19/03/03 01:39:47.68 PKertyqq0.net
横浜市のサイトで地域猫活動について書かれたものを見てみたら、
支援対象組織(不妊手術や病院代が自治体から補助)の条件は
親族・同一世帯以外での地域住民3名以上とか
計画書や保護活動メンバーの登録、保護猫のリストや活動範囲などの申請資料提出とか
結構大変っぽい(パンダさんみたいな人にとっては)
パンダは「地域猫ボランティア」と書いていたけど、
もしかして庭先に来た猫たちに勝手に餌与えていただけかも
それで病院代ケチって連れていかないと
(家に来た猫の病院より手帳代を優先させるのもどうかと思うが)