【ニコニコ】歌い手歌唱力 議論スレ Part148at NET
【ニコニコ】歌い手歌唱力 議論スレ Part148 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 01:39:27.62 Imcmn6ML0.net
URLリンク(twitter.com)
neroのレイニーブルー
うまくね?もっと棒歌唱なイメージだった
(deleted an unsolicited ad)

651:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 02:42:58.45 jA/2+c6Bd.net
uncのUnveiledかなり良い

652:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 07:01:59.32 .net
歌唱力スレは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの議論は終わって、歌唱力厨も人生と向き合う時なんだ

653:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/08 22:49:20.31 C0lnCzQq0.net
>>630
いいね

654:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/09 08:16:28.68 .net
歌唱力スレは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの議論は終わって、歌唱力厨も人生と向き合う時なんだ

655:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 00:33:27.31 2xFOpz040.net
「絶対的少年値」歌ってみた/來ver
URLリンク(sp.nicovideo.jp)
歌い回しが気持ちええ
てか、たまごちゃんBに入ったの。
いつ比較出たの?

656:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 08:05:24.86 .net
歌唱力スレは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの議論は終わって、歌唱力厨も人生と向き合う時なんだ

657:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 08:30:29.90 pjdEUgOra.net
>>637
とぐろ妹との比較でBに入った
たまごちゃんがロキ投稿したくらいの時期

658:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 09:08:45.98 .net
歌唱力スレは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの議論は終わって、歌唱力厨も人生と向き合う時なんだ

659:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 18:00:00.42 OsNVgyYfa.net
U-Li凍結二度目は草
原因が不明すぎる

660:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 23:34:32.01 stWVTF+Qr.net
シャルル出さないから

661:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 23:48:03.83 BmOSp0fhM.net
リピートしてないのにユーリ推してる奴ばかりだろ
聴かれてないのにSとか的外れもいいとこだ

662:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 09:38:16.93 VxsPxR3Qa.net
>>642
シャルル歌わないだけで凍結されんのは草

663:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 11:38:28.91 odhEEkG2M.net
本人は「なんでこんなしょーもない曲歌わなアカンねん面倒くさいなあ」と言っていた模様

664:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 16:12:33.24 zJIMPhNoa.net
>>645
つかU-Liってリクエストやってたのかよ

665:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 16:53:50.84 fkVnjGLwa.net
URLリンク(youtu.be)
VTuberだけどこいつかなり上手くない?
Bくらいあるだろ

666:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 22:14:43.10 kWTY6ExY0.net
>>643
その通りだな
U-Liの動画って再生数3桁とかだったりするしな
毎日何度もリピートしているファンが1人でもいたらそんな再生数少ないわけないわけで
洋楽のカバーで本家越えしていない以上は残念ながら本家の劣化コピーであって需要はないというのが現実
まふまふのように、オリジナル曲作っている歌い手には勝てない

667:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 22:20:01.49 N8OVBK0E0.net
エメラルドは新作上げないのかねぇ

668:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 22:25:27.42 3MB4sd4kM.net
そうまふいぶって、権威主義マウント男から叩かれる特徴そのものが≒魅力みたいな気がする
鼻に抜けてたり、歌い終わりがピッチアウトしたり、そこが無きゃ逆に聴かれてないし再生数も伸びてないだろうって特徴を欠点だと言われ叩かれてねぇ?
いやそれ長所なんだろw、叩いてるやつには分からんだけで

669:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 22:48:42.63 .net
まふまふはカマ声ショタホモメンヘラかまってちゃんの痛キャラ
腹話は不人気の過剰加工手の歌唱力ごまかしの歌唱力最底辺のアスペのニート
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

この違い

670:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 22:49:12.00 .net
下手くそ歌唱力ごまかしザコカス歌い手どもは恥を知って島爺のクオリティーを見習え

671:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 22:55:16.83 3MB4sd4kM.net
>>651
>>652
追い込んだ録音は聴いててけっこう疲れる
実際にファンで孫冥土聴いててライブにも行ってるオレが言うんだからマジ
それが長所でもあり欠点

672:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 23:00:05.08 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

673:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 23:40:27.45 zwFF8V3t0.net
なんだかんだ言ってはがねへいの歌好きだから、喉完全に治したらまた新作出してくれないかねぇ

674:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 23:51:37.37 Vga44+


675:+8r.net



676:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/12 01:38:35.56 OTNrmB4j0.net
復活ライブも声出てなかったらしいし治ってないんじゃね

677:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/12 06:26:57.40 Rhw/VyGh0.net
あいつのことだからいまだに炎上のストレス引きずってそう

678:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/12 12:36:55.51 +ElzbN4o0.net
このスレ結構長く見てんのに今更Simon聴いたんやけどクソ上手くてワロタ
これBなのか……パッと聴いただけやとAでもおかしくない気がするわ
何が足引っ張ってんの?

679:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/12 13:55:18.93 EXm/53WId.net
Simonは穴はまったくないぞ
ピッチもリズムも安定してて対応力も高いし音域も広い
実際B最上位の一人だと思ってるけど、ランク内で空気化してるのと比較が出ないからAに上がらない

680:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/13 07:01:27.24 .net
歌唱力スレは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの議論は終わって、歌唱力厨も人生と向き合う時なんだ

681:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/13 16:59:52.75 0FZBfWa3a.net
今さらだけどジギルって女性だよな?
なんで男性の方にランクされてるの?

682:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/13 20:34:42.83 k7+n9k/v0.net
R sound Nemよりうまくない?

683:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 00:25:07.13 wLOFxlvva.net
どのジギルそれ

684:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 00:45:35.95 4m6wgZ7W0.net
ジギルってニューハーフかなんかじゃなかったっけ?

685:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 01:08:26.53 oO60l4B+a.net
サイハテロックしか知らなかったがゴーストルールカマっぽくなってるな

686:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 08:09:24.42 0GC38aZt0.net
男と女両方に入れとけばいいんじゃね

687:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 12:33:03.94 FvhqDOoC0.net
>>660
あーなるほど、確かに俺が見てる範囲でSimonの名前が出てたこと一回もないわ
しっかし上手いな……曲によって出来の差はあるけど、どれも一定水準以上やし、あなただけがとかSolitudeとかハマってる曲の時がヤバすぎる

688:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 12:51:47.27 DqRP8UY30.net
Twitterにこのスレのこと持ち出した上で対立煽りに利用してる痛い奴いるけど晒す?
名前が2文字の奴な

689:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 12:56:14.69 DqRP8UY30.net
いいや。ちょっとあまりにも度が過ぎてるから晒す
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

690:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 14:19:29.68 8fEx9c/70.net
まふまふはこのスレではゴミ扱いしてもいいけどよそにここの常識を持ち出しちゃ駄目だな

691:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 14:30:03.52 uYmsny5O0.net
いちいち晒して探偵気取りも相当痛いけどな

692:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 15:22:50.31 WRc+I6/Aa.net
隔離スレの内容を他に持ち出すのは厳禁ってテンプレにも書いてあるのにね

693:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 18:36:39.23 v3ea4Ptl0.net
このスレを発見した当時の高校生だった自分を見ているようで恥ずかしくなるわ
流石に他人に絡んでいったりはしなかったが

694:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 19:48:47.01 28zs+EbOa.net
対立煽りなのかガチキッズなのか

695:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 20:14:40.42 rCmPdlR3a.net
まあアホやなとは思うけど、そんな小さな喧嘩を一々晒さんでも

696:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 21:35:46.60 JTz2u1nX0.net
まふまふはカマ声ショタホモメンヘラかまってちゃんの痛キャラ
腹話は不人気の過剰加工手の歌唱力ごまかしの歌唱力最底辺のアスペのニート
赤飯は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

この違い

697:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 22:23:37.42 S42hN/cS0.net
Geroの乙女解剖が結構微妙だった

698:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 22:46:19.38 0GC38aZt0.net
そもそも曲の雰囲気がgeroの歌い方や声質に合ってない

699:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/15 00:05:08.45 1kXvzG2od.net
持ち出すだけでなく対立煽りまでするカスは死ね

700:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/15 00:27:08.48 WNLgN3BR0.net
実力を歌唱力と脳内変換してる精神異常者

701:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/15 00:56:27.66 t8EHzpmZ0.net
Geroは選曲が微妙なことが多いよな

702:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/15 01:20:03.85 OQBFnTNo0.net
Simonって灯油との比較でBに入ったんだっけか

703:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/15 06:57:22.54 .net
歌唱力スレは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの議論は終わって、歌唱力厨も人生と向き合う時なんだ

704:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/15 10:05:20.07 jEy7f5020.net
男が乙女解剖うまく歌うのめっちゃ難しいと思うわ
誰が歌ってもなんか気持ち悪くなる

705:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/15 15:48:08.75 142rKyKta.net
>>685
ASKとえあろげるがいるやん

706:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/15 15:56:36.41 FwRnHp3xd.net
えあろげるの乙女解剖マジ?

707:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/15 19:24:39.15 qeiS+h8X0.net
遊新作

708:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/16 13:07:21.43 Q1wYm4zt0.net
もうニコニコも過去の歌ってみたを聞くサイトになってしまったわ

709:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/16 15:18:50.18 6S2iiEkG0.net
つべのが上手い人がジャンル問わず投稿してるもんな
ニコニコでボカロアニソン歌ってみた以外を投稿してるのはよっぽどの物好きしかいなくなった

710:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/16 21:20:32.49 sNS4Ids/r.net
Geroは合わない曲ばっかやな

711:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/16 21:21:33.92 hjV1NctI0.net
えあろげるって前名義の時と比べて短期間で上手くなりすぎだろ
ボイトレでもしたのかね?

712:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/16 22:48:21.60 1iprWfBt0.net
>>692
それ言ったらノリストリーとあじっこも

713:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/16 22:49:04.35 1iprWfBt0.net
女では短期間で上手くなった人思いつかない

714:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/17 21:59:11.66 trQgzUoL0.net
スレ民が思う、キヨマサのカバーで一番好きな楽曲教えてくれ。自分は、forever we can make it!

715:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/17 22:19:20.03 JnzCCYts0.net
えあろげるのtwitter面白いな
ブログ再開してほしいわ

716:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/17 23:54:21.64 eQemvXJk0.net
>>688
また評価しにくい選曲だけど、やっぱリズム取るのうまいわ

717:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/18 09:05:04.71 CDLgkBpR0.net
>>697 早口も目立ちがちだけどこの曲はサビでリズム感がモロに出るね
この曲歌ってるやつのなかではやっぱ圧倒的

718:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/18 17:56:00.87 Ax2NTOnkd.net
えあろげる乙女解剖マジかと思ったけど男で上手く歌えるであろう人を挙げただけか

719:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/18 19:24:27.72 A5S2LxPD0.net
えあろが音楽の話してると新作取り組んでるのかなって期待してしまう

720:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 10:28:03.21 L7IEv3n30.net
EVO+の帝国少女、出来微妙やな〜

721:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 18:44:18.73 +CfqTK0wM.net
>>701
確かにこれじゃない感ハンパない

722:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 23:12:33.43 .net
歌唱力スレは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの議論は終わって、歌唱力厨も人生と向き合う時なんだ

723:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 14:10:58.46 Sg6aLOgC0.net
えあろの最新作はツイッタにあげてたナンセンス文学が最後だもんなぁ

724:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 15:00:56.93 +HBQqfRId.net
キッチンがTwitterに弾き語りあげてた

725:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 19:24:09.52 Hw67d7520.net
えあろのナンセンス文学聴き逃してら
データ持ってる人おらん??

726:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 19:45:31.52 Hw67d7520.net
>>700
わかる
毎日によによしながらツイッター見てしまう

727:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/22 10:24:29.93 w09t8ZZGa.net
このスレえあろ好きな奴多いよな

728:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/22 19:45:38.01 Sq59/EM+a.net
穴も無く癖も無くって感じの歌い手だからね
聴きやすさでいったらダントツなんじゃない?

729:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/22 19:53:49.29 iCeLwWYB0.net
なんかえあろげる好きなんだよな
個人的には高音発声と正確なリズム感が気に入ってる

730:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/22 22:35:30.68 snfjDhfW0.net
けど最近の音源だけで判断したら下げ候補だよなえあろ

731:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/22 22:36:30.11 RxOAAM


732:9g0.net



733:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/22 22:54:31.14 YoK+f1Zcd.net
結構な人数えあろのナンセンス文学聴いたのか…
ええなぁ

734:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/22 23:23:00.06 YoK+f1Zcd.net
>>711
あれタバコ吸いまくって歌に影響出そうだわ
歳も歳だし劣化の時期…

735:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/22 23:46:30.25 5z43W33Tr.net
発声は60まで劣化しないってハルヒが言ってたぞ

736:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/23 00:01:02.57 QUFEsG2Wd.net
>>715
ほんと?ほんならあと25年は大丈夫ね

737:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/23 01:44:28.59 X8nbJP9b0.net
えあろって30代なんか まあそんなものか

738:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/23 01:50:40.94 f0VySs4p0.net
聖将はMIXIの投稿から推測するに40代っぽいわ

739:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/23 03:19:14.08 mWUuzS0L0.net
えあろは10年くらい前のブログの記事で20代前半って言ってたな
昔は動画投稿始めるのって20代前半の大学生が多いイメージだったけど最近の歌い手は高校生とか10代の子が多い気がするわ
逆に実況プレイとかゲーム系のカテゴリだと30代もザラな感じがする

740:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/23 06:51:44.07 QUFEsG2Wd.net
えあろは1985年生まれや
干支が丑年だから

741:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/23 14:32:44.30 S6c7R/C00.net
ちょっと前からちょくちょくおるナンセンス文学難民に貼ってやりたい気持ちあるんだが、ルール的にアウトみたいなのあるんか?

742:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/23 17:39:15.92 UWQM8ChEd.net
このスレ、ルール読むのも大変よな
これしたらどうなんだろうと思って見返すのすら面倒
俺もナンセンス文学難民ゆえ、ここに貼っておkなら貼っていただきたい

743:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/23 18:54:31.67 yAKAj2GFd.net
test2,URLリンク(www.axfc.net)
test1,URLリンク(www.axfc.net)
うp出来てるかな?

744:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/23 18:55:38.10 yAKAj2GFd.net
スレチだろうけど、ブログの音源あったら誰かうpしてくれませんか

745:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/23 19:59:57.40 3X5FYQFY0.net
>>723
ありがとう
えろもらった

746:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/23 21:32:53.01 40VjW9bm0.net
>>723
ありがとう
フルバージョンは聴いてなかったから有り難い

747:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/23 21:46:50.14 LstacH6F0.net
ルールとかはないけどマナー的には良くない
本人は消してる訳だし

748:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/23 22:52:45.46 f0VySs4p0.net
感謝感激
この流れなら俺も乞食していいかな
聖将のあの頃への音源持ってる人いたら貼って頂いたらありがたい
多分俺以外にも保存し忘れた人いると思うし

749:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/23 22:56:48.15 f0VySs4p0.net
というか上のナンセンス文学のダウンロード回数見たら94回と87回でワロタ
結構人残ってるんだなここも

750:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/23 23:18:31.59 zYkZYZdh0.net
これでえあろC下げはなくなりますかね?
差の出にくい選曲のせいで落とすのは正直ないと思うんですが

751:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/23 23:25:14.03 ibFja2sxd.net
そもそもC下げの議題にすら上がってないんだが

752:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/23 23:28:43.49 zYkZYZdh0.net
>>731
ちょくちょく最近の音源だと下げの可能性あるみたいな意見を見るので

753:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/23 23:30:54.49 ibFja2sxd.net
>>732
えあろで下がるならB中位下位辺りも軒並み落ちるからナイナイ
どうせ適当言ってるだけだから聞き流せばOK

754:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/23 23:33:27.71 3X5FYQFY0.net
うん、Bのままが妥当じゃない?
下げる必要ないでしょ

755:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/23 23:46:17.70 3X5FYQFY0.net
えあろがネタに上がるとあんまり荒れないな
5ちゃんねるには似合わんけどこの穏やかさ好きだ

756:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/24 03:13:51.16 EK2/BpMwr.net
えあろまたニコニコ投稿してくれないかなあ

757:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
2019/03/2


758:4(日) 14:49:43.97 ID:/gSdARzd0.net



759:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/24 22:21:35.14 Lc2ax0zJ0.net
ナンセンス文学音源ありがとう
しかしやっぱりえあろの歌良いな。声質が好みなのもあるんだろうけど単純に上手い

760:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/25 07:01:46.90 v6+FjotG0.net
えあろめっちゃツイートしよる
てかここいつの間にえあろげるについてのスレになってんの

761:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/25 08:39:57.62 hjl39E2a0.net
えあろげる最近Twitterの動き活発だな

762:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/26 01:18:24.00 OuZ1LThT0.net
えあろのド低音聴いてみたい

763:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/26 01:24:33.79 OuZ1LThT0.net
えあろげるのウリは高音って言われてるし、たしかに女の私でも同じ音域で被せて歌える曲が多いなぁと思った
高音ハッキリ出るのはすばら焼肉のタレ
でもハスキーなのも聴きたい

764:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/26 01:59:59.63 tIGXwTtR0.net
こもど~ねだと結構低音だしてる曲多いけどな

765:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/26 02:04:57.75 AiNiC5eqd.net
一応えあろはパラジクロロベンゼンでlowFだか出してる
最低音がこの辺りなのは聴いててわかる

766:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/26 02:09:26.15 AiNiC5eqd.net
じゃっくが何年ぶりかに新作あげたけど歌唱力が11年前と全然変わってないのはいい意味ですごいな
古参は大抵劣化するのに
古参具合ではゼブラ、Jと並ぶD歌い手

767:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/26 02:32:30.50 c0KaZ9cx0.net
富士葵の新作Dレベルじゃね

768:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/26 09:04:27.80 a38mGFTpp.net
えあろの最高音ってどのくらい?
東方の楽曲も含めると相当高い音出してるんじゃない?

769:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/26 11:36:11.30 1Qdbmjypp.net
じゃっくすき

770:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/26 13:42:12.64 0KsdM0ARa.net
>>747
忘却心中とかじゃない?

771:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/26 13:47:44.11 5B02tRbCd.net
Fate:RebirthのhiG#だぞ

772:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/26 13:54:53.53 EMvmv62Ja.net
この子は女性歌い手で1番可愛いし、Cランクで歌唱力もあって最強だなって書こうとしたらランクから消されてた。

773:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/26 13:56:15.17 5B02tRbCd.net
この子はE

774:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/26 13:57:23.97 EMvmv62Ja.net
Eまで落ちてたんだなわらた。それにレス早くてビックリ。このスレもまだ捨てたもんじゃないな。

775:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/26 15:36:04.73 0KsdM0ARa.net
そういえばFate:Rebirth歌ってたね
コラボ曲だから忘れてた

776:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/26 15:36:58.65 O6sg58gh0.net
Fate rebirthのhiG#ってどこかな?

777:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/26 15:50:03.17 M4dUp/xnd.net
>>755
3:08のバック
YUとASKはオク下でえあろげるだけ原キー

778:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/26 21:28:13.21 EoqqAu230.net
気まぐれで、えあろげるのナンセンス文学を♭1で聴いてみたんだけど平井堅みあってワロタ
サビがもうひらいけん

779:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/26 22:48:47.10 EoqqAu230.net
えあろげる㍼㊗⑲⑲╋─@gmail.com•*¨*•.¸¸☆*・゚煮た

780:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/26 22:49:45.05 EoqqAu230.net
>>758
手が滑った

781:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/27 02:56:33.54 xbWllAFwd.net
RSoundDesignってここで対象?
対象なら比較作ろうかな

782:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/27 03:45:48.46 MLhAcpdk0.net
対象だよ

783:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/27 18:22:12.51 VVnJs0O9d.net
じんけ追加比較、比較相手は赤飯
主な使用音源(特に【】で囲んであるのが比較で最も重視した良音源)
じんけ→riremito、Hornet、【皆殺しのマジック】、いいや
赤飯→【あられ雛DANCE】、SHOW-GUTS、ダルマさんは転ばないっ、ウォールオブ寿司
<基礎項目>
【音感】じんけ = 赤飯
じんけはピッチは完璧。ピッチ補正のクオリティも高い。
赤飯もピッチの完成度は昔から高いので同等
【リズム感】じんけ ≦ 赤飯
じんけは元からリズムはしっかりしてるが、皆殺しのマジックやいいやなどリズム面で難しい曲をしっかり歌えている。
また対応力も高くロックからバラードまで高いクオリティで歌えている
赤飯は「オメでたい頭でなにより」名義の音源はボカロの音源よりもクオリティが上がっている
ただじんけはグルーヴ面が赤飯と比べると弱い気がするし、赤飯の方がグルーヴがあるように思われる
よってグルーヴの差で赤飯が有利になると思われる。
【発声】じんけ ≧ 赤飯
じんけはロック+V系な歌い方で全音域ロウラリ気味で、ブリキノダンス辺りを歌ってた時は低中音域は良いものの、サビの高音もロウラリ発声だったので発声が悪かった。
しかし16年投稿の「皆殺しのマジック」「いいや」を聴くと低中音は相変わらずロウラリだが、
高音はロウラリが改善されていて、結果高音発声そのものが3年前のブリキノダンスより改善されている。
riremitoでは中音域がさらに卓越しており。全音域において穴がない。
赤飯は全音域でレベルが高いし、高音域の質はどちらもかなり高いので同等。
ただ中音域は単純な質ならロウラリ発声の完成度が高いじんけに上がる。
低音域はロウラリのじんけが有利になる

784:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/27 18:23:42.33 VVnJs0O9d.net
<加点項目>
【声域】 じんけ ≦ 赤飯
最高音はじんけは皆殺しのマジックのhiE、赤飯は異国人魚館殺人事件のhiF
低音は両者調べてないけれど赤飯の方が低そう
【テクニック】じんけ = 赤飯
じんけはグロウル、スクリーム、シャウトがかなり上手い
V系で全体的にヒーカップ唱法が得意で、ビブラートとノンビブをしっかり使い分けられる
赤飯もグロウル、スクリーム、シャウトの質が高く、ファルセットもじんけより上手い
総合的に見ると同じくらい
【表現力】 じんけ=赤飯
じんけも赤飯もロック歌い手としての表現は抜群。

【総合】じんけ = 赤飯
いろいろと共通点が多い聖将の下位互換でBが妥当だと思われる
というか「オメでたい頭でなにより」名義の赤飯がかなり上手くなってて驚いた。

785:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/27 18:25:44.25 VVnJs0O9d.net
じんけはあまりこのスレではちらほら名前聞く程度で話題にはあまり上がってなかった気がする
ついでにじんけ一番の良音源も貼っておく
皆殺しのマジック 歌ってみた じんけ
URLリンク(nico.ms)

786:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/27 18:29:08.28 VVnJs0O9d.net
連レスすまん
仮に赤飯より下でも同じV系のケースクよりは確実に上手いからBは確定してるようなもの

787:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/27 20:09:31.61 4rkx2pB10.net
>>762
ロウラリってロック系の低音発声として評価高いの?
声楽的には良いって聞いた事あるけど、ロック系歌う分には喉仏の位置はキープが良いんじゃない?

788:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/27 20:24:49.71 VVnJs0O9d.net
>>766
ロック系で低中音域のロウラリは聖将だって同じだから。

789:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/27 20:43:09.88 4rkx2pB10.net
>>767
聖将は高音行く時に響きを額に持っていって喉仏の位置を変えずに高音域を出してる印象なんだが、だから低音域と高音域で声質が変化しないでブリッジの移行がスムーズで評価されてるんじゃないの?
基本的に喉仏の位置は一定じゃないとブリッジの移行時に声質が変わるから、高音域になって発声が崩れるなら、喉仏の位置はキープの方が評価出来そうだけど。

790:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/27 21:04:32.53 VVnJs0O9d.net
>>768
というか聖将が規格外なんだよな。
普通、高音発声はプロ歌手ですらハイラリになるのにあそこまで喉仏の位置をキープ出来るとかおかしい
例として挙げた聖将の話はこの辺にしておこう
俺が言いたいことは、じんけの欠点だった高音域のロウラリが、
最近の音源では高音部がロウラリから改善されてるからそれをプラスで加点しましょうってこと。
低音部が苦手な人は低音部で厚みを出そうとロウラリになる傾向はあるが、そういう人は往々にして無理したロウラリになる
けれど、じんけの低音部はそういう無理が無かったからじゃあ低音部のロウラリも厚みがあるし無理もないから加点しようってなった
だからこういう理由でじんけの発声を評価した
ロウラリが絶対に良いって決めつけたわけではないってこと。
もちろん喉仏はキープ出来るに越したことはない。

791:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/27 21:10:04.91 4rkx2pB10.net
>>769
なるほど、ちょっとロウラリの部分で気になったから質問しました。返答ありがとう。

792:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/27 21:18:20.20 elvZERq50.net
言葉通りロウラリ気味だね
低音の質としては上になるだろうけど、赤飯は屋根裏のベイシーでlowBを出してたはずだからどうだろう
まぁBでいいと思う

793:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/27 21:19:26.30 elvZERq50.net
>>771
低音でじんけ>赤飯って言ったことについて

794:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/27 21:23:29.74 VVnJs0O9d.net
>>771
あのlowBって明らかに生理的声域で歌には使えないじゃん。
声域としては加点出来るけど低音発声としては最悪だろう

795:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/27 21:37:52.43 elvZERq50.net
>>773
流石にあれでプラスするのは無いよなって聴き直して気付いた

796:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/28 01:30:39.53 o6pNL3Lmd.net
SimonをAに上げて、BにチステネとCにひゃごをそれぞれ追加、灯油をDに落とすのはどうだろうか

797:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/28 01:40:08.28 o6pNL3Lmd.net
参考音源
・Simon
【Simon】「アルタイル」歌ってみた
URLリンク(nico.ms)
・チステネ
【EGOIST】 Planetes piano ver 歌ってみた【ロストクリスマス】
URLリンク(nico.ms)
・ひゃご
ナイティナイト ver.ひゃこ&#12441;【歌ってみた】
URLリンク(nico.ms)
・灯油
命に嫌われている。 歌わせて頂きました 灯油
URLリンク(nico.ms)

798:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/28 06:59:04.32 .net
歌唱力スレは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの議論は終わって、歌唱力厨も人生と向き合う時なんだ

799:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/28 10:15:06.01 Sw0AYS4F0.net
Bにはせひらおるし色々きつそう
それだったらtaigaもあげろ

800:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/28 11:40:34.87 w67ESPl80.net
おっっめぇ
トリプルセブン奪っていきよったな

801:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/28 15:05:21.89 IlVCsxnOa.net
>>775
基礎能力の穴のなさからいって灯油がDはないでしょ

802:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/28 15:27:50.67 zFuZwPThd.net
>>780
灯油と同じく基礎項目完璧で灯油より発声リズム感表現力が良いひゃごがCに入りそうなんだが

803:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/28 17:59:08.34 n9LQvlQJp.net
灯油Dはだいぶ違和感感じるな

804:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/28 18:14:26.12 /rn9CKxH0.net
灯油Dは流石にないだろ
ひゃご>(≧)灯油>赤ティン 鋼.兵
こんな感じやろうし

805:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/28 18:25:16.63 1QjyDjv4a.net
>>781
本当にひゃご>灯油ならひゃごのB入りの可能性が高くなるだけ
灯油をDに下げたいならDの歌い手との比較が必要

806:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/28 20:05:19.30 c+p8Y66B0.net
灯油がDならりぶも下げろ

807:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/28 22:12:52.74 .net
歌唱力スレは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの議論は終わって、歌唱力厨も人生と向き合う時なんだ

808:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/28 22:48:49.16 uYXl6kxk0.net
聞きたいんだが、ウィスパー系でもAっていけるのか?
現B上位のたぶんじとかあの声量とノンビブ保ったままならリズム感もテクもお察しでしょ
やっぱウィスパーはピッチと表現力で差をつけるしかないのか?

809:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/28 22:55:50.00 YrZZTV+Za.net
>>787
女だけどodamakiとかAランクだよ

810:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/28 23:25:28.09 2WqMIMgB0.net
たぶん自分がランク入りの時結構荒れてたこと思い出した
あれなんであそこまで揉めてたんだっけ

811:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/29 01:49:47.61 9inFQC8P0.net
YouTubeにキヨマサたろう並の逸材っている?
こいつら並じゃないにしてもA相当の人

812:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/29 03:51:52.21 sNMee0iQ0.net
>>790
とみさんっていうASKAの物真似してる人
発声音感めちゃくちゃ良いからB~Aは固いと思う

813:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/29 19:43:53.15 JQD7nJeP0.net
pellek

814:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/29 21:35:18.36 mjvqK9ek0.net
>>792
プロじゃん

815:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/29 23:18:14.54 w3VlUoaw0.net
pellekは既出でBって言われてるが

816:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/29 23:29:43.71 mjvqK9ek0.net
SHUNSEI EMOって人もかなり上手い
発声すごいけどピッチちょっと荒いからBCあたりかな

817:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/30 00:20:41.07 trep7GeE0.net
この人はBぐらいかな
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

818:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/30 02:28:26.92 C0IQ3r320.net
pellek Bまじ?
まあつべだからどうでもいいけど

819:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/30 02:54:18.14 PksUqt3ud.net
>>791
この人超上手いよな
飛鳥の他にもBOLAN、安全地帯、ビーズ、ミスチル、WANDS辺りもしっかり歌手の癖掴んでて上手かった。
でもやっぱ飛鳥の曲を歌わせたら、飛鳥本人以外で右に出る人はいないな。

820:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/30 03:14:53.92 R0dIYnGI0.net
あじっこの最近の動画やたら再生数低いな
別にクオリティ低いとも思わないんだが

821:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/30 03:56:58.12 Zna1ZY6l0.net
上手くても評価されないのきついよなぁ

822:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/30 06:09:52.58 CaZfN13A0.net
歌唱力があれば評価されて伸びるという幻想は捨てなさい
今求められているのは
米津のような世代を超えて評価されるカリスマ歌手か
atr浦島坂田船すとぷりといったyoutubeに多く生息する若年層向け特化型(アイドル)歌い手なのだ

823:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/30 08:37:41.60 V0oze1ib0.net
網.兵も言ってたけど歌い手はキャラ商売だから歌唱力もそのステータスの1部に過ぎないからね

824:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/30 08:43:27.43 TAKwLNTlr.net
歌唱力があってキャラ商売も上手く行ってるのは赤飯や島爺くらいか?
最近だとNORISTRYとかもか

825:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/30 08:47:07.79 mKspi/vs0.net
島爺が被り物してキャラ商売始めるようになるとはなあ
なんだかな…

826:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/30 12:08:13.07 BrdpOo8ua.net
伊東歌詞太郎も一応

827:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/30 14:27:57.25 XU2du8VA0.net
伊東歌詞太郎とかタイアップとか色々してたのに目立たなかったな声はいいとおもんだがな

828:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/30 15:40:25.77 S1eaEDov0.net
アイドル系歌い手以外は大体微妙な事になってるな
デビューアルバムが一番売れて、後は落ちて行くだけって人ばっか

829:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/30 16:49:09.69 ATf55HAGa.net
歌詞太郎は好きでもないがあぶらんもSimonも歌ってるさよならだけが人生だは好きだ

830:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/30 20:12:46.99 H0ArV+Hsa.net
そらるの次々コラボ相手を乗り換えての生き延び方は天才的だわ
昔はこめるとかとコラボしてたよな

831:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/30 21:57:37.59 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

832:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/30 23:02:32.44 IcGs5OrS0.net
まぁでもそらるは何だかんだで音楽好きなんだろうなとは思う
ただ本人に歌の才能も曲の才能も無かったからな…
歌が上手さに応じて再生数増えるべき、とら言わないがせめてトップ人気になる歌唱力のレベルがC~Eぐらいだったら…
キャラ人気だとはわかっていてもなんでH以下の奴らが評価されるのかが未だに納得できない

833:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/30 23:28:09.44 Zna1ZY6l0.net
下手でも表現力があるやつはまだ聴けるんだが棒歌唱だとほんとに無理

834:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/30 23:34:44.51 AdeclGdP0.net
でも表現力最底辺のEveが歌い手としてもPとしても成功しているのを見るとな

835:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/30 23:47:05.66 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

836:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/31 00:30:52.31 ZEbx6B3I0.net
大分前からだけど歌ってみたカテゴリの趣旨が変わってきてるからな…
歌>本人から本人>歌に評価の比重がシフトしてる

837:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/31 05:27:19.62 TuQsYOJ5M.net
>>812
>>813
いつも思うけど、なんでこいつら自分の評価がその歌手の表現力をすべて言い当ててると上目線で思い上がってるの?w
オレはイブは魅力的だと思いリピートしたいと思う、棒だろうが何だろうが、それが作曲家イブが作った世界観での魅力になってる
おまえらは自分がリピートしたいと思わない歌手が売れてたら、自らの判断力が歌手の想定した上手さのイメージに追いついてない事を恥じた方が良いと思うよ

838:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/31 05:32:01.66 TuQsYOJ5M.net
ちなみに、そらるは一切リピートしない、魅力も分からない、まふと一緒なら聴く程度
そらるは付き合いと仲間と政治力で歌の魅力以上に売れてると思う、名前は魅力的w

839:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/31 07:01:34.58 .net
まふまふはカマ声ショタホモメンヘラかまってちゃんの痛キャラ
腹話は不人気の過剰加工手の歌唱力ごまかしの歌唱力最底辺のアスペのニート
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

この違い

840:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/31 09:19:22.85 75XQvq8FM.net
>>818
まふは痛いキャラが魅力なのに何いってんだ

841:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/31 19:20:11.16 YLe1zKIT0.net
>>816
イブキチまだいたの?(笑)
これより前に歌唱力議論されてる時には一切入ってこれず、建設的な意見も出せず殻にこもってたガイジが、
イブの話題が出た瞬間に根拠もなく颯爽と噛み付いてくるのクソ滑稽でウケるんだがww

842:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/31 20:59:20.34 ZEbx6B3I0.net
eve嫌いな訳じゃないけど、eveが売れるんなら他の作詞作曲出来て歌唱力ある歌い手が売れても良いのにとは思うよな

843:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/31 21:00:23.95 SL67Wp+np.net
>>816
イブは誰が聞いても棒だろ。
あと、そこまでリピートしたいとお思うか思わないかが重要か?

844:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/31 22:26:27.38 jhSNt0c40.net
歌うPなんてそれなりに数いるけど完全オリジナルで展開して成功したのって米津とEveくらいしかいないのな。halyosyはほぼ歌い手かボカロだしn-bunaとかぬゆりはボーカル別だし。

845:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/31 22:57:27.99 Mdl0SriJM.net
>>820
中身の無いレスw

846:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/31 22:58:38.15 Mdl0SriJM.net
>>822
たぶんかなり重要、というか最後はそこしかない
聴かれない歌に価値は無い

847:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/31 23:05:36.76 Mdl0SriJM.net
>>823
自作自演家として成功するには200曲作って50曲使う位の勢いが必要だからな
自声の特徴活かした客観性のあるプロデュース力が必要になる
棒だとトータルでは相当洗練されてないと、まして顔すら


848:見せてないんだから



849:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 00:13:48.19 nGqjDUDA0.net
>>826
大多数の需要に合わせて作品展開なり立ち振舞いをすれば確かに売れるしリピートされやすい
まふまふなんかを見れば明白だけど自己プロデュースの上手いやつが生き残るのはある意味必然なんだよ
ただそういうことは『歌の実力』とはほぼ無関係じゃない
意見を持って発信するのは良いことだと思うけど強制はするものでもないし、なにしろお門違い
一体君はこの歌唱力スレで何を議論したいんだい?

850:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 00:20:49.02 .net
まふまふはカマ声ショタホモメンヘラかまってちゃんの痛キャラ
腹話は不人気の過剰加工手の歌唱力ごまかしの歌唱力最底辺のアスペのニート
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

この違い

851:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 01:20:11.43 xdklFZtaM.net
>>827
まぁ半分は当たってるかな
君の語りを元に展開するとだ、
プロデュース力のある自作自演家は、自ら構築した世界観の中で『歌が上手いとはどういう事か』を定義付けできる者、という事だ
つまり、ルールメーカーは自作自演家本人であって君らじゃないんだよw、抜き出して区別されるべき『歌の実力』など元々存在しないわけ
存在しないものをお前らは勝手にルール化して上だ下だ言ってるだけ、空想であの世を語ってるのと同じw

852:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 01:38:22.70 xdklFZtaM.net
もし仮に、世界観構築やプロデュース力とは無関係に、単体で切り出して評価できる純粋な『歌の実力』なるものが存在するとして、
このスレで言われる様な歌唱力すべてを持ち極限まで進化したボーカロイドが、老いも劣化もなく無尽蔵に歌い続けたら、そんな曲がリピートされるか?、恐らくされないだろう
ファンが金を落としたりライブに駆けつけたりするか?、いや、しないだろう
プロデュース力や世界観構築力と切り離して存在できる『歌の実力』など元々無いんだよ
無い物をさもあるかのように論じてるだけなの、このスレは

853:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 01:42:55.53 fk5cOqxEp.net
>>825
一応言っておくがニコ動の歌ってみた動画の中だったら1万回以上再生されているやつは全然聴かれている動画だからな。リピートする人も多くいる。

854:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 01:56:11.90 xdklFZtaM.net
むしろ棒の方が映える曲もボカロには多い
それはその曲がPによって棒向きに作られているから、つまり作られた世界観をやはり聴いてるわけ
なゆたんをボカロ以外で聴いたとき『やめてくれそうじゃねぇ……』『勝手に抑揚付けんなー!』ってよく思ったw
なゆたんがボカロで作った世界観が素晴らしすぎて、このスレの言う歌唱力要素が蛇足にしかなってない歌い手が、それはそれは多かった
その時、つくづく『単体で存在する歌唱力とか幻想だなぁ』って思ったわ

855:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 01:58:46.17 V/Tbtp6H0.net
しょぼい西野カナ

856:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 02:09:20.34 fk5cOqxEp.net
>>829
その意見だと、どんなに音痴で音を外していても、その歌っている人が有名で、曲を作って、これは新しい芸術だ。みたいなこと言えばそいつが一番歌が上手くなるってこと?

857:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 02:11:56.21 fk5cOqxEp.net
>>829
てかこのスレは自分達で勝手に歌唱力をルール化し、そのルールが魅力的で、歌唱力という物と近いと思う人達によって討論している。ただそれだけなのだから、このスレは根本から間違っていると思うなら、自分で自分の思うようなルールの歌唱力討論スレを作れば良い。

858:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 02:37:08.70 xdklFZtaM.net
>>834
そんな曲をリピートしたいと思うの?
ありもしないものをさもあるかのように論じるっていう、いつもの悪い癖にハマってない?

>>834
広義では、これがオレにとっての歌唱力議論なんだよ

859:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 02:37:57.00 xdklFZtaM.net
>>834
そんな曲をリピートしたいと思うの?
ありもしないものをさもあるかのように論じるっていう、いつもの悪い癖にハマってない?

>>835
広義では、これがオレにとっての歌唱力議論なんだよ

860:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 02:50:54.88 xdklFZtaM.net
>>835
↑こう言う相容れないものを排除するためだけの意見あるけど、

このスレが『歌唱力』なるものを『独立普遍の技能』みたいに設定するなら、批判や否定意見も真正面から捉え説得していくしか無いんじゃね?
だってお前らは誰からも客観的価値のある『歌唱力』なるものを設定してんだろ?
そうじゃないつーなら、歌唱力なんて御大層な呼び方は誤解を招くよ、変えないと

861:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 08:00:17.27 KwOQcFWmr.net
>>832
棒歌唱の方が映えるボカロ曲もあるというのはわかる
作詞作曲者によって作られる世界観に歌唱が合う合わないはあるだろう
だからここで評価の高い歌い手が必ずしもその曲で一番上手く歌えているとは限らない
そんなことはわかりきった事なんだよ
でもそれじゃ判断が抽象的過ぎるしそもそも数値化しづらい「歌唱」を評価しようとしている訳だから、具体的に発声なりリズムなりの項目で評価して、あくまでその歌い手の最大限のポテンシャルを優劣付けてるんだろ
それでも納得出来ないなら世界観に合った歌い方が出来る歌い手についての議論スレを立てれば良い
長期間続いてる基準を今更大規模に変更しようとも思わないしここでは世界観に合う合わないは評価の対象じゃないってことをそろそろ理解してくれ

862:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 08:35:05.00 r5fSjPXyM.net
>>839
いまやってるこのやり取りがまさに、歌唱力についての議論なんじゃん
変更しようとは思わないって事は、疑義は受付けず議論の対象とはしないと、つまり普遍性のある価値基準では無いと認めてしまうの?
しかし歌唱力って言葉はやけに普遍的でいかにも価値がありそうな呼び方だから、その態度ではタイトル詐欺だよ

数値化が難しければそれができる所まで詰めればいい
いまやってる数値化は最も大事な要素を無視してるから、混乱を招くだけだよ

863:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 08:45:28.50 SzMLV+Bma.net
また同じ会話繰り返してる

864:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 11:16:28.85 xi3GmSox0.net
世界観が合う合わないは表現力の項目で評価すればいいんじゃないの?少なくとも抑揚を付けない歌い方云々はそこで議論できるでしょ

865:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 11:20:12.93 xi3GmSox0.net
あとタイトル詐欺に関してもテンプレにここでの「歌唱力」の定義をハッキリと書いてるんだからタイトルしか見てない方が悪い

866:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 13:19:56.32 fk5cOqxEp.net
>>837
まふまふやイブがいる。
無論、自分から上手いとは言ってないが、自分は歌が上手いと思うから歌い手をやってるんでしょ。

867:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 14:04:38.06 DhBhWAmGM.net
このスレの評価基準だと最終的に歌唱力はボカロで再現可能ってことにならないか?、歌唱力は人間不在でも存在し得る概念?、んなこたーないだろ
あるべき歌唱力とは『作曲家の思惑を理解し表現する、または拡張する技能』『世界観体現度』『世界観拡張性』と定義すれば、本質を捉えられる
世界観体現度や世界観拡張性こそ、歌が上手いって事だ
音程を合わすなんてのはそれをする上での手段の一つに過ぎない、世界観理解度が低くて音程や滑舌だけ良くてもリピートされない
歌唱力ってのは即ち『世界観体現度』『世界観拡張性』このたった2つの事で、歌手と曲の組み合わせのたびに判断されるべきものだ
よって、人物別に判断された歌唱力なんてのはそもそもおかしい

868:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 14:09:22.43 DhBhWAmGM.net
>>842
>>843
まず世界観の理解が大事なのに、世界観とかけ離れた的外れの抑揚�


869:ェここじゃスゲー評価になってたりする ここの評価基準に決定的に大事なものが欠けてるからそうなる



870:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 14:32:39.22 nGqjDUDA0.net
>>845
んじゃ『歌い手世界観体現度 議論スレ』立ててそこで議論してきたら?
案外共感者集まって納得いくものが作れるんじゃない?

871:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 14:46:02.75 27zhIUp4a.net
>>762
「高音域のロウラリが改善された」とあるけど、別にロウラリ自体は悪ではない
むしろ中低音がロウラリなら高音域もロウラリを保つ(=喉頭の位置を安定させる)のが発声としてはセオリーに近い
あと、まだ詳しく聴いたわけではないので何ともだが、中低音のどの辺がロウラリなのかわからん
どの曲のどの辺がロウラリなのか具体的に示してほしいかな

872:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 14:52:38.19 vKQ2dwgg0.net
こいつ外人が日本に来ていきなり、「銃携帯出来ないのはおかしい!憲法改正しろ!」って言ってるようなもんじゃん
既にあるルールに文句言っても仕方ないだろ

873:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 15:20:03.05 C2Xkl8X/a.net
>>848
俺も喉仏の位置は一定にした方が良いんじゃない?って質問してるからレス見返してみて

874:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 17:08:41.49 2twYVBpva.net
>>850
質問の意図が違うな
「高音域のロウラリを改善した」と書くからには、高音域のロウラリは評価できないものだと扱っているということ
しかし、高音域のロウラリ自体は特に低評価を与えるようなものではない(それこそ合唱系は悪発声ということになる)

875:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 18:11:25.21 VjAxLcLRa.net
>>851
>>769で「喉仏の位置をキープ出来るに越したことは無い」って言ってるし、
高音ロウラリを否定してるんじゃなくて、「無理な高音ロウラリ発声で崩れていた発声が改善された」って言ってるんじゃない?俺はそう解釈したけど。

876:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/01 21:41:18.57 iqBI/6EyM.net
>>843
歌手の評価とかけ離れた評価基準に歌唱力なんて言う普遍的名称つけてもらったら困るわ
中身の無い誤ったランキングをさも権威的に見せるために、歌唱力って言葉使ってるだけだろ
世界観を理解せずにウネウネ抑揚付けるような歌手に、単体で抜き出して価値のある歌唱力なんて元々存在し無いんだよ

>>847
相変わらず独善的で日本語通じない奴だなw
歌唱力なんつー普遍っぽい評価設けてるからここを批判してるんだよ、普遍的評価なら議論受け付けるべきだし、偏った評価自認してるなら表記も改めろ

877:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/02 00:57:08.91 MUbqFuURp.net
>>853
てか気になったんだけど、お前で言うところの歌唱力が一番ある歌い手って誰?

878:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/02 01:29:26.93 7vQidzbR0.net
>>853
>歌唱力なんて言う普遍的名称つけてもらったら困るわ
何で困るの?
素性がわからないようなのが集まってわいわい雑談してるだけのスレでしょ?
自分に合わなければ「自分とは価値観が違うわ」って避けたらいいだけじゃん?
てか「他の観点で見たいなら別スレ立てれば?」とか言われてたじゃん?
なんでこのスレのルール変更に固執するの?
何に困るの?

ぶっちゃけ困る奴って「このスレで底辺認定されて発狂してる奴」くらいだよね?

879:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/02 01:34:17.21 E/Dgh1KC0.net
>>853
やけに高圧的だが君は議論をしたいんじゃないのかい?
君がやってるのは議論ではなくただの主張だよ
こちらの事情もルールも見向きもせず自分の意見を押し通そうとするのはあまりにも傲慢だ
意見が対立している以上妥協がなければ議論は成立しない
どんな意見を持つかは人の勝手だがそれを人に強制できる権利は誰も持っていない
勿論この後も自由に主張するのは構わないがそこまで付き合いきれないからスルーさせてもらうよ

880:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/02 01:36:44.70 3xuVz9JCd.net
こういうの言い方次第で収まるのに
みんな他人に対して当たりが強いよ

881:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/02 03:10:33.69 unz+OjDs0.net
>>853
なんだ。只のイブ基地か。

882:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/02 07:12:30.61 vVkPbweOM.net
>>856
事情って何だよw
選定委員置いて議決でもしてるのか?
スレ主が勝手に決めてるだけだろ?
図星なんやろなぁ……

883:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/02 08:46:17.17 ScWrEeIn0.net
>>853
隔離スレ、いやそれ以前に匿名掲示板のスレッドの一つでしかないモノに権威もクソもないだろう
それに世界観に関しては既存の項目で評価できるんだからランキングに不満があるなら自分で比較を出してみればいいんじゃない?

884:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/02 09:07:23.76 ScWrEeIn0.net
>>853
そもそもここでの歌唱力を価値のある無しと結び付けて見てる人なんてほぼいないだろ
いるとすれば定期的に沸くコピペ荒らしかテンプレを読まずにここの趣旨を理解せずに突っかかって来る奴くらい

885:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/02 10:12:41.17 FctitwCYM.net
ここで言われてる歌唱力が、歌手の人気、リピート、など客観的指標となんら相関して無い件
実力はあるんです評価されてないけど、ってか?
それは評価基準が間違ってるんじゃないですかねぇ……
修正するとしたら、世界観体現度が評価配点の大部分、大げさに言えば90%位占めるよ

886:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/02 11:18:23.50 ScWrEeIn0.net
>>862
島爺や赤飯やまだんダリルとかランキング上位でなおかつ有名な歌い手もいるわけだが
それに一般的な指標と相関してなかったら何なの?って話
あくまで「ここでの基準」でしかないしそれが全てなわけない

887:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/02 11:26:08.15 uOLH5slxM.net
>>863
それらは世界観理解や世界観拡張性が先行してるからじゃね?
島爺けっこう聴いてたけど、島爺だから良いとか言う評価にはならない、評価良し悪し付けるとしたらやっぱ曲毎だわ
だから単に合わせるだけの歌手より、アルバム毎構築できる自作自演家が有利になりがちなんだがな

888:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/02 12:37:15.31 4gPUWfQM0.net
>>864
R soundと神山羊最強やな
お前とは気が合いそうだ

889:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/02 12:55:41.81 VftSXmlc0.net
>>852
高音域を無理なロウラリで出しているってのがどういう状態なのかわかりかねるので何ともな
それまで力んでいたものを脱力して発声としているという意味なら、ロウラリの改善という評価はあまり正しいとは言えん
というかじんけを何曲か聞いた限りそもそもロウラリのようには聞こえないんだよな
この辺は評価出した人の見解を聞くしかないが…

890:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/02 13:28:35.17 uOLH5slxM.net
>>865
URLリンク(youtu.be)
これのsouのよく聴く
伊東甲子太郎あったけど抑揚余計やなー

891:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/02 13:45:53.77 uOLH5slxM.net
>>865
抑揚やうねり等のグルーヴが無いと成立しない曲もある
島爺、これはベーコンのオリジナルよりも世界観を正しく拡張出来てる良い例だと思う、上手い
URLリンク(youtu.be)

892:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/02 13:52:00.57 Satw7xavd.net
>>866
>というかじんけを何曲か聞いた限りそもそもロウラリのようには聞こえないんだよな
逆に聴くけどロウラリじゃないならなんなのか教えてほしい
否定するだけなら誰でも出来るしな

893:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/02 14:34:10.55 VftSXmlc0.net
>>869
・ロウラリ特有の発音の広がりがあまり見られない
・ロウラリは往々にして響きは柔らかく太くなる(例:


894:合唱系)が、じんけにはそのような傾向は見られない ・メロ部分の低音域は確かにロウラリ気味に聞こえる部分はあるが、赤飯とそれほど差がある訳ではない 聞いた限りではじんけはロウラリではなく赤飯同様割りとスタンダードな歌唱をしている印象



895:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/02 16:13:22.53 OlRDph6xd.net
>>870
喉仏が下がってるのは事実だと思うけどな
じゃロウラリとまでは行かないが喉仏が少し下がっている程度に訂正しておく

896:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/02 22:15:42.58 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

897:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/02 22:42:55.10 O5eq0dI1M.net
島爺ライブ楽しみやなぁ\(^o^)/久しぶり

898:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 01:00:18.73 V8HPD8kH0.net
ナマの島爺で生爺

899:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 08:48:10.39 ybGch19sM.net
ここで言われてる歌唱力が、歌手の人気、リピート、など客観的指標となんら相関して無い件
実力はあるんです評価されてないけど、ってか?
それは評価基準が間違ってるんじゃないですかねぇ……
修正するとしたら、世界観体現度が評価配点の大部分、大げさに言えば90%位占めるよ

900:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 08:48:44.36 ybGch19sM.net
>>856
事情って何だよw
選定委員置いて議決でもしてるのか?
スレ主が勝手に決めてるだけだろ?
図星なんやろなぁ……

901:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 09:29:41.90 Jd/gpSSZ0.net
>>875
リピートなんてそれこそ主観100%の項目だし、人気に至ってはそいつの総合評価に値するから入れらんないよ。世界観表現度は、表現力の加点に含まれるから今ぐらいでいい。

902:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 09:41:27.75 ybGch19sM.net
>>877
ピント外れな表現について減点考察は?
マジ多すぎだからそれ

903:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 09:43:32.24 ybGch19sM.net
個人のリピートは主観だけど、再生回数は客観性そのものなんだよなぁ
これを無視してランクとかw

904:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 09:59:22.27 FdVGI+kTp.net
>>879
もし再生回数を考慮するとしてもニコ動なら、再生回数千回以上の動画を持たない者は落とす。くらいでしか使えないと思う。百万回単位の再生回数の人と数万回単位の人の差はほとんど運だから

905:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 10:17:01.83 W/AMxnW/0.net
>>878
だから自分で比較出してみればいいんじゃないの?

906:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 10:58:38.47 3cBt2n4mM.net
>>880
運じゃねぇw
中毒性が何から来るのか分析しないと、顔や握手券じゃリピートしない

907:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 11:49:02.14 Ql0Bkole0.net
こいつ話通じないから無視かNGでいいぞ

908:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 12:34:15.01 +a8x44n40.net
>>867
R soundのセルフカバーが最強すぐる
歌詞太郎は音感と張り上げがくどいから この曲は合わないよね

909:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 12:36:44.48 4tk/kqfod.net
今つべで人気になってきてるyamaってどうなん?この人のヲズワルド好きなんやけど。

910:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 12:46:19.26 YLaCejP4d.net
べーいもくんの理論で行くと歌唱力と知名度両方良いバランスとってるDa-little最強ってことでおk?

911:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 13:42:52.61 qOgMs5sBM.net
>>886
それまだ未聴やけど、めちゃリピートされてる曲には聴くべき何かがあることが多いから、侮らない様にしてる
自分の好みが偏ってたりきちんと聴けてなかったりもあるから
ここのスレ主も自ら成長しないと的外れな評価基準に固執するだけになるだろな~

912:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 13:52:47.41 8BJIHjsO0.net
赤ティン結構前に聞いた時声おかしかったけどまだ治ってないんやな喉壊したか?
高音出んけどプライドの高さは保ったままやな

913:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 13:54:23.62 qOgMs5sBM.net
>>884
確かにセルフカバーの明るめの方が合ってる気もしてくる……
自作自演の方が本物の世界観を体現してるんやろな……
souの鼻にかかったの籠もった感じに慣れてたのと、歌い終わり伸ばさないのが好きかな

914:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 14:06:02.31 p//HWdq50.net
べーいもくんの言ってることは�


915:サこそこめちゃくちゃだけど まぁ、上位ランカーの歌は上手いけど耳が疲れるって言うのは分かるな。 そもそもフェイクとかそのへんのアレンジ自体聴きづらいもんだしね。 Da-littleは比較的聴きやすいタイプだろうし、まず、そういうのから聴いてランキング上位の人の動画見たらある程度このランキングにも納得できるんじゃない?



916:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 14:22:58.98 qOgMs5sBM.net
金爆(^_^;)令和フルサイズ300万再生
1回しか聴いてないw、これぞ企画物の極み、かなり広告費も入れてまだまだ伸びるだろうな…………
まぁリピートはしませんけどね………

917:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 14:32:35.47 qOgMs5sBM.net
>>886
>>890
URLリンク(youtu.be)
上手いし聴きやすいけどオレがリピートしないタイプの曲だなー
何故か退屈、低目なのとビートがハウスっぽくて展開感に欠ける、歌い手というよりは曲のせいかな、構成が定型的、箱庭的

918:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 14:44:12.25 qOgMs5sBM.net
島爺のツキアカリ
島爺はハマる曲では元々の世界観をさらに拡張してくれる
URLリンク(youtu.be)

919:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 15:22:12.32 SNsmhJzv0.net
da-little急にtwitterの更新止まったよな

920:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 17:31:58.73 jQRL2NCQa.net
>>885
うまいな
ちょっと砂ゥに似てる声で好きだわ

921:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 18:16:33.62 jpb8Y3tPa.net
なんでずっとベーイモなのこいつ

922:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/03 22:40:56.20 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

923:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 11:09:05.36 IyPspodn0.net
たろうの病気ってもう治った?

924:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 12:15:01.26 F9o6fA+OM.net
やまだんのローリンガールとかわかりやすく上手いよ

925:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 15:58:33.96 sdWeiGOPd.net
再生回数が多いやつにはそれなりの理由があるやろうけどそれは歌唱力とは関係無いこと多いよね。まふまふとかぐるたみんとかメガテラとか。加工やmixを使って聞きやすくしたり中毒性高めたり。
実際、歌い手のライブ映像の中で一番伸びてんのまじ娘の心做しだったりする。

926:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 16:20:44.99 6JeX/eUmM.net
>>900
まふとかメガテラどっちも上手いと思うけどね
ここの基準だと退屈な歌い手の方が多いんだわ
上手くて退屈って言うね、それは上手いのか?ってよく思う

927:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 16:23:38.75 6JeX/eUmM.net
歌の評価なんて所詮出てきたものが全てですしお寿司
上手くて退屈ってのは、やっぱ仕上げまでの詰めが甘かったんだろうと思う
写真もそうだけど、どのテイクを使うかってとこまでが実力なんよ

928:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 17:37:28.83 N8va9bGMa.net
「~ですしお寿司」なんて久しぶりに見たなぁ

929:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 19:22:13.58 w3B2jK4z0.net
ここのスレのトップ層の大体は歌い手としての実力があるわけではなくて単純に歌が上手いから評価されてるんやろ。
歌い手厨が求めるニーズとは違うんやからそりゃ再生数なんて稼げんわ。まあ稼ぐ気も無さそうやけど。

930:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 21:54:23.25 .net
まふまふはカマ声ショタホモメンヘラかまってちゃんの痛キャラ
腹話は不人気の過剰加工手の歌唱力ごまかしの歌唱力最底辺のアスペのニート
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

この違い

931:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 23:20:30.16 JyCfMh1kM.net
>>904
いわゆる上手く歌ってる奴は、出る声の持ち音域の端まで使い切って無い事が多いんだよなぁ
音程もタイミングも細かい技法もバッチリ決まってても、絞り出し切ってる感じが無い
だから退屈
あー、なんかだんだん謎が解けてきたw
技巧的に良く歌えてても退屈な歌を果たして上手いと言っていいのかねぇ……

932:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 23:56:49.38 IyPspodn0.net
ベーイモ君の言う「曲の世界観の構築」が上手い歌い手が一番なら、本家のボカロpからの公認率が一番多い歌い手が最強ってことにならないか
まふまふやメガテラは原曲ぶっ壊すアレンジするから、って理由でボカロ民からは嫌われてるから「表現力」ってもんはむしろ最底辺に近いと思うけど

933:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 00:26:25.51 q2hYv/uK0.net
音域の端まで使い切ってないとか言ってるけどえあろげるとか赤飯とか低音から高音まで使ってるだろ
むしろまふまふなんかは高音しか使ってないじゃん
ちゃんと聞いてから意見してるんか?
それともただの逆張りガイジか?

934:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 00:27:49.82 .net
まふまふはカマ声ショタホモメンヘラかまってちゃんの痛キャラ
腹話は不人気の過剰加工手の歌唱力ごまかしの歌唱力最底辺のアスペのニート
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

この違い

935:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 00:44:02.70 kkK5WbKF0.net
>>908
逆張りガイジだぞ

936:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 05:26:23.36 EOFZkSR3M.net
>>907
>>908
>>909
>>910
その歌手の音域限界までって事な
まふは元々高いのに更に絞り出すようにより高音を歌い切る
逆張りと言われてもなw
リピートしたくなる曲には何があるのか、リピートしない曲には何が無いのか
その事しか考えてないなぁ

937:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 07:01:39.35 .net
まふまふはカマ声ショタホモメンヘラかまってちゃんの痛キャラ
腹話は不人気の過剰加工手の歌唱力ごまかしの歌唱力最底辺のアスペのニート
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

この違い

938:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 07:26:23.81 l+Vh4Fhb0.net
出る音の端まで使いきった結果ずっこっけたのが山猫のコネクトじゃ…
それはさておき、伸びてる歌い手の使用音域に関してはそんなに限界まで使ってない印象だなぁ
それこそ島爺やりぶ、古くはいさじやJなど無茶な音域を常に歌ってる訳ではないが普通に伸びてるし
というか所謂「イケボ系」や「声真似系」は今昔上手い下手人気不人気関係なく無難な音域だろう
まふまふみたいな「高音系」は無茶な音域歌ってナンボなんだからそりゃ伸びるだろうけど
…といっても、まふまふで一番マイリス多いのは比較的無難な音域のシュガーソングだけど

939:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 09:00:15.99 0nTSrX3K0.net
上から下までってヘタしたらネタ系にきこえるよね

940:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 09:09:20.38 VT5iGMDj0.net
マジモンの意味で端から端まで使ってるのがマゴツだよな
リズムとかまるで取れてないから論外だろうけど

941:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 10:09:42.64 tzeH0vZD0.net
リピートしたくなるかどうかなんて完全に個人の好みだろ
上手い人よりそんなに上手ではないけど声が良い人が好きって人もいるし
だから客観的な誰もが納得できるような項目で歌唱力のランキングつけようってなったのがこのスレじゃん

942:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 10:12:03.55 tzeH0vZD0.net
Aランクの人たちよりEveの方がリピートしたくなるんだよなぁ、とか言われてもあなたは上手さを重視しない人なんですねとか言えんわ

943:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 10:12:35.18 Dbx6BBG4d.net
まふまふ同じような歌い方多いしすぐ飽きる。

944:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 10:19:54.78 Dbx6BBG4d.net
にわかでスマンが女性歌い手で人気と実力両立してるのって誰なん?
後まじ娘、バルシェ、Evo+の3人で上手いの誰?

945:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 10:22:08.40 /s5a54bY0.net
まふまふは顔ファンも多そうだし
顔も歌唱力の1つってこったw

946:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 10:32:03.99 OYl3ysZ0M.net
>>917
リピートしたくないのに上手いと言うのが語義矛盾に思えるんだよね
再生回数やマイリスが多いのは、営業やルックスや企画や運・タイミングもあるだろうけど
リピートは本能が求めるもので、嘘やまやかしはない
上手いって何だ、と


947:言う哲学



948:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 10:42:26.13 /s5a54bY0.net
そうそう高級寿司屋と回転寿司でも回転寿司のが人多いだろ?
だから回転寿司のが美味いんだよ
値段高いから美味いと勘違いする奴いるからなー
つまりそういうことなんだよ

949:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 10:53:22.55 OYl3ysZ0M.net
>>922
高級寿司と回転寿司って、典型的なガワの比較じゃん
まさに権威主義的評論、味には具体的に触れず、語った気になってる
高級寿司こそ雰囲気に金払ってる代表みたいなもんだ

ましてやリピートとかタダなんだぜ
タダでもリピートされないものを上手いとか上手さの価値ってなんだよ、と言う哲学

950:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 10:58:05.46 65QxmaahM.net
あるふぁきゅんとココルと花たんは人気あってライブでも上手いよね
バーチャルユーチューバーのyuniって富士葵より上手いよね

951:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 11:19:15.14 N6dlFSHla.net
>>924
YuNiとか完成点ガバガバでリズム感もお察しだろ

952:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 12:06:37.68 U77TDp50p.net
さすがに富士葵に軍配上がるだろ

953:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 12:09:43.81 kkK5WbKF0.net
へーよっぺいも上手いんだ

954:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 12:14:08.35 JEqkjYKCd.net
あのさぁ…
JKとかそこら辺にいる老若男女に1番上手い歌手は誰ですか?って聞いて玉置浩二って答えるやつがどれいくらいいると思います?w
多分自分が好きな歌手の名を挙げるのが大多数で
発声が~(ニチャア
リズム感が~(ニチャア
とかそんな気持ち悪いことでドヤ顔してんのお前らインキャだけだって自覚してる?w
ネットコミュニティでしかお口開けない引きこもりさんにはわからんのやろな(笑)
まともに生きてる人は何回も聞こうと思わない奴の歌唱力(笑)の議論とか糞ほど価値もないことで時間を浪費しませんお疲れ様でしたw

955:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 12:16:17.60 vSNc6hYja.net
五十代以上だと割りといそうじゃね?>玉置が一番うまい
若年層だと誰になるんだろうね、やっぱワンオクのtakaとかATSUSHIとかか

956:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 12:27:59.58 klQRBngs0.net
>>889
遅れてごめんよー
souの聴いてみたけども好きじゃないなぁ
ボカロに歌わせた方が聴きやすい

957:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 13:00:48.76 BpfnoOzc0.net
多くの場合はリピートって本人人気の成すものだから今後ともリピートは評価観点に入れなくていいでしょ。個人的にはのりすとりーとかあらきみたいなアレンジしまくるタイプなら加点してもいい気がするけど。

958:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 13:06:14.77 3JnDCdE8M.net
>>930
暗めやしなw
聴いてくれてありがとう

959:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 13:20:20.68 3JnDCdE8M.net
>>931
このスレでは上手いと褒めてる本人すらリピートして無い事が普通にある
その典型例がユーリくん
上手いと褒めてSランク付けたヤツ自身がリピートしてないって、それもう上手さの定義がおかしいだろうと思うンよ
そう言うのは、器用とか技巧的とか、ならまだわかる

上手いとか歌唱力とか言う表現には『魅力的』みたいなニュアンスが含まれててかなり違和感
よーするに、ユーリくんは技巧的だけど全然魅力を感じない

960:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 13:22:53.28 JEqkjYKCd.net
悔しかったらユーリの動画ひとつでも100万再生いかせてみろや(笑)
一生かかっても無理やろうけどな(笑)

961:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 13:32:08.77 3JnDCdE8M.net
リピートせずには居られない、あの脳の奥をほじくり返されるような感覚こそが上手いって事で
技巧だけ


962:褒める事の意味の無さをみんな無意識では気付いてると思うんだがな 気付いててでもやってしまうのは『オレが発掘した』『先に良さに気付いた』みたいな別の利用価値が背景にあるからだと思うよ でもそれ嘘っぱちだよね、だってそれ言ってる本人がリピートして無いんだからw



963:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 13:34:09.31 cgc3/CBya.net
というかここはそもそも技術を重視して格付けするスレなんだが

964:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 13:37:44.78 cgc3/CBya.net
あと何回も言われてるけど技術以外を評価する項目もあるんだから不満があるなら自分が説得力のある比較を出してみればいいんじゃないの

965:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 13:38:36.54 3JnDCdE8M.net
>>936
なら技巧的ランキングでいいよね?
もしくは器用度ランキングとかw
上手いとか歌唱力は不適切

966:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 13:40:55.28 3JnDCdE8M.net
>>937
世界観体現度で上手さ9割方決まる事が多いのに、部分的加点じゃ全然不正確

967:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 13:43:42.04 3JnDCdE8M.net
つまり、上手さとか歌唱力とか包括的称賛をランキング化してるくせに、中身については安易で実態に合ってない
技巧的ランキングか器用度ランキングならまだ、ね
でも実態に合っててもそれだとスレ主の心が穏やかじゃ無いんだろな、スレの価値が下がるような気がして

968:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 13:53:00.42 cgc3/CBya.net
「九割決まる」は何を根拠に言ってるのやら

969:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 14:02:51.49 cgc3/CBya.net
歌に限らずとも「上手い」が何かしらに特化してる事だったりバランスがいい事を言ってたりと一概には言えないだろう
ここでの「歌唱力」の定義はテンプレで示してあるしあくまで技術を重視してるだけであって表現力(世界観体現度含む)を評価する項目もあるんだからわざわざ変える必要はない
あと「意味のないスレ」に日を跨いでまで粘着するのはなんで?

970:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 14:09:30.51 cgc3/CBya.net
テンプレに「ルール改善を要求する前に案を建設的に提示してみましょう」と書いてあるんだけどな
世界観体現度で9割方決まるとかなんの根拠もない自分基準を押し付けられても困る

971:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 14:45:01.14 vSNc6hYja.net
ゆーりは自分の決めた道で評価されてるんだからいいんじゃね?

972:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 15:02:50.76 Dbx6BBG4d.net
ここのトップ層って別にあんま再生数にこだわってない気がする。再生数稼ぎたかったら有名ボカロ曲バンバン歌ってるはずやろ。
歌い手として伸びる気が無いんだよ、あの人ら。戦場が違う。

973:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 15:20:07.07 Dbx6BBG4d.net
動画でリピートしたくなるのは歌唱力どうこうじゃなくてただ投稿主が視聴者のニーズに合わせた動画を作っただけだろ。
ライブでまた行きたいと思えたのならそれはその人の実力だろうけれども。
チャンネル登録者数で100万人以上も差があるのにライブ映像動画ではまじ娘の方が2倍も再生されてるようじゃ少なくともまふまふやそらるの歌には中毒性なるものは無いな。

974:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 15:56:46.98 JEqkjYKCd.net
ユーリとかuminekoも普通にボカロ歌ってるけどのびてないよねw
歌い手として、歌手として魅力のない負け犬はマイナーな曲歌っとけば「ぼ、ぼくは有名な曲歌ってないだけだからっ!」って言い訳できるしもうその常套手段しか道がないのよ
つか選曲を伸びない言い訳にするってのがもう2流のそれだよね、ダサすぎて泣けてくるわ
運動会の徒競走でビリになった奴が「今日足痛かったんだよね~」っていってるようなもん
いくら言い訳して自尊心保とうが伸びないという事実は変わらないからねw
マイナーな曲でも再生数伸びる人は伸びるんだよなぁ

975:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 16:14:06.07 JEqkjYKCd.net
そんな負け犬のランク付けが趣味って煽り抜きでやばない?
なんかのペナルティとか刑務所から出所するための条件とかでやらされてるならわかるけどさw
アニ豚とか鉄オタが可愛く思えるレベルで闇が深いよねここにいる社会のお荷物達って
負け犬が負け犬を評価するってギャグかよ(笑)

976:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 16:25:34.43 cgc3/CBya.net
>>948
そう思うなら粘着やめたらいいんじゃない?ここにいる以上全員同類だろ

977:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 16:31:32.30 m2OePOhOa.net
最近この手の荒らし多くない?

978:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 16:46:13.91 vSNc6hYja.net
うーん、言っても海猫のレイストやシザーハンズはあの時代としては普通に伸びてたし、ゆーりに関してはゴーストルールしか歌ってないから何ともな

979:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 16:53:05.93 JEqkjYKCd.net
はい苦しくなった時の必殺技DD論いただきましたぁw
それで反論した気になってんのが最高に笑えるわ
頭弱いなら弱いなりに上手く立ちまわらないとすぐ化けの皮剥がれるから気をつけたほうがいいよw
つか根本的なこと言っちゃうとランク付けっていう行為そのものがインキャの習性を物語ってるよね
陽キャはみんなそれぞれいいとこあるよ的なノリで寛容なのにインキャときたら
あいつよりこいつのほうがうまい!w
こいつは加工してるから悪!w
wwwwwwwwwwwww
そういうのって中学生くらいで卒業して同窓会とかでそういえばあんな時期もあったな~ってノスタルジーに浸るのが一般的でしょ
18歳超えてこんなモンスターがいるって同じ人種なの恥じるレベルで終わってるわ
まともな人生歩んでたらこんなふうに育たないだろうしほんとにかわいそう(笑)
見た目は大人、頭脳は子供って今のご時世生きづらいやろなw

980:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 16:59:28.66 JEqkjYKCd.net
>>951
他の人気歌い手と比較して伸びてるって言えるほどの数字なんですかって話をしてるんだけど理解できてます?
国語の点数赤点だろお前

981:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 17:05:00.28 VT5iGMDj0.net
まともな人間ってこういう低レベルな煽りするっけ?

982:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 17:09:32.72 ZpoxZ+es0.net
そういう発言は高レベルな煽りが出来る人が言って初めて意味があるんであってお前みたいなモブキャラが言ってもなんの価値もないんだよね&#160;
まず自分が僕より高レベルな煽りができるのを証明してから言おうね負け犬君

983:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 17:18:22.90 VT5iGMDj0.net
そもそも他人を煽る事自体低レベルなんだが

984:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 17:32:16.72 ZpoxZ+es0.net
だったらはじめからそういえば良えばいいじゃん
なんで>>954で蛇足な発言したの?w
「まともな人間」=「低レベルな煽り」っていう主張が僕に論破された途端「まともな人間」=「他人を煽る行為」に路線変更したの見え見えで説得力皆無なんだけど大丈夫?一貫性がないよ君の主張
ディスカッションとかしたことある?
それとも高レベルな返しに日和ったちゃった?w

985:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 17:32:19.28 l+Vh4Fhb0.net
>>953
当時の人気歌い手って言ったらいさじとかゴムとかだけど、それでもあの頃はミリオン超えたら神のような扱いだったからなぁ
繰り返すけど、あくまであの時代としては十分伸びてると思うよ

986:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 17:35:04.78 VT5iGMDj0.net
>>958
UmiNekoのシザーハンズって当時どれくらい伸びてたの?再投稿しか見た事ないから分からんのよ

987:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 17:57:11.01 ZpoxZ+es0.net
uminekoがシザーハンズ等あげてた時代を知ってる人に当時の人気歌い手は誰でしたか?っていう問いにuminekoの名前がどれだけ上がりますかって話なんだが
仮に時代の基準で伸びてたとしても当時の人気歌い手には数字で負けてるし所詮その程度だったってことだよね(笑)

988:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 18:02:27.00 VT5iGMDj0.net
>>957
いや論破以前に「悔しかったらお前がやってみろ」は反論でも何でもないんだが

989:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 18:03:47.41 VT5iGMDj0.net
人気絶対主義はスレの趣旨と反してるから自重してくれ

990:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 18:05:02.41 ++8GFnIyp.net
てか今のJK、安全地帯とか知ってんのかな。嵐の大野とか言いそうで怖い

991:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 18:06:35.15 UzpQbtrP0.net
大会議とかに呼ばれてたりしてたし、当時の歌い手としては知名度はあったんじゃね?

992:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 18:14:26.10 l+Vh4Fhb0.net
しかしそう考えると上手さと人気両方てトップクラスだった赤飯ってバケモンだったんだなぁ
今は島爺がそんな感じか?

993:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 18:18:21.89 JEqkjYKCd.net
>>961
低レベルな煽りとかいう具体性のない印象論に反論も糞もねえだろ
まずお前が何をもって低レベルな煽りだと感じたのか説明しましょうね
自分が論理を展開できてねえのに他人に論を求めるってやっぱ頭弱いやんw

994:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 18:41:15.02 F4DCngGNM.net
>>962
人気絶対主義とか誰も言ってないよね
ユーリくんをヘビロテせずには居られない奴がSランク付けるなら、まだ納得出来るかも、あー脳を揺さぶる何かがあるんだなって
S付けた本人すら大して聴きもしない歌手に、どんな上手さや魅力があるんだっつー話だよね
歌唱力?、ここのランキングには嘘偽りの臭いがプンプンするんすよw

995:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 19:01:42.21 F4DCngGNM.net
全然魅了されてない歌い手に、歌唱力とかランキングして楽しいってのも違うよね
それ聴くのが楽しいんじゃなく、ランキングが楽しいだけでしょw
『オレサマの付けたランキング』が、You Tubeの再生回数まんまじゃ癪に障るから、マイランキングに拘ってるだけだよねw

脳が求める情念を語って欲しいよね、評価基準も
中身の無いオレサマ評価基準なんて嘘っぱち、単なるマウントネタでしか無いよ
>>941
>>942
棒で歌うべき曲は棒で歌うっつー事だよね
でもここの評価基準だとウネウネ歌った方が上手いんだろ?、ワラカスw

996:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 19:03:59.05 VT5iGMDj0.net
水挿したいだけってのはよく分かったわ

997:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 19:05:05.18 VT5iGMDj0.net
>>961
それこそ最初から言えばいいでしょ
「論破した」とか言い出したのはそっちだろ

998:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 19:06:01.04 VT5iGMDj0.net
訂正
>>966

999:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 19:11:02.99 VT5iGMDj0.net
荒らしは全部「それが何か問題?」で済む話だった
反応したこっちがバカだった
大人しくNGしときゃ良かった

1000:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 19:16:10.56 0nTSrX3K0.net
970さん次スレ立ててくれ

1001:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 19:23:29.25 l1+P7TTBd.net
IP付きでスレ立てよろしく

1002:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 20:01:36.05 3QdxCAefd.net
よく聴かれるといってもニコもつべも再生マイリス評価、全部工作できるのに何の評価もできるわけないじゃん
加工過剰でピッチ声域やテクニックを誤魔化す歌い手と一緒
評価できない

1003:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 20:14:56.83 VT5iGMDj0.net
次スレ
スレリンク(net板)
先程は色々と申し訳無い

1004:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 20:17:24.21 VT5iGMDj0.net
自分が言える事じゃないしとっくにやってる人の方が多数だろうけどNG登録はマジでやった方がいい
こんなんで伸びるより過疎の方がずっとマシ

1005:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 21:13:36.15 .net
まふまふはカマ声ショタホモメンヘラかまってちゃんの痛キャラ
腹話は不人気の過剰加工手の歌唱力ごまかしの歌唱力最底辺のアスペのニート
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

この違い

1006:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 21:26:55.26 p2hp8233M.net
>>975
けっきょく出てきた音源がすべてなのに、リピートされない代物のまんま出してるってだけでレベル低いだろ?
歌手自身の感性がその程度で納得してるって事だからな

1007:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 21:29:05.47 p2hp8233M.net
>>972
『オレサマ評価基準』に乗らなきゃ嵐認定だからなw
技巧的ランキング、器用度ランキングだろ?認めろよ

1008:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 21:57:56.74 VT5iGMDj0.net
認めさせなければ死ぬ病

1009:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 22:12:23.15 VT5iGMDj0.net
必要最低限のマナーすら守れていないんだから荒らしと言われても文句言えないだろ

1010:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 22:25:51.36 .net
まふまふはカマ声ショタホモメンヘラかまってちゃんの痛キャラ
腹話は不人気の過剰加工手の歌唱力ごまかしの歌唱力最底辺のアスペのニート
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

この違い

1011:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 22:26:38.26 m2dBLHckd.net
NG登録はマジでやった方がいいってレスしてるやつが真っ先に反応してて草
そんなんだから説得力皆無とか言われんだよ
友人とか誰もお前のことなんて信用してなさそうだな
そもそも友人と呼べる存在がいるかどうかすら危ういか(笑)

1012:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 22:37:51.44 p2hp8233M.net
>>982
このスレのマナーって、お前の決めるオレルールに従うことだろ?
お伺い立てても、ピント外れな上手さとか歌唱力を守って意見とか蹴りそう
又は、考えさせて頂きます、か?
何度も指摘されてるのに変えないのは、オレルールに固執してるだけだろ
技巧的ランキングでいいじゃん、これなら人気無くても語義矛盾にならない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch