しょうがいぢをやヲチスレ避難所30at NET
しょうがいぢをやヲチスレ避難所30 - 暇つぶし2ch1027:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/02 12:43:28.47 LFki5grMd.net
>>979
同意
聴覚障害者の学生さん?の職業訓練エピソードの頃は次男に必要な療育とか何だって前向きに取り入れよう!
って感じだったのに今は次男ばかりか上2人も不登校になったせいか、現実逃避のための社会批判に拍車がかかってるよね
教育も受けさせず3食お菓子OKってもはや虐待だし、特に上2人はそこまで重度じゃなさそうなのに子供達が気の毒だわ

1028:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/02 13:03:40.68 /SxzjLfk0.net
3食お菓子OKはすごいよなぁ
たっちゃんとことか、栄養療法大好きな発達をやが知ったらどう思うんだろ

1029:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/02 13:21:32.47 NZV7De4M0.net
最近、くもくんの幼稚園の様子や療育について全然書かないね。行けてないのかな。

1030:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/02 16:28:02.96 z5WKORDap.net
みんなが飛べる世の中だったら
飛べない私に合わせて歩きなさい!
飛べない私を運びなさい!
ってのがをや
飛べない私は地面を歩いていくので、所要時間がみんなよりかかる
だから早く家を出ます
というのが本人の努力
車で行くことを許可してください
遅れてもペナルティにしないでください
というのが合理的配慮では?

1031:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/02 18:25:51.42 cgH8HUZEa.net
やっぱり、上二人も不登校になったのと、そのせいで家の中でのトラブルが増えたのと、周りの子供達は新学期で学校行き始めた事が焦りにつながってるのかな?

1032:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/02 18:31:41.08 sDN5jw2Od.net
>>980
> なぜ社会全体を発達に合わせることに躍起になるのけ
> ここまで子の障害が受容できない人だとは、連絡帳やってたときは思わなかったよ
> 社会が発達障害を理解するのは大切だと思うけどさ…
> 自分が変われないままで、なぜ周りを変えられると思うのか

1033:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/02 19:25:38.49 s06emnbw0.net
>>987
旦那も全く出てこなくなったからね、夫婦の不和もあるかも

1034:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/02 19:37:23.98 NOV71/sSa.net
たきれいオリジナルイラストは好きだったんだけどな
まあツイッターに上がってたのみた程度ではあるけど
父親不在なの気になるけど
そもそも上ふたり不登校になったのいつ頃だったかな
そろそろ時系列が欲しいな
燃料投下乱発で合間にさ諭吉となんぺが交じるから頭の中でまとめられなくなってきた

1035:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/02 19:54:41.15 SxyesFW50.net
子供2人も毎日家にいたら大変。それはすごいと思う

1036:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/02 20:00:27.99 wxLGJ5SF0.net
周りの子は夏休みの宿題とか自由研究やって普通に登校してるのに、毎日子供が家にいて発狂してそう。学校いけば給食もあるし。

1037:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/02


1038:20:17:08.17 ID:Fd01hFo70.net



1039:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/02 21:24:40.50 NZV7De4M0.net
>>986
全文同意、本当にその通りだよ。この文を、たきれいの発言は「神々しい」とまでいうおかしなオジサンに送りたいわ。

1040:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/02 21:40:18.22 zzvnfv+w0.net
もし自分の子が不登校になったら学年の変わり目に復帰を期待し
そこがダメだったら中学からは心機一転行けるはずと賭けたくなると思う
そこを早々に「中学も行かないよ」宣言されて強がってエクセレント!とか言いつつも落ち込みと焦りは計り知れないと思うわ
既にヤバい感じになってるけど今宗教とかにつけこまれたらコロッといっちゃいそう

1041:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/02 21:50:49.54 uj7oyLiRa.net
ちょっと前までだまらっしゃい!イラスト投稿して家庭学習もできるし登校しないのもスタイルのひとつみたいなこと書いてたのに
急に学校の配慮があれば通える!配慮配慮!みたいになったから相当焦ってはいるんだろうね
それにしてはスクールカウンセラーに入院勧められた真意に気付けてないっぽいけど

1042:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/02 21:55:42.15 Fd01hFo70.net
中学行かないと言ったのはおそらく小5の長女なのだろうけど
長女は以前のマンガで見るにしっかりものの優等生だったはずなのにどうしてこうなったって感じだな
よく出来た小5女子なら大人並みに母親の手助けもしてくれるだろうに
今は弟たちと一緒に家を荒らしまくってるようだし

1043:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/02 22:16:20.78 NZV7De4M0.net
たきれい、FNNの取材での発言→私は周りの方が納得するよう申し訳なさそうな態度をとるより、子どもの自己肯定感を下げないよう毅然とした態度をとる方を優先してしまいます
場合によっては謝り倒すと言い訳にしてるけど、だいたいは泣かせておいたんだね。
親が謝る姿見て、子供の自己肯定感なんて下がるかなあ。泣き叫んでるんだから親が謝ってる姿なんて見ているどころじゃないよ。

1044:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/02 22:30:39.13 nifdbTq7p.net
親の自己肯定感は下がるかもね

1045:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/09/02 22:32:35.51 Fd01hFo70.net
子供を言い訳にしてるけど結局この人
「自分」の自己愛と自己顕示欲と自己肯定感が全てだからなw

1046:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 10時間 31分 0秒

1047:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch