【第二人生の若者は】Second Life 晒165【顔晒しが義務です】at NET
【第二人生の若者は】Second Life 晒165【顔晒しが義務です】 - 暇つぶし2ch860:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/26 08:10:32.10 EG6cP2Cu.net
>>834
それは>>146のリンク先にも書いてあるけど、損害賠償請求権の構成要件の3番目に挙げられている「受忍限度論」と同じ意味ですよ
>砕けて言えば、社会生活をしている以上はお互いがお互いに多少なりとも迷惑をかけあっているのだから、ある程度は大目にみよう、という考え方です。
これは個人が感じる「酷さ」が基準ではなくて判例に基づいて判断される
オンラインゲームや匿名可能なSNSのアカウントのように実在しない存在は、現実よりも過激で無責任な誹謗主張や侮辱があるのは日常茶飯事だし誰でも容易に推測できるでしょう?
SLユーザーがSLアバターは自分だと思っていても、一般人からみれば実在しない単なるネットワーク上のデータなんだよ
SLアバターも匿名SNSアカウントも、実在する人間が操作したり、投稿したりはしているけど、裏側に隠れていては一般人にはそれが誰だかわからない
法律は実在する個人の権利を保護するのが目的だから、実在しない仮想の存在については適用されない
実在する人間のケースで法律を適用される事案の場合でも、「受忍限度論」は個人の被害者感情ではなく客観的に判断されるし、実際のところ被害者感情が強い奴ほど自分がどれだけ人に迷惑を掛けているか気づいていない
だから法律のような強制力はないけれど、オンラインゲームにも利用規約やルールなど法律のようなものを設けて、全てのプレイヤーが快適にゲームをプレイしようとしている
「私はSLで正義」と思い込んでる人、BIG6違反はありませんか?
インワを眺める限り、ほぼ99%のプレイヤーがそれすら守れていないですね
全てのユーザーが「限度を超えて(BIG6を逸脱した行為をされても)受忍」してるのが現状のSLだと思いますね
だからSLが衰退したんでしょう
仮想恋愛も仮想セックスもやったことはありませんが、SL衰退の理由どころか現状維持として機能してるんじゃないですかね?
ルールを守れない奴に若いも年寄りもありません
現実社会だってそうでしょう?
悪いのはルールを守れない奴、ただそれだけだと思いますね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch