ピアノのおけいこ 本気組をヲチ Part20at NET
ピアノのおけいこ 本気組をヲチ Part20 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/16 11:14:09.59 .net
スカ君がスカ言われる意味がわかってきた
めちゃくちゃ譜読み早いし指も動くのに何でここでディスられてるんだろうと思っていたけど知ってる曲聴くと「なんか違う感…」汗
勿体無いなあ

401:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/16 11:24:28.73 .net
スカってるのって意外と本人や親もわからないのよね
ある程度経験ある親ならわかるだろうけど

402:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/16 11:42:56.36 .net
指早く動くんだけど…雑と言うか粗さが

403:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/16 12:04:32.94 .net
小3女子も小指曲げながらスカスカツェルニーやらおかしなインベンションあげてるけど辞めてあげたらいいのにって思う
親は上手いと思ってるようだけど指もあんまり回ってないしスカってるしでかわいそう

404:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/16 12:08:17.85 .net
スカって聴こえるのは、打鍵がバラバラなんだよね。
浅い打鍵もあれば深い打鍵も混じってて、さらに打鍵のスピードや、打鍵している音の長さがバラバラなんだよ。だから揃って聴こえない。
特にピアニッシモでの速いパッセージでは、響かない部屋で聴いたら一発で分かると思う。とにかく揃わない。
中学生までに直さないとダメだと思う。基礎力をしっかりつけてきた子にどんどん先に行かれる。

405:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/16 14:34:56.89 .net
そういうのを見抜いて直してあげるのが先生だと思うんだけどね
弾けるからって不完全なままでどんどん進める先生っぽいよね 親もそれが誇らしいみたいで「自分軸でまいります」だもん

406:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/16 14:36:44.60 .net
難曲弾ければOKなクラコンとか 指が回ってたらOKなエチュードコンクール?とかなら通るんじゃない?

407:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/16 14:38:37.89 .net
>>403
あと ドヤりたい向けの海外オンラインコンクールな

408:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/16 15:17:09.06 .net
>>404
どこかで聞いたような話ですね

409:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/16 15:20:29.56 .net
>>403
まさにその辺りに出てドヤって、こちらはまともなコンクールだとか言ってる
ただ指が回ってる風に満足して、ホールの響きでごまかして、自分軸とやらで好きにやったらいいんだけど
いちいち他の人間や審査員に噛み付くからタチが悪いw

410:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/16 15:28:02.19 .net
ウチの子が通る イコール まともなコンクール
笑笑笑

411:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/16 15:35:30.99 .net
>>402
多分それね、複数の先生に習うと起こり得る。誰かがそこはやってくれるっしょみたいに放置されてる可能性もある。複数に習うと、自分の生徒のようで一歩引いてるみたいなw微妙な感覚w
複数の先生に習ってる生徒に対しては、自分がなんとかしなくては、という気持ちが薄れるのは確か。薄れるというと語弊があるんだけど。
基礎がしっかり身についている状態の子なら複数に習うのもありだと思うけど、まだそこまでに達してない場合は複数の先生につくのはデメリットもある。

412:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/16 16:48:57.60 .net
>>403
エチュードコンの主催の先生って、なんとなくスカとかのタイプだよね(スカスカの音のことでは無くて)なんというか吹っ飛ばし系というかw正統派とは真逆な感じw

413:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/16 17:23:11.57 .net
あのへんのコンクールって自分とこの門下明らかに優遇してる

414:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/16 19:23:16.35 .net
>>410
それつまらんね

415:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/16 19:29:46.70 .net
だから講師がやるコンクールは駄目なのよね

416:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/16 19:32:14.29 .net
うちの門下はみんな早く上の先生紹介してもらいたくてウズウズしてる
上の先生に行くためにいる感じ

417:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/16 22:13:47.13 .net
>>408
それ すごくわかるわ

418:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/16 22:14:37.05 .net
>>409
テクニックはあるけど薄っぺらいのよね

419:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/16 23:22:23.53 .net
>>408
師弟関係の先生複数に習うならどういうこと教えてるかとか分かるから良いけど、全く知らない先生複数だと微妙だよね
どんなタイプの先生かも分からなかったら、お互い遠慮して曲の指導くらいしか出来なかったり当たり障りのない指導になりそう

420:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/17 06:08:26.21 .net
アドバイスレッスンくらいの単発なら良いよね
同時に2人の先生に習うとか失礼にならないのかな?嫌がる先生もいるよね
先生から師匠を紹介してもらうとかなら良いけど、自分からもう1人この先生に習いたいのですがとか言いにくい気がする
インスタ親って気が強そうだからこの辺のこと堂々と言えるのかなw

421:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/17 08:27:55.41 .net
だまって単発レッスン受けても、弾き方変わったらきっと先生にはわかるよね。

422:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/17 12:28:51.04 .net
海ってなんでいつまでもショボ先生に習ってるのかな。今のところ早熟貯金と猛烈練習でどうにかやってるけど、どんどん抜かされて置いてかれそう。

423:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/17 12:45:06.40 .net
>>419
余計なお世話

424:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/17 13:39:35.54 .net
名古屋ならいい先生たくさんいるのにねー
あ 名古屋じゃないんだっけ

425:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/17 14:10:57.47 .net
>>421
まーちょっといけば名古屋だよ
良い先生たくさんいるよ
けどどちらかというと親がコントロールしたいのでは?
たくさんの曲与えずに基礎しっかりやらせる先生とかだとあのような感じには出来ないだろうし
自由にやらせてもらえる先生を選んでいる気もする

426:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/17 14:42:28.55 .net
実は 名古屋で真のガチ勢は名古屋市内ではない先生に通ってると聞いたけどほんと?
岐阜のs先生とか三河のs先生とか

427:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/17 14:58:20.50 .net
>>420
この人、海子の話題が上がるとすかさず現れるよね?
海母?kaori関係?

428:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/17 15:07:10.32 .net
持ち上げ過ぎて変われないんでしょ

429:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/17 15:10:05.42 .net
>>424
違うって笑
そんなのわかるの凄い能力だね
赤の他人だが余計なお世話と感じたから書いただけ
かおりって何?

430:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/17 15:17:40.70 .net
>>424
すごい察知能力だね

431:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/17 16:02:05.84 .net
>>423
岐阜も三河もそんな小さい子は見ないよ
よっぽどの才能のある子でないと
きっと海母は自分のやりたいようにやらせてくれる先生が良いんだと思う

多分あのあたりの先生にはまだ習わせない気がする
コンクール受けすぎたりするとダメとか、バロック古典からじっくり基礎見ながらやるとか色々先生によってやり方あるし、そのレベルの先生の意向には逆らえないから

432:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/17 19:27:14.05 .net
カナコン気になってるんだけど、レベル高すぎて学コンレベルの子でも予選落ちするってきいて震えてる

433:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/17 19:53:10.49 .net
>>429
学コンレベルが全員落ちるわけではないし、そら審査員が違えばコンクールなんだからたまには落ちることもあるよ
かなこんに限らず学コン受かってピティナ落とすとかもたまにはあるから

434:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/17 19:56:11.78 .net
>>420
ここでの話題なんて、ほぼほぼ全て余計なお世話じゃんw正義感ぶっちゃいやよー。

435:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/17 21:20:58.66 .net
なんなのいつまでも
粘着ばかりでキモいな

436:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/17 21:21:38.59 .net
>>432
>>431

437:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/17 22:14:22.82 .net
>>428
それと比べたらスカ母はすごいよね。先生がその曲辞めた方が良いと言ってるのを平気でひっくり返すし、却下された曲を勝手にコンクール出すしw
ピアニストレベルの先生に習ってるのに、自分が1番主導権握ってるっていうのがインスタでさえヒシヒシと伝わってくる
先生もやりにくくないのかなあれw

438:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/17 22:27:12.72 .net
神奈川ってなんであんなにピアノ強いの?土地がらなの?

439:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/17 22:36:11.86 .net
でもそのやり方で育った兄貴はあのざまっていう…

440:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/17 23:24:04.66 .net
埼玉の方がレベル高いよ

441:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/17 23:46:33.07 .net
>>437
つまらないから張り合わない方がいいよ
小さく見えて損するよ

442:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/17 23:56:29.46 .net
5ちゃんで損するとかどうでもいいだろw

443:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/18 06:30:28.13 .net
>>436
卒業してなにしてるの?稼げてるの?
2人も音楽の道進ませて怖くないのかな

444:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/18 08:59:58.89 .net
卒業できてない

445:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/18 09:37:22.64 .net
無職やアルバイトなんかより学生の方がいいじゃん
親の助けがなきゃ出来ないこと

446:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/18 10:40:47.65 .net
あの大学で卒業できないなんてあるの?

447:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/18 15:43:27.08 .net
>>441
めっちゃお金かかるやん
ただでさえ高いお金払ってるのに退学休学とか留年とか辞めてくれよーってなるな
そうならないためにも進学先って慎重に考えるべきやと思うわ

448:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/18 15:46:13.72 .net
>>441
けどさ、こないだ、兄の先生だった赤松先生って過去形で話してたよね。まだ辞めてないなら過去形だとおかしくない?

449:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/18 16:05:13.19 .net
あな

450:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/18 16:20:16.47 .net
>>446
穴?

451:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/18 22:56:57.59 .net
私立音大中退?
ないわー

452:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 07:14:37.70 .net
>>448
親の気も知らずに高いお金払ったうえに中退されたらマジで腹立つけど、親に洗脳されてやらされてたなら可哀想かもしれん

453:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 08:34:21.44 .net
近くに有名なピアノ教師がいるけど習わせてる
親が必死で笑える
月何万も払って所詮将来なんになるのよ
音大出たところで先行きしれてるのに
ちなみにその教師宅 深夜2時でもピアノ弾いて迷惑極まりない
防音効果くらいつけろや

454:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 09:04:34.24 .net
本物の才能あるなら欧州行って演奏家になればいいと思う
そこまでの子は滅多にいないけど

455:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 09:43:13.37 .net
>>449
家庭のお金が厳しくて中退する人もいるしね

456:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 10:17:51.73 .net
貧乏くさいのが住み着いてるねー
中受にグランドに今度は音大やレッスン代にまで…笑

457:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 10:21:18.25 .net
>>452
それは最初から分かるのに、行かせた親が悪い気がするな。ギリギリの経済状況で行かせてはいけない。余裕のある家が行かせるんだよ音大は。余裕が無いのならば頑張って国公立行くしかない。

458:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 12:57:46.11 .net
いや保護者が亡くなるとか事業が傾くとかあるじゃない
なんでもかんでも叩くのは良くないよ

459:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 13:03:16.79 .net
人生何が起こるかわからない
そんな想像力もない人がいるとはね

460:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 13:37:33.37 .net
何か不幸が詰まった貧乏神みたい一緒にいたら運気が下がりそうな人もいるね…同じ人だろうか

461:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 14:48:56.25 .net
>>455
そんな不運はよく起こることではないしその理由で退学の方が少ないわ
だいたい国公立なんかは親が死んだら学免だし、私立もなんらかの免除はあるでしょ。保険とかも。

462:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 14:49:51.79 .net
>>457
思った。不幸な話ばっかり。

463:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 14:57:11.43 .net
>>454
行かせてはいけないってw
親の言いなりにさせるの?
本人が良いならそれいいじゃないの
好きなことして暮らすのが一番幸せだよ
生活の為だけに働くゴミみたいな人生かわいそう

464:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 15:01:31.08 .net
>>460
当たり前でしょう。本人が希望したとしても、お金が無いのに私立の音大なんて行かせて結局お金無くて中退させるなら行かせない方が良かったに決まってる。バカなの?

465:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 15:03:23.87 .net
>>460
だいたいお金が無い家の子は、周りより死ぬほど頑張って特待生になるか、国公立に入るしか選択肢は無い。それが出来ないなら進むべきではない音楽の道は。お金も無い、才能も無いなんて先が見えてる

466:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 15:05:00.73 .net
>>461
馬鹿はお前じゃね?
子の人生はお前の人生じゃない

467:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 15:05:56.69 .net
>>462
他人のことにいちいち口出しするのやめたら?
べきではないって神様にでもなったつもり?くだらないよあなた

468:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 15:06:41.24 .net
>>460
そう思うわ

フツーの子にはまずできないけどね

469:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 15:15:30.76 .net
>>463
お前こそ馬鹿じゃね?子の人生は親によって変わるに決まってる。お金も才能の無ければ音大なんて行けない。同じく中受も出来ない。お金が無い家の子は自分で頑張って学費免除取るか、奨学金バイトするしかない。普通の話。こんなのも分からないのバカなの?

470:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 15:19:38.98 .net
>>465
貧乏な家に生まれたのは可哀想だけど、お金の無い親に無理させて自分の行きたい音大行こうとするなんてバカだと思うよ。自分の力で行け。才能無いならあきらめろ。

471:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 15:25:21.41 .net
好きだからといって、お金も才能もないのに音楽の道に進むのは地獄しか待ってない
お金がないなら、最低限国公立の芸大に受かるか、私立の音大の特待生になれないと話にならない

472:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 15:32:06.83 .net
>>468
他人のご家庭に口を出す気はないけど うちはこの考えだわ

473:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 15:35:42.59 .net
>>469
誰も特定の人の話はしてないよ
一般的な話ね
経済状況によって行けない大学があるのは当然だし、子供が好きだからってお金も才能も無いのに行くべきではないよね

474:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 15:50:58.46 .net
決めつけババアウザすぎ。考えに柔軟性ないから結構な高齢者だろう。よそ行けばいいのに。

475:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 15:55:38.77 .net
>>471
何も怒るような話してないよね。この話で怒るのは貧乏人なのでは?自分のこと言われてると思ってるの?口悪いし。

476:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 16:13:57.77 .net
>>466
うわー頭ガチガチやばw

余計なお世話BBAは嫌われるよ?ww

477:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 16:14:33.53 .net
>>472
貧乏人って言葉使うおたくもかなり口が悪いけど。

478:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 16:15:17.26 .net
>>472
高齢者やっぱり当たってたのねww

479:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 16:16:03.68 .net
>>468

地獄でも好きなことやりたいって人も中にはいる

あんたの価値観ゴリ推しすんな

480:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 16:25:36.24 .net
>>465
ここで音楽の道行くのは馬鹿とほざいてるような何も才能ないような人には無理無理

481:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 16:26:55.80 .net
ここはどうでもいい議論をするスレではないので、育児板の本気組スレでやって。邪魔でしょうがない。

482:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 16:35:46.96 .net
スカ母絶好調じゃんw

483:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 16:52:13.79 .net
>>477
あなたの子も全く才能無いよw

484:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 16:53:18.83 .net
>>479
ね、すぐ分かるw兄のこと言われてると思い込んでるのでは。誰も兄のこと言ってないのにw

485:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 17:02:39.66 .net
お年寄りは何度も同じこと言うから面倒だね
ネットマナーもわきまえてない

486:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 17:03:19.92 .net
>>480
いやいやおたくほどではないわww

487:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 17:04:33.17 .net
>>479
でたw高齢者の決めつけwそんなわけないのに思い込み激しいからw

488:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 17:05:05.75 .net
>>483
予選落ちしてたらだめよ

489:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 17:06:23.91 .net
>>460 子供を自分の思い通りにさせようっていう毒親が多くてビックリ! 好きなことして生活できない負け犬の遠吠えにしか聞こえないわぁ



491:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 17:11:58.25 .net
誰だと思ってるのかしらないけどピアノ上手い子の親は日曜日のこの時間なら練習つきっきりよ
ここで自論ゴリ推ししてる奴らとは違うよw

492:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 17:12:39.83 .net
>>485
全国入賞経験あるけど?

493:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 17:14:17.21 .net
>>488
なにで?

494:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 17:14:52.96 .net
>>487
つきっきりでしか弾けない子は大したことなさすぎwww

495:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 17:16:02.55 .net
兄弟で音楽の道なんて素敵すぎる!

496:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 17:16:05.24 .net
>>487
てかさ、日曜日にどれだけ弾いてるのか知らないけど、親に頼ってるようじゃ先無いよ
そんなの小さいうちからどんどん自分でやらないと落ちていくだけ

497:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 17:18:01.26 .net
>>491
2人とも世界的なピアニストになったら素敵でしょうなw平凡な能力では地獄ですハイ

498:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 17:19:10.54 .net
>>488
どのコンクールかも言わずに全国入賞だけでドヤる親は大したことないわ

499:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 17:22:45.69 .net
>>488
あ、あっち?
全国楽しみにしてるよ
2年同じだから今度こそ金とってアジアも金だよね
みんな注目してるよ、がんばって

500:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 17:22:57.75 .net
>>494
あんたの子は全国入賞経験あんの?

501:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 17:33:23.04 .net
>>496
課題曲自由曲コンどれも予選落ちも無いし全国も行けなかったこと無い、まじで(絶対に嘘付いてない)
学生コンは受けてない
地元のコンクールでも入賞しなかったこと無い

502:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 17:40:44.88 .net
>>497
5ちゃんだからなんとでも言えるわw

503:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:02:37.63 .net
兄はあんまりだけど弟は才能あるね

504:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:05:34.31 .net
>>498
聞かれたから答えただけ
これに関しては嘘は絶対に言ってないけどねw
でもこれだけ賞歴取っててもピアニストになれるかって言ったらなれないw
だからうちの子よりイマイチなのにピアニスト目指してるとか言ってるの見ると、、、て感じ

505:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:12:43.00 .net
>>495
今見てきたらオンライン予選も2年同じ曲弾いてる
ピアニスト先生ってこんなに甘いもんなの?
全国とアジアは賞付くけど、オンライン予選なんて賞付かないのに2年も同じ曲弾く理由はなんだろう

506:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:14:21.04 .net
>>499
スカ母が降臨してるか探ってるねw

507:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:25:31.53 .net
>>499
能力はさほど変わらないけど、弟の方がピアノ好きで弾いてる感じがする

508:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:27:57.20 .net
自分語りおもんなーそんなにドヤりたいなら証拠画像見せなよ

509:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:29:13.11 .net
>>499
兄は1つしか動画あがってないからわからんよ
弟君はいっぱい動画あがってて音楽的な魅力は感じる

510:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:30:50.66 .net
上手下手は関係無く、覇気があるかどうかって演奏に影響するよね

511:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:32:18.34 .net
>>504
思うんだけど、いつもここで証拠見せろとかいう人頭悪すぎじゃない?見せるわけもないのに賞歴とか聞いてくるやつもバカ

512:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:33:13.51 .net
>>505
YouTubeにいっぱいある
音、めっちゃ似てるよ
あのまま大きくなったらああなるんだろうなって分かる

513:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:35:07.90 .net
>>508
弟の方が音楽に積極性は感じるけど、音が一緒だからね

514:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:36:10.63 .net
>>507
あんたも賢くは見えないけどな

515:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:36:31.28 .net
>>507
ほんそれ。信じないなら聞くなよって思う。このやりとりがいつもバカすぎる。

516:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:37:47.98 .net
>>508
YOUTUBEもあるんですか?どうやったら出てきます?

517:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:38:40.22 .net
張り切って嘘じゃない全国いつも入賞してるとか言う奴も相当やばい

518:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:38:57.62 .net
>>510
ここにいる人みんな賢くないからw

519:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:39:23.58 .net
>>513
聞く人がバカ

520:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:40:37.89 .net
>>513
それ言ったの私だけどウソはついてない
ウソついてたらやばいやつだけどウソはついてない

521:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:42:10.52 .net
>>512
インスタの本名入れたら出てくるよ

522:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:43:33.61 .net
>>512
兄も弟も小さい頃の演奏載せてるから、あーこう成長するのかってある意味勉強になると思う

523:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:46:58.10 .net
小さい頃は海ちゃんの方が弾けてる

524:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:47:15.77 .net
youtube見つけた
ピアノへの道の意気込みがすごいな

525:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:47:36.75 .net
>>515
お前の話だよ

526:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:48:03.23 .net
>>516
どうでもよすぎる天才でもあるまいし

527:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:48:24.39 .net
>>517
お、出てきた ありがとう!

528:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:48:59.57 .net
>>519
それはさすがにないかな
あの子は幼児弾きすぎる

529:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:53:54.53 .net
>>524
いや、弟のほうが小さいころ変に動いてピティナ弾きだよ。クレメンティの動き。
海ちゃんのほうが完成度が高い。

530:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:55:07.87 .net
男兄弟でピアニストってかっこいいね

531:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:56:04.14 .net
いちいち海出すなよ
あれも普通なのに

532:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 18:56:37.63 .net
スカ母の本当にすごいのはインスタでもYouTubeでもない、Facebook

533:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 19:00:37.75 .net
>>527
あー普通なのは同じね
幼児の時点でどちらが上かと比べたらの話

534:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 19:00:49.22 .net
兄弟で指がよく回る。テクニックはかなりある

535:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 19:01:08.91 .net
>>528
見れるの?どうすごいの?知りたいw

536:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 19:01:36.72 .net
>>530
あなたの耳すごいね、感心する

537:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 19:02:47.76 .net
素人みたいに、どれ聴いても上手く聴こえるなら逆にそれはそれで幸せかもしれんねw

538:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 19:02:53.79 .net
普通にプロフにリンクあるよ

539:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 19:20:24.04 .net
インスタyou tubeフェイスブック全部フルにやるとはやる気が違う

540:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 19:30:21.46 .net
あるインスタ女子のこと悪く書いてるけどあの子の方が格段上かと

541:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 19:35:57.49 .net
>>535
母が張り切りすぎると病むかもしれんよ

542:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 19:37:25.71 .net
>>536
だれ?ここに出てくるのはみんなどんぐりの背比べよw飛び抜けてる子はいない
えれちゃんとかひなちゃんは格段上だけどw

543:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 19:45:09.14 .net
ここに出てる子じゃないね

544:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 20:02:35.63 .net
プッシュ!

545:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 21:44:52.31 .net
新たなボンバー母出てこないと盛り上がらないね~

546:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 21:54:32.39 .net
>>541
インスタ内の親たちが動画を上げるたびに陰で文句を言い合ってるという子が誰か知りたいけど
インアジアスレで話題になってるw

547:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/19 22:04:24.93 .net
>>542
誰だだれだw

548:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 06:56:39.58 .net
>>543
鍵垢のインスタの子らしいけど、それをわざわざ録画して3曲通したやつを下手くそとか言い合ってるらしい。インスタ内の派閥の親たちが誰かは分からない。

549:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 08:11:43.70 .net
よっぽど上手なお子さんの親なんでしょうねw
インスタグループらしいけど、どんな集まり?

550:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 08:40:14.14 .net
ヤマハの子?

551:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 09:02:37.19 .net
うちの教室にもいた。知らない子のインスタやYOUTUBEの動画を画面録画して弾き方おかしくない?とか見せに来た人

552:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 09:13:38.45 .net
>>545
ここは匿名だし誰かは分からないけど、インスタって誰かわかるのに、その中で言い合ってるの怖くない?

553:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 09:16:27.46 .net
インアジアスレで言ってるってことはみんなインアジアを受けてるんだよね
そして文句言われてる子もインアジア受けてるんだよね

554:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 09:27:45.71 .net
何年生?どう検索すると出てくる?

555:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 09:34:23.16 .net
インアジア出てる出てないは関係なく批評されてる

556:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 09:34:41.07 .net
ダル…
小っっっさ!ツマンネ!!

557:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 09:37:02.75 .net
>>552
本人なんじゃない?笑
プライバシーの侵害で訴えられるかな?

558:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 09:43:15.34 .net
何の本人だよ…
鍵とかインアジアとか全然本気じゃないじゃん
いつからこんなちっさいスレになったよ
もっと夢の詰まった話や参考物件ヲチろうよ
小物が過ぎるんだわ
乞食みたいのが常駐しすぎ
私立やグランドにひがむ人は本気ヲチすら出来ないよ笑

559:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 09:54:40.77 .net
ガチで上行きそうな子の話がしたいねぇ
痛母ヲチも限界だししょうもないコンクール出てる子の話もどうでもいい

560:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 10:00:35.05 .net
こんなとこで教えるわけないじゃんw

561:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 10:04:09.26 .net
将来有名国際コン行けそうな小学生知りたい

562:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 10:08:45.13 .net
この話おもしろすぎw
だってそのグループ、痛母の集まりでしょw
みんな知りたいよ。

563:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 10:14:59.74 .net
鍵垢の子の録画までするとはね

564:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 10:35:16.99 .net
>>558
しかも誰の母かみんな知ってるというね。身バレしてる中で文句を言い合うなんてすごい神経してるね

565:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 10:38:58.29 .net
コンクールで顔合わせずらいね

566:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 10:41:34.55 .net
>>561
多分こことかインアジアスレにもいる人だと思うよ。そういう文句言うのが好きな人たちは5ちゃんも大好きでしょ

567:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 10:42:51.52 .net
>>550
わかんない。私はインスタしてないし。インスタ親たち怖すぎw

568:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 10:43:28.04 .net
きっと表面上はキラコメとかしてるんだろうなーこわこわ

569:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 10:51:55.21 .net
ピカチュウの子、Xにぶっちぎりで全国決めたって書いてあるけど、なんのコンクール?

570:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 10:53:54.58 .net
その鍵垢の子の文句言ってる人たちも、他で違うメンバーとそれぞれ文句言い合ってそう。

571:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 10:54:30.69 .net
>>565
全員の点数が出るコンクールかな?

572:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 10:55:22.95 .net
>>565
小ピカ?インアジアの2年同じ曲で他のコンクールも受けてるのか?

573:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 10:57:47.22 .net
>>562
人様を評価できるくらいの経歴の持ち主たちなんでしょうね。ご自身のお子様は本家ショパコン目指せるほど光るものをお持ちなのかしら。そんなお子さんと比べたら、他の子は見劣りしますねw

574:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 11:07:37.80 .net
>>565
ぶっちぎりってw2年同じ曲弾いてよく言うわw2年生で同じ曲弾いて予選ぶっちぎりなんか当たり前では?ますます全国とアジアが楽しみで仕方ない。このビックマウス良いね。

575:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 11:08:25.27 .net
>>568
そうそう。その子。全国は3月ってコメントに書いてあって何かな、と気になって。
ぶっちぎりと言えちゃうお母さん、羨ましい!笑

576:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 11:21:09.89 .net
>>571
一音で世界を変えるピアニストとか言ってるのに二年同じ曲とか甘いよね
同じ曲弾いといてぶっちぎりも顔から火が出るわ
ビックマウスなのにやたら守りに入るボクサーみたいw

577:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 11:55:10.63 .net
うーん、Twitterみたけど、2年同じ曲なのに、コンクール曲ばかり弾いてて、チェルニーもぼちぼちで、ブルグも進んで無い、インベンションもやってないって言ってるから、この時点でこのやり方でしかコンクール入賞できないなら、将来的に厳しいと思う。

578:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 11:59:51.81 .net
>>573
そんなこと書き込むとまたこわい人出てきちゃうよー

579:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 12:00:15.00 .net
週3もレッスン受けて、教本進んでないって意味わからんね
週3もコンクール曲必死にやってるのか?しかも2年も同じ曲を?
なんだかね
賞取りに必死すぎる気がする

580:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 12:00:43.86 .net
小ピカのコメ欄
 予選くらいぶっちぎらないと
 全国獲りにいく
 結果待ちで泣いてる子いたけどうちは自信満々だった

もう下品すぎて恥ずかしすぎて辛い
そしてクセになる

581:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 12:03:13.74 .net
>>574
降臨しそうねwけど、そのやり方はやめた方が良いと思うよ。良くない。もっと厳しくやっていかないと。コンクール曲ばっかりやって賞取っても本人のためにならない。

582:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 12:04:29.01 .net
>>576
おもしろいwこれだけのビックマウスするなら全国で結果出さないと恥ずかしいよね

583:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 12:11:33.17 .net
海ちゃんスカちゃんより厳しいわ
海ちゃんは上手くなってきてピティナも全国行けたし、他もかなり結果出してきてる
スカちゃんは譜読み早いし海ちゃんスカちゃん共にコンクール曲ばかりやってないからね
小ピカ、ピティナ全国ギリギリで行けてないとか言ってるのもウケるw
↑ギリギリで行けてないって日本語おかしいよねw

584:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 12:29:52.57 .net
コンクール曲より、教本が簡単すぎるって全然ダメなやつやん
それだとコンクール曲ばかりになってまうね
てか、コンクール出まくってる場合じゃないなー
教本バリバリやってないのにコンクール受けすぎやと思う

585:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 12:35:50.15 .net
なか

586:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 12:37:20.85 .net
インスタ母たちも同じ感じじゃない?
息子愛がすごすぎて盲目?

587:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 13:04:28.58 .net
>>582
それにしてもビックマウスが過ぎるねw普段教本とか全然弾けてない感じだしこのまま行くとこのタイプはすぐ頭打ちだよ
コンクール受けすぎだし同じ曲ばっかり弾きすぎwこの母は賞取ってドヤりたいだろうから基礎固めのために教本だけやりましょうって言っても言うこと聞かなさそうだね

588:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 13:14:33.59 .net
二学年離れてるけど海ちゃんの方が上手いかもしれんね

589:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 13:48:11.51 .net
そこで海子ちゃんを出すのはどうかとも思うけど実力的にはその通りだと思う
本人が悪いとは思わないけど親と先生(大先生?w) 痛すぎるよね
あ また降臨しちゃう?

590:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 14:07:37.38 .net
>>585
うん、いくらなんでも海ちゃんスカちゃんは二年も同じ曲でコンクール絶対受けないわ
というか同じ曲を弾くのを嫌がるタイプだよね

591:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 15:08:17.17 .net
>>565
おそらくJPTAとかいうやつじゃない?
また使い回しのソナチネでしょ
たくさんコンクール出てるけどほぼ曲を使い回してるんだよね 何のため…?同じ曲でコンクール何回も出る意味が本気でわからない

592:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 15:09:56.30 .net
本命のコンクールの前にプロの意見が聞きたくて自由曲コンクールに出るのとかはわかるんだけど

593:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 15:12:53.89 .net
>>587
ほんそれ。しかもインアジアは予選まで同じ曲。予選受かる自信も無いのかな。2年も同じ曲弾いてさらに教本も進んでないなんて、一体何練習してるんだろ。
多分コンクールで良い賞取るためしか考えてないのかも。その曲をプロ並みに仕上げるしか頭に無いのでは。
そんなので賞取れても全く意味無いね

594:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 15:21:52.14 .net
>>587
このまま行くと早いうちに頭打ちくるね
高学年でも同じように何年も同じ曲弾いて賞取るのに必死になるかもしれないけど
チェルニーもブルグもバッハもほぼやってないのにコンクール曲ばっかり弾いてるから厳しいね

595:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 16:28:10.55 .net
皆さんよその子の事真剣に考えてて心優しいお節介おばさまだね
大丈夫なんじゃない?
一気に上達するのって10�


596:ホからでしょうピアノなんて 早くから始めたから凄く上手とも限らない



597:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 16:49:05.43 .net
>>591
一気に上達する子は、地道に教本やってた子だよ。同じコンクール曲ばっかりやってる子は絶対に一気に上達しない。

598:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 16:59:38.87 .net
男子は上手くなるピークが女子より遅くて中学生以降よ
別に小学生の数年同じ曲やりながら教本進めるのも悪くない
しっかり弾き込んで良い賞取れて自信がつけばもっと伸びる

しつこく2年同じ曲と馬鹿にしてる高齢ババァはいろんなやり方あること知った方がいいよ
あの男の子がうまくいってることがよっぽど気に入らないみたいだから
あの男の子と同年代の孫がいるおばあちゃんかな?笑
何度も何度もみっともないったらありゃしない

599:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:01:34.80 .net
>>592
物事に"絶対"はないのでぇ~
理解できますかぁ??

600:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:08:05.86 .net
>>587
それがわからなくてあんたが困るの?どうでもよくね?暇なの?

601:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:08:22.38 .net
>>593
そうだね、男子の方が遅れてピーク来るよね
でも男子の方がより中学以降は勉強に集中しなくちゃいけなくてピアノ人口は圧倒的に女子の方が多くなる

いいのよ好きなペースで楽しめばピアノは
ほんとお節介で上から目線のBBA揃いで加齢臭口臭漂ってるわここ

602:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:11:23.43 .net
>>591
くんくん、スカちゃんのお母さん?

603:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:12:41.85 .net
>>593
おうおう、降臨おつかれさま

604:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:13:29.59 .net
本物の上手な子はみんなコンクールいっぱい出てるよ
その中で勝ち抜く為の戦略として同じ曲を長く弾いて完璧に仕上げるというのはよくある話
小ピカ君はそれプラス教本もちゃんと進めてるので全く問題なし
いちいちひがんでるんじゃないよ

605:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:15:35.47 .net
>>597
鼻つまってんの?大丈夫?笑

606:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:18:24.08 .net
清塚さんみたいに殆ど勉強しないでピアノにのめり込んでピアニストになればいいよ

607:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:18:26.08 .net
>>593
ふーん、ならそのやり方とやらで、2年同じ曲で全国で金賞取って、簡単にアジアでも金賞取らないとね。じゃないと意味ないよねー。
自信つけるために同じ曲ばっかり弾くんだもんね。一位取れないとね。うまくいってるかどうかは一位になれるかどうかにかかってるね。ソリスト頑張ってね

608:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:19:58.31 .net
>>599
ブハ、そんなぬるいやり方で賞取っても何も凄くないけどね。中学生で難曲弾くなら分かるけどw

609:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:20:23.56 .net
>>600
におい嗅いでるw

610:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:21:26.75 .net
>>599
教本できてないらしいよ。ブルグもほぼやってない、チェルニーもバッハもやってないらしい

611:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:22:35.91 .net
>>605
そらオバチャンもしんぱいしちゃうw

612:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:23:37.46 .net
>>599
本物の上手な子は同じ曲をずっと弾き続けないよ
どんどん新しい曲でコンクール受けてる

613:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:40:25.71 .net
ソナチネやバロックやってるみたいよ?動画にあがってないだけでしょ
そんなことも想像できない馬鹿なのかな

614:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:41:54.81 .net
>>607
ショパンスケルツォとか3年ぐらい弾いてる子よくいるじゃん滅茶苦茶上手い子で
ここぞというコンクールで弾いてるよ
何が悪いか意味わかんね

615:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:44:54.40 .net
まーいいじゃん
そのやり方で一位取れるか、取れないか、そしてそのやり方で今後どう伸びていくか楽しみよオバチャンたちは

きっとさ、小ピカがスカちゃんタイプの子と一緒に出たら、同じ曲ばっか弾いて重箱の隅ばっかりつついてる分コンクールでは勝つかもしれないけど、果たして実力はどっちのほうが付いて、どちらが大きくなってから通用するのか、楽しみよ

616:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:47:23.83 .net
>>608
コンクール曲より簡単な曲をやってるって書いてたよ。

617:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:48:02.85 .net
>>604
嗅いでるね笑
噴いたわw

>>591なんだけど嗅がれちゃって何だかくすぐったいわ

赤の他人なのに降臨しただの本人認定されたり面白いねここ!
お節介BBAってリアルなママ友でも嫌われるタイプよね

618:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:49:57.39 .net
上手い子はこんなところでも妬まれるから大変だ

619:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:49:58.79 .net
>>609
あのねー、あんな簡単すぎるベートーヴェンのソナチネを使い回してるのと、スケルツォを長く弾くのとを同列に語るのおかしいことに気づかないのはヤバいよwショパンのワルツも難曲では無いからね
あの子が3年になってスケルツォはまず弾けないから!

620:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:51:21.90 .net
>>611
自由曲コンクールなら普段より難しい曲弾く子が多いでしょ

621:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:52:13.33 .net
>>613
悪いけど同じ曲ずっと弾いてたら下手くそでも賞取れるよ

622:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:53:23.32 .net
>>615
誰のこと言ってるの?誰も弾けないような難曲弾いてるならまだ分かるけど、簡単すぎる曲を使い回すのはマジでやばいよ

623:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:57:14.76 .net
やり方の話でしょう

高学年の子がスケルツォあたりの難しい曲を数年キープして
学生コンクール全国に持ってくるとか普通にやってること
曲の難易度の話じゃないでしょうよ

624:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 17:59:56.05 .net
簡単な曲でも完成度を100%にするのは大変なことだよ
それをバカにするのは愚かすぎる

625:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:00:01.14 .net
男子や男子母はパンチがなくてつまんなーい!

626:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:00:37.73 .net
まーまー、ルール違反では無いし良いよね
ただインアジアはみんなから同じ曲弾いてるのバレるから、人から馬鹿にされたくなかったら次からは新しい曲でやれば良いし、別にそんなこと気にしないのならそのまま同じ曲ばっかり使いまわせば良い話だよ

627:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:03:26.82 .net
不正してるかのような大騒ぎだな
これだから高齢ババァがウザいんだよ

628:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:05:55.05 .net
>>618
難易度の高いものを使い回すのと、簡単な曲を使い回すのは全く違うよ
正直、夏に弾いたピティナの曲をインアジアに持ってくるのもドン引きなのに、1年前の簡単な曲を使い回すのはドン引き通り越して苦笑いするよみんな
これはみんな思うことだから
舐められたくないならそのやり方を辞めれば良いし、舐められても良いなら続ければ良いと思う

629:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:07:42.78 .net
>>619
100%かどうかは結果見ないとね。みんな期待してるよ。

630:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:08:41.00 .net
>>622
いやいや、みんな思うよ。言わないだけで。それくらい使い回しって目立つから。

631:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:11:25.17 .net
つまんなーいつまんなーいつまんなーい
曲の使い回しとかどーでもいーーーー
ピティナ課題曲早めに知るとかの時と同じくらいどーでもいーーーー

632:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:14:37.18 .net
いや楽しみよ。そのやり方で2年も弾いて果たして一位取れるのか。

633:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:16:48.52 .net
>>625
ここでなんでここまで話題にされるかって言ったら、ピアニストになりたいとか大きいこと言ってるからなのよ。
ピアニストになりたいとか大きいこと言ってるのに、簡単曲を使い回してるから言われるんだと思う。
普通の子なら、ふーーん、で済む話なんだよ。

634:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:20:21.91 .net
普通は、ピアニストなりたいって公言するのってなかなか勇気がいるというか、恥ずかしいというか、おこがましいというか。それくらいピアニストって偉大だと思うのよ。
それを親が公言してるのにこんなやり方してるから色々言われるんだと思う。

635:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:21:06.90 .net
簡単曲連呼オバちゃんしつこすぎだろ
まだ低学年なんだから簡単曲で完成度高めるのは全然アリだよ
別に使いまわしてる!ってキーキーしないわ恥ずかしい

636:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:24:53.61 .net
>>630
2年はやりすぎよw
低学年こそもっと色々弾かないと。

637:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:25:27.04 .net
>>630
ピアニストなりたいんでしょ?それならもっと厳しくやらないとね

638:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:28:19.59 .net
ピアニストは次の日までに仕上げてきてとか普通にあるからね。時間かけないと無理ですみたいな使えないピアニストは干されていくよ。どれだけ早く曲を仕上げられるかが1番大事

639:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:28:20.30 .net
10歳ぐらいから始めてピアニストになった人もいるんだから
8歳ぐらいに何やってようが問題ないだろうよ笑
教本もやってるんだから偉いじゃん
頑張ってるよあの子

640:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:30:54.17 .net
そうそう
大きいことばっか言って、取材だのオファーだの言ってるのに課題曲使い回し、自由曲コンクールさえ使い回しで数うちゃ当たるで出まくり
ポロネーズト短調を「難曲」とか言ってるけど、アジアで弾ける子はワルツヘ短調か長調のポロネーズだから

641:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:31:03.93 .net
>>634
ほとんど教本やれてないって言ってるよ
2年生でブルグ全然やってないのもやばいしバッハもチェルニーも手がつけれてないのはやばいと思う
10歳から始めてって誰?

642:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:32:09.86 .net
>>635
え、ト短調w2年もやったら飽きるやろ

643:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:33:14.85 .net
まー結果楽しみにしておこうよ

644:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:37:26.39 .net
>>636
村上さん
11歳からじゃなかった?

645:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:38:04.44 .net
>>637
2年ずっと弾き続けるわけないだろうが

646:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:43:16.11 .net
>>635
確か大阪国際でもポロネーズト短調を弾いてたよ

647:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:45:58.32 .net
>>641
大々的に宣伝してたコンサート?でもト短調だったよな気がする

648:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:48:40.23 .net
>>640
それでずっとコンクール出てるじゃん。それ弾き続けてるって言うんだよw
弾き続けてなかったらバッハもチェルニーもブルグも進むはずなのに進んでないということはコンクール曲ばっかりになってるんだよ。てか母がコンクール曲ばかりで忙しいって言ってたから間違い無いよ

649:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:49:14.81 .net
>>641
弾き続けてるやんかw

650:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:50:04.43 .net
>>641
で、大阪国際では何位だったの?一位か?

651:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 18:57:15.67 .net
インスタ痛母軍団のアカおしえてよ

652:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 19:04:07.92 .net
>>643
で?
あんたが何か被害でもあんの?
しつけーんだよ

653:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 19:05:42.52 .net
>>636
別にいいじゃん
音教でもそんな先生いるよ
男子は中学生からしっかりやればいいとね

654:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 19:06:05.56 .net
親 論破されましたー

655:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 19:12:30.64 .net
>>647
赤の他人のことなのにあんたがなぜブチギレてるの?ウケるんだけどwあんたこそほっといたらええ

656:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 19:13:36.72 .net
>>647
で、大阪国際は一位だったの?
二年頑張った成果教えてよ

657:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 19:14:41.54 .net
どうでもいい同じ話を何度も書いて無駄にスレ消費してるからだよ
そんなに吠えたいなら本人にDMしてこいよ
そんな根性もねーんだろ?ダサすぎぃ

658:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 19:15:16.50 .net
質問を質問で返す低能ババァ

659:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 19:17:22.03 .net
2年同じ曲弾いてるぅー2年同じ曲弾いてるぅーそれしか言えない高齢オウムオバちゃん笑

660:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 19:20:54.87 .net
>>654
何言われてもなんにも思わないwwwもっとどうぞwそれより大阪国際の結果はよ

661:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 19:23:39.79 .net
口調が低俗だからすぐにいつもの人ってわかるよね
大阪の方でしたっけ
牛さまーw

662:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 19:25:21.74 .net
>>656
笑笑
ぶっちぎりで全国決めました!
とか言っといて、通過2人しかいないじゃん
全員で5〜6人?

663:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 19:25:37.64 .net
>>656
うん、どっちこれ?

664:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 19:26:13.82 .net
>>657
お前も口汚いよw

665:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 19:27:05.11 .net
>>658
なんのコンクール?

666:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 19:29:46.94 .net
>>657
そう、ビックマウスすぎるねん
だからここで話題にされるねん

667:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 19:31:14.23 .net
>>659
大阪国際残念すぎるやん
二年も頑張ったのにな
やっぱり曲変えた方がええんちゃう?

668:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 19:36:30.84 .net
まーまだインアジアあるし


669:大丈夫



670:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 19:42:25.68 .net
ぶっちぎりとか、あまり他の子を挑発しない方が良いと思う
そういう発言しなければここで話題にもならないよね
お子さんのためにももうちょっと謙虚にしてたほうが楽なんじゃない?
敵を作るとしんどいよ

671:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 19:51:02.23 .net
>>646
それわからない。知りたいけど。インアジアスレで聞いたら教えてくれるかもよ

672:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 20:11:04.36 .net
いいんだよ男子はそのぐらい強気で

673:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 20:23:29.23 .net
>>666
強気なのはオカンです

674:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 20:35:21.22 .net
>>667
そうそれw子供はプレッシャーだよねwあんなに挑発して敵作ってるんだから

675:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 20:44:03.38 .net
>>666
子供は可愛いよね。可愛い顔してる。ここに出てくる子みんな顔は可愛い。頑張ってるし、親が謙虚だったらもっと応援されるのに。

676:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 20:46:02.92 .net
ヲチ的には話題振りまいてくれて楽しいんだけどねw

677:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 21:16:39.82 .net
2人でぶっちぎりは面白いね

678:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 22:11:29.06 .net
おもしろすぎるからこれは目が離せないw

679:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 22:19:04.45 .net
大阪の大小ピカ(のママン)はヲチりがいがあるね
本気組かといわれるとビミョーだけど

680:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 22:24:13.42 .net
大ピカ君はテクニックはあるから本気組と呼べる

681:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 22:24:27.22 .net
>>669
いつもドサクサに紛れてごり押ししてくるけどそんなことない

682:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 22:31:40.98 .net
未熟なところはあるものの10歳であれだけ弾ければ大したもの
シンフォニアもすらすら弾いてるしね

683:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 22:34:39.43 .net
>>674
テクニックではなくて指の運動神経発達だけね
打鍵はバラバラだから難あるよ、あちらも
でも小のほうと比べたら上だね

684:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 22:37:25.83 .net
>>676
まー使い回しはしないし読譜力に関しては天と地の差はありそう

685:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 22:40:40.27 .net
インスタ小4ではトップレベルだね
彼は伸びしろある

686:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 22:43:28.99 .net
>>676
譜読みや運動能力は認めるけど
あれは3声とはいえない

687:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 22:45:23.42 .net
>>673
どっちも親の気が強すぎ
地域性?それともシンママとか?

688:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 22:48:02.53 .net
>>681
どういうこと?
シンフォニアちゃんと弾いてるよ

689:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 22:48:57.49 .net
大小ピカは、言ってみれば全く真逆のタイプだよね
大は譜読みたくさんして雑なりにも難曲を弾いて曲数をこなす

小は同じ曲を時間かけて丁寧に仕上げるけど難曲弾けず曲数をこなしてない

どっちが大成するか楽しみだね

690:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 22:51:00.81 .net
ここ素人耳がいるからw

691:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 22:52:21.54 .net
なんだ、結局三声弾けてないの説明できないのかw

692:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 22:53:49.24 .net
いちゃもんつけてディスりたいカスだからな

693:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 22:55:16.40 .net
>>681
シンママはどうしても我が子過大評価しがちだね
1人で二役して頑張るから強くなって当たり前だし
その強さのまま、本来、夫と子にそれぞれ向けられる愛情や感情が子1人に全て向けてしまいがちだから

と、シングルの友人は申しておりました

694:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 22:55:38.98 .net
シンフォニア簡単そうに弾いてるよね

695:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 23:03:22.43 .net
手が大きいからね
3声楽に弾けるんじゃない?

696:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 23:23:11.83 .net
小ピカディスってるの一人の高齢ババアだということがよくわかったわ

697:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 23:31:59.82 .net
しつこく吠えてるの一匹だけだよ
個人的な恨み妬みじゃないの?気持ち悪いわ

698:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/20 23:49:17.81 .net
シンママがどうとか関係ないでしょ。
好きでシンママになった人ばかりではないのに、偏見が酷い。いい加減しなよ。

699:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 00:04:53.80 .net
1人の話題ですんごい伸びてるねここ怖いわ
他の冬コンの話題の方が気になるな
過疎ってんのか他コンスレ動き無いのなんでたろ

700:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 00:10:31.85 .net
2年同じ曲!!婆がほぼ一人で連呼してるからね
ドン引きされてるのいい加減に気付けよ

701:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 06:19:17.71 .net
>>694
ちがうよ、私も書いたけど他の人も書いてる
書いてる人は気付いてる
ここに書かれなくても、2年使い回しで賞取ったら誰もがドン引きするからそれだけは言っておく

特にピアニストになるっていってる子には厳しい目で見てるよみんな

702:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 06:30:22.18 .net
>>693
誰かが小ピカのぶっちぎりのワードに引っかかってここに書き出したから荒れたと思うw
ピティナも過疎だし、インアジアも開催中なのに過疎

703:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 06:57:21.25 .net
>>696
使いまわしてるクセに、なにがぶっちぎりやねんってなるな
ほんまに口は災いの元

704:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 07:07:56.87 .net
炎上するのは原因があるね。誰でも謙虚な人は叩かれない。

705:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 08:04:02.40 .net
昨夜急に湧いて出た擁護(本人母?)が1人で吠えまくってるのにみんなもう見てなくてレスがないのウケた

706:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 08:30:00.22 .net
>>699
夜は皆さん早くおねんねされるからかレス伸びないよいつも

707:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 08:37:28.22 .net
>>700
朝は早いっすなw

708:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 08:38:24.99 .net
>>699
めっちゃウケるwww時間見たら、夜中にオカン1人で吠えてるねw

709:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 08:51:11.64 .net
複数が批判してるのに、1人が批判してるということにしたいんだねw
ぶっちぎりとか言うから悪いんだよー
X見た人はみんな、使い回ししてるのにぶっちぎりとか言ってダッサって思ってるよw
家族以外にぶっちぎりで一位なんて普通言えないからwww

710:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 08:59:14.62 .net
>>694
ドン引きされてるのはぶっちぎり発言でしょwいい加減気付けよ

711:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:04:08.61 .net
>>696
私は全くドン引きしないし、むしろしつこすぎるあんたにドン引きしてるわ

712:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:06:17.68 .net
別に批判とかではなく単純に疑問なんですが、ぶっちぎりとか何でわかるんですか?
点数公開されているコンクールなんですか?

713:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:16:40.17 .net
>>706
JPTA。受けたことないから公開されてるかは知らない。誰か分かる?

714:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:17:57.04 .net
>>705
本人以外はドン引きだよw

715:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:18:47.88 .net
教育連盟の事ですよね?
受けた事無いからどんなだろう?

716:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:21:20.23 .net
朝から一人で自演してて笑えるんだけどw

717:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:22:25.90 .net
どこが「吠えてるの1人」なんだっけ?みんな口々に嘲笑してるが
むしろ必死に反論してるの本人くらいよね

718:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:22:34.39 .net
JPTAはとてもレベルが高いですよ。
審査員の顔ぶれ見たらわかりますね。

719:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:22:40.74 .net
>>705
そうやっていちいち反応するから長引くんだって。ほっとけば良いのにばかだねぇ

720:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:23:41.45 .net
>>712
うちの先生は逆のこと言うけど。全然有名な子いないし。

721:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:23:52.66 .net
JPTAは受けた事ないですね
高校生部門は音高生が多くレベルが高いと聞きますが低学年は受ける人が少ないのでなんとも。。

722:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:24:16.88 .net
1人じゃなくて1匹と書いてるよ
私怨で妬みディスりする高齢ババァにはふさわしいんじゃない?笑

723:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:24:35.89 .net
>>710
>>709だけど私の事かな?>>707さんとは別人よ
同じような時間に入力して、受ける人口少ないのかなぁなんて思った
みんな自演と本人降臨に敏感だね�


724:[



725:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:25:29.41 .net
>>711
うん、これ書いてる人はわかるけど、複数いるよねw

726:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:25:42.96 .net
有名な子ww
コンクール出ない上手い子もいるのに有名無名で判断する愚かさったらないわぁ」

727:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:27:13.61 .net
なぜか「高齢ババア」ばかり連呼するのは同一人物で口の悪いひとでok?

728:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:28:36.33 .net
>>718
そだね 多分けっこういるなw

729:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:28:42.25 .net
>>720
まちがいないw反論は1人

730:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:28:46.21 .net
"有名な子"の殆どが中学生以降消えちゃうね
昨年の学コン上位の人たちも無闇矢鱈とコンクール出てないよ

731:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:29:03.63 .net
>>712
私の恩師も数十年前だがレベル高いとは言って無かったが、きちんとしたコンクールとは言ってた
なんだろう、強い先生が威張って無かったんじゃない?某巨大コンみたいに

732:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:29:42.41 .net
朝になったら級に湧いてきたなぁ

733:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:30:25.51 .net
教育連盟、審査員すごいね
そのへんのコンクールよりちゃんとしてるでしょ

734:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:30:39.86 .net
>>720
ババアは私も時々言うけど私1人じゃなく複数いるわ

735:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:32:06.54 .net
>>723
だからぁ、学問の方へシフトチェンジするの
多くの子が

736:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:32:35.58 .net
>>727
色々と苦しいなw
もうやめとけ

737:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:32:42.45 .net
2年同じ曲は別にいいんじゃないってことは私の他にも言ってる人いるよ
よその方針にいちいち口出しする必要なし

738:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:32:59.85 .net
>>719
いやいや、レベル高いコンクールっていうなら、出てる子で決まるでしょw普通の話w
有名な子がたくさん出てたらレベル高いのは当然

739:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:33:17.19 .net
>>729
それ関係ないから
ほんと頭固いな

740:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:34:32.84 .net
>>730
たぶん 今みんなが言ってるのは2年同じの件じゃなくブッチギリの件だとおもわれ、、

741:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:34:46.89 .net
>>729
いやいや私は朝から来てるし
JPTAスレ動くといいね

742:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:35:16.23 .net
>>730
趣味でやってる子なら良いけど、ピアニスト目指してるとか言ってて、しかもぶっちぎりで一位とか言ってるのに使い回しは恥ずかしいって散々言ってるのに、理解力無い奴やなwいい加減そっちもしつこいわ

743:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:35:17.71 .net
ピティナとかで有名になってもなんもならんね
コンクールあまり出ずに基礎固めしてる才能ある子が結局上行く

744:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:36:21.66 .net
>>733
それそれ。ぶっちぎり発言のせい。

745:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:36:56.06 .net
>>727
見も知らぬ性別も年齢もわからぬ人をババァ呼ばわりするのが何人もいることに驚愕

746:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:37:27.33 .net
恥ずかしいって言ってるけど、誰に恥ずかしいの?
本人良ければ別にいいだろうよ
お節介キモオバちゃんは本人に直接言ってこいよ
ここでいつまでも吠えてんじゃねーよ

747:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:39:28.80 .net
>>739
そこに気付けないのがもう叩かれる原因w
普通はぶっちぎりで一位なんて絶対他人に言えない
空気読めないにも程がある

748:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:39:47.39 .net
ぶっちぎりが事実なら別にいいんじゃない?
コンクールは勝負の世界なんだから勝者が全て

749:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:41:59.84 .net
私怨ディスりやってる害虫が2年同じ曲って言ってるじゃん
2年で検索してみろよ異常だぞ

750:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:44:13.23 .net
>>741
へー、ならば二年同じ曲弾いて大阪国際で賞取れなかったことについてはどう思うの?

751:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:44:49.19 .net
2年同じ曲使いまわしを何度言っても正論で反論されちゃうからぶっちぎりの方に方向転換したんだと思うw

752:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:46:46.00 .net
>>744
いや、この話が始まったのはぶっちぎりという言葉から始まってる。よく見て

753:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:47:49.44 .net
>>565から始まってるよ。だからぶっちぎり発言から始まってる

754:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 09:56:15.37 .net
>>744
正論って何?誰もそんな正論なんて見てないよw

755:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 10:02:55.15 .net
言った言わんの話でスレ伸ばすのやだなぁ

756:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 10:04:13.15 .net
無駄すぎるよね
ドヤってて馬鹿みたい

757:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 10:10:11.23 .net
ぶっちぎり発言がなければここで話題になることは無かったよ
不用意な発言には注意だよ

758:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 10:12:15.99 .net
火のないところに煙は立たない

759:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 10:14:30.24 .net
それにしてもしつこすぎるわ

760:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 10:15:52.54 .net
気に入らない発言があったからと鬼の首を取ったかのように張り切ってディスるの気持ち悪い
そこまで言うなら本人に直接言ってこいや

761:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 10:16:44.47 .net
もうみんな飽きてて沈静化してきてるタイミングでまた本人降臨して再着火するんだよね

762:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 10:18:04.86 .net
「言ってこいや」
どこのヤカラなんだ…

763:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 10:20:05.98 .net
>>753
口悪すぎ
あなたみたいなのがいるから余計長引く

764:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 10:20:33.24 .net
>>754
そう、本人が一番しつこい

765:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 10:22:05.27 .net
だいたいここでなんか言われてもほっとけばすぐ終わるのに
口汚く反論するから長引く
分かってないね

766:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 10:25:02.53 .net
ディスり高齢ババァの自演が酷いな

767:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 10:26:11.82 .net
>>759
口悪のほうがひどい

768:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 10:27:05.88 .net
いつも誰かが話題になってる時に、どさくさに紛れてスカをやたら持ち上げる人いるけど、あれ誰?オモロいわ

769:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 10:47:43.76 .net
ここに出てくる中では彼が一番マシだからでは?

770:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 10:51:14.26 .net
>>762
海ちゃんの方が上やと思う

771:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 10:55:10.91 .net
>>761
わたしも思ってたw
隙あらばだよねオモロ

772:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 10:58:25.23 .net
>>764
ねーいつもオモロすぎw

773:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 11:01:34.38 .net
海はあの子みたいに指回らんよ

774:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 11:49:27.62 .net
>>763毎回上げてて笑う
ピカくんとくくって可愛いとか上手いとかごり押ししてくるけどしてるけど無理ある

775:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 12:16:20.89 .net
どこの親も売り込みで必死なのよ
でもそれ実は我が子の足を引っ張っていることにそろそろ気づいた方がいい

776:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 12:53:33.71 .net
ところでさインアジアの鍵垢グループのこと誰か教えてよー

777:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 13:15:41.81 .net
>>768
そう、だいたい親が気が強すぎて不用意発言ばかりして子供の足引っ張ってるんだよね
だまって大人しくしていれば子供の評価上がるかもしれないのに

778:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 13:16:11.72 .net
>>769
インアジアでも教えてくれないのよーさすがに身バレするもんねw

779:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 13:51:04.78 .net
内心思ってもないキラコメしあって、承認欲求満たし合うグループです笑

780:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 14:05:15.84 .net
サンタうみちゃん可愛い

781:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 14:14:27.64 .net
最近完全にスルーされてるからって自らヲチに売り込みに来るとはウケる

782:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 14:41:28.20 .net
>>774
誰のこと?

783:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 14:43:21.61 .net
>>761
昨日、だれかにクンクンって匂い嗅がれてたよねwウケたわーwスカちゃん擁護現れたら、みんなでクンクンしなあかんねw

784:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 14:44:39.96 .net
クンクン

785:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 14:49:42.91 .net
>>772
何年生だけおしえてー!

786:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 14:55:03.96 .net
>>772
私インスタしてないから分かんないんだけど、グループ作って会話ができるの?そしてそんなグループがあるって分かるもんなの?

787:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 14:55:39.88 .net
>>775
>>773,763

788:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 15:52:04.65 .net
>>779
小3女子がよく晒されてるらしいよ

789:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 16:13:13.82 .net
>>781
なるほど�


790:[、鍵垢?



791:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 16:49:47.44 .net
>>781
ほんとー?

792:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 16:59:14.46 .net
鍵垢が何人も晒されてるみたいね
偵察隊みたいなのがいるとか

793:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 17:05:20.98 .net
こわっ

794:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 17:21:54.26 .net
>>784
隊長も鍵垢なの?

795:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 18:25:30.14 .net
鍵垢に入れるってことは表面的には仲良くコメントしてるわけよね
人間不信になりそうこわー

796:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 20:00:55.57 .net
こわすぎ

797:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 20:24:41.72 .net
インアジア出てるフォロワーは要注意だね

798:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 20:52:29.09 .net
親の質が悪くて子供かわいそ。
アカウントばれたらコンクール出るたんびに後ろ指さされるね。アイコンは子供の写真?

799:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 21:02:29.61 .net
ピアノ本気組のお母さんって、変わった人多いよね。
ライバル意識もすごいし、マウントもすごい。

800:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 21:09:49.02 .net
>>791ずっとひとりで喋ってるよね?

801:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 21:15:46.08 .net
ひとりじゃないと思うよ、791ではありません。みんな思ってること。他の子晒して文句なんてみんな軽蔑してる。

802:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 21:29:43.06 .net
>>792
そのグループの方?

803:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 22:26:20.78 .net
私思うんだけど、インスタとかで演奏アップするのは、文句無しの天才レベルで上手い子か、めっちゃくちゃ下手な子が良いと思うw
中途半端に弾ける子はそういうターゲットになりやすいのでは?
演奏アップすることによっていつのまにかターゲットにされてあれこれ言われるくらいなら辞めた方が良いのではと思ってしまう、お節介だけどw

804:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 22:28:35.09 .net
インアジアのサイト作ってた人のグループか

805:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 22:33:35.26 .net
>>796
それ間違いない
中途半端な子ほど勘違い親が必死でアップする
普段褒められること少ないからキラコメ貰いたいからだろうね
下手な子、天才な子は何故かどちらも親が謙虚なのよね

806:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 22:33:37.25 .net
子供を守るためにはやらないのが一番ではと思ってしまう
本当にピアニストになれるくらいの天才レベルの子なら、色んな人の目に留まって道が開けるかもしれないけど、その他大勢の中途半端に弾ける子のメリットってそんなに無いよね
だいたいインスタ見るのって自分の子と一緒のコンクール出てたり、同じ曲弾いてる子を聴くために利用するだけだし
その子の演奏を聴きたいと思って純粋に聴いてるわけではない

807:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 22:35:03.38 .net
>>796
なにそれ?

808:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 22:38:16.99 .net
>>798
5ちゃんねるのこと?

809:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 22:40:34.79 .net
もったいぶらないで教えて♡

810:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 22:41:06.25 .net
>>800
SNSで子供顔出しで演奏アップしてる人のことだよー

811:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 22:41:12.79 .net
下手な子は人に見られるってことで意識して頑張る材料になるし
天才系の子はMさんみたいに海外の先生に声かけられて道が開けるメリットある
中途半端な子は承認欲求満たされるぐらいしかないね

812:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 22:43:20.98 .net
>>801
知りたいよねー
けど闇すぎてこわいw知ってる人だったらもっとこわいw

813:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 22:46:56.61 .net
その中途半端な子が裏で動画まわされて貶されてるわけですよ

814:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 22:54:31.63 .net
>>803
そうだよねー本当に中途半端な子はメリット無いよね
表では承認欲求満たされるかもしれないけど、表と裏があるって知ったら怖いよね
私もここ覗くようになって正直、うわーこんなこと言うとこあんなこと陰で思われるんだと思って、我が振り直さねばと思ったよw勉強になりますわw

815:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 22:56:52.49 .net
>>805
わざわざ鍵垢にして防御してるのにも関わらずw許可無しに録画され回されるwひえーこわ

816:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 22:58:32.92 .net
結果、中途半端な子は目立たないのが一番だねw親がドヤると良いことない

817:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 23:00:05.61 .net
中途半端だと思って動画あげてないでしょw文章は謙虚なふりして。何度も何度も弾かせてその中でピカイチな出来があったら有頂天になっちゃうんだよ。その点小ピカ母は堂々としてるね。

818:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 23:02:45.83 .net
中途半端なのに頻繁に動画あげてる人は我が子上手いと思ってるよw
へたにコンクール入賞しちゃったりすると勘違いしちゃうんだろうねー

819:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 23:05:02.56 .net
>>796
何人くらいのグループなの?

820:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 23:06:24.66 .net
魅力的な演奏してくれる子はあまり動画あげてくれないなぁ
どうでもいい子は毎週あげるのに
ピアノ垢なのに日記とか絵とかあげてるのいるけど興味ないし

821:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
23/11/21 23:07:00.97 .net
>>810
そうなのかな?今の時代小林愛実の小さい頃の演奏とかも聴けるし、自分の子と比べたらどうなのか分かるよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch