編物界隈総合ヲチ19at NET
編物界隈総合ヲチ19 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 10:03:01.02 24ogv8Ed0.net
そもそも主催側は著作権手放す意思の人なのにw
その意思を他の人に強要はされてないけど
自分の主義と真逆の主催の展覧会に参加し物売る浅さよ
若さ?

651:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 10:13:42.08 8QYZ3pfPp.net
クレ◯さんも新作バニティバッグだね。
見てる方はいくつも参考にできて助かるけど、日本の編み物YouTuberの世界もなかなか大変そう、、。

652:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 10:15:54.60 AXeAHEgi0.net
そういや自粛始まったあたりにTwitter始めたって人がいて3日くらいで2000人くらいフォローして半分くらいフォローされてた人いたな
そういう人って自己顕示欲の塊なのかも
情報共有というより見せたいだけの人なのか

653:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 11:01:09.68 OeXo5O1Z0.net
クレ○さんもリリさんの後にバニティ動画出してるけど、リリさんのバニティもすごく可愛いのでぜひ見に行ってくださいって言ってて、リリさんも少し前の動画でクレ○さんの話してたし、どっちが先とか後とか関係なく単純にお互いの作品を尊敬しあうってすごく素敵だなと思った

654:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 11:14:40.91 wGUJPucM0.net
>>638
同じ様な形の物を編んだとしても使う糸だったりで
個性がでるしどちらも可愛いね
自分だったらどんな糸や色にするか考えて編むからまたそれも楽しい

655:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 11:19:47.82 h8m3XlcZa.net
バニティの形自体がありふれてるからね
ああいうので著作権!とか吠えてたんだからほんとすぅちゃんには恐れ入るわ

656:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 11:32:15.36 P2EHJy72d.net
ふうちゃん元気?最近おとなしいね。

657:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 11:35:01.51 ol6h9Rt70.net
>>631
なるほどね。
編み図欲しい方アンケート実施してたくらいだから、著作権侵害してますよ?って言われないために、先手うって「私は完全オリジナルのものしか販売してませんよ」って言っていたのか。
作品作る時には、本は読みません発言もそのためか。
Sの日本人YouTuberの動画は見ません発言と似てるから、誤解してたわ。
どっちにしろ、初心者の発言ではないけどさ。
この先著作権モンスターにならないならいいや。

658:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 11:37:28.54 8QYZ3pfPp.net
>>642
編み物歴2週間で本も他の媒体も参考にせずオリジナルって天才?

659:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 11:46:31.72 i5HDbMh+0.net
>>643
10冊くらい読んで、気に入ったものを合わせて、
ドーン!完全オリジナル作品!
真面目に取り組んだのは2週間程。

660:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 11:48:06.69 dm9zrukGM.net
ゆ○とまさんて声変わりした?
久しぶりに見たら声が低くなってる
ていうか子供みたいな声じゃなくなってるw

661:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 11:50:24.28 8QYZ3pfPp.net
>>644
お、鬼メンタルだわ。

662:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 11:54:25.47 AXeAHEgi0.net
美大出とあったからアテクシには特別なセンスがあると思ってるんじゃない?

663:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 11:56:13.72 h8m3XlcZa.net
>>645
そうなの?あれでも低くなったんだ、かわいい声だよね
私、最初の頃ゆ○れあさんとす○まさんとゆ○とまさん混同してたw
共通点はみんな可愛らしい声

664:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 11:58:13.64 9eQd/cjJ0.net
>>645
前は声加工して変えてたよね
それをしなくなったのかなと思ってた

665:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 11:59:39.16 dm9zrukGM.net
>>648
そうよ~
普通の女性の声になってて驚いたw
1ヶ月前のクロコダイルステッチくらいまでの声と全然違うから、どうしたの?ってナチュラルに思ったよw
今も話し方とか優しくて可愛らしい感じで良いんだけどね

666:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 12:00:51.52 dm9zrukGM.net
>>649
加工やめた理由とか言ってるのかなぁ

667:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 12:18:12.37 pFEIDaYg0.net
バニティ、ちょうどく◯あさんと同じ糸の色違い持ってるから編もうかなと思った。
でも致命的にファスナー付け下手くそなんだよなあ…。

668:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 12:45:45.22 B/Mqy+WHa.net
>>651
今見たら、逆に1年前は加工してなかったですよ。
すごく前のは音声なしでしたね。
編集したら声が加工されちゃったらしくて、そのあとはわざとそうしてたみたいです。
元の声も優しくて良い声ですよね。

669:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 13:03:59.04 KVpNK6QoM.net
>>653
そうだったんだぁ
あの加工した声しか知らなくて可愛らしい声の人だなぁって普通に思ってたよ
素でああいう声の人が知り合いにいたから余計かもw
そういう理由があったとは知らなかったわ
雰囲気が何ともほんわかと優しげで素敵よね

670:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 14:40:28.50 1foMyR4K0.net
色んな人のつまみ食いって
そもそもオリジナルと呼べるのかな

671:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 14:48:12.73 ol6h9Rt70.net
完全なオリジナルかどうかは置いておいて、自分でおこした編み図を他人に販売されるのを避けるためとか?
上記は完全にアウトだろうけど、行きすぎてSと同じようにちょっと似たデザインをパクられた!と主張し始めたら面倒。
そして米は他人の作品を堂々と転売しているという滑稽さ。

672:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 14:53:29.28 o0pyGkjT0.net
美大は課によってはめちゃくちゃ著作権叩き込まれるからなぁ
Twitterで某大学が炎上したこともあったし

673:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 15:08:30.02 RGdU6+p10.net
敵を作るよりもお金しか見えてないんだろうね。信頼とか人柄でお金も回って来るだろうにそれを捨ててでも今すぐ現金にしたいんだろうね。

674:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 15:09:10.54 ldaswwap0.net
>>612
タグ遡って探して見てるんだけれど、見つけられない。
もうちょっと探してくる!
他に何かヒントある?

675:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 15:12:10.13 sT8YlTvn0.net
>>659
編み物 2週間
とかでツイートを検索した方が出て来やすいかも。

676:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 15:17:35.13 i5HDbMh+0.net
>>659
自分を守る 著作権 を付けても出てくると思います。

677:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 15:18:38.02 ol6h9Rt70.net
#付けずに 編み物 著作権 で検索して新しいツイート見るとすぐに見つかったよ

678:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 15:30:30.47 ldaswwap0.net
>>660
>>661
見つけた!ありがとう

679:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 15:41:56.01 YUJ8cx6gp.net
>>635
著作権は無いとは言ってないよ、その方。
でも自分の編み図を楽しんで編んでほしいからって言ってる。作者に敬意をはらって欲しい気持ちはもちろんあると思うし、自分の編み図を他の人がオリジナルと主張したら怒ると思う。たぶんだけどそういうひと。
モラルを守って楽しく編んで欲しいって人だから放棄しているわけではないよ。

680:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 16:22:50.81 CaE8NkPxM.net
>>664
外なのでID変わってるかも
彼女の考えはなんとなくわかってるよ
でもTwitterで名言してる限りは著作権手放す、って大きく言ってるからそこは引っかかってる(あとで他の人へのフォローはされてたけど)それはまた別の話で
ただ、話題の人は始めて2週間でたいそうなこと言うのに、そこは良いんだ?って思っただけ

681:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 16:30:31.99 B/Mqy+WHa.net
あの熱心にやり始めてから2週間っていう人は、自分の作品の著作権を主張したいのか
真似してるって言われたくないのか、文章がはっきりしないので判断できないですね。
どちらとも取れる書き方なので。
とりあえず他の方は瓶を包まなきゃいいんじゃないでしょうか。

682:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 16:38:35.20 ol6h9Rt70.net
>>666
> とりあえず他の方は瓶を包まなきゃいいんじゃないでしょうか。
あの人が瓶包むことにオリジナル性見出だしていたとしたらwww

683:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 16:49:25.96 JDrUxFV2a.net
きっとドイリーの構成がオリジナルなんでしょw
で初めて2週間かそこらでテキストや既成の編み図見ないで作れるわ、と公言してしまうあたりSっぽいよね、とは思う

684:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 16:51:34.24 FOqz121yM.net
ゴシックロリータを思わせる重厚感のあるレース編みって何よ?

685:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 16:51:58.52 roau34cR0.net
すぅ姫が静かすぎて、他の人の中に要素を見出したくなってる…寂しいね…お祭り来ないかな

686:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 16:55:21.65 CaE8NkPxM.net
>>666
ビーズつけたドイリーで瓶包むの本で見たことあるわw

687:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 16:56:30.40 sT8YlTvn0.net
あなたのそれ、著作権違反ですよ。
犯罪ですよ。警察に捕まりますよ。
弁護士雇うより示談の方が安くてオススメですよ(ニッコリ)
よりは大分マシなのではないかと。

688:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 16:58:39.86 FOqz121yM.net
croche jar で検索すると素敵な作品がたくさん

689:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 16:58:59.67 6sWo+iQD0.net
新しい趣味にハマった時のビギナーズハイ(これで天下取れる!ぐらい思っちゃう)は理解できるけど
たいていの人はそれをネットには書いたりしないし
2年も3年も続いてこじらせたりしないし

690:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 16:59:44.85 7Agti8XS0.net
最初からラスボス出てんもんなー

691:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 17:00:28.88 ebxEiAA00.net
ぶっちゃけちょっと引っ張ればなおると言ってるのを見てそんな引っ張られた作品買いたくないし
歪んでいるということはどこかしら目数がおかしかったり長さが合わなかったりなんだよ
それを引っ張ってなおせばいけると言うのはあまり好ましくない
趣味の範囲で、自分用にならどうぞご勝手にだけど売り物として出す、誰かにプレゼントとなると話は違うぞ

692:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 17:03:00.87 B/Mqy+WHa.net
オタクなのでいろんな人の動画を観ながら「この人がもし私の知り合いだったらどんなポジションかなぁ」とか考えちゃうんですが
そういうこと考えてる人、他にいますか?
今の自分だとおばちゃん過ぎるので自分のことも高校生か大学生くらいにしてます。
今のところ、ゆ〇ごやさんは優しいおっとりした一番上のお姉さんまたは従姉
く〇あさんはしっかりしてるけどちょっとドジな可愛い友達
もこさんは違うクラスのちょっと影のある謎の人(ロングヘアー)
Dさんは母方のおばあちゃん
Lさんは優しい家庭科の先生(実際は優しい家庭科の先生などいない)
大抵のかたは優しい先輩ポジなんですけどね。気持ち悪くてすみません。

693:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 17:06:18.42 KVpNK6QoM.net
>>671
余程の独自性がない限り、結局は完全なオリジナルなんてないってことよね

694:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 17:09:53.55 KVpNK6QoM.net
>>677
面白いねw
そういう妄想はないけど近い感じはあるよ
この人がお友達だったら穏やかそうだし良いなぁって思うことはあるかな

695:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 17:32:24.17 FJWeZCRSa.net
>>677
私の一推しの人は新人さんなのでちょっとここに書くと迷惑かけちゃうのでやめときますけど
それなんか全体的にしっくりくるね、特にDさんw
私はリリさんお姉さんだったらなぁって妄想してた

696:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 17:57:52.86 ol6h9Rt70.net
ツイの人の作品、遠目でみるとそれなりなんだけど、画像アップにすると編み目結構酷いよ?
売り物としてみるなら正直ない。
ネット編み多用してるけど、簡単な分、技術の差が出るよね。
力加減均等に編まなきゃキレイにならないからなぁ。
でも2週間なら上手い方なのかな。

697:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 18:20:54.54 x7XTXkSi0.net
Dさんの仕分け動画観たら、こんなにたくさんの人に応援されてるんだなぁと改めて思ったよ

698:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 18:40:59.85 1foMyR4K0.net
ついに動画出たんだね!
何気に楽しみにしてた

699:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 18:42:25.39 jknHk6BS0.net
>>681
2週間なら上手いかも

700:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 18:44:31.37 jknHk6BS0.net
スワンのバッグ数種類Dさん動画にしてくれないかな編み目が綺麗だし通年もてそう

701:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 19:00:09.99 7Agti8XS0.net
>>682
みっちゃんコメントのカタコト加減がめちゃ好き

702:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 19:20:57.49 ucuXBX4Ir.net
みっちゃんいい人なんだろうなぁ、コメント打つのはちょっと下手だけど話したら癒されそう

703:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 19:25:13.87 qPvgqLtq0.net
徳の高い方の周りには自然と人が集まるんですね、素晴らしい光景です

704:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 19:33:52.51 RGdU6+p10.net
>>677 なんとなく分かるよ。キャラ付けするのも楽しいし、友人だったらこの人とはお酒呑みかわしながらこうしたいなぁとか妄想したりしてるw

705:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 19:47:48.08 pFEIDaYg0.net
>>676
引っ張って伸ばしてゲージ取る誰かさんと同じ感覚ってことだよねえ。
次の踊り子さんにならないといいけど。

706:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 20:08:12.08 nGsjf4Lk0.net
>>683
えっ、酢?見て来なきゃ

707:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 20:13:21.71 1foMyR4K0.net
>>691
えっ ごめん Dさんの動画><

708:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 20:13:26.21 ZiR+53lDp.net
>>676
Sと考え方一緒だよね

いいもん…私フリーだから職場なんてないし、仕事してた時関西一仕事できる人が集まるところに行かせてもらってたし

とか言っちゃうとことか。
迷惑だよそんな人って言われて受け入れられない所とか
謎の自信家な所とか。

709:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 20:32:27.19 B/Mqy+WHa.net
>>687
みっちゃん、名前を見たことがあるなぁーって思ってたら私がたまに見る動画でコメントしてました。
編み物だけじゃなくて手芸か好きみたいです。

710:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 20:45:26.86 zj5Jixthd.net
みっちゃん、メルカリでスワンを大量に購入してるけどある意味みっちゃんの作品を見てみたいと思うように最近思ってきた。文章は少しおかしいけど編物の熱意は凄い感じる。

711:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 20:53:16.93 ldaswwap0.net
>>693
自信家な所とか蛍○灯ニットと似てると思った

712:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 20:53:19.40 87zV0xbda.net
SNSやるみたいにみんなYouTubeやればいいのに
編み物YouTuberたくさん出てきて欲しい

713:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 20:57:29.24 GNUhRo2F0.net
>>697
どうぞどうぞ

714:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 20:57:53.15 B/Mqy+WHa.net
>>697
動画出そうと思ってた時にSのことがあってやめた人って結構いると思いますよ。
あんなのがいたら怖くて出来ないですよね。

715:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 20:58:18.97 ol6h9Rt70.net
動画1本の編集に2時間以上はかかるだろうからなぁ。
写真と短い文だけのSNSとでは手間が違うよね。
だからなおのこと、変な言いがかりで動画削除させてたSの罪は大きいのだとDさんも声をあげたんだと思う。

716:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 21:00:32.85 87zV0xbda.net
そっかー、編集作業があるんだよね
そう考えるとほんとリリさんってすごい

717:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 21:03:17.62 ol6h9Rt70.net
動画は切って繋いで字幕付けたりと、編集が大変よ~
だからある程度人気あるYouTuberは生配信が多くなる。
あれはただ話ししながらの作業を流すだけで楽だから。

718:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 21:04:40.51 87zV0xbda.net
>>702
モコさんのなら生配信見てみたい
けど、やらないだろうなw

719:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 21:43:16.59 ZiR+53lDp.net
>>699
何人かいましたよね。
記録のためにはじめようと思ったけど怖くてやめた人や元々編み物動画やってたけど病んでやめた人など

720:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 21:44:26.80 WFzXdcIn0.net
>>696
その人の作品欲しいなって思ったけど
床に並べてる写真で髪の毛やらホコリが写り込んでてちょっと無理ってなった

721:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 21:52:07.45 ZiR+53lDp.net
>>705
作品可愛いよね
部屋が汚い人多くない?Sもそうだし他にも数名。

722:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 21:56:39.43 7Agti8XS0.net
mtngさん出版社から初心者向けの本出すんだね凄い~!

723:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 22:00:20.86 XC1DPH1eM.net
>>699
sの事がなくてもYou○ubeは嫌になる要素が多いかもね
初心者丸出しの人に早すぎて分からない(自分で速さの調節くらいしろ)とか、字幕だけだと分からないから喋って説明してくれとか…
自分の記録用にと思って始めても、こういうのが続くと嫌になりそう

724:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 22:02:28.63 LbTHVSPia.net
>>706
糸作さんちはめっちゃ綺麗だったよ

725:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 22:04:00.28 XC1DPH1eM.net
>>709
あの人の家は猫ちゃんいるのに凄く綺麗だよね

726:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 22:38:45.45 AXeAHEgi0.net
>>696
その人は人を責めるような突っこみ方をしててちょっとうわってなった
正義感も強すぎると圧力に感じる

727:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 22:47:13.94 dcx1cGXIa.net
みんなすっごく詳しいね
初めて見る人ばかりで面白い

728:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 23:39:25.66 GNUhRo2F0.net
すぅ姫が静かだと平和だね

729:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 23:49:12.08 i5HDbMh+0.net
たいてい嵐の前の静けさだよね、、、

730:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 00:27:13.43 XSRe6NCW0.net
そのうちデッカイ花火が上がってSが踊りだしたらサンバで盛り上げてあげたい

731:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 00:40:15.57 5UdgKqxbM.net
>>715
じゃあ私は阿波踊りで

732:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 00:40:35.65 wWW1dTTj0.net
ブログやツイでネタにされてかなりご立腹のご様子だから名誉毀損とかで裁判起こそうとしてそう。
まともに話は聞いてもらえないだろうけど。
人を脅したりスクショでお金取ろうとしたりキチ…ゴホッ いっちゃってるね。

733:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 00:47:30.78 dlCefJV70.net
>>715
京都だからコンコンチキチー鳴らしてあげよう

734:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 00:51:33.56 CV9yFeYc0.net
>>717
無理だろうけどお金むしりとろうと必死に脅しかけてくると思う。そうなったら警察へgo

735:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 01:48:07.50 SIKUT7gF0.net
米の店で出してる、タイの食器。
多分タイ土産を放出してるんだろうけど、

736:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 01:52:00.01 SIKUT7gF0.net
ごめん切れた。
タイの日本大使館直輸入ってどういうこと?
普通に言葉通り取ると在タイの日本大使館ってことになるけど、普通は在日タイ大使館とかじゃないのかな?あんま詳しくないから深く突っ込めないけど…

737:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa5d-GKy6)
20/07/26 02:10:15 Bgkj8Leza.net
Eさんのブログは相変わらずスパッとしてるねぇ。
ワケわかんないコンテンツ使用料請求は架空請求と同じくらいの認識で!(意訳)って。
ブログやSNSのスクショを削除しちゃった人っているのかなぁ。

738:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 03:32:06.12 ZEsyXh0a0.net
sの昔の動画にまでhmはコメントし始めてるんだね。。こわい。

739:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 05:02:08.56 5UdgKqxbM.net
>>722
詐欺師の手口です(意訳)って言っちゃってるねw
朝から笑ったわ

740:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 06:25:37.93 m9WwFYJT0.net
芸(雑)の人は案件嬉しそうだね
やっぱり金コマなのかな
同じ案件でも
他に仕事してるMこさんは自分の好きに編みたいみたいで
ちょっと面倒くさそう

741:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 08:06:59.17 4g8bRhOBD
元々無かった規約に 一方的に大文字で意地汚い暴利請求してんのに規約変更の日にちも書いてないし、時系列(笑)証拠不十分で請求不可
YouTubeの方は禁止します。だけで請求する値段書いてないからの請求不可
値段書いたら書いたでYouTubeと超大手事務所の
許可もなく勝手に規約取り決めできないから尚更不可。
※堂の会社として書いてるから、※個人のスクショ転載は関係ないから請求不可。
はい訂正修正がんばってるください

742:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 08:55:56.10 4gB8Krij0.net
>>725
カネコマじゃなくても普通にうれしいんじゃない?
一生懸命やって続けて、それも評価されたということだし。
動画で正当に収益が上がって、それだけでやっていけるようになるのは本当にすごいと思う。

743:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 11:50:44.83 XSRe6NCW0.net
梅さんがコミュのコード動画のコメ返ししてるね
発音がどうこうのやつ
これは通常状態のSだったら絶対に長文コメで言い返すパターンだけど、現時点で9時間放置されてるから本格的に弁護士に叱られたのかな

744:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 12:11:23.70 2TkiVWJIr.net
>>728
弁護士もだけど、事務所にも何か言われたんじゃないかな

745:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 12:18:59.34 9OcgXiR9M.net
梅もいい加減ウザい性格だわ
スルーしとけばいいのにね

746:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 13:18:57.28 +Mc9tKES0.net
言い負かさないと収まらない性格なのかな
通りすがりのバイリンギャルwかとも思ったんだけど
まぁこの期に及んでスに直接絡むのはアレな人だよ

747:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 13:32:30.05 6ZlPS8X6a.net
騒動知らない人なんじゃないかな
たまたま動画見ただけの、長年海外に住んでるとか
急にあんな剣幕で来られたらちょっとどうしていいかわかんないよねwびっくりするわね

748:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
202


749:0/07/26(日) 13:34:06.44 ID:SnKAc+v+0.net



750:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 13:40:55.36 S5n8LZf60.net
梅はSのスルー検定を試すためにわざとコメしたのだと思ってみ


751:るw



752:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 13:43:19.63 T1cX3scPd.net
言い負かさないと気が済まない人っているよね。め◯もそう。
お互いそれだと引っ込みつかなくなって最終的には容姿で罵り合いとかになるんだよね。ヲチしてる分には楽しいんだけど。

753:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 14:21:25.50 /Ma2YxmIM.net
どっちもどっちな感じね
子供じみてるわ

754:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 15:21:32.62 9OcgXiR9M.net
>>736
ほんとにね

755:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 16:07:21.40 7bfzL9Xpa.net
まさかとは思うけど、著作権違反の申告をしても視聴者にはバレないと思ってたってことはないかな?
なんとなく思ったんですけどね。

756:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 18:36:51.60 SnKAc+v+0.net
>>738
最初はそう思ってたんだと思うよ。
だから強気だったんじゃない?
誤算に次ぐ誤算で今じゃ手口も明るみに出されて訴えられる側。
ブログかコミュで、自分が今までやってきた事を全部Dさんのやった事にして手口大公開! ってのがあるよ。凄い事やらかしてきたんだなという感想だった。

757:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 18:59:13.04 J0bnF0Ukd.net
ごめんなさいで済んだ話がここまで大きくなったのは自業自得だよね。始めて訴えた時に相手が素直に認めて謝罪した事が快感だったんじゃない?そりゃどんな仕事していても人の粗捜ししてチクる様な人間は続かんわ。

758:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 20:31:15.88 j2L1ongk0.net
編み物界隈は説教ばばあが多いって凄い発言
リトルSだわー

759:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 20:50:00.51 EKlHNqR1M.net
>>741
ここ見てるか、誰かに晒されている事を聞いたんじゃないかな
若者はおばさんの人形じゃないのよ、って分かるようで分からないw
いい事いったつもりなのかなw

760:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 20:56:28.37 vl+gL4Dc0.net
可愛げなくて苦手
ヲチる気にもならない人だわ
ある程度面白さもないとヲチしててもつまらないしね

761:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 20:57:15.50 1D/8gu5+a.net
まあどんなに生意気なこと言っても実力があれば別なのよね
頑張ってほしいわ、Sは口だけで全然駄目だったけど
大口叩いたからにはほんと、頑張ってほしい

762:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 21:17:31.25 J0bnF0Ukd.net
素敵だと思う作品を作れるようになったら色々と良いように注目はされると思う。だけど口の悪い人を応援する気にもならないわ。

763:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 21:22:54.73 oaYrfUar0.net
このまま編み物に興味なくなって消えてほしいわ

764:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 21:25:49.67 1D/8gu5+a.net
w
茨の道

765:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 21:26:37.28 yX9SYWIq0.net
それよりミシンを持ってない事に驚いたわ。
既製品?のリメイクしてたからてっきりミシン持ってるのかと思ってたけど手縫いだったのかな。

766:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 21:28:48.07 +Mc9tKES0.net
リツイートも的外れなんだよなあ

767:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 21:30:57.68 0q/1c9k70.net
そういうとこじゃない?ってまさに君もそういうとこだよって思った
嫌味じゃなくて、言い返したがりは本当ろくなことにならない

768:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 21:35:57.86 OY5L+7A40.net
声が大きくても、注目されるような素敵なものが生み出せるセンスがあればね
至ってフツーなもの作ってて生意気なこと言ってたら、そりゃあ可愛がられないよね
編み物って二回り近い人もやってる世界だから
アイロンもないっぽいよ
あったとしても面倒なんだってー

769:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 21:43:56.53 yX9SYWIq0.net
>>751
アイロンもないのは凄い。
出来上がりでスチーム当ててないって事?
そういう面倒だけど小さい作業が作品をより良くするんだけどね。
誰かの言葉を借りるとしたら、何か機能的に問題あるんですか?命に関わるんですか?って事?w

770:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 21:44:10.53 eVHWNd110.net
もしも此処を知り合いから教えて貰ったんなら


771:直ぐ縁を切った方が良いね わざわざ知らなくて良い事を教える奴にろくなのいないからwww



772:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 21:44:59.49 uTVngFZU0.net
個人で楽しみ分には自由よね
売り物は無い

773:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 21:49:40.28 /Ma2YxmIM.net
おば様たち相手でも言いたい事を言えるワタシ!みたいな痛さを感じるw
sを筆頭に声の大きな人ってズレた主張しかしないのね

774:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 21:51:29.60 eVHWNd110.net
布関係をやるならアイロンは必須
接着芯使うのをつくる頻度が高いなら出来ればスチーム穴の無いのね
一番頻度の高い作業がアイロンだからね
説教ババアからのお知らせでした

775:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 21:54:14.60 0q/1c9k70.net
単純に編み物が好き!楽しい!って人ならどんだけ下手でも微笑ましく応援されると思うけど、
Sにしてもそうだけど、中心にあるのが編み物そのものじゃなくて編み物する自分にあって
すごいって言われたいとかお金にしたいとか欲が前に出ちゃうから好感もたれないんだよねぇ…
あの仕分け動画なんてある意味ただ仕分けてるだけなのに、布愛&毛糸愛がだだ漏れで見てて楽しいもん
>>753 いえてるw

776:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 22:04:08.92 XSRe6NCW0.net
あれ?梅さんのコメってピン留めされてたっけ??気のせいかな?

777:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 22:05:01.90 /QuLveXp0.net
Sのチャンネル最後の投稿が5日前。
4連休でgotoしてるのかな?それとも…
wktkが止まらない…!

778:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 22:09:22.70 cphJOcWU0.net
極太の釣り糸たれて面白がってるようにしか見えない私は末期かな…
>>757
◯◯してる自分すてき系へのモヤモヤを
的確に言い表してくれてありがとう

779:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 22:15:22.68 J0bnF0Ukd.net
Dさんの仕分け動画でDさんがこれ素敵~と声にならない様な一面が可愛らしいと思ったよ。年齢を重ねても乙女心を忘れず世の為人の為に行動を起こす人はなかなか居ないと思う。沢山の人から慕われるのは時に厳しく時に優しく同じ目線で編物を好きだって事を忘れていないからだろうね。

780:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 22:16:04.85 E1Dvqftua.net
アイロンないってどうなんだろう?
手芸関係なくても日常生活で必要じゃない?
形状記憶素材は秀逸だからノーアイロンでワイシャツも成り立つけど、コットンや麻などの素材のスカートやシャツ、ワンピって脱水時間少なくしてパンパン叩いて干してものりなしでアイロンとかかけたくない?
わたしは浴衣も着るから家で洗ってそれもアイロンしたいしニットとかウールのスカートなんかもスチームあててふわっとさせたいし。
ハンカチだってアイロン必須よね。
冠婚葬祭の時はさすがにタオルハンカチは持っていかない。
あと子供の体操着とかのネーム付けもあるし…。
つらつら語って申し訳ないけど、なんかこう、「若いから新しい感覚で!」みたいなのがいきすぎるのはどうなのかね。
基本的なことができる上での手抜き提案とは違うよね。

781:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 22:17:56.04 E1Dvqftua.net
>>751
生意気と革命的なのは似て非なるものだよね。

782:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 22:20:49.36 E1Dvqftua.net
>>757
みっちゃんもそうかもね。
作品は掲載してないけど、カタコトながらに情報を得たい情熱も感じるし。それってつまり手芸への情熱、興味、愛などなどだよね。

783:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 22:28:27.53 7bfzL9Xpa.net
>>761
あのDさんは可愛らしかったですねー!
観ててニヤニヤしちゃいました。

784:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 22:30:4


785:1.58 ID:2TkiVWJIr.net



786:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 22:31:01.73 7bfzL9Xpa.net
そういえばSのところにコメントしてる人で「その糊が付いてる布はどこで買えますか?」って
質問している人がいたような。年配そうな人なんだけど、接着芯を知らない人っているんですね。

787:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 22:42:29.68 4gB8Krij0.net
>>767
昔は接着剤が付いてない芯地だったよ。
Sって芯貼った生地使って何か作ってたの?

788:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 22:43:24.47 /Ma2YxmIM.net
ドイリー編んでるみたいだけど、それこそアイロンしないとヘロヘロなんじゃないの?
引っ張ればokって言ってるけど、鎖編み多用のドイリーなんて引っ張ったらぐしゃぐしゃになりそうなんだけどどうしてるのかなぁ

789:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 22:53:04.14 eVHWNd110.net
Sのスズランテープ等の素材動画は時系列的に言ってDさんの動画の真似ですかねwww

790:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 22:53:42.62 7bfzL9Xpa.net
>>768
SじゃなくてDさんのだったかも。調べてみます。

791:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 23:09:55.61 S5n8LZf60.net
モチーフ繋ぎの作品SNSに載せるとさ、あなたみたいにモチーフの大きさが揃わないってコメがある。
それってもれなくスチームで形整えるの怠ってる人なんだよね。
逆に言えば、多少不揃いな編み目でも1枚1枚スチームしてから繋げたら、そこそこキレイに仕上がるのにね。

792:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 23:45:56.95 /QuLveXp0.net
ミシンのアドバイス
「初心者はブラザーが良いと思いますよ」
に対して
「自分を初心者に括っていいのか」
だってwww物凄い大物臭www

793:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 23:55:42.06 S5n8LZf60.net
>>773
ミシンは実家で長年使ってた旨の発言でしたね。
なら、それ最初に書いとけよ!と思った次第でございます。
あとミシン買うなら先にアイロン買っとけって誰かに言って欲しいw

794:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 00:01:31.86 jRAbxqqV0.net
知恵袋によく出てるけど、ミシンは蛇の目、JUKI、ブラザーの中で3万以上を選ぶといいみたい

795:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 00:30:53.10 kzDYsDQLa.net
>>774
家で使ってたんなら家にあったミシンのメーカーくらい分かると思うんですけどね。
それを最初に書くべきですよね。

796:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 01:19:35.62 Qb/cpJh1a.net
その法則でいくとかぎ針編みも「始めて二週間」ってのも果たしてってかんじだよね。
もともと「真剣にやりはじめたのは」ってことだから今までもちょこちょこやってたりした可能性はあるよね。
あえて明確にそれを書かないのは「かぎ針編み歴浅いのにすごーい!才能あるー!」な演出だったり。
Sみたいな大物のあとだとどうも穿った見方になってしまうなw

797:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 02:01:24.87 q/5tYk360.net
>>777
だとしたらそれであれか…って感じだけどね
この人の発言て10代の時にやって今枕に顔埋めてきゃー!って言ってる黒歴史レベルの事ばかりで逆に微笑ましいわ
若いんじゃなくて青いって感じ

798:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa5d-GKy6)
20/07/27 02:31:04 Qb/cpJh1a.net
>>778
そうそう、それであれな可能性もあって、だとしたら痛いな、と。
潜在的に自信がないから「あのときやってたかぎ針編みは本気じゃなかったし。ここ二週間が本気だし。」って言ってるようにわたしには見えてしまう。

Sも始めてわずかなのにいきなりレクチャー動画出しちゃって、その割にはひどい仕上がりで目も当てられなかったなぁ、と思い出しちゃうね。

20代で既婚者で中


799:二病の疑いかぁ。 まあ人間の平均寿命が伸びたからきっと中二病を患う期間も伸びたのね。



800:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa5d-GKy6)
20/07/27 02:32:01 Qb/cpJh1a.net
あ、中二病とはちょっと違うか。
でもニュアンスで伝われー

801:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ fbdc-dyZb)
20/07/27 02:54:33 VDIo5/Bc0.net
説教垂れるおばさん発言で、社会経験がない幼さが露呈した感じよね。
少しでも社会出て目上の人ときちんと接していたらあんな風には書かないと思うわ。
ああいうタイプの人って、ゆっき◯なみたいに自分がおばさんな年になってもおばさんだとは思わずに、いつまでたってもおばさんはこれだからぁ~的な発言をするんだろうなぁ。

802:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 09c3-wchd)
20/07/27 02:56:39 mLE7tpjX0.net
Sにも当てはまるかもしれないけど、
今話題の噴き上がっている新人さんwに
ダニング・クルーガー効果という言葉を教えて差し上げたい

803:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 03:01:15.39 xMWNrOOd0.net
50もサバ読んだら若気の至りと流してもらえなくなると思うけどなぁ
モラトリアムだからこそ

804:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 03:17:24.20 zbaSh8aC0.net
なんかツイート見てると地獄のミサワっぽくて笑っちゃうwww

805:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 03:19:13.35 q/5tYk360.net
>>779
え、彼女いくつなの!?大学とか専門学生さんかと思ってたわ
彼女が自分のことを若者だと思ってるなら恐らく私もその仲間なんだけど恥ずかしいからやめて欲しい…
お説教おばさんがいるから若者はあまり編み物しないってのも意味不明だしお前と一緒にすんなて思うし自分の事客観視出来てないのはちょっと…
微笑ましくなくなって可哀想になってきたわ

806:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 03:33:21.84 VDIo5/Bc0.net
>>785
若いよ。
たしか22~23とかだったかな?
既婚者だから、就職せずに結婚されたのではないかと。
若いし体力あって暇すぎるから編み物とか縫い物とかハマりだしたんじゃないのかな。

807:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 03:45:07.31 au2PvrkC0.net
旦那の件とか面白いよね!香ばしいwwww
ちょっとお節介かな?ってリプへの返信への酷さもなかなかwww
姫が四連休静かすぎて浮気しちゃうじゃない><

808:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 03:57:07.45 au2PvrkC0.net
2週間の子が欲しいって言ってるバラのやつ、制作本人のツイ見てたら本に載ってたやつ編んだって堂々と作品コメントに載せてんのね。
だからさ…

809:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 04:19:50.61 VDIo5/Bc0.net
>>788
ある意味正直よねw
展示だけなら良いのだろうけど、販売しちゃってるから本に本を見ての販売禁止とあればアウトよね。
その本持ってないから、真実は解らないけど。
ツイの人ミシンリプで学生には高い的な発言あったから、まだ学生かもしれないわ。

810:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 04:29:39.03 9pKf6ev20.net
つらつらと読んでいったら、絵師界隈とか書いてあったから
あぁやっぱりそっち方面の人かと妙に納得

811:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 04:44:46.89 Qb/cpJh1a.net
>>789
学生な上にアメリカ帰りで今後のヨーロッパにいく可能性もあるらしいね。

説教おばさんて、着物警察みたいな感じと捉えていいんだよね?

812:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 05:28:35.99 cxp9VIme0.net
今までマイナー街道を歩いてきて若者がやってない分野に行くと可愛がられてきたんじゃないの?
そりゃリアルではそうよね
自分の事を「変わってるけどセンスいい」って思ってそうで若い頃の自分を見てるみたいで痛々しいわ

813:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 07:19:44.35 8wWAvoWYM.net
>>784
私もこれが浮かんだwww

814:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 07:55:10.69 GanQf2db0.net
後出しの設定の盛り方がSと一緒wどんどん出てくる
「展示側に回りたくて」とかSの「こっちは消費者側ではなく供給側」と同じ思考だし
「実はアメリカから来た」発言も他に言い方いくらでもあるのに性格出るよねw
そのうち日本人はこれだから~とか言い出しそう
あとちょっと前には編み物界にいる年配の人を褒めちぎってたのに
ここでちょっと言われたからって急に表でディスり出しちゃいかんでしょ
何も知らない年配フォロワーさんびっくりしちゃうよw

815:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 07:57:35.61 GanQf2db0.net
>>784
なんか思い出すと思ったらそれだw
編み始めたら睡眠も食事も取らず20時間くらい編み続けてしまうとかw
>>787
経験者からのアドバイスに対して「やばい奴に絡まれたのかと思った」ってやつかな?
「それは初めての作品でやるべき事でしょうか?」の言い回しとかS臭するよねw
>>788
見てきたけど、その人のツイちょっと怖い…
しかもそのバラバッグ、2回ほど外連れ出したってつまり使用済み??
正直とはいえ目数あってなくて最後間違えててあの値段で「安いんです~」って…

816:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 08:25:30.22 Pw44GHGP0.net
あー、やっぱり編み物展の人が「自分のことか?」と思って引用リツイートしてるじゃん。。。以前は小娘の編み物がどう見えたのか聞いてみたい、て言ってたのに、数日しないうちに説教たれるおばさんが多い界隈だとかツイートしちゃったらねぇ。。相手は誤解もしますわな。

817:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 08:28:33.20 Oe2h1F1xa.net
あんなツイされておきながら、それを擁護する人たちってなんなんだろう。
本当にそう思っているのか、私は味方よ!なのか。

818:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 08:37:13.63 xMWNrOOd0.net
リプ読んでるとあー…てなるね
言わなくていいこと言ったり
人の話は一度聞く ができないタイプかな

819:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 08:40:10.91 AUIGQUAwr.net
単純に何もわかってない人なのかな?
たしかに始めたばかりにしては上手に出来てるのかもしれないけど、あくまで「初めてにしては」ってレベル。
実際販売してみたらわかるよ。
売れないか、売れても二度目はなかったりクレーム来たりするから。
しかし、なんで基本が出来てない人に限って即お金に絡めようとするんだろ?

820:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 08:53:40.38 8wWAvoWYM.net
編み物界隈のおばちゃんがどうのってわりに、自分が編んでるものはどちらかと言えばオカンアート(色合いとか花瓶の下に敷くとか)ですけどって言うw
編んでるものに若々しさがないのよねぇ

821:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 09:02:15.68 GuwigXiaa.net
編み物に対して何か言われてるわけじゃなくて
著作権持ち出してるからなのに
そこをうまーくすり替えてるところが姫っぽいw

822:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 09:04:35.90 GuwigXiaa.net
あ、最初の方のここの書き込みね
今はいらんこと言っちゃったから編み物自体の出来に忌憚のないご意見ついちゃってるけど
でも欲しがってたみたいだし

823:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 09:36:30.91 3X2mZWvf0.net
YouTubeの著作権虚偽申請についての記事が出てました。
編み物とはジャンル違いの事例ですが、興味ある方
YouTube著作権「虚偽申請」の闇
で、ググってみてください

824:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 09:59:36.83 DwxsQQ3wM.net
今日も酢は静かね
もしかして何らかの申告があってYou○ubeからのペナルティで一時的にチャンネル停止になってるとかないのかなぁ?

825:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 10:14:27.55 rOsUUYHw0.net
>>803
今読んでた
yahooニュースでも見られるね
やっぱり音楽


826:関係が多いんだろうけどこれでたくさんの人に知ってもらえるといいな



827:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 10:36:58.75 Cd/uNv1R0.net
>>799
基本も何も解ってないからこそ、即お金が絡められると思うんじゃないかな?
きちんと学んだらすぐ商売として成り立つレベルの物が作れてるなんて慢心しないもの。

828:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 10:37:20.87 OpeDW8uNM.net
二週間の子S予備軍みたいで笑っちゃう

829:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 11:05:57.50 IS4fywBy0.net
>>795
バラバッグ、びっくり

830:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 11:24:14.41 g+DKBuNn0.net
二週間の子も一度販売経験してみるといいのでは
売れるための技量やデザインなど分かれば、
大きなこと言ったのが恥ずかしくなるかも

831:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 11:25:30.54 g+DKBuNn0.net
Sも海外パターンだから翻訳したものが売れたけど
オリジナルパターンだったら…ねぇ
勘違いしなきゃ、今こんなことになってなかったかも

832:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 11:29:18.03 q/5tYk360.net
影の人もろゆく○れあさんのネット編みエコバック編んでてこれで後のツイートで基本はオリジナル、著作権の事考えないととか言ってたの?
もしくはその頃まだ本10冊読んでる学習時期だったのかな?

833:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 11:41:07.95 Cd/uNv1R0.net
インスタのDさんのショルダーバッグ、ああいうのを「斜行していない編み地」と言うのでは…?
スワン糸であの段数なら割りと大きいと思うんだけど、下の端の目と上の端の目とでほぼ位置が変わらない。
小物入れですら上下が数目ズレてる人に是非とも見習ってほしい。

834:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 11:45:41.26 38mOkLNY0.net
既存の組み合わせをオリジナル作品でけた!って方達…
気持ちはわかるけど、目にする方はだいぶ恥ずかしい。
どうか視野を広めて先人の技を尊敬しながら続けておくれよ。
どんな分野でも極めるほどに謙虚になるのが本物よ。年齢関係ないよ。

835:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 11:56:51.60 0Ae9P0BT0.net
>>777
三週間前まで鎖編みと細編みしか出来なかったんだって

836:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 12:02:14.23 jHUNaV4l0.net
ミシンに興味深々だけど、ミシン界隈もBBAの巣窟だよと教えてあげたい

837:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 12:14:46.79 0Ae9P0BT0.net
>>815
私のようなw

838:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 12:29:31.56 mhLqdVUj0.net
私編み物いけるんじゃね?と思ってた時もあったわ。けど色んな人の作品を見てたらいけんじゃね?と思った自分をぶっ飛ばしたくなったわ。海外の作品とか見てたら本当に凄いよね。世界は本当に広いし自分の知識がまだまだだって分かる。それに早く気付けたら良いね。

839:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 12:33:09.71 bUs0wWc90.net
>>795
販売について話してるのに旅に出したって変な言い回しで煙にまくのもS風味w
結局販売に足るクオリティなの?って疑問は解消されず
やばい人呼ばわりの人も、なんやべーってひいてるしw

840:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 12:37:18.96 0H0qBMg6d.net
なんか二週間の人よりバラバッグの人が気になってきた。
歳はいくつくらいなのかな。

841:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 12:40:20.17 lbMpXTuy0.net
スは止まってるね
梅のコメにも反応していないし

842:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 12:51:09.42 jRAbxqqV0.net
1日前の梅さんのコメで終わってる。何日間酢が耐えられるか?

843:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 13:13:08.97 ljP9UO3g0.net
>>819
バラの人メンヘラ臭がすごいね

844:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 13:39:53.34 lG5lhgbN0.net
直接やり取りした後相手に向かってやばい奴なんて、よく言えるなw
それが若いってこと?若いから社会常識やマナーなってなくていいやってこと?結婚してるならそういうとこまずは勉強した方がいいよw

845:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 13:54:22.77 Msemfgrr0.net
新規歓迎ウエルカムでも合わない人は必ずいるよ当たり前
件の人達は自分の直感でヤベーなーって思っているから
正直関わりになる事はないと思っている・・・が思うことがあるので
ヲチしてしまうんだなww人間だもの
お互い住み分け大事

846:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 13:54:52.10 0Ae9P0BT0.net
>>822
バラの人が見つからない

847:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 13:58:07.47 /KeLM+Zz0.net
説教をどう捉えるかもあると思うけど
普通に「やばい人かと」って言うのはよろしくないですね〜
2週間でも販売する段階に入ってるなら引っ張ればいいというのは考え改めた方がいいですね
もし販売する前だとしても初めてだからいいじゃん、は喧嘩売ってるように見える

848:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 14:05:41.87 0Ae9P0BT0.net
824だけど見つかった。自己解決。

849:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 14:49:05.36 DwxsQQ3wM.net
>>823
極小数の非常識な人間の為に若い人は常識ないみたいに思われてしまうのが気の毒
社会常識のない人はどんな世代でもいるからねぇ

850:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 15:45:05.84 dlak8U/i0.net
>>826
販売して現実を突き付けられて「編み物熱冷めちゃった〜」ってなってくれる事を願う。

851:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 15:51:44.17 Cd/uNv1R0.net
>>829
同意。やめ方まで上から目線なのがいかにもありそうで笑える。

852:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 16:00:36.38 KnUfpr+70.net
ブーム到来中との事だから、そのうちやめるだろうね。趣味のブームだから誰しもある事だけど、急に最前線に行こうとする人は珍しいかな。

853:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 16:03:00.34 38mOkLNY0.net
あの指摘を説教垂れって言ってるの?
直でやばい奴呼びにもびっくりしたわ。
ミシンの話題には健気なのに、裏表が残念。

854:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 16:11:26.59 d/3ScEgEa.net
>>832
表裏ありすぎて確かにひてくれてんな~って思うけど、表も裏もみんなに見られてて大丈夫なのかしらね。
自分から作業通話しようって呼び掛けたのになんか言われたのがショックだったからしばらくやりません。
って言ってたけど、Twitterで呼び掛けたんだからみんなその呟き読んでるし、なんなんだこの子。

855:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 16:11:39.77 g+DKBuNn0.net
>>832
指摘なんてされたんだ
どこにあるの?

856:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 16:19:20.84 g+DKBuNn0.net
自己解決しました
すごい上から目線が半端ない
S予備軍なの間違い無いね
Twitterで20代前半で編み物に関しても人に対しても謙虚な子もいるのにすごい差ww
ヲチするに値しそうな踊り子さんだこと

857:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 16:21:46.97 Pw44GHGP0.net
自動糸通しのついたミシンを進めた人に対して、老眼なんて考えたことなかったわ、あ、私もアメリカから来たんですの!実はアメリカに帰りたくてーという下りを見てきた。だったら現地のアメリカ人に聞きなよ。。

858:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 16:22:13.82 Cd/uNv1R0.net
>>834
ちょっと変でも引っ張りゃいいじゃん、に、ついたリプ。至極まっとうなことしか書いてないよ。

859:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 16:26:39.81 38mOkLNY0.net
>>834
「引っ張れば直る」の自分リプのリプです。
丁寧な指摘でしたけど、カチンときたんでしょうかね。

860:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 16:42:41.66 Msemfgrr0.net
著作権フリーって大声で言うのは構わないけれど
他の人は色々考えあっての利用制限だったりするから
そこは忘れてないよね

861:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 16:52:52.18 zbaSh8aC0.net
二週間かそこらちょっと小物編んだくらいで編み物依存症患者とかwww
そんなんで依存症だと思うなら大物は一生編めないね
編み物は技術やセンスも必要だけど、必須なのは根気がある事だから飽き性な人にはむいてないと思うよ

862:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 16:55


863::26.22 ID:Pw44GHGP0.net



864:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1333-pnHf)
20/07/27 16:56:39 Msemfgrr0.net
ちょっとバラバックを編んでみるわ
ファスナー部分変更したいから試作必要だな
挫折しなかったら報告するww

865:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 17:24:43.80 38mOkLNY0.net
>>841
考え方は自由ですけどね。傍若無人さに違和感が拭えなかったのです。
まあ、販売云々は同人誌みたいなものだと思えば…

866:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 17:25:44.13 VDIo5/Bc0.net
あれは販売してたのではなく旅に出してただけみたいだからw
ま、多分売れなかったからできる言い訳よね。
納品しましたって言って、値札の付いた画像出していたから、売る気はあったのだと思うけど。
アイロン持ってないみたいだから、スチームで仕上げてない編みっぱなしのレース作品を売ろうとしてたのか!?

867:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 17:38:50.83 kzDYsDQLa.net
あのドイリーに600円はないですよね。
前にツイッターで仲良くなった女子大生もあんな感じでしたよ。
アクセサリーを作り始めてどこかの店に委託して売ってたんだけど、それが市販のものを接着剤で
くっつけただけのもので3000円の値付けしてたんですよ。
やんわりとちょっと高いんじゃないかなと言ったら切れられてブロックされました。
言わなきゃよかったと思ったけど、さすがにくっつけただけであの値付けはないなぁ。

868:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 17:43:59.36 Pw44GHGP0.net
作品を愛せていれば、アイロンは当たり前だし、最後まで綺麗に仕上げたいと思うのが当たり前ですよね。アイロンはしない、指摘コメにはキレる、自分の考えにそぐわないものには理論武装、ではね。かちかちのスポンジが吸水率が低いのと同じ。

869:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 17:52:32.92 MGEej6Nhd.net
趣味で自分で使うならOKだけど、お客さんからお金出して貰う物に試作程度の物を販売するのはどうなのって思う。販売する人って何度も試作して納得した物を販売するんじゃないの?アイロンもしないみたいだし。前に芸の人が失敗した物を売ろうとしてかなり叩かれたよね。

870:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 17:56:58.56 DwxsQQ3wM.net
>>847
その通りだと思う
You○ubeやってる人でも先に試作品を作ってる人が多い
まして販売するんだったら試作しないまでも、せめてアイロンして形整えるくらいのことはしないといけないんじゃないかな

871:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 18:07:00.76 VDIo5/Bc0.net
ハンクラ作品界隈では当たり前の販売するための常識を教えてあげたいけど、老害呼ばわりされるから誰も教えないと思うわ。
あと試作品は売ってもいいと思う。
ちゃんと「試作品です。」って記載した上で、購入者が納得してるのならね。
試作品や難有り作品をアウトレット的な感じで安く売ってる人気作家さんいるもの。

872:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2939-DK1C)
20/07/27 18:15:11 rOsUUYHw0.net
スといいこの子といい、
何故そんなにアイロンを当てるのを嫌がるのか…

873:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ fbdc-dyZb)
20/07/27 18:25:13 VDIo5/Bc0.net
>>850
編み物にしても縫い物にしてもアイロンの手間省く人っているよねw

874:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 18:29:57.18 AUIGQUAwr.net
褒めてもらえるのを前提に 教えてくださいとか言ってみたのはいいけど、実際に真っ当な指摘が来たら説教扱い
そこに年齢なんか関係ないとは思わないのね。

875:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 18:30:45.72 HURF2QZ/a.net
接着芯ドライヤーでやりたがるくらいだから、きっとドライヤーかけたんじゃ?wwwもしくはほかほかお手手でプレス!

876:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 18:30:50.87 AUIGQUAwr.net
>>851
プロの人ほど工程ごとにアイロンをかけなさいって言うんだけどね

877:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 18:30:54.40 kzDYsDQLa.net
あの子、洋裁と和裁出来るって言ってるけど、洋裁の時はアイロンしてないのかな?



878:縫い代とか。



879:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 18:42:02.54 eQJsernm0.net
>>850
アイロンあてたドイリーに親でもコロされたんじゃない?

880:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 18:51:59.33 rl+Sv2yK0.net
なぜ、その工程が必要なのかって考えながら、本質を探る作業できない人は伸びない気がする。
料理もプロのレシピチラ見して、適当に味つけて綺麗に飾って美味しいでしょ!っていっちゃうタイプ。
アイロンは大事…本当に。
面倒くさがりほど手間のかからないミシン選びも大切。
精度を上げる努力ができてこそプロ(ギャラを貰ってする仕事)になる。

881:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 18:53:00.50 Cd/uNv1R0.net
>>855
家ではやってたけど今はないからやってません、なのかなと思ってた。
確か実家住みじゃないよね?

882:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 18:58:31.62 rl+Sv2yK0.net
個人的には接着面がシールになってるような接着芯あったらいいなぁ…と、夏場は思ったこともある…。
洗濯しない(できない)ものなら、アリなんじゃないかと…。
生地の微妙な伸縮性の問題で開発は難しいんだろうな…と、思うけど。

883:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 18:59:26.69 gxVAFnjI0.net
2週間でもうプロみたい!すごーい!才能あるんだねえ凡人とは違うねえーアイロンあてたらもう完璧じゃん!!
…位言ったらアイロン使うのかな。

884:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 19:05:26.51 IS4fywBy0.net
自称著作権警察さんが、本見て編んだのを堂々と販売しちゃうのってどうなのってツイートしてたけど、バラバッグのことかな

885:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 19:05:29.35 rl+Sv2yK0.net
>>859
ごめん…調べたら販売してた。
ラミネート加工生地とか強化するのに便利かも。

886:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 19:20:01.40 rl+Sv2yK0.net
彼女の「真剣」を「熱中」に置き換えるとわかりやすかった。
たぶん、一時的にブームが来て、また興味が別に移って、熱しやすくて冷めやすい…
これを繰り返してるだけの子みたいね。
本当に好きなものは高飛車になれないよ…いつでも技量の足りなさに満足できないから。

887:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 19:22:51.73 VDIo5/Bc0.net
本によっては本自体の転載、複製、コピーは禁止してても、見て作った作品の販売については特に記載してないのも多々あるからなぁ。
本を参考に作ったものを販売しても、全部が全部ダメってことはない。

888:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 19:28:02.06 MGEej6Nhd.net
旦那いるんだよね?ずっと編み物してずっと寝て床でラーメン食べるって凄い生活してるのね。

889:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 19:52:50.34 DwxsQQ3wM.net
自分はアメリカに戻りたいけど旦那はヨーロッパで住みたがってるとか言う割に床でラーメン食べるって、テーブルやミシン、アイロン買うお金もないのか知らないけど、そんなんでよくヨーロッパだなんだって言えるなぁと思うわ
カッコつけたいのかただのホラ吹きなのか

890:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 20:15:53.22 BicZSJet0.net
薔薇のショルダーバッグがエコタワシに見えたなんて…いえない(´・_・`)

891:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 20:19:02.50 I1I3PoOQ0.net
参考にしたと言うエコアンダリヤの本を持ってます。
バラのショルダーあったわ。
販売に関しては何も書いてないね。
本のコピーやスキャン・デジタル化を禁止してるだけだった。

892:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 20:21:41.19 lbMpXTuy0.net
>>865
彼氏でしょ
彼氏が旦那すぎるみたいなワケの分からん事書いてたような

893:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 20:24:55.61 GanQf2db0.net
友達にそれだけ作り続けられるなら作家としてやっていけそうだけど
同居を急がないと死ぬと言われたって言ってたから旦那とは別に暮らしてるっぽい?
てかちょっとハマって数日夢中で作ったからって友達も無責任なこと言うよね
むしろプロほど体調管理しっかりしてないと仕事こなせないと思うんだけど
こうやって持ち上げてくれる人しか周りに置かないんだろなぁ

894:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 20:27:46.98 GanQf2db0.net
>>869
いや結婚してるよ
22歳で既婚って言うといろいろ詮索されるから面倒で彼氏って書くけど
存在としてはやっぱ旦那なんだよねって感じかと

895:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 20:28:44.62 rbzgZlW9a.net
どうなんだろう
正直全部信じる気になれんわ
なんかとりとめもない人よね

896:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 20:36:28.08 VDIo5/Bc0.net
>>868
そうなんだね。
気になってたから、情報ありがとう。

897:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 20:36:40.49 kzDYsDQLa.net
彼氏と彼氏の友達が徹夜でテスト勉強をしているから寝られないって書いてたから
同居はしているのかも。彼氏(旦那?)も学生なんですね。

898:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 20:58:06.78 GanQf2db0.net
自分も最初そう思ったんだけど、もう一度よく見てみたら
「友達と彼氏が」って書いてあるから“友達”とその彼氏のことかもなって
でもそれで眠れないってことは今はその子とルームシェアしてるとか?よくわかんないね

899:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 21:01:03.98 I1I3PoOQ0.net
>>873
どっかで見たことあるなと思って本探したわw
禁止してないとはいえ堂々と編み物展で販売するのはどうかと思うけどね。
側面もヨレヨレ過ぎて…売るつもりならせめて綺麗に仕上げろよと。
この方も香ばしそうね。

900:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 21:03:50.21 DwxsQQ3wM.net
自分の中ではまとまってるんだろうけど、何を言いたいのかさっぱり分からない
この辺も第2のすぅちゃん言われる所以か

901:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 21:18:51.90 VDIo5/Bc0.net
>>876
前に手芸本の出版元に問い合わせたことあるんだけどさ、この本の中の作品のデザインを複製して販売することを禁ずと書いていない場合は、作品の販売はOKと言われたのよ。
ただ、その際はその本で使われた糸をなるべく使って下さい&出来るならその本を元に編んだと記載して下さいとも言われた。
リリさんのハマナカのスターク◯シェの件と似た対応だと思う。
その点は薔薇の人はクリアはしているのよね。
Amazonで参考本のバッグ見たら、別次元で素敵だったから、仕上げちゃんとして欲しかったは同意見。

902:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 21:34:03.71 I1I3PoOQ0.net
>>878
なるほど。提供はハマナカだしエコアンダリヤ使ってれば問題無いって事か。
本を参考にしてあのヨレヨレw
掲載バッグはベージュでナチュラルなイメージ。
めっちゃ綺麗な編み目(当たり前だけど)
別次元だよねw

903:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 21:53:08.04 lG5lhgbN0.net
影の人、遡って見てたけど最初の頃のは本当の本当に初心者だった
あのままの感じだったらヲチもされない、ただの普通のアミモナーだったろうに
何がどうして2週間で説教じみてるとかやばい奴とか言えちゃうんだろう
リアルの周りにすごーい、売れるんじゃない?とかもてはやされちゃった系かな
そしてSの動きがないばかりにカモにされちゃって

904:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 22:02:31.39 4Phw6cU1a.net
Sなにやってんだろね今頃
あんなに暴れたから相当不利な状態に陥ってると思う
ここのアドバイス素直に聞いとけば良かったのに

905:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 22:12:39.49 VDIo5/Bc0.net
>>879
個人的には流行りのセミプロ作家さんありきの本で、その人自身が作品の販売をメインにやってる場合は、デザイン権を主張することが多い気がする。
逆に企業メインの本で契約したプロのデザイナーさんに依頼してる場合は制作販売に関してはゆるいのよ。
作品のために糸を購入してもらって、尚且つ完成品を広めて本も宣伝してくれるならって考えなんだと思う。
事実、私もあの薔薇のバッグめっちゃ編みたくなってるしw

906:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 22:33:09.29 I1I3PoOQ0.net
>>882
分かるw
エコアンダリヤのベージュ5玉持ってるから編めるなと思ってしまった。
オトナ女子のクロッシェ◯タイルは紹介


907:した作品の商品化、コンクール等の応募は禁止って記載されてた。 勉強になりました。



908:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 23:02:31.88 VDIo5/Bc0.net
最近の手芸本は作品の商業販売禁止してる本がほとんどだから、薔薇のバッグもまずダメだろうなって思ってたのに、寛大で何だか嬉しくなったよw
リリさんとかク◯アさんもチャンネル紹介してくれるなら商業販売OKにしてくれているから、本当に優しいと思う。
ちなみにチキンだから調べるだけ調べて一度もハンクラ作品売ったことないけどw

909:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa5d-GKy6)
20/07/27 23:25:43 d/3ScEgEa.net
>>880
周りからもてはやされたのはあるかもね。
一応昔から何かしらは作ってるみたいだからポーチとかを学校に持ってって友達にそう言われた、とか。
わたしはいい年だけど、自分で作った小物を身に付けてると編み物しない友達からは「すごい!」「売れるよ!」って言われる。
しかし自己肯定感が低すぎるのと、情報過多のこの時代で素晴らしい作品の数々を目にすると、とてもじゃないけどお金はもらえない…って思う。
なんかこう、彼女は芸術家気取りなのかなって感じるな。
「フリーで仕事」とかに憧れてるんじゃない?関西一できる人が集まるところでどうのこうのって発言も然り。
独特な感性をもったアタシ に酔ってるのかな。
Sと違ってまだ若いしいくらでも修正はきくよね。
聞く耳持てば、だけど。
なんでもかんでもそうだけど、謙虚さを失ったらだめよね。
謙虚と自信ないは全然違う。
わたしは自信無さすぎて自滅するタイプw

910:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 315b-8rIQ)
20/07/27 23:49:45 eQJsernm0.net
>>885
同じく編み物やってる人が居ないから身内からだけど作ってと言われても手作りお菓子ごちそうしてくれるくらいでお金なんてもらえないわ
むしろこんな素人作でごめんて感じよ

911:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 00:20:53.80 ySqjnz9D0.net
私もハンクラしない友にあげたりしたら「売ったらいいのに!」など言ってくれるけど時給に換算したら死にたくなるぜと返してるw
メルカリで格安でレース編みを売ってる人とかは本当に好きなんだろうな

912:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 00:55:29.43 h6ZKPJZ30.net
二週間の子のツイ見て、バッドボタン👎探しちゃったわ
あったら迷わず押してるわ

913:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 00:58:51.41 /N8OXHP90.net
わかる~
気ままに作ったものを欲しいと言う人がいれば、材料費分のお礼で譲ることはあるけど、定期的に作品として売るために作り続けるのはかなり大変だよね。
作ったものを売ると売るために作るの間には結構な差がある。

914:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 01:15:41.62 lHeZP+A20.net
あれだわ。誰かっぽいなって思ってたの。
貴乃◯の息子。

915:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa5d-GKy6)
20/07/28 02:42:00 0sYyhFrEa.net
>>887
同じくw
材料費1000円くらいのバッグが10000円で売れたとしても時給換算しちゃうと楽しくなくなる。

916:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa5d-GKy6)
20/07/28 02:51:08 0sYyhFrEa.net
>>886
わたしもお茶代ごちそうになったりくらいだなー。
技術に伴わないことは恐縮してしまうのもあるけど、↑でも書いたように時給換算してげんなりするくらいなら親しい人に喜んでもらいたい。

まだその域には到底及ばないけど、手編み作品のみでお商売するのは気が遠くなるなぁ。

917:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5917-bT51)
20/07/28 07:06:12 mMs3X4MJ0.net
Sがスワンバッグあげてるよ
めっちゃガタガタで縄文土器みたいなシルエットしてる…

918:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 396c-Xhld)
20/07/28 07:28:44 MZ1VF1Ps0.net
下は縄文時代で持ち手はバブル期って感じ。
奇跡の融合。

919:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 13cf-Xhld)
20/07/28 07:33:56 VOH


920:oADi/0.net



921:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa5d-keh3)
20/07/28 07:38:21 sLTDX3CWa.net
本体と繋げて持ち手を編むのが苦手なのか嫌いなのか、いつも後付けか丸ハンドルですよね。
動画が長すぎて観る気が起きない・・

922:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウクー MM05-U+Lh)
20/07/28 07:40:18 YapURWxmM.net
>>893
縄文土器w
的確すぎてワロタwww
なんでいつも歪な形なんだ

923:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 499d-oJ29)
20/07/28 07:44:51 SQo0UR250.net
すぅちゃん新作土器お疲れちゃん
また字を間違えてるよ~「きすう」は、誤:寄数(✖) 正:奇数(〇)

924:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b196-+1ip)
20/07/28 07:45:18 ZNpb62fE0.net
>>895
前にくびれバッグか方眼編みのスワンバッグかどっちかで、荷物多いからA4が入るサイズがマストとか語ってたよ。
それで作ったくびれバッグはそもそもA4入らないっていうね。

925:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウクー MM05-U+Lh)
20/07/28 07:47:54 YapURWxmM.net
>>899
実用性もデザインも難ありってことか
ダメじゃんw

926:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 07:53:14.52 ZNpb62fE0.net
まさかあれって、Dさんの3色ボーダーバッグに対抗してる、のか…?
まさかね、あんな黒い部分が持ち手つける前からまっすぐじゃないブツでアテクシも編めるわよ! とか言わないよね。

927:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 396c-Xhld)
20/07/28 08:03:44 MZ1VF1Ps0.net
>>901
同じスワンで同じボーダーなのに、、(以下省略)
どの作品も色の変わり目で必ず減らし目みたいになるのはなんでだろ?

928:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1329-HzDm)
20/07/28 08:10:41 lHeZP+A20.net
ちょ…広告の数w
いつもの2倍くらい入ってない?弁護士費用稼がなきゃならないから?

929:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa5d-oQkG)
20/07/28 08:12:13 mpOrz3aca.net
縄文土器wwwwwww

930:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0970-Xhld)
20/07/28 08:26:01 GfG51xvd0.net
サムネだけ見たけど、編み目がガタガタで黒の差し色がゆがんでるのはいただけない。
広告多すぎwwwwww
見る気にもなれんわw

931:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b996-wU7d)
20/07/28 08:26:07 ZoXnh8ab0.net
この時期に新作出してきたか…。いやはや呑気なことで。
裁判、捨ててるのかねぇ。
それとも答弁は代理を出さずに、自分たちで押し切れるとでも思ってる?

932:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b196-+1ip)
20/07/28 08:27:13 ZNpb62fE0.net
>>902
今回だとヘンプヤーンがスワン糸より結構細く見えたから、そのせいだろうなあ。
太さの違う糸を同じサイズの針で続けて編んだらそりゃ凸凹するわ。
せめてヘンプのところは1か2くらい針の号数上げればもう少し目立たなかっただろうにね。

933:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スプッッ Sd73-yeaF)
20/07/28 08:31:33 BQ1kURUZd.net
5号針でギッチギチw見てて疲れたー
密に編みたいなら7号でも行けるのに

934:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa5d-keh3)
20/07/28 08:51:07 sLTDX3CWa.net
みつちゃん、良い人だ。(仕分け作業のコメント)

935:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 81e2-oJ29)
20/07/28 09:16:27 wF7UBzXG0.net
縄文土器w
なんで丈夫にしたい底は長編みで
その回りは細編みなんだろう?
普通逆じゃない?
あ、そこがオリジナルなのか

A4サイズの物を入れたいのか入れたくないのか
よく分からん
そしてクリアケースの中身はなんだろう?
マーカー�


936:ェごちゃごちゃしてて見にくいから お得意のクリップでやったらいいのに 最後まで見る気力ないわ



937:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 09:36:29.97 BFieW12k0.net
>>910
見てないから分からないんだけど、
普通逆だよね、丈夫にしたいなら底を細編みにする。
そんな所をオリジナルにしたところでそれを編みたいと思う人はいないのでは?
確信的にそこをオリジナルとしてやってるなら間違いだし、
知らないでそう編んでるならもっと基礎を学んだほうがいい。
オリジナルを作って人に紹介するレベルじゃない。
そんな新作より裁判の準備は整ったのかしら?

938:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 09:45:27.28 BFieW12k0.net
実際鋼のメンタルだよね
切羽詰まってる状況でも新作w出せちゃうんだから
すごいすごい

939:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6996-ut2a)
20/07/28 10:04:41 1nnExJyu0.net
影の人の編み物展の人へのレスがひどい
なんでそんな上からなんだ
最新のツイートも年齢以外はブーメランに見えるけど
私は若いから許してってこと?
そんな許されるほど若くないと思うんだけど…

940:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d99d-keh3)
20/07/28 10:11:58 d0FnQSlI0.net
新作拝見。参考にさせて頂いて自分で編むとしたら…

底の円は8段近くなるとヨレてくるから長編みで段数が稼ぎたいけど、きっちり細編み。
周りは細編みよりも不揃いが目立つけど、頑張って長編み。筋編みを数段入れるかも。
細い糸を編み入れるなら2本取り。地の糸より厚くなってもポイントになって良い。

早く完成させたい気持ちはあるけど、実用をとる。

941:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ラクッペペ MMeb-DK1C)
20/07/28 10:21:00 SRPe+gWNM.net
2週間の子、先生が同調してるようでいて諭してるけど全然解ってないや
あとここではヲチしてるだけだから。説教とか面倒くさいから

942:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa5d-keh3)
20/07/28 10:25:05 sLTDX3CWa.net
>>913
リプくれてる人に対して「いい歳だったんですね」って返してる。
その前にご本人がいい歳したモノですがって書いてるにしてもそういう返しはないですよね。
言葉の使い方が分からない小学生みたい。

943:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1192-UUnj)
20/07/28 10:28:45 jCoL6LNW0.net
全方位に喧嘩売る勢いの口の利き方で笑ったw
若いったって既にそんなつもりじゃないで済まされない年齢なのにね
自分で自分のことコミュ障だからって言い訳してたのに説教オバサンはコミュ障とかww

944:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 315b-8rIQ)
20/07/28 10:29:15 JBZt5Jry0.net
sもそうだけど何を食べてどう育てばこんな上から目線のアテクシ主義モンスターに育つん?

945:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6996-ut2a)
20/07/28 10:30:36 1nnExJyu0.net
>>915>>916
無関係の目上の人傷つけるような発言しといて、それに反応した人が謝ってるのに、
あなたは大丈夫だと思いますみたいなすっごい上から目線なのに
自分が突っ込まれたら、初めての作品なんで、若いんで、コミュ障なんでって
本当に小学生みたい

946:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b196-+1ip)
20/07/28 10:34:04 ZNpb62fE0.net
>>913
若いから許してじゃなくてあれ本気で私は当てはまってないと思ってるように見える。
本人がコミュ障で距離なしを仲良い証拠とか思ってそうな悪寒。

947:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 396c-Xhld)
20/07/28 10:36:10 MZ1VF1Ps0.net
この人は犯罪犯してるわけでもないしスルーするのが正解かもね。
個人的な意見だけど作品どうこうより人間としての魅力を感じない。

948:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウクー MM05-U+Lh)
20/07/28 10:38:26 iRuxGjouM.net
期待の新人現るだなw
ここま�


949:ナタイプ似るのも珍しい すぅ1号、2号て感じ どんどん増えてレンジャー的なのになったらどうしようw



950:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d99d-Xhld)
20/07/28 10:45:52 BFieW12k0.net
>>921
それは自由じゃない?
犯罪犯してなきゃヲチしてはいけないなんてないし
興味ないなら、ここでもスルーすればいいだけだよ
個人的にはなかなかに香ばしい逸材

951:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b196-+1ip)
20/07/28 10:47:08 ZNpb62fE0.net
>>922
このスレが伸びるだけな気がw

952:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 13e3-piN3)
20/07/28 10:49:10 bO0b+Px10.net
影の人、予想以上に伸びたのでって書いてるけど、そんな伸びてないよね…?
Sみたいに何でも過剰表現するタイプなのかな。
昨日呟いてなかった時間は実は色々つっこまれたことに対してどう言い返すか考えてて、その結果が最新の呟きかもね。

953:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b196-+1ip)
20/07/28 10:49:46 ZNpb62fE0.net
>>922
連投ごめん、やっぱり共食い始めて蟲毒になる気がしてきた…全員共倒れならいいけど誰かが勝ち残ったら、と思ったらマジ恐怖なんですが。

954:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b196-+1ip)
20/07/28 10:51:48 ZNpb62fE0.net
>>925
閲覧数のことじゃない? ここの人の何割かは覗きに行ってるだろうし。

955:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa5d-keh3)
20/07/28 10:53:59 sLTDX3CWa.net
編み物何十年もしてきた人に対して「逆に反省することあるんですか?」とか「無知の知」とかよく言えますよね。
22歳で若いって言ってるけど仮にも結婚してるんだし、世の中の22歳は就活で苦労してますよ。
うちの娘、あんな変なのじゃなくて良かった。

956:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6996-ut2a)
20/07/28 10:54:16 1nnExJyu0.net
寝てるからリプできないわーってしてる間に考えた最強の論破()だったのかしらね
普通に、あなたのこと言ったんじゃないんですごめんなさいしたらいいのに
姫もそうだけど謝ったら死ぬんかな

新規に優しくないジャンルは廃れる云々言ってたけど
古参もモンスターはいらないのよ…

957:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 11:04:05.08 VOHoADi/0.net
>>925
編み物展の紹介写真に2回も写ってる!!
写りやすい場所に置いてもらえたのかな。
とか言ってて引いたわw
本当にsみたい。
自分の作品は特別って思ってそう。
分け隔てなく配置してると思うんですけどね。

958:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 11:06:14.20 QPXwBUC1M.net
>>898
えっ奇数を寄数ってなかなかな誤字ですね

959:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 11:16:38.62 sLTDX3CWa.net
>>930
良かった、そう思ったのは私だけじゃなかった。
まんべんなく写すために少しはダブって写すのが普通ですよね。

960:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 11:21:05.69 ZoXnh8ab0.net
ちゃ◯さんは、やっぱり古巣が落ち着くんですかねぇ
あっちもこっちもコメントしなきゃ!みたいな変な焦りを感じるよ

961:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 11:26:42.57 jCoL6LNW0.net
新しいリプもやっばいな影の人w
ほんと謝ったらシぬのかもしんないw

962:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 11:31:49.47 lHeZP+A20.net
2週間の子やたら上から目線だね。
これを見て反省してる方は十中八九大丈夫だと思いますって何様なんだw
人に向かってヤベーやつとか。若気の至りで何でも許してもらえると思ってんのかな?
仮に自分が20代前半の時でも友達にはなれないと思うわ。ただ音楽の趣味がどうやら同じなのが解せない。

963:sage
20/07/28 11:37:37.34 rJ1m0jZ+0.net
新作見てみたら、ドライバーみたいに針ぐりぐりしててビビった
物理的な力作で…
お勧めの持ち方は、どれもかなーり微妙

964:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 11:38:26.26 rJ1m0jZ+0.net
あれ、こっちか すみません

965:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 11:44:10.39 VLk8iWmz0.net
2週間さん、隙あれば自語りさんをdisってるつもりかもしれないけど、割と自分自身がそれやってますよね

966:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 11:46:27.97 UAMW154rr.net
影の人は教室とか通ってもすぐやめちゃうんじゃないかな
ここをこうしたらいいよ、ってア�


967:hバイスも受け入れられないタイプのような。 編み物警察とか言うけど、だいたい言ってることは当たり前で真っ当なことなのにね そもそも編み物界ではそれなり以上の地位の人にあのリプしてる時点でないわー



968:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 11:54:07.91 /N8OXHP90.net
Sのバッグサムネだけならスワン糸で編んだってわからないw
Dさん界隈の作家さんの作品て、写真だけでスワン糸使ってるってわかるのに何でや?

969:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 12:07:24.12 VOHoADi/0.net
>>932
そうそう。
周りの作品とよく見比べれば自分のレベルが分かると思うけどね。
あのヨレヨレの薔薇ショルダーを欲しいと思ってる時点でお察しだわ。
見る目も無いんだねw
こりゃ成長出来ないわ。
すぅが大人しい間ヲチするのに丁度いい。

970:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 12:13:20.89 WHzH8/r60.net
影の人は自分が注目されてるって勘違いしてるな。ただヲチされてるだけだよw欲しかったアドバイスじゃなけりゃスルーしてたら誰も親切に教えてくれないし、お節介BBAに絡まれるよww

971:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 12:17:11.30 9vwuD05ha.net
>>942
あの人にリプしてる人の大半が既にお節介BBAな気もするけどwww

972:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5910-NDJY)
20/07/28 12:34:18 H7TfGrGM0.net
ち○なさん何がしたいのかな?八方美人やる程器用な人だとは思えないんだけど。書き込まないと気がすまないのかな?

973:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1333-pnHf)
20/07/28 12:46:10 wvrMgp8K0.net
エルメスのイミテーション・・・??
形見がイミテーション・・・エルメスの??

だれか教えて

974:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 13:07:35.94 jCoL6LNW0.net
>>938
そもそも説教おばさんヤダヤダの話だったはずがなんで自語りの人のことになってんだろw

975:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 13:11:59.31 sLTDX3CWa.net
ちゃなさん、悪口書いた人は調べれば分かるのよっていうのを鵜呑みにしてて
訴えられたら困るから、Sによく思われようとしているってことはないかな?

976:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 13:12:16.07 ZNpb62fE0.net
土偶バッグ、長編みの往復なのね。よっぽど斜行してるって言われまくったの気にしてたんだな。
てかいちいち増し目の度に紙出してきて同じ説明するのやめたら40分くらいで収まると思うよ。
てかコメのスワンのテコレッタに失礼ながらウケたw

977:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 13:24:06.57 3jRhtXiY0.net
>>939
早く編み物に飽きないかなと思ってる
下手くそのくせに口だけは達者なタイプ嫌い

978:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa5d-oQkG)
20/07/28 14:03:43 PDDbnqWga.net
>>948
あのコメの人すごーくいい人なんだよね
ここで前出てたちゃ○えぬさんってYouTuberさんの動画に、ちょっと失礼なコメついてたんだけど
それから庇うように擁護コメつけてて優しいなって思った

979:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 14:16:03.45 VLk8iWmz0.net
>>946
リプでわざと自語りされて煽られてるのでぜひ見てw

980:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 14:19:39.71 dTFMHYXa0.net
>>495
その人のリプ、読めなくなってない?
鍵かけた?

981:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 14:20:37.10 dTFMHYXa0.net
ごめんなさい951は>>951にむけてでした

982:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 14:33:40.05 VLk8iWmz0.net
>>952
今見たら見れなくなってますね

983:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 14:38:54.24 VOHoADi/0.net
◯町のインスタ
ラメ入りスワン糸の紹介来たー!!
色ありすぎやろwww

984:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 14:56:35.48 GfG51xvd0.net
ちゃなさん、何したいんだ?Sの方に関わるなら、小町の方にはもう書き込みしないでね。風見鶏じゃん、やっていること。しかもSが普通に返信していることから、水面下でやりとりしてるでしょ。こういう人が一番気持ち悪いよ。

985:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 14:58:55.74 GfG51xvd0.net
ちゃなさん、SWANの糸買わなかったんだよね?質


986:問する意味ないよね。Sの方に味方しますっていう単なる意思表示でしょ。



987:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 15:03:20.98 WfkbpD+u0.net
影の人のツイ遡ってたらモクリで気にさわる事を言われたらしく立ち直れるまでモクリやらないみたいね
編み物好き集まれメンバー辺りのモクリでも入ったかな

988:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 15:05:11.51 MZ1VF1Ps0.net
スワンは手に入りにくいから他の糸で編めやら、早く適正価格で買えると良いのにやら、これからスワン編むたびにネチネチ言うつもりなのかな?
小町でラメ糸取り扱い始まるなら欲しい糸全部手に入る~!
わざわざ小町にないラメ糸をタイの友達に送ってもらってたSは歯軋りだわね。

989:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 15:14:14.12 VOHoADi/0.net
>>959
sの手持ちのスワン糸、早くなくなればいいのに。
現地でオンラインショップの立ち上げ推進だとw
あなたが勧める物を買う人はどのくらいいるんでしょうね。
◯町さんはまた争奪戦かな~。

990:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 15:14:45.31 ZNpb62fE0.net
イタリアでは5号6号で編んでるってそれさ、海外の動画見たら判るようにゆるく編んでるからだって。
力任せにギッチリみっちり歪むほど編んでる人なんていないから。一緒にしないで欲しいわ。

991:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 15:18:25.00 jsKkjR8qp.net
>>961
イタリアの方がそうしているからです。
謎のイタリア推し。

992:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 499d-1bl7)
20/07/28 15:41:52 xuhbVGzA0.net
>>945
イミテーションの意味を何か別の単語と勘違いしてる?
何言ってんのかよく分かんないけどジワジワくるものがあるw

993:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 315b-8rIQ)
20/07/28 15:43:53 JBZt5Jry0.net
>>958
仕事のうっかり話披露しあってたら自分のは酷すぎてあなたみたいな人と仕事したくないわとかなんとか言われたとかw
知らない人に言われるとか相当だったんだろうねw

994:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5910-NDJY)
20/07/28 16:11:00 H7TfGrGM0.net
二週間の人は1人語りが多すぎる。その中にも自分を自画自賛してる所がSと一緒。あと他人のアドバイスはアドバイスではなく敵と見なす。アドバイスは編み物してる人には貴重な情報源なのにね。なんかプライベートでもそんな性格からか人から大事にされた事がないんだろうね。少し同情するわ。

995:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 396c-Xhld)
20/07/28 16:13:31 MZ1VF1Ps0.net
>>963
ビンテージではないかと推測。
エルメスだからグラデーションはないか。

996:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1329-HzDm)
20/07/28 16:15:46 lHeZP+A20.net
>>966
テコラッタといい恥ずかしいw

997:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa5d-keh3)
20/07/28 16:16:35 sLTDX3CWa.net
>>965
チャットした人たちから「あれはひどいですよね」というのがないところを見ると
相手が言ったのもちょっと違うニュアンスだったのかも。
思い込み激しそうだから勝手に解釈してるんじゃないですかね。

998:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b196-+1ip)
20/07/28 16:18:32 ZNpb62fE0.net
>>963
もしかして「これ、エルメスのイミテーションなのよ」って言われてそういう商品名だと思い込んじゃってたり?
イミテーションて言葉の意味は知らないんだろうとは思うけど、天然に過ぎないかそれ…。

999:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ fbdc-dyZb)
20/07/28 16:26:56 /N8OXHP90.net
今現在Sの動画にコメしている人達は情弱かおかしな人だと思っている。

1000:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 999d-keh3)
20/07/28 16:28:28 TKLb3+In0.net
>>969
なんか、そーなんじゃないかと思えるわ。
「イミテーション」って意味を知らなくて、そのまま受け売りでインプットされちゃったのかなって。
エルメスの「バーキン」みたいな?w

1001:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 999d-keh3)
20/07/28 16:29:30 TKLb3+In0.net
おぉっと、久々で書き込み970踏んでもうた。
スレ立てしてきます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch