しょうがいぢをやヲチスレ137at NET
しょうがいぢをやヲチスレ137 - 暇つぶし2ch708:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/28 16:45:29.59 MB8YjNj9d.net
肉団子息子診断ついてないでしょ
1歳半でゴリ押しで発達検査受けて言語が遅れてたから障害確定って騒いでただけじゃなかった?
親がメンヘラ案件だから周りが刺激しないようにしてる感ある

709:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/28 16:46:16.32 gNR2Yq5EM.net
つみきの会で自閉症と言われただけだったような

710:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/28 17:04:42.80 Ee0zyKyI0.net
児相で検査出来てないのさならか特児や福祉手当なにも貰ってなさそう
支援学校なら就学奨励金もあるのにね

711:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/28 17:42:46.61 Wa+M/1Qq0.net
あそこは何かにつけて息子を自閉症に結びつけようとする闇を


712:感じる



713:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/28 21:40:46.10 TRr6jSMv0.net
カウンセリングでホクホクしてるけど長男のときもその人に後押ししてもらって、今現在未だに発語なし、問題行動をする、奇声を発するで、インクルージブで何を学んだろう…
五年生になってもお母さんと一緒がいい、お母さんしかわかってくれない、インクルージブの級友にはバカといわれる、頼みの文字盤も母親がいないとだめ、自分は泣くだけ
母親以外の人と関係築こうともしないのにグループホームで自立とか、自然にできるようになるとでも思ってるのか

714:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 05:48:11.40 ycFaUVFf0.net
肉団子のとこは癇癪とか2歳ならあるあるなのに自閉症だからだ!って言ってるよね
自閉症なのかもしれないけどちょっと言葉の遅い普通の子に思えるんだけどな
お姉ちゃんが育てやすすぎて比べてしまってる感じがするわ

715:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 07:43:16.49 ARRmKSQS0.net
蟻は今日テレビ出演か
餅が可哀想で見たくないけど蟻の顔は見てみたい

716:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 07:52:20.57 vvLwpOZsd.net
>>681
まじか。
リアルタイムでこのスレと共に蟻をヲチしてた身としては胸糞だわ。
(そして餅も尻も気の毒過ぎてたまにしか見なくなってしまった…)
普通の神経ならテレビ出演なんかできないと思うんだけど(匿名の手記ならまだわかる)…蟻の中では本当に記憶が書き換わってるのか。

717:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 07:59:23.26 HjZu16L30.net
え?蟻テレビでるの?
まさかの顔出しなの?
旦那よく許可したな・・・

718:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 08:04:29.82 vJaTLoSU0.net
一度思い込んだらしつこい蟻の行動阻止はできないよ
スロープ車買った時に思った

719:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 08:10:44.50 qRFMgXd80.net
ちなみにどこ?
蟻的には「子供の誤飲防止啓蒙活動には自分の経験を話すことが大事!」なんだろうな

720:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 08:13:00.75 ARRmKSQS0.net
>>685
グッドラックだよ
ラテ欄にもある

721:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 08:30:50.25 xpH9IDjk0.net
グッドラックに今出てるね

722:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 08:37:05.76 ra9yGkx10.net
>>687
今たまたまテレビ点けて出てからこのスレに飛んできた

723:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 08:39:01.27 iV1UEOD80.net
>>688
私も。
旦那もがっつり出てる。

724:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 08:42:12.44 8kaF3+Bm0.net
餅くんもう4歳なのか
当時リアルタイムで見てたけど辛すぎる
蟻はイメージ通りだけど旦那が意外と普通の人でびっくりした
確かに意識は高まったよ

725:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 08:44:35.81 kdD7Mnm80.net
>>690
普通かな。救急隊員ピンセットで取ったのを見て自分でも出来そうでしたって感想してたし、何言ってんだと思ったよ。

726:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 08:47:39.98 xECIi3Y50.net
蟻の出演、今リアルタイムで観ててうーん…
ブログはアレなんだけど、こうやって動画観るとやはり気の毒だなって思ってしまうね
綺麗なお宅だし、餅の元気だったころの動画も幸せ家族っぽくて

727:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 08:48:20.49 QASd+lZc0.net
もっと注意深く観察して冷静に考えて挑めば取り出すことも出来たんじゃないかと後悔した って言いたいんだと脳内変換した
とっさのインタビューでうまく伝えられることができる人はわずかかと

728:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 09:09:41.63 7eFU9guC0.net
コーナーが終わっても、グッドラック自体が終わるまで実況禁止だよ

729:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 09:33:47.84 lEXeTN1A0.net
ブドウの怖さ以前に1歳4ヶ月の子に大粒の冷凍ブドウを丸ごと目を離して食べさせる親が狂ってるという部分には触れられないのだろうか

730:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 09:51:32.09 Pde6BsZR0.net
幼稚園児が生の葡萄を食べて窒息したのと1歳4ヶ月の赤ちゃんに冷凍葡萄を食べさせるのは別次元の話
4歳歳上の姉に食べさせるのだって危険だよ
そもそもあんなに大粒の葡萄をなんで冷凍するのか理解ができない

731:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 10:19:40.05 2sHhAdPA0.net
>>696
ぶどうの冷凍自体は保存方法として問題ないよ
そのまま食べさせるのはおかしいけど

732:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 10:33:36.82 SNli/Ldd0.net
>>694
5chに変わってから実況禁止って解禁されたんじゃ?

733:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 12:19:37.28 RjREZGTeM.net
そして本人はTV出演の様子を記事にしてるというね
記事の最後に誹謗中傷とか炎上米書き込むのは犯罪です!って書いてあるけど、結局のところ自分にとって都合のいい米しか承認しませんってことなのかな

734:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 13:06:54.02 J7nlbjqAM.net
餅の動画が顔出しで映っててきつかったわ

735:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 13:11:36.94 J7nlbjqAM.net
事故の前のね
どこにでもいる元気な男の子だったわ

736:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 16:57:24.60 HjZu16L30.net
事故の原因が冷凍葡萄だってのは放送されたの?

737:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 18:21:03.17 xpH9IDjk0.net
されてたよ
蟻は当時は自分のせいだと離婚や自殺も考えたと言っていた
とにかく啓蒙したいと
スタジオも実況もとにかく同情的だった

738:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 18:25:12.89 gtZlcXc50.net
まぁそりゃまとめられてることを提示されたら誰でも同情的にはなるよね
ずっと読んでると胸糞なんだけど、サラーっと読んでたらわかんないかも
蟻がサイコパス過ぎて、あまりに自然にやばいこと言ってたりするんだよなぁ

739:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 18:46:46.07 lEXeTN1A0.net
4歳の子が生ブドウ詰まらせての事故とか同情するけど
蟻の場合は必然だろという感じがすごい…

740:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 19:04:05.90 hUJmiS9R0.net
子供からしたら殺されそうになったって話なわけだよね
これが保育士や、厚意で預かった他人なら訴えられてるよね
実の親だと逮捕すらされないんだな
被害者は子供本人なのに

741:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 19:14:01.57 A9ro8rlyd.net
まあ保育園が1歳児放置して丸ごと冷凍ブドウ声かけ無しで食べさせたら
マスコミから叩かれて遺族から訴えられて賠償金払わされるのは間違いないけど
これが親なら同情される不思議

742:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 19:17:13.72 rBBLoonc0.net
離婚や自殺を考えたとか語る裏で「餅が選んだ人生」と書いてるんだよね

743:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 19:18:04.44 lEXeTN1A0.net
>>708
これ
ガチサイコパス

744:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 19:28:54.95 QXwjJQl+0.net
喉詰まらせた日に起こるべくして起こったとブログ書いてるんだもんね
怖いよ

745:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 21:42:58.56 HjZu16L30.net
蟻ってやっぱり当事者っぽい?ブログだとガチャガチャした多動なイメージなんだけど

746:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 21:56:59.96 xx3dmzZd0.net
テレビ的にも大粒の冷凍ぶどうを1歳4ヶ月に与えて目を離したなんてところが目立つと啓蒙にならないんじゃないかな
誰にでも起こり得る痛ましい事故エピソードとして紹介して共感や危機感を呼びたいんだろうから
ゲストだって下手に監督不行届を責めたら炎上するだろうしね

747:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 22:15:20.91 gtZlcXc50.net
ずっと泣き暮らせとは言わないけど、蟻は立ち直りがどう考えても早すぎてマジで恐怖だったんだよね
事故から1年と経たない餅の誕生日でパーティー中泣いてる旦那に男は乗り越える力が足りないだなおそいだの感じて誕生日普通に楽しんでんだよ…
しかも不慮の事故じゃなくて自分が気を付けていたら防げた事故だよ
自責の念がなさすぎる、怖い
全ては自分の責任ではなく運命だったって本気で思ってるんだよなぁ

748:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 22:38:46.74 EosD7lZad.net
夏、次女がスポーツでキャプテンに選ばれなかったことをまだ根に持ってるんだ
うちの子の方が優れてるのにって思ってるのが溢れ出すぎて怖いわ

749:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 22:43:11.37 vf9JIXzF0.net
中受のいうメシア中学って何?

750:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 22:52:41.66 xpH9IDjk0.net
>>711
映像では普通だったけど
静岡在住なのにバリバリ関西弁なことにめちゃ違和感あったw

751:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 22:54:18.94 xpH9IDjk0.net
>>712
直前にしらくは「母親がいない子供は不幸」って発言して小林麻耶が切れてすでに炎上しかけてたからね
とにかく同情するしかない雰囲気だった

752:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 22:57:04.58 bA9SwlC9a.net
>>715
中受息子でも行けるレベルの救世主みたいなBAKA中学校

753:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 22:59:54.12 1lIacLvO0.net
名前書けばはいれるけど、発達ホイホイではない中学とよみかえてる

754:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 23:12:50.93 LuIm0Z3Qd.net
>>717
見られなかったんだけど、しらくそんな事言ったの?
そりゃキレるわな…

755:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 23:39:19.49 GMruRJ7R0.net
>>714
信者も一緒になってdisるから本当にタチ悪い

756:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 23:42:52.72 bc16kpsl0.net
>>703
実況読んできたけど同情的には思わなかったなぁ
凍らしたぶどうをそのまま上げることへの驚きが多かったと思った

757:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 23:45:06.27 5/yKEbWW0.net
発言は蟻の直前にやってただいたひかるが乳がん治療中止して不妊治療するってニュースの中でしたんだけどね
しかし離婚も自殺も考えたって字面だけ見ると深刻そうだけど、すごいスラスラサバサバ言ってた印象
他人事というか、俯瞰しすぎというか
口だけで自分が餅をこんなにしたとは本気で思ってないの伝わってきたわ

758:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 23:51:22.26 bc16kpsl0.net
>>720
だいたひかる(45)が乳がん治療しながらも子供が欲しいって話で 
子は産まれても親が死ぬかもしれないって話題だったからね

759:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/29 23:52:37.01 bc16kpsl0.net
>>725
あ、治療中止してか
見落としていた失礼しました

760:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 00:58:00.43 94kXc/F80.net
蟻の動画見た
くわばたりえみたいな見た目だね
「長男の!」って強調に違和感あったな
なんか考え方のベクトルが普通と違うんだよなぁ

761:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 05:46:18.66 Op7GDcQ30.net
>>726
自分もそこ違和感あった
我が子を!って意味で言いたくて言葉選びがズレてただけかもしれないけど、長男教


762:ぽく聞こえた 普段の尻をないがしろにしてる姿知ってるから余計に



763:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 06:09:30.92 JVHPdM6H0.net
アラ母、うんうん話を聞いてほしいならお金払ってそういうところに行けばいい
アラ母みたいに頭悪いことばかり言ってるのは寄り添ったら調子に乗るから、医者がわざわざ寄り添うことはしない

764:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 06:50:09.17 BptX+vxT0.net
>>728
医師は普通に現実的なアドバイスをしてると思うんだけど
どんな言い方されたのかはわからないし、悩んでる真っ最中に寄り添ってほしいのはまあわかるけど
支援員やカウンセラーと話す機会をもっと持てればいいね

765:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
2020/10/


766:30(金) 07:01:51.95 ID:BptX+vxT0.net



767:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 07:11:03.61 ohNXZPJW0.net
怒られた怒られた否定されたとかそんなんばっかりで改善させようという姿勢が見られないからじゃない?

768:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 07:16:07.57 JczClN+X0.net
祖母のことでいい印象がないなら遠くてももう一つの方の病院にすればいいのに
主治医もそっちの方がいいって言ってんなら尚更
遠いと連れていけないから?
デイの送迎未だに自転車の描写だし
特性で難しいにしても移動手段は今後のこと思ったら考えていかないといけないよね

769:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 07:18:39.42 BhEftubj0.net
アラジン、過去の記事のリンク貼ってあるから見たけど6歳の頃から思ったより会話を理解しているかも、伝えるすべがなくて癇癪が出てるかもって言われてるのに
アラジンの気持ちを表現するための何かは模索してこなかったんだな…
絵カードすら最近だよね
にしてもまぁ少々冷たいいしゃだったのかもしれないけどさ
医者はよしぎゅーはしてくれないよね
普段優しくしてもらってるからショックだったのかね
なんかこう、悲劇のヒロイン浸る割に最善の策とろうとしないし優先順位間違ってる感すごい

770:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 07:27:40.26 Ah1IjJlW0.net
アラ母の今までの言動から
医師も今下手に優しく寄り添うと「どうしたら良いんやろ…」で丸投げ先送りするか
転院を進めてもデモデモになって転院しないのが見えてたんじゃない?
ここはもう転院勧めないと!という場面に来ていると外野の私にも解るから、先生の対応が塩だったのもそうかなって思った
遠目だけど評判が良くて先生もお勧めの病院は何故嫌だったのかなぁ

771:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 07:45:13.18 UjfVMsDd0.net
この先生のこと初診のときは褒めてたよね?
アラ母って打っても響かないから先生もイライラしてるとか、そんなんじゃない
アラジン本人を連れて行く話もどうなったの?最近行ってたっけ
アラ母がアラジンと居たくないのか本人同行させないよね

772:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 07:47:25.02 AHMyzK3B0.net
>>726
自分もえっそこ強調??ってなった
そこだけめっちゃ声甲高くなってたし尻子だったら「この家にいる資格ない」とはならないの?と思った
あとは前日もあげてたことをあえて強調したりブドウ4分割する機械を知らなかったと言ったり(包丁でできるだろ)
自分のせいと口で言いながら不慮の事故だったことをアピールしてるなーと思ったわ
そして餅の動画がムチムチのまだまだ赤ちゃんで
こんな赤ちゃんに丸ごと冷凍ブドウなんて絶対あげる気にならないと改めて思ったわ

773:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 08:01:17.21 CtI9UoV2M.net
蟻の動画ってどこかでアップされてますか?見たかったようなそうでないような…。

774:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 08:17:06.03 qQAI0ipv0.net
>>737
つべにあるよ
番組名で検索すると出てくる

775:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 08:54:24.36 61NTaXNN0.net
最近TVもネタ不足なのか明らかに「は?」って思うものも取り上げるようになった気がする
蟻のはほとんどの人が親がおかしいと思うし注意喚起としてももう少しいい人持ってこないと意味ないんじゃないかなぁ

776:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 08:55:33.06 VyaBEC530.net
蟻の「この家にいる資格はない」「離婚も考えた」発言には重度障害児になった餅を放棄したがってる印象しか受けなかった
身体が大きくなってきて私の体力もどこまでもつか…っていずれは施設に投げるつもりなんだよね

777:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 09:25:15.25 bEDUHXfC0.net
>>740
餅男からしたら施設に投げられた方がいいでしょ。
蟻の大雑把介護よりプロの方が苦しんだり痛かったりすることが少なそう。
尻子だって今後のことを考えれば在宅介護でアテにされるよりいいだろうし。

778:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 09:43:05.38 vUOR4jBi0.net
自主映画の人の長男やっぱり傾向ありって指摘されてたんだね
「気付いてあげられなくてごめん」ってここの住人でもとっくに気付いてたよね
次男が大変すぎるから感覚がマヒしてたのかもしれないけど
近くの人たちに間違いなく身バレしてるだろうしお兄ちゃんが学校で意地悪されてるって事あまり書かない方が良いような
こういう事書くのも本人の許可得てないだろうし勝手に親がこういう事ブログに書いてたら自分だったら嫌だわ
只でさえかなり繊細な子みたいだし

779:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 09:47:33.56 oAp28JHC0.net
前に蟻が、このままじゃ私が尻子を殺してその後自殺未遂して私だけ生き残っちゃうって占い師に言われたから餅を施設に入れたい、というどこから突っ込んでいいのか分からないとんでもな発言した時
施設に入ったらリハビリも毎日はしてもらえないし、みたいなコメント押し寄せてまあ、炎上してたんだけど
考えてみたら。リハビリなんかまともにやったことないんだし施設の方が良いんだよね

780:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 10:00:15.16 9ExVAYF+d.net
でも餅は聴覚や触覚はある程度残ってるみたいだし
こんな親でも親は親なんだから幼児から施設にポーンはそれはそれでかわいそうな気が…
蟻がしっかりリハビリして抱きしめてをやってあげるのがなんだかんだ一番良いはずなんだが
4歳でもう「体キツいいつまで保つかな~チラッチラッ」と施設フラグ立ててる蟻じゃあなぁ

781:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 10:03:35.63 3fyAUOiN0.net
つべで見てきた
餅の事の間に他の事故について挟まれてて、不運な事故だって強調されるなって感じ
冷凍ぶどうは昨日もあげてた、とか言ってるし

782:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 10:10:27.55 UK8VnYGD0.net
テレビ制作側もでっかい冷凍ぶどうをまるごと一つ一歳にあげたという真実を全面に出すと突っ込まれるのわかってそうな作り方だったよね
蟻はいつまで身体がもつか…とか言ってないきちんと面倒みてやってよほんとに

783:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 10:28:46.42 3qrIu+/10.net
ラジオ出演や映画を広める活動より自分家の子供を優先しなよって思う
優先順位おかしい

784:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 11:22:09.17 RyIErBhG0.net
アラジン本人がこないんじゃ、先生も判断の限界だよね
なんで連れていってみせないんだろう?

785:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 12:21:39.15 WuxdjycJ0.net
アラジンに学校や放課後デイを早退か休むかさせたりして病院に連れて行くのが大変で面倒くさいんでしょ
会計待ち等でも大人しく待たせなきゃならないし
まぁ気持ちはわかるけど本人を見せた方がいいよね
アラ母には気に食わなかったみたいだけど、ただ話を聞いてくれるだけよりは具体的な手段を提示してくれていい先生だと思うよ

786:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 12:29:24.56 cHlkGLjrF.net
する事がないんじゃなく、入院してアラジンに合う薬を見付けて貰うといいよという事だと思うんだけど
吉牛してくれない人には文句タラタラだね

787:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 12:40:23.36 L+nUpWuk0.net
をやの定


788:番台詞「寄り添ってくれない」 自分に都合のいいこと言ってくれない相手は「寄り添ってくれない」ってことになるんだよね



789:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 12:48:15.93 1w93TLa7p.net
アラ母はかーちゃんは辛いよのそうちゃん記録を10年前ぐらいからのを10回ぐらい見直せば良いのに彼は長期入院、ロングステイ、脳波検査色々してるから参考になる
入院して見て貰うだけでもありがたいし寄り添って貰いたいなら自分が精神科に行くべきだわ

790:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 12:54:26.85 mfc4vHc70.net
>>752
でもそうちゃんも最近になっても家を飛び出して近所の家のガレージ壊したり
他所の家に不法侵入したりスーパーでキウイ齧ったりしてるから
かえって「これだけやってもこんな風になるのか…」って絶望するかもしれん

791:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 12:55:24.80 wEC5dJHJd.net
>>747
ほんそれ
そりゃ人間気晴らしも必要なのはよく分かるけどさ
傾向持ちなのに家では我慢ばかりで
学校でも孤独で逃げ場のない長男が可哀想過ぎる
長男学校行けなくなったらどうすんだろ
子供の人生より大事な啓蒙活動があるとは思えないけどな

792:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 13:50:20.08 NN/oZMdf0.net
アラ、診察に連れてこないわ飛び出しだの警察だの問題行動おこすわ
母親も目が死んでてしちゃいけない言動するわなら
そりゃ入院させて色々お薬試しましょう(親も休憩)になるよね
普通に自分のすべき仕事してる良い医者だと思うけど

793:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 14:04:49.89 MBugL0rD0.net
アラ母、医師の言ってることちゃんと理解できてるのかな?
アラジンは連れて行かない、困ってる話ばかりで、医師の提案は不満。
じゃあ、どうしたいの?ってなるよね。
新しい病院探してる風でもないし。

794:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 14:05:58.53 Ah1IjJlW0.net
>>754 新しい記事でボランティアさんに一杯相手をして貰って生き生きしてますとお返事的なの来てた
何だろう、家事や育児お手伝いして貰って自分は料理をしてます。お礼にボランティアのイケメンにオカズ作って渡してますって何だろう上手く表現できないけどコレジャナイ感がすごい
その時間は自分が料理してリフレッシュする時間なの?もっと何か違う必要な事があるような気がしてならない
上手く表現できないけど、本当に映画啓蒙とかラジオ出演、そういう人達と交流とかよりもっとやるべき事が他にあるような
まぁ、ああいう団体の広告塔をすれば美容師など色々なボランティアさんの優遇を受けられるのかもしれないけど何か違うような

795:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 14:32:35.14 vUOR4jBi0.net
イケメンに手作りのおかず差し入れってありがた迷惑でしかないよね
一応お礼言われたみたいだけど本当に食べたのかな
ただでさえコロナで色々怖いのに仕事で入った一般家庭の奥さんが作ったおかずなんて食べたくない

796:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 19:22:42.76 FhMjIlVQ0.net
そういう差し入れってそもそも受け取っていいの?
買った菓子なら理解できるけどコロナ関係なく衛生的に何かあったら困るのは職場だから受け取る時点で問題ないのか

797:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 19:26:01.70 CobFo1rUM.net
>>738
ありがとう。見つかりました。やっぱり餅の元気な姿に辛くなって途中で閉じちゃったけど…。旦那は本当にしっかりした感じの人だと思った。

798:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 19:32:30.69 RYAAE/y+0.net
蟻家の壁にウクレレかかってて、入院中ウクレレ弾いてたの思い出した…

799:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 20:16:53.12 RYRR/QG9a.net
○物さん、コロナ禍登校日何回も忘れて担任から電話もらう失態が『些細なこと』なのか…
私なら顔から火が出て黒歴史確定だけどな

800:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 22:16:17.97 KE1Aqcsz0.net
アラ母、吉牛して欲しければ宗教にでも入ればいいじゃん
寄り添え寄り添えって言うけど現実をわからない人に教える役目が出来るのは医者だけだからね
自分を美化して描いてる時点で根性が悪そうなのはアラ母の方だわ

801:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 22:21:27.26 /mGmhwzl0.net
アラ母、自分自分自分だし悲劇のヒロインみたいに描くしなんだかなーだわ。

802:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 22:22:02.87 KE1Aqcsz0.net
>>747
他人に子守を任せてまでやるほどの事じゃないよね
あの人がやらなくても誰かが代わりにやるよ
寧ろあの人がやってるから関わらずにいようというのもあり得る

803:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/30 23:09:15.07 nAONKRuJ0.net
塩虎の虎さん、いよいよ施設なんだね

804:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 00:53:37.23 Doe68XK60.net
あそこは塩がめちゃくちゃだけど愛情深いから虎は幸せだね。人懐っこいいい子に育ったようだし。長くオチしてたから一番良い形に終わりそうで安心した。

805:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 01:18:55.21 XoiARAtL0.net
塩、ちょっとうるっときちゃった
すごいなこの人の愛情、ほんとすごいなあ

806:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 02:14:37.18 +meVwKDf0.net
塩泣いたわ
土日2人の時間を楽しんでほしい

807:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 07:13:47.83 VOXNSQ300.net
アラ母自身が精神外来を受診したほうがよさそうね

808:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 08:40:59.77 mtIKeU5Ip.net
アラ母は
・次見たくならない程度の広告
・突っ込み所を散りばめる(80歳の祖母、医師からの寄り添い、美麗な自画像漫画)
・読書が頭を使う文章と変な語尾
突っ込みしたくなるのが大半だけど次も見たくなるのは確実だねもっと分かりやすく読者に寄り添ってたらランキング2位は無理だろうな

809:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 08:53:30.63 p9SUCDJO0.net
なぜ祖母に治療法がなかったことでアラジンが同じ病院にかかることを躊躇するのか全然意味がわからない

810:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 09:55:07.41 WoqFWKiE0.net
>>771
アラ母のこと笑えないゾ!

811:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 10:02:03.89 6U9AQKIMd.net
冒頭の「予約が取りやすい」で
=評判の悪いヤブ医者と露骨に誘導してるのがもう駄目だわ
情感たっぷりの漫画描いてる暇があるならさっさと病院変えればいいのに
そりゃリアルではめちゃくちゃ大変だろうし同情はするけど
ブログ書けばいっぱいいいねはつくし
被害者面がますます快感になって栗化一直線だな

812:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 11:25:21.83 GQFYrL9td.net
祖母のこととアラジンのことを一緒に考えてる時点でだめでしょ

813:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 11:29:53.29 l2Ed3oq2M.net
>>773
アラ母より読み辛いというね

814:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 11:42:14.95 w08WECwt0.net
自主映画の人の次男とうとう警察のご厄介になったのね
衝動性の強い重度の子って絶対一度は家から脱走してご近所巻き込む騒動起こしてるよね
もう二度と起こさないように気を付けますって言ってるけど多分また起こりそう

815:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 12:21:44.37 kr4LP7HO0.net
脱走記事上げて一斉にコメントでヨシギューされてるのを見ると、こういうのがたまらなく心地良いんだろうなぁという感想を持つ

816:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 12:42:14.75 w08WECwt0.net
あー、わかる
ブログのネタが出来た、とまでは思ってないかもだけど
「これはブログに書いてブロ友()さん達の大変でしたねの労いコメもらわなきゃ!」くらいは思ってそうね

817:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 12:42:20.33 ouS1T7qv0.net
>>771
アラ母さんちわーす

818:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 13:04:04.43 cZuxIFJ9d.net
>>777
をやの言う「地域で見守る」ってああいうこと?
脱走したらみんなが気にかけて探してくれるみたいな

819:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 13:41:57.31 w08WECwt0.net
>近隣の方が、
>バイクや自転車でも探して下さり
ってあるけどどういういきさつで近所の人たちを捜索に巻き込んだんだろうね
普通に自分たちだけで探してるだけじゃ近所の人たちまで探すのに加わらないように思うんだけど
公園の女の子たちには相手から「どうしたの?」って聞かれたみたいだけど
確か向かいの家が療育の仕事してる先生の家だって過去に書いてなかった?
そこに泣きついたのかな

820:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 13:45:04.28 5tTuBe52p.net
うちの子見ませんでしたか?と聞いてどうしたんですか?ってなって事情を説明したらじゃあ探すの手伝いますってなったのでは?

821:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 13:55:47.10 Ai4MyWZc0.net
警察にも言われたと思うけど近隣で即見つからないならすぐ捜索願い出して欲しいわ
センターラインってのが怖すぎる

822:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 13:55:54.36 60juvS880.net
そーいやアラジンのときも周り巻き込んでたよね

823:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 14:10:49.47 w08WECwt0.net
大ごとにしたくなかったんだろうけど町内1周探して見つからない状態なのに警察ではなく療育園に電話してる時点で何かなあ
先生達も近所の人たちもそんな事聞いたら探すの手伝わない訳にいかないし
療育園からは当たり前だけど警察に電話しろって言われてるし
人手が欲しいなら素直に探すの手伝って欲しいって言うべきだと思う
手伝わざるを得ない状況になるような報告しておいて「えー、すいません」ってないわ

824:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 15:15:49.27 8+xapguP0.net
自主映画の人の家はひたすら兄妹が可哀想だわ…

825:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 15:30:14.05 jLM4SMrA0.net
塩虎も何度も脱走させてるのにこちらは賞賛の嵐?

826:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 15:42:22.15 DAKyGpBea.net
賞賛?そんなレスみた覚えないけど
無茶苦茶な親ではあるけど愛情と他罰的でない分
一部に好意を持たれてるだけでは?

827:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 16:40:17.04 w9fQO0lf0.net
アラ母は今はコメント受けつけてないし
映画の人は記事内容によってコメ欄開けたり閉めたりだし
記事内ではしおらしく書いてても
結局のところ批判意見は最初から聞く耳持たないんだよねこの手のタイプって

828:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 16:58:22.56 ouS1T7qv0.net
アラ母は河川敷にう●ち放置したときにコメントで突っ込まれてから閉鎖したね

829:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 17:51:38.74 64NvjVuH0.net
>>781
そうなんだよ多分
をやのせいで『地域』と『寄り添う』が嫌いな言葉になりかけてる

830:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 17:51:38.74 64NvjVuH0.net
>>781
そうなんだよ多分
をやのせいで『地域』と『寄り添う』が嫌いな言葉になりかけてる

831:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 18:25:30.51 KpFJ7BCT0.net
助けてもらえて良かったんじゃないの

832:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 19:49:22.71 6CMi0Brb0.net
アラ母、叱られるのか嫌なんだね
書類、訳がわかんなくて再度書かされたんじゃ?

833:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 20:12:46.23 ufgMl6Ys0.net
なんで書類紛失したって思い込んでるんだろう
悪い先生ではないと言いつつあの人ひどいアピ
着々と栗化していってるね

834:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 20:16:48.55 KpFJ7BCT0.net
そんなときに見つけたのがこの美容液ですわ

835:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 20:49:50.61 5VeT9oxeM.net
トゥレットブラザーズのところ長男出ていったんだね
もっと前から診断わかってたのに22歳で知能検査の凹凸始めて見たみたいな反応してたし、親も特性あったんだろうな
生保家庭出身の純然たるニートなのにこれからどうするんだろう
やっぱり早期からの適切な関わりって大事だね
うつ病は辛いだろうけど、そ�


836:黷摎Rに子供達に負担かけて当たり前って言う態度じゃそのうち次男にも見切りつけられそうだな



837:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 21:18:55.41 7DejfCED0.net
>>797
お茶ふいたわw
アラ母二度婚約破棄されたというけど男にはこのタイプめんどくさすぎる
モラ旦那にアラ母擁護もあるけどこの鈍さと頑なさには同情するわ

838:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 21:20:09.60 5G/N+CPvd.net
重度障害児が行方不明になって
近所総出で探してくれるのはせいぜい10歳くらいまでだろうね
男児の場合体が大きくなったら他人は怖くて関われないわな
映画次男はこれが癖になってアラジンみたいに脱走繰り返すようにならんといいが

839:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 21:29:16.37 26zQCd9G0.net
セカンドオピニオン考えてるのが主に病院側の落ち度によるものと言いたげだけど
「病院側が書類を紛失した」というのはあくまでアラ母の憶測でしかないよね?
初見と印象が異なるとか、アラジンのために必要があって再提出が必要だったかもしれないのに
アラ母は他罰的じゃないとかいう意見あるけどこの人もものすごい他罰的だと思う

840:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 21:35:21.77 26OxUhCU0.net
>>792
私も同じ
善意をむさぼりたいんだなぁとしか

841:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 21:40:35.38 26OxUhCU0.net
>>801
自分に都合の良いことを言ってくれない人間はみんな相手が悪いと言うしこうなんだろうね
をやあるある

842:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 21:42:00.73 nEs8xp2/0.net
祖母の話といい今回の書類の話といい思い込み激しそうだよな
アンケートはちゃんと読まれてそれを元に診察は行われていた可能性あるよね(別にアンケートがどうとかいちいち言わないだろうから)
診察で困りごとが変わってきたなと感じたとか見て変化に気づいたとかで、もう一度書いてって言われたのかもしれないし
アラ母は他罰的じゃないって言ってたんだけど、自分の思い通りにならないことには敏感なのかな
普段めちゃくちゃ周りに恵まれてるんじゃないかな…
まぁ医者は合う合わない絶対あるから、転院先ではうまくいくといいね

843:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 21:48:01.04 Ai4MyWZc0.net
何か不備があったかもしれない紛失したかは自分が勝手に思っただけすぐ質問すれば良い怒って2度目は提出してないし
それをblogに書く事が又凄いあえて叩かれるようにしてるでしょ

844:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 22:05:43.52 cHS4ZzOT0.net
どんなに腹を立てたところで提出しないっていう選択肢はない。
提出しなけりゃ医師は患者や症状について情報不足のまま診察することになっちゃうわけだし。
医師に「目隠しした状態で診断しろ!」って言うのと同じで損をするのは患者だよね。

845:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 22:06:39.81 6CMi0Brb0.net
しかも本人連れていかないし
祖母は認知症だよね
元々薬なんかないのに

846:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 22:10:23.02 w9fQO0lf0.net
いやアラ母が他人をここまではっきりディスったのは初めてじゃないか
怒られてよほど頭に来たのだろうな
この人の周囲はこの人が頭弱めなの分かっててそういう対応してくれてるんだろうけど
このお医者さんはそうじゃなかったんだろうね

847:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 22:51:24.73 Doe68XK60.net
星のように の人、上から目線で部下の識字障害が酷くて~対処法は~て書いてるけども。この人の文章もアラ母と肩を並べる壊れ具合だよね。

848:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/10/31 23:50:51.80 7DejfCED0.net
>>808
前に相談事業所の先生に勉強しないといけない、と言われた時
その後の話は、あまり入ってきませんでした。
疲れきってきた私は、心を閉ざしてしまいました。
↑これで相談事業所を変更してるから
今回は絶対に医者の落ち度だとアラ母が強気で多弁なだけで
しょっちゅう頭に来てるはずだよ、アラジンにもキレてるし

849:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 00:43:41.16 S8j+5/7G0.net
あーそうか結構隠すのがうまいタイプなのかな
というか悲劇のヒロインに浸りたいタイプだから、普段はヨヨヨ私のせいなの…みたいにしてるだけかも
いざ正論でキツめなこと言われたり優しくないと感じた人の時は我慢できないのかね
ちゃんとできなくてダメな母親…みたいなのに、みんなそうですよ、お母さん頑張ってますよ無理しないでって言って欲しいっていうか
無自覚でゆるい代理ミュンヒハウゼンか?

850:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 05:43:31.28 eDreXpOB0.net
アラ母は根底に私はこんなに大変なのに!ってのがあるんだろうね

851:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 07:44:47.56 E6zgwfu80.net
障害者の親を何人か知ってるけれど、彼女らはママ友(障害者親)を絶対否定しない独特な気遣いをしてたな
毎日張詰めてメンタルやられつつも本人なりに頑張ってるのに、なんの労いもなく駄目出しされて正論突きつけられたら辛いからだと思う
アラ母もそうなんだろうけどだからって話を聞かない指示守らないのはいけないね

852:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 08:53:54.69 aEO+hb6Sd.net
おでかけ療育のルールもその辺から来てるのだろうけど
メンタル守るためとはいえ全肯定の集団って危険を伴うと思うわ
SNSでの吉牛合戦も絶対良くないと思う

853:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 09:09:27.32 8+psPBN+0.net
断酒会とかみたいにそのスペースでは否定しないとかならわかるけど普通に生活してる人にも吉牛してもらわないとおむずかりとか困るわ

854:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 10:11:02.74 Hc4Ne8xJd.net
アラ母は自分の判断で薬飲ませたり飲ませなかったりしてたよね
普通の母親ならきちんと判断できたんだろうけど、アラ母の場合は自分の都合に合わせてだったから失敗したんじゃ…

855:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 10:25:43.58 sdEGG/rt0.net
塩、急展開でびっくり。そうだよなー21から15年、人生そのものだったよね。
今頃虎とお出かけ中かな。でも発作的に虎と別れるくらいなら・・ってならないかちょっと心配、とふと思った。

856:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 10:26:24.29 E2k9TMiz0.net
>>817
彼氏いるから平気でしょ

857:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 10:27:30.33 sdEGG/rt0.net
>>818
妻子持ちだっけ?

858:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 10:56:24.50 qVgaM7TO0.net
そら子供関係の手当やら支援がぜーんぶなくなってしまうからねぇ
ただの未婚女性になれば働かなきゃならないし不安だろう

859:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 10:59:43.97 83f7L9jy0.net
塩、そんなにスムーズに入所できるなら、たきちゃんのところも早く入所させてあげてほしい

860:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 11:07:40.34 E2k9TMiz0.net
>>821
たきちゃんとこは喋れるし脱走しないし身辺自立できてる?から後回しなのかねえ

861:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 11:57:03.12 r1VyvOY60.net
シングルの方が入所しやすいのはあるだろうね

862:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 12:05:29.95 qVgaM7TO0.net
でも切ない現実だな
教育と福祉は相反するもので施設では下半身丸出しで好きに過ごすなんて
支援学校の寮は何故だめだったのだろうと思ってしまう
せっかくここまで育てたのにね

863:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 14:02:02.89 wrPASBH90.net
虎は全裸で飛び出して近所の扉蹴ってる状況なんだよね
訳もわからず大怪我して苦しむより、他人に疎まれ暴言吐かれるより…という考えもあると思う
愛情か共依存かというのも難しいところだしね

864:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 14:37:07.73 3qZwa6j70.net
>>825
確か宮崎時代も同じ事がなかったっけ
塩があれだけ


865:大変な子を明るく育てているのはすごいと思う でも母親がヘルプを出していないのに福祉が介入して入所させようとしているのは、このまま塩虎を放っておいたら何らかの大きな被害が出るって判断したんだと思う しかも予断を許さないレベルでさ



866:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 14:49:43.90 KtzNh7gm0.net
>>824
元々志望してた寄宿舎付きの支援学校が寄宿舎廃止になってしまったって書いてたよ
せっかくここまで学校通って色々訓練してきただろうに施設入ったらほったらかしになるとか完全に退化するし苦労が水の泡だよね
この先さらに身体大きくなったら確実に母親だけじゃ暴走止められないのわかるけど

867:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 15:15:12.79 QZlf2UcdM.net
支援校で鍛えてきても施設で崩れるのあるある
施設も厳しくやると虐待だと通報されるからやりにくいんだと思う

868:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 19:08:44.16 E6zgwfu80.net
たとえ入所することで崩れても精神的に落ち着く40歳くらいの時に再教育しやすいとかあるのかな?

869:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 19:35:46.54 ikbJ8/fY0.net
>>829
親の愛情だけをシャワーのように浴びて育っちゃった発語のない40歳児を、他人が教育するって想像してみたら?

870:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 20:49:09.05 fOhuPws70.net
虎みたいに華奢な可愛い系男児でさらに最年少レベルを下半身丸出しウロウロの施設に投入とか、親でなくても心配だわ。

871:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 21:01:22.80 E6zgwfu80.net
>>830
なんで突っかかられてるか全くわからない
過去に支援校で鍛えられた経歴があると教育かけやすいのか否かっていう疑問を書いただけであって、簡単とは一言も書いていない
重度障害者は20歳くらいがめちゃくちゃ荒れて40歳くらいで落ち着くらしいよ
なんか調べもせずイメージで書いてない?

872:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 22:23:13.70 sdEGG/rt0.net
分かる。あと、鬼畜男色職員がいないかもかなり心配。

873:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 22:29:01.86 H1JeE0lo0.net
分かるわ。綺麗な虎だから心配倍増

874:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 22:34:23.05 v0tUxz1T0.net
全然関係ないけど多動の子が木から落ちるのってあるあるなの?
保護者が一連の動画撮ってるだけとか見守りすら出来てなくて衝撃なんだけど

875:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/01 22:44:21.24 u77ldFRb0.net
>>830
どうでもいいけど
周りに健常しかいないから簡単に想像できなくて情けなくなったわ

876:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 00:02:59.61 rx9EQgeB0.net
前に集団登校に遅れるのを指摘されて逆ギレしてた所の子
学校で💩もらして騒動になったんだね

877:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 00:08:16.54 rx9EQgeB0.net
蟻のTBSが家に来た時の記事良いことで取材に来たわけじゃないのに
ずいぶん陽気だね
最後に炎上コメは承認しませんとか書いてるけど相当叩かれたんだろうな

878:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 00:22:46.72 Q65cLEdm0.net
>>837
かわいそうになぁ
しかし何をどうしたら全身●まみれになるんだろうね?

879:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 05:34:56.08 UOhO12F00.net
自主映画はやっぱり子供の脱走がネタとして使える感がすごいな
とりあえず子育てしろよ

880:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 06:50:32.35 EJBw9khM0.net
そう?
アラ母とかより脱走を真剣に考えてるように感じるしネタにしてるとは思わなかったけどな

881:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 07:54:20.36 8Za2Sv1V0.net
>>837
普通級だっけ?キツいね

882:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 09:13:42.92 wARVp5YCa.net
大ちゃん、中学は普通級希望って。本人の希望叶えてあげたいじゃないよ。

883:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 09:41:20.57 pso9NIrd0.net
>>843
今全然勉強してないけど中学の普通級の授業


884:のことどう考えてるんだろうね



885:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 10:17:02.57 Q65cLEdm0.net
>>843
甘々な小学校ですらあの惨状なのに叶えてあげたいって我が子かわいさとはいえ呆れるわ
今構ってくれてる友達も中学校いったら友人が増えたり勉強や部活に忙しくなるだろうし
受け入れる側の言う通りサポート手厚い支援級にしとけばいいのに

886:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 11:14:02.59 e/L/S8KZ0.net
>>837
これか ※シモ注意※
URLリンク(archive.vn)
URLリンク(archive.fo)
周りのテスト受けてた子が可哀想すぎる
(再掲)登校班逆ギレ
URLリンク(archive.vn)

887:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 11:20:45.02 l13U6vLq0.net
大母も普通級への望みが捨てられないんじゃないかな?コメ返もデモデモダッテばっかり 
今も小学校に行けてないのに大自身が今後の動きが分からず不安なんだよね
本人が嫌だから…とか言ってないできちんと外部と連携しないと 進路とか大事なこと大に決めさせてたら取り返しがつかなくなるよ

888:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 11:27:12.98 UdVJnwgxa.net
>>846
登校班逆ギレ酷かったね
健常に向かって「その他大勢に埋もれてつまらない人生を送るのだ」って何様?
をやって判で押したように「定型はロボット!」って言うけど、あなた方の方が決まり切った行動してるわと笑っちゃうw

889:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 11:35:23.00 2J1Honps0.net
>>846
頭のいい学校に行っても、ってw

890:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 11:44:27.29 i7WJYkAv0.net
テスト中に大便を漏らすなんてその他大勢はやらない
大便漏らして大便まみれになって周囲にヒソヒソされる人生が楽しいのかよ

891:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 11:50:33.16 If2tUx/n0.net
その他大勢にもなれないのにねぇ

892:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 12:20:51.81 lMQzbLf50.net
大ちゃんとこは父親は非協力だし、母は大ちゃんの機嫌伺いばっかりだし詰んでるよね

893:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 12:33:18.97 vMfSBuoqa.net
>>848
●もらしなんて特別な存在しかやらないよね
●したいときは我慢しないように教えてあげよう!って、普通級にいる子はそんなことは年少くらいには標準装備されてるから

894:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 13:28:43.27 bb9S1ZF40.net
>>853
箇条書きに見えたww

895:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 13:50:24.76 GOknVQ5d0.net
大母はうちはコミュニケーション取れるから普通級で、って言うけどそれは周りがかなり気を遣って気持ちを汲んであげていた部分もあると思うけどねえ

896:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 14:03:40.02 Oolz3ij1r.net
普通級に行かせるのは本人もつらそう
登校班の時間に間に合ってないのにたかだか数分くらいでって逆ギレしてるのには恐れ入った

897:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 14:42:33.23 E16MtWoaM.net
>>846
これでADHDグレーなわけない
知的入ってるレベル

898:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 14:48:42.36 7pf9NPhe0.net
小学生のうちは授業中宇宙人状態でも、テストで40点くらいは取れるだろうけど
中学の定期テストじゃ0点取りかねないよ
プライドが割と高いタイプだし、あのお母さんに勉強が分からなくて辛いなんて言えないだろうから、誤魔化すためにまた暴れるね

899:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 14:55:41.67 w/V4BbKm0.net
小学校は知的がなくて問題行動がない子なら基本放置だからなー
低学年だと多少のはっちゃける子もいる
知的に怪しい子は2年3年で授業についていけなくてマークされ始めるよ
今だと2学期に始まるかけ算割り算あたりで明らかにできない生徒は落ちこぼれてく

900:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 15:04:21.82 eRZ98v9l0.net
>>846
これは・・
僕ちゃん呼びと親の甘えた思考回路ががひたすら気持ち悪い
怒ったり心配したりするポイントがことごとくズレていて、どこから突っ込んでいいか分からないwwww
「う⚪ち漏らし」と言ってきた子には、トイレは絶対に我慢しちゃ駄目だよと教えてあげなね。となるべく意地悪されない、言い返せない返しを教えました。
って正気???

901:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 15:07:48.45 aVcjr0lhd.net
>>846
●漏らし以降更新されてないね
時期的に支援級を提案されてるとかかな

902:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 15:33:53.90 eRZ98v9l0.net
>>861
最初からブログ読みはじめたところだけど、全く理解のない当事者の夫がヤバいね
お母さんの方は就学してから余裕がなくなって自分や僕ちゃんは悪くないのにみたいな思考回路に入り込んでる感じ?
コロナ前に仕事辞めて専業主婦だから離婚も出来ないだろうし、今後さらに追い詰められそうな気がして心配になってきた

903:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 15:55:54.12 vNL/5lyw0.net
発達障害児って胃腸弱い子多いイメージ
●は当人はもちろんだが周りもかわいそう
これでグレーなのか…

904:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 16:58:30.55 +iUjOZHfd.net
>>863
腸内環境悪いって言うよね
何故かそこから腸内環境改善すれば障害が治るみたいなこといってる悪徳商法にハマる親もいる

905:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 17:18:14.34 N4NGfSvpa.net
検査の数値自体はそんな悪くなさそうなんだけどね
知能と情緒は別問題だから難しい

906:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 17:21:35.21 n8SB3Ndcd.net
ヤフーブログで更新停まったまま消滅したブログなんだけど、小学校入学後にだんだん勉強遅れてきて、でも親がウダウダしてるうちに(父親当事者臭、母親ぼんやりタイプ)子は高学年になり、プライドが出てきて支援級に移るのを拒否。中学校も普通級に行ってしまっていた。
当然勉強はついて行けず、通知表ボロボロ、身なりもあまり清潔にできないようで同級生にも空気扱い…高校進学どうしよう?ってところで終わってた。
女の子で知的にはボーダー、暴力はないけど色々こじらせて自己肯定感も低くなってしまってた。
支援級、支援学校へ移るタイミングは凄く大事だと思う。

907:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 17:24:38.37 XLsFWf1t0.net
>>864
ただでさえ過敏だから体調がいいに越したことはないと思うけどね
発達の女の子は生理が重いとかあるらしいし

908:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 17:58:57.08 6SKKyHQJ0.net
うちの方もうゆるゆるなんだけどコロナってまだこんな感じ?風邪ひいた小学校低学年の下の子にイラついてて
かわいそうだなと思って

当然、息子が喉の痛み+鼻水があると学校を休んだら、娘も支援学校を休まなければならない。デイサービスもいけない。妻も仕事にいけない。

909:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 18:06:58.07 pjfnMirF0.net
●の人、保育園時代に距離おかれてた記事も他罰的過ぎてやばいね

910:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 20:59:39.45 vNL/5lyw0.net
暇だったので初めの方読んでみたけど、子供を蹴ったり怒鳴ったり定型親に上からだったり
父親も人格障害だったり色々やばいね

911:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 21:15:12.47 RBBYwU5u0.net
●の人、ちょっと読んだけど旦那ともどもギリ健くさい
文章からして若いのかなあと思ってたけど
3年前の時点で結婚15年経ってて長子が4歳だから
お決まりの高齢出産なのかな
ブログを鵜呑みにするなら旦那は完全に


912:頭おかしい人だけど そんなのと20年近く連れ添えて子供二人産んでる時点でこの母親も大概だわ



913:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 22:01:25.56 7icqE1E70.net
このスレ読んでると
若くして生んだ塩みたいなのは例外で
高齢出産と不妊治療と発達はセットというイメージ

914:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 22:25:07.58 mVTwuy0G0.net
医師が普通学級で大丈夫っていうのも学校の実情を知らなくてあてにならなかったりするよね
をやはお守りのようにそれを信じてるけど、実際に小学校でトラブルだらけならそれが現実だよ

915:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 22:42:36.50 1qRXjuAB0.net
>>872
ただでさえ生殖細胞が劣化してるのに、親は高齢になるまで結婚できなかったタイプか妊娠にタイムリミットがあるなんて知らなかったんです><タイプだったりするしね
一杯不妊治療の有無と障害の発生率は関係ないってことになってるからそこは置いとくとしても

916:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 23:20:48.71 8quSfAMMp.net
不妊歴自体が先天性異常のリスクになるっていう研究結果があったような

917:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/02 23:47:59.22 kx7qsUDY0.net
偏見入って申し訳ないけど、若いうちに恋愛経験を持つコミュ力のないグレーやクロ同士が残り者婚した結果の高齢出産でスレタイ児、あると思います

918:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 01:05:38.92 JddhnqdA0.net
蟻って人の動画つべで見ました。けろりとした様子でペラペラしゃべる様子にそら恐ろしいものを感じました。
新聞記事の方もみましたが、母親(36)って・・どうみても46歳くらいかと・・

919:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 07:06:04.46 I+fAmS3T0.net
トリセツ
URLリンク(Archive.is)
息子のために泣いてくれた支援級担任を更年期wと嘲笑するの巻
これ書いてるの母親だろうけど同じ女性としてよくそんなことが言えるよな
いずれ自分も行く道だということを想像すら出来ないのだろうか
ここの息子は可哀想だが両親はほんと清々しいまでのクズだと思う

920:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 07:43:01.86 rGkrXAav0.net
>>878
息子にどんな叱り方したのかトリセツのブログからは分からないからなあ
よっぽどひどく罵るとか殴るとかそういうのじゃない限り、先生に「かわいそうと思いませんか?!」って泣かれても困るのは分かる

921:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 08:00:30.18 I+fAmS3T0.net
先生がかわいそうと言ったのは親の叱り方じゃなくて
本来なら支援学校相当の重度の息子が
親のエゴだけで明らかに適切ではない場に置かれてることにだと思うよ

922:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 08:17:13.27 y+8vqn2K0.net
よっぽどひどく罵ってると思うな
自分でも「かなりキツめに叱ってる」と認めてるしね
知的重度なのに家でも学校でも容赦せず無理やり課題をやらせ続けて
息子はお漏らしして課題逃れようとしたりするんでしょ
そりゃそんなん毎日見てたら不憫にもなるわ

923:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 08:27:39.73 9sxIGcZp0.net
教頭と交えて親と先生のみで筋道を立てて支援学校を勧めるならともかく
たとえ怒鳴りつけていたとして泣かれてもねぇそりゃ困る
ホルモンバランスがどうこう言うのはどうしようもなく性格悪いんだけど

924:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 08:52:48.52 t8iIBEi90.net
よっぽど不憫に思っちゃったんじゃないの?
そもそもよくもまだ普通の小学校に行かせてると思うよ、教頭ももう言っても無駄と思ってるんだろうけど、どうやっても支援校じゃないと無理でしょうよ…

925:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 08:59:37.43 OZ21AsOQM.net
まあ担任に感情的に泣かれたらそりゃ困るし嫌だわ
その後の決めつけやホルモンバランス云々は思い込みだし性格悪いな

926:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 09:32:40.50 bW4XfY100.net
先生は真剣に考えてくれて不憫に思っているんだろうね
をやが宇宙人過ぎて先生も爆発したんだろうなと思った

927:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 11:14:40.10 E2ORz5lT0.net
トリセツの所、息子がよく否定の言葉を使うけどそれは息子が何かするたびに父をやが~~するな!って否定してばかりだからだって言ってたのが可哀想だったわ
言葉もろくにないのに出るのは否定形ばかりって子供は凄いストレスだよね
その勢いで支援級でも両親が怒ってるんだと思うよ

928:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 11:43:26.35 sGhz4w2k0.net
僕ちゃん呼びが気持ち悪くてしょうがない
新潟女児監禁事件の犯人も母親が僕ちゃん呼びしてたな

929:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 12:24:41.05 OTFlrwmL0.net
蟻はまたまた自己承認欲求満たされて喜んでる感が滲んでて怖い
啓発のため、なんて言ってるけどこれまでそんな素振りなかったじゃないの

930:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 13:02:46.52 hj3hiw280.net
シチュエーションが分からないから泣いたことの是非はともかく、ご近所ママに担任が更年期と言いふらすのはナシだわ…

931:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 13:03:25.86 uwYLmQJf0.net
>>889
言われた方も困るよね

932:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 13:05:09.17 PG9M1nhm0.net
ワシも更年期だと言ったらそれも合わせて噂拡大
嫌だわ

933:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 13:10:30.84 w80Wc8is0.net
自分の子供の障害を他人から言われたらキレる癖に他人には病気や疾患云々で下げるんだね

934:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 13:13:57.26 5bB4XyTda.net
そりゃ普通は仕事の場で泣くのはなしだけどさ
こんな宇宙人相手にしてたら心が折れるっていうか堰を切っちゃうことがあるのはわかるわ
今回だけじゃなく毎日このをやのおかしい言動と向き合わなきゃ行けないんでしょう?息子を檄詰めしてるとこも目の当たり
ブログの文章だけでもこの人があたおかなのはすぐわかるもの
こうやって教師のなり手が減っていくんだね

935:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 13:39:35.75 t7qWvAOD0.net
まれ、また入院したんだね
納税する側になんて一生ならないだろうに税金で手厚く診てもらえていいね

936:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 14:41:06.35 xW++reQN0.net
まれ親も内心入院になってほっとしてるのではないかと思う

937:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 14:42:39.81 wmB2hUw70.net
>>894の民度の低さよ

938:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 14:44:39.16 gU5wUAuI0.net
>>894
さすがにそれは人として言ってはいけない

939:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 15:11:44.98 ASt8Rx4Wr.net
大のところは普通級へ言っても授業が難しくてつまらないとか言いそう。それを1日何時間もこなせる姿が全くブログから想像できない。支援学級へ進んで受けられそうな授業に参加、友達とはゲームで繋がりつつ、学校以外に居場所を作る…とかが現実的な気が…。

940:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 15:42:21.23 wmB2hUw70.net
894みたいな人がちょくちょくいるけど、この考えだと納税額や納税の有無により国民の権利が増減自在となるよね
それって権利じゃなくて特権だよ
権利は納税抜きに全ての人が等しく持ってるものなんだからどんな人でも福祉を受けてもいいというのが国民国家なんだよ
国家予算の3.5割は福祉に割り当てられるし高齢化によって増加傾向だからヤキモキするのはわかるけどね
894はきっと真面目な納税者なんだろうけど、特権と権利をはき間違えて福祉を否定するのはどうかと思うんだ
マジレスすると低所得者とか当事者と言われるけどそんなことないと予め書いておく

941:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 16:24:01.56 KpE6NoFud.net
>>894
まれ父母は一般よりたくさん納税してると思う。

942:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 16:24:21.77 d8+PUI7b0.net
>>894
それを言うとまれママは 
私達夫婦はかなりの額を港区に納税してますっキリッ
って言い出すだろうね

943:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 16:27:31.07 LTFswfM+0.net
>>899
そうだよね
じゃないと自分が怪我や病気で税金納められなくなったときに詰む
まあ健康で働いてる立場からするとそうじゃない人が恩恵受けてるのにモヤるの分からなくはないけど、人生何があるかわからないしね

944:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 16:33:54.38 LTFswfM+0.net
それにしてもまれ母人気がすごい

945:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 16:59:39.38 d8+PUI7b0.net
重度障害児親って国からいくらくらいもらえてるかよくわからないけど障害児育てるにはそこまで実費はかからないのかな?
インスタだとみんなそれなりの家に住んでそこそこ贅沢な暮らししてる障害児親多いからさ

946:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 17:03:21.71 KpE6NoFud.net
>>904
つ空母

947:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 17:48:49.15 1+/6e4kGd.net
まれ母人気というかニラヲチしてる人がほとんどでしょ

948:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 17:55:09.08 ASZlSLE80.net
アラ母、、市とかのカウンセラーに相談すれば事足りるんじゃないのと思ったんだけど、そもそも医師はカウンセリング機能有してないよね?どうなの

949:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 18:43:12.02 WafWVxEB0.net
夫と話せっと先生は思うよね

950:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 18:53:55.39 zszl1eIjd.net
>>907
自分が精神科にかかればいいのではないかと思った。

951:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 18:56:03.51 9IJKLOtz0.net
大ちゃんや自閉姫はもう少し学年が上がっても健常児はお友達でいてくれるのかな?
私は田舎の閉鎖的な環境・親元で育って、知的学級の子と仲良くするな、片親の子は行儀が悪い、朝鮮系部落系には近づくな、公営住宅の子と遊ぶなetcみたいな暗黙の了解がまかり通ってて障害児のお友達なんていなかった。大人になって、それらは偏見や歪んだ価値観であったと認識出来るけど、我が子が引きこもりの障害児と交遊深め出したらやっぱり引き離したい。
今の子ども(親たち)ってその辺昔よりリベラルなのかな。

952:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 18:56:33.63 zszl1eIjd.net
>>909
ごめん、アラ母のことね。

953:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 19:02:41.48 Dgi1TNYb0.net
アラ母さあ
ひたすら全肯定して欲しいだけなら既出だけど宗教にでも入った方がいいよ

954:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 19:06:03.84 LlXa6/xc0.net
小児神経科で子どもを何より優先するってごく当たり前だよね
>>909の言う通り自分も個別にカウンセリング受ければいいのに
大変な子を育てていて苦労が多いとは思うけどあれもこれもと色んな方を向きすぎてる感じが

955:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 19:12:31.44 /fiW6A680.net
子供の精神科で自閉症の言語理解が低めの子に「出ていけ」と言って逃走されましたって報告して「お母さん大変でしたね…」とはならんでしょう
私もアラ母自身がカウンセラーなり精神科なりを受信するのが良いのではっと思うわ

956:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 19:15:14.93 b2ERnoYY0.net
ちょ。さりげなくw

957:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 19:19:31.46 f5LreScg0.net
とりあえずカウンセラーに金払って吉牛してもらえばいいよね
基本否定しない頷き屋だからピッタリだよ
このままだと変な自己啓発や宗教に引っかかりそう

958:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 19:26:09.39 uwYLmQJf0.net
アラ母は否定されたくない肯定されたい!っと思うのならおでかけ療育とかどうだろう

959:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 19:26:59.39 9sxIGcZp0.net
小児精神科の先生
市役所の子供支援課
放課後デイ
支援学校
これだけ相談先あるし言いやすい所にすれば良い
どこも門�


960:O漢だけど脱走で精神的に辛い事を連絡ノートに添えればママ友より余程良いアドバイス貰えるというか病院行けになると思うけど



961:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 19:28:53.42 VhAx8IkfM.net
>>910
私は首都圏のわりとのんびりしたことに住んでたけど支援学級の子とも遊んでたよ
クラスの友達みたいに誘いあって遊ぶんじゃなくて、休み時間とか放課後の公園とかその場にいたら一緒に遊ぶって感じだったけど
でも中学になったら部活や塾やテストで忙しいし、友達との話題は好きな人の事がほとんどだし、たまに支援学級の子と偶然会ってまた公園で鬼ごっこしようとか言われても勘弁してよって感じだったな
それでも中2くらいまでは道で会えば挨拶くらいはしてたけどいつの間にかそれもなくなった

962:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 19:34:06.26 w3TfWv5h0.net
アラジンの精神科の診察代って補助出てる?
子供のための金でついでに自分の面倒もみさせようって図々しいな

963:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 19:42:57.07 b2ERnoYY0.net
医師の仕事はアラジンの診察、治療であって(アンケート?も再提出しないし、そもそも連れて来てないみたいだけど)アラ母のケアや甘やかしじゃないだろうに。
腹の立てかたもズレてるなー。

964:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 19:45:51.59 zszl1eIjd.net
>>920
医療費助成なら年齢制限にかかってなければ対象になると思う。

965:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 19:46:16.28 rU2DtbkO0.net
アラ母はマスクが気になって話が入ってこないわ

966:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 20:08:57.44 0E1mMR7Q0.net
アラ母、全肯定して欲しいならお出かけ療育に入ればいいのにっと思うよ

967:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 20:11:49.21 9q5/GBDja.net
最近地の文だけでなく医師や施設職員さんのセリフにまで「っと」が進出し始めたのが気になって仕方ないw

968:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 20:15:25.94 woi8q0ei0.net
稲倉、荒れてるなー

969:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 20:16:10.26 sLWeN/xD0.net
紹介状も無しにドクターショッピングするつもりなんか。

970:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 20:26:47.65 gd86MHoX0.net
精神科が予約取りやすければヤブ扱いして文句、混んでれば文句

971:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 20:39:39.76 II02t8qv0.net
今回はアラママ擁護の人来ないんだねっと思いました

972:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 20:43:50.51 5XjFCPUB0.net
>>921
普通の病院って未受診で薬のみってダメだよね
寝たきりの人で受診出来なくても往診やってる開業医に依頼するよね
精神科ってそれで通用するのか、いつもブログ読んでて疑問だった

973:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 20:48:06.53 y5mXV8Rv0.net
>>923マスクが口の形に見えてしまい
みんな歯を剥き出しで喋ってるように感じてしまう

974:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 20:58:05.15 y+8vqn2K0.net
>>926
稲倉の言ってる面接当日に断られたブログってどこなんだろ??
口は悪いけどわりと内容は納得してしまう内容だった

975:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 21:12:54.43 T+c1SGDX0.net
アラ母、「お母さん叩いちゃだめ」は子供ではなく、お母さんに言ってて、親を怒る医者だからイヤになったのかと思ったw

976:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 21:13:43.30 9sxIGcZp0.net
さ◯らい菜々のblogかな
入園面接当日に入園を断られたり保留されてしまう人はまずいない
とりあえず相談しに行くからね
稲倉の言ってる事は至極真っ当だけど頭花畑多いからね正論言っても文句が来るだけよ

977:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 21:18:08.39 b2ERnoYY0.net
>>930
同じく。医師の前で飛び出しとか唾吐きとか大変アピールしても実際に診察できないなら投薬の内容も変えられないんじゃないかな?と思うけど。
無駄な通院に感じる。

978:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 21:27:49.06 61/JysZx0.net
ていうかアラ母
支援学校でも放課後デイでも移動支援でもお友達にも優しくよしよししてもらえてるのに、たまに行く子供を見てもらってる精神科の医者にまで寄り添って欲しいとかちょっとわがままが過ぎるのでは…
あちこちで、私が出て行けと言ってしまって…私が悪いんですって言い回って大変でしたねってなぐさめて貰えてたから、正論言われて反動で相当腹立ってるよね
まぁすごくいい先生なのかと言われたら厳しいめっぽいから分からないけど、診察対象の子供をずっと連れてきてないしアンケートも提出しない親に優しくする医者そんなにいるかね
病院側からしたら不真面目な患者親だと思われてる可能性ある

979:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 21:31:12.78 wmB2hUw70.net
>>930
慢性疾患で継続してかかっている医療機関での再診に限るけど、精神科に限らず「やむを得ない場合」は代理受診ができるよ
高齢者や精神科受診者が多いイメージ

980:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 22:13:26.64 Ndwt8/W/M.net
>>894
それを言うと権利だー!福祉だー!ってムキになる人が来るから心に留めておいたほうがいいよ

981:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 22:14:22.89 Ndwt8/W/M.net
ほらやっぱり来てたじゃん

982:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 23:22:45.47 5/ZV37ZP0.net
亀レスしといて何言ってんだ

983:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 23:33:26.83 8E2PiyYXM.net
得をしてるであろう人間が許せない自称損してるであろう民がムキになって亀レスしてるんだろ
要は自分も得したいってこと

984:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 23:38:10.21 3Y9priKf0.net
アラ母、発達相談と家庭相談は母親の悩みも聞いてくれる場所なのに
泣き言で甘えたつもりが全方向で何やってんだの同じ説教されて
本来悪いのはアラジンなのに!って裏切られの逆切れ状態なんだろうね
アラジンをなんとかしたいエネルギーが当のアラジンには向かってない感じ

985:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 23:41:02.19 w80Wc8is0.net
大母コメ返感じわる
ちょっと指摘されたらキレるしめんどくさ

986:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 23:45:12.35 8E2PiyYXM.net
着物の所に次男母がコメント入れてるが文章が明るくなったな

987:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 23:49:07.28 8E2PiyYXM.net
>>942
アラジンをなんとかしたいというかひたすら自衛したい逃げたいと思ってそう
言動は微妙だが同情はする

988:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 23:50:19.89 hj3hiw280.net
>>936
逆によしよししてもらうのが主目的になってるんじゃないかなっとさえ思ったわ
自閉の子に出ていけというのは禁句だって理解してるのかな…理解していたらきつく言われた><とはならないと思うんだけど

989:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/03 23:57:52.92 8E2PiyYXM.net
結婚5周年の記念に眺めに休暇取って家族で欧州グルッと回る予定だったのにコロナでキャンセル
去年から仕事調整してたんだよね
それがパー
明日休暇とって飲んでるわくそ

990:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 00:01:55.54 4B3/DYJ7M.net
ごめん誤爆
酔いながら書き込んだらダメだ

991:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 00:02:03.06 AIGOTP6c0.net
>>878
はりおつです
ちょっとー
息子が崩れるなら自分等夫婦は泣くの我慢しなよ
それができなかったくせに先生だけ責めるのは違うだろ

992:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 05:30:40.65 7YTG0Rpc0.net
肉団子は息子が自閉症だから可愛く思えないし賢いお姉ちゃんがいい!なんだよね
言葉遅くてもちゃんと理解できてそうなのに自閉自閉と騒いでめんどくせー
それにいつもお姉ちゃんが何か食べてる写真載せてるけど、どれもこれも食べ方がちょっと…
逆に肉団子やお姉ちゃんは何も持ってないのかな

993:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 05:40:54.20 KK3/61cO0.net
>>944
次男と離れてどれくらいたったんだっけ?
そして相変わら


994:ず子どものことでやらかしてるのに私は困ってません!のスタンスでワロタわ、困ってるのはまわりだよね



995:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 06:38:11.55 15e2P1nM0.net
肉団子の息子、自閉症だとしてもかなり軽いと思うけどな

996:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 06:54:51.43 2SZJldiqd.net
>>950
この人の場合「軽度なのに気にしすぎ」みたいな叩かれ方してるけどをやなの?
よく「2歳で喋らないだけで普通」とか外野が適当なゲスパーしてるよね
健常と比べて黒い気持ちにもなるリアルがあって面白いなーと思って見てるわ
あとお金に余裕があって普通に羨ましいw

997:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 08:09:15.99 mANamh/Xp.net
>>878
この人のブログ遡って読んでたら人への感謝がなくて他責感情、他罰感情、文句ばかりで胸糞になってきてググったらこのスレにたどり着いた
こう思ったのが私だけじゃなくて安心した

998:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 11:07:27.71 Z9LFJiXw0.net
虎さんもう施設に入ってたんだ上手くいってるみたいでよかったね

999:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 14:22:52.63 R/Y72CHc0.net
トリセツ
担任も担任でアイタタだと思うけど
子のためを思うなら、もっと相手見てうまくやれよ…何のための免許だよ
実際に自分で育ててるわけでもないのにぶつかってくる姑みたいなの、ヲヤよりタチ悪いと思うことが結構ある
もちろん親は親でまた違うベクトルでダメなんだけどもさ

1000:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 14:45:58.83 tzvunVqd0.net
18のIちゃんのパパが怖い
写真も怖いし書いてる内容も
他の子への敵意むき出しで怖すぎる
一生懸命なんだろうけど、怖すぎる

1001:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 17:41:26.96 cYYjob3x0.net
>>941
それ、なんとなくわかるわ
所得の半分税金で持ってかれてそれをアラ母だのはるママだの映画の人だの●の人だのそんなのに持ってかれてると思うと
やな気分しかしないね
ほんとはもっと稼げるけどそうすると税率が上がるから抑えてる

1002:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 18:05:47.79 yMSO6qST0.net
>>931
アラジン、母親を完全にバカにしてるね

1003:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 18:38:14.16 usCwOgSC0.net
アラ母、ブールになってるでもうだめだったw

1004:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 18:38:36.08 IBlU689b0.net
アラジン放課後デイサービスの利用日が一か月31日もあるんだね
以前の記事で散歩の時間は15分から30分程度ですって書いてあったけど、そんなにそれが嫌なのかと思う
夜7時まで預かって貰ってるみたいだから、確かにそれから出掛けるのはアラ母が嫌なんだろうけど、15分だったら頑張れないもんかなぁ

1005:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 18:40:16.57 KK3/61cO0.net
>>960
私もw

1006:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 18:56:56.19 yMSO6qST0.net
>>961
ほぼ毎日だね
預かってもらえるの

1007:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 18:57:58.03 Wws/PLv70.net
“週一回お出掛け”
っと言い聞かせるっという案も
っとっと

1008:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 19:11:07.19 8lT+6U4xd.net
書いてておかしいと思わないのかなほんと

1009:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 19:15:03.41 UikCm7iZM.net
>>958
他人が得してほしくないから自分の手取り額下げてるの?
アホかと思ったけど流石に違うよね

1010:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 19:28:55.56 6xGASKlEa.net
アラ母
アラジンもいってる間に帰ってきます。
この一文、どういう意味?

1011:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 19:57:24.12 rDCKgOR30.net
>>967
言っている間

1012:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 19:58:10.28 fdgChKWzp.net
アラ母って日中ずっと暇なのに重度自閉児親のブログ見て勉強とかしないのかな
「ママにだけなのかな、悲しいですね」って
他の有名ブログ見てたらどこもそのパターンで詰んでるじゃん
他の人を見て試行錯誤すりゃいいのに
ショートステイのMAX日程も言われてはじめて気づいてるし
申請した時言われてるはずだよね
プロに言われたこと守らず自分が楽な方法選んでどんどん共依存になっていきそう
そしてアラは母にだけ暴力のパターン
要はクレーン現象なんだよね
母親使って我儘を通す方法を覚えてしまった

1013:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 20:17:26.39 5ouW0pLYa.net
>>957
もうすぐ1歳の子?

1014:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 20:20:19.81 5ouW0pLYa.net
たてた
しょうがいぢをやヲチスレ138
スレリンク(net板)
けど、前ログの更新方法がわからなくて、そのままです。すみません。

1015:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 20:29:37.24 tzvunVqd0.net
>>970
スレたてありがとう
そう、その子
兄弟にもかなり負担かかってそう
Iちゃんはかわいいし、両親もがんばっているとは思うんだけど
パパの毒吐きがすごくもやる

1016:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 21:05:58.98 o/n9A2Ao0.net
>>969
アラ母平日昼間何してるんだろっと思う
仕事してないんだよね?
支援学校行って放課後デイ行って帰ってくるまで朝からどう過ごしてるのか謎
最近わたし大変わたし可哀想が酷すぎて同情できない

1017:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 21:08:01.87 AqGEp5hq0.net
>>972
わかる
外から見たらわからない事情がそれぞれ皆にあるのにな、とモヤるよ

1018:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 21:23:52.31 6MV2Pt6Y0.net
>>967
そんなこと言ってるうちに帰ってくる、あっという間に帰ってくるっていう意味
方言なのかな
大阪ではよく使うわ
幼稚園とか言ってる間に帰ってくるやんみたいな

1019:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 21:27:28.83 CfhB6zp20.net
>>975関東だけどはじめて聞いた
教えていただきありがとうございます

1020:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 21:38:13.91 R/Y72CHc0.net
>>966
>>941が煽ってるにも関わらずハイハイ私でーすしちゃってる時点で…
税金気にする人って、収入額に合ってない生活してるのかなと

1021:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 21:50:42.39 gUgDvJlB0.net
アラジン1か月毎日デイに加えてショートステイ3泊ってほとんど一緒に過ごす時間ないじゃん
そこにさらに移動支援?
ここまで支援受けててまだブツクサ言うのか
アラジンは大変な子だけどやっぱアラ母はをやだわ
しかし気前のいい自治体だな
こんなに支給してくれるところなかなかないよ

1022:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 22:02:59.95 pXTNt8Jy0.net
成人すると、支援が一気になくなるらしいから、そこまでに筋道立ててあげないと大変だな

1023:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 22:35:34.22 m7fBZZRh0.net
>>960
今みたら修正されてた
やっぱここチェックしてるのかな

1024:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 22:53:37.72 4TZbRLHO0.net
アラ母は長い付き合いだしそりゃ見てるでしょう

1025:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 23:19:43.58 WLtFQNKQ0.net
アラ母の文章はもっと直すところがあるっと思います

1026:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/04 23:53:08.12 N7kWTPod0.net
え、アラ母ここ見てるの?
スルースキル凄くてびっくりだわ

1027:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/05 00:23:46.72 ibhWGlfNp.net
アラ母は警察沙汰のあたりから余裕なくなったね
父に施設入所の打診したタイミングで心折れてるんじゃないかな
もうアラジンと暮らしたくないのが伝わってくる...
アラ母は要領悪そうだし重度の子と長く暮らすのは無理なのかもね...

1028:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/05 02:14:19.96 F4efMBXm0.net
>>972
あそこの家、子供は18の子1人だけならわかるけど上に2人健常の兄弟いるじゃん
なのに何であの父親は他の子をあんなに敵視するのか?性格悪い
わざわざそんな


1029:事、書かなきゃいいのに Iちゃんは可愛いからブログ見てたけど、応援する気も失せたわ



1030:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/05 05:35:24.56 c2MBNXH30.net
>>985
そう言ってやるなよ
ここまで堕ちましたって自分で言ってるし
確かにナシとは思うが心の余裕が全然なくて吐き出さんとやってられんのだろ

1031:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/05 08:29:38.04 ToJDiO7Q0.net
>>986
でもかなり前から
子育てに悩んだり愚痴ったりする親や
他の子供に向けて毒吐いてるよ
Iちゃんより大変な状況じゃないくせに!!って
みんなそれぞれ事情を抱えてるし比べるものじゃないのに
あそこまで噛みつかなくてもと思う

1032:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/05 08:33:17.88 ToJDiO7Q0.net
健常は健常なりに
学校や家族や友達関係で大変なことがいっぱいある
だからこそ、自殺しちゃうくらい苦しむ子もいるんだし
そんなこと、上の健常の子どもたち見ていてわからんかね?と思う

1033:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/05 09:20:08.26 0BxBKBWQ0.net
アラジンと朝から夜まで離れられるのに1日のうちほんの30分息子との散歩も嫌なの?
…そんな毎日のコミュニケーションも嫌がられて家にいるだけのママとの時間じゃアラってなんかかわいそうだな(がっつりつきっきりで遊んでもいなさそう)
健常児親子だってそれくらいヘトヘトに子供との時間作るよね…
だから母親に対する感情が落ち着かないんじゃ?
母が一番かわいがってるかわいがってるってブログではアピってるけどアラと向き合うのめんどくさい、アラの事で「自分が」嫌な思いしたくない、っと疎ましく思ってるのが伝わってくるし既に施設チラチラだもんなぁ

1034:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/05 09:29:05.22 qrYXZVeYd.net
>>989
さりげない、っとやめてww

1035:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/05 09:31:47.18 kN7DC/rp0.net
>>957
インスタ?アメブロ?

1036:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/05 09:41:57.89 kN7DC/rp0.net
>>957
インスタ?アメブロ?

1037:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/05 09:52:18.09 HN2Jt2mb0.net
トリソミー系はをやが多いな
まれ母の仲間の元気君パパ
頑張ってるのはもちろんわかるし愛情も伝わるけどなんだかな
子供を商売にしようとしてるのが気になる

1038:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/05 09:59:58.87 ZwiguoG6r.net
>>987
そうなんだね、それは知らなかった
ごめん
誰かも書いてたけど、体が健康でも自閉症の子だったり健常だって悩みや苦労はあるだろうにね

1039:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/05 10:07:25.33 NbM24GnTd.net
>>988
両親は上の子達放置してない?
話にも出てこないよね。
退院してた時もお出かけは両親とiちゃんのみだし。

1040:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/05 10:20:19.62 F4efMBXm0.net
Iちゃんに両親とも頭の中一杯で夢中な感じ
命に限りがある子だからそうなるのもわかるけど
本気じゃないと思うけど、Iちゃんが亡くなったら一緒に死にたいとかブログに書いてたし
それを上の兄弟達が読んだらどう思うか考えないのかな

1041:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/05 11:02:37.56 n6PT2JOf0.net
アラ母、ここ知らないんじゃない?
ここでこれだけっとっと言われてるのに直ってないもん ブールはコメントで指摘されたんじゃないかな
大変大変言ってるんだしここ見る余裕もないのでは

1042:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/05 11:10:59.98 r1HouZfdp.net
かりに見てるとしても、わざと直さないしたたかさがあっても不思議ではない性格してる
ウジウジしてても気の強さは持っている気がする

1043:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/05 11:20:16.54 A+4uZkpqa.net
直したら完全にここ見てるってバレるからでしょw

1044:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/11/05 11:53:30.78 9vlAPElz0.net
最近っとっとっと増えてる気がするからここ見てるとしたら相当気が強い

1045:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッド�


1046:ァててください。 life time: 24日 15時間 30分 2秒



1047:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch