暇つぶし2chat NET
- 暇つぶし2ch259:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 01:17:23.58 m2w7OniOd.net
カゴは床に置いたままなのかな?
めっちゃ邪魔になりそう・・・
水餃子も申し訳ないけどエサみたい。
あれとご飯だけってことだよね?
まぁそもそも、突っ込みどころしかないわ。

260:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 01:28:06.15 3LOg3OP50.net
洗濯~乾燥まで一気にできるモードついてないってこと?
あいこさん要領が悪すぎて可哀想すぎる
普通はこんなに家事がたまらないよ
屋根裏にしまい込んでた冬用のシーツと毛布をそのまま使うの?
そこはもう一回洗ったり干したりしたほうがいいとおもう

261:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 01:32:04.81 3LOg3OP50.net
あと
>私が「あぁ~・・・トイレ掃除三日間出来てない・・・」ってずっともやもやしてても、
四角からしたら3週間ぐらいトイレ掃除してなくても平気やったりするやろうし、
これって私と四角が逆じゃない?汚くても気にならないからオギャコなんじゃないの?
違和感すぎる

262:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 399d-j9f0)
19/11/16 02:09:48 Gy+33I/z0.net
はりおつ
毛布捨てたって書いてるから、またアフィするのかと思ったw
一人で大変って言ってもそれ選んで大阪に来たのは自分じゃないの

263:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd02-OGn7)
19/11/16 02:33:33 RgJPiVbPd.net
針乙です
ただの要領悪い人の暮らしってだけではw
まずシンクに大量の皿やフライパンがいつもあるけど、食べる度に洗えよw
水餃子わざわざ包まなくても、冷凍の水餃子も今時美味しいのあるし
訳わかんないことに手間かけるよね

前の晩だって、どうせつまらんコメ返やカラー靴下の自撮りでもしてたんじゃないのw
ヒートテックの自撮りしてる時間でペットボトルや洗濯やればいいじゃん

264:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2ee3-+iTV)
19/11/16 02:35:10 jNPOyh9l0.net
でもこの3兄弟いたら精神ダメージ強すぎて頭働かず、居ない時間帯にもまともに家事できないかもしれない…っていう同情心がないでもない
めちゃくちゃキツい職場に勤めてて帰宅後何もしたくないみたいな感じ

過去にそこそこの大学出ててまごわやさしい出来てたんなら育児ノイローゼによる精神疾患みたいな要素も少なからずありそうな気がするよ

265:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 03:09:25.05 9n56XSNa0.net
こいつ…その都度やれば数秒から数分で済むものをその場でやらずにズボラで投げ出してるだけなくせに何いってんの?
そんなんで3人も産んだな、昔から言われてるけど完全にキャパオーバーだよね
子供3人は被害者だわ
途中で読むのキツくてやめちゃったけど、こんなに何にもできないのに偉そうにドヤ顔で語るのが才能なのかな

266:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 06:35:11.86 THZFDXrD0.net
ごめんやけど、シングルで子ども下は2歳から二人フルタイムで仕事しながら育ててたけど、こんなことならんかったけどな。
便利な食洗機も洗濯機もないけど、子どもに食器洗いとか洗濯取り込むとか畳むとかしてもらってたよ。
汚�


267:黷ス食器放置とか、濡れた洗濯もの放置とかできなくて、むしろ出来る精神が羨ましいわ。 今は3人目が産まれて家にいるけど、家事は朝の9時半までにはすべて終わるよ。あとはご飯作るだけやけど。名もなき家事はその都度すりゃいいやん。ゴミの日がきたら捨てる。それだけ。



268:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 06:40:03.83 2CDL190m0.net
>>252
ごめんやけど自分語り禁止

269:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 06:42:57.26 Ef57KJPF0.net
いつも寝てばっかりの人が、たまにやる事詰め込んだ日の事をあたかも毎日のように書かれてもねぇ…
ブログ用に詰め込んだのかな

270:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 07:12:52.40 HLxKTVNJ0.net
>>243
テフロン加工取れるから食洗機ダメじゃない?

271:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 07:23:58.68 EQ0LdFLQ0.net
>>250
ゆいたんみたいなの一人でもかなりダメージあると思うけど、
それが3人だもんね…
本当に、なぜ資格にお願いしてまで3人産んだのか???

272:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 07:35:15.84 HvX9R14R0.net
>>256
何度も言われてるけど、
女の子が欲しかったから だよ

273:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 07:38:50.91 Xg9oy6dH0.net
ただただ要領が悪くて本人もだけど子供も可哀想になる記事だった
子供らも平日に学研→床屋は就寝時間も遅くなるだろうし疲れるよね
林間学校でちゅんたずぶ濡れになってたけどこんな洗濯の仕方だったら生乾き臭すごかったんじゃ…
自分が小学生の頃も不潔で嫌われてる子がいたけど親が悪いんだなってわかったわ

274:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 07:43:21.50 wYjO/QDIr.net
これ、ほったらかしてた色々を一日で片付けようとしてるから大変なことになってるってだけなのでは…
ペットボトルとか牛乳パックって、全く回収がない地域があるってこと?スーパーに持ってかないと貯まる一方とかなのかな
市が委託してるゴミ業者が週に一度リサイクルごみとして回収しにくるものだとばっかり…

275:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 07:47:03.11 Xg9oy6dH0.net
インテリア本はこれから出るんだよね?
本の中ではオシャレに編集してもらってても実際はペットボトルグチャグチャだし、100均でテキトーに収納の箱買うのは大丈夫なのかな?

276:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 08:01:07.73 jGYcCfis0.net
>>255
テフロン取れるの!?
家でガンガン食洗機回してるけど取れてないから気付かなかった
強火にしなきゃいいやと思ってた
教えてくれてありがとう

277:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 08:43:55.58 tZzV2cf40.net
いやいや、ペットボトルや牛乳パックを回収してくれない地域なんてないでしょ
そもそも牛乳パックって普通に燃えるゴミじゃないの?地域によっては違う?
こんな私でも食事には気を使う??子供にクレープとタピオカ食わしといて子供はみんなブヨブヨでどの口が言ってんだか…

278:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 08:57:15.01 sfQFcJsB0.net
牛乳パックが燃えるゴミのところもあるの?
資源ゴミが一般的だと思ってた
燃えるゴミにだしても怒られないけど

279:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 09:00:36.10 fJGGN9vl0.net
>>259
吹田はペットボトルと牛乳パックは拠点回収なんだよ
地味にめんどくさい

280:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 09:12:37.74 8wJ03Api0.net
なんでドラム乾燥機付き買ったのに、最後の乾燥までやらないの?
干す作業を短縮したくて買ったんじゃなかったっけ?

281:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 09:17:09.19 zZjt5Ang0.net
>>260
それ思った、これからお片づけ本出す人がゴミや洗濯溜めてる話を今するの?
結果的に片付けたから良しと思ってるのかもしれないけど、ドキ子のアドバイスあっても結局はゴミ溜めに戻るよって発売前にわざわざ今ブログにしなくてもいいよね
洗ってない洗濯2日分ならわかるけど、洗って濡れてる洗濯床放置は本当に理解の範疇超えて�


282:トすごい あと、ゆいたん自転車はマズイよね、別々に乗って送っていったってことにするのかな



283:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 09:22:41.73 kapSWGLs0.net
>>264
吹田市民だけど、その回収拠点はスーパーには必ずと行っていいほどあるから
買い物ついでに持っていけばいいだけなのよね。
ゴミの日まで家に置いておかないといけないわけじゃないから
ルーティンにしてしまえば寧ろ便利。

284:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 10:52:11.46 6Uh6KXe50.net
>どんなに家事を効率化しようとも
これで効率化できたと思ってるの?!本気で?!
これって本当にこの家のリアルなの?
ドラム式なのに濡れた洗濯物を床に放置とか
20時近くなってから餃子作るとか
わざと燃料投下してるとしか思えないんだけど
>よく頑張ってるよね私たち。
この人と一緒にしないでほしい
世の主婦たちは洗濯物濡れたまま床に放置しないし、夕食後の食器はその日のうちに洗ってるよ

285:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 10:58:42.97 Ef57KJPF0.net
たった1日しゃかりきに動いただけで、さも日常感出してる辺りが滑稽で仕方ない
これで共感コメ集めようとするとかどんなゴキブリホイホイだよ

286:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 11:05:44.11 aEETkf8n0.net
なんで洗濯機夜に回すんだろ。
夜にセットして起きる時間に完了するよう予約しとけばいいのに。

287:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 11:17:46.83 bCbNkgff0.net
なんで学研教室ある忙しい日に区役所も散髪も詰め込むんだろう
習い事ない日とかないのかなと思ったけどそういう日はランチしたり出かけたりしちゃうんだろうな
要領悪すぎてビックリするわ

288:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 11:23:18.78 jKWNDk3gd.net
元々の能力が低いタイプってだけだよね
手伝ってくれる子がいたらって書いてるけど、そんな子いたらその子に全部丸投げ押し付けてギャハー!と描くの目に見えてるし

289:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 11:31:59.13 4CC67FaQ0.net
わざわざ何とかって人の炎上記事を元に、母親はこんなにやることあるんやで!と名もなき家事やワンオペをアピールして世のお母様たちの共感を得て人気をとろうとする藍子さん…。
読者もバカだよなー。
でも藍子さんの読者はちょっとしたことでおかしさに気付いて一気にヲチやアンチになるからね。いつもすごいスレスレ。
まだ気付かずホイホイ共感してる読者は哀れ。

290:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 11:37:33.77 dK1Y3pasd.net
何で別々に学研行かせるの?幼児と小学生で時間が違うのかな?
学研って大抵学校の近くにあったりするから、ゆいたんは学童行かずにそのまま下校して一人で学研行けばいいんじゃないの
てか、平日ダラダラして遊びまくってる人が、市役所に平日に行くの大変とかほざかないでほしいわ

291:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 11:38:48.62 ZdZVgvHH0.net
>>257
女児でなく本当に良かったね

292:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 11:41:51.85 BDPfQgC5a.net
女児がいたら女の子やねんからとか言って母親役をさせられそう
自分を棚に上げて

293:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 11:59:57.27 syIQqcI10.net
周りの気が利く女の子と比べて、女の子やのにこんなことも出来ないオロロー的なのサラッと書きそうだよな
あと成長して口が立ったりして言い負かされてムカつくー女の子って大変…とか

294:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 12:12:01.56 d5uLPNSq0.net
前に何かのついでにやれば名もなき家事は溜まらないみたいな記事書いてなかったっけ?
この人本当に喉元過ぎれば熱さ忘れるというか
またそのうち同じ事繰り返すでしょ

295:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 12:35:57.18 oyGF6Wf3M.net
>>250
精神疾患的な症状やADHD傾向を加味してみても
家事楽勝ってツイートに対して藍子さんが反論しようとするのは間違ってるし
余計な仕事を増やしてる自覚が無いところが酷い

296:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 13:29:48.40 BDPfQgC5a.net
自分のことだけでいいとはいえ、四角は仕事して家事もしてるから普通に考えたら自分ばっか大変!て言えんわな
ちゅんたん四角のとこ住む方が安心できそうだ

297:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 14:28:58.98 XXLPdC7c0.net
>>259
うちは、資源ごみの市の回収は月1。
週替わりで持っていく
だから持ち込みしないといっぱいになるし
実家の地域は資源ごみ全部月1回収
当番が回収作業してる広場に持ち込みだから
その日都合悪いとまる1ヶ月全ての資源ごみが持ち越される
からスーパーに持ち込めるものは持ち込むのが当たり前の地域ってあるよ

298:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 15:06:47.40 EQ0LdFLQ0.net
女児だからってしっかり者の利発な子が生まれるとも限らないしね
□と藍子さんの遺伝子を受け継ぐわけで

299:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 15:19:02.24 2HiW40pC0.net
ここん家に女児が誕生したとしても、キテレツ×オギャ特性持ちだと予想。

300:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 15:47:50.00 jKWNDk3gd.net
四角そっくりの、四角くて眉毛腕毛ボーボーのアスペな感じでズケズケ言うオシャレに一切興味ない女の子とかだろうね
お母さんは義務を果たしていない!と無表情で批判して、喧嘩や虐待になるのがオチ

301:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 16:21:30.29 XRkm957Fa.net
>>284
ビジュアルが容易に想像出来る文章力がすごい。
そんな女の子地獄すぎワロタww

302:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 16:49:38.99 jGYcCfis0.net
えーそうかなあ
実際には存在しない女児を勝手に妄想してdisって嘲笑するとか
ヲチとはいえ引くわ

303:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 17:44:59.23 Sv8E0vg9H.net
>>262 うちの方はペットボトル回収してくれないので自分たちで市民センターやスーパーのリサイクルBOXへ持って行かないとダメなシステムです
(面倒な人は燃えるゴミに混ぜたりしていると思われる)

304:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 17:52:15.19 ZdZVgvHH0.net
その容姿で女児
さらに肥満も加算される訳で

305:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 17:57:45.33 Jyk4bl5u0.net
>>282
遺伝子以上に環境がね…
清潔な環境で育たない女の子とかかわいそう。

306:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 18:20:25.72 4CC67FaQ0.net
あんなにあの洗濯機を熱く紹介してたのにね。
縦型かドラム式かドュラムだっけ?変なキャラまで登場して。
ホワイトと同じ洗濯機なんだよね、あの頃はまだ仲良しだったんじゃなかったっけ。
なのに結局こうなるんだね。
どんなにいいものを買っても、どんなにご指導いただいても、この人は絶対変わることはできない。

307:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 18:23:42.29 4CC67FaQ0.net
連投すみません。
ドゥ・ラムだった。

308:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 18:26:37.24 TPZuO+D10.net
ドラム式洗濯機で一回洗濯物を出す意味がわからない
フルオートで乾燥までしてくれるものなんじゃないの?
もしかして、節電のために外干ししようとしたのかなあ?

309:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 18:29:27.00 BDPfQgC5a.net
貧乏症が故、1回目の洗濯量が少なかったので、2回目の洗濯物と一緒に乾燥かけようとしたとか?

310:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 19:07:07.28 syIQqcI10.net
乾燥って洗濯より容量少ないんじゃなかったっけ…?

311:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 19:20:01.35 L4WM/3uO0.net
一回目の洗濯で2日分一気に回してみて、仕上がった状態見て乾燥出来そうになかったから分けようとしたんじゃないかな
そして寝落ちした、みたいな
多分水の節約なんだろうけど、自分の性格上必要経費として2回に分ければいいのにね
時短で買ってたコストコの飴色玉ねぎよりよっぽど安上がりだよ

312:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 19:32:16.88 aEETkf8n0.net
ドラム式を熱弁してる過去


313:記事http://Archive.is/zCaSM 買ったばっかりの時でも洗濯物は日光で乾かさなくちゃという考えが抜けなくて~って書いてあるから、未だに無駄に干そうと試みて放置してるのかな?



314:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 19:52:29.85 do6xUxYn0.net
一部乾燥機にかけずに手で干したいものがあって、一旦全部出したはいいけど残りそのまま放置しちゃったパティーン?とぼんやり想像してたけど>>292さんの説が正解な気がする
こないだの折りたたみ傘といいコストコフードコートといい変な時に貧乏性が出るよね
いい加減時間と手間は「常に」金で買うってきっぱり割り切ればいいのになー

315:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 20:30:47.66 CTVVTxtb0.net
オギャのことだから洗濯の時点では量減らしてない(全部いっぺんに突っ込んでる)可能性ある
で乾燥段階で数回に分けようとして放置の線が濃い気がするわ
でないとドラム式なのに濡れたまま放置の意味が分からん
まぁ仮にそうだとしてもなんで初めから分けないのかも理解不能だけど

316:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 20:57:35.84 cafosu340.net
いやいや保育園に預けて働くお母さんは育休中でもない限りは保育園に預けたらそのまま出勤で家に帰って家事なんてできないでしょ。
こんな日ばかりじゃないにせよ、これで預けてるって世の保育園落ちたお母さんたちの反感かいそう。

317:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 21:20:06.08 HLxKTVNJ0.net
>>243
テフロン加工取れるから食洗機ダメじゃない?

318:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 22:29:36.34 SSLWoZ8vd.net
散髪を土日にやらないのがわからないけど、予約不可の低価格カットなのかな
単にオギャが予約管理できないのと土日出掛けるため?
ただのしんどい再放送かもしれないけど、家事サポート頼みましたってアフィの前ふりかなって少しだけ思った

319:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 23:09:53.06 XTTYkdey0.net
>>301 家帰ってきて頭洗ったっていう描写あったから千円カットかなぁ?って勝手に思ってた
夕方からカットしたらシャンプーしてもらうし頭洗わないかなぁ?って

320:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/16 23:33:55.48 bj3az+SX0.net
どうしてもゆいたんを学童に最後までいさせないと気がすまないか、早退させるという発想がないのか
夕方用事があるときや習い事の日は普通に帰らせたらいいじゃんね

321:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 00:14:20.62 x1DjvkYg0.net
学童お休みしますの連絡忘れてたのかも
なりすましとかの事件事故を防ぐのに電話1本では欠席連絡ができないところ最近多いみたいだから
休ませようとは思ってたけど連絡帳に書いて持たせないといけないのに忘れてた(もしくはプリント読んでなくてルール知らなかった)とかかなと思った

322:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 09:15:46.32 eKxYUDaia.net
>>262
回収ないし、燃えるゴミやプラゴミに混ぜたら注意書きが入るみたい
スーパーに持ってくしかない

323:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 10:14:28.83 1W+LGhBn0.net
学童って、習い事で週に何度も帰れるような子は入れなかったり、辞めなければいけなくない?自分の地域はそうだよ。
学研が週2回って書いてるし、「たびたび帰らせてたら預けられんくなるやん」とかで足掻いてるんじゃないかな。
ここんちは小学校入ってもあんな感じだから家に居られるの嫌なんだろね。

324:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 11:04:22.70 ZIvJo+sc0.net
更新
【語りたい!】生まれ変わって可愛くなったクリーナーとやっと捨てたフライパン。
URLリンク(Archive.is)
このクリーナーってyukiマルチのやつ?
洗濯は回してる間に他の事考えてそのまま存在忘れちゃうんだろうな。
気になった時に取り組んで成果がすぐ見えるこういう掃除が好きなんだろうね。

325:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 11:10:08.75 jWHiGIcP0.net
>>307
クリーナーyukiのと違う気がする
けどホワイトも読んでるから混ざっていたらごめん

326:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 11:16:56.58 juMi6gVU0.net
皆が気に入ってるものがあったらコメントどんどん書いて!!だって
もうコメント数稼ぐのに必死すぎ

327:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 11:24:53.86 TzZhTrLR0.net
はりおつ。
藍子さんの記事にはまだ書かれてないけど、楽天roomのベストオブイヤーの投票が始まったみたいだから、高くてそれなりに評判のいい商品を紹介してアピールし始めてきたかなw
藍子さんのアホ信者が一生懸命投票するだろうから今年も藍子さんで決まりだな。

328:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 11:30:31.99 7Q7kv6S6p.net
結局勧めたいもの以外ディスらないと評価出来ないんだね

329:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 11:53:23.29 1W+LGhBn0.net
はりおつです
岡山の家はキレイに退去できてもな…山口の家はリフォーム工事入るレベルで襖はえぐれて芯が露出して障子バッキバキに折られてたよね♪

330:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 11:59:57.11 1W+LGhBn0.net
山口の家の退去前
ご自分で公開してたからWiki 貼っとくね
URLリンク(archive.is) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


331:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 12:55:55.51 mJelA9bU0.net
いやいや保育園に預けて働くお母さんは育休中でもない限りは保育園に預けたらそのまま出勤で家に帰って家事なんてできないでしょ。
こんな日ばかりじゃないにせよ、これで預けてるって世の保育園落ちたお母さんたちの反感かいそう。

332:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 13:25:58.65 2SBwekm4M.net
タイトル見た瞬間に、フライパンの前にフライ返しじゃない?って思ったら記事内で触れてるね
オチ扱いにしてるけど、結局買い換えないままにしてるのはアフィ向きじゃないからなんだろうな
白フライパン一年後どうなってるだろうね
>>308
yuki(ドキ子)が勧めた方だよ、ホワイトが関わってるのはフレナチュラっていう別の商品
オギャ子のめっちゃおススメしたい四種の神器お掃除グッズ。
URLリンク(Archive.is)
〈家事の断捨離〉パストリーゼやめました!(※ホワイトのブログ)
URLリンク(Archive.is)

333:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 13:55:19.73 8jy2sX0C0.net
>>313
え、これほんの3年前じゃん
虎でも飼ってんの?
こんなとんでもない前科あってよくもまぁ得意とか…

334:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 15:02:50.72 TzZhTrLR0.net
ほーちゃんがお米食べないのって5分づき精米だからとか?
それに鍋で炊いてるから好きな人は好きだろうけど実は美味しくない炊き方になってるとか。

335:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 15:13:18.48 SauX8UJh0.net
鍋炊飯って、洗米したら30分以上吸水するとか、沸騰したらすぐ火からおろすとか、ポイントが結構細かいんだよね
そのあたりを守れば早いし、洗うものも少ない
でも今のアイコさんがそれを守れてるとは思えないな

336:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 15:24:41.12 TXB+m+lk0.net
>>313
内容はひどいけど、この頃の記事面白いね

337:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 15:42:38.73 8sXcq4Cj0.net
結婚前の一人暮らし時代に炊飯器もつの嫌で自炊時に鍋でご飯炊いてたことある
保温できないから炊けたらすぐ食べないといけないし、すぐ鍋洗わないと米が鍋底にこびりつくし、鍋底が焦げた日なんか最悪だし大変だよ
目盛りもないから水の量計っていれないといけないし、水の量間違えたり、炊飯中に吹きこぼしちゃうと出来上がりが固くなって一気に美味しくなくなる。なによりコンロ1つ占領するから一緒に作る料理も限られる
家族5人分のご飯を鍋で炊くなんてなんの罰ゲームなのかなって感じだよ。。

338:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 15:5


339:1:26.36 ID:PjkZ0EsE0.net



340:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 15:55:02.29 PjkZ0EsE0.net
鍋でご飯炊くのって、一時流行った?
丁寧な暮らししてる私!みたいな。
藍子さんはそれを自慢してるつもりなのかな?

341:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 16:36:25.73 jWHiGIcP0.net
>>315
あーこの時のこれか!
最近はyukiブログではdailyの洗剤ばっかり使ってる風だからそれではないなと思ったの
もちろんyukiとホワイトの区別はついてるよー読者だから

342:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 16:58:37.60 TzZhTrLR0.net
>>323
藍子さんに紹介した洗剤の紹介してないよね。ホワイトのやつは一応使ってるけど、もっぱら別のやつ使ってるって言ってたような。

343:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 17:35:47.70 M52hTPLX0.net
食洗機もなく洗濯乾燥機もなくルンバもなくフルタイムで仕事してて頼れる人がいないシンママとかこのブログ見たら嫌な気持ちになるだろうな…
恵まれてるのになんで子育て失敗しちゃったんだろ
>>322
ミニマリストが増えた時に炊飯器を捨てるブームがあったね
コンロ1つご飯の鍋だからいつもおかず1つなのか
毎日ハンバーグでラクそう

344:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 17:45:58.65 ByQGSXTy0.net
で、実際この万能スプレーどうなんやろ?
一本でどこでもってこういうの実は欲しい。
重曹だのセスキだの用途で分けるのめんどいしなぁ。

345:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 18:58:06.83 luW3XEIiM.net
アルカリ電解水

346:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 20:17:10.85 8sXcq4Cj0.net
ご飯も料理一品にカウントされてるんだと思う
鍋でご飯炊いたでドヤ みたいな
そしておかずまで手が回らないという悪循環
上手に炊けたら本当に美味しいけど、失敗したらごまかせない。アイコさんがよく言う0か100かだね>鍋ご飯
麺料理が多いのも納得だわ
お金あるんだから10万円とかの最高級炊飯器買って記事にするとかしたらいいのに

347:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 20:38:50.79 jWHiGIcP0.net
鍋でご飯炊くのって炊飯器ダメだからかと思ってた
蓋しちゃったらのこりご飯があることを忘れて腐らせるとかそんなのかと

348:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 22:10:59.74 niQivpJa0.net
こんなズボラなだらしない人間が、ただ単に強いこだわりをやめられなくて鍋で炊く白米ってとてもまずそう
ほーたは単純に藍子の炊く白米がまずいんじゃないかと…
あと写真載せるならその小汚い髪をどうにかしたらいいのに
忙しいふりしてるけど自分のためならいくらでも優先して時間取ってるのにね
こういうところもだらしなくて汚らしいんだよ

349:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 22:27:01.06 2SBwekm4M.net
>>329
以前にスレで言われてたし私もそっちだと思ってた
炊飯器で残してるの忘れるしパスタとかピザをちょくちょく挟むから必要なときだけ炊くんだろうなって
牛丼まずいって話も、そもそもご飯自体が美味しくないからなのかもね
つゆも分量不定で毎回適当だから安定しないのかもしれないけど

350:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 22:32:27.77 dJt8YMfAM.net
>>326
つウタマロクリーナー

351:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/17 22:43:13.47 7AfmwDQ2a.net
>>331
ごはんがおいしくないあると思う
鍋で炊く→そのまま冷凍せず、冷めるとねっとり糊化するからチンしてもおいしくないとか
五分搗きのこだわり捨てて白米食べさせてあげなよ

352:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 00:07:52.76 JdwlUZRU0.net
リセットワンで検索してみたら�


353:z像以上に高くて驚いた これがroom経由で売れて利益になる→子供たちには反映されずに本人だけが楽しいことを満喫すると思うと、どんなに良い商品でも買いたくない アルカリ電解水なら水の○落ちくんで十分



354:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 00:08:44.46 m0hiXam20.net
玄米は消化が悪いから
子供にはあまり良くなかった気がするけど
五分突きだし、3歳過ぎてるとはいえ
しっかり水に浸しているのか気になる
まだ発芽玄米の方が良いと思う

355:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 00:45:11.55 jINtdTSA0.net
コンロに炊飯モードついてたら鍋で簡単に炊けるよ
コンロが勝手に火加減を調整してくれるから吹きこぼれとかしないし
前の家についてたんじゃない?今の家は新しいからなおさらついてるだろうし

356:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 06:52:13.50 4/cPVt1v0.net
ツイッターで見てから、どこでもなんでもおしり拭きで拭いてる
レンジフードとかも綺麗になるし
赤ちゃん用だから手荒れしない

357:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 07:31:59.54 fk+gfLdX0.net
ここで洗剤の話はいらないw

358:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 08:21:59.59 Q521AcGz0.net
ハンバーグ出しすぎw
ぽっちゃりなんだから、もっと夕飯気を付けてあげればいいのに

359:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 08:52:47.18 dwXK3gWi0.net
台所に引っ掛けてる洗剤をお手洗いにそのまま持って行って使ってるのかしら?
それをまた台所に引っ掛けてるのかしら?
ないわー。

360:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 08:56:44.57 fxJkgwoR0.net
どうなのかしらねー。

361:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 09:18:55.86 IVbDNO9U0.net
御手洗は旧ボトルじゃない?

362:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 10:12:04.62 lOASLYmaa.net
マイクロファイバーの付近で床拭いて、キッチン収納の扉拭いて、踏み台拭いて…万能ですね

363:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 10:36:12.99 lOASLYmaa.net
布巾

364:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 12:30:02.79 XMTqBDJJ0.net
やさしまるとかいう○○まるってやつを藍子さんが頑張って流行らせようとしてるみたいね。
ドキ子に使えって強制してるらしい。
ブロガーが使うのは別にだけど、リアルで使ってる人がいたら、藍子さん信者であり同類なんだなって分かっていいかもねw

365:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 13:08:16.06 IpSrUPg80.net
いやいや、なんとかまるは若者にはやってた言葉で今更流行らすも何も…
若者はもう使ってないんじゃね
流行のサイクル早いし

366:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 13:35:01.43 K8rOh5ntp.net
月にどれくらい稼いでいるんやろ?
四角より高いんと違う?

367:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 13:40:11.34 dxPb+CKUr.net
稼ぎはすごそうだけど、その分身を削らなきゃいけなくて、羨ましいとは思えない。稼ぎたいけど、身バレしている家族をネタにするのは無理。
いっそのことブログ辞めたらスッキリするんじゃないかな。ブログにとりつかれてる感じがする。

368:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 14:17:29.91 y+gx+K6P0.net
1年間、家中の掃除で使ってて2本目が少なくなってきたくらいって、消費少なすぎない?1リットル入ってるとか??普段全然使ってなくて掃除してなくて、アフィのために引っ張り出してきたのかな

369:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 15:52:12.96 FygOuZu50.net
>>346
3~4年前に○○まるって流行ってたらしい
ふっる!

370:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 17:37:54.56 XMTqBDJJ0.net
更新がきて魚拓とろうとしたのですが、イラストがうまく入らなくてやり直してもダメなのでどなたか出来る方、魚拓お願いします。
すみません。
思春期はいりかけてるちゅんたんに藍子さん、恥かかせない親になりなよ。

371:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 18:17:27.05 fk+gfLdX0.net
【11歳お誕生日おめでとう】思春期の扉開き始めました~!
URLリンク(Archive.is)

372:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 18:18:25.17 fk+gfLdX0.net
>>


373:352だけどできてるかな? 自分もイラストうまく入ってないかも



374:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 19:35:39.03 JVcRl/xxa.net
貼り乙
イラストとんでるね、何でだろ

375:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 19:58:51.92 lAr5SmCL0.net
坂本龍馬の誕生日って1月じゃなかった?

376:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 20:03:27.14 IXlHApdh0.net
はりおつ
ちゅんたんの閲覧履歴チェックしてるの秘密って書いてるけどさ、ちゅんたんはブログ見てるんでしょ?
スマホの履歴チェックがバレちゃうねw
書く内容もちゅんたんの許可を得てますって言うけど、嘘だろうなー

377:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 20:10:37.14 TeGcw/2n0.net
成績は大阪行ってから下がったのかな
受験用の塾じゃなくて進学塾で下がったらアイコさん的には残念だろうね
そしてまた面談すっぽかし…
そりゃちゅんたんもトイレまで来てプリント読んだか確認するよね

378:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 20:34:56.04 QuOJAzhp0.net
塾、たまにならサボらせてあげてもいいと思うけど、、、風邪気味でお休みします、とか言ってあげればいいのに。
人の気持ちを考えられないんだね。

379:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 20:50:21.50 5jlpfj1q0.net
岡山と大阪じゃ大阪の方が勉強大変なんじゃないかな。レベルも少しは高いんじゃない?大阪に引っ越したとき、引っ越す前と引っ越した後の両方の先生に大阪は学力主義やから大変やと言われた。勉強もついていくの大変になると。

380:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 20:55:13.88 XMTqBDJJ0.net
>>352
ありがとうございました。
やっぱりイラスト抜けてしまいますよね…
私の魚拓ミスかもしれません…イラストが抜けてしまい見れずでみなさんすみません。
コメントで11歳までに声変わりがあると思春期早発症の疑いがある、それは脳腫瘍がある場合が~なんて藍子さん的には余計なお世話なのがあったからかな、
>(声変わりではないと思う、だんだん可愛らしい声ではなくなってきた程度。)
と書き加えてるね。

381:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 20:56:09.39 T7xxuG0Ga.net
塾の面接すっぽかし。ちゅんたんが可哀想だよ。
折り畳み傘の件もだけど、そういうのって子供は根に持ちつづけるよ。

382:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 21:18:07.47 8mK8VZehM.net
親はおねんねしてすっ飛ばすのにこどもがおねんねしたら行かそうとする毒親

383:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 21:28:20.74 c+fvhnnd0.net
絵あり魚拓です
【11歳お誕生日おめでとう】思春期の扉開き始めました~!
URLリンク(megalodon.jp)

384:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 21:37:52.67 XMTqBDJJ0.net
>>363
ありがとうございます

385:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 22:25:40.53 IpSrUPg80.net
なんで体調がちょっと悪そうなのでって言えないんだろうって言っちゃダメなんだろうなぁ
発達障害だから出来ないんだよね…
ちゅんたんが昼寝して塾すっぽかすようなだらしない人間って周りに思われるのに気付かずに正直に言っちゃうの、ほんと特性強いなって思うわ
着付け断れないのと同じだよね、変なところで嘘が付けない

386:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 23:08:01.74 fk+gfLdX0.net
塾に昼寝して塾サボる奴ってバレたからもう辞めたいって言い出しそう。
岡山ではお別れで泣くぐらい慕ってた先生に出会えたのにね。

387:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 23:20:34.77 7Rhi05oI0.net
梅田の蔦屋書店だね
袖の衣偏がネになってるせいで半袖の字が半神に見えるのと補修の誤字が気になるわ

388:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 23:23:05.68 vaXOv/AV0.net
ちゅんたんがブログ読んでるって設定無理ある
コメントで批判されないようにそういうことにしてるんだろうけど
高学年であんな風にブログ書かれたら普通嫌だよ
笑えない

389:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/18 23:52:05.65 +mWvjkt90.net
はりおつ
いやほんと何で馬鹿正直に理由言うんだろ
こんな理由て行きたくないと言い張りつつも子供の側にも当たり前に羞恥心もあれば「こんな理由」って自覚も当然あるんだから
次にちゅんたんが行きづらくなる、余計行きたくなくなるって思わないのかな?
ちゅんたんそろそろオトナなものに興味持ち出す年頃だけど苦労しそうだなぁ

390:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 00:56:42.40 QdXqrfQS0.net
はりおつです
体調悪くて、でいいよね
塾の人の「…」もちゅんたんが悪く思われるだけでなくて
お前起こせよ、だよね
あとそっくりよね。ゼロか百かなところ

391:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 01:49:35.87 s33OFlKn0.net
ちゅんたん遅刻が嫌いだよね
アイコさんは遅刻どころかすっぽかしだけど
アイコさんみたいな親を持つ子供だとしょっちゅう遅刻して生きてきて、何かトラウマがあって遅刻出来なくなっちゃったんじゃないかなぁ

392:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 02:00:26.43 5HRvKM4m0.net
こんな事で塾を休ませるとかちょろい親だな
そもそも学校から帰ってきてスマホを直ぐに渡すとか甘いし
宿題させるのが先でしょ?塾の宿題も確認くらいしてやれよ!
スマホ持たせてないとか全然自慢にもなってないよね
思春期がどうこう書いてるけどちょっと遅刻するだけでゴネるとか季節に合った服装できないのって拘りみたいなのを感じるけど…
5年生にしては幼いよーーちゅんたん
小学生で中の下の成績って高受けにしてもかなりヤバいですよ!!

393:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 02:04:08.04 2/9y7sO90.net
藍子さん、不定愁訴って言葉が何となく気分乗らない時に使える良い言葉だと思うよ。それっぽく聞こえるし、子供もよくわからないだろうし。
誤魔化せないのは特製だろうけど、子供の手前嘘をつきたくないという気持ちもあるのかな。

394:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 06:40:32.72 GI18Q8080.net
ちゅんの成績、本当は上の方だと言われると思ってたのかな
まさかの下で残念だったね、藍子さん

395:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 08:02:29.84 mpQ5eu4Y0.net
鼻水垂らしてて、手で拭いてるような写真載ってるけど、かなり不潔なんですけど、、、。
鼻水付いた手で、売られてる本触るとか、ホントやめて欲しい。
似合う似合わないとか、他人からしたらどうでもいいけど、不潔な事、公共の場でしないで。

396:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 08:29:14.49 jsp7D5k+0.net
なんか岡山の時とか塾の成績伸びてきた雰囲気あったけど結局中の下か~。何が不得意なんだろう?
魚や地図だとか、雑学に詳しいような記事もあったけど興味がない分野は全くダメなんだろうね。こういう子って今後公立とか進学したらどうなって行くんだろう。

397:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 08:50:41.99 aplwkr9I0.net
藍子比でそこそこ出来がいいと思ってたちゅんたんが中の下か…
その認識だと、ゆいたんのやばさもそんなに感じてないのかな
下の中くらいに思ってたりする?
時々書くエピソードが笑えないレベルだと思うんだけど
麻痺してるのか、これくらいみんなあるよねみたいな感じなのかな

398:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 08:54:31.79 QdXqrfQS0.net
中の下って言っても熟に行く層、塾のレベルやクラスによるから
その辺はなんとも。学校では中の上とかなのでは
ゆいたんとかのヤバいとは、訳が違うと思う
疲れてるから寝たんだろうし
愚図ってる=情緒不安定
だから調子が悪い、も嘘じゃないんだけどね
なんとなく子供が悪くて私も困っるんですけどね、ってのをわかって欲しい心理もありそう
親がアホとと思われるだけなのに

399:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 10:05:17.52 Jdyixx8R0.net
いつもガチャガチャ遅刻したりすっぽかしたり忘れてて人に迷惑かけ�


400:ワくってる親を見てて嫌なんだと思うよ ちゅんたんはぼけぼけだらしなく見えるけど、ルールに厳しいよね ルールを破るってことが本当に苦しいんだと思うよ



401:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 10:28:20.59 GEFVYcBX0.net
ブログ、ちゅんたんも見てるんだよね?
全世界に「自分の成績は中の下」って発信されるの絶対に嫌だと思うんだけど

402:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 11:03:06.15 j+16EfkXd.net
>>379
それはあるよね。
四角にも色々言われてるだろうし。

403:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 11:44:09.14 WAmAXY3D0.net
この数ヶ月だけで、尿検査の再提出忘れ、林間学校説明会忘れ、林間学校に必要な折り畳み傘忘れ、塾の面談忘れ…
しかもこれら以外にもネタにしてなくて忘れてた事も色々ありそう。
先生もまさか親がここまで本当に忘れてるとは思わないから、ちゅんたが親に伝えてないと思って注意されたりしてるんじゃないかな。
本当に可哀想。

404:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 12:50:30.14 m2LZ6lBl0.net
ちゅんたん、母親のトンデモ育児のせいで、常に諦めモード、無気力という弊害が既出だけど。
人格形成面での悪影響って深そう。
彼の中の母親像や妻像、刷り込みレベルで最悪だから、将来女性とのお付き合いうまく行かないかもね。家庭を持つことへの拒否感とか。
親は選べないけど、ここまでかわいそうな子ってそういないと思う。

405:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 12:53:03.57 2YUDMyVI0.net
>>372
言葉の使い方もだけど、言葉尻を都合よく解釈したがるよね
子供専用に用意していないだけで、動画視聴やゲームなど使い方や使用頻度は大人と同じだと思う

406:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 13:25:49.44 dGYggJ9d0.net
>>383
それはあるだろうねぇ
それこそ5ちゃんどっぷりで女叩きすることになるかも

407:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 14:07:50.96 gkquGIjc0.net
>>385
母のヲチスレがあるなんて可哀想だよね
でっかいおっさんが
主婦ブロガーさんが素敵!ブログみたら自分はまだまだ と悩む読者に対して
「彼女(オギャ)となんて比較したらダメダメ(褒)」
「突き抜けすぎて突き抜ける所がない女」
とのこと。
あのブログみてオギャさんがちゃんとしてると思う人がいるのかと驚いたし、おっさんも

408:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 15:08:40.58 HR3UnI8Pp.net
>>386
読者の悩みは
「おしゃれで掃除大好きで子供にも絶対怒らない主婦ブロガーみたいにはなれない。
かといって、オギャ子さんみたいに、炎上も気にせず恥を全世界に晒しても平気なメンタルにもなれない。」
という意味だと捉えたよ
おっさんもそういう意味での「突き抜けてる」「比較したらダメダメ」という表現だったのでは

409:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 15:36:48.62 gkquGIjc0.net
>>387
ありがとう
その解釈だと腑に落ちました
オギャさんがそんなに素敵だと盲目な方がいるのか と
驚きまして。

410:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 16:17:23.89 ifuVN/WGd.net
>>382
そうやって羅列すると病気レベルだね
米を鍋で炊いてる余裕あったら子供に手をかけてあげなよ…
仕事のせい()で見落としちゃうなら仕事休んだ方がいいよね
社会生活に支障が出てるよ

411:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 19:11:16.69 LohvNfz9M.net
>>383
前にも書いたけど、
先生もお母さんにお手紙を見せなさいって注意したと思う。
それに対して見せてるって言ってもこれだけ続くと言い訳だとかウソだと受け取られても仕方ないよね
これはランドセル机ぐっちゃだから疑われても仕方ないところはあると思うけど、納得行かないよね

412:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 19:19:17.95 1QZlubrZ0.net
更新です。
タイトルイラストにエラーが出ちゃいましたがあとは大丈夫だと思います。
このままでいいのか!?我が家。九九から転職が頭をよぎる。
URLリンク(Archive.is)
>仕事もして、家のこともして、子どもの事もして・・・て、
お母さんの負担多すぎやし!
日本の家族。
こんなんでいいんかなぁ・・・・・・。
本当さ、このセリフイラつくわー。
自分の好きなことばっかりやってるくせに何。
ゆいたんがこんなになったのは藍子さんのしつけの問題でしょ、日本関係ないし。
ゆいたんの九九が出来ないのは国のせいでもなんでもありません、全て今までこう育ててきたあなたのせいです。

413:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 19:30:01.80 GEFVYcBX0.net
仕事仕事って…でもさ、所詮自宅のパソコンでブログでしょ?
通勤に時間もかかる、人間関係に気を遣いながらの仕事と一緒にしないで欲しい

414:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 19:38:52.48 AgT/Bqfn0.net
タイトル見てついに子供のために仕事の仕方変えるのか?!と思ったら、まさかの旦那を転職させたいと…
6×6の次が6×4になっちゃって訳分からなくなるってゆいたんのイラスト、あまりに悲痛で涙出た
遊びたいことで頭いっぱいだったかも知れないけど、困り感が出て助け求めてるんだからちゃんと受け止めないと
手遅れかも知れないけど、ゆいたんに向き合って療育してってあげてほしい

415:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 19:40:15.97 3VJ9mNHt0.net
>>391
貼ってくれてありがとうございます。
ほんとに…日本の家庭、とかくくらないでほしい。
あと、九九でつまづくのはちょっと意外だった。
覚えるだけだから、さすがにできるかと思ってた。
これから先、どうするんだろうか

416:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 19:41:05.11 W04xZIsPM.net
はりおつです
ゆいたん、怠けてるとかじゃなくてワーキングメモリーが弱くて本当に覚えられなくて辛いんだろうなって思った
普通の教え方じゃ理解できないんだよ、何で母親なのにゆいたんのSOSに気づかないんだ
もう見てられないわ

417:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 19:42:57.61 /nhSSnEr0.net
母親が九九の表とか作ってあげたらいいのに
そういうの得意そうじゃん

418:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 19:46:48.22 u3jAqJuu0.net
母親ばっかり
ってばっかり言ってるよね
もう母やめればいいのに酷すぎ

419:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 19:54:35.04 tQ5rkNCV0.net
>>391
はりおつです
転職て……四角自身が転職を考えてるんじゃなくて
四角の転職をあいこさんが考えてるの?
てっきりあいこさんが自分の働き方を考える意味での転職かと思ったからびっくり
この間から全部四角に向けてのブログだよね
子供が言うこと聞かないのもワンオペ育児家事でしんどいのも生活の全て不満なのを
四角に聞いてもらって四角に解決してもらいたいんだね
ゆいたとは相性悪すぎて悪循環はまってるように見える…

420:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 19:55:55.03 kmv5EirL0.net
どこまで周りを振り回せば気が済むんだろうか

421:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 19:57:54.25 78trcOC4d.net
こうなったのも自分が猛烈子して多さかに家を買ったからなのにね。
ほんと自分勝手。

422:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 19:58:15.49 78trcOC4d.net
>>400
多さか→大阪

423:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 19:59:13.89 bvbYCwtK0.net
ヒューチャリングって何…

424:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 20:02:57.52 P5ZWFewia.net
自分の転職じゃなくて四角の転職を勝手に検討してるんだ?
びっくりしたわ

425:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 20:11:31.10 6yUA4S470.net
ゆいたん可哀想すぎる。
こんなに直球で出来ない分からないって言ってるのに
まだ癇癪とか素質の問題だと思ってるのかな…
知的に問題あるのか発達に問題あるのか分からないけど
相談と療育を今からでもしてあげて


426:欲しい



427:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 20:16:14.43 xYqJH+Ib0.net
ただでさえ、学習習慣が身に付いていないのに、遊べる時間にお勉強なんて無理だよ
九九なんて、一緒にお風呂に入って湯船に浸かりながらやればいいのに。
一人でお風呂にゆっくり入りたいとか言ってないでさ
忙しい母親は、少しの時間でスキンシップも家庭学習も工夫してやってるよ

428:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 20:16:37.66 Rdj3EhYW0.net
MRは潰し効かないから、四角の年齢で他業種に転職しても給料ぐっとおちるだけだよ

429:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 20:17:11.46 uOJnRIWP0.net
途中までは面白かったのに、母親の負担がどう、から冷めた

430:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 20:19:55.13 CvcfxHRX0.net
これじゃ奇跡的に覚えられたとしても九九の歌の暗唱状態で終わりそう
掛け算、九九とは、ってとこ理解できないまま進級して後で泣くことになりそうというか

431:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 20:23:07.45 795v7qP90.net
>>391
貼り乙
「忘れちゃうねん!」のコマの顔が怖すぎる
目がイッちゃってて涙流して歯を剝きだす
ちょっとしたホラー

432:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 20:35:03.35 DkQ5pQhI0.net
ゆいたん、可哀想…

433:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 20:40:04.16 QdXqrfQS0.net
こういう時こそ学習ゲームとかやらせたら?ておもうし
ゆいたんと2人だけの時間とか楽しいふうにすればいいのに

434:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 20:41:11.70 DmJ7my/wM.net
たぶん今の稼ぎはオギャの方が数段上なんだろうね
全部自分が振り回してきた事だけど反省する気はないし、状況がそれを許しちゃってるのね

435:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 20:45:45.10 WAmAXY3D0.net
たぶん今って藍子さんの方が収入多いんだろうね
私の方が稼いでるのになんで全部私がやらないといけないのって思ってるんだろうな。
ゆいたんはまず掛け算自体がボロボロだったから九九が何なのか分かってない気がする。
お経を読んでるくらいの感覚なのでは?
もう親とか塾がどうにかするレベルじゃないと思うわ。
早く療育行けばいいのに。もどかしい。

436:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 20:54:55.14 wom+k/Gm0.net
学校でも個別指導がついてたらまだマシだったのかもしれないのにね。
読者の中にもうちも九九覚えれませんーって人何人かいたけど、公文も学研もやって家でも練習させて出来ないって人はいるのかな、、、?
ちょっとこのままだとかなり心配だね。

437:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 20:58:38.52 ZApTcC+n0.net
ゆいたんホント、字は意外と上手なんだよなー

438:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 21:10:38.77 aplwkr9I0.net
本当にまじでゆいたんがかわいそうすぎて笑えないわ
泣いてできないって言ってるの、遊びたいからだと思ってんのかな
ほんとにわかんなくて困ってるんじゃないの?
もういい加減諦めて診断受けて療育行くなりしなよ…

439:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 21:23:13.67 DACqp6RZ0.net
困り感をこれだけ出してるのに本当に藍子さんと四角はわかってないのか、気づかないフリしてるのかどっちなんだろう?
もう学研やタブレット学習でどうにかなる問題でもなさそうだし、イラストみたいに錯乱状態で泣いてたなら自己肯定感もボロボロそう

440:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 21:23:20.62 QdXqrfQS0.net
とりあえず通級とか、学習フォローするタイプの放デイ考えようよ、って思う
年度末に丸暗記でなんとかクリア
心配することなかった、なんとかなるでー
でも意味わかってないから応用とかその先の問題で珍回答しまくり
九九も忘れて
「白目」
ってのがありそう

441:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 22:09:42.11 LTpVJL1bA
あいこさん、子供は四角に渡して離婚した方がいいくらいの育児放棄に見えるわ

442:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 21:39:19.85 muzmOZRk0.net
過去に散々、ゆいたんを発達障害の相談に連れて行く気はない�


443:チて言い切ってたけど、今でも疑ってないんだろうか。 それとも認めたくなくて言い張ってるのかどっちなんだろう。 連れてって何でもなければスッキリするのに。



444:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 21:48:01.43 QdXqrfQS0.net
とりあえずWisk受けた方がいいよね
でも赤裸々、こんなことまで書くってテイたけど
思わしくない結果なら公表しないんだろね

445:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 21:49:39.58 vDkFHyY4p.net
テストの答え面白い!とか言ってるけど、これ国語の教科書に載ってるエピソードそのまま書いただけだからね…
家の人に音読聞いてもらう宿題ないのかな?
まああってもやらなそうだけど

446:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 21:50:42.79 MKH6CjG50.net
オギャは似顔絵は妙に上手いからゆいたん本当にこんな顔して泣いてるんだろうな
子供がこんな顔で「わからない」って泣き叫んでるのに遊びたいから泣いてるって考えるあたり理解できなくて怖い
本当に人の気持ちが読めない人なんだろうな

447:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 21:51:50.38 AGcRWkXr0.net
6×6の次に6×4がきてわからんくなるって、7(しち)と4(し)の区別がついてないんじゃ?
七の段の掛け算、7を「し」って呼んじゃってるみたいだし。
「なんでちゃんとしないの!」って怒るばっかりじゃなくて、ちゃんとできないわけを見つけてあげて欲しい

448:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 21:54:09.03 N/l5YKqX0.net
まず四角の転職が頭によぎるんだ…
自分が仕事辞めて家のことや子供のことしっかりしようという頭はないんだ…
自分は反対を押し切って家も買って単身赴任にしたのに家事も子育てもやりたくないし仕事も辞めたくないんだね。
ママがそうなら子供たちだって強制されるいわれはないし、なにもやる必要ないよ。

449:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 22:03:42.24 7Q7mBcLf0.net
四角さすがに嫌にならないのかな。
激務のMRなのに専業主婦だった妻がブロガーになって年収こえられて転職しなよなんて屈辱じゃない?
自由にできるお金も時間も増えたなら尚更。

450:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 22:10:51.43 ZLB6c3+y0.net
いや~ないわ…。
旦那の転職何勝手に考えてるの?何様?
稼いでるんだか何だか知らないけれど、ファッションショーしたりホストに会いに行ったり好きに過ごしてるじゃん。しかも在宅ワークだったら、合間に家事もできるし外で働くフルタイムママはそんな事できないよ。
習い事の送迎で何往復もしたりで時間取られたりしてるみたいだけれど、そんなスケジュールにしたのは自分じゃん。
子供達が可哀想。何でもブログに晒され、あきらかに育児に興味が失せてる母。自分への愛情の無さって敏感に感じるよね。

451:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 22:13:17.94 FhKdMFu80.net
宿題もしない学童をやめて少しでも勉強みてあげたらいいのに
家庭教師雇うのが一番なんじゃ
四角の転職、転勤がなんたらて得意の言い訳でホントその場しのぎの思いつきが自己中すぎるし浅はか

452:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 22:14:21.31 XEI6vU1Va.net
公文も学研もいい迷惑だな 年中から通っても九九すら出来ない文章もまともに書けるようにならないってトップブロガーのインフルエンサー様が世界発信してくれちゃって

453:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 22:16:40.45 bMNI+qiW0.net
>>391はりおつです
こんなことこんな感じでブログにできるってやっぱり藍子さん突き抜けてるわ…
普通の一般人には絶対にできない
ドキ子さん親友なら一緒になってキャッキャするのもいいけどマジで子育てアドバイスしてあげて欲しい
ちゅんたん、ゆいたんと重めの子供記事続いたね
次はほーちゃんくるかな
どんな気持ちでこんな記事書いてるんだろう
読み応えあるけど読んでてきつい

454:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 22:18:02.14 RnNpIOEy0.net
またアイコさんお母さん代表みたいな気分なってる?
普通の2年生なら家事しながらとかでも九九や音読聞けるよね?
今の日本が悪いんじゃなくて


455:アイコさんの子育てが悪いんだよ



456:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 22:19:54.00 UCMk2WT10.net
いっそ四角退職させて専業主夫やれば解決だな
勿論手当は出して

457:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 22:20:43.18 uWYn9K3cM.net
>>421
ほんとゆいたんが不憫でならないわ。ワーキングメモリが低いのが、何か工夫しないと覚えられないんだろうね。大阪なら学習支援系のデイも乱立してるのに、かわいそうとしか思えん…

458:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 22:26:20.38 ZLB6c3+y0.net
>>428
確かに家庭教師よいかも!
結局仕事を言い訳に子供といる時間を極力少なくしたい様にしか見えないよね。
お金はあるんだから、子供に使ってあげなよ。マンツーマンで見てくれる家庭教師いいと思う。

459:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 22:27:40.08 UArBLlKO0.net
いやいや、定年まで転勤し続けるって分かっててお互いの実家近くに家買ったんじゃなかったのこの人
実家の協力が思ったより得られないのかもしれないけど
とにかく四角いないと仕事家事育児やるの無理!とやってみて分かったんだったら、
買った家は貸しに出すなりして、子育て落ち着くまで四角の転勤先について行く生活に戻すことにしたら良いのでは
子供は振り回されるけど転勤族に戻ったと思えばまあ…
あいこさんの仕事は、全国どこにいてもできるんだし
たぶんあいこさんの収入増えたから、
四角そんなに働かなくても良くない?私が稼いでる分、家事育児して!って思ってるんだと思うけど
いわば水商売みたいな仕事なのに、旦那の比較的安定した仕事も中年から転職とかいろいろ怖くないのかね
みきママみたいな考え方なのかな
(向こうは旦那の方が退職して自営になるの乗り気だったっぽいけど)

460:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 22:33:15.14 CL7rAAoh0.net
ゆいたんは人気者だから人脈()広げる方向で勉強は諦めたって言ってなかったっけ?
公文や学研行きつつ丸暗記の九九でこんなんじゃ、今後もうついていけないんじゃないかなー。

461:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 22:34:54.08 aayG4zE80.net
>>391
はりおつ
岡山のくもん指導者に噛み付いてたの思い出すわー
もっと負荷かけて先に進ませて!と懇談でごり押ししたり
なぞり書きばかりやらせる岡山のくもんに文句たらたらだったよね
岡山のくもんから大阪の学研に乗り換えて、丁寧に教えてくれる!なのに月謝安い!と大絶賛だったよね
他にも類塾の無料コースにぶち込んでるんだっけ?
本人の困り感無視でとにかくやらせろってスタンスは虐待に近いと思うわ
ゆいたんが可哀想

462:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 22:38:31.88 QdXqrfQS0.net
>>432
でも藍子さんがブロガーやれるのも定収入の四角いてこそだよなあ
もちろんリストラとなあるかもしれんが
ブロガーの数年後よりはまだ先が見えるかな
転職しても収入激減とはいっても、働き口はあるだろうけど
藍子さんパートやバイトもままならないんじゃない?
アラフォー経歴が無職からのブロガー、じゃ雇用もなかなかないと思う

463:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 22:43:33.30 sb5XefI+0.net
しっかし自業自得とは言え
こんなややこしい男児が3人もとか
ノイローゼなりそう
私、男児が基本的に嫌いだからなあ

464:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 22:44:20.55 xjCEdmoR0.net
ゆいたんの泣きわめくイラスト、最初は引いたけどさすがに可哀想になったわ。
公文も学研も無意味なんだね。
そして転職→四角!にコーヒー吹いたわー!

465:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 22:45:33.25 YqRYuuq/0.net
ずっと思ってるんだけど、オギャ子なのかオギャンなのか統一して欲しい…

466:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 22:48:16.23 neNc2RZf0.net
>>4


467:41 そう?そこ別にどうでもよくない



468:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 22:57:51.89 rSQoqACx0.net
ゆいたんがこれだけ学習で苦戦してるのに、四角もアイコも新しい学習方法を模索しようとしないのはなぜなんだろう?

469:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 23:03:21.15 Yd2DlSNG0.net
夫婦揃ってそれなりの大学に入ってるから勉強できない人が理解できないんだと思う
勉強できない=勉強時間が足りない真剣に取り組んでない
理解できない子がなんで理解できないのかがわからないんじゃないかな

470:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 23:04:05.58 J8Npm9Ed0.net
題名見てオッ!藍子さんやっと子供と向き合う為に
ブログセーブするのかーと思ったら
まさかの四角の転職でズコーってなったw

471:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 23:06:15.89 wom+k/Gm0.net
ゆいたんが泣いてる絵が痛々しくてかわいそうで仕方がない‥
ホント、身近なお友達が誰かちゃんと言ってあげて欲しい、、、

472:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 23:10:34.96 aplwkr9I0.net
コメント、ゆいたんのこと書いてる人ほとんど居ないね
不自然なほどゆいたんに触れずに胃カメラの話ばっかり

473:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 23:16:32.10 /nhSSnEr0.net
習い事に行かせることを「放り込む」っていう言い方が個人的に引っかかるんだけど気にし過ぎ…?
子供のために習わせているっていうより、自分が1人になりたいがために通わせている感が出ている気がして…

474:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 23:16:38.03 CvcfxHRX0.net
>>444
夫婦とも悪い意味でこだわり強いし、勉強法といえばコレ、で固まってしまってるんだろうね
正直受験に成功しただけで、本来の意味で勉学を修めてないクチなんだろうなと思ってる
論理立てて考えられる人なら、ゆいたの勉強法が合ってないことも気づくだろうし、目指すべき方向を模索したり、それこそ真剣に学習障害も視野に入れると思うわ
藍子さんが三太を発達障害じゃなく個性ですって済ますのは、もうそれでいいと思う
でも障害だろうが個性だろうが、難しい子に対して親ができることはトライアンドエラーの積み重ねしかないんだよね
トライアンドエラーを続けてるなら個性って言ってても別に良いけど、何もしないから叩かれるし、子どもらも上手くいかないのに

475:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 23:16:56.25 xpVg+LkM0.net
さすがに信者もかわいそうで何も言えなくなったんだな。。。

476:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 23:18:33.99 wom+k/Gm0.net
>>447
親切心から、一度病院に行ってみたらどうですか?なんて書こうもんならファンの人から攻撃うけちゃうし、どうせ言っても聞かないからとうとう誰も言う人いなくなったんだと思う。

477:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 23:33:56.36 F0zQAnWid.net
「私が相手だったら言う事聞かないんだもん」
「言う事聞かなかったり、モメたりするんやもん」
藍子さんの子育て大失敗じゃん
ちゅんたんも真ん中より下って平均以下だよ?偏差値50もないんでしょ
いつかの危機感どこいったのさ

478:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 23:41:53.65 p7IGM+zs0.net
ブログを仕事にできているのも子どもたちがいてくれて成長記録として始めたからなわけで、それも四角の安定した収入があったからこそなわけで、、藍子さん大事なものを見失いすぎてて、最近ちっともクスリとも笑えない

479:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 23:44:04.07 1QZlubrZ0.net
>>452
そういう藍子さんそのものだよね。
信者が丁寧に気を使ってコメントしても言うこときかないし、それで勝手にキレて炎上という名の揉め事おこして。
好き勝手やらせたツケだよ。今さら言うことを聞かせるとかはもう無理。
本当コメント欄が気味悪いほど胃カメラの話。触れられたくないなら書かなきゃいいのに。
書くならトップブロガーで自称プロのライターらしく正々堂々とネタ一本で書きなよw
何ビビッ


480:てるのw



481:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/19 23:52:48.11 fPcXJAPz0.net
>>453
優しい人だね
このまま本人が気づかないまま崩壊実況中継してくれた方が楽しい

482:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 00:21:37.88 wLaNxBPA0.net
四角に転職しろって、結局は家事育児全部丸投げしたいだけってのがなあ
もしその願いが叶って四角が専業主夫になったとしても、四角の性格じゃあオギャ子は一日中怒られっぱなしだと思うんだけど
たぶん一人で好き勝手できてる今より、ずっと精神的に辛い生活になるんだけど、そこまでは考えて無いんだろうなあ

483:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 00:26:17.46 m0PU4z150.net
胃カメラについては新たに別記事として書けばいいのに
ゆいたんオンリーの記事だと読者からのコメント読むに堪えないから全然関係ない話題最後にぶっこんでくるんだろうね
抱き合わせ商法に釣られる信者も忖度コメントお疲れ様

484:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 00:30:55.06 CxO+EG9k0.net
四角はMRしかできないだろうし、その方が収入もいいでしょ
比較的休みも取りやすいし何が不満なの?
自分の方が収入がいいからって随分勝手だね
四角は休みも取ってPTAにも付き合ってくれてるんだよね
そんなに色々やらせたいならアイコさんが養えばいいじゃん
その代わり個人的な平日の遊びはナシ、65歳まで働く
今は岡山で近いけど何処かに転勤になるよ、毎週帰れなくなった時に三太をどうするんだろうね

485:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 00:42:14.52 Bwx9OxKb0.net
ほんとにこの人はどこまで自分勝手なんだろうなぁ
自分が言い出して大阪に家を買ったのに、なんで四角を転職させるとか謎の思考になるんだ?
自分が少し仕事や遊びをセーブすれば良くない?
自分だけ我慢したくないなら、一緒に四角に平日時間作って貰ってテレビ電話で子供の勉強見てもらうとかすれば?
そもそも自分だけっていつも言ってるけど、たまの休みに運転して帰ってきた四角に書類管理やらせたり、仕事有給取らせて病院連れていかせたりしてるじゃん
自分は仕事を言い訳にして子供を保育園や学童に放り込んでお買い物やファッションショーやお出かけ楽しんでるのに、ちょっとひどすぎると思う

486:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 00:46:35.11 UYLT8/Ja0.net
>>444
それなりの大学ってどこ?

487:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 00:48:43.07 RCMYGKGW0.net
自分が仕事辞めるかセーブするとかそんなことはこれっぽっちも考えてないんだろうな。
藍子さんの年収どのくらいなんだろ。

488:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 00:52:01.66 UYLT8/Ja0.net
自己レス、関大か
大学一回生の時の花見で出会ったってあったから四角も関大?
全然大したことないけど

489:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 01:49:51.23 jT84NIPPM.net
長男の友達がブログを見て、からかってくる日も近いのに、よくもあけすけに塾の成績だのサボりだの書けるよね
稼いでくれてもこんな母親絶対にいらない
藍子さんお金に目がくらんでどんどんヒートアップして、もうやめられないんだろうな
可哀想な人

490:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 02:05:06.57 LGfHlNu8d.net
>>435
ね、「皆で話し合って決めたこと!」とゴリ押ししてたのに見込みが外れてこれだもん
引っ越し前にここの皆が1年もたないと言ってたけど本当そうなったねw
見通し立てられない典型的な発達で素晴らしいです!

491:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 02:28:45.92 H2Y8M+Q20.net
大したことは無くても馬鹿ではないってことじゃないかね、少なくともFランではない
ゆいたんに家庭教師ってほんと良い案だと思う
発達障害の知識なくても勘が良くてその子に合うやり方を探せる人もいるしね、まあ会う人見つかるまで何人か替えなきゃいけないかもしれないけど

492:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 05:12:37.67 fx83KS+T0.net
四角から毎日


493:九九チェックしろと言われて、なんで私だけが・・・って思うんだ ゆいたんがこんなに出来てないのに心配より面倒が先に来るんだな 親が見てやらずに誰が見てやるんだよ



494:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 07:03:34.43 iX8Q0N1e0.net
ゆいたんこんなに困ってるのに結論が母親だけに負担がかかってるで、ズコーッてなった

495:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 07:50:52.61 7S/2q2l+0.net
>>448
その通りだよ。
家にいて欲しくないだけで無茶なスケジュールで学童&習い事。
九九なんて軽度知的でも根気よくやれば丸暗記は出来るよ。
概念理解して文章題で掛ける数字と掛けられる数字を使い分けるのが難しいのにね。
来年の今頃は算数は取り出し授業対応じゃないと教室で置物状態だと思う。

496:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 07:53:10.68 MzsX8vus0.net
>>465
何人も替えるほどオギャさんが付き合えないと思う
今までだって「公文に学研行ってるのに~いくら掛かってる~」なんだし
行くだけじゃなく学ぶ姿勢や復習が要るってことわかってないから…
そして「家庭教師はなんもしてくれへん、家の掃除しなあかんし~」と全世界にディス発信だよ

497:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 07:53:11.00 MzsX8vus0.net
>>465
何人も替えるほどオギャさんが付き合えないと思う
今までだって「公文に学研行ってるのに~いくら掛かってる~」なんだし
行くだけじゃなく学ぶ姿勢や復習が要るってことわかってないから…
そして「家庭教師はなんもしてくれへん、家の掃除しなあかんし~」と全世界にディス発信だよ

498:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 08:00:07.49 YwYCpdA60.net
国語のペンギンの解答ってあんな言葉遣いなのに花丸でいいの?
療育拒否するならゆいたんに合う家庭教師を探してあげるのがいいんだろうね。
でも家庭教師が家にきたら藍子が好き放題できなくなるから絶対しないだろうな。

499:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 08:08:23.53 WoxspUsaa.net
ゆいたんは覚えるまでに時間がかかる、のみ込んでしまえばいけるねん、みたいに毎度書いてるけど、
そうでもなくない?何で気付かないふりをするんだろう。
ただ単に時間かければできる子なら、
通信簿が△いっぱいにはならないと思うんだけどり

500:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 08:32:16.26 ggNev1GV0.net
地理詳しくないんだけど岡山から大阪って車で4時間くらい?移動だけでも疲れるのに四角かわいそう。

501:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 08:32:47.09 pMNoTWJa0.net
藍子さんが仕事セーブする選択肢はないんか(呆)
ゆいたんの九九、酷いね…
みんなの前で暗唱とかないのかな?
うちの子のクラスではあって、出来が悪い子がわかるシステムだった

502:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 08:36:10.10 yWIn/Wem0.net
藍子は九九をただの暗唱だと勘違いしていそうだけど、掛け算の基本で概念が理解できないとこれから先何も解けない
自分も子供に教えたけど、数の塊やかける数かけられる数とか図で説明したり入り口でつまづかないようにしたよ
苦手意識は根深くてこれからずっと引きずると思う
割り算なんてどうするつもりなんだろう?時間かかって九九を丸暗記しても、周りはその先を進んでいくのに

503:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 08:43:05.89 rWWynX8k0.net
ちゅんたんの半袖へのこだわりといい
ゆいたんの覚えられない九九といい
これは普通じゃないなってどうして思えないんだろう
親はイライラしてブログネタにするだけで
理解もフォローもしてもらえず本当にかわいそう
高校で九九も言えない子達の集まり、入試では名前を書けたら合格みたいな底辺校があるけど
発達障害や学習障害に気付いてもらえなかった子供の成れの果てなんだろうな
無駄にプライドの高い四角と藍子さんがそんな高校に入るのは許せないと思うけど
このままじゃもうその路線


504:しかなくなるね



505:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 08:46:01.89 DX5LfC0n0.net
家事なんて週一回家政婦さんやダスキンさんに来てもらうだけでもだいぶ楽になるのにね。

506:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 08:49:43.48 Bwx9OxKb0.net
>>473
2時間半くらいかな

507:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 08:53:20.61 kH+/gQBD0.net
まだ先だけど次男は全寮制の私立中学に放り込めば良いんじゃね

508:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 09:00:54.84 Uz6kBeYza.net
少し前のドラゴン桜で九九をしっかり理解してないとその後の算数数学全部積み重ねられないまま進んでしまうって言ってたな

509:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 09:01:17.79 jxaojuzp0.net
子供の勉強に付き合うのがそこまで苦痛とか
旦那転職しろとか訳がわからない
ゆいたんは塾に行くレベルに達してないんじゃないのかなー
家庭学習で根気よく見てあげてほしい、可哀想すぎる
ささやき女将的なイラスト、すごい嫌な顔でインパクト大きかったわ
勉強の度にこんな風に追いつめてたらやりたくなくなるよなぁ

510:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 09:02:07.13 fx83KS+T0.net
ごめん間違えて育児に書き込んでしまった
2年生の九九って、概念理解して文章題はまた別だけど九九自体は特に難しくないよね
学校側も2年生算数の山場だから、たっぷり時間取って少しずつ進めるし
国語もぼろぼろみたいだし、算数国語以外にも作文や発表、グループ活動とかいろんな点で困難抱えてそう

511:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 09:09:38.72 in0dFHFs0.net
オギャ子、ずっと今のブログ収入が続くと思ってるのかな
旦那が転職して年収が下がる&ブログで稼げなくなったら詰むんだけど
子どもにお金かけない分たんまり貯金してるのかな

512:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 09:11:57.47 tWd2WAUT0.net
お金積んで全国探せばそんな私立あるんかな。学習障害&問題行動児だと、同じ寮でも支援校の類一択だね。
お買い物マラソンスタートでしょ。燃料投下したし、ゆいたんネタソッコー流すアフィ更新すぐだよね。
チャオー!コメントありがとー!!(以上終了)
でな。みんな絶対使ってホチイ!コレ!!(は。)
、、、人間やめていいレベルだろ。

513:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 09:13:30.37 QBTb3Ahb0.net
>>483
むしろ続かないと感じてるから、船が沈まないうちに…となりふり構わず隙あらばアフィってるのかと思ってた

514:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 09:23:11.70 rQDhf4PUd.net
>>471
普通の子なら直されると思う。
ゆいたん比での花丸なんじゃない?
来年余りのある割り算の文章題とか宿題に出たら、ゆいたん理解できなさ過ぎてまた植木鉢ぶん投げるんじゃない?

515:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 09:27:59.92 jxaojuzp0.net
>>482
国語が危ないのが怖いよね
算数、分数・小数・時間と距離とかこれから文章問題多くなった時
まったく出来なくなって混乱のピークが来そう
給食、実技以外の時間はゆいたんにとって退屈で苦痛な時間だろうと思うとせつない

516:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 09:39:26.12 oVdhQM6y0.net
>>484
それだよね。今で400のコメントでしょ。
藍子さんの読者は自分語りの教えたがり酷いw
次は私のおすすめ~だろうね。くだらね。
国語の言葉遣いが気になったの私だけじゃなかくて良かった。
前も学校のプリントだったかを載せたときに「まじ」って使ってたから正さない先生なんだな、藍子さんはいつか出来るときがー、分かるときがーの人だから正すことはしないと思ったけどやばいね。
なんたら東京とか言ってる場合?
出来損ないマッチ棒落武者やアホ顔の絵が本当に気持ち悪い。

517:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 09:56:19.25 8+a88MnL0.net



518:発達障害の子でよく聞く、計算は出来る(得意だ)けど文章題になると躓いてしまう てパターンですらないもんなあ 九九は勿論、ひょっとしたら繰り上がり繰り下がりの足し算引き算の概念もあやふやなのでは?と思ってしまう



519:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 10:08:47.01 CPYIYEs9a.net
ゆいたんが困ってるんじゃないですか?
先生にアドバイスもらったり医療機関へ…と書き込んだら信者に噛み付かれました。
私も幼稚園児の娘はそんなに泣き喚いたりしないと書いたのもダメだったんでしょうが。
で、こちらへたどり着きました。
特に信者でもなくトップにあがるので見たりしてただけですが、この人も読者?信者?もおかしいなぁと思ったらこっちを読むとみなさんまともでホッとしてます。

520:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 10:10:52.81 bsikG0NWa.net
ゆいたんはWISCやったらワーキングメモリが特に低そう
こういう子にとって暗唱はとても難しい
短期記憶が弱すぎて今この瞬間自分がどこまで九九言い終えたかさえ覚えていられないんだよ
六六まで言ったのに六四に戻ったりするのはまさにそれ
ささやき女将の言葉をただ復唱するのも困難なんだよ
記憶力金魚なみって前に藍子さん書いてたよね
しかも言語理解もきっと低めで視覚優位なタイプ
耳からの情報が入りにくいから九九の歌聴かせるとかムダ

521:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 10:11:26.51 bsikG0NWa.net
このタイプの子でも、教え方を特性を踏まえたやり方に変えて時間をかければ長期記憶にしっかり定着させることは可能
集中力がなくて反復作業も苦手そうだから大変だけどね
短期記憶の弱さを工夫で補うことを教えてやれば九九程度なら暗唱もできるようになる
とにかく特性的に親の工夫と時間が膨大に必要な子なんだよ
そこを親として薄々は理解してるのにそれでも自分が楽することばかり考えるからゆいたん可哀想すぎる
自力で努力したくないならせめて外注すればいいのに
言うこと聞かないのをいいことに放置だもんね

522:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 10:31:50.82 THcKX38Pp.net
>>490
あなたのコメントが藍子さんに響きますようにと思ってました
ここまで我が子が困ってるのに、どうして心配にならないで私が大変大変大変めんどくさーって思考になるんだろ…

523:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 10:41:47.73 oVdhQM6y0.net
>>490
見ました見ました。そのコメント。
二人くらいに噛みつかれましたね。
藍子さんのコメントは指摘になるようなことを書くと弾かれるか消されるか、心酔しきってるアホ信者が叩くかなんだよね。
コメント欄のみならずDMで攻撃したり、ブログまで乗り込んでわめき散らす信者もいるよ、被害者数知れず。
それでも今まではやんわり丁寧に指摘するコメントもあったけど、前回の大炎上からは何故か指摘になるようなコメントが急激に上がらなくなってる。まあ、あの炎上で呆れて書き込まなくなった人がすごく多くなったんだろうね。
気にしなくていいよ、煽りのあるだろうけど、あの藍子さんの信者なだけあるから…ね。

524:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 10:50:44.62 Bwx9OxKb0.net
あー確かに
めんどくさいから、相手がやらないとか嫌だとか言い出したらそのままにしちゃってる事が多いんだと思う
夜更かしもそうだし、おやつもそう
結局しっかり叱ったり、真面目に話をして決め事をしたりするのがめんどくさいんだよね
だから子供たちが勝手にやらないかなっていつも思ってる
でも教えて貰ってもない子供たちがどこから学ぶんだって話で
この人、人格形成してる自覚ないんだよなぁ

525:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 11:18:56.29 yu7GI18i0.net
うわー信者怖い
躓いてるのが九九だけじゃないこと丸わかりなのにな
信者じゃなくてとことんダメになる姿を見たいから故の噛みつきコメントなのではないかとすら思うわ

526:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 11:29:24.06 SPvCyrvQ0.net
>>490
本当にその通り。こんなに本人が困ってて自分では対処の仕方もわからないんだったら担任なり公文やら学研やらの先生なりに相談すればいいのに。クレームじゃなくて相談ね。
しかしどうしてそこから旦那の転職に話が飛ぶんだろ。今現在夫婦で責任のなすりつけあいしてるのに同居したところで解決するわけないじゃない。

527:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 11:58:53.29 SS3HvwSH0.net
>>491
でもゆいたんってプリントの計算問題も解けてなかったよね
猫の絵見せながら計算問題教えたときも結局理解しきれてなかったような(これは藍子さんの説明が悪い可能性もあるか)
視覚優位で見たら出来るタイプ、聴覚優位で耳で聞けば出来るタイプ、電子機器のフォントなら理解できるタイプとかあるけど、ゆいたんはどこからも情報が入ってってない気がする
どちらかといえば視覚優位だけど、その視覚からの情報処理もかなり低レベルってことなのかな

528:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 12:28:14.53 kH+/gQBD0.net
既出だが来年ほーた入学したら
抜かれるのは時間の問題か

529:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 12:43:21.16 rMAr9a33p.net
なんで九九を毎日付き合うのが大変だからって、四角が転職する話になるのか謎すぎる(笑)
懇談の後にコンビニ寄ったり、寝る前にお菓子食べさせてて好き放題してるのに大変な事なんて何一つないじゃん
転職って嫁側がキャパオーバーになったから仕事変えろってありなの?そもそも四角はそんな事で転職してって言われてもホイホイしなさそうだけど

530:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 12:56:14.53 XU+Ww+uJ0.net
朝は長男に起こされるまでおねんね。
放課後は学童や学研に放り込む。
次男と三男だけでお風呂。
次男と三男だけで寝るから寝かしつけもなし。
前に絵本が好きでめちゃくちゃ読み聞かせさせられるとも言ってたけど、一体いつ子どもたちと対話してるんだろ?

531:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 13:00:21.39 mzZeGSnA0.net
全国、いや世界が見ることのできるネットに、知能の低さを曝される、ちゅんたんとゆいたんが、本当に気の毒。
最初は藍子さんなりに愛情を感じたブログだったのに、今や子どもたちが金儲けの道具にしかなってない。

532:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 13:04:23.41 YwYCpdA60.net
嫁が本当にキャパオーバーで旦那ももっと子育てに参加したいからって転職することは普通にあるよ。
でも藍子の場合は子育てなんてしてたら自分がやりたいこと出来ないし私の方が稼いでるんだから四角転職しろよって考えがみえるからありえない。
初めて参加したアメブロ懇親会でホワイトに出会って三銃士の仲間に入れてもらってドキと親友()になってアフィりまくるようになってから変わったよね。
前からやってること酷いけどもうちょっと子育ては頑張ってたよ。
ちゅんたが字を書く練習のためにって交換日記みたいなのしたりとか。

533:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 13:14:38.41 MPnoCLsi0.net
四角大嫌いだけど同情する
転職なんざ生温いこと言ってないですっぱり専業主夫やらせたれ
藍子さんも安くて狭いワンルーム近くに借りてオフィスにすりゃいい
そうすりゃ四角に家事も育児も丸投げして自分は大好きな仕事に打ち込めるし好きなだけ取材と称して飲みにも遊びにも行けるよ
四角はパチンコしたりするから家計管理だけは自分でやってしっかり貯蓄しときゃ10年後仕事なくなっても夫婦で介護なり飲食なりで食い扶持だけ稼げば、子供らの進学費用とかには困らんでしょ

534:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 13:33:43.05 bsikG0NWa.net
>>498
聴覚より視覚からの情報処理がマシそうだけど言語理解がそもそも低いんだと思う
文章ただ読んだだけじゃ意味を把握できない
でも口頭での指示や説明はもっと理解できない
絵本の読み聞かせしてもゆいたんは絵やページめくることに気を取られてろくに聴けてないタイプだと思う
発達検査受ける気がなくて個性だと言い張るのならせめて親がその個性とやらを理解して手厚く手間と時間をかけてあげてほしい
親の努力次第で少なくとも低学年の間は本人の困り感減らせるのに

535:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 14:12:48.76 T6ISRqmp0.net
>>503
そうだったね。
今じゃホワイトと全く接点ないのに。
あの時三銃士と知り合わなかったら今でも岡山でそれなりに頑張ってたかも…

536:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 14:44:39.48 80qiCqrqd.net
こんな状況なら二学期の個人懇談で担任から何か言われそう。

537:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 14:48:00.64 BK3cL2l4M.net
>>506
どのみち2年連続でオブザイヤー受賞する頃には何かの形で思い上がり発動してそうな気もする
ホワイトやドキ子が近寄らなくてもカネの匂いを感じた他の人が近寄ってたんじゃないかな

538:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 14:54:29.02 rMAr9a33p.net
>>490
噛みつかれたコメント探しにコメント読みに行ったけど、このスレの流れと真逆で四角サイテー検査ガーばっかりで唖然
すごいヨシヨシされててこりゃ認知歪むわって思ったけど、こっちが叩きすぎてるのか?って思わされる不思議な空間だった

539:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 14:55:19.73 MWrVL04R0.net
「にいちがにににがしにさんがろく」っていうお経だと思ってそう。九九の前に、そもそもの掛け算って理解できてるのかな?ブログで出てきたのって引き算の話位だったような。

540:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 14:55:44.80 9oXTvjMA0.net
ホワイトって誰??ドキはわかるんやけど

541:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 15:21:06.47 BK3cL2l4M.net
>>511
>>315の魚拓のブログ主でアメブロのインテリアカテでほぼ1位の人
ドキ子、ホワイト、ホテルライクの大阪インテリアブロガー3人を「インテリア三銃士」ってオギャが命名して
一年前はグループLINEしたり、オギャ主催のブロガー座談会に呼ぶくらい仲良かったんだよ
そのブロガー座談会あたりからドキ子以外疎遠になったけどね

542:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 15:43:43.92 9oXTvjMA0.net
>>512
ありがとうー!!

543:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 16:01:16.90 t/KbLvqY0.net
オシャレにインテリアにランチに好きな事してブログ書くのが仕事、その間子供達は保育園に学童に習い事
普通にうらやましいんですけどこれで「母親ばっかり」て言っちゃうか
せめてそういうのは最低限のことやってから言えばいいのに
ちゅんたが聞いたらどう思うんだろ

544:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 17:07:43.02 EkCdPIwP0.net
>>506
アフィにのめり込むようになったのはその3人の影響だけど、その3人と関わってなかったとしても「母親だけが!」みたいな考え方はしてると思う。
三太の特性が年齢上がるにつれて明確になってくるし(特に下2人)、そこから目を背けて子育てからはどっちにしても丸投げしたくなってると思う。
それにしてもゆいたんの九九のできなさを転勤族のせいにするって…
そもそも四角って働き方改革で帰宅時間早くなってて、暇だからゲーム買った、仕事中にラインしまくってるのに会話が減った、とか設定がブレブレなんだけど…

545:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 17:13:55.87 2N9EtmRi0.net
アラフォー男子が転職ってすごいリスクあると言うんだけど、何にも分かっていなさそう。
確かに口出しする前に、四角も電話や覗きカメラとか使って九九の練習付き合えばいいと思うけど。
これまでずっと四角がちゃんとした会社に勤めてくれてたから、安定した生活が送れてたのに。
今後だって、リストラとか


546:倒産とか多少可能性はあるけど、 よっぽどの事がない限り、仕事があって、給料とボーナス貰えて、きちんと年金なども自動的に払わされてるからもらえるし。 それを、自分がブログで成功したからって、家事も育児も適当なくせに、母親ばかり、妻ばかりと文句言って、旦那に転職考えろってブログ通して言うとか最低な人だな。



547:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 17:26:01.66 CxO+EG9k0.net
ゆいたんが四角の事怖いなら何時までにやって、電話で確認するとかもだめなん?
まぁそのレベルにも達してないけど
日中は子供達いないのになんでこんなに疲れてるんだろ、4時~9時の5時間位頑張ればいいのに
MRは転職が身近だけど、昔より求人少なくて余程キャリアが無いと出来ないし、本社が大阪の会社が多いからアイコさんの望む大阪勤務にはなかなかならないよー

548:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 17:35:33.93 PuWeiBb30.net
九九出来ない時点でさすがに気づいてると思う
けど、認めたら負けっていう気持ちの方が強いんでしょオギャも四角も

549:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 17:55:45.17 XcJec5ZG0.net
ゆいたん本人はふざけてる訳じゃなくて本当に分からないんだよね
九九の答えじゃなくて順番が分からなくなるなんて相当だよ
いい加減、認めてあげないと可哀想すぎる

550:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 18:01:04.93 oVdhQM6y0.net
みなさん言うように、自分の仕事改革じゃなく一家の主の転職を考えるって本当に何様主婦w
明らかにキャパオーバーで日頃からまともに出来てない、自分でヒッチャカメッチャカにしてるのに何故四角に転職を望むの、望めるの。
藍子さんが悪いんだよ、全て。
ウーマンでも、ゲームやめてほしいのは翌日学校があるからよりも、自分だけの時間がほしいからなんだ。すごいね。
私ばかり、母親ばかりってずーっと言ってるね。母親になるべきじゃなかったんじゃない?子育てが嫌で嫌で一緒にいたくなくて仕方がないんだね。
どこまで家庭を引っ掻き回したら気がすむの。
こんなじゃまともな子どもに育たない。

551:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 18:37:23.38 4+B0mLSWa.net
ゆいたん、ほんとにかわいそう。
学校おもしろくないだろうな。
授業つまらなくなって、教室でとんちんかんな発言して授業を中断させたり、先生の話聞かなくて近くの席の子にちょっかいかけたりしそう。

552:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 18:52:54.48 0GXVyqSH0.net
3人の子どもの人生を潰しつつあるオギャちゃんスゴイねー

553:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 19:03:13.91 dM8GTURX0.net
普通にもうすぐ三年生になる我が子が塾にもいって、家でも練習してるのに九九ができないって泣いてたらどこかに相談しよう、とは思わないんだろうか。
学校で支援が入ることにそんなに抵抗があるのかな、、、。
低学年のうちに個別で支援うけてたら高学年では支援必要なくなった、とかよくきくのに。
素直でいいこ、やんちゃだけど優しくていいこってのはもうそろそろ通用しなくなるしもうほんとにかわいそうだわ

554:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 19:07:44.70 KlEffXkMM.net
ゆいたん、学校でもバカにされて傷ついてるんだと思うよ。今って九九の出来を張り出したり凄いし。で、両親共に頑なに認めないって生き地獄だよ。学校から申し出てほしいわ

555:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 19:22:00.98 YwYCpdA60.net
>>522
たぶんそうだろうね。
でも今のところはそれが面白い子と認識されて先生から人気者ですって言われちゃってるから藍子さん喜んでゆいたんは友達がたくさんいるって勘違いしてそう。
3年生にもなればそんな子はうざがられるし勉強も出来ないからバカにされる対象になってくのにね。
そうなったらゆいたん暴れだして他害激しくなるんじゃないかな。

556:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 19:23:03.45 9oXTvjMA0.net
しかもみんな結構お勉強頑張ってる地域なんやない?まわりとの勉強に対する温度差がどんどん空いてい�


557:チてしまいそう。



558:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 19:30:24.39 TOuvJBt80.net
野球ってどうなったの?やめた?

559:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 19:44:38.39 zlcM369x0.net
遅ればせながら、はりおつです。
すぐ母代表ヅラするなー。ゆいたんが哀れすぎて…
記事の冒頭の方(笑)を多用してて、焦ってませんよ感が逆に痛々しい。

560:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 19:46:42.71 HpN9Us1i0.net
ここで~やけど、とか~なんやない?って方言使うのやめて欲しい

561:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 19:49:03.89 mR/S+8qL0.net
>>501
立派なネグレクトだよね
発達障害がなくても、母親がこんな接し方してたら子供の知能伸びないと思う
発達と愛着障害拗らせてものすごくややこしい子に育つんじゃない?

562:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 20:40:25.25 DzNyNoh4M.net
藍子さん、子育てに飽きたんだね。
言う事聞かない3人のややこしい子達で、自分の思い通りの育児は出来ないし。
発達障害の特性で、一旦興味を失ったら(我が子の人生がかかっていようと)もうどうなっても知らない、ワタシやりたい事が他に出来ちゃったから四角が子育てやってよねー宜しく!
コレって本当に子育てブログなんだろうか?
ネグレクト実況ブログじゃん…

563:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 21:17:24.08 oVdhQM6y0.net
>>527
ウーマンみる限りやってるっぽい。
私は早く起きて野球の支度とかしてるのに四角は寝てるみたいなこと言ってたから。

564:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 21:18:56.14 mBQYS5I80.net
ゆいたん、こんな状況で特別学級とかの話にならないのかな?
そういう学級に奨められても拒否したら普通のクラスにいられるの?

565:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 21:40:44.69 x0EVvM1D0.net
>>533
親が認めないと無理だよね
どうみてもただの頭悪い子じゃなくて発達障害
親が気づかない訳ないんだけれど、そこを頑なに障害じゃなくて馬鹿扱いして公文学研に「放り込む」って引くわ
学童で宿題やってこない!ってやるわけないじゃん、こんな子が

566:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 21:42:22.24 ktCk141F0.net
私立は知らないけど公立学校や先生にそんな権限ないから親が普通級ゴリ押せばどんな子も普通級になる
先生はそういう子がクラスで浮いたりいじめられたりしないように大変
他の子の手前、その子比でできてても褒めにくいし、その子比で問題なくても叱らないとダメな時もあるしで自尊心がどんどん損なわれるからかわいそうだよ

567:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 21:50:54.64 GVGvc+IId.net
>>533
うちの子を障がい者扱いした!て騒ぐモンペもいるから
学校から保護者に支援級を勧めるのは難しいのが現状

568:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 22:13:33.87 ts2F7efJ0.net
子どものことに無関心な父親も多い中、四角はちゃんとどんな勉強してるか把握してるし、休みの日は勉強みてくれてるってかなり協力的だと思うけど。
逆に負担が多すぎると言ってるオギャさんは何をしてあげてるんだろ。

569:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 22:31:14.80 KbPJ6QYh0.net
ゆいたんもうすぐ3年生かあ
4年になったら中受に向けて動き出す子も多いからあと1年半くらいがほんとに勝負なのにな

570:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 22:35:44.88 0qLaLsIW0.net
>>538
ここの子は本当に幼いよね
九九だけが苦手とかならともかく気持ちの切り替えとか、今早く九九やったら2階に行って遊べる!とか見通しが立たなさすぎる
ほーちゃんも年中さんだと勘違いしてたけどもう年長さんなんだよね
ゆいたんが勉強してるのをじゃましてしまうのとか、俺もほめてー!とか年少さんならまだ微笑ましく見られるし、それでもまともな親は、こんなんで大丈夫だろうか、ワガママ過ぎないだろうかって心配すると思う

571:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 22:54:07.69 7qhI1NvuM.net
>>529
なんで?

572:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 23:01:10.01 +I


573:hqXUK20.net



574:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 23:25:58.06 oVdhQM6y0.net
>>540
藍子さんのコテコテ関西弁のせいで関西弁を不快に感じてしまうようになったからじゃない。
関西弁は嫌いじゃないけど、関西弁ブロガーの記事を読むとイラッときてしまうことはある。

575:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/11/20 23:36:22.54 b/SPp1Mra.net
ゆいたんかわいそうだな…
うちも小2で九九始まってるけどレベルアップカードが配られて、全部の段のあがり、さがり、バラバラの中から一つ選んでみんなの前で毎授業発表してるらしい
「出来ない子?今のところいないよ」って子は言ってる…クラスでも勉強出来なさすぎて相当浮いてるんじゃないかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch