21/12/16 21:58:54.89 +iFYTptf0.net
>>67亀レスですまない
単なる喩えなので元の表現を確認してないけど
たぶんバクマンとかジャンプ連載経験者の作品ない表現の記憶複数から
「実際にあった話」に変換されているんだと思う
原典に当たる暇はないので違ってるかもだけど
ヤカンの崇める尊師小林がデビュー作の東大で大ヒット飛ばした次回作の新連載が
懸賞応募以下のアンケ結果で即打ち切りになったと描いてたような気がする
エンタメを意識せずに好き勝手に描いた結果だが
即座に修正?淘汰されるのがジャンプ
屑社員をなかなか修正・淘汰できず、我慢の限界で放逐したのが某アニ
莫大な損失を出して縁切りした後、なお約束を違えるのを見て遂に債権者破産させた某社
いつも3人程度の固定信者「いいね」しかつかない
雑誌価値向上ゼロどころかマイナスのヤカンを
打ち切りせずに苦言も言わずに延々連載させて
WEBサロン価値低下を招いたのが宇野んとこのプラネッツ
各社判断の巧拙早遅はあるが、
ヤカンに何かさせたら自社の価値を棄損する結果になることを
最期のヤカンシンパ業界人・宇野までもが認めて縁を切ったことは
地味ではあるが最期の引導を渡されたことになるわけで、
今年の、いや、自称クリエイターヤカン史上、大きなエピソードだといえるな