【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 7at NET
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 7 - 暇つぶし2ch171:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/24 16:25:19.95 kkZAj1Kb.net
間違えて連投、失礼しました

172:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/24 16:53:34.65 zGLwY78+.net
>>163
そもそもジャンル違いの記事をトピックに載せる運営が悪い

173:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/24 17:42:44.92 BwWCWpQA.net
>>161
住んでみて気づく点は結構参考になるから半年位居ていいと思うよ

174:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/24 17:58:10.67 scaTeXFv.net
シーズン毎の電気代とか気になるから1年間はいて良いと思う。

175:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/24 19:02:21.47 PnyX4Ct8.net
同じく、スイッチ位置とか照明とか失敗したの役に立ったからしばらくはいいと思う
義実家の愚痴は出て行って欲しいけど

176:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/24 19:32:02.78 scaTeXFv.net
ずっとカテ違いのこと書いてると強制的に移されるんじゃなかったっけ?

177:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/24 19:37:28.13 M/l1kg9f.net
義実家と大切なコーデはもうウンザリ

178:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/24 19:39:08.87 TSjnod90.net
>>171
ダメーバがいちいち確認してると思う?
初回の確認通ったらあとは好き勝手やりたい放題だよ
カテ移動してもノーチェック

179:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/24 19:56:01.00 9Iiz0Sz4.net
もし本当にチェックされているならマーカスはとうの昔に婚活カテに強制移動でしょ

180:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/24 20:19:53.63 scaTeXFv.net
マーカスは意外と住宅に関することも書いてるんだよね笑
だから、移動されないのかと思ってた

181:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/24 21:41:02.24 ExXA97gp.net
建築士夫婦のブロック塀は昭和の家みたいで流石に変だね

182:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/24 21:43:03.50 4wgZHYTt.net
いなりずしにコウがコメントして自分もマーカス達に会いたかったと言ってる
くそ迷惑
誰も犯罪者と会いたくないだろ

183:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/24 22:06:15.30 scaTeXFv.net
邸宅ってどこからネーミングが来てるのかと思ったら、積水のホームページからなんだね
実例を邸宅として紹介
載せて欲しいのかな

184:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/24 22:06:50.34 btATeK7O.net
>>172
大事なコーデねw
整理整頓カテやインテリアカテにはこんな感じのブログごまんといるけど、マイホームカテだと新鮮に感じる人もいるから上位なのかな。
あんまりマイホーム話ないけど…

185:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/24 22:22:54.51 8Ls1Psqp.net
>>179
ヲチスレ向きじゃないからここでは歓迎されてないだけで金額や間取りがかなり現実的だから需要があるんじゃない?
年収200万でもマイホームを持てる時代()らしいし

186:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/24 22:37:02.27 9Iiz0Sz4.net
>>177
もしコウが参加してたらブログでメチャクチャ叩かれるんだろうな
いなりもマーカスもコウの事は大嫌いだろうから容姿叩き遠慮無いと思うよ

187:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/25 09:19:39.40 qMPaG2vc.net
>>155
すごー

188:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/25 09:42:44.13 DPPjz4yH.net
中村住宅さんいいね!なかなかかっこいい出来映えだ。
血便ってなよなよした事務系メガネ想像してたからそんな強面ならあのブログの見方も少し変わりそうかも。

189:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/25 13:24:42.23 CBMUMsTo.net
>>181
URLリンク(itest.5ch.net)

190:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/25 14:39:43.34 yXLOJBKv.net
ぶーちゃんちいいなぁ
お金かかってるし、拘ってたからね
ガレージ、外から見えない外部収納、玄関と続いて便利そう
改めて邸宅はお金の使い方下手くそだったな
ぶーちゃん夫が言ってたけど、重厚感出すのに暗い色を使うのは安易だね

191:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/25 18:53:51.25 BHcOstup.net
ねぇねぇ。
建築士夫婦の家、ベランダで優雅ぶってるけど、丸見えじゃない?
フルオープン�


192:f敵 って思ってたけど、これは無意味だわ 人目が無い事が前提でしょ 近所も目のやり場にこまるわ



193:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/25 19:07:12.59 U7/7D7Cd.net
人目無いでしょうよ、あのロケーション

194:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/25 19:59:58.28 ytJuMhKo.net
建築士夫婦は外構が残念すぎる
ぶーちゃんは玄関狭すぎで残念
犬三匹は私好み

195:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/25 20:12:51.69 /MNi+aeD.net
>>187
目の前住宅街じゃないの?
ベランダに立ち上がりがあれば見えないけど、足元まであいてるから見えると思った

196:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/25 20:47:49.95 E03DlmOb.net
建築士夫婦の家はそれよりも北側に向けて透明ガラスの大きな窓を付けてる方が気になるわ
北側の住人からしたら南側に向いて生活したいのに南にある家の窓があんなに大きくて透明だなんて嫌すぎる

197:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/25 21:42:13.79 1whdkiUe.net
そんなの気にし出したら何にもできないじゃん

198:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/25 21:49:00.01 1mIGYX8V.net
建築家夫婦さんのところは玄関ドアがガラスなんだね

199:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/25 22:30:28.23 1whdkiUe.net
わくわくさん、更新きたね
全部90分で決めたの?すごいね
選択肢が限られるからなのか、煙たがられてるからか

200:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/25 22:40:31.13 qnYo6BZN.net
桃が書き出してるもの普通以外の何者でもないじゃん

201:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/25 23:01:32.77 E4pUyTfv.net
ワクワクは写真もないし揉めなければワクワクしない
桃も内容浅すぎて飽きてきたな
ゆるも最近書くことないんだろうな
早くウェブ内覧会始めて笑わせてほしい

202:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/25 23:27:21.83 ylukyt2I.net
営業の男の子に恋した1人暮らしおばさんブログ消しちゃった?

203:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/25 23:35:20.69 qnYo6BZN.net
えーほんとだなくなってる
完成まで見たかった

204:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/26 06:54:45.66 TYLJAK4B.net
ワクワクはこれからが本領発揮でしょ
建売なのに毎日見に行くらしいし

205:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/26 07:46:24.66 Nv5XNyEO.net
>>196
えー男の子云々は別としてお金持ちそうだったし
素敵なお家ができそうで楽しみだったのに

206:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/26 07:49:19.86 I3plPrAV.net
傷心だったからしゃーないw

207:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/26 08:14:29.95 9ulJRALK.net
>>192
建築士夫妻は、ゆくゆくは事務所でも開くのかな?
あんまり読んでないからよく知らないんだけど。
玄関のガラスとか面積大の窓とか普通だと受け入れ難い。

208:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/26 09:10:14.84 sycW2k83.net
クイーンアンさんのところのアーチは丁寧に作ってるね
ここは低予算なのに細部にまでこだわってて頑張ってるなと思う
全体的にミニマムだし子供3人いるけど子供部屋2つとか突っ込みどころもあるけど
本人は満足してるだろうきっと

209:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/26 10:34:32.44 YIftjRRL.net
子供部屋3つは、なかなか取れないよね
老後も空き部屋が増えるし
性別同じ方が我慢するしかないね

210:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/26 11:53:55.93 w8Sfr8Yu.net
>>202
一番上の子が高学年で3人目は今お腹の中なら、子供部屋は2つでもなんとかなるよ。
確か、ホテルライクスタイルの人もそんな理由で子供部屋2つにしたって書いてた。
てか、ホテルライクスタイルさんとこもトイレでドライヤーするのね。狭小住宅は大変だ。

211:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/26 12:20:24.29 11aZgYnh.net
結局リビングのソファーでガーガーやってるよ

212:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/26 15:38:02.97 BQ3kambI.net
髪の毛散らばりそうだけどね
まあしか�


213:スない やどかりさんの夫は落ちてる髪の毛にうるさいらしいね すぐマキタだすって書いてた



214:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/26 16:08:22.11 TZGFEYl5.net
やどかりの家は県営住宅かって生活水準でちっとも響かない

215:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/26 18:04:48.80 dHz4CqoM.net
>>202
アーチきれいだね
でもここって延床40坪以上あるから狭小ではないと思う

216:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/26 19:54:26.97 gUCmfxkq.net
桃の間取り、普通すぎるくらい普通だね

217:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/26 20:17:08.70 kseHCirU.net
>>209
限られた床面積で独創的な間取りとか出来るわけない
打合せ始まったばかりではしゃいでるだけ
何するにもお金かかることに気づいたらどんどん建売に近づいていくよ

218:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/26 21:25:03.66 t8x7gjaV.net
60歳からの家づくりの人
家めちゃくちゃかっこいいわ。

219:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/26 21:30:18.04 U2j/4nYM.net
>>208
狭小ではないけどアレもコレもと入れてるから
どうしても一つ一つのスペースは小さくなっちゃってる

220:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/26 21:55:34.14 xaxIbakh.net
ヒゲメガネデブが初めて良いことブログに書いたな
土地は後からリフォームも変更も出来ない変わる事が出来ない
消費出来ないから消費税もかからない
建物は建て直しや増築できるけどね
変更きかない土地選び一番大事!

221:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/26 22:19:48.58 Yl5gqh0/.net
桃さん
KISD ROOMじゃなくてKIDS ROOMね

222:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/26 22:52:13.68 TYLJAK4B.net
>>213
それ当たり前じゃないの?
だから土地選びの時はリッチの他にハザードマップや現地周辺確認するでしょ?

223:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 00:04:14.48 H5mziQuD.net
>>215
そうなんだよね間取りよりも大事だよね
山奥に理想の間取の広い家作ってもね…
立地大事よね

224:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 00:11:30.48 4dbe4WKX.net
基本中の基本でしょ

225:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 00:49:58.15 33k7O4Hd.net
田舎で広い家建てたって、そりゃそうだよなぁとしかならんよな

226:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 02:35:34.97 dQtd0edl.net
だからと言って都会なのに広くて良い立地条件の場所を8000万で購入したぞ!土地は大事だ!と力説されても田舎者には雲の上の話すぎて逆に説得力ないという

227:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 03:33:10.26 uJxFRrmq.net
いつの時代も家を持つなら郊外の駅近が落としどころなんだろうね

228:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 04:37:03.44 zBU4BV8M.net
そりゃ基本だけど金ないからって田舎の安い土地買って後悔する人も多いでしょ

229:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 06:38:05.54 H5mziQuD.net
ブログタイトルに何坪の土地とか予算があっても何も意味が無いことが良くわかった

230:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 06:44:45.43 t7QJlTRV.net
はい。ただ、そこでうかがいたいんですが、前回お話いただいた時に図面よりもっと緩やかな形を好まれていたと思うんです。
ですので、どのような形がご主人のペニスなのかと思いまして。

231:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 07:05:58.83 7kFgJIyd.net
>>219
それ都会とか田舎とか関係なくね?
隣の区でも良し悪し分かる自信ないし例えば神奈川の好立地なんて知らん

232:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 07:41:51.82 91cgzhFr.net
>>223
カネがないからやり直しは諦めてたのに向こうからやり直すって言ってくれたんです!
谷川建設にして良かった!
この流れ飽きた

233:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 08:35:26.83 /5NvWP0p.net
>>225
僕はいいんで


234:す でもね、でもね、でもね のエンドレスだったんだろうな さらっと流しての会話なら向こうから 帰省する度に気にするんじゃないかなんて言ってこないでしょ



235:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 08:39:30.89 bflK6Doz.net
社名バーンと出してあんな不細工な仕上がりをブログに何回もアップされたんじゃ谷川もやり直すしかないだろうよ。

236:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 08:41:10.97 9fVAvkQB.net
>>227
それな

237:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 09:02:11.10 M3Nuk3Jo.net
谷川はゆるのブログで評価落とされてるからな
慎重になってるんだと思うろ

238:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 09:08:54.33 z1zcmDs0.net
別にいいけど、図面と違うからなーチラッチラッ
ってしつこかったんだろ
ゆるよりゆるととが無理だわ
ゆるとと記事もつまらないことをクドクドと

239:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 09:45:40.63 d1rqqmHr.net
ヒゲメガネってテレビや外構の時も思ったけど自分が金かけて満足していて他人がやりたくてもなかなかできないことを「こっちの方が良いですよ!」ってドヤるよな
そりゃそうだろうよっていうね

240:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 09:50:23.51 /wFF8Pt6.net
いつものアレね~
「あっちのほうが安かったなぁ…」チラッチチラッ
からの
「俺は安くしろなんて言ってないけど?」
今回も
「なんか図面と違うんだよなぁ…」チラッチチラッ
ってことねw

241:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 09:59:18.34 jh+7Rn/G.net
マーカスが婚活ジャンルに移動しないのは身元バレが嫌だかららしいけど
婚活サイトの規約違反侵して女性の写真晒したり振られた相手の本名流出させた人間がよく言う
あいつを神対応とか援護してる連中も含めて頭がおかしい
最新記事の1億煽りは笑ったけどとっととジャンル移動しろ

242:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 15:19:11.81 XgclhGwb.net
大事コーデ
頭沸いてる
何言ってるのかしら?
いつまでたっても乙女自慢
書く事ないならカテ出ていけ

243:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 16:00:17.47 zJIMOR+v.net
ほんと関係ないのは出ていってほしい

244:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 18:12:11.67 bflK6Doz.net
ブログ毎じゃなく記事毎にジャンル設定できるようにすればいいのに。

245:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 18:21:16.67 mpPndNbe.net
わくわくさんの窓問題‥建売だとありがちかもね
うちの実家の周りもそれで揉めてる

246:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 19:08:43.94 tDpWQhEv.net
ゆる、Rの画像また玄関全開にしてるじゃん
本当に暗いんだろうね
めっちゃ気にしてそうw

247:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 19:21:59.26 o9AriPNu.net
谷川は一刻も早くゆる家と縁を切りたいから損して得取れをしたんだろうね
施主点検も這い蹲って舐め回すように見たんでしょ?
谷川も異常性把握してるだろうし入居後もネチネチネチネチ付き纏われない判断だろうね
日焼けしてクロスの色が変わってから手直しすることになったらLDK全部貼り替えろとか言い出しそうだし
怖い怖い

248:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 19:26:23.92 91cgzhFr.net
ゆるの家
あんなにキッチン壁で囲むならリビングの邪魔な柱いらないんじゃないの

249:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 19:49:41.75 0uxa/5R9.net
>>240
あれは飾りだからねー必要なんだよーバカだからー

250:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 20:11:11.24 K8IjAlyA.net
e戸建の谷川スレでも話題にされてるから谷川はあのブログ気付いてるだろうしね
そりゃ早く縁切りたいわな

251:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 20:13:00.45 /5NvWP0p.net
>>242
うちとしては引き渡し後でも構わないなんて長期戦匂わされたらね
さっさとで手を切りたいわ

252:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 21:00:26.84 +hb7fXkj.net
ゆるととの修繕乞食はほんと草

253:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 21:28:40.04 SN/vqsBQ.net
同じ貧民でもああはなりたくない

254:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 21:49:43.65 Aey52iWi.net
ほんそれ
何度も指摘するタイミングあったのに何も言わず後出しじゃんけんで脅すとか最低すぎる
子供の頃顔の欠点嘲笑されてたの可哀想って思ってたけど自業自得で嫌われてただけなんだろうなって思った
クズすぎる

255:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 21:50:10.99 t7QJlTRV.net
ゆるまた晒してるけど改めて見てもポコチンRだな

256:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 22:07:05.98 91cgzhFr.net
あんなR壁のカーブよりもっと色々ツッコミどころ満載なんやけどね
早く家具や照明諸々入った完成形見たいよ
外観も前にチラッと出てた気がするけど確かくそダサい家だったよね?
良いところ一つも見つけられそうにない

257:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 22:12:15.39 DDbA+BUM.net
>>247
もはやR壁じゃなくてポコチンのP壁だわな

258:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 22:21:10.10 +hb7fXkj.net
もも嫁またKISD ROOMになってんだけど…
あとこの人コメントの返し方が
絶対謝らない・自分の非を認めない系の人っぽく感じる

259:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 22:30:34.16 Ta3I96Id.net
アドバイスがほしいとか言うけど何言っても聞く耳持たなさそうだよね

260:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 22:39:57.30 mpPndNbe.net
パントリーと洗濯機一緒のイメージ、コメントした人は、ちょっと違うイメージだったんじゃないかと思うのは私だけかな
あと、ももは、ここを見てると思う

261:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/27 22:48:11.80 bflK6Doz.net
桃のキッチン付けのダイニングテーブル、あの幅じゃ向かい合って食べるのきつそう。

262:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 00:32:00.01 xUqMDibI.net
桃はここ見てないよ
見てたらあんな頭悪そうな日記書けないって

263:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 07:11:57.63 LBm/ZWKs.net
建築士夫婦は植物大量で虫すごそう

264:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 07:32:54.04 k34dmUZI.net
ぶーちゃんと始める
の人のところは豪邸だねー

265:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 08:03:50.20 B80GR2Kn.net
ゆるのR壁見に行ったら確かに亀頭感あって草
先っちょの壁上に何か放射状のオブジェが欲しい

266:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 08:43:20.06 McJTWDT9.net
>>256
好みだけど
私は60歳からの人が
豪邸感は感じる

267:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 09:49:26.48 ja1lEAQD.net
60歳からの人はほんとに豪邸だよね
ロケーションも良い
あんな家に住んでみたいわ

268:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 10:35:23.43 xSFIqTTi.net
60歳からの、は、素敵すぎて自分には現実味がないよ。。。
年取って不便になったらマンションにサクッと引っ越せる財力あるだろうし素直に羨ましいわ

269:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 11:05:10.47 w4QC+VYt.net
60才の人のやつ見てきた。確かにすごい。
センスいいし、家具もほとんど一から揃えたのかな?
贅の限りを尽くした感じでいくらかかったのか気になる。

270:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 11:13:35.12 U0lGXv8O.net
ホント素敵
あのロケーション、マネはできないし、お金あっても勇気なくてしないだろうけど、素直に素敵と思える
いーなーーー

271:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 11:13:49.31 t6ryGNMu.net
妻主導で家事動線にこだわった間取り
だいたい洗濯動線にこだわりすぎて他のことが犠牲になるバランス悪い間取り
テレビの前通らないとどこにもいけない桃の間取りはその典型

272:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 12:49:21.33 ch/2Tvf2.net
とはいえ60歳のも北海道だしぶーちゃんも北陸で土地の価格なんてないに等しいだろうしその分建物にかけられるのはうらやましいよ

273:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 14:55:18.25 d9HXoO8Y.net
褒めるか貶すかどっちかに絞れよ

274:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 16:22:17.46 w4W8HTlb.net
新規住民増えたよな
今までは変なこと書かなきゃセーフだったのにブログ晒されそうで怖いわ

275:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 17:39:21.41 q+nxw0wF.net
60歳からの~みてきたけど豪邸だね
でも海に面した方の壁にガルバリウム貼って大丈夫なのかな
塩害とか赤座美がでやすいからやめろっていうよね
クリア塗装を分厚くしてるのかな

276:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 17:48:48.73 VWAd2y1j.net
桃さんち、冷蔵庫の位置変じゃない?
ダイニングテーブルの真後ろ?
まあ何にせよめちゃくちゃよくある普通の間取りだね

277:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 17:59:57.33 ja1lEAQD.net
>>266
元からここは住宅ブログの文句だけを言うスレではなかったと思うのだけどいつから方針転換を?

278:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 18:03:37.33 t6ryGNMu.net
だれか桃に普通ですねって言って差し上げて

279:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 18:34:28.11 t6ryGNMu.net
>>268
あの通路幅で人が座ると冷蔵庫の前通れない
想像力ない人が考えそうな間取り

280:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 19:12:18.96 rvBIbecC.net
確かにパントリーあるのに冷蔵庫は外なのかw

281:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 20:18:59.53 w4W8HTlb.net
>>269
全スレ読んでからレスつけて

282:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 20:50:29.03 PhClOt8H.net
自治婆うぜー

283:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 20:58:39.27 SLSzChS/.net
桃の家の冷蔵庫は奥行いくつの設定なの?
通常の奥行だと、ギリギリ座れても自慢のクルクル動線()しぬよ

284:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 21:01:16.29 FG/rwRxR.net
>>271
ソファーの後ろもあの通りなら50cm位だよね。
あとは玄関框から遠いシューズクローゼットも使いづらそう。詰め込み過ぎてコマゴマとした使い勝手の悪い家をなりそう。

285:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 21:06:59.45 cCEuf/SV.net
これご本人がディスってたコンロの前に壁あるタイプのキッチンじゃないの?

286:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 21:19:52.56 ja1lEAQD.net
>>273
古参気取りたい訳じゃないけど最初からいるよ?
その感じだと明確なお返事もらえなさそうね
あとまあ貴方の家が豪邸でもなく何の変哲も無い平凡な家なら話題にもならないから変な言動しなきゃ安心していいと思うよ!

287:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 21:23:15.44 xSFIqTTi.net
思いっきりコンロ前と横壁だね
最初に色々言わなきゃよかったのに
ゆる、外観はアメ限か
前に見たのスクショしとくべきだったか
残念だわ

288:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 21:28:16.24 9rpX/K5T.net
あと、二階はももの大嫌いな廊下だらけ。
主寝室から一階の玄関脇のトイレまで遠いぞ~

289:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 21:35:09.07 xSFIqTTi.net
お風呂入る前にトイレ行くのもリビンググルグルしないとたどり着かないよね?
トイトレとかで失敗したら遠い
廊下あったらトイレ風呂�


290:ハ所と抜けられるのにね バカ



291:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 21:37:09.63 t6ryGNMu.net
桃の家は自己矛盾だらけだな
これは二階に絶対トイレ必要な間取り
廊下だらけで余った場所は収納というダメダメな間取り
ゆるのクソダサい外観見たさにアメンバー申請ラッシュだな

292:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 21:49:37.01 CtUaElCl.net
変な間取りで家建てて鬱になる感じが見たい

293:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 22:34:26.02 qPgncFn2.net
ゆるは前に外観晒したやん
すでに中古住宅みたいな見た目してて、外構は門柱建てるだけだっけ?
あれもっかい見たいやついるの?ww

294:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 22:55:09.52 w4W8HTlb.net
>>284
門柱なしじゃなかった?
確か表札あるだけで豪邸って言われるからとかなんとか

295:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 23:36:28.76 Wo8VK8aw.net
あの見た目なら豪邸とは言われないよ
何言ってんだろ

296:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 23:48:26.09 FG/rwRxR.net
>>282
まぁ、二階廊下の無駄にでかい収納があるからトイレ作るのは簡単だけどこのまま突き進んで普通じゃない家を作ってほしい~

297:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/28 23:50:49.50 w4W8HTlb.net
>>286
あの時も同じこと言われてた気がしてサルベージしてたら外観あったわw2つ前

298:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 08:46:43.57 jVaurZCv.net
桃の家、動線複雑じゃない?住みづらそう
見守っていただけると‥って、変にコメントを気にした結果ああなったのかな

299:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 09:12:33.64 acZCcAqo.net
>>289
自慢の自作間取りがコメントで批判されてムカついてるんだろ
コメント返し見てもアドバイスとは受け取ってない、ウチはこれでいい/ここからまた変更してる、というコメした人の気持ちを逆なでする返し
嘘でも参考になります、勉強になります、考えてみますねって返すべきだろ

300:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 09:18:51.05 vg2ygPM2.net
自分も田舎住みだけど、田舎の年寄りは新しい家が建つと豪邸だね~と言うのを実感した。
豪邸っていっても本当に豪邸の場合もあるけど、お世辞だったり、社交辞令だったり、皮肉の意味で言われてる方が多いと思う。

301:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 09:41:30.08 UNSrbkQs.net
桃の年齢を本気で頻繁に確認してしまう
20代前半とかなら微笑ましいんだけどなぁ
私より年上でこの思考
アドバイスを聞く気が無いなら、出来上がりに期待!
是非大切に見守りたい逸材()

302:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 09:42:45.09 Q37UI/Bg.net
ももがついに「ゴチャゴチャうるせーからコメントすんな」ってキレててマジ草
どうなるか楽しみだねw

303:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 10:29:52.26 sMijlTAA.net
ももってアクセサリー売ってるの本名も出してるんだね 間取りまで出して大丈夫なんだろうか

304:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 10:51:58.11 acZCcAqo.net
>>293
マジで直接的に書いててわろた

305:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 11:35:55.19 WlEIcqCs.net
実際最新の記事だけ見て立地も当人の好みも何も考慮せず勝手な主観のみを振りかざすスーパーアドバイザー様多いからムカつくのはわかるがね
それにしたって最後っ屁出しての立ち振る舞いが悪い
多忙につきコメント制限しますで終えとけばいいんだよ
弗素質ある

306:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 12:21:55.42 jVaurZCv.net
わくわくの越境問題は、どっちが悪いのかな
会社かわくわくの気にしすぎか

307:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 12:35:38.23 A1b7sPmG.net
>>297
50cmしか幅がないのに勝手口つけるのがどうかしている

308:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 12:57:40.58 5/tsJi6d.net
随分と家事動線にこだわってるみたいだけど、洗濯機の位置はそれでいいのかな?
洗濯機は風呂場やキッチンのそばより、物干し場のそばの方が絶対に効率いいと思うけどね。
赤ちゃん抱っこして濡れた洗濯物を2階まで運ぶのは意外と重労働だよ。

309:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 13:49:25.17 taTaypUD.net
そもそも洗濯物どこに干すのかな
バルコニー?
だとしたらあれだけ動線動線言ってたのに動線としては最悪だよね

310:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 15:45:58.40 wVkQWGlb.net
>>297
お隣の外壁がどの位置かによる
箱型で外壁が50cmの位置なら、そんな間取りを提案した会社or施主がどうかしてる
外壁が60cm以上離れてるなら安定のワクワクレーマー
法律の面でいくと、どちらであってもワクワクレーマー
越境問題は電線が横切ってるとか屋根がはみ出してるといった常時境界を越えてる案件

311:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 17:50:26.64 JK01Bgoa.net
もも最初は間取りどれがいいでしょうかー
どうしたらいいか教えてくださいみたいに書いてたよね
結果あれこれ指摘されてもう指摘はいらんと逆切れみたいになってるけど
そもそも最初に書かなきゃ良かったのにねー

312:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 18:54:47.24 ahz9wTjc.net
他人の子供をこう言っちゃ悪いけど新生児とは思えないほどブスだね
こんな子でも親にとっては可愛い可愛い自慢のベビたんなのかな?
>>302
私が求めてる時は無料アドバイザーしろ!自慢の間取り披露してる時は黙れカス!精神
結構いるよこんな人

313:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 19:25:32.92 kKKE61YH.net
もも家、トイレ問題なんて今まで1Fに一つで良かったとか、子供いないじゃんw
トイトレ中に下痢ったらやべえな

314:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 19:31:29.69 JK01Bgoa.net
もも、本名で検索したらもう一つブログやってる上に
住んでる県や顔まで晒してるんだね
これで家も晒しちゃって大丈夫なんだろうか

315:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 19:38:56.42 ahz9wTjc.net
>>305
気になって見に行って後悔中
目死んでるように見える
ガチャ目なだけ?こういう目苦手

316:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 20:04:03.00 DKJibgWg.net
まゆゆに似てるね

317:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 20:16:20.05 CdIWJgER.net
整形っぽい目だね

318:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 20:16:21.78 ne4mDnfd.net
旦那さんの顔ものせちゃってるね
去年の8月に付き合い始めて、子供がいるのか

319:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 20:54:46.68 5DwmaC6V.net
あんまり家造りに関係ない個人情報書くなよ
オレも見たけど・・・
やっぱり我が強くて人の意見は全く受け付けない感じ受けた
間取りのセンスは皆無だが、アクセはどうなのかね

320:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 20:58:55.37 LmKmCW1J.net
>>308
自分も整形してるからわかるけど
もも目頭切開と涙袋ヒアルロン酸注入やってるわ
二重が幅広なのは元からこういう目の人もいるからわからんけど

321:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 21:41:57.97 M7pqyYqm.net
今の時代に危機感ないことしてるなー
頭悪いんだろうなー

322:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/29 22:06:15.42 4a5s6aP1.net
>>301
そうなんだ、どっちだろうね
ありがとう!
ワクワクレーマー笑

323:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/30 00:15:20.18 92n5DwtQ.net
こやつら
こいつ
言葉づかいで育ちがわかる

324:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/30 01:20:51.61 gyyGhAdw.net
育ちが悪くないと被害者意識が強いクレーマーになんてならないよ

325:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/30 03:51:27.82 WXr8oQdp.net
注文住宅の悪いところを詰め込んだモモ家
このまま突き進むみたいで不便なくらし楽しみ
トイレ問題もだけど、そもそもあの向きのリビングがイヤ
普通に
トイレ洗面脱衣風呂の順にして脱衣とパントリーをつなげたらよかったんじゃ?
パントリーに入れるもの大してないならそこは洗濯物干せるようにしたらいいかなと思うけど
アドバイスに十分わかってる!って言い返すもうすぐ40

326:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/30 06:49:48.52 fjfse4Ay.net
アドバイザー様がご乱心

327:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/30 06:59:43.00 iR2U6m0+.net



328:ン計士がいけないのかも知れないけど南玄関とキッズスペースで、リビングの日当たり悪いと思う



329:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/30 09:03:16.32 rEgk3FDl.net
桃再婚なのか

330:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/30 10:55:28.96 T+AHVffx.net
確かおめめさんも再婚

331:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/30 10:57:24.37 4TudedZH.net
桃ランキング上位とは思えないいいね数でうける

332:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/30 11:49:57.08 p/qCdr96.net
クッションフロアこそ、キャスターの跡やへこみがつきそうだけど…

333:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/30 14:19:27.28 9Oc3xuBT.net
ももなんで上位なの?
更新回数が多いからか?

334:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/30 15:11:54.80 oID0ZRuz.net
ここで話題にするからでしょ

335:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/30 15:42:02.85 CrumfYeq.net
でも、ゆるはあんまり上位じゃないね

336:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/30 16:43:47.67 Pm+ZeqJQ.net
>>324
ここそんなに影響力ないよ

337:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/30 17:04:31.68 Sd2Vuj76.net
ももは別垢ブログが他の掲示板でヲチられてるんだろうね
当たり障りのない記事を2~3回書いただけのブログがトップ3に入ることなんてあり得ないのといいねの数も少なすぎるのが物語ってる

338:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/30 17:48:41.54 jirsbVHA.net
別垢ってなにジャンルなんだろ

339:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/30 18:05:12.12 csRmJjT1.net
ハンドクラフトじゃないかね

340:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/30 18:28:30.05 CrumfYeq.net
婚活ブログオチで桃の話出てるけど違う人かな
年齢とか近いけど

341:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/30 20:16:00.10 nXrrW27C.net
桃の名前+ブログで検索したら出てくる

342:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/30 20:39:45.39 CrumfYeq.net
桃のフォロワー250人もいるんだね
単純に人気なんじゃない?読んでるのは、マイホームジャンルの人は少なそうだけど

343:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/30 21:39:11.72 ktrVZ9jI.net
人気あるのに、いいねがほとんどつかないブログってw

344:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/30 21:57:31.39 CrumfYeq.net
またコメントいらない宣言してて笑える

345:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/30 22:23:39.63 byVc7s4n.net
ゆるの家、玄関のスイッチはひとつだけなのかなぁ?
帰ってきたら電気つけてくつ脱いで框から降りてまた、電気けす?
あそこにスイッチつけるなら親子にするかセンサーにしないとそれこそ使われない照明になると思うけどどうかな?

346:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/30 23:30:36.19 iv+CxZYo.net
玄関のスイッチあそこだけとかありえない
玄関から上がったら消せない
一目惚れの玄関マットに溜息出た
センスない人は何選ばせてもダメだな

347:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/30 23:44:08.49 fjfse4Ay.net
青ドアの上から見えるキッチン真っ暗
しかもやっぱり玄関ドアのところからウォークスルー完全に見えてんじゃん
ほんと想像力皆無な夫婦

348:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 06:40:40.69 f8cmMrQ7.net
ゆるの玄関マット、サイズ小さすぎじゃない?
あの上り口の幅にあのマットじゃ違和感ありすぎw
買う前に置いた時のバランスとか、全く考えないんだね
だからチグハグは変な家できちゃうのかw

349:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 07:31:43.83 QQnifouI.net
青いドア変すぎる
木目のドアにしてたら雰囲気最高だったのにね
マットも変
すみりん引きずってる感やばい

350:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 07:44:43.00 XGXwurOl.net
中で使ってるのはヒノキみたいな明るい木色なのに玄関のドアだけ暗い色
変な青いドアといいチグハグな玄関

351:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 07:45:50.11 2jrkZJf4.net
ゆるの家は期待通りのおもしろさ
水色ドアの上の真っ黒なのは何?塗りつぶしてんの?ガラスの欄間であんなに暗いことある?
4人で並んで座るために玄関広げたのにあのマットの小ささは何?2人用?なんで


352:?座るとき邪魔じゃない?



353:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 07:50:24.21 j7zGtQ2z.net
キッチンのドア、意外にも玄関のドアと並ばないって書いてあるけど、
どう見ても図面の時点で並ばないのわかってるのに何言ってんのこの人

354:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 08:02:01.93 49M41zBH.net
建築士夫婦内覧会まで全然見てなかったんだけど。
クローゼット、まさかの大きな窓に本気でビックリした。
北窓でも日焼けするって分かってるの?ワンシーズンで着れなくなるよ?
遮光カーテンにするなら、窓にする意味は?
とにかく透明ガラスが大好きなのは分かったけど、クローゼットに窓は驚くわ。

355:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 08:16:42.61 YCMuLlzz.net
ゆるの家、玄関から和を感じないんだけど、どの辺を和と言ってるの?

356:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 08:31:04.60 jjoncsK/.net
>>344
古くさいのを和風って言い換えてるんじゃない

357:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 08:58:32.54 +JUfwHAy.net
外観は昭和デザインだよ
和ではないよ

358:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 09:28:25.32 XGXwurOl.net
昭和の「和」か

359:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 09:59:55.21 YCMuLlzz.net
節約の人、改めて見たらお風呂1616サイズでしょ
開き戸ぶつかるの当たり前じゃん

360:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 10:07:42.03 ylKxMNXR.net
>>343
確かに窓だらけだけど騒音や断熱とか大丈夫なのかね

361:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 11:57:50.33 1kgw4o6l.net
建築士夫婦は庭が残念
ブロック塀ださいし
ポストはごちゃごちゃ
玄関は縦長で使いづらそう

362:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 15:15:21.53 aCS9a/mt.net
ゆるはあんなに拘ってたのにR壁をチンコにしたのが勿体ない
後悔チンコ立たず

363:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 16:23:45.49 bVgv+3NY.net
ゆる家の内覧会初手からおもしろすぎる
桃嫁は是非参考にしてほしい

364:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 18:29:57.14 hMOp5dIf.net
もも、ウォーキングクローク!
歩くクローク、確かに普通の間取りじゃないな!

365:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 19:18:52.91 TAq8GIdR.net
頭悪そうだけど、お母さんが早くに亡くなって苦労したのかな、とも思った

366:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 20:23:58.67 I/SXQhSu.net
変な青扉に
変なマット
一目惚れ
まじか

367:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 21:06:00.03 kuWfM6on.net
夫も一目惚れだったりして

368:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 21:07:48.65 cydE3trP.net
ヘーベルハウスで建てちゃいますの人またブログ削除したの?

369:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 21:40:40.18 rQEX/ajs.net
こんなにセンスない建築士夫婦に頼む人いるのかな
大手の設計やコーディネーターにまかしたほうがよっぽどよさそう

370:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 22:00:21.27 TAq8GIdR.net
へーベルの人、消しちゃったのか
残念
センスは経験じゃ培われないってことだね

371:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 22:16:38.24 tjnL+RTK.net
あかりんごハウスってまた香ばしいの出てきたな…
超有名飲食店(笑)老舗大手製造(の派遣)(笑)
なのにオプション150万で解約武勇伝ww

372:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 23:17:31.82 TAq8GIdR.net

まあでも、エアコンの穴もオプションですら開けられないって酷くない?
エアコンやカーテン無しは当たり前でしょ
自分で見積もりに入れてもらわなきゃ

373:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 23:26:05.20 dpMPWaKp.net
>>361
オプションにすらないって話なのでは?

374:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 23:29:37.99 TAq8GIdR.net

そう
でも、そのハウスメーカーでは開けられないよってことでしょ?自分で引き渡し後に手配してって言われたと書いてある

375:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 23:34:35.34 dpMPWaKp.net
>>363

たぶん話噛み合ってないわ

376:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 23:37:14.52 TAq8GIdR.net
>>364
ごめん、私が無知なのかも
地元工務店の事�


377:薰ニかは分からないけど、エアコンの穴開けるのってハウスメーカーが普通にやってくれるんじゃないの?



378:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 23:39:49.88 dpMPWaKp.net
>>365
そのつもりで契約したのにお金払うって言ってもしてくれなかったって話みたいよ
どこのハウスメーカーなんだろうね?

379:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 23:42:26.83 PpcTpHtR.net
キッチンのドアは暖かみのない冷たい感じのブルー、
マットは黄味掛かった秋っぽい色合い、
そして白っぽい準和風(?)な床。
玄関ドアはモダンなダークブラウン。
色味か、テイストかトーンを揃えたら良いのに。
これで良いんです。気に入ってますだって。

380:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/01 23:45:29.65 j5L5k7l1.net
>>360
その後他で予算見直してそもそも自分達の予算が低かったことに気付いた模様

381:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 00:05:03.18 +hbAFJlC.net
>>366
調べたらエアコンを施主支給すると穴開けてくれないメーカーもいるみたいだね
カーテンが標準に入ってないってボヤくあたりクレーマー体質かもだけど

382:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 00:13:50.60 TOxbw7cn.net
いや笑いどころはたいした職じゃないくせにドヤァしておいてオプション代払えなくて「キレたら怖いアタクシw」を自信満々に書いてるとこだろう

383:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 00:27:10.79 H6AIoJfc.net
>>369
そもそもエアコンとかがないメーカーなのでは?注釈にこう書いてあるし穴工事のオプションそのものがないって書いてあるし
>※皆さんのブログを読んで、エアコンやカーテンが標準仕様になっているところもあると知ったので、入れてみました。この時は、照明もエアコンもカーテンもないのが当たり前だと思っていました。

384:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 06:05:52.75 BTbzhFLZ.net
なるほど
でも、そんな業者と契約しちゃったんだね
見積もりよく見なかったのかな
74位の一条の施工、酷いね

385:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 06:59:06.17 yLW3EJvG.net
マーカスきもい
擁護するいなりずしも
状況からして女から見たら批判しか来なくて当たり前
みんな説得しようとしてるのに、全然話入っていってない
ほんとストーカーって通報されたらいいのに

386:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 08:00:12.58 LVZY9T8k.net
犬3匹、ガーデンソファすぐ使わなくなりそう
洗濯物干さないみたいだしバルコニー要らないな

387:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 08:34:12.66 US6nk6LK.net
わんこ遊ばせるにはいいんじゃないの?

388:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 08:34:59.58 6r3JMlvU.net
>>374
あの広さであのソファ置いてすごい狭苦しくなってる
この家最初は素敵になりそうと期待してただけに残念な仕上がりになったね

389:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 09:31:45.93 LVZY9T8k.net
>>376
周りが壁で囲まれてるから実際の広さより狭く見えて圧迫感あるよね
折りたたみのリクライニングパーソナルチェアぐらいにして寝転がって空を見るなら良かったのに
あのソファだと簡単に片付けられないし、一旦汚れたら座りたくなくなると思うな

390:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 10:13:15.32 rd2zxUWM.net
広角キツすぎて、実際のサイズ感というか距離感がまっったくわからん
以前の写真ではソファの両サイド余裕あるように見えたけどかなり狭い
バルコニーのソファ、一人暮らしなんだから、ゆったりした一人掛けタイプ+オットマンにすれば良かったのに

391:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 10:30:10.51 6r3JMlvU.net
実際の面積わからないけどバルコニーだけでなく全体的に開放感が無くて狭く感じる
そしてお金すごいかけてるだろうにグレーばっかで素敵感は無いなあ

392:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 11:33:58.60 atjRcFfb.net
バルコニー狭いけど犬と戯れるなら俺もあのサイズのソファー選


393:ぶな



394:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 11:44:52.34 bZQtPbIW.net
お独り様だからね。
あんまり開放感ある部屋だと、虚しくなっちゃうんじゃないかな。
犬がめちゃくつろいでて、本人も幸せそう。

395:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 12:58:37.68 ajQ4TvTK.net
マーカスマジで怖い
gmgtp絶対面白がってるでしょ

396:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 13:12:19.92 RyA7Be/Q.net
うしこさんとこの洗面所床のヘリンボーンに違和感
あんな途切れ途切れのヘリンボーン初めて見たわ

397:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 13:36:58.79 0uqSnAyS.net
建築家夫婦の風呂の窓、お隣の目線気にしてウッドブラインドつけるならいつ景色楽しむんだろう
入浴中は絶対開けられないから無理だよね?
そもそもお隣もお風呂丸見えは気まずくて嫌でしょうよ

398:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 14:07:33.33 AYFWxFMF.net
>>383
うしこんとこの洗面ダセー!なにあのパネルwそれ古いお風呂みたいw

399:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 14:18:54.79 4IWUh1Jq.net
マーカスの中で黒木華(に似てる子)像がどんどん歪んでくのコワイんだけど
婚活してはいけないのはオマエだよ…

400:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 14:20:18.11 SAnQcLpN.net
マーカスほんと怖い
うしこさんとこはイラストの方が素敵だったな・・・ってところがたくさんあって残念

401:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 14:29:09.97 JU4JEZL/.net
ヘンリボーン風のプリント板なのかね
板の継ぎ目が目立ちすぎる、継ぎ目揃えちゃった方がよかったかもね

402:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 14:37:23.04 Eoq8qG2P.net
>>382
それここで話題になってるぶーちゃんだよね
あの人最初の頃凄い痛さを晒してたし性格悪いんでしょ

403:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 15:24:43.64 2QPr25k4.net
建築士のとこのアクセントクロス全部ださっ
建築士はセンス関係ないし、センスない人は直らないのをひしひしと感じる
変な壁紙とか猫のドアノブとか取り入れる人なぜかたくさんいるからそういう趣味の人たち相手で成り立ってるんかな

404:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 15:35:41.17 oHW4repm.net
いいねだろうがコメだろうが、マーカスに反応してる人本当に残酷だと思う
人間はおもちゃじゃない
彼は多分あんまり触ったら可哀想な人なのに、反応が嬉しくて踊り続けてしまう

405:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 15:49:32.73 gDrqfW7P.net
でも嬉しいんだw

406:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 15:49:48.49 DmK6eqOi.net
犬3匹は全部グレーで面白くない。
一つ一つのものはいいのに残念。
オサレ番長とか言われてドヤってるパッシブの人も、
キッチンにペンダント、
ダイニングにPH5、
リビングにレクリントぶら下げて、
壁にはタリアセンて。
チンドン屋か電気屋のショールームかって感じ。
いくら金かけてもセンスは買えないんだなあってああいう人たち見てると思う

407:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 15:58:42.55 rd2zxUWM.net
>>393
全面同意だわー
犬三匹、グレーでスタイリッシュで好きなテイストなんだけど、家具でもう少し遊んだら良かったのに とは思う。
色が無さすぎて、モノクロ写真。
グレーはどんな色とも相性良いのに勿体無い。
オサレ番長は常に上から目線で、鼻で笑いながら喧嘩売ってるスタイルが人間的にも無理。
オシャレって評判の照明全部つけた!ドヤッ!

408:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 16:24:24.19 stbwZpN+.net
一条の欠陥住宅の人ちょっと読んでみたけど
日本語下手すぎだろ…
最初の方の記事しか読んでないけど
何言ってんだかよくわからない

409:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 16:28:56.50 eGM/Zkdl.net
>>395
なんかネタを小分けにしすぎるんだよね
それだけ傷だらけなのかも知れないけど

410:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 16:35:25.42 tkO3dRgJ.net
>>387
わかる!イラストの時はワクワクしながら読んでたんだけどなー
割とイラスト通りになってるはずなのに、実物のほうが微妙だよね

411:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 16:48:29.03 qtyHxO2/.net
>>396
というかガラの悪い方言丸出しの口語体な上に
主語が抜けたりしててよくわからないね
頭悪そう

412:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 16:48:47.01 Eoq8qG2P.net
>>397
だから言ってる、絵が描けるのとセンスがあるのは別だって
オシャレ()番長()はほんと、にわかって感じで見てて恥ずかしくなるね
あの界隈全体的にそんな感じ
センスを覚えました!みたいな
60歳の人みたいに培われてきた本物とは全然違う

413:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 17:06:34.34 mZigaobK.net
>>397
あれ工務店も問題だと思う
作りが全体的に荒い

414:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 18:05:17.74 KBqs0u8J.net
すんません、オサレ番長ってどの人だっけ?

415:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 18:29:08.72 5locPRNi.net
>>400
うしこさん、自分でもセンス死んでるって言ってるから良いのでは?笑
キッチンの色塗り直してもらえないのかな

416:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 18:30:06.89 DmK6eqOi.net
>>401
「パッシブハウス」までもう少しの家

417:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 18:33:30.52 xm9SqLZO.net
ほんとうしこさんとこイラスト通りなんたけどイマイチ
洗面室がすごいチグハグ

418:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 19:11:51.56 L1BbsXr/.net
うしこ氏は一つ一つが凝ってても全体でガチャっとしてるとイマイチなのかね
犬3匹はグレーでつまらないと言えばそうだけどモノトーンといえば聞こえはいいか。
抜け毛も目立たないとか犬飼いならではの感覚なのかもな、俺は案外好き
高級な物をふんだんに使ってる系記事が自慢げなので妬けるw
番長は記事使いまわしと煽りばかりで小物臭が・・・
読むに値しない血便・マーカス・1億よりはマシってくらいか

419:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 19:26:06.09 ugRfODrb.net
怖い怖いと言われてるマーカス読んだら本気で怖かった
自覚ないのが一番怖い
世のストーカーの思考がよくわかる

>>391
これ
今は思い出話のターンだからいいけど現在進行形の人間関係に煽り出したら犯罪を呼ぶ

420:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 19:46:37.64 oHW4repm.net
>>406
コメントしてる人も後で教唆の罪に問われたくないからか「犯罪しないことは分かってるけど」とか念をおしてるんだよね
そこまで言うならもう触るなよっていう

421:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 19:47:12.26 KBqs0u8J.net
>>403
ありがとう

422:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 19:56:32.33 ZXTXIuZb.net
>>405
モノトーンっていうなら黒も適度に効かせなきゃ
あと同じ色でも素材感が違うと立体的に映えてくる
ぶーちゃんは性格悪いけどその辺上手いと思う
あのテイストの玄関に洗い出しを持ってくるセンスはなかなか

423:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 20:02:35.49 ugRfODrb.net
>>407
面白がってるよな
今回のストーカー話で姪っ子の夢を予知夢だと信じ込んで暴走していたように
下手にコメで肯定されたら自分は正しいと増長する一方
あの手の天然は触っちゃいけない

424:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 20:42:47.36 Ui4ReSOK.net
うしこさんとこの工務店、地元では有名だから気になってたんだけど、ブログ見て色々残念だなってわかって良かったわ。

425:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 20:43:55.54 6r3JMlvU.net
>>409
そうそう
同じグレーでも違う素材を組み合わせてセンスよく仕上がってれはよかったけどなんかペロンとしてただの地味になってる
犬3匹さんは思ったほどセンス良くなかったな

426:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 20:51:30.95 XhiA5NcC.net
60歳からのの人なアンティークな机や建具は変じゃね
猫の手すりも

427:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/02 21:43:49.97 5locPRNi.net
コーブ照明使いまくりでチカチカする‥実際見たら違うのかな

428:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/03 00:18:13.81 qdAe4zRa.net
>>410
ぶーちゃんもずっと煽ってるよな
コメ欄のあの流れを把握した上でずっと煽ってる
この人他のとこでも似たようなことするんだよ
血便とかにも大体同意して煽ってる
本当に性格悪いし最低だと思ってた

429:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/03 06:56:14.27 1b4oqj2Y.net
犬三匹は風呂上がりの水はねでトイレットペーパーぐちゃぐちゃに溶けちゃうね

430:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/03 07:05:27.53 zKhRJinz.net
犬3匹 東南アジアみたいな顔だな

431:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/03 07:26:03.38 IRtZlTmP.net
トイレットペーパースタンドとかあるんだな
あんなもん使ってまでお風呂ガラス張りにしたいのね
ホテルライクにしたかったのかもしれんがとにかく住みにくそう

432:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/03 07:27:36.60 xyh/scf1.net
>>383
あれをヘリンボーンと呼んで良いのか
ゴリ押しで採用したのにあの出来w
私なら凹んで立ち直れない

433:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/03 08:06:02.76 xlzggo3H.net
あのヘリンボーンはリクシルのラシッサDフロアのフレンチヘリンボーン調ってやつだと思う

434:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/03 08:17:47.28 G4VYOFXD.net
>>419
そうそうwゴリ押ししたのがそれかいって思ってしまった

435:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/03 17:05:54.59 2UiqL6XV.net
最近つまらないんだけど、面白いマイホームブログないですか

436:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/03 17:09:28.27 b5HGsJ8F.net
面白いとは、どういう意味で w?
インテリアの参考になるブログがなかなかなくてここで相談したらインスタのほうがあると言われ、見たら本当でした。
ありがとう。

437:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/03 19:10:41.68 0IAdzuVc.net
>>411
うしこさんのところは普通すぎ
建て売りみたい
冒険した壁紙以外は

438:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/03 20:11:17.21 /GDCDCpV.net
>>424
そう?
エコカラットも貼ってるし、建売ほど普通とは思わないけど

439:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/03 20:52:01.93 2o94GcmK.net
>>425
エコカラット、、、、今やダサの代名詞
笑わせないでください

440:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/03 21:03:11.80 EVA3pOqU.net
別にアメブロでよくある家って感じ
建売とは思わないけど珍しくもない
あれを個性的な間取りですってドヤ顔してたら失笑だけど
本人も普通って言ってるからそうだね普通だねで終わり

441:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/03 22:03:31.25 1b4oqj2Y.net
ゆるWeb内覧はじまったけど、純粋にWeb内覧としてみるとまったく参考にならない誰得の内覧だね
Web内覧から見てる人は何故ランキング高いのか謎だろうね
そんな人は

ポコチン壁までまっててねw

442:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/03 22:04:22.43


443: ID:/GDCDCpV.net



444:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/03 22:14:55.43 TDQNxGx2.net
桃は普通普通言わなくなったね

445:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/03 22:43:17.88 L3p7NjSW.net
ゆる内覧みてると本当にすみりんで建てなくて良かったと思うよ。
多分無理して建ててもあまり変わらない出来だったろうね。
結局センスがなくて人の意見も聞けないからどんなHMでも辿り着く先はこれなんだろうね。

446:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/03 23:17:37.54 lfLuowwD.net
マーカス、 世にだしたらあかんやつやん
怖い

447:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/03 23:25:17.16 kqmdJwf8.net
>>432


448: マーカスよりコメントしてる1億の方が世に出したらあかんやつ 脅迫やん素敵やん



449:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/03 23:59:27.85 /GDCDCpV.net
ゆるは、あの照明が大工さんの頑張りを無にしてる
マーカスは、最初のメール無視で気付かないのがヤバイ

450:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 00:03:59.90 jgqziVKR.net
マーカスはコメント返信もなかなかやべー
振られた女性をLineするのに値しないビ○チ女だって思い込もうとして暴言吐きまくり
酸っぱいブドウの見本かよ
そのうち生き霊になりそうな執念を感じる

451:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 01:13:45.89 RuSGlHxo.net
照明より襖の柄がヤバイ。
あれを玄関ホール側にも貼れば良かったとか、マジかよ。

452:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 03:04:56.24 MuHIXihx.net
ヘーベルハウスで建てちゃいますの人短気だな
ブログが壊れたって言って、元のブログ放置してすぐ新しいブログ立ち上げたり
対応が遅いっていつも怒ってる
そのくせ息子がサーロインが気に入らないって残したらずっと自分で食べる
そこはわがままいわず食べなさいって言わないのかな
我が子だけが可愛い性悪おばさん感があって嫌い
大工は下手くそで残念でした
ゆる
あのせまい和室で日常的に寝るんだね
リビングと繋がってもいない四畳半の部屋ってめちゃくちゃ閉塞感ありそう

453:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 05:37:20.27 hLr7gAcO.net
>>437
わがまま三昧で切れやすい子供が育ちそう
そういうの一番親が注意すべきなのに
あほなの?

454:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 07:02:18.45 EOVxYojV.net
玄関脇にある独立した四畳半の和室、あるのは細い観音開きの収納のみ
どうやって客間と寝室両立させるのw
和風のラブホにありそうなあんどん灯して、畳んだ布団に寄りかかりながら畳の上に湯のみ置いて茶しばくのかしら

455:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 08:12:23.32 nD8Qdi3N.net
>>436
襖の柄、ヤバイ?
あれ、建売のうちの実家の和室と同じ柄だ‥笑
上位3人、なんであれ?興味ない

456:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 08:19:25.85 6ElFnPa6.net
>>429
適当じゃなくて本気であれが最高って思ってるから
センスって大事

457:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 10:20:09.81 JfQaJzat.net
>>440
どんなヤバい柄かと見に行ったらヤバいった程でもないと思うよ
控え目な感じの柄だわ
玄関側にだすのはちょっとだけど

458:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 10:24:45.35 aE4UDUbr.net
ふすまの柄、なぜかせんべいの包装紙を思い出した
押入れ開き戸だと布団敷きにくくないか?ぎり大丈夫なのか?

459:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 10:48:03.23 nD8Qdi3N.net
>>442
だよね、ここの人たち理想が高い笑
手に入りそうもない豪邸の写真、挙げられるより、ポイント絞った手に入りそうな写真のが参考になる
ゆるの家は単純に見てて面白いけど

460:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 11:02:58.30 RuSGlHxo.net
>>442>>444
和室のテイストに全然合ってなくない?
格子もプリーツスクリーンもクロスもモダンよりなのに、襖はモロに和。おかしいっしょ。
今ってもっとオシャレな襖あるのに。

461:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 11:05:59.94 nD8Qdi3N.net
>>445
あー、まあバランスで言うと、ゆるの家は全然ダメだよね
でも、襖の柄自体は、そんなにヤバイ柄では無いなと思って

462:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 11:24:04.48 fvK5hFdv.net
>>442
廊下に繋がる戸襖だけ何であの柄にしたんだろう?
淡いグリーンのアクセント漆喰面に
やっぱりグリーンのプリーツスクリーン
白木で装飾した床


463:の間とシンプルに持ってきているなかに なんであのド和風の襖紙? それを和室面だけに貼るなら百歩譲って 和室だしね、好みもあるしね、と思えるけど 玄関に繋がる廊下面にも貼りたかったっておかしいでしょ



464:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 11:48:30.88 a3wCgfN/.net
あとゆる家の和室は縦縞と横縞が気になる
4.5畳の空間に対して縦縞と横縞が占める割合多くない?
あと誰も触れてない?けど畳の縁もなんで柄にしたんだろ…
無地の縁もあったはずなのに

465:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 13:41:36.25 v/wy6oVk.net
大丈夫、ここの住人の言うとおりやってもロクな家にならないからw

466:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 14:50:21.92 DuGu5UOz.net
みんながいじめるから
マーカス コメ閉じたじゃないか!
コウは実刑喰らっても反省しないのな
マーカスも同じ人種な気がするけどな

467:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 15:31:39.13 JTDS+Kdb.net
マーカスは他人にやめろと言われても自分が納得出来なきゃ衝動を止められないってほざいて黒木さんにLine送り続けたんだから
一億の脅しが怖かろうとやめてと言う資格はないんじゃないの?
黒木さんだって怖かったと思うけどね

468:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 15:37:47.46 Byw8pzOo.net
ストーカーの思考ってあんなんなんだなぁってわかった
ありゃ何言っても無駄だわ
momoは「KISD」に気付いてないんだろうか

469:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 16:23:32.19 jWEx4keU.net
なんで婚活ブログになってるんだろ

470:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 17:26:53.84 VWHWujH0.net
マイホームカテから消えて欲しい人
義両親と同居、大事コーデ、マーカス、かいちょー、やどかり
やどかりは唯一マイホームカテの内容更新してるけど参考にならなすぎる

471:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 17:27:20.49 F3vQ/ejU.net
キッズの綴りがわからない35歳…

472:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 17:40:09.42 +6U5g1ci.net
義親愚痴ブログはホント消えてほしい
なんの感謝もない
普通に恵まれてる方だろ
コメ欄閉じてるのが余計腹立つ

473:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 17:52:11.98 UdaxLqiF.net
内容読む限り、義両親の性格も酷いもんだけどね
でも、そんなのと同じ家に住むって自分で決めたことだしねー

474:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 18:41:55.55 NQEvPdU6.net
建築士夫婦…隣の家の車のナンバーもろ写ってんじゃん
新築ハイなのはわかるけど自分のことしか考えられないのな
残念

475:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 18:59:51.47 1LYG5akE.net
>>458
実家の車だろうけど普通消すよね

476:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 19:48:15.32 jWEx4keU.net
ぶーちゃんと始める~が超うざくなった
ウザイわりに普通の間取り
花粉症のことなんていらないわ

477:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 20:09:10.40 iii4tL3C.net
あれが普通とか歪んでんな

478:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 20:12:31.51 M1raQYkX.net
消えてほしいブログは普通に読まなきゃいいだけなのになんで読んでイライラしてるの?
イライラするのにわざわざ読みに行ってアクセス数増やすのに協力して腹立てて文句言うって不毛なようなw
>>448
貧しい人って質より量だから同じ金額でごちゃごちゃついてるのとシンプルなのが並んでたらごちゃごちゃの方を選びがちじゃん

479:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 21:58:15.32 RjYoWG/1.net
俺は読んでない
タイトルだけでもうざい

480:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 22:21:02.59 a3wCgfN/.net
>>462
ああ、そういうことか
縦縞に横縞に水玉の縁に柄の襖
どうにかしなきゃいけなかった天井照明は1番和室の雰囲気から遠いやつ
もう可哀想になってくるわ

481:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 22:50:56.62 JP2Oq/NN.net
オシャレ番長の話が出てたから久しぶり�


482:ノ見てきたけど、いつの間にか内装の写真増えてたんだね キッチン、なんであんなに浮いた感じになっちゃったんだろう あと全体的になんか暗いね 記事に興味ないから理由とか分かんないんだけど



483:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 23:35:36.58 +6U5g1ci.net
過去に読んでイライラしたから今は読まないけど、ランキングでみたら上に出てくるから邪魔って話をみんなしてんだよ

484:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/04 23:38:40.02 x/6TBXsE.net
なんで誰もKISDのこと聞かずにスルーしてるの?
早く教えてあげないと恥ずかしいじゃない

485:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 00:17:52.63 9upTEfxE.net
厄落とし、読みづらい
あの見積もりは、どこが出した見積もりなの?

486:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 06:20:07.62 YxvVXBQb.net
犬3匹の玄関の圧迫感
なーんで玄関ポーチ全部覆うようにルーバーなんかつけちゃったの?
監獄かよw

487:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 07:24:21.74 DADb24yy.net
門扉代わりじゃない?思ってたほど圧迫感ないと思った
廊下の左手窓はステキだなぁ

488:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 11:21:39.07 4136xHlf.net
>>469
えー
素敵と思ったし
圧迫感も無かったし
監獄とも思わなかった
あそこの玄関の雰囲気は好き

489:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 12:10:50.70 0sI2XZAd.net
素敵かどうかは個人の感性だからわからん
監獄感という感じでもない
でも陽の光がチラチラし過ぎてウザイだろうなとは思う

490:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 12:50:12.90 luT4EJYm.net
出来上がる前から監獄監獄言ってる人いて監獄になるかな?って不思議だった
今見てきたけどやっぱり監獄感ゼロだった
犬の監獄玄関見た後ゆるの昭和玄関見てもう1回犬の監獄玄関見たら
犬はなんだかんだ叩かれまくってたけど立派なおうちだと思ってしまった

491:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 12:52:45.71 RRDzPaY4.net
女の一人暮らしなんだしアレくらいガッチリでもいいと思うよ。
玄関ホールの雰囲気は素敵!

492:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 12:59:56.80 2J9pYMQB.net
元々犬のゲージの役割も兼ねての玄関でしょ
監獄でもいいんじゃない?

493:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 13:30:00.18 iLqBEDZ7.net
犬さんとこ素敵だ
画像だけみてたら階段のとこまで土間なのかと思ったら段差があるのね
靴はどこにしまうんだろ?階段の横の戸かしら

494:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 14:47:22.58 q+rqme0q.net
犬んとこは究極までに犬と暮らすための家になってて楽しそうだよ
グレーまみれも生活感がなくて好き
なんでこんなに叩かれてるのかわからない

495:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 14:50:40.46 JFegScda.net
マウント民から犬擁護が湧いただなんだと言われるぞw

496:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 15:43:36.07 CUlrKMUD.net
グレーまみれでメリハリなくてもったいない感じじゃない?
玄関は犬の脱走防止ゲートだし、女性ひとりだからいいと思うけどな

497:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 16:01:47.31 YhL8+ZPc.net
>>473
犬3のところおしゃれだよねー
なにあのセンスのよさ
テラシマアーキテクツの設計士がセンスがいいのかな
あの出入り口のルーバーはペット飼いには必要なものだし

498:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 16:36:48.32 pHPa1p9X.net
犬3匹のルーバーはすごく好き
中にグレーが多すぎてさし色欲しいけど私の中ではかなり好きな感じで内覧会楽しい
ゆるの内覧会も違う意味で楽しいけど

499:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 17:22:16.44 0IYvfpGL.net
急に擁護湧きすぎw
自演かよ

500:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 17:27:53.49 VkKIruWD.net
私が住みたいかって言われたらそんなことないけど
とことん犬第一なのはいいと思う
擁護っていうかそもそも叩かれることしてたっけ?
時々写ってる写真がなんていうか普通のおばちゃんでイメージ違ったわw

501:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 17:28:10.15 pHPa1p9X.net
自演かよって言う人絶対


502:出るよねww



503:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 18:18:49.44 luT4EJYm.net
>>482
待ってました!

504:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 18:24:51.46 0Po4LFV9.net
ルーバー人目気にしなくてよくて好き
ゆるのダイニングテーブルがパースではカウンターみたいなのだったから実際はどうなるかすごく楽しみ

505:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 18:27:40.75 PhLbqwhd.net
犬三匹、諭吉!諭吉が!みたいな書き方は好きじゃなかったけど、あのソファにニトリのステップを組み合わせちゃうくらいお犬様ファーストを貫く姿勢は好ましいと思ってるw

506:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 18:52:21.46 T8jQM4P9.net
たしかに諭吉連呼は読んでてイラっとくるときあるw

507:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 20:07:11.36 YdPHSAj+.net
>>480
センスいいかなあ?
グレーばっかでセンスあるとは思えない
お金かけてるとは思うけど
ブランド好きそう

508:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 20:20:46.95 2J9pYMQB.net
リビングはグレーでボヤけちゃったけど
玄関の配分は悪くないと思うよ

509:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 20:30:48.13 +XzkfoNl.net
センスというかバランスが悪いと思う
あのおばはんの我の強さをひしひしと感じる
あと犬のための家だからこれでいいとかいう擁護は意味不明

510:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 20:43:37.05 yIw7Td4A.net
恨みでもあんのかって人いるな

511:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 20:57:15.34 +XzkfoNl.net
>>492
恨みはないけど諭吉諭吉連呼して品がないからキライ

512:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 21:07:47.21 YdPHSAj+.net
>>492
恨みと取る意味がわからない
単純にセンスいいともおしゃれだとも思わないってだけ

513:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 21:08:24.97 PhLbqwhd.net
品はないけど金はあるのが好感度低い理由だと思われ。

514:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 21:29:47.53 9cWVwx5+.net
ここしばらくは叩き甲斐のある$が居ないからな
なんとか誰かをあげつらいたいんだよ

515:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 21:33:17.31 AdkecUja.net
ニトリの犬用ステップに好感持ってる人いるけど、逆に小型犬飼いで今まで使ってなかったことに驚いた
しかもダックスオーナーでステップなしとか考えられん
タイルだから~って書いてたけどフローリングでも必要でしょw
でも家全体のセンスは結構好き

516:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 21:46:34.34 yIw7Td4A.net
>>494
あんたのことは言ってない
私は好き~って意見が出たときに擁護だって言うのがようわからん
センスに関しては好みがあるから有り無しは平行線だと思う

517:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 22:37:40.07 luT4EJYm.net
>>488
そういえばこの人諭吉諭吉言ってて品がなくて叩かれてたんだったね
叩かれてた理由忘れてたわ!ありがとう
>>497
擁護する気はないけど賃貸の時はステップが必要ない程度のローソファーだったんじゃないかなって思ってた

518:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/05 23:32:08.07 5MY6S4OG.net
>>499
コルクマット敷いてたり、クッションフロア的なのだったとかね
私も犬3は好き
リビングのソファは黒いレザーとかでも素敵だなとか
ベランダ?のソファは違うのがいいなとかは思うけどw

519:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 00:29:33.79 AYKstRmB.net
犬は好みだと思う
自分もグレー1色で暗いなと思うし、監獄感はその辺も含まれるなら分かる
しばらくしたら鬱々とした気分になってきそう

520:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 04:15:33.79 1n+iFQn+.net
犬さんのところずっとは追ってなかったんだけど
リビングのタイルかっこいいな
あの玄関のルーバーは特注品なの?
うちもやりたいなあ
高そうだなあ
あと交通量の多いところだと掃除が大変そうとは思うけど

521:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 05:27:02.11 h35gPsNj.net
こんなところですら犬3匹さん素敵!って言われまくってるんだから、本人のブログになんて数え切れないほどの素敵ー!!コメントが殺到するんだろうね。楽しみだね。そしてトイレもやっぱり諭吉の話。

522:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 06:07:49.07 wta


523:epLD/.net



524:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 06:13:29.92 dH2b2wI5.net
犬三匹は金かかってるの解るからこそ
もう少しセンス良くいて欲しかったかな
期待して画像見たときにこりゃ凄いってならない
まぁ邸宅の人よりは全然ねぇ…

525:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 06:35:11.17 NwaKl4qQ.net
邸宅ださい
自分で「邸宅」呼びしてるのが???な感じ
犬は金持ちで羨ましい
金持ちのこだわり詰め込みハウス
ぶーちゃんは文章がウザイ

526:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 06:47:11.27 hlZo12RW.net
住宅ローン破綻した人ってちょっと極端じゃない?
いくら自分が失敗したからって住宅ローン完済出来る人の条件厳しすぎw
住宅ローンを抱えている多くの人は平々凡々とした一般庶民だよ
嫁実家の家業を継いでいるのに嫁を捨て不倫相手と再婚
営業許可の下りない場所に住宅兼店舗を建ててしまううっかりさんと一緒にしないで

527:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 07:17:04.58 pdQN4HTs.net
>>507
確かに
二千万頭金にする必要はないね
急にリストラされるリスクとかは加味しておく必要はあるだようけど

528:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 08:11:28.08 xD6eEKYb.net
>>504
そういえば犬はトイレが脱衣所兼洗濯兼室内干しスペースだったね
監獄玄関は良いなって思ったけどトイレ関係は酷いよね
もう1箇所のトイレは厠みたいになっててタイルが中途半端に貼られてるんだっけ

529:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 08:12:43.29 b4uwRPRP.net
>>504
洗面の記事見て唖然
トイレのある空間で洗濯物干すんだ
トイレキレイでもやだなぁ
トイレだけは仕切って別の空間にして欲しかった

530:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 08:16:10.17 qHTcHkls.net
>>507
「考えが浅い人」 この一言で終わりだよなw

531:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 08:48:52.65 /Xx8BFgI.net
>>507
この人本当に自分で考えない人なんだな、という印象だわ

532:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 09:22:18.97 Mmp3Zd8m.net
建築士夫婦のキッチンカウンター上の窓、ブラインド付けてるみたいだけどご近所さんの窓真正面にあるし開けたら目が合いそうでいやだな。
あとキッチンにタオルウォーマーださい。

533:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 10:34:53.19 Y3IGvOUj.net
近所からはデカイ透明窓付けまくって身勝手な建築士と思われてそう

モモ、KISDルーム、うっかりの間違いじゃなくて始めから理解してない間違い方だよね
バカなんだろうな

534:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 10:48:32.17 b4uwRPRP.net
>>513
空を見ながら料理ねえ
夏は暑くてたまらんし冬も眩しそうだね
窓多すぎて明るすぎると思うし視線が気になってしまうね

535:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 10:54:03.82 Mmp3Zd8m.net
建築士のところ勝手に住宅街の上の方だからあんなふうに窓を大きくとるんだと思ってた
普通の住宅街の真ん中だから戸惑うw

536:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 10:54:36.98 Mmp3Zd8m.net
IDかぶり!

537:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 11:33:15.00 RrUa3dYQ.net
住宅密集地って後から建てる場合は隣接する住宅に配慮するものだと思ってた。
友人は自宅玄関目の前に、後から建てた隣家の大きくない透明窓だけでも怒ってたし。
2階だって南側は洗濯物干したり外に出るだろうに。
で、建築士夫婦は目隠しの為に大きな植栽で解決!とか思ってるけど、虫とか落ち葉とかバルコニーに来るんだよね。
実家の土地だから近所の人は何も言わないと思ってるかも知れないけど、昔から隣の家同士は雑草や植栽で揉めやすい。
デザインだけを優先して、なんて自分勝手な夫婦なんだろう としか思えない。

538:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 12:22:00.75 4A20pyqv.net
>>518
法律上問題ないことを盾にそういう配慮できない人って結局自分勝手で横柄で底意地が悪い
今後住民トラブル起こす類の人だから隣に来てほしくない

539:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 12:46:17.61 AkJZ/lRl.net
>>518
前に自分が似たような事をここで書いた時に、そんな事考えてたら何もできないじゃんて言われたけど、やっぱり普通は配慮するよね
でもこういうのこそ建築家住宅あるあるな気がするな
自分の作品にしか興味がない

540:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 12:58:35.33 RrUa3dYQ.net
>>520
私も書かれた(笑)
北側だけじゃなく、大開口は私も欲しかったから羨ましいんだけどね。
やっぱり住宅街じゃ道を歩いてる人から見えるし、それも近隣への配慮じゃね?と思う。
こういうの建てたかったらロケーション込みで土地決めなきゃ。
60歳の人のはその点鼻血出るくらい好き。

541:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 13:29:26.17 jKVTa3b+.net
>>521
建築士夫婦のあの大開口は外からも丸見えだから、内覧会の写真はああだけど実際はカーテン全閉めになるんじゃないかな
うちは今の賃貸の風呂が裏の家の玄関前に来てて、風呂は霞窓なんだけど裏の家が最近目隠しの塀つけてやっぱりなぁと思った
今建ててる家はいろんな向き考慮しといてよかった

542:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 13:54:57.77 7h5Z0mjB.net
風呂が見えてしまってたってこと?

543:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 14:00:43.05 b4uwRPRP.net
仮に自分たちは見えてもいいと思ってても、ご近所さんは覗いたって思われないか気にするよね
ゆるのトイレ、寝室の和室に隣接して和室とリビングの出入口に面してる
ほんとデリカシーない間取りだよねー

544:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 14:10:17.74 RrUa3dYQ.net
私の基準だけど、大開口にカーテンしなきゃいけないなら何の意味も無い。
カーテンしなくても大丈夫なロケーションあってこそ。
ベランダで朝食~とか書いてたけど、散歩するご近所さんが気まずいわ。

545:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 14:42:11.86 xD6eEKYb.net
ゆるの玄関は本当に暗いんだねー
トイレのドアを開ける前は和室のブラインド全開で明るさ調整
トイレのドアを開けると和室からの光とトイレ内からの光で玄関の暗さが強調されるから和室のブラインド下げて明るさ調整
暗い玄関だと内覧会するのも一苦労するねー
>>524
図面の時から気になってたけど和室の給気口すぐ側にトイレの排気口があるw
ほんとデリカシーの欠片もないとんでもない家だ
URLリンク(stat.ameba.jp)

546:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 14:55:49.88 HalYVrei.net
なんで犬はルーバーにしたんだろう?
門扉の方がよくない?

547:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 15:23:27.82 WOa38L6y.net
>>527
うん。いつも行くスーパーの通りみちにこんな感じでルーバーつけてる家がある。
数年たつと苔?緑色になってたりする部分あるし、今はよくても後々どうなんだろうな。

548:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 15:54:13.95 a/6yx+iG.net
あれ?玄関がアメンバー限定になってる
やっぱり犬ってここ見てる?
>>527
門扉だったら乗り越えて侵入できるから防犯対策も兼ねてルーバーにしたんじゃない?
防犯がどうのって書いてあったような気がするし

549:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 16:10:01.67 hlZo12RW.net
>>529
外観丸出しはやはり防犯的にヤバイと思ったのでは?
それより一億がコンタクト取り始めたのがヤバイわ

550:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 16:10:49.75 jKVTa3b+.net
賢い犬は門扉越えるしね

551:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 16:17:23.76 a/6yx+iG.net
>>530
アメンバー限定も防犯対策か!
内覧会より外観や周辺環境が写り込んでる画像を載せてるのは世界公開したままだけど(笑)

552:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 16:31:06.85 pD2SEO8m.net
>>530
本当だ!1億がコンタクト取ってる!
小梨バカにしてるから、マウント()取る気かな

553:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 20:28:30.96 dH2b2wI5.net
>>526
ゆるのトイレには図面上排気マークはないよ不思議だけど
和室の吸排気は図面下側にあるね

554:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/06 23:56:14.87 xD6eEKYb.net
>>534
あれ給排気じゃなくて給気は和室で排気は天井裏を通ったトイレの換気扇のことだよ

555:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 06:38:08.00 BRJvnk34.net
>>535
夏とか和室の窓開けてたら臭いね

556:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 06:44:32.42 GSckX3LD.net
マイホームブルーの人がもものこと書いてる!

557:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 07:04:25.77 GSckX3LD.net
犬の人、なんでドラム式なのに乾燥機あるんだと思ったら、askoは、感想機能無いんだね

558:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 07:46:04.86 W597I8zo.net
ドラム式は乾燥までしてくれるの当たり前だっけ
犬はやたら海外製の電化製品を導入してるけど日本製じゃダメなんかな?
だいぶ高くついて今後のメンテも不利だと思うんだが

559:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 08:25:00.17 GSckX3LD.net
そう
と言うか乾燥機能を求めてドラム式を選ぶものだと思ったからびっくりした
機能面より格好良さを選択する人なんだね
まあおひとり様だし、好きにしたら良いと思うけど

560:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 08:26:54.59 FXNwJHZj.net
犬三匹の犬乗せてるカート、普通のかな?
ペット専用ならいいけど、たまに普通のカートに、ペットとか土足の子供乗せてる人見ると、かなりイラッと来るんだよね。。。

561:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 09:05:15.14 gAgoXg9k.net
道徳警察まで湧いてて草
叩く材料何でも良いんだな

562:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 09:25:12.90 TQOhLcY1.net
ほんと意味わかんない叩き方
写真よく見ればペット用の床敷き置いてあるの
わかるじゃん

563:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 09:52:15.32 LoLneOr7.net
建築士はさー、カーテン付けないのかな
そんな訳ないよね?

564:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 11:34:06.46 HiLG1TV1.net
犬3匹さんは、たしか乾太くんを入れるから背の低いドラム式で乾燥なしを選んだんじゃなかったっけ?
無印とかアイリスオーヤマにもあるよね、そこで海外製を選ぶあたりはブランド好きな感じするけど

565:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 11:40:57.18 fRcOATyP.net
犬3匹みたいに、ドラム一択みたいな作りにするってリスキーな気がしてしまう
でも、ドラム使ったけど縦型が良かったーって人あんまりブログで見ないんだよな
家電量販店だとドラムから出戻り組が結構いますよ、ってセールスされるけど

566:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 11:50:44.28 ARC9H+pG.net
>>546
うちはドラムやめて縦にしたよ
家電スレ読めばわかるけど、洗濯性能だけでいうと縦一択

567:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 11:52:12.39 2sTuBLW8.net
>>546
インスタ見てたら出戻りしてる人結構いるよ
デザイン性でドラム買ったけどやっぱり縦型のほうが洗浄力があるとかって理由で
腰を痛めて縦型に戻したって人も知ってる

568:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 12:15:06.37 Hdj62a6A.net
>>546
私の友人もドラムから縦に出戻ってた。
3年前に買ったドラムから縦に買い替え検討してる子も居る。
だからドラムしか使えないってのがリスキーなのは同意。

569:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 12:30:33.81 dF78t1e+.net
汚れ落ちは縦が一番だよね
犬三匹さんのところは汚れ物のすごい子供とかいないからいいのかも?

570:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 12:34:34.49 d3TXZjKu.net
>>546
今、パナソニックのドラム式だけど次は縦にするよ。乾燥は中途半端だし汚れが落ちない割りに衣類の痛みが顕著だわ。

571:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 12:36:16.52 Okb/tgBU.net
子持ちは洗浄力重視になるから縦型が人気だよね。
けど犬さんはお一人様なんだから洗濯物なんてちょっとなんじゃない?仕事用の服はクリーニング行きだろうしね。
そもそも私達みたいに家族で住む家とは感覚が違うんだから。

572:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 12:43:27.48 ukUkAC0Z.net
縦信者多いな
ドラムってそんなに汚れ落ちないものなのか

573:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 13:24:00.54 LoLneOr7.net
>>553
汚れは落ちるけど、縦型とは洗い方の違いからかタオルとかバリバリに硬いんだよね
乾燥までやれば柔らかく仕上がるけど、確かに痛みは激しいかも
それでも、うちは共働きのうちはドラム式一択だな

574:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 13:24:57.72 LoLneOr7.net
乾燥機能のないドラム式にはメリットは感じない

575:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 13:38:37.34 ZUUc+yYs.net
金持ってるんだろうから縦欲しくなったら直すだけでしょ

576:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 14:46:52.54 LoLneOr7.net
わくわくの空中越境問題は、気にするべきなの?

577:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 14:48:09.05 DVPdIyjv.net
ワクワク、本当に性格が悪いな。
お隣さんが勝手口を24時間開けるわけでもないのにあの言い草。
ああいうヤツが日本の住環境を貧相にするんやな。

578:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 15:03:32.92 ZaMjZ37R.net
書き方はイマイチだけど越境は嫌でしょ

579:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 15:11:16.23 LoLneOr7.net
だよね
しかもドア開けてるときだけ越境するって話でしょ
文句あるなら、もっと広い土地を選べば良かったのに

580:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 15:30:38.08 +lT1brqa.net
犬さんはキッチンも料理しないけど高価なキッチン入れたような覚えがあります。
洗濯機もそんなに使わないんじゃない?
下手したら下着以外クリーニングかも。
所詮この人にとって住設はインテリアなんじゃない?

581:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 16:05:28.53 ZUUc+yYs.net
そうだが?

582:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 17:57:40.57 UKbh5ptK.net
マイホームブログに桃のアンチが湧き始めてて面白い
改めて桃の普通の間取りであげてる画像見たら、頭の悪さ全開
寝室が1階にも2階にもあって、防音室まである間取りをよく普通の家としてアップしたなあ

583:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/10/07 18:06:17.37 ysMYXLnf.net
>>563
このひと空間創造力がまったくないんだと思う
本人が素敵、個性的って思っている間取りは図面に起こすとどれも平凡
多分間取りじゃないんだよね、内装だよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch