馬オタヲチスレ32at NET
馬オタヲチスレ32 - 暇つぶし2ch714:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/12/01 00:25:36.45 3YQQnDuT.net
ツイッター何度もやめたのは共感性が高いせい・・・・え・・・・・?おまいう????
勘違いしている人が100人いたとして100人全員を説得したりは出来ないんだよね。
だから言いたい事を言って終わりにするしかない時もある。最近やっとその事に納得した。
「相手の言わんとしている文脈を理解しよう」という目線になれなければ水掛け論になるばかりでこれはどんな立場でもお互い様。
女性だから女性の気持ちがわかるとか言うのが幻想なのはよくわかる。
女性でも男性でも、全然相手の話を聞かずに一方的に「これはこうだからこうなんです!おかしいでしょ!黙れ!」みたいな
言い方しか出来ない人はいて、そういう人達の不毛な言い争いを遠巻きに見るだけで間接的に何度も傷付いてきた。
穏やかな気持ちで先入観をなくして相手の言い分を聞けば、何に傷付いてなぜ怒りを覚えているかわかると思うが
そんな余裕ないんだよね皆。
年齢も性別も国籍も様々な、傷付いた心のやり場のない人達が他の誰かを責める事でそれを解消しようとしてまた傷付く。
Twitterやってるとそれを延々見せられる。
だからTwitterも過去に何度かやめて戻ってを繰り返している。
痛みを感じている全員に共感してしまってつらくなるし、他人に振りかざされた怒りにも当てられて疲れる。
共感性が妙に高いという意味で自他の境界線が曖昧な自覚はあるので意識して距離置かないとダメなんだろうな?本当は。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch