暇つぶし2chat NET
- 暇つぶし2ch986:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 18:15:49.95 ejNSrQse0.net
バタバタ娘、本当に賢いのだろうとは思う
3歳くらいであんなに精神的に意地悪が出来るほどの知恵があるんだもん
母親の性格悪いせいで悪い方にずる賢くなってもったいないね
というかそういう話題ならバタバタがやっと娘を見るからそうなってるのかもね

987:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 18:40:43.90 TCHvdKhoa.net
>>949
私もそれ驚いた!
コトちゃんは中古のオマルに誕生日のお祝いもしてもらえないとか本当に可哀想だよね~。
しかも、ばぁちゃんが作ってくれるだろうと書いてあったり。
酷すぎて笑ったwww
結局はアンパンマンおにぎり作ったとか書いてあるけど、コトちゃん食べないんじゃね~。
もっと食べれる物でアレンジしてあげればいいのにね。
38歳の残念さには毎回驚かされる。

988:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 19:48:25.13 9YnYdUv50.net
3歳の息子がいるBさん
名前晒されたくなかったら削除してねw
わかるよー

989:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 20:09:58.30 zgSRa85y0.net
>>948
ヒントください だめか

990:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 20:12:09.53 m5yKFv5tM.net
ヒント欲しい

991:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 21:54:51.34 9YnYdUv50.net
ニコちゃんもw

992:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 22:04:38.42 9YnYdUv50.net
>>955
くれくれの貴方
ワッチョイ知らないの?
tiF9さんw

993:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 22:05:31.25 9YnYdUv50.net
>>957
iじゃないlねw
tlF9wwww

994:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 02:54:37.72 j04uMYZG0.net
キュートがEテレのお兄さんを異性として見てしまうっていうのがシンプルに気持ち悪い
先日の記事でわざわざ新メンバーEテレ擁護ネタ書いてたのは新しいお兄さんがタイプだったからなんだね

995:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 08:36:01.99 ZahgSIrt0.net
>>959
お兄さんに恋愛感情!www
ウケる

996:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 09:37:09.37 Dg9G5six0.net
自分の中でアイドルのような存在


997:になるとかはわかるよ 子供向けのヒーローものを子供と一緒に楽しみにしてる人もいるし でも「異性として見てしまう」という言葉のチョイスがキモい



998:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 12:39:15.85 aGkSuqV5p.net
>>961
そうそう、同感

999:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 14:11:30.84 kFRNXRk6a.net
ピンクさんここのこと気にしてるの?w

>ブログを1つも書いていなくてメッセもコメ
ントも無くて申請してくる人は、あれですか
ね?
あそこの住人かな…笑

1000:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 14:27:53.77 i04W19PL0.net
ピンクさんは、結局ここの事が気になってしょうがないご様子ですね。
触れられずにはいられないのかな。
もう見ません!ってスルー宣言みたいに言ってたのに。

1001:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 14:39:13.41 nrfnsCbvd.net
少ないアメンバー申請の数をわざわざ言ってみたり
安い服や布団を紹介してみたり
なんかピンクさんかわいそう…w

1002:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 14:49:11.93 XgF9XyRAH.net
>>964
見ません宣言したのに見てる様子だよねw 大学の時も晒されてたようだし根っからの住人なんだろうな。
親がそんなんだと娘さんも苦労するねww

1003:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 14:50:30.15 HAHC+nIc0.net
みれいちゃんどうしてるかなぁ

1004:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 14:58:50.48 tQjJWusq0.net
キリッカさんのブロ友のポーセラーツのN、友達がこの子の同級生なんだけど、同窓会の写真までブログにあげてて超痛いよねって話してた
しまいには夫婦で顔出しか、と失笑
仲良しのMちゃんはタレントしてるから顔出しOKもらってブログに載せてるけど、N自身がタレント気取りたかったのかな?

1005:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 15:17:00.75 aZXf1PS2d.net
>>967
ブログ見失って以来追えてないわ
でも、兄妹揃って支援学校に移った時点でここじゃなくてヲヤスレ案件なのかもね

1006:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 16:00:56.93 kFRNXRk6a.net
>>968
Nずにぃさんが産後初めて披露宴に出席しましたで
モザイクなしの顔出ししてた
衝撃

1007:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 16:30:22.86 woenUTmnd.net
>>968
キリッカさんのブロ友、Nさん、りらくまさんも記事読むと、細かい。さすが類友。
ピンクさんの布団、3000円には驚いたわ。睡眠って大事だと思うんだけど、親だったら寝心地、素材等吟味するけど、安いからって値段で決めちゃう?

1008:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 18:15:38.38 5G5xZcLW0.net
>>971
保育園で使うものはなるべく安いものを探すの常識だと思ってた。
むしろお高い、それこそファミリアだとかのベビー布団を持ってきたら保育士ドン引きでしょ。
園によってはブランド服NGな園もあるとか聞いたことあるし、3000円だろうがべつに問題ないと思うけどね。

1009:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 18:39:47.80 woenUTmnd.net
>>972
安物買いの銭失いという言葉がありますよね。
安ければ良いというわけではないと思いますよ。耐久性、防ダニとか考えませんかね?私自身、西松屋の6000円くらいのベビー布団セットを買い使っていましたが、半年も持ちませんでした。
さすがに、保育園にファミリア の布団は持っていかないと思いますが。お家ならわかるんですけれどね。子供グッズで何でもファミリア がすばらしいとは思っておりません。

1010:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 18:45:32.99 ANyIqcpgM.net
そこは人それぞれでいいと思うよ
中古とかでハウスダストもりもりで人に迷惑かけるとかでなければ

1011:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 19:32:43.85 okPAGAL6a.net
まぁ、38歳みたいに中古のオマルとかあり得


1012:ないことしてる訳ではないからいいんじゃん。 でも、ブログ書いてないとココの住人とか書いてあるのはどうかと思うよ~。 実際、38歳はここの住人だけどブログ書いてるし、ピンクさんもここの住人じゃんwww



1013:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 20:39:04.09 uqDQveAE0.net
ピンクさんもう見ないと言いながらここのことすごい意識しててワロタw
保育園にブランド布団持ってけとは思わないけど3000円の布団はペラそう

1014:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 22:57:53.98 CJi1ClNo0.net
そうなのか
どうしよう、西松屋の4000円くらいのお昼寝セット買っちゃったよ

1015:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 00:02:49.44 D46GIQuP0.net
子供自身に片付けさせるから安くて薄い布団推奨の園もあるよ

1016:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 00:36:32.66 KttAKUa50.net
>>973
自分語り乙w
睡眠の質って夜寝る布団じゃなくて昼寝でしょw
あなたもじゅうぶんキリッカ寄りだよ

1017:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 05:27:48.98 1OmiVNkxa.net
新米ママあっと修行中読んでる人いる?
夕方子供が義実家行きたいと言い出して
アポ無しで納豆1パックだけ持たして旦那と子供で義実家に行ったら
子供の晩ご飯がその納豆だけだったってディスってる
突然押しかけておいて「孫にまともな夕飯を与えない」とかタイトルにされて義母可哀想
自分の実家と比べてるけど、そりゃ毎週末のように実家に帰ってたら多少なり用意してるよね

1018:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 05:45:46.07 3l2UN+9s0.net
痛い育児ブログをヲチ68
スレリンク(net板)

1019:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 07:07:15.44 wK8/q2F40.net
>>981
スレ立ておつです
ピンクさん
そんなにもブログでここのスレについて触れたいの?有名税ドヤッみたいに思ってる?
あんまり住人住人言ってると、それこそアメンバーになった人が何だろうと思ってスレにたどり着いちゃうんじゃない?

1020:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 07:37:04.02 hRlqi6h70.net
そういやキリッカ、離乳食初期は出汁は利尻昆布!って張り切ってたけど
結局お金が続かず粉末の安い出汁に変わってたなw

1021:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 08:12:32.73 r9OLdXds0.net
URLリンク(ameblo.jp)

1022:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 09:20:35.12 H6a87XCS0.net
ピンクの写真あれはどうなってんの?2つとも自宅?
2枚目の写真のPOPは店頭のだよね 持って帰ったってこと?
それともお店の床に布団置いて撮ってるの?
どっちも引くんだけど

1023:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 09:53:22.97 AOvxKfbka.net
>>980
見てきたけどこの人やばいねw
普通は食事の時間にアポなしで行くなんて非常識だし、行くなら義実家の分も食べる物買って持って行くべき
むしろ急に行って白米が余ってたことに感謝するべき

1024:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 10:14:27.02 MGL4mI42d.net
キュート子供いてあの階段は怖くないのか?

1025:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 10:26:00.94 Hzir66SzH.net
>>985
私も思ったw 値札と布団の位置変えて店頭で写真撮ってる姿を想像すると笑える

1026:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 11:45:45.47 1OmiVNkxa.net
>>986
子供1人の時からヲチってるけど、
すぐ帰れる距離の実家に産後8ヶ月近く里帰りしてたり、
2歳過ぎまで夜中に哺乳瓶でフォローアップ飲ませてたり
しょっちゅう実家に帰って上げ膳据え膳なのに旦那が子供たちを義実家に連れて行くのはよく思ってなかったりと色々香ばしいよ

1027:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 12:17:58.30 wK8/q2F40.net
キュートさん家の階段


1028:、ああいう透かしのデザイン流行りなんだろうけど、歩けるようになってからもいつどこから落ちるか分からないよ ましてやあんなスリーパーみたいの着せたまま登らせられないよ



1029:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 12:53:31.30 H6a87XCS0.net
>>990
これ流行りなの?築50年ものの祖父母の家にあったけど、よく落ちてた記憶あるわ。
この月齢で手すりを持たず這うようにあがるのは、家の構造のせいだよね
保育園の子達は同じくらいのときには1人でグングン上がってるよ

1030:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 13:51:20.96 PtNLRv0a0.net
>>989
実母が子供の世話をなんでもやってくれるってそれが普通じゃない事なのに、それと比べて義理の母は抱っことかするだけみたいに言ってるね。あなたが親に頼りすぎなだけじゃんって言いたいw

1031:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 14:26:48.62 W4gy8ywd0.net
>>981
スレ立てありがとうございます。

1032:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 14:31:11.44 W4gy8ywd0.net
>>992
本当にそう思う。他力本願前提だから思い通りに人が動かないとイライラしたりするんだろうなぁ。kもそうだよねwww

1033:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 14:38:29.19 13KTtr6z0.net
>>990
小さいうちはネット貼ったりしてるうちも多いけどね
登り方は本人の性格もあるし別になんとも思わないけど、逆にまだあんな風にしか登れない子をあんな服で階段で遊ばせて動画撮ってるのが意味わからんわ

1034:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 14:45:06.25 wK8/q2F40.net
キュートさん手を使わず階段を登れるか?の項目が1歳半検診にあったって書いてあるけどどこの自治体のなんだろ
3歳とか以降のチェックリスト項目じゃないのかな

1035:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 17:09:17.32 wK8/q2F40.net
そりゃ建売を床の色で決めちゃう人だもの
インテリア相談する前に好きなスタイルあまり好ましくないスタイルの検討もせず、わけがわからん状態でマルチさんを呼ぶでしょうよ

1036:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 17:40:31.79 Y2oHtHUyp.net
>>996
1ヶ月半検診で引っかかって円城寺式発達検査受けたことあるんだけど、その時の質問項目にはあったな
キュートさんとこは引っかかってたっけ?

1037:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 17:50:48.10 QQNWbANi0.net
一歳半検診で保健師に対しての文句すごかったよね

1038:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 18:02:27.26 cwN5FJ/RM.net
下地も揃えてみました→(お試しサイズ)
kさんのブログ、安っぽくなったね~
アメブロはPRって書かなくてもいいの?

1039:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 7時間 28分 46秒

1040:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch