しょうがいぢをやヲチスレ避難所26at NET
しょうがいぢをやヲチスレ避難所26 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 09:06:48.06 DSu7tcHj0.net
ほんとそうだよね、HSCの特徴ってなってる項目見たら、それ発達障害とどう違うのとしか
コミュ力に問題ないのがHSCってこと?
でもHSCって言い張ってたハニーのとこ、コミュ力も全然なかったよねw
自閉だって認めたくない親が勝手にうちの子は障害じゃないの、HSCなの、そこらへんのガサツな子と違って繊細なのって言い訳したいだけだよね
HSCだから配慮をって、クラスの2割の子の親が配慮を求めだしたら学校崩壊するわ

501:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 09:10:26.63 JAWNgwgQ0.net
うちの子HSCだから周りも配慮してって求めるをやの子は不幸だと思うわ
敏感な特性を受容しつつHSCでいさせることは子供のためにならないからと
HSCだから無理だと決め付けず、発想をポジティブな方向に持って行くような声掛けしてる親のブログ見つけて読んでるけど
ちょっとずつだけど社会適応して行けてる
ここに出て来るをやって、障害名が何であれ子供の自立を阻害するようなことしかしないからをやなんだなと思った

502:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 09:28:22.35 +X7IjJxdM.net
HSC親の私もHSP率の高さよ

503:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 09:28:39.26 rOfpUKLf0.net
>>491
本来、そうあるべきなんだろうけど、なんかもうなんでもいいからとにかく配慮しろ!!ってのを許してしまう風潮になっちゃってるから、学校も言われた通りやるしかないわってところなんだろうなと思うわ。
でも、こんなに一々全てに於いて親が出てってあれもこれも無理、ああしてこうしてってやった結果、子供たちは社会でやってけんのかね?
そこまで社会は寛容じゃないとおもうけどな…

504:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 09:44:19.18 JAWNgwgQ0.net
>>493
みんな自分の生活でいっぱいいっぱいなのが現実だから
障害者に優しい社会をといっても限度があるよね
障害特性とはいえ、あれが嫌これが嫌、あの人のせいでこれは出来ないなんて言うような奴を優しく受け入れて配慮する社会の実現なんてあり得ないと思うし
しても社会が崩壊すると思うわ

505:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 09:59:27.96 NNkDgxHb0.net
もっとろくでもない途上国で産まれたら速攻ひどい目にあいながら死んでたんだから上ばっか見てないで感謝して生きればいいのに

506:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 10:28:48.02 ytyEnydNd.net
世界には学びたくても学べない幼い子供たちがいっぱいいるのね
HSCは(自閉と違って)人の気持ちを慮れるとあったけど
それなら自分に嫌なことがあっても親が心配するからと
無理にでも学校に行くんじゃないの
小6にもなって学校に親同伴させて振り回すワガママガキのどこが人を慮れるんだよ

507:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 10:36:35.94 IJS9bP9Z0.net
5人に1人もいるかな~そんな繊細な子…まあ周りが知らないだけで本人の中では色々あるってレベルなら5人に1人位はいるのかな?
親同伴じゃないと学校来れないだの担任が敵と言って配慮要求とかはもはや障害の域と思う

508:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 10:36:54.80 s8yhpb8lM.net
>>492
www

509:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 10:39:23.79 zDYK++Xu0.net
私立中に進学してからも見続けたいので、どうかそっと見守ってください

510:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 10:44:15.01 +buBL50H0.net
感受性強いのかマンガ読んでたら〇〇が死んだとかテレビ見て泣いちゃうとかそういうのもHSCに入るのかな
うちもそんな感じだけど何だかんだ折り合いつけながら小学校から不登校にもならずちゃんと大学出たよ
配慮乞食なんて発想すらなかったわ

511:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 10:46:10.14 6XrYa6NR0.net
繊細な子を繊細なまま育ててもしょうがないよね
もやしっ子を強くするように少しずつ耐性つけていかなきゃ

512:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 11:14:58.90 JBms10N3a.net
>>492
一億総障害者社会だね

513:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 12:14:27.93 JAWNgwgQ0.net
>>497
担任が敵ってねwこんな風に他罰的な思考なのって繊細でも何でもないと思う
HSPって、いつも周囲の気持ちを敏感に汲み取って担任だったり他の児童だったりの気持ちを優先的に考えて
自分の気持ちを押さえ込んででも無理矢理その場の空気に合わせようとして疲れてしまう人のことだと思ってたんだけど…

514:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 12:58:14.34 p6206ValM.net
>>500
私もマンガ読んで泣いたからHSCだわwww

515:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 14:01:44.55 TJofYiG3d.net
>>503
HSPじゃなくHSCだったすまん

516:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 15:57:12.73 XKMVar+3a.net
音大に通う自閉娘のをやが大学に支援(というか接待)求めてリタリコに質問トピ立て
他の障害児親から正論フルボッコで笑った
URLリンク(Archive.fo)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ちなみにヲヤのブログ
URLリンク(Archive.fo)
URLリンク(Archive.fo)
ここでリタリコの存在知って面白かったからネタ探しにヲチるために会員登録までしたんだけど
正論返されると即退会するをやとか読点が異常に多い親とか日本語が支離滅裂なのも多くてなかなか味わい深い

517:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 16:43:00.67 xb1iDa6l0.net
>>506
貼り乙です
真ん中ちゃんの行く末見てるみたいで面白かった

518:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 16:43:09.61 +buBL50H0.net
>>506
うわーw
小学校から母親と接待漬けでぬくぬく培養された結果だねw
今まで配慮されて当たり前だったから鳩が豆鉄砲くらったような感じかな
論破されてザマァだわ

519:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 17:51:05.32 AqAREx+ta.net
>>506
はりおつです!
この育った金魚は一体どんな支援()を受けたいのかがよくわからない
自閉には難しいのか知らんが大学生にもなって交渉ごとを全部親が代行て…一般就労は目指してないという事でいいのかな
コメが全部ぐうの音も出ない程の正論で笑った

520:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 18:21:20.64 3wr4l5Ss0.net
育った金魚ちゃん。
美大も絵が上手けりゃこうなれたのかも。
相談してるものの大して困ってなさげだから、卒業証書もらったらあとはうちでピアノ教室と思ってるんだろうね。
どの道ピアノ専攻で企業に就職は厳しいし。
まぁ、生徒が逃げる未来しかない。

521:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 18:44:51.33 AqAREx+ta.net
あぁピアノ教室か!なるほど
べったり親がくっついてて囁き女将みたいにして指導する予定なのかな?w
親は先に死ぬんだから出来ない~ばっかじゃなく一緒に電話する練習したりして自立に向けて指導してくのも愛情と思うがね
本スレでいうとこの金魚とかようつべはその辺分かってなさげだよね、まあくっそ長生きしそうではあるけどw

522:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 18:50:17.38 6HNZLxWH0.net
>>506
天使のピアノwwwww
ヲヤ的にはムチュメちゃんは天才で優秀な天使だから卒業後はマネージャーに会話から生活から全部お世話させて
ムチュメちゃんはピアノだけ弾いてたら良いのよ!て思ってるまである

523:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 18:52:49.09 ytyEnydNd.net
育った金魚に草
まあでも凸部分を磨いて大学にまで行けたんだから
これでもまだマシな部類なのかな
今後のことは知らんが

524:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 19:06:01.82 /jChlMJW0.net
>>513
生活保護でほそぼそと暮らしてボランティアでピアノ弾くとかささやかに社会に関わるとかでもいいんじゃないかな…

525:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 20:19:38.20 P8Cdt7e80.net
音大いかせてるんなら裕福なんだろうね
それこそマネージャー的な人雇って日々暮らしていけるならそれはそれでいいような気もする
一般就労は厳しすぎるだろうけど

526:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 20:27:05.41 hNsk7XHqK.net
発達障害のピアニストとして活動してる人は、音楽留学した国の病院で、
発達障害と診断されていた。

527:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 21:05:40.45 WAlnIyGW0.net
育った金魚wwwはりおつ
一般就労はムリでしょ障害枠でも落とされそう
福祉的就労しながらおうちでほっこりピアノでもいいんじゃない

528:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 21:57:05.50 6HNZLxWH0.net
育った金魚の娘はピアノ講師になりたい模様
URLリンク(Archive.fo)
URLリンク(Archive.fo)
をやの書いてることはほぼ娘のTwitterに書いてあることだね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

529:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 22:25:09.05 Z73RIH9P0.net
プロにならなくても何かしら自尊心につながる趣味があれば上等じゃない

530:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 22:42:08.23 uR8hKgqD0.net
>>518

娘の文章は読みやすい、メールで大学に伝えられるようにしてもらえたら大丈夫な気がするな
ようつべや中受の文章よりとても読みやすいw

531:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 22:57:03.89 6HNZLxWH0.net
>>520
うん
ブログの内容からも自分を客観視できてるしただのコミュ障な運動音痴って程度ぽい
をやが焦って暴走してるだけのような気がする
大学への支援相談もメール利用可とか相談内容を予め書面にしておくのがOKなら問題なさそうだと思った

532:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 23:46:58.01 6rNIiCgN0.net
>>518
めっちゃまともやん
このスレには珍しく障害にちゃんと向き合ってる子だね
晒すべきではないのでは

533:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 23:58:42.68 Rj/R1yYx0.net
自閉症の人って他人に何か教えるとか出来るものなのかな?
症状が軽ければ大丈夫なんだろうか。

534:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 00:10:12.86 syh5LuLq0.net
ェ…これじゃ講師なんか無理だよね
バンバンダメ出しだってしなきゃいけないし質問だってされるし
フリーズしてる講師を生徒が察して支援するんか?

535:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 00:13:49.39 YSpbA9Zf0.net
芸術系はわからないけど数学なんかの五教科は普通に教えてもらえたから自閉と言っても人によるんだろうね
出会ったアスペの塾講師は空気読めないから生


536:徒受けは悪かったかも 家庭教師としては超手厚かったw



537:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 00:18:42.85 7qhitjird.net
>>523
ピアノで有名な野田さんも自宅で講師してたよ
でも疲れるのか今は教えてないみたいだけど

538:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 05:14:02.59 M0kWe+ou0.net
学校への要望はともかく、親に心配ばかりかけてると凹んだり
このままじゃいけない自分が変わらねばと悩んだりしてるとこ見ると
娘さんは比較的普通の若者だな
特性持ちで母親がアレなわりにはまともに育ったね
知的に問題なくて(文章見るにむしろ高そう)ピアノという特技があったからかな
こういう子が今流行りのHSCと言われるのなら納得するのだが

539:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 16:26:40.43 5G5hFsTk0.net
子供が急性脳症で重心障害児になった人のブログ、闇深いわ

540:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 16:26:50.21 6F0z6PSba.net
まともかなあ?
かなり上から目線の子に感じるけど

541:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 16:30:08.91 eiw5eqYXM.net
>>529
アスペはそれはデフォだから

542:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 16:30:16.19 6F0z6PSba.net
いや別にそのまま引きこもって趣味でピアノ弾いて暮らすなら好きにすればって感じだけど
講師になるってことはいまさんざクレーム入れてる大学側の立場になるってことだよ?
個別に配慮して差し上げないと支障をきたすくらいなら逆の配慮する立場は逆立ちしても無理
講師になりたいならいまからコミュニケーションの努力する気は無いのかね

543:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 17:13:40.24 eiMRYo4z0.net
ピアノ教室は大逆転親子みたいなのも習いに来るからなあw

544:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 17:51:31.87 eVYeR9+70.net
大学なんて個人が組織に合わせるものなのに、それぞれの特性に合わせて個別に対応しろといってる時点で育った金魚娘も感覚狂ってると思う

545:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 18:53:22.03 KBUPVNoo0.net
とてつもなくうまいのならコミュ力皆無会話力皆無でもやっていけるんじゃない
会員登録させて初心者向けにレクチャー動画作って、玉に録音したの送らせて
違う部分に楽譜にチェックして帰すくらいの「いつでも出来るレッスン」やれば
アスペ特有の上から目線や偉そうな薀蓄って、実力が伴った上軽度アスペ相手だとすごく魅力的に移るみたい

546:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 19:04:30.04 3azZjyMW0.net
>>528
生きるなんて名前でブログ始めて、生き残ったら早々に捨てられた所なら同感

547:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 20:25:15.50 M0kWe+ou0.net
全前脳胞症の赤ちゃんが生まれた年の差夫婦で
赤ちゃんがいたら生活が成り立たないから手術しないとゴネてたところも
無事施設に放り込み完了したみたいだな
ブログ更新が急に途絶えて分かり易いわw

548:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 21:14:17.92 +P/dKDcf0.net
>>528
ものすごくスピーディに施設に放り込んでてすごいなと思った
生き残った障害児への愛や情より家族の生活の方が大事という思い切りがすごい
蟻が可愛く見えるわ

549:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 21:35:33.17 dt5sTA1Z0.net
そんな簡単に入れるものなんだね。

550:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 21:43:45.49 dkAmjHLd0.net
>>537
ホント、原因の違いこそあれ、蟻頑張ってるじゃんと思ってしまう見切りかただわ。

551:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 21:47:05.50 IKfW2NNt0.net
>>537
ここって退院から年末だけ施設→ショート→延長→長期入所って
実質家での介護はほぼゼロなんだね
脳症になった時点では医師から意識が戻ることはないと言われていて
そこから笑ったり口からヨーグルト食べられるぐらいまで回復したのに
重心だったら在宅介護はハナから無理っぽい雰囲気が漂っていて微妙…
家庭の事情はそれぞれなんだろうけどさ

552:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 21:48:47.60 S6dwzLXJ0.net
リハビリ頑張ってたんだね
耳は聞こえてるみたいだけど感情はあるのかな
気の毒な子だわ…

553:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 21:49:00.60 nVGapFJb0.net
>>528
母親看護師かなんかなのかな
ほんと思い切りがすごい
写真からは表情とかもだいぶ出てるように思うけどあれだけ脳が萎縮してればなんにもわからないのかな
家族の生活が一番って決断は否定しないけど、単純に未就学児が親元離れて施設暮らしと思うと心が痛い

554:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 21:50:51.00 rut9PIES0.net
いろんな事情があって入所とかわかるけど
それをわざわざブログに残さなくていいのにな

555:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 21:58:47.42 5G5hFsTk0.net
>>542
ブログの中で
>障害のレベル差もありますが、
正直、言葉が返せるか分からない位
障害をおっている方に、
『こんにちは✨』と挨拶する事は、
今でも戸惑います。
控えるべきだと判断する事もあります。
って書いてて、もしかしたら関わりある仕事してる人なのかも
ちなみに私の子供も重心障害児で殆どコミュニケーションとれないけど挨拶されたら喜んでるよ
なんかこのお母さん決めつけが強いってか、思い込みの強さ故に子供の状態を受容出来なくて手放したのかな、と思った

556:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 22:08:43.73 DYehbzwS0.net
生まれつきの脳障害ならともかく
途中でおった障害だからなかなか割り切れないのでは?と思う分、びっくりはしたけど
それで良いとも思うわ

557:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 22:10:28.87 iEs8INoC0.net
子どもには何の罪もないのに…不憫だわ
虐待してコロコロコミックするくらいなら施設の方がいいんだろうけど…

558:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 22:22:39.32 IKfW2NNt0.net
未就学の子どもが施設暮らしっていう家庭は
ブログ等で発信されないだけで実際はよくあるケースなのかもなあ
最近はSNSと福祉のおかげで在宅介護の人が増えたように見えるだけで

559:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 22:55:33.40 r9vxneHT0.net
急性脳症の人、救急に運ばれた当日の回想録にすごい違和感ある
「私の寝るスペースない」とか、気にするのそこかよ!っていう…
蟻も酷いけど、この人の方が不気味だわ

560:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 23:12:03.33 Zv/SySkI0.net
医師も変じゃない?
現在、痛覚も失っているため施術も、全身麻酔も不要で、進める事が出来る
これ伝えることができないだけであって少年は実はつらかったんじゃ?

561:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 23:13:11.64 KBUPVNoo0.net
行為障害にしろ知的や身体にしろ、重症だと子供でも施設のほうがいいんじゃないかなあ
結局母親にだけ負担がかかるから要求も膨らむわけで、そこが変な親になる一番大きな原因な気がする
そばに居て面倒見れるだけでいいって最初はそう思っても、絶対大なり小なり他人を巻き込んでいくものだと思う
完全に任せた上で余裕のある頻度で会いに行く事の方がいい面もあるんじゃないかな
少なくともそこら辺は個人の自由個人の考え方の違いであって
かわいそうかわいそうってなるのはちょっと違う気がする

562:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 23:37:44.30 fAAgL4oi0.net
脳症になった当時からもう息子は死んでると同じじゃないか


563:?とか書いてるんだね。自分に置き換えて考えてみてもこういう考えをしないとも限らんしなぁ。 ダウソをかわいい天使ちゃんとか言うヲヤの方が絶対に本音必死に隠してんのバレバレだし。



564:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 23:39:09.74 oqEJbG8hd.net
>>550
そう思うわ
家で看ても弟に何かしら負担かけるだろうし
こういう施設って生涯面倒みてくれるのかな

565:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 23:43:53.29 X4Emfv730.net
重心だと引き取るのも施設に預けるのもどちらもつらそうだね
この問題だけはどっちがどうとか言えないな

566:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 00:38:57.97 MDr/1Rpma.net
>>533
育った金魚娘ww
対面コミュニケーションが無理で二言目には配慮配慮って輩が人の面倒なんか見れるわけない
大学生にもなってそんなこともわからないのか

567:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 00:49:14.03 Y6AbFAYQa.net
>>551
自分が実際その状況に置かれたことがないから想像でしかないんだけど
ほんの数日前まで話したり笑ったりしてた我が子が意識不明の寝たきりになってそんな「もう死んでるのと同じ」と面会回数を減らすことができるものなのか…と思った
まあ下にまだ小さな弟がいるわけで現実的に生活第一なんだろうけどさ
割り切り方が吹っ切れててすごい

568:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 00:54:56.66 HYyp+Hbm0.net
>>536
みてみた
パソコンの画面写ってるやつの画像気持ち悪いし(父親ね)
XPじゃないの?なんか古くない?

569:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 00:57:24.76 f9eBKil6p.net
>>555
数日前まで話したり笑っていたからこそ今の状態を突きつけられるのが耐えられない、
死んだも同然っていうか死んだことにして目に入れない方がまだ心の平穏が保たれるっていうのはわからなくもないと思うけどな
まあこれも想像でしかないけど

570:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 01:01:41.44 HTwY08t40.net
>>555
表情戻ってきてたから尚更ね
責める気なんてさらさらないけどよく決断できるな~とは思った

571:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 01:54:45.99 9NmrKpIyd.net
>>551
臓器提供考えたりなかなか出来ない決断だけどこういう考えの人は必要だとも思った
脳波に反応なくてドナーになれてたら良かったのかな

572:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 06:20:29.66 ZCiG61Cg0.net
育った金魚が配慮を申し込んでるのは、大学内の発達障害支援の窓口だから、そこに本人が支援方法に配慮は求めてもいいと思う
そして、大学も始まったばかりの取り組みなんだから柔軟にやるべきなんじゃないの?と
親が出てくるのは違うと思うけどね

573:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 07:09:36.19 HGMbm5Fz0.net
>>560
音大だと支援の窓口自体は始まったばっかりでも、コミュ障の子どもの代わりに連日電凸してくるお母さんとかは山ほどいそうだしなあ
メールでの申請とか書類での申請とかのレベルの話は本人が直接配慮を求めればまだ聞いてもらえたんじゃないかと思うけど

574:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 07:16:05.47 wEp6S1f3a.net
支援を求めるなって言ってるんじゃなくてさ
仮にも講師になりたいなら大学生のうちに対面コミュニケーションできるように自分も努力しようって発想ないあたりがズレてるって話
音楽学びたいだけなら好きにすればいい
人と話せなくてどうやって教えるのよw
Z武みたいに先生ごっこのお膳立てまでしてもらうつもりかしら

575:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 09:04:23.89 Hwtv/lrs0.net
>>548
普段の痙攣の入院だと当然の様に付き添いだったみたいだし、親なら隣で一緒に寝たいと思うんじゃない?

576:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 09:05:50.55 BO+kexHB0.net
コミュ障でこっちが察して面倒見なきゃいけない先生より
ふつ


577:ーの対応してふつーに教えてくれる先生のが求められるに決まってる メチャクチャ才能あってどうか教えてくださいと向こうから山程やってくるならともかく



578:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 13:50:37.29 XE2/UBN50.net
音大母、うちの子は頭が良くてピアノが出来て~そのせいで障害が理解されないんですぅって相談の体で自慢して
ウンウン分かる分かる、うちの子も優秀過ぎでそうでした系の返事もらいたいだけだよ
将来は母娘二人羽織みたいなピアノ教室やるつもりでしょ

579:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 19:14:33.26 nW8PpB4g0.net
アスペで何かしらの才能あれば
自信さえありゃ親無しのほうが本人はすごく幸せに暮らせると思う
自閉系のいい面でしょ「他人が気にならない」って
変に肯定感とか配慮や仲良くってやるから、将来「人に嫌われる僕」と向き合うことになるわけで
特性なんだからほっといて上げるのも配慮だと思う
仲間に入れないコミュニケーションが上手く行かなくて悩むのって、子供のうちは親のエゴ
大人になってからは自信がない場合の本人の自尊心の為だったり、自分の「不便」の為だから
身の程知らずだろうが自信さえあれば、金で小間使い雇うもヘルパー雇うもいいんだし

580:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 20:35:23.76 VT2Cfn7f0.net
ピアノができるだけ本当良かったね
なんだかんだ一芸に秀でてる発達障害児なんてほとんどいない
引きこもってゲームやYouTubeしかできない子がほとんどなんだから

581:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 20:46:35.24 khGLI/DO0.net
「ピアノができる」もどれくらいのもんか怪しいと思ってる
どんだけピアノうまくても将来を見据えて普通高に進学する子も多い中での
音楽高校進学だし、そりゃ音大にも進学するわな
将来有望な生徒だったら支援科も無下に扱わないだろうし
単位落とさなかったっっつって安心してるくらいだから底辺をさまよってる感じじゃないの。
才能よりも真面目さだけでカバーしてる感じの。

582:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 21:01:11.34 nW8PpB4g0.net
ぶっちゃけ温情でも底辺でも「音大に入れた」だけで一芸だし、メリットは大きいと思う
実際ピアノ上達のコツを教えます!!みたいなメルマガしてる人も、そこら辺で自宅で教えます!って人も実際の経歴洗ったりする人まずいないよ
子供や老人に教えて、ソナタ以降になると別の上級者教える教室に紹介したりもよくある
私も何度か教室移ったけど、最初の先生が下手だったとかそういうのは感じたことない
一般人から見たら一定以上引ける人は皆同一に凄いよ
粗が分かるのは自分がそれなりに弾けるようになってから&ちゃんと通して演奏を聞く機会があってから

583:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 21:02:28.64 VT2Cfn7f0.net
それでも生産性もなく家でゲームして親に暴力振るって引きこもってるこうたたちよりよっぽどマシよね

584:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/04 00:09:29.70 nw9QbbNid.net
音高からでも音大は下手だったら普通に落とされるよ
音大に入れたなら聴音や視唱もそれなりにできるだろうし、ピアノのレベルが低かったとしても何らかの形で特技生かせそう
他害児ヲヤ中心にヲチってるせいかここは全然物足りないわ

585:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/04 01:33:13.18 S4cw+4K+0.net
美大子とか音楽岐阜とか見てたから
大学に入れるだけマシだと思ってしまう

586:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/04 08:15:12.62 dQ8FsPTu0.net
脳症で施設に入れたブログ消えた?
ランキングにいたのに見つからなくなってる

587:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/04 08:18:51.11 bdSyAuDGd.net
ブログはもう終わりますと書いていたから宣言通り消したんでしょう

588:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/04 08:55:11.96 nf4Kmr050.net
ちょっとアレな先生のピアノ教室に知ってるけど、親のコネで集めた生徒もみんな半年が限度で辞めていって、挙句先生は精神科の病院に入退院を繰り返し。
その先生のお母さんはこの子は会社勤めは無理だし、ピアノだけは上手いからって必死だったんだけど。
教室運営が無理とわかった後も、ボランティアで良いから弾かせてって親子であちこち回っていた。
よく、障害があるならボランティアで弾くくらいで良いのではって人がいるけどボランティアも難しいよ実際は。

589:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/04 11:21:38.09 3sEolvIhd.net
>>573
普通にあったよ
入院闘病ジャンルの10位

590:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/04 13:45:35.28 XiymmovM0.net
はじめてちーママを読んだ
自分が障害児を設けたことを受容出来ないまま子供がどんどん悪化してる感じ
親の理想が強すぎるのも客観性が無いのも、子供が健常児ならただの毒親で済んだけど障害児だと関係者皆おかしくなっちゃうんだね

591:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/04 13:52:39.84 NhznfednM.net
>>575
コミュニケーションは基本だからね
世界的なピアニストならともかく音大出ただけの
目も合わせなられないキチガイじゃそんなもんだろね

592:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/04 15:20:22.85 A5r1zdwsa.net
>>573
49位にいない?

593:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/04 23:49:51.62 dQ8FsPTu0.net
>>576
>>579
あった、ありがとう!
なぜかベビーカテにいたと勘違いしてた…

594:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 03:58:33.88 87i/vrh00.net
>>528
かなり初期から割り切ってるというか、諦めたというか、なんだね
生きてないと書きつつ、生きてるなら守りたいと葛藤している様子も見られるけど

595:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 04:18:13.20 87i/vrh00.net
施設に入れることが悪いことだとは思わない

596:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 09:24:51.29 m42ub5Ng0.net
仕方ないと思うよ

597:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 09:41:39.21 jm3n9mDD0.net
蟻みたいにちゃんとお世話できないなら仕方ない

598:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 10:07:44.96 dnjSAmjW0.net
蟻に肯定的な人が多くてひく、気持ち悪い
健康に産まれた自分の息子を障害児にした張本人じゃん、いくらお世話したって当たり前
その介護だって専スレがあるレベルだよ
息子を障害者にした頃の全く罪悪感の感じられない記事を思い出すと恐ろしいわ

599:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 10:20:29.25 LMAj4sUJ0.net
重度心身障害で生まれて、家庭に帰らず病院からそのまま施設に行く子とかは割といるよ
世間の目を気にして公にしないだけで
それぞれの価値観や家庭の事情で施設でも家庭でもどっちでもいいと思う

600:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 10:57:25.84 iHsJORKE0.net
>>585
ヨコだけど584は「蟻みたい世話できてない悪い例よりはマシ」って意味だと思うよ

601:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 12:12:26.79 nCfYMk0Bp.net
蟻は息子を施設にぶち込みたくて仕方ないけど
はぁ?あんた大してケアしてあげてないのに何が大変なの?ざけんなって状態で受け入れ先が見つからないから在宅なだけでしょ。

602:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 13:14:46.45 l9xWBFYd0.net
>>585
蟻自体の話なんてしてないからよく読んで
自分のミスで子供を障害者にした人と
突然後天的に脳症になった子の親ではさすがに全然違う

603:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 14:40:11.44 /FCzps5z0.net
施設に預けられるなら預けていいよ
悪いことじゃない
ただあの子の人生最後の記憶が親に怒られたことというのが少し悲しい

604:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 14:52:23.07 W5W79gjv0.net
人生最後って…
自宅での最後の記憶でしょ、生きてるんだから

605:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 19:59:22.91 5+WBNIqLd.net
>>591
生きる屍だよ

606:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/07 12:09:16.85 1vFVxhtx0.net
CFCのひめかちゃん、以前は別のブログやってたよね
診断つく前だったと思う
その頃はひめかちゃんの登場する話が多かったけど、今のブログは無関係な話の方が多いよね
4歳くらいになると健常の子との差がはっきりしてきて辛いかな、やっぱり
他にCFCのブログ読んでもみんな障害が重いみたいだし

607:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/07 12:18:56.68 edH8oMHm0.net
>>593
あの絵が苦手でずっと見に行ってないけど幼稚園通えてるの?
裕福そうだし夫婦仲も良さそうだからそんなに追い詰められてる感ないけどやっぱり年齢上がるにつれて現実突き付けられるんだろうね
URLリンク(Archive.fo)

608:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/07 12:57:05.09 4FR7muXAa.net
>>594
公立幼稚園から入園許可が出て来月入園だったはず
歩けなくてハイハイとか歯がボロボロなのはまだしもてんかん発作持ちは預かる方が怖いわな

609:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/07 13:06:24.81 edH8oMHm0.net
>>595
春からなんだね
てんかんは怖いよねー
URLリンク(Archive.fo)

610:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/07 13:55:39.56 1vFVxhtx0.net
そういえばてんかん持ちだったね
幼稚園の願書だかで随分吠えてたよね、あれはモンペそのものでびっくりした
ひめかちゃんって実際どのくらいの発達なんだろう
以前掴まり立ち出来たって書いてたけど、今も移動はハイハイみたいだし、けど広範囲動けるわけじゃないようだけど
発語や指差しもないんだよね、意思の疎通がどのくらい出来るんだろ
身体障害も重いけど知的面も同様なのかな

611:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/07 14:47:25.23 b4PMgMLo0.net
あの絵のことすっかり忘れてたのに思い出した! 親の顔怖すぎ。

612:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/07 14:49:46.22 90Wc/GE10.net
ずり這いとマンマくらいの喃語らしいから身体知的共に1歳前レベルだと思う
公立幼稚園の活発な子供たちに混じってちんまり置物状態じゃ蹴られたり踏まれそうで心配
療育園にはもう行ってるようだけどフルでずっと通えばいいのに

613:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/07 15:42:24.08 VZDiO9Pc0.net
絵見て美大娘を思い出した

614:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/07 16:00:09.39 VoGEf4nHa.net
>>593
ここ始めて見たけど絵の上手さと創作物のセンスはイコールなんだなと思った
ハンドメイドの小物をたまに得意気に披露してるけどどれもタダでも要らないレベルで糞ダサい
周りにめちゃくちゃ攻撃的だし典型的なをやだね

615:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/07 16:27:05.75 ZQYXuiOD0.net
>>593
おそらくかなりの善意と配慮の元入園許可がでただろうに「傷ひとつつけたら許さない!」って
なんでこんな上からなんだろう

616:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/07 16:31:18.53 VZDiO9Pc0.net
>>602
親切を仇で返してる感あるよね
こういう事が元で障害児の受け入れがどんどん狭くなっていくんだろうなあ

617:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/07 18:42:36.60 r9oqzQrF0.net
着物普段から着てるの?変わってるね

618:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/07 19:11:33.25 2Z67nbEjM.net
>>602
ほんとこれ
親も大概おかしいの多いから門前払いも致し方ない

619:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/07 19:40:39.53 GvshoUeb0.net
イラストより実物の方が可愛い稀有なブログだな

620:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/07 19:49:22.15 GO9Dl8410.net
なんかイラストや画像に入っている文字書体やカラーとか


621:パソコン苦手でも頑張ってます!みたいな時代を感じるブログだな…と思ってしまった



622:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/07 22:48:23.62 6QKtB/3A0.net
クリスマスの食卓風景がものすごく昭和感ある
料理は割と普通なのに、なんでこんなに昭和感でるんだろ…

623:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/07 23:00:02.68 mzssMEFC0.net
>>608
カーテンをちょっとひろげてまとめるのがダサい
そもそもこのベルメゾンみたいなカーテンが安っぽい
ごちゃごちゃした窓際の飾りがダサい
単色のライトにオーナメント2,3色のツリーが流行りだから時代遅れ
ランチョンマットが昭和の座布団柄
それらに釣られてテーブルのカラーがちゃぶ台感を演出
とかそんな感じ

624:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/07 23:21:26.31 tifTIxNJ0.net
姫かちゃんのところ久々に見たけど面白いね
旦那のお弁当のご飯の上にチョコミント味の小枝乗せてたりごちゃごちゃしてる靴箱の中には10センチ以上ありそうなヒールがちらほらあって(履いてない靴はありません)とか
姫かちゃん運動量少なそうなのにめちゃくちゃ食べるね

625:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 00:07:47.18 Vv6UhaO80.net
>>608
昭和感わかる
もう平成も終わりだというのに
でも姫かちゃんママ育ち良さそうだしお金持ちそう

626:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 00:37:25.75 D0yDXtMk0.net
>>594
ありがとう
犯罪者の似顔絵みたいな薄ら寒さがあるよね
だめ押しで脅迫文みたいな調査書書いて無茶しやがって…

627:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 00:55:15.27 yViosmte0.net
>>611
うーむ、とてもそうは

628:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 02:24:06.26 LNq00szna.net
全部平仮名で「ひめか」か漢字で「姫華」とかならわかるんだけどなんで姫だけ漢字表記なんだろう
どうでもいいけどすごく気になってしまうw

629:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 10:46:27.33 Vv6UhaO80.net
>>613
着物に散財してるから余裕あるな~とw
しかし詳しくないからわからないけどあの着物の合わせはアリなのか?
なんかダサい感じが…
イラストって描き続けると上手くなるけど、この人はずっと下手なままだな

630:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 10:59:55.32 8kyic76i0.net
姫かママは昭和感すごいから高齢出産かと思いきや32歳だったのに驚いた

631:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 11:20:00.28 0YJSUUc80.net
着物はリサイクルものか親のお下がりだと思う
センスが昭和っぽいのは着物のコーデも同じ
32歳なの? 信じらんない

632:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 11:24:19.81 i/PGcVIU0.net
私も高齢ママかと思ってたw
32歳か~…

633:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 11:26:50.92 zkFMFUGBd.net
まあ32は昭和生まれだし

634:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 11:41:26.08 gpwZvsum0.net
>>616
32なの…信じられない
新しく買ってきた靴が全部ババ臭いのと画像が荒くて余計に昭和感醸し出してる感じする
全体的にしみったれた感じを受けるのは、デッドストックばかりを買うからなのかな

635:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 12:30:17.43 j6qE2cWXp.net
古くさい着物着た姿のどすこい感たるや…

636:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 12:37:57.39 0YJSUUc80.net
>>621
そう? それほどでもないと思うけど。普通体型の人が補正して着たらあんなもんでしょ
ただ、センスは壊滅的に古くてダサい
リサイクルものでも合わせ方によっては素敵になるのにね。もったいない

637:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 12:40:59.99 lJgaO9fR0.net
あーなるほど、どこもかしこも昭和だわ
クリスマスディナーも昭和のレシピ本の写真みたい
かといってレトロな可愛らしさもなくてダサいだけ

638:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 12:45:26.44 B1wpEOZU0.net
あの絵を載せてる時点でものすごい感覚の持ち主だわ
42くらいかと思ってたのに

639:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 13:04:07.87 0Hy1egtId.net
あの絵を全世界に公開して平気な時点でかなりアレな人だわな
認知の歪みが強そう

640:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 14:21:34.72 pqWy/oqt0.net
キレて包丁握ってたり
未だに中二病発症してそうな絵だよね

641:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 16:20:17.65 gpwZvsum0.net
自作のテニスウエアは本気で意味が分からないデザインだったよね
それともテニス界ではアレが普通なのかな

642:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 16:37:00.91 B1wpEOZU0.net
あれ着てる32歳ってなかなかいないよね、靴もおばあちゃんのみたいだし

643:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 16:44:42.11 4r2Qjhn60.net
普段から着物着てる人って本当に変な人って印象

644:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 16:54:26.21 vPyBJMOw0.net
>>627
テニスウェアのデザインすごいよね
センスはないけど派手なのが好きなタイプなんだろうと思ってる
幼稚園の入園式に着物で行くみたいだけど、今時着物の保護者っていないよね

645:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 16:58:32.71 4r2Qjhn60.net
>>630
入園式くらいなら変ではないんだけどねぇ

646:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 19:16:15.73 gpwZvsum0.net
>>630
着物の人はチラホラいるけど自己顕示欲が強くて癖の強い人が多いね

647:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 20:11:59.12 1WI/z+Qg0.net
姫かママのセンスが全方向におかしくて楽しくなってきたw
下手の横好きで次々に作ったオカンアートや、とんでもテニスウェアや、酷い着物センスなどを惜しげもなく次々に披露してくれて嬉しいわw

648:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 20:25:03.03 hSv0CtRu0.net
6歳暴行動画のニュースちーままかと思ったわ

649:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 20:39:25.48 C6sIvEmJ0.net
姫かちゃんママ32なの?
いろんなセンスが45ぐらいの元腐女子っぽくて、
ここも高齢か~と勝手に思ってたわ
>>632
すごい偏見だけど同意w
美容師さんとか医師の奥様とか着物が身近な普通の人もいたけどね
だいたい癖のある人だったな

650:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 21:46:03.10 GU3ko0Cb0.net
別に入園式にお着物でもなんでも好きずきだと思うけど
あれだけ特徴ある子みながらの着物はすごいなと思う
咄嗟に走ったり抱き抱えたり大変そうだけど
もう普段着と同じ感覚なのかな

651:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 22:03:01.75 LnACgJVna.net
>>636
日中デイサービスに預けて息抜きしたり週末にも頼れる義母が近くにいるみたいだから余裕なんじゃないのかな

652:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 22:04:50.29 LnACgJVna.net
重心障害児の面倒見ながら和装してるわけではなく、和装を楽しめるぐらいの自由時間がありそうって意味ね

653:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 22:20:40.87 jpdXi6UQ0.net
確かに姫か家は金銭的余裕はありそう
でも上達しないイラストにオカンアート(手作り服ガッタガタで着ていけるのがすごい)、他所のブログ全く見ないわけじゃないだろうに、よく心折れないなとは思う

654:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/09 00:45:30.43 +ZfWl6eta.net
ひめかちゃん母の和装は昭和のコントっぽい…

655:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/09 06:16:24.52 1MDaFD7LM.net
そうちゃんとこ、大変な事になってるね。
お母さんはたまにおかしなこと書いてるけど、基本的に前向きだしものすごく頑張ってるのにね。

656:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/09 07:23:44.73 4DwAADex0.net
そうちゃんとこはすごく頑張ってるのはわかるんだけど、
就学や行政絡みのことになるとにわかにおかしなこと言い出すからなあ…
ふうちゃんも施設見つかったんだから、そうちゃんもそろそろ本腰入れて
ショートステイや一時保護


657:じゃない入所施設を探すべきなんじゃないかと思うけど そうしたくないんだろうねえ



658:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/09 09:45:23.43 vzhkN/bE0.net
いつまでもそうちゃん可愛い可愛いで違和感あるけど、あのお母さんじゃないとそうちゃんは育てられないと、思う。
また、入院するんだね。

659:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/09 11:54:24.58 yOAbmTo70.net
そうちゃんここまで難しい子なんだから、就業支援で一日ネジをはめたり外したり出来たのはすごい事だったんだな。ママは不満そうに書いてたけど

660:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 00:14:44.16 QgotBKFl0.net
姫⭕ちゃんと同じCFCの男の子のブログ
気切の予約されてキレたり 管が抜けてクレームは我が子が心配だからとは思うが 預け先で胃から出血の電話かかってきてもスルーして何日も面会にも行かないのがなんだろうって思う。そんなもんなの?

661:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 07:38:06.34 90neiLJ9M.net
>>645
見てきたけど凄いね…
URLリンク(Archive.is)
URLリンク(Archive.is)
URLリンク(Archive.is)

662:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 09:04:10.34 VUX7O/5i0.net
>>645
介護者の休息のための入院だから、そんなちょこちょこ面会してたら意味がないって考え方もあるけど
問題なかったら10日間預けっぱなしってのもすごいよね、洗濯物とかも溜まるだろうし、大人でも面会0で10日間じゃストレスたまるよ
普段から週6訪問介護も普通なのかなあ…内心はとにかく子供と離れたいんだろうね
他人に厳しく当たるのもその疚しさの裏返しって感じ

663:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 09:09:57.18 AkIfPJPS0.net
>>646
7日目から毎日電話あるのにずっとスルー
すごいな

664:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 09:28:33.05 FahABPRn0.net
>>646
すごい…ペットホテルに預けられた犬猫だってもっと心配してもらえるだろうに
内心邪魔なんだろうな

665:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 09:41:36.00 7S0e1kV60.net
>>646
心配だから忙しくてもなるべく顔出そうって思うよね、普通は
10日間顔見なくても平気ってすごい

666:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 10:24:10.44 qdKfdUWZ0.net
良い逸材ですね
そっと見守りましょう

667:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 15:39:58.53 8fpBuuYb0.net
座敷はもうアメブロはインスタ連動でしか更新しないのかな~
久々に見たら相変わらずケツ丸出し写真載せててワロタ
トイレの絵本に跨るバックショットを全世界に発信されるとか…3歳過ぎてもまだ知能は1歳半とはいえ息子が可哀想すぎる

668:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 17:04:58.33 QgotBKFl0.net
>>646
貼りありがとう やっぱりあれ?って思うよね。
下の子との時間も大事だけどICUにいる間に旅行とか
病院からの電話うざそうにみえる。
疚しさの裏返しって言葉がほんとぴったりくる。

669:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 21:51:36.63 I3R07XKF0.net
訪問介護の週6は気切してるなら珍しくないかもらというか病院からほぼ毎日の訪問介護を勧められる
気切してる赤ちゃんを母親一人でお風呂に入れられないし、気切している赤ちゃんは外出も大変だから訪問介護してもらっている間に買い物したり

670:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 00:23:49.84 +dukp6hX0.net
手術散々拒否した挙句、即施設にいれた人生さんみたいな人もいるからねぇ

671:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 13:40:43.05 pMwe9E8ra.net
たきれい無理して上手いこと言おうとしてるけど本当に例え話下手くそw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ついでに長男も色々あるんだろうなと察せられる
URLリンク(i.imgur.com) <


672:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 14:18:13.30 +LoyKG9N0.net
海にこだわらない方が幸せになれそうだけどね
しかし夫婦の例えが下手くそすぎる

673:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 14:26:35.56 ZFWcjQhA0.net
>>656
これみて思うのはサポートしてもらえたら何とか生きていけてるから幸せな人間が何故魚達にそう言われてるのかわかってない
人間には人間の世界があるのに無理に入ってきただけでなく魚の世界の秩序を乱して魚達に迷惑かけていることは無視
しかも人間本人も海で暮らすのは不便で辛そうなのに親が無理矢理海に沈めて陸に上がることを許さない

674:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 14:38:13.25 N6SQ4QH20.net
>>656
さかなの話は結構既出だよ

675:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 15:58:09.93 DeEeSHCL0.net
>>656
いつも思うけど「人間が海の中に住みたがる」って前提がまずおかしいんだよね
人間なんだから人間として暮らせばいいじゃん
無理して海に入ろうとして魚に馬鹿にされるってそりゃそーだろ

676:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 16:29:20.86 LOEGdZJW0.net
>>658
最後の一文、ゴリ押しで普通級入れるをや達に読んでもらいたいわ
あー読んでも理解できないかな

677:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 17:01:07.43 aR/fFjn1d.net
今さら10月の自分の投稿引っ張りだして何が言いたいんだろうね
たきれい自身も発達傾向ありだから
例え話が下手くそでまったく的を得ないんだよなあ

678:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 17:34:31.98 YfF+Izau0.net
たきれいが何を言おうと、3人も引きこもり抱えて子育て大失敗してるのに、他人様の子供の性教育で頭いっぱいの人が何言ってるんだろうとしか

679:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 18:16:49.79 NA16tA1ad.net
ユイポンはご優秀アピもなんか哀れだわ
学校行けなきゃ何の意味もないのに

680:sage
19/03/11 18:38:46.66 HUJjkU9Y0.net
同じやつか。

681:sage
19/03/11 18:39:19.88 HUJjkU9Y0.net
暇だな。おい。
お前ら。
よう。

682:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 19:29:41.65 SS1/srI+0.net
>>663
自分の子には向き合わず他人様の子の性教育にご熱心っておかしすぎる

683:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 20:02:24.69 /LPh/Jq80.net
小学校すら行けないような落ちこぼれの自己肯定感だけ高めても
ニートの王様になるだけじゃないのか

684:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 20:34:50.44 8JKcYr/M0.net
こうたのところは肯定感皆無でああなったのかな
でも肯定感あったらもっと酷かったと思う

685:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/12 00:07:22.62 z+DT9l3c0.net
たきれい、海から出てけってのは普通級から出てけって事だったりして。姉弟、学校から支援級勧められてるんじゃないの?知らんけどw

686:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/12 05:26:57.12 RJxn/32T0.net
>>670
長男は、保健室登校的な意味からでも勧められてそうだよね
もう学校に全く行ってないのかな
くもくんも卒園したら、学校に行くなんて思えない環境だよなぁ

687:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/12 06:27:59.12 K40K7f7x0.net
海から出ていったらっていうのって
あの例えだと
鰓呼吸できないって時点で肺呼吸できない場所では生きられない前提で
群れで居て一匹だけ呼吸に上がればそこに魚の群れがいると外敵に気づかれて大勢が死ぬから離れてくんない?って内容につながるんじゃなかろうか
じゃないと勝手に息継ぎに上がること自体鰓呼吸の魚には関係ないし
なんのために仲間に入れないと行けないのかって視点が一切ないのが認知の歪みだと思う
一方の希望の為に我慢して当然って気味が悪いわ

688:sage
19/03/12 07:00:52.36 H8eDqscG0.net
例え話がわからない�


689:ィ前らのおつむに問題があるだろ常考



690:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/12 07:51:43.37 qHJOVqPL0.net
今更蒸し返してるのは時期的にも新学期から支援級に登校どうですかって勧められてるのかもね
長男はいわゆる勉強ついていけない系みたいだけど
長女はその辺問題はなさそうなだけにかえってめんどくさそう
ここもそのうちHSCとか言い出しそうだな

691:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/12 08:59:50.91 8WAXCAbe0.net
自分の子は発達障害じゃなくてHSCだって言い張る親が増えてるみたいだけど、友達や先生に傷つけられるから学校行けなくて引きこもりとか、結局適応できなくて発達障害の子と状況が一緒になってることに気付けよと

692:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/12 12:15:02.79 cUa8HbGh0.net
>>656
人間は無理して海に住まないんだけど…

693:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/12 12:17:44.42 cUa8HbGh0.net
HSCなら親が性の本描いてるのとか耐えられそうもないな…

694:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/12 12:23:07.59 K40K7f7x0.net
人間を魚の中に混ぜる意味は確かにわからないよね
鳥の群れの中で一匹羽を持たずに生まれてきて
その社会では自分の身を守るために飛んだり、一緒に渡ったり餌も満足に食べられない
それでもこの群れに居たいから危険を顧みずに足で追いかけ周りの鳥が身を挺して助けてあげるべきか
別の場所、動物園や人間の手によって飼育され、その子の生きやすい環境を用意してあげるか
そこまで障害が重くない場合、その渡り鳥の為に人間が餌付けしたり、猫等を避ける手助けをしてあげるか
これが障害児を普通級に入れるか支援級に入れるか支援校に入れるかの違いじゃないかと思う

695:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/12 14:00:07.67 7Gscihj6a.net
魚の漫画胸糞だわ
本人はうまくかけてるつもりなのはpgrだけど
無意識に健常を魚類にして発達を人間にしてしまうあたりがもう認知の歪みと捻れが酷い
発達のよく言う「発達は天才!実は健常より優れてる!」っていう意味不明な考えの表れだろあれ

696:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/12 14:16:40.94 B9NqCIRW0.net
健常を魚、発達を人間ってむしろ逆だよね
発達を地上で暮らす魚に例えるのが一番しっくりくるような

697:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/12 14:44:12.53 K/d+6MGc0.net
>>680
教室の金魚とお世話係か
なんか既視感のあるワード

698:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/12 16:08:53.85 v3KJcaZSM.net
せめて例えるなら陸に来た魚でしょ

699:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/12 16:10:26.00 QeQFS42t0.net
健常が魚でもいいけど発達が人間=別の種別ってことよね
>>678のような例えで同じ種別の中でも支援が必要だ云々と描かれていればそうなのね、とまだ分かりやすいのに
魚類は魚類で生きていくから人間は人間で発達同士好きにしろ、としか

700:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/12 19:57:40.17 xm6qa63o0.net
ニワトリとペンギン同じ檻に入れて同じ餌を与えて生活させたらどうなるのか考えてみたらいいと思うわ
お互いどちらも生き辛くなるの目に見えてるよね
そのために支援級(支援校)が発達障害も受け入れるようになったんじゃないのかと
それを上手く使う事を考えた方が子のためになるのが分からんもんかね…

701:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/12 21:16:03.57 mfNlI7530.net
米津が発達カミングアウトしたから
ここぞとばかりに発達をや達がドヤってるけど
をや達の子供はそうはならんて

702:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/12 21:30:51.16 obJyhoR70.net
たしかに米津玄師は絵も描ける、作詞作曲ができて歌が上手いって意味では間違いなくすごい人だけど
絶対にテレビのスタジ�


703:Iには出れないし他人と視線合わせるような絡みは無理っぽいもんね 歌詞見ても人付き合いにめちゃくちゃ難がある人なのは滲み出てるし むしろ高機能でもこれだけ一般的な生活は厳しいんだなって感じるけど



704:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/12 22:55:20.21 Xl3c2bDt0.net
>>685
やめて!マジで
あの人は本当にギフテッドだし高機能自閉です
ここに出てくるような子とは違います

705:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/12 23:01:13.57 qHJOVqPL0.net
よく知らないけど
米津は不登校でも支援級出身でも無いんでしょ
たきれいの定型発達への敵愾心がどんどん酷くなってる気がするけど
上の二人が小学生にして社会からドロップアウトし末っ子は早々に発達障害診断じゃ
そうでもしないと精神保てないのかなあとも思った

706:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/13 00:01:22.93 zVJL+jBf0.net
>>685
よくもまあ自分と旦那遺伝子から才能あって努力を惜しまない金を稼ぐ子が産まれると思うもんだよね
図々しいのか能天気かお幸せなもんだわ

707:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/13 05:09:40.16 MZjquhPXa.net
歴史に残るような芸術家や政治家にいまでいう発達がいる(かも)というのはわかる
エジソンもたいがいやばい人だったようだけど(仲間の手柄を横取りするような)まあ普通の人ではないわな
をやたちが間違ってるのは、お前の子供はおかしいだけでとんがった部分はないよということが理解できてないこと
発達が素晴らしいわけではなく天才は(凡才から見たら)おかしく見える部分があると言うだけ
ほとんどの発達はただの社会のお荷物

708:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/13 07:42:57.03 rlprN42h0.net
ストイックに研究だけやってる人も、本当に人や他のことがどうでもよくて没頭してそうなってる人も居れば
後ろ髪引かれる思いを経験しつつ、優先すべきことのために割り切って努力してる人も居るのに
著しく変わったところがあるだけで仲間にしないであげてほしいわ

709:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/13 07:49:11.24 V3EXwntK0.net
理系高学歴エリートとか芸術系にはある程度アスペ気味の人も多いけどドロップアウトしない程度の社会適応力のあるタイプだからな
自分で稼いで生きられるレベルと不登校のひきこもり障害児を一緒にしちゃ気の毒だろ

710:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/13 07:58:57.19 bW6A/rUA0.net
エジソンは不登校じゃなくて小学校から拒否されたってところが拠り所なのかね
子どもは個人差あるからおいといてもスレタイをやと親の違いが一番大きそうだけど

711:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/13 09:59:31.84 lZEds5Fe0.net
発達の遺伝子は世の中に必要って言われる言説って、世代に数人レベルの尖った大天才を排出するための爆死確定ガチャみたいなもんなのかなあと思う

712:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/13 10:01:35.54 eI0j1xTh0.net
才能発揮系は全発達の何パーセントだと思ってんの…
だいたいは社会不適合者な嫌われおっさんおばさん化だよ

713:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/13 10:19:56.94 NvK/wpdB0.net
発達障害の遺伝子が必要なんじゃなくて、障害の遺伝子を持っている人にも生きる権利があるだけだよ

714:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/13 10:32:24.13 a39+MuAId.net
のぶみも発達とHSCとか言い出してるのねw

715:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/13 11:49:37.10 5mq4HBwO0.net
>>697
なんでオッサンが医者にHSCって診断されるんだバカなのか
ただのかまってちゃんの人格障害者のくせに

716:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/13 12:14:12.59 v0B3USWZ0.net
猫も杓子もHSCwww
うちのこは障害者じゃないの!ひといちばいびんかんなこころやさしい子なのキー�


717:I!!!ってかw



718:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/13 13:12:01.96 vKcimKe+0.net
心優しい敏感な子が他所の子を押したり噛み付く(他害する)のは自分を守るためや理由がある、なんて笑止千万
HSC流行ってきたけどその界隈のみだし、世間一般認知ほぼゼロなの笑える

719:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/13 13:29:54.95 lZEds5Fe0.net
>>700
隅で自分の手を噛んでるとかならわかるけどね

720:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/13 16:45:30.72 bmcwidz00.net
ギフテッド()ブログなんか
ほとんどは父親の英才教育なだけで
エジソンタイプの自ら興味をもちひたすら没頭っていう天才型は
世界でも1世紀に数人いる程度だよ・・・

721:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/13 17:58:39.76 3zqPMAHL0.net
性同一性障害?のギフテッドのブログどうなったんだろう。○っちゃん。

722:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/13 18:53:07.21 TP/2cjsr0.net
>>703
懐かしい~!お父さんは息子が性同一性障害であることを苦しんでたけど、お母さんは受け入れるどころか喜んでいた節すらあった。他とは違う、特別な子みたいな感じで。
IQテスト?みたいなやつ受けたけど、結果は特に報告もなかったからごくごく標準だったのかね。別に天体が好きなだけで、ギフテッドでもなんでもなかったんじゃないかと予想。
意外に今は普通の男の子になってたりして。

723:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/13 21:19:11.25 XKPfmlIt0.net
懐かしいね
ギフテッド、ツイッターにもいるけど自称ばっかだよね。皆ホームスクーリング。
自称なのかわかんないけど、ゆ◯se…って人が攻撃的で嫌い

724:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 13:12:21.64 WTG6bT8Sd.net
URLリンク(i.imgur.com)
さゆ吉のお仲間なんぷーがまた能天気なこと言ってる
「療育とかも強く勧められたりもせず」じゃないよw
強く勧めたら反発する親もいるから緩く勧めるんだよw
そして2歳10ヶ月で喃語のみなんて自ら「療育お願いします!」って懇願してもいいレベルだぞ

725:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 13:16:43.17 tZeZk1fU0.net
もぐもぐ
医者は確かにストレートすぎるけどぶっちゃけ言ってる事は大正解だと思う……
URLリンク(Archive.is)

726:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 13:20:55.52 tZeZk1fU0.net
連投ごめん
完全にもぐもぐ側の遺伝子じゃないか!!!
URLリンク(Archive.is)

727:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 13:24:07.78 FMMk01AmM.net
>>707
職業も材料の一つだろうけど、それだけじゃなくて話し方とか挙動も先生から見てアレなんだろうね

728:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 13:26:17.14 1B8scnnV0.net
>>708
点滴の管ライターで焼くってヤバイ
もぐもぐ側の遺伝だね

729:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 13:35:18.60 dZ03P74u0.net
>>708
もぐもぐからの遺伝って医者の言ってた事当たってるじゃんっていうね

730:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 13:50:31.86 gM9Vq5uS0.net
すごい!会って5分で的中じゃんw

731:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 14:13:36.44 rNCYmUmha.net
豪快で面白い医者だなw
今ってやたら患者の心に配慮しなきゃすぐ訴えられるけど昔はこういう医者結構いて腕も良かったよね

732:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 14:16:16.85 TVfwc2+Pd.net
まあ0歳で自閉疑って病院来るあたり確かにアレだわなw

733:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 14:35:51.10 PCWdBx0I0.net
ものすごく初期から神経質に疑う人と3歳前後で発語ほとんど無しなのに楽観的すぎる人と差が激しいね
後者は早期療育の機会逃す点でもっとしっかり勉強した方がいいとは思うけど

734:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 16:00:50.04 Fs1c53JDp.net
>エンジニアとか医師の家系に
>発達障害が多いとかよく聞


735:きます ねーよw 何夢見てるの?をやってすごいね



736:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 16:15:17.99 tZeZk1fU0.net
なお本物のトンデモ医者には騙されてる模様
URLリンク(Archive.is)
URLリンク(Archive.is)

737:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 16:20:26.44 zy3B3qSpa.net
>>717
これは…
摘発されてほしい
いくらなんでも詐欺の中でも悪質すぎる
金の話ではない
金をむしり取るために大人ならまだしも乳幼児の栄養制限とかあり得ないわ

738:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 17:21:30.78 udi4gMqX0.net
>>717
こういうのに親ものめり込んでった最終形態が脱出おじさんで、カルパス食って自閉を治す()とか言い出すんだろうな~

739:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 18:11:53.90 /bKAOaI90.net
>>717
3歳までに治療を始めるとほぼ完治するとか、そんな胡散臭い事言われて大金奪われて、その上毎月20万払って療育してるんでしょ?
藁でもインチキでも縋りたいのだろうけど、旦那はどう思ってるんだろうか

740:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 18:53:29.99 k8XDshwD0.net
こんな小さな時からプロテインなんて大丈夫なの?内蔵にすごい負担がかかるって聞いたことあるけど…。

741:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 18:57:54.44 A7Fz/Vxx0.net
遅延型アレルギー()にひっかかる奴まだいるのか…

742:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 18:58:09.09 N1y9qX1Z0.net
>>721
サプリ全般負担かかるよ

743:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 19:07:48.16 k8XDshwD0.net
>>723
え、そうなんだ!脱出息子なんてかなり長い間毎日たくさんサプリ飲んでるよね、もう体の中ボロボロじゃないの。カルパスだけにしておけ!

744:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 19:58:10.92 2Kswc0KU0.net
なんというか馬鹿って罪なんだなって初めて実感した

745:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 20:02:00.11 qM7QdfOZ0.net
>>707
はりおつ
女医さんアスペっぽいねw
確かに0歳で病院に駆け込むのは振り幅が極端だわ
似たような人知ってるけどものすごい猛烈
でもアスペのチームリーダーも存在すると思うけどね

746:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 22:30:29.24 ANnn9ZSK0.net
>>716
東大入学者にはアスペ多いと聞くし間違いではない。学者や医者にどうみてもそれっぽい人は結構いる。

747:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 22:46:00.37 sRMqofUW0.net
どこの病院なのか気になるわ

748:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 22:52:58.85 xRz3kDmSa.net
>>727
医者は外科手術専門の先生とかそれっぽい人多い
私の手術した先生は回診の時にひとりコソコソ隠れてたりして変な先生だったw
でもそれでもやっていけてるってことは最低限のコミュニケーションは取れてるんだし
何より医者になれるだけの学力もあるのよね
そこまで到達できる発達がどのくらいの割合いるのかが疑問

749:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/15 02:18:16.61 JR2rlFHsp.net
>>729
昔受けた某大医学部(落ちた笑)の受験時、隣の男がずっと鼻ほじってたの思い出した…

750:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/15 03:34:43.44 3pGFFj4Ga.net
>>717
Amazonは検閲始めた模様
URLリンク(twitter.com)
世界中にこの手の悪徳商法あるんだな
それにしても漂白剤とか…馬鹿がすぎる
(deleted an unsolicited ad)

751:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/15 08:19:39.01 OdvmyAtEd.net
発達の親はだいたい発達だから
その手の詐欺師にとっちゃ


752:騙して金を巻き上げるなんて 赤子の手を捻るがごとしなんだろうな



753:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/15 08:37:08.21 mzX8+AIS0.net
隠れ貧血まではまだ草生やして見れたけど漂白剤まで行くと犯罪だわ

754:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/15 09:04:43.94 POQ5H4XS0.net
かわいそうだね
まぁなんとか大人になったとしても同じような人間になってるんだろうけど

755:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/15 09:36:37.72 skelcELG0.net
>>717
この病院気になってざっとググった
たぶん新宿溝口クリニック、若しくはそこの院長が始めたらしいオーソモレキュラーなんちゃらの加盟病院
初回費用だけで3万でサプリ月3万以上だよ
もぐもぐ、療育だけで20万かけてるんだっけ
いいカモだわ

756:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/15 09:49:07.25 s18HxK1B0.net
>>735
そこって前に出てきた女の子に水鉄砲でおしっこぶちまけた子が通ってた所かな
同じかどうか分からないけどとんでもない医者だね

757:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/15 21:48:11.27 7+R9zo2E0.net
ハナコって消えちゃいましたっけ?

758:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/15 22:04:22.91 ZkZKSKPO0.net
たきれい長男
URLリンク(Archive.is)
ぶっちゃけかなり重そうだけどよく普通級に行ってたよね

759:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/15 22:21:30.55 5UNEUqko0.net
>>738
小学二年生だよね……?ヤバすぎる……

760:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/15 22:25:47.54 FuTiFid80.net
本人も不登校になるぐらいしんどかっただろうけど
先生やクラスの子まじ乙って感じ
(学校でどの程度特性出てたかは知らないけど)
人助け好きな良い子だし単純で可愛いでしょ?って言いたいのかもしれないけど
下手に出てお願いしないといけないのは人助けが好きなのとはちょっと違うような
たきれいってなんかこう、全部ずれててイライラするw

761:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/15 23:57:16.82 c/ipeqnw0.net
>>735
前にチラッと見たブログで、小学生のチック症の男児が授業中にも変な声出し続けるって書いてたところもその病院に行ってたような

762:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/16 07:34:47.19 fWKnZBuP0.net
>>738 貼り乙。思ってたより特性強いな
周りが上手い事対応すれば出来るんです!つまり周りが悪い!っていう思考がヲヤなんだよ~
公共の場では片付けられてるって書いて批判回避?してるけど、片付けだけじゃなくて突然切れてパニックも充分問題行動だからね

763:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/16 07:45:59.94 /kAUIBIE0.net
嫌がってやだやだ文句つけるならともかく
大声でホッギャーギャギャーって奇声とジタバタってやばない??
二歳児?

764:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/16 08:04:07.78 YyR99/uy0.net
これじゃ友達出来なくて休み時間も姉にべったりになるわな
お姉ちゃんも弟がこれで肩身が狭くなって学校での居場所がなくなったのでは

765:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/16 08:26:56.11 hbXJnYd00.net
>>743
いや、うちにいる2歳児でも「今遊んでるからやーだよ」って言うし1歳児レベルかな

766:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/16 09:22:45.97 swRaDTaE0.net
>>743
2歳前半くらいまではそういう時もあるかもね
後半~3歳はさすがにできてくる
この子は8歳?ちょっと特性かもね

767:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/16 11:11:10.49 Y+1t4kXC0.net
この子の問題は片づけられないことじゃなくて
もうすぐ小3なのに何でもない一言でスイッチ入って
幼児並みの癇癪起こすことだよね
これじゃ集団生活なんて無理に決まってる
言い方を工夫すれば出来るからとか言ってるけど
そういう


768:対応をこの先この子に関わる全ての人間に求めるのか? この子自身が努力して変わらなければ社会には出れないよ



769:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/16 11:36:40.99 LZrlclpod.net
最初はオノマトペかと思ったけど
わざわざ「~という思考回路かな」と書いてるから
長男は説明出来てないんだよね

770:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/17 08:45:39.83 FFqJl/mU0.net
たきれいって前別の名前で別のブログやってたと思うんだけど(子供はユイポンラレオの2人だった)
その時はちゃきちゃき聡明な姉とちょっと怖がりでおっとりした弟、オシャレママな私、みたいな描き方してた気がする
下ネタオバサンにとんだ癇癪玉じゃねーかwって笑ってしまう

771:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/17 10:39:20.30 +fWMW4t70.net
長男これでよく健診引っ掛からなかったね
療育受けさせるにはちょっと遅い年齢だしこの先どうなるんだろ

772:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/17 12:12:30.38 V0vuAX8M0.net
>>749
理想像を描いたのかな。弟は特性ありだし、姉も不登校なんだからそれなりの要因があるんだろうしね。

773:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/18 00:36:37.20 7CSK+JIq0.net
三人も作っといて全部ダメって親のやり方も絶対悪いよね
他人の為に小さい子のセクロスオナニー絵本なんか書いてる暇ないよ

774:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/18 22:03:04.71 6VY1+ibyd.net
自分の書いたドギツい性の本を小2(不登校)の息子に音読させてご満悦とか
やっぱり相当頭おかしいわこの人

775:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/18 22:28:49.78 RYBbfZSo0.net
>>753
あの内容を不登校の息子が音読してるの!?
狂気しか感じないw

776:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/18 23:55:33.70 CM4omUlGp.net
>>753
なんか変態が喜びそうだね…
性に関して変な勘違いしたまま、異常にハードル低く育ってしまいそうだよ
子供たちが性的加害や被害(デートDVとか含む)に遭いそうで心配
性風俗の仕事してる子は軽度知的とか発達障害の子が多いと聞くし

777:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 07:52:03.08 Wne2s1Zc0.net
小3なのに学校にもフリースクールにも行けず些細なことで家でパニック起こすような子は
性教育より先に教えなきゃいけないことが山ほどあるだろうにな
親の現実逃避にしか思えないね

778:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 11:56:17.13 koS51F160.net
たきれいの絵本を、姪っ子(姉の子)の入学祝いに渡すとか言ってる人がいる。
そんな頭のおかしい叔母嫌だ

779:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 11:58:43.10 vyv0IGtJa.net
扉のトップブロガーは自分の双子娘に買ってたよ
あんなの小4女児に与えていいもんかね

780:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 12:00:09.72 eTUBpXaCp.net
おええええええ
たきれいである事を抜きにしてもそんな入学祝い嫌すぎるわ

781:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 12:27:11.94 J0QMbwGV0.net
URLリンク(i.imgur.com)
さゆ吉相変わらず能天気w

782:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 12:55:01.65 PJMB2sUld.net
>>760
特性丸出しやん…

783:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 12:56:49.09 m5WBs8qUM.net
絶望して変な宗教や似非科学に走るよりはいいんじゃない?
知らんけどw

784:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 12:59:34.70 DPk7XnqYM.net
>>760
英会話行かせるより療育の予約でもした方が後々楽だと思うんだけどね
まだ日本語での会話も怪しいのに英会話って

785:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 13:05:42.44 PaV00+tt0.net
>>763
最近2語文が結構出てきた!って嬉しそうにしてたよ
3歳で2語文出てきた状態の子を「天才」って言え


786:る能天気さはすごい



787:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 13:14:34.56 OMl8QKRv0.net
たきれいの長男も特性丸出し
URLリンク(i.imgur.com)
小児科の負担を考えない馬鹿
URLリンク(i.imgur.com)

788:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 13:17:14.13 5L7msZBWa.net
>>758
わかる!双子好きだったからドン引きしたわ。

789:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 13:19:18.42 wyXYffVz0.net
四日前に療育の成果か
二語文大分でて来て嬉しいとか書いてる
のはいいけどその日のお出かけしたときのご飯の写真
皿の上のホットドッグをそのままくわえて
ソーセージだけ食いちぎった瞬間かなんかじゃないの
そうじゃなきゃ口側のソーセージぶれないよね……

790:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 14:52:43.20 FpdkD9AR0.net
さ諭吉が天才を産んでしまったとかはしゃいでるの見てちょっとおぉ・・・大丈夫か・・・みたいになった
発語や落ち着きのなさで悩んでいた割に特性のこととかまったく勉強してなさそう

791:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 15:08:41.42 rdexsDrta.net
うまく言えないけどオタ女は子供産むとわざとうちの子天才だの画伯だの言ってはしゃぐ傾向あるよ
たぶんそれも特性
本気で我が子をすごいと思ってるんじゃなくて「親バカな私」を演出したいのが丸見えなんだよね
陰キャがリア充ぶりっ子してる

792:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 15:55:06.25 I6qFATcMa.net
別に能天気なだけならいいんだけどこの手のタイプって検査勧められたりすると
キレたり思い込みでいうこと聞かない人が大半だから後々周りが苦労したり早期療育の機会逸したりしがちだよね

793:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 17:14:50.06 N8yVzlZaa.net
>>769
何だろわかる、演出上の親バカ感が凄いよね
たまにツイッター見てるが何度か「炎上覚悟で言いますが、うちの子が世界一可愛いです」とか言っててハアって思う
炎上とかしないしわざわざ言わなくてもうちの子は世界一可愛いだろうよそりゃ

794:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 17:35:22.52 J0QMbwGV0.net
さゆ吉予想通りの結果すぎて笑うw
むしろ何故連れて行こうと思ったw
URLリンク(i.imgur.com)

795:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 18:22:06.98 OMl8QKRv0.net
>>772
人見知りがないという事は奇異積極型かな?かつ他害児でしょ
ヤバい

796:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 19:21:26.01 +Lyib5GL0.net
さゆ吉は叩かれて消えたりせずどうかこのままで行って欲しいわ

797:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 19:28:10.20 ElqIg4WQa.net
>>771
フツーの絵(子供作)をアップして「画伯ですよね!」とかねww
「こんなに我が子が好きな愛溢れる自分」の演出だろうね
裏を返せばそんなに好きじゃないんだよ子供が
あのタイプが一番好きなのは自分だもん
つか自分大好き自己顕示欲の権化じゃなきゃTwitterなんかやらんわなw

798:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/20 07:21:15.44 2JYa6uft0.net
ちょっとググればすぐ分かる自閉症の特徴バリバリなのに
気づいていないのか気づいてても向き合いたくないのか
しかし母親が現役腐女子とか嫌過ぎるなw

799:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/20 11:42:45.88 u1bFet1N0.net
>>768
いつか必ず現実に直面するのを本能的に察してるのかも
今は現実逃避でも夢見てたいんだよ…

800:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/20 16:25:42.29 E72dBKp+a.net
>>776
親が腐だったら縁切って家出するわww

801:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/20 19:41:16.17 HSWzuvlm0.net
別に腐でもいいけど、子育てと同じアカウントでそういう趣味を出すっていうのが理解できない
たきれい�


802:フ本を子供に読ませるみたいな生理的嫌悪感がある



803:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/20 22:19:48.37 eYzrDqhM0.net
>>779
オタク歴が長そうな感じするのに、アカ分けしないのは腐女子からも育児中のお母さんからも嫌われるってわからないのかね
しかも、そのアカウントで仕事の宣伝・募集までしているのが理解できない

804:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/20 23:18:39.38 e8r6K6BW0.net
>>780
腐だから分けないんでしょ
腐なのに結婚して子供産んだ私()を腐仲間みんなにみせないと…

805:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/20 23:34:59.85 LZ+RAMTZp.net
>>781
あの年頃より少し下の元腐だけど、ネット黎明期の腐ってアホみたいに住み分けに神経質なイメージあるけどなあ…
一般人の目に触れさせないためにサイトの入り口には必ず注意書き必要だったり、ほとんど意味がない検索除け必須だったり、してなかったらにちゃんで叩かれたり…

806:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/20 23:40:14.83 TtK+Akv60.net
この人絵の仕事してたのかと思ったら同人活動してただけなんだ
絵柄も古い
仕事くださいって営業必死だけど依頼者の愚痴は言うし頼みたくない

807:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/20 23:58:06.93 upz8ik4n0.net
絵柄も古いし構図も表情もワンパターンだよね
依頼人からこんなクレームくらったんです!って言ってたクレームが「服装が古い」だったの笑ったw
そのとおりすぎるw

808:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/20 23:59:27.67 eYzrDqhM0.net
>>781
そんなしょうもないマウントがあるのか…
知り合いの腐女子が「腐女子趣味が苦手な人もいるから、鍵垢でやるか、腐女子垢を作るのがマナー」って言ってたから、それが普通かと思っていた

809:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 00:07:46.73 ttPHLpTm0.net
腐女子が子持ちでマウントとかないない
彼氏自慢でマウント取ろうとして嫌われる若い子なら山ほどいるけど
遠征や課金に湯水のようにお金使える独身のほうがよっぽど大きい顔できるでしょ

810:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 00:31:26.70 Tp4rv+mL0.net
よく分からん理屈、よく分からん世界で草

811:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 07:13:08.16 3kjXSfp50.net
彼氏自慢で嫌われるのなら、それがマウントになってるって事じゃないのかと…

812:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 08:27:34.10 i3cw8zN50.net
さゆ吉、ヲタ垢持ってるよ
前回のストライダー騒動の時にそっちでも呟いてたはず

813:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 08:39:01.41 r75MBkqa0.net
さゆ吉のヲタ垢
URLリンク(i.imgur.com)
育児垢から削除したホモ同人アップしてた
ストライダーでリプした人も知らないホモ垢から突然噛みつかれたから???だったろうね

814:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 09:00:16.45 rB7OwN8I0.net
>>790
アカ分けはしなくちゃいけないとまでは思わないけど(むしろ昔のオタクはやりすぎてうざいのもいる)
分けてるアカで噛みついたのはほんと謎

815:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 09:05:27.19 LZoim5TLd.net
さ○吉は腐とか関係なく性格悪いのが透けて見えるんでリアルでも嫌われてそうだなと思う
息子は知的ありかなり強めの自閉という一番タチの悪いパターンぽいしこれからが地獄だろね

816:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 12:22:06.24 RDLsz7ma0.net
確かにさ〇吉は性格悪くてママ友とか少なそう
公園で高価な乗用玩具を体格の良い他害2歳児の我が子に貸してくれなかった時の相手の書き方が酷かった
コダワリも強そうだし言葉もほぼ単語で他害で表現してくる男子が乗りたがって暴れてたら、普通貸さないよ。断って正解
一回貸したら暴走して車を壊したり他人を害したり、ずっと返さず乗って毎回借りに来て暴れるなんて目に見えてるのに
貸してくれなかった相手の親の事をこき下ろしててうわぁ~性格悪!ってドン引きやったわ。結局高価な車買ったのかな
今後が楽しみ

817:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 12:27:55.36 i4FiNHy6M.net
二文語ドヤァしてるとこ申し訳ないけど三歳半ともなると健常児はみんなぺらぺらおしゃべりしてるからなあ
あと今後は「ともちんが他害するのは言葉で抗議できないから」という言い訳が通用しなくなるけどどうすんだろ
URLリンク(i.imgur.com)

818:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 13:26:24.74 FJoQ43U2F.net
二語文が出てきたことで相当安心したっぽいけど、それでも1年以上遅れているんだがw
2語文が出る目安は2歳0ヶ月よw

819:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 13:46:56.23 PRtjLPDl0.net
これニ語文になるの?

820:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 14:39:23.63 04fqf+Ob0.net
>>794
3歳半でそれか…あっ(察
しか思えないよね

821:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 14:47:01.50 sMePyaeC0.net
インスタでリアルともちんを見てからなんか気持ち悪くて駄目になったわ

822:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 14:54:10.37 4gzy4R2r0.net
>>798
可愛い可愛い絶賛されて大満足してるね…
見るからに何かありそうな顔つきだけど
3歳半か、呑気だなぁ

823:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 14:54:37.37 8hDUC1kFd.net
>>798
リアルともちん、なんでその表情?って感じだったよね
もうすこし普通の表情あっただろうに

824:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 15:26:46.62 QjZuA8gP0.net
リアルともちんそんなにひどいのかと思って見に行ったら予想以上のお察し顔だった
口元がすごい違和感

825:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 15:28:20.34 +cWqc5df0.net
可愛い息子の写真を全世界に公開するにあたって、何で食事中口半開きのアレなんだろうね
ベトベト汚れてるだけじゃなく口の中のものまで見えてて汚らしいのに
日常写真大量にアップしてる中の一コマならまだわかるけど、なぜアレだけ?
子供がどうとかじゃなくてあの写真をセレクトする親の感性がわからない

826:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 17:04:40.35 rB7OwN8I0.net
>>800
まつげの長さがよく分かるやつだからかな?と思った

827:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 17:24:09.96 tgEhPpcw0.net
>>798
お察しすぎた
空っぽの表情でひとつも可愛くないじゃん

828:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 19:09:12.95 i3cw8zN50.net
睫毛を長く見せるためだけに、
食べこぼしでグチャグチャ、目うつろ、口の中の物丸見えで映り最悪の一枚を選ぶのヤバくない?
それともまさか、これが一番可愛い一枚なのかなw

829:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 21:21:39.63 Z1FhtObF0.net
ともちん3歳でこんなに食べこぼすんだ…。普通エプロンもいらないくらい綺麗に食べらるよね?

830:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 21:46:52.55 G7AZ6oMI0.net
>>806
2018年1月だから2歳だよ

831:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 21:50:04.32 EiVuLh2k0.net
>>806
保育園でも2歳児クラスの夏に、全員お食事エプロン使わなくなったわ。
エプロンの下にタオル地のスタイしてるくらいだから、ガッツリ汚れるんだろうね。

832:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 21:53:36.55 EiVuLh2k0.net
>>807
失礼しました。2歳ならこんなもんか。

833:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 23:16:42.79 jxHrXXHh0.net
こうたみたいな人は、親がいなくなったらどうなるんだろう。
それならそれで生きていく術をみつけつつ生きていけるのかな。

834:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 23:17:29.21 biSAz+/k0.net
794で親が3歳半って書いてない?

835:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 23:36:05.55 Mzc7DqjY0.net
2018年1月の日付でうpされた写真の話をしてるから
いま3歳半ならそのころは2歳でしょ?
インスタはアクセス数や解析は無いんだからググッて見てくれば

836:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 23:37:39.35 i3cw8zN50.net
インスタ食べこぼし写真の時点では2歳
794の時点では3歳半

837:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/22 02:50:35.09 sUx6/vo10.net
ともちんそんなにお察し顔かな?あれくらい普通の2歳児じゃない?

838:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/22 06:08:02.38 xS+FXy7X0.net
たった1枚選んでインスタにアップする一番映りのいい写真があれってことに対して言ってるんじゃない?

839:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/22 10:12:50.33 5W9drk7j0.net
ブログ見たら2015年11月生まれって書いてあったから3歳半になるのは正確には5月だね

840:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/22 12:13:28.09 MOQuP7Yk0.net
カメラ見れないんだろうね

841:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/22 13:58:40.95 Nq6XxCiTd.net
>>817
自閉症なら物より人に興味あってカメラガン見だったりする

842:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/22 14:03:55.01 LZ2ILY4K0.net
>>816
てことは来月から年少さんか

843:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/22 21:00:24.37 nMpwIQxo0.net
>>818
積極奇異型でも目は合わせられないとかレンズ見られない子多いよ

844:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/22 21:58:59.04 pzLJ+7E30.net
入園が待ち遠しい

845:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/22 21:59:52.20 yM5DmufSa.net
健常でも写真に映る度にポカン顔してる子はいるが、笑顔でこっち向いてる写真の一枚や二枚はあるはずだし何故わざわざこの写真を…とはなるね、まつ毛もそんな長く映ってるか?コレ
来週あたり入園式かな、やらかさないといいね

846:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/22 22:02:45.61 yM5DmufSa.net
>>822
自己レス
来週じゃないね再来週とかか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch