【餅男】蟻んこヲチスレ【尻子】 Part.9at NET
【餅男】蟻んこヲチスレ【尻子】 Part.9 - 暇つぶし2ch311:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/23 07:18:47.06 yGTvMuhG.net
初☆胃カメラ検査1
URLリンク(Archive.is)

312:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/23 07:48:46.68 JCEE87hE.net
>>302
貼り乙 体調悪いのにディズニーってどこまでバカなんだろう、おまけに、抱っこをせがむ尻が悪いかのような書き方。あと、子宮は取ってるので、って書き方が胸糞。子が寝たきりなんでってこの調子で軽く言ってんだろうな。ずっと眠ってろよ、マジで。

313:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/23 09:22:35.66 aVoADWQt.net
>>303
なんで子宮取ってるって言い方が胸糞なの?
まあフォントサイズ大きくしなくても…とは思うけど。

314:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/23 09:31:46.93 KtSwaNjf.net
子宮とってるとかより、妊娠の可能性疑う行為してんのかいって
突っ込んでしまったわ
子供がこんなになったら性欲わかんだろうに

315:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/23 10:23:07.33 6lDVI9RP.net
読んで


316:る人誰も妊娠なんて思うわけ無いよね どう考えてもレスでしょ



317:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/23 10:25:55.54 VtiMeXEq.net
>久々に飲みたい気分だったので
毎日夕食作りながら酒飲んでなかったっけ?

318:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/23 11:26:56.01 zRflf/5o.net
>>302
貼り乙です
自分の不調はいくつも記事使って大騒ぎだね
餅は毎日細いストローで息するような苦しさで、筋緊張もあって、蟻の何百倍も辛いのにね
年齢的にピロリ菌か、子宮無いから早期更年期か、ストレス性胃炎とかで大騒ぎして
餅を施設送りにする布石なんじゃないの

319:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/23 11:52:55.35 KtSwaNjf.net
もうね、もちくんは早く施設に入ったほうが幸せだと思う
リハビリもしてもらえるしちゃんと口から食べさせてもらえるし
施設に入れば離婚もすすんで尻ちゃんも
旦那が引き取れるかもだしね
旦那はシングルファーザーする気あるのかな?

320:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/23 13:28:55.39 aVoADWQt.net
>>308
ホルモンに影響するのは卵巣。
子宮の有無は更年期に関係ないよ。
胃炎になるようなストレスなさそうだし、
むしろ周りが胃炎になりそう。
単なる食べすぎか、
あっても良性のポリープくらいだと思う。

321:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/23 16:26:09.57 JCEE87hE.net
>>304
女性にとって子宮取ってるって軽々しく言えることには私には思えなかったからよ。

322:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/23 16:34:58.09 VtiMeXEq.net
婦人科系の病気は開けっぴろげに言わないわ

323:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/23 17:30:51.45 +5cle7j5.net
>>311
本人が納得してネタにしてる事を
女性にとって~とか、なんか重い。
他人の子宮の話ならまだしも、
自分の身体の事を茶化して書くのは別にいいと思う。
まあ下の話って意味では下品かもしれないけど。

324:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/23 18:34:02.78 taR9g3V/.net
子宮をとった話は下の話ではないよね。

325:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/23 18:41:50.65 ejl5c87q.net
子宮の有無は下じゃないけど、「やることやっても(子宮がないから)できません」というのはまあまあ下ではないかな

326:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/23 20:30:54.27 SsAj9llI.net
ブログやってるをやなんて
今日は月一回のあの日でイライラしてますー
みたいなこと世界中に発信してるのばっかりだけどな

327:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/23 20:55:27.33 /xtrt448.net
そもそも自分が○しかけた子供ネタにブログ書いてるわけだしな

328:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/23 22:19:52.95 5SIeEpF0.net
やることやってもなんて書いてなくね?
あと子宮取ってるのは事実なんだし、他人の話をしてるのならともかく、自分のことなら構わないと思うけどな
本スレの方でも思ったけど、細かい言葉狩りみたいなのが始まると途端にヲチがつまらなくなるね
繊細893でも混ざってんの?

329:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/23 23:39:27.36 zsqrqtZO.net
っ鏡
自分も細かい言葉狩りしてるよ
ヲチ先に変化がある訳じゃないんだから、誰かが何か言ったからつまらないとか小学生みたいなこと言わないのよ

330:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/24 07:13:40.42 6j+KXOl7.net
>>318
どうしても蟻を下品な事にしたい人がいるよね
文字通り子宮がないから妊娠出来ないって話だと思うよ
本人が胃の不調といえばもしやご懐妊では!って言われたりコメされるのが嫌で予防線を張ったようにも見える
蟻も色々あるけど鬱々しい感情を積極的にブログで語るつもりはないんだろうな
ヲチスレなのに○○は叩かれて当然の人物みたいな弾糾する流れにしたがる人ってなんだろね
moroに訴えられたぐでじゃあるまいし普通にヲチしようよ

331:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/24 08:04:59.73 YlgatP8I.net
>>320
自分のことが


332:一番で子供のことはどうでもいいというのがこれまでのブログから読み取れるから叩かれているのであって 子宮のことやらmoroやぐでは関係ないですね



333:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/24 09:37:46.32 6j+KXOl7.net
>>321
そうだよね
蟻は自分本意で動いていたり子供も動かそうとするのがヲチに値するをやポイント
それなのに書かれてもいない「やる事やっても」ってセルフで補ってきんもーって貶し続けるのってどうなの?
アレコレ加工するんじゃなくてあくまでもありのままの蟻を楽しもうよって事と加工してる人にごちゃんは完全匿名じゃないよって言う注意喚起

334:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/24 11:07:35.67 MQ5WU20+.net
URLリンク(Archive.is)
初☆胃カメラ検査2

335:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/24 12:27:57.58 MnMFgcDp.net
>>323
乙です
ほんと自分のことは大騒ぎ
子供の心配なんか一切書かれてなくて、餅はショートステイだし尻は旦那が送ってったから
コメントでごちゃごちゃ言うなよ☆っていうの丸出し
とにかく誰かに認めて褒めてほしいんだよね
地道にリハビリして子供の回復を喜ぶより、褒めてほしくてその場を取り繕うだけ
こういうのも何かの障害や病気なのかな?
数時間の吐き気や頭痛って…餅は24時間一年以上地獄の苦しみなんですけど誰のせいよ

336:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/24 13:51:48.63 MnMFgcDp.net
しかし検査なの忘れて朝食とりそうで怖いとか、習慣重視でイレギュラー対応できないとか
蟻もいろいろヤバいね…

337:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/24 15:34:59.66 OFL+Dxvt.net
夢の話しだよね。
蟻ならあり得るから笑えなかったわ。
胃カメラの話しはどうでもいいからリハビリ書いてちょ

338:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/24 18:40:30.82 vVz3OI/1.net
>>326
忘れて朝ごはん食べて昼までゴロゴロひて…は夢だったけど、やりかねないって書いてるよね
大げさな話や自虐じゃなくて、ちょっとドジだから程度で本気で書いてそう
シリの遠足の日とかも忘れたり間違えたりしてたし本当に知的に足りないか障害あるんじゃないのかな

339:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/24 21:23:35.05 bR1toXbz.net
>>325
お金も予約時にいくらか聞いたり、多目に持っていったりするよね
何にも考えてない

340:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/25 08:30:27.14 FDaY9TTD.net
睡眠薬が合わなくて大変だったーって、餅くん寝ないからって強い睡眠薬どんどん注入してるのに何だかなぁ~って思った
餅くんが伝えられないだけで、すごく気持ち悪かったり頭痛かったりするのかもしれないのにね

341:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/25 09:26:37.74 Jw7U3AgQ.net
URLリンク(Archive.is)
鍵盤ハーモニカデビュー

342:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/25 09:30:25.31 4SO9dB6l.net
娘が喜んで良かったけど、いかに自分が頑張ってるか欠かさずアピールしてるのは草
トイロかよ

343:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/25 10:51:25.00 YbNtO70/.net
絶対音感持ちなのかな。

344:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/25 14:35:34.80 HE6EZEWI.net
>>332
後で原曲聴いて違和感って言ってるから相対音感かもね

345:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/25 18:28:18.29 OzAZx6oA.net
娘が楽しんで演奏してる所かと思いきや、自分が楽譜頑張って起こしたんだよ!だけなの?

346:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/25 19:21:29.72 CfKEdavi.net
原曲聴き直して違和感あるなら絶対音感ではないかも
ウクレレ?とか何かしら楽器いじってたら
メロディーくらいは耳コピできると思う

347:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/25 22:39:11.89 75HmU+3c.net
はりおつ
ドラゴンナイトの☆くりかえしってとこ、くが鏡文字…
勢いで書いちゃったと思いたいけど1%の件もあるし

348:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/25 22:50:21.15 d


349:wZE6CkH.net



350:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/26 00:25:25.62 BQaTKVAG.net
自分で読むものなら殴り書きでもいいけど、尻ちゃんが読むならもう少し丁寧に書いてあげてほしい
春からきちんとしたひらがな習うのに、「そ」も一画と二画と混じってるし尻ちゃん混乱しそう

351:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/26 02:32:14.22 UheF/4Ac.net
URLリンク(archive.is)
一部変更してますって、よく読み返して変更したりできるわ
普通なら自分の罪と向き合う事になるし、自分のやったことの重大さに震える所だけど
あーここ叩かれるな、よっしゃ変更しとこ、これで叩かれんやろwとか思ってるってことでしょ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


352:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/26 02:32:37.91 UheF/4Ac.net
ごめん目玉出た
URLリンク(Archive.is)

353:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/26 05:03:39.52 etIC9Dmg.net
自分が頑張った様子は写真付きで長々と書くのに尻ちゃんが演奏してる時の描写は一切無し!?
親としてつっかえながらも頑張って弾いてたよ的なことをメインで書きたくならないのかな

354:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/26 08:03:58.85 iH3uMYFm.net
>>336
一応をいちようと思ってる人みたいにくりかえしをつりかえしだと思ってるとか?
どっちにしてもやばいね

355:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/26 08:05:35.23 mOBgxJsJ.net
春から学校で使うものなのに、勝手にあんなベタベタドレミのシール貼っていいのか?
せいぜいドとソを貼るくらいしかしなかった記憶
尻ちゃんの学校ももしそうならあとでキレイにはがせるといいけど…

356:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/26 10:14:02.61 VTmzcYFE.net
つりかえしは尻ちゃんだと思ったけど違うのか…

357:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/27 05:04:15.07 a5iZ7JBU.net
自分が鍵盤ハーモニカ買ってあげたこと、練習付き合ってやったこと、
音楽得意で譜面起こしまで耳コピでできること、だけアピールだね
無料楽譜なんて検索したらいくらでも出てくるから、それ平仮名で写せばいいのに
ドラゲナイなら黒鍵使わない入門編もあったよ
原曲に忠実なやつは黒鍵使うけど、蟻のとは全然違うから音感も「ウクレレ好きな素人」レベルだと思うよ

358:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/28 03:25:40.32 1rMaxHgX.net
夜もウレタンマットで固定したままで寝がえり無しって大丈夫なの?
餅かわいそう

359:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/28 07:37:37.07 IXs/Idw7.net
ノートのタイトルのとこに「100%ゆ」って書いてるのも、%が逆だよ
あと、忍たま乱太郎の曲ならタイトルは勇気100%

360:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/28 09:43:06.36 MSPlvrCf.net
>>346
変形と拘縮進むから絶対ダメ
普通なら2~3回は向き変える
喉の狭窄にも良くない

361:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/28 09:47:44.76 7OM1TUpa.net
馬鹿蟻のうっかりミスのせいで
多くの税金や専門家の労力が注がれているのなんとも言えない
それで餅が過ごしやすくなるならまだしもザルに水注ぎ続けるようなもんなんだもん…

362:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/28 15:52:06.74 CYZtQuJo.net
>>347
さすがにこれは尻子の文字じゃない?
鏡文字でもおかしくない年齢だし

363:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/28 16:04:47.33 iG/TaRbu.net
>>350
私もそう思ったけど、その上に書いてあるのが蟻の見本かな?という気もする

364:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/28 18:33:29.32 6wUUxGMA.net



365:ンの予後ってどうなんだろうね 10年生きないのか、このまま成長とともに気管も太くなって成人まで生きるのか 医師から何も言われてないのかな



366:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/29 15:41:05.16 R6lWPZUi.net
側臥位クッションとおしっこ漏れ
URLリンク(Archive.is)
東京からの指導者 PT編
URLリンク(Archive.is)

367:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 06:59:16.75 XyzTw8Gz.net
>>353
貼り乙あり
自分が面倒なことは大騒ぎだね
夜中の吸引であちこち移動して水こぼしてた記事も頭悪かったけど、
夜中の尿漏れだってちょっと検索すれば山ほど記事出てくるのにね
あのクッションで固定して朝まで放置して自分は爆睡したいんだろうなぁ
リハビリの記事は神業でマネできませんアピールがしつこい
普通のリハビリだって職員任せで、家で自分がやるのは自主練だのなんだのプラスアルファで偉い私って意識のくせに

368:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 08:44:26.58 z4Pa/pry.net
はりおつ
もうちょっといいおむつ使えばいいのに
マミーポコも保育園とかで一回でもおしっこしたらガンガン即替えする場合にはありがたいおむつだとは思うけど

369:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 13:05:24.73 7j21ZnXt.net
貼り乙
え、一度固定したら朝まで右or左向きっぱなしなの?
普通夜間に何度か向き変えるように指導されるけど
みんなだいたい向きを変えるタイミングでオムツ替えしてるよ
それで起きたらまた寝かしつけだけど、そんなのこの歳の健常児でも尿量多い子はやってると思うけど

370:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 13:10:11.93 CxWJEdbT.net
>K先生の施術は神業すぎて
全く同じことは出来ませんと言われる
わざわざ太文字にして書いてるけど、だから出来なくても仕方ないよねって保険かけてるみたいで何だかなぁ。
それなら日頃のリハビリやってろよって感じ。

371:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 18:08:14.63 yKP7C+ix.net
なんか毎回同じこと書いてて、つまらない。
餅がリハビリを受けれるのは良い事だけど、リハビリって毎日続けることに意味があるわけでしょ?神業を施せなくてもさ、母親なんだからちゃんと見てあげてほしいわ。動画撮っても活かさなきゃ意味ないでしょ。

372:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 18:58:20.91 cklTD2oD.net
全く同じことが出来なくても少しでも技を真似してどうにかしてでもそれに近づけるように努力するもんじゃないのか?何しに行ってるの?動画撮っても絶対見返してないでしょ
出来ないんならやらなーい!って感じなのがなんとも
普通の人が出来るリハビリすら難しくて出来ないわーって投げ出してるんだろうな

373:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 18:58:34.33 iN5hUA/o.net
全く同じことが出来なくても少しでも技を真似してどうにかしてでもそれに近づけるように努力するもんじゃないのか?何しに行ってるの?動画撮っても絶対見返してないでしょ
出来ないんならやらなーい!って感じなのがなんとも
普通の人が出来るリハビリすら難しくて出来ないわーって投げ出してるんだろうな

374:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 18:59:20.70 iN5hUA/o.net
連投すまん

375:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 23:17:48.30 VCt34X8Q.net
>>353
マミーポコって一番安くてちょっとごわつくブランド…
いや普通のお母さんが安いし子供の肌強くて子供も気にしないからって使ってるぶんには何の問題もないけど…

376:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 00:11:44.77 AzQl9ORN.net
マミーポコしか肌質的に合わないならまだしも最安値だけで選んで尿漏れだなんだ騒いでいそう

377:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 03:00:24.66 K+uM3Xw/.net
そもそもあの器具ってそんな何時間も使うものなの?
呼吸は楽かもしれないけど、寝てる間ずっと同じ姿勢とかますます体が固まりそうなんだけど…
ウレタンに挟まれた状態で固定された上にペットシートに安いオムツって、
今の時期はともかく暖かくなったらめちゃくちゃ蒸れてかぶれそうなんだけど大丈夫なのか
オムツに限らず全身あせもだらけにしそう
エアコンの使い方もおかしいみたいだし…
器具を


378:守るために防水機能のあるものを敷くのは仕方ないとして、 普通に直で肌に触れるものなんだからオムツのグレード上げてマメに変えてやれよ 相変わらず餅が朝まで濡れたオムツや服では気持ち悪いだろうとかは考えてやらないサイコパスっぷりで怖いわ 2~3歳なんて夜中起きたら抱っこで寝かしつけるとか当たり前だし 抱っこできなくなるぐらい大きくなるまではなるべく抱っこしてあげようとか思わないのか



379:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 04:41:53.25 wTRS+IPm.net
>>364
いや、2~3歳の寝かしつけは抱っこしないでしょ

380:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 07:02:19.27 uGmVFIrj.net
リハビリにたくさん連れて行ってます(施設職員やプロがやるもの、連れて行って私えらいわー)な記事ばかり
家で再現しようとするとここがうまくいかない、ここはほぐすことができたって記事はゼロ
ほんと呆れる

381:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 07:04:42.84 uGmVFIrj.net
>>365
子どもによる部分もあるよ
添い寝でって子が多いとは思うけど、具合悪い時や怖い夢見見たときなんな抱っこするときもある
ましてや餅はうつ伏せ気味抱っこが1番落ち着く、呼吸が苦しくて目がよく見えない状態だからね

382:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 07:09:46.49 KhBcO/3O.net
>>365
さすがに赤ちゃん時代みたいに立って抱っこはもうないけど、
幼児期は座って抱っこで寝かしつけって普通にやると思うけどな
増して餅って普通よりかなり小さめなんでしょ?

383:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 08:43:06.49 bpI/t+kB.net
お母さーん!と本人から抱きついてきてくれることはもう2度とない状態にしてしまったんだしさ
抱っこで落ち着く子なんだから真夜中だろうが何歳だろうが抱きしめて悔いれよ、とは思う

384:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 08:55:28.15 hC6QXFdE.net
せつない…

385:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 09:08:47.85 uNUCyGgG.net
> K先生曰く
餅男の呼吸のし辛さは
腰から首のコリから来ていて
そのコリを取ってあげると楽になる。

これがわかっても素人が出来る範囲で努力しないのが蟻なんだよね
医療関係者もイラついてるだろうな

386:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 09:12:54.54 mP4NCdy2.net
餅からすれば24時間健常の時間感覚なんて知ったこっちゃないだろうし
そもそもああなったのは蟻のせいなんだし、夜中だろうが餅の不快感を全て取り除いてやるくらいの事しても当然だと思うわ
なんでお前がのうのうと快適に寝られると思ってんだとしか

387:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 20:48:49.17 jEjIdAyJ.net
二度とママーって手を伸ばしてこない、笑顔だって見られないかもって分かってるのかな
そうしたのは自分なのに、どうやって自分が爆睡するか、酒飲むかばっかり考えてる

388:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/01 12:58:58.68 /N7RqJc9.net
何かもう先天性のものだから仕方ないって脳内変換してるのかも

389:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/01 13:14:50.14 aficlcwr.net
餅の人生って何だったんだろ

390:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/01 14:32:28.38 jOV7ckBj.net
虚しいね

391:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/01 15:30:15.13 QmCJYN3B.net
蟻のなかではもう今更仕方ないことって思考停止してるのかな
繰り返し悔いたり、だからこそできるだけの事はしてあげたいと思ったりが一切無いよね
餅は障害児、リハビリや治療は専門家がやること、
さて自分は仕事して人生充実させるぞー!って人間味のない思考回路してそう

392:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/01 18:54:27.58 oquldotE.net
起きた事は仕方ない、これも運命なんや~って前向きすぎる思考してそう。

393:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/01 19:27:18.91 2nTgi2AW.net
リハビリ界の神業の方々に


394:やってもらっているのに、現状がこれって世界にアピールしてる ようなもんだね。 リハビリ界の巨匠の名誉のためにも、効果が日常生活に表れている他の子供のことも載せ てあげたらいいと思う。 次は横漏れ対策の神業の方とか登場しそう。



395:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/01 19:46:45.98 cjrhHoaN.net
>>379
横モレ対策はブログさまよって探してると思うよ

396:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/01 21:09:22.17 5KtbdnC4.net
>>380
マジレスしなくても…

397:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/03 08:42:23.89 +44vWzeQ.net
URLリンク(Archive.is)
抜けた歯どうする?

398:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/03 20:08:42.30 qsLew3mZ.net
我が子の乳歯が抜けたのも捨てたかったんだね
必要ないもんね
万事がこの調子
餅のことも捨てたいんだろうな

399:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/03 21:50:23.89 HhEHZ04v.net
第一子のはじめて抜けた歯を捨てるっていう発想がなかったわ…

400:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/03 22:03:28.39 w4iHUXPi.net
やめてよー
歯なんて置いておこうなんて思わない親もたくさんいるよ。だいたい自分の歯置いてないよね?今あったらいいと思うの?
あ、もちろん子供が置いといてと言ったら置いておくだろうけどうちはいらないって言われた。
親が勝手に保存してたら将来子供が処理に困りそう。疑問だけど時々眺めるの?
結婚するときに持たせるの?

401:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/03 22:09:07.67 w4iHUXPi.net
ごめん、もし自分の乳歯も大事に持ってるのならきついこと書いて申し訳ないです。歯を置いておくって発想が全く無かったので乳歯保存ケースを初めて見たとき驚いたもので…

402:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/03 22:12:05.28 +fIDMPLx.net
>>385
マジレスすると何かあった時にDNA鑑定できるかもと
全部じゃないけど歯と毛髪と臍の緒は大事に保管してる
自分の乳歯は親が屋根や床下に祈りと共に投げてくれたから無い
捨てる派だと家庭ゴミにだすの?

403:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/03 22:15:25.63 HhEHZ04v.net
子どもが通ってるかかりつけの歯医者は子の歯が抜けはじめたら
普通に乳歯保存ケースくれたよ
マンション住まいの家庭も多い昨今は屋根に投げるとかもしないし保存している人多いと言ってた

404:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/03 22:19:16.89 w4iHUXPi.net
DNA鑑定ってすごいな。突然行方不明になって数年後白骨死体…みたいな時にしか使わなそうだけど。ゴミには捨てず昔ながらに放り投げたよ。

405:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/03 22:41:52.09 lorXL/ur.net
乳歯保存するって発想がなかったからこの流れに驚愕している

406:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/03 22:43:15.38 ydJkrrTS.net
>>383-384
今回は蟻を責めなくてもいいんじゃない?尻が頼んだらちゃんとケース買ってやってるし。

407:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/03 22:47:10.77 ydJkrrTS.net
>>390
いつ頃から保存するようになったんだろうね?うちは子供が幼稚園の友達から上の歯は地面に、下の歯は空にって聞いてきてそうしたけどね。本当に持っててどうするんだろうと疑問。ないけど旦那が乳歯ケース持ってたら捨てたくなるw気持ち悪いわw

408:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/03 23:33:41.03 DRZyetTE.net
友人は自分が死んだ時に棺に入れてもらうって言ってる
分からんでもないかな…?

409:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/03 23:44:31.52 chwr29bK.net
かかりつけの歯科医から「将来、再生医療のための幹細胞を乳歯からとるようになるかも
しれないから」ってケースをプレゼントされた。
「歯髄細胞は遺伝子が傷つきにくくて、永久歯より乳歯の方が培養成功しやすいし、骨髄から
とるより簡単で、歯の数だけチャンスがあるって言われ始めたから、お守りとして持っておいて」
って教えてもらった。



410:間違いなく、蟻はそんなことを考えてはいないだろうが。



411:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/04 00:07:26.80 tCerSxxO.net
>>394
蟻スレで初めて役立つ情報を聞いた
ありがとう

412:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/04 01:11:50.98 4s8fTgs6.net
抜いた親知らずは将来病気の治療に使えるかもしれないから取っておいた方がいいって聞いたことあるから、
自分のも旦那のもなんか気持ち悪いけど取ってあるわ
子供らの乳歯も一応全部取ってある
分かりやすい理由は>>394のレスで初めて知ったけどw
私達が子供の頃にはほとんど見かけなかった乳歯入れなるものが普通に何種類も市販されてるぐらいだから、
理由はどうあれ昔より取っておく人は多いんだろうね

413:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/04 07:49:09.51 FkyA+WNd.net
へその緒も正直そんなに欲しくない…って思うぐらいそういうのに執着ないんだけど>>394の話聞いて始めて保存しようかなって思った
まぁ既に子供の乳歯二本屋根に投げたけど

414:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/04 09:52:23.55 PW0kyqcF.net
まぁ歯の保存うんぬんは各家庭によりけりでいいじゃない
それより自分が欲しいものや酒にはポンポン金使うのに子どものことはケチるよね
今回はケース買ってて安心したけど、随所に面倒臭さが出ててなんだかなぁ
もうちょっと子供の気持ちを思いやれないもんかね

415:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/04 09:54:36.14 PW0kyqcF.net
最新記事、だれか魚拓取ってくれたのかな?うまく取れなかった
自分があんなにした餅を、インフル猛威の中連れ回してきたのか…
蟻って本当に集まって騒ぐ喋るの好き、食べ物酒への執着すごいんだね

416:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/04 12:07:53.90 XZuHleM3.net
>>383
うちのところは放り投げる派で「ねずみの歯より先に生えろ」と言いながら投げていたから乳歯は残っていないな
今は乳歯ケースなんてあるんだと以前知ってびっくりだったから地域差あるかもね

417:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/04 13:11:33.17 ClO4OHa5.net
URLリンク(Archive.is)
自宅の節分するの忘れてた~!

418:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/05 09:58:54.17 0Y7JBdd9.net
貼り乙です
6ヶ所で節分…よその保育園と公民館は行かなくてもいいんじゃ
やる事あるのに雛人形出すとか、多動に衝動性と特性丸出し
インフル大流行中なんだから少しは大人しくしてればいいのに

419:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/05 20:43:23.96 /wtQS+n8.net
>>402
まぁまぁ、雛人形は出すのに日柄が最高だったからほとんどの家庭があの日に出したでしょ。出さないとシリ子がかわいそうだよ。

420:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/05 20:47:55.86 Y4OX7Aox.net
よくもまあよその保育園のイベントにまで出歩けるな
我が子も本当ならこんなだったのかなと悲しくなったり
インフルエンザにかからないように外出は自重しようとか
思うわけ無いわなこの馬鹿女は
駄菓子目当てにウロウロぺちゃくちゃしてたんでしょうな

421:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/05 23:12:53.45 kSyKjw1p.net
>>403
2月4日のブログで 昨日お雛様出したって書いてるよね?
お雛様って立春以降に出すんじゃないの?

422:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/06 08:11:30.29 NZaN9CWA.net
>>405
ほんとだ。3日に出したんだね仏滅なのに

423:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/08 21:34:24.68 zSGw6d4h.net
>>405
出したい!と思ったら立春とか仏滅とか関係なくやらなきゃ気が済まない特性だから

424:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/09 01:20:41.53 fmuHHVNK.net
>>404
全文同意
必要ないのに出歩くの今の時期本当に怖い

425:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/11 03:37:33.34 SoycFLYO.net
脚の装具にウッ


426:キウキ 成長感じる!じゃないよ 本来なら必要ないもので、餅は立つことも普通の靴履いて遊ぶこともできないのに



427:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/12 00:06:43.29 2B8l9Fl3.net
コメント欄で何時間リハビリしてるのかと聞かれて何分かは意識してませんって、本当にやってないんだな

428:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/12 00:22:11.83 elC+7olI.net
URLリンク(Archive.is)
2足目の装具(靴)

429:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/12 07:15:20.12 bT8Bip+9.net
はりおつです
コメ欄見た。リハってそもそも隙間時間でやるようなものじゃないと思うんだけどね
リハビリは餅にとっていい事だらけなのに。体を伸ばしたり背中を丸めたりすることで力がぬけてリラックスできたり
どんどん悪くなっていくのを少しでも遅らせるために積極的に取り組むのがリハビリなんじゃないの?
家事や尻に時間を取られてやる暇ないって言いたいのかな…

430:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/12 09:19:24.37 LZM3tR31.net
リハの時間は最優先で確保だと思ってたからびっくりだわ。

431:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/12 12:08:24.92 11zG1m4z.net
こいつ何ウキウキしてんの気持ち悪い……

432:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/12 12:13:42.63 WueKOvkQ.net
こう言っちゃなんだけど、装具のベルトやステッチの色に拘れるようになってるのって目が見えてる子に向けてじゃないの?
わざわざ電話して手数かけさせて変更してもらったって喜ぶの蟻だけじゃん

433:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/12 12:35:12.36 jwSN+3Xa.net
>>415
これな
自分のせいで障害児にした子供差し置いてウキウキできる気持ちがわからん

434:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/12 12:37:51.12 vnXVNGSu.net
膝装具経験ありだけれどああいうのって大人でも柄モノがないだけでカラーで色々遊べるよ
まあ本人だからそう言えるけれど事故でああなった家族に同じ事が出来るかと言えばちょっと考える

435:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/12 13:05:46.69 nTpVwEpI.net
我が子の装具をかわいくしたいってのはわかるよ
でも蟻は自分の為に装具の色を選んでて装具で楽をしたいのが分かるから腹がたつのよ

436:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/12 13:17:46.49 NGCa1ost.net
きっと我が子が喜ぶだろう似合うだろうと色柄を選びつつ
本当ならこんなもの必要なかったのに…
今頃走り回ってるはずなのに…
と普通の親なら悔やむポイントでキャッキャ楽しむ蟻さすが

437:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/12 15:13:36.21 t5UhlfTo.net
生まれつきならまだわかるけどね

438:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/12 19:45:10.65 mEOnPYcU.net
蟻のコメント返しの☆に殺意が湧いてしまった
なにが隙間時間だよ
歌ったり踊ったり飲んだり、寝たりする時間削って
リハビリしてやれ
お前が見えなくして、歩けなくして、
笑えなくした息子だろうに
どっかの小説で読んだ
一生笑わないで下さい、って言葉を贈りたい

439:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 13:56:38.69 XCU9PBHs.net
本当に子どもの為に、少しでも似合うもの良いものを…っていうのなら
百均材料で安全性の分からないもの作ったりしないもんね

440:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 15:11:15.25 Ua5anNEp.net
フォローアップ会の気づきメモ4
URLリンク(Archive.is)

441:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 15:26:08.63 5FFIN4vD.net
>>423
こんな話前から書いてる気がするし蟻が今後実践できる気がしない
ダラダラ書いてるけどほとんど理解出来てないと思うわ
そもそも子供を邪険にするって表現できちゃうのがほんと頭足りないよな
せめてきちんと相手できない時もあるけどーみたいに書けばいいのに言葉の使い方知らないんだなって感じ

442:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 20:32:43.93 hFvDiWAA.net



443:目をつぶって手を出して」なんて子どもあるあるなのにそれを面倒くさいと思ってたのか 「もう開けちゃうよー」「まだだめー」とかいうやり取りとかも楽しいのに



444:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 21:06:56.14 AF0nMyLn.net
そうだ!そうだ!

445:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 21:12:21.58 PiY4npdf.net
上の子の写真や画像って普通なら最初の子!って感じで下より多い傾向があると思っていたけれど尻ちゃんの写真って少ないのか…

446:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 07:57:37.04 cp8KVDsZ.net
女の子なら自分から「写真撮ってー!」とか言ってくることも多いのにね
不憫だわ

447:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 08:52:52.74 PWrSZLSh.net
いつからブログやってるか知らないけど、
尻子が小さい頃はブログやってなかったから写真撮るとか意味わかんなかったじゃない?
こいつはブログという他人の目がなかったら子供なんてほったらかし、ネグレクト余裕でしょ
餅も、今以上にその辺に転がしてるだけになってるだろうからある意味ブログあってよかったね
でもブログネタのためにいらん装具やら新しいものに飛びついてはしゃいでるから良し悪しだけど

448:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 09:05:55.75 Pv3tYqPv.net
2014年10月(2)、2014年11月(2)
から一気に2016年9月に飛んでるね
餅産んだのが2016年5月かな?

449:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 09:19:16.68 GMeLDlSv.net
「2人の子供がいるドタバタワーキングマザー」って形が欲しいだけだからね
自分にしか興味ないの丸わかりだし

450:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 11:08:31.68 6I3jUAs6.net
ドタバタワーキングマザーのドジエピソードや
子育てあるあるある 普通はクスッと笑えそうだけど
蟻は冷凍ブドウ事件があるからすべて笑えない。

451:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 12:41:32.93 86x2a8ph.net
アドラーって蟻関係でしか知らないから胡散臭く感じてしまう
別にこんな会に出て学ばなくても
普通のお母さんは子供の気持ちを思いやったり子供のことを考えたり
自然にしてると思うけどね…

452:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 13:15:20.21 cQ2zRkbQ.net
アドラー育児全否定はしないけど尻子再来月には小学生だもんね…

453:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/16 16:44:39.66 oUDbHp7r.net
尻ももう小学生か
PTAの役員にウキウキと立候補してそれを理由に今以上に餅のリハをサボりそう

454:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/16 20:22:34.46 nEVMcFVp.net
そういえば、小1の壁とPTA役員とで大変になるからって餅を施設に放り込もうと画策してたっけね

455:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/18 06:12:30.63 ShORFcK0.net
アドラー心理学も子どもの成長のためというより自分が楽になるために使ってるよね
餅のリハビリグッズもそう
自分がイライラしないため、爆睡するため、子ども放置するためだから胸糞

456:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/18 06:32:38.76 ShORFcK0.net
尻が幼稚園や空手行って家にいないほうが楽なんだろうなぁ
尻の課題、任せる、私は寄り添うだけ!とか言っといて
しつこく今月だけ空手続けてーできれば四月まで行って~とか食い下がって押し付けてる
尻可哀想

457:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/18 08:51:02.92 5ibq/x2Q.net
空手を辞めたい②
URLリンク(Archive.today)
もうさ、普通に親が「練習が辛くなってしまったのでやめます。ありがとうございました」って伝えれば良いじゃん
いちいち尻ちゃん連れて行って最後の挨拶は大事、親まかせでなく自分の思いを他者に伝えて欲しいって…
まだ年長さんなのに求めすぎじゃない?
自分は1歳児に冷凍ブドウあげてろくにリハビリもしないのに、尻ちゃんにだけ完璧を


458:求めていてかわいそう



459:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/18 13:07:48.81 Jx7Vpy5I.net
より添うとか言うけど自分の望む方向に
尻ちゃんを誘導してるような
自転車を貸すとかで前も同じような事あったよね
あと考えすぎだったら本当にいいんだけど
セクハラみたいな事に遭っていて
でも自分でもよくわかってないし親にも言えない
とかじゃありませんように

460:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/18 16:08:25.63 ShORFcK0.net
下着姿をネットにあげたり胸元ダルダルの服で玄関周り掃除させるような蟻だからねぇ
セクハラ系かどうかは分からないけど、辞めたい理由ちゃんと聞いたのか謎だよね
未就学児を1人放り込んで普段の様子聞いたりもしてないようだし

461:sage
19/02/18 19:59:40.71 ExqudXdU.net
人から何かを教えて頂くのに、辛いことがないなんてあるわけないのに。
ましてや武道を習うのに、親が寄り添うだけでやっていける子なんて殆どいないわ。
親の甘い見通しの結果なのに、子供の課題とか意味不明。

462:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/18 20:19:06.84 12qpP4YS.net
蟻の対応策が発達障害のテンプレにはまりすぎてて尻子かわいそう
アドラーじゃなくて大人の発達障害の自助グループに参加した方がいいよ

463:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/19 13:39:48.47 YlJp8tl3.net
URLリンク(Archive.is)
空手を辞めたい3

464:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/19 14:13:06.98 qpeRNP3B.net
>>444
なんか…空手は好きそうなのに行きたくないってのは、蟻が自分を空手に厄介払いしてるような不安感があるからなんじゃない?と思った
保育園も最長時間預けられて旦那がむかえにきたり
一人で寝るように仕向けられたり

465:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/19 14:22:31.90 eIEHfptJ.net
>>444はりおつです
結局どうしてやめたかったのか聞いたんだろうか
それを聞くのは大事だと思うんだけど

466:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/19 15:56:43.92 vZYDmmE+.net
貼り乙です
見苦しいのは子ども放置でフォローもしない蟻だけだわ
尻、本当はお母さんと過ごす時間がもっと欲しかっただけなんじゃないの

467:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/20 08:04:38.51 UXQYIjB2.net
空手を辞めたい①が貼られてなかったので
URLリンク(Archive.fo)
理由を聞くと
「足が痛いし、道場が寒い。」
「ママと一緒にいたい。
みんなでご飯食べに行ったりしたい。
お休みはゆっくりしたい。」
---
「ママと一緒にいたい」って言ってるよ

468:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/20 08:21:29.86 1SfsAcD2.net
貼ってくれてありがとう
ママといたいし家族といたいんだね…悲しいなあ…

469:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/20 08:30:05.44 UXQYIjB2.net
「お母さんと一緒に通うのはどう?」
首を横にふる。

「ほな、道場の後ろで見ててあげよか?」
首を横にふる。
↑こういうずれた考えがこれからも尻を傷つけるね。

470:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/20 09:02:13.61 Kz3pmgY2.net
蟻と通ったって親子の時間って感じではなく、蟻だけ楽しんで尻は置き去りだろうしね
そのくせに尻が私と行きたがるから~私に見てて欲しがるから~って、餅を人に押し付ける理由にするだろうし
あーだから尻にそう聞いたのか、ママに付いてきて欲しい?って

471:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/20 10:51:25.13 90vHH8IQ.net
元はママも行くから空手する?って誘ったんじゃ
尻子の貴重な親独り占め時間だったのにさ
自分はあっさりやめちゃって尻子問い詰めるなんてなんなのよ

472:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/21 17:46:50.70 WcyJSBZd.net
URLリンク(Archive.is)
空手を辞めたい 気付き編

473:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/21 18:55:53.26 lDsBo65q.net
>>453
なんか、それっぽくいいこと言ってるように見えるけど
ここはなんか違うと思った

丸ブルー「空手を習うこと」


474:は シリ子自身の課題のはずなのに 親の課題と混合してしまっていた。 習うも辞めるもシリ子次第。



475:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/21 22:15:15.87 U6NE/7bX.net
>>453
貼り乙です
空手習っておかないと将来イジメにあった時に困るって発想もちょっと理解できない

476:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/22 08:47:21.12 m4xoYvSO.net
蟻の書き方だと空手習ってればイジメに遭った時に相手を打ちのめせるって言ってるようなものだよね
蟻は悪い相手に対して有無を言わさず暴力でねじ伏せる派なのかな?w
イジメはもちろんよくないことだけども…

477:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/22 16:12:49.16 /HDZ8dgI.net
リハビリと近況
URLリンク(Archive.is)

478:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/22 16:17:15.53 hIVi+PMd.net
トリクロと牛乳を同じタイミングで注入したら作用半減しそうなイメージ
牛乳は内服時に吸収阻害すると思うんだけどな、専門家じゃないからわからないけど

479:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/22 17:28:56.30 nSfhoPep.net
専門家じゃないなら、それこそ適当なこと言わない方がいいんじゃないの?
ちょっと調べたけど、ハッキリと「ダメ」と書いてあるサイトは見つからなかった
世の中の、ちゃんとしてる、専門家と頑張ってる親も牛乳で飲ませることもあるんだろうし

480:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/22 17:40:53.89 gacrUZ2e.net
>>458
阻害するのはお茶

481:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/22 18:16:51.83 LSEd9tjs.net
コメントでも書かれてるけどトリクロを毎日飲ませるのは大丈夫なのかな?

482:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/22 20:52:14.99 0hV1/Yz6.net
ほんとだ、コメントでかなりガツンと書かれてるね
響かないだろうけど
下着もかなり小さいサイズを着せてるの指摘されてるね

483:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/22 22:21:33.37 drfrDRcq.net
トリクロは一応副作用もあるし小児への投与は慎重に行う必要がある薬だからね
飲ませずに寝かせることができるならそれに越したことはないよね
まあ蟻は何も考えず自分がしんどいから躊躇いなく毎日投与してるんだろうけど

484:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/23 06:40:20.42 SbhkJdjD.net
夜間覚醒が強い子の場合も成長を優先して飲ませて、成長したら夜間覚醒が抜けて飲ませなくなるのはあるよ
夜間寝る事は日中の餅のコンディションの為にもいいと思うよ

485:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/23 07:02:26.86 fO+HhZdm.net
>>464
それは分かるんだけど、餅は夜間覚醒が強くてトリクロ使わないと再入眠できないレベルなのか?疑問
ラコールばかりで空腹感ある、リハビリ不足で体力余ってる、室温が合わない
色んな可能性ありそうなんだよね
で、そういうの改善する努力せずに自分が寝たいから薬!朝まで寝る魔法ないかなーが蟻

486:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/23 08:50:01.46 dNEdlW7D.net
肩こりから呼吸しにくくて寝にくいとか言ってなかったっけ?

487:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/23 08:59:33.27 mYljidKH.net
>>457
>週一回のOTとPTで
>左に寄りかかり
>力を抜くのを練習した結果、、
中略
>自宅でやる時は
>夕方の緊張が強い時なので
>あまり上手く行くときが少ないけど
>回数をこなして慣れて行きたい。
やっぱり家ではリハビリやってないね
自宅でやる時は緊張の強い夕方ってどういうことなのよ、リラックスしてる時にやればいいじゃん
朝からやれる時間なんて山のようにあるっていうか、リハビリを中心に生活組み立てなよ
あと後半のオムツの話も頭弱すぎてやばい…
しっかり履かせる、ギャザー立てるとかそんなこともしてなかったのか…

488:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/23 09:19:37.02 i9kNSgiv.net
もう左右で足の長さが全


489:然違うね 本当なら可愛いお喋りして尻の後ろ付いて歩いてって可愛い時期なのに 首も据わらないようにされるなんて死んだ方がマシってこの事だね



490:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/23 09:31:19.86 FNh3zkvt.net
本スレで見た
スレリンク(net板:932番)
仕事始めて1年半くらいリハビリ減ったら側弯が進んでた子
のように餅もリハビリの回数が少なかったらどんどん曲がってくのかな
お金の問題もあって働きに出てるのかもしれないけど
家でのこまめなリハビリしてほしいね

491:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/23 09:35:28.69 b+83mkvL.net
1
いちご
無題
リハビリ、週一のでそんなに効果が出てすごいですね!良かったですね(^^)
お家でやるとかは、夕方だけでなく寝起きなど長時間
同じ姿勢だった後は必ずやるようにするとかなり違ってきますよ。
午前午後一回ずつと寝る前の計3回は必ずやる、とか
にすると夜の寝つきもよくなります。
晩ごはんの支度は何時頃なんでしょう?
餅くんの年齢なら20時頃寝かしつけてもおかしくない
ですよね。眠いのなら早めに寝かせてあげるのはダメですか?
ウトウトするくらいなら、夜の睡眠にはそこまで影響
ないはずなので、やはり日中の運動(リハビリ)不足かなぁと思います。
トリクロも、常用しないほうがいいですよ。きつい薬
ですから。熱があって何日もよく眠れていない時など
に使うものですから…抱っこで寝かしつけできるなら
そのほうがいいです。お母さんがすぐ、もっと眠りた
い気持ちも分かりますけど、せめて一日置きにすると
か…お母さんも頑張ってみてください。
餅くん、股下でスナップボタンをとめるボディ下着着
せてますよね。小さくなってボタンとまらないのでしょうか?
ベルメゾンやユニクロの90センチなら股下ボタンのボ
ディがありますよ。少し伸びるので、寝るときはそれ
を着せてきちんとボタンをとめるとオムツずれの予防にもなります。胃ろうボタンも擦れると良くないので
サイズの合った下着を着せてあげてくださいね!
金銭的に余裕があれば児童介護用の下着ならもっと大
きいサイズまであるんですけどね…。

492:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/23 09:36:03.55 b+83mkvL.net
>いちごさん
色々なアドバイスありがとうございます^_^
餅男は今100センチの服なのですが、タンクトップのロンパースがあまりなくて探してます☆ユニクロさんに作ってほしいくらいです。
リハビリは週5回×40分をディサービスと合わせて受けてます^_^あとはお家リハビリです。20時の寝かしつけはトリクロなしで抱っこですよ(^^)

493:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/23 10:15:21.45 Ymgb4KDi.net
>>471
話伝わってねぇwww

494:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/23 10:19:16.38 j6kN2CUQ.net
普通の子供は100㎝にもなってロンパース着ないからなー

495:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/23 10:21:41.48 wPyzKLdu.net
話伝わってないのかな?
伝わってるからこそ「ごちゃごちゃアドバイスうるせーよ!」とか思っている感じもする
蟻はイラっとしてる時☆や顔文字使う傾向あるから

496:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/23 10:31:52.79 A707b6Y7.net
障害者用に大きなサイズのロンパや前あき下着の
ハンドメイドサイトあるのになぁ

497:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/23 11:19:25.60 Ymgb4KDi.net
トリクロの話は、1日おきでいいから(寝入り深夜問わず)抱っこで寝かせて薬を減らしてあげてって言われてると思うんだけど、蟻は寝入りはだっこしてますよ☆ってズレてる回答だと思う
つまり毎日深夜は努力したくない、トリクロで寝かせろよって事だよね

498:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/23 11:56:08.39 A707b6Y7.net
分かってて話逸らして誤魔化してるのかねぇ

499:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/23 12:01:27.38 PMv2G7s3.net
☆や(^^)が入ってるからイラッとしてると思うよ

500:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/23 12:21:02.84 6uqMhyWt.net
コメントの本意はわかっててわざとだよ。
話通じねぇなってまともな人なら去ってくし本人は論破したつもりになってるし。
もし再び同一の人が追撃してきたらそのコメント諸共消すと思う。
性格悪いから友達もいないのよくわかるよ

501:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/23 12:32:34.14 UrhWDyw3.net
>>470
いちごさんはここの住人かな?
蟻にもわかるようにめっちゃ具体的で親切なコメントなのに!
夕方だと緊張が強いってわかってたら
何で色んな時間にやってみないんだよ~

502:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/23 14:18:06.45 aoFb0xwK.net
まぁでも凸はやめてほしいよね

503:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/23 15:21:00.29 fO+HhZdm.net
ここの住人ならもうちょっといろいろ書きそう
親切というか、餅のこと心配してるんだろうね
全く伝わってないというか蟻に聞く気がなくてワロタ
踊り子ってこの手の都合のいい耳タイプ多いよね

504:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/23 16:24:01.37 MyRc29Kh.net
一応おさわり禁止だしこのコメント書いた人はここの住民じゃなくて本当に餅を心配して書いたんじゃないかな?
ただこの蟻の返事にイラッとして色々検索したらこのスレ見つけて来ましたパターンはありそうw

505:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/23 18:02:45.76 P1b/mGB+.net
住民じゃない人たちも結構コメントしてるようよ。
掲載当選確率0だと言ってたけど。
病院分かるし、近くの障碍児園で話題になったとき、あんまりだからコメントしたけど載らなかった
って言ってた人いて、あ、実は私もコメント欄じゃなくて本人宛に書いたことあるけど、一切返事
なしだったと話になってたの聞いたことある。
同じように障碍もった子供がいると、ちょっとあんまりじゃないかと感じる人多いんだろうね。

506:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/23 19:11:53.29 UrhWDyw3.net
479だけど、凸したんじゃないの?っていう意味じゃなくて
私が気になったところをすごく丁寧に書いてあげてて
優しいなぁって思ったんだよね
確かに住人ならもう少し毒があるだろうね
しかし赤の他人にでもすごく響く内容なのに
当人に響かないんだね もどかしい
上で書かれてたけど、リハビリの時間を中心に
1日のスケジュールたてるよね普通は…

507:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/23 20:19:46.72 aWt/GpRf.net
コメントがあれば全てヲチャってのも短絡的では

508:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/23 23:01:07.43 aoFb0xwK.net
そうだ!そうだ!

509:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/24 09:01:52.56 EisNHnOE.net
>>484
そういえば蟻って療育園で出来たママ友の話しないよね。やっぱり障害児育ててるママ達の中じゃ浮いてるのか。

510:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/24 09:37:19.41 A97xExpO.net
餅って療育園通ってた?
元気な時保育園は行ってたけどまだ未就園の年齢じゃない?

511:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/24 09:42:13.08 uJLBac/L.net
デイサービスのことかな?

512:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/24 12:02:55.83 EisNHnOE.net
ごめん、療育園じゃなかったです。リハビリとか通院先で他のママと交流無いのかなって。蟻の性格だったかガンガン話しかけたりして情報交換とかしててもおかしく無いのになって思って!

513:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/24 12:08:07.97 /bEWpcow.net
やたらいろんなところの祭りとかには参加してるよね
節分の時も何ヶ所も行ってた気がする

514:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/24 15:59:26.33 qBhOOk+l.net
療育のママ友は作ってないんじゃないの?
発端とかリハビリとか突っ込まれたくないだろうから

515:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/24 23:58:49.20 a5t5DZdj.net
URLリンク(archive.is)
Oisixで尻子が料理
包丁で指切りそうな手つき
指先丸めるのちゃんと教えてあげて 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


516:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/25 01:37:25.99 Zs1CwdmX.net
はりおつ
小松菜のヘタって何やねん
髪はまとめていないし、腕まくりもしていないって事は手を洗っていない…?

517:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/25 02:10:04.77 QX5SMijL.net
はりおつ
袖まくりと猫の手、コメントで指摘されまくってるw
火をつける前にフライパンの周りは綺麗にする って書いて批判回避したつもりだったのかな
豆腐を包丁にのせて投入~の写真見ると、火のすぐ側にビニール入りの野菜置いたままに見えるけどね
包丁や火使ってる間くらい写メ控えて真剣にみてやれよ

518:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/25 09:19:52.23 quj3uQvF.net
>キットの材料は2人前なので新玉ねぎとシメジも追加。
足りないからって勝手にアレンジするの実に蟻らしい

519:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/25 09:26:41.46 F2AYvNfN.net
相変わらずマイナスにしかならない宣伝だね
蟻の料理に比べたらなんでも美味しいでしょ

520:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/25 09:59:45.65 ZCmSiDEv.net
無痛のところも同じのやってたよね。
尻子と無痛の長女同じくらいだけど無痛は自分で作ってたわ

521:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/25 10:04:47.73 g4q330wa.net
尻子に将来家事全部やらせる準備にしか見えない

522:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/25 10:33:43.15 YqmxXZVI.net
day'sとdays
工程に書いてないのにわざわざえのき水洗い

523:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/25 13:17:53.03 qIBRX/Cu.net
>>500
同じこと思った
来年には見守りもせず1人で作らせてそう
とにかく火傷や怪我しないことを祈る

524:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/25 16:16:37.36 wbtwIjX0.net
4当分って。
しかも餅の量なんて少しだろうから
等分じゃないでしょ

525:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/25 17:46:35.64 lNiI1ryo.net
>>494
貼り乙です
新玉ねぎとシメジからでる水分で味薄くなったりすると思うんだけど
これ無料で提供されてるんだよね?
一応オイシックスの宣伝兼ねてるなら余計な追加しないのが礼儀だと思うんだけどなぁ

526:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/25 18:25:19.69 d9ldfLWl.net
>>499
無痛ってだれ?

527:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/25 20:21:45.36 V0cTpV8K.net
>>505
「無痛 障害」でググるといいですよ

528:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/25 23:56:26.02 LCLExYpl.net
大人向けの本格麻婆なんて健常でも3歳前の子に食べさせる?辛くなかったのかもしれないけど…
蟻は批判回避のつもりで書いたのかな
2日目は尻が猫の手になってる
エプロンは昨日もしてたけど、とか葉物は束ねて抑えないと余計に危ないから、とか言い訳がましいわ
やっぱコメントにムカついてんだね
賞賛ねぎらいだけしてればいいんだよ☆って思ってそう

529:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/26 00:33:16.37 rcbJtE1h.net
でも2回目のやつも尻の袖がめくりにくい形のやつでえぇ…ってなった
料理させるのに何もその袖の形の服にしなくても…

530:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/26 07:27:58.75 vEpSG3vD.net
3回目のはついに尻ちゃんの写り込みカットして食材だけの写真になったね。でも垂れた髪の毛が少し写ってるからまた髪の毛束ねて無いんだね。あとチェックシートの四角w

531:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/26 07:43:06.00 btHMvDgW.net
袖�


532:福ノ燃え移って火だるまになる事故って多いのに 尻子だけでも無事育てたいって気持ちはないのかな



533:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/26 13:16:53.36 w++k0vUy.net
また起きるべくして事故が起ってしまいそうで怖い

534:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/26 13:21:17.71 p8T3kd2T.net
尻子が大火傷とかほんとにやめてほしい

535:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 08:21:32.85 6BZG+dFt.net
ストローで呼吸してるようなものなのに更にマスクか

536:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 09:12:15.06 /J8ENFzD.net
ボトックス注射の3回目と花粉症
URLリンク(Archive.is)

537:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/01 17:12:03.59 iXSM6L8A.net
薬剤師訪問の対象ってことは、たったこれだけの薬も管理できないのかな
他にも数え切れない程の薬があると?自覚のない発達障害なんだな本当に

538:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 11:49:23.77 rjKXjPYL.net
貼り乙です
医師にもホワイトボード持ってこいって言われてたし、発達なのか軽度知的なのかは分からないけど
知能が標準以下でヘルプが必要って認定はされてるだろうね
グレーというか診断や手帳つかないラインで
否定や指摘されるのは理解して意地になる、イライラするんだけど
標準レベルでは行動できないって一番厄介なんだね

539:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/02 20:36:20.01 QbkUrDHu.net
こんなに小さいのにこんなにたくさんの薬漬けで…あらためて悲しくなった
花粉症って分かったなら、顔周り、濡れタオルで優しくおさえて花粉とってあげたりしてほしい
なんでもかんでも対処療法の薬に頼らず、できることはしてあげてほしいよ…

540:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 09:04:49.02 PkZyQU69.net
花粉症なのに薬のませないのは虐待だと思うよ
花粉を拭き取るとかそれで良くなると思っているなら花粉を舐めてる

541:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 09:10:27.08 x0VnQ4wi.net
針乙です
二歳で花粉症かぁかわいそうにね
口が開けっ放しで上向きだし花粉吸い込む量も多かったんだろうね

542:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 09:48:30.69 V5Rkk6GU.net
トリクロが無くなったのは、蟻があまりにも乱用するから?

543:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 10:06:05.79 1aYRibu6.net
毎回トリクロもう無いから出して!って言ってるんだろうね
毎晩飲ませてたんでしょ?
体調崩してて薬ででも眠らせて体力回復させたいとかでもないのに、自分が寝たいから~って
看病面倒なんですぐ点滴、座薬や抗生物質使いたいーって親と同じでマークされてると思う

544:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 11:22:58.64 Y0OWmg6o.net
餅がいる部屋用1個でいいから空気清浄機買ってやってよ・・・今年、本当に花粉ひどいんだよ
普段から呼吸苦しい状態なのに更に花粉症とか悲惨すぎる。それそも蟻のせいで餅は・・・

545:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 11:58:13.59 lUL43LCK.net
口閉じられないんだから、
そもそもこういう状態になったら自分のものは全て後回しにしてでもすぐ買うべきものだよね
>空気清浄機とか加湿器とか感染症予防できるもの
なったというかしたんだけどね、他でもない母親が
こいつ、たまに完全にそれ忘れてるだろって時があるね

546:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 12:06:58.77 y1biAnr7.net
側臥位のクッションとか必要なものは修理に預ける用に実費負担してもうひとつ買ってる人もいるのにな
臨機応変に家のクッションで対応できるならともかく蟻だし…

547:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/03 20:51:35.19 DJsAE+Mu.net
>>518
飲ませた上で花粉をとってあげてほしいってこと
飲ませるな、なんてむごいこと言えません

548:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/04 00:09:59.13 Ktj+1/rb.net
>>525
花粉を寄せ付けないスプレーとか 静電気が起きにくい素材の洋服を着せるとか、ちゃんと対策してあげて欲しいよね

549:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/04 03:20:05.27 A+vGLnBE.net
>>525
飲ませるなって書いてあるじゃん?

550:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/04 04:29:43.65 XR90aH+r.net
>>527
横だけど薬頼りにしすぎないでとしか書いてないよ
薬に頼りきってないで他の丁寧な対策をなにもしないのかなぁと言ってるんでしょ?本人?

551:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/04 07:11:29.91 dminnbQM.net
まあまあマターリヲチしようよ
薬は足りなくなるし、トリクロは毎日使用だしマークされてるのかもね

552:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 07:12:47.04 D2MPS7rF.net
また手縫いしてるよ
なみ縫いもまともにできないんだから市販のシーツ被せて無駄な裁縫時間でリハビリしろよ

553:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 12:17:40.73 zLTi7i5I.net
コメントしてる人、全部同一人物かな?
蟻へのイライラが隠しきれてないw

554:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 15:59:47.41 Zy8HJAz0.net
>>531
だいぶ批判きてるね
一件フォローも入ってるけどそれすらシンプルなミシンにしとけよって釘さしてるw
蟻、星や顔文字オンパレードで返信か華麗にスルーして次はミシン買いましたー縫いましたーうまくいかないー!かなw

555:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 17:26:11.09 vALN9glQ.net
話題に出す前に魚拓とってね
URLリンク(Archive.is)
側臥位クッションがバージョンアップ

556:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 18:25:17.45 leNqZsVJ.net
はりおつです
縫う前に布にアイロンも当てないんだ
シワシワじゃんよ
ホチキスって裁縫用のそういうのがあるの?

557:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 18:28:11.99 /b66j73Q.net
餅くんて、ちぎったりぺたぺたたり出来るってことなの?

558:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 18:33:28.26 MQgGL9bV.net
>>535
ってことだよね
ちゃんと赤と青とで色わけてるのに何だか感動した

559:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 19:03:40.48 jm3n9mDD.net
>>536
蟻が餅の指持ったり紙の一番ずらして誘導しただけじゃない?

560:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 19:04:10.24 jm3n9mDD.net
>>537紙の一番→位置 の間違い

561:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 19:05:59.55 ZBuzCr+U.net
>>537
そう思う

562:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 19:12:13.85 OexVkikH.net
>>536
普通の二歳でもそれは難しいんでは?

563:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 19:32:29.71 7qWhcFrq.net
そうだ!そうだ!

564:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/05 19:59:04.90 I+T4orlJ.net
>>535
センターの人か蟻が餅の手をクレーンしてやっているだけだと思う
重障の子の作品あるあるじゃないかな
尻の手作りお雛様がなんか可愛いと思ったわ

565:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/06 00:20:33.54 YxGT976s.net
自分の責任で障害児にしてしまったら毎日ごめんねて泣き暮らすし
旦那や義母にも申し訳なくて顔向けできないけどな
この人すごいな

566:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/06 07:06:21.33 RL3olj7J.net
他者に対する意識というか、人間として大切な感情がどこかすっぽり抜けてるよね
難しいことは出来ない、覚えられないみたいだし何かあるんだろうね

567:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/06 15:17:56.42 FXHGX8+h.net
すごいデブの指で草

568:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/07 07:12:18.95 I6638ZIV.net
>>545
餅がこんなことになる前の記事で蟻映ってたけどそこまでデブじゃなかったような
ただダルダルのおばさん体型で偏見かもしれないけど一部の障害者に見られる妙な肥り方にも見えた

569:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/09 08:09:05.69 sXMbQJRa.net
コメント


570:無視してしっかりしたミシン買ってるわ。 しかも母がくれたから自分で買ったんじゃありませんーってか?



571:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/09 08:15:51.21 WOLVaeEj.net
>>547
貼って下さーい

572:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/09 09:04:55.04 bv0mHU2c.net
17年ぶりのミシン
2019-03-09 06:00:37
テーマ:自分のこと
URLリンク(Archive.is)

573:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/09 09:05:18.53 AdpaUSc2.net
嘘臭いんだよなぁ

574:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/09 09:10:52.20 T7b7MqxC.net
>>549
針乙です
領収書みたいなのが写ってるし自分で買ったんじゃ?
尻子をダシにしてるし

575:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/09 09:12:07.28 FWC/G7iM.net
はりおつです
尻の入学祝いなのにミシン買うの?
入学祝いなら尻に関係あるものを買ってあげるならわかるんだけど、ミシンは餅のクッションカバーを縫うために蟻が欲しがってたものだよね
うーん…尻をダシにして新しいおもちゃ手に入れて浮かれてるようにしか見えない

576:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/09 09:29:42.11 zAzsAp8y.net
自分のミシンは新品買って尻の学習机は貰い物か

577:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/09 11:02:59.82 qacW7FkF.net
はりおつです
結局自分が欲しいだけだね

578:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/09 19:11:53.33 EulvS86o.net
>>549
貼り乙です。
蟻がミシンを欲しがっているから、なぜか尻の入学祝いにとミシンを買ってもらって、親に買ってもらう定番のランドセルは自分で買い、机は貰い物って、もっとマシな嘘を吐いて欲しい。
ランドセル用にもらったお金でミシン買って、尻には一番安いランドセルを買ったのかとゲスパーしてしまうわ。

579:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/09 19:37:56.25 o6lDOgGR.net
普通ミシンあげるなら保育園や幼稚園の入園準備に色々作るときだよね

580:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/09 19:38:38.12 o6lDOgGR.net
ミシンプレゼントってNGワード?なんか書き込めなかった

581:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/09 19:40:52.31 T7b7MqxC.net
ランドセルはずいぶんと前に物置に置いてあったよね

582:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/09 20:04:44.67 WOLVaeEj.net
>>558
あったあった。自分の思い違いかと思ったけどやっぱあったよね

583:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 07:14:32.47 1gYgNx49.net
お祝いはお金にして!こっちで欲しいの買うから!とか言ったんじゃない?
もしくはランドセル(物置で埃かぶってたやつ)や机(中古)はもう用意したからあとはミシンが欲しいってリクエストしたとか
煮物の間にミシン勧めてるコメントやめたれよ…
皿洗いの途中に餅をこんなにしたヤツなのに、マルチタスク無理なんだよ

584:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 07:16:54.30 1gYgNx49.net
ミシン、36,000円ね
アフィリ貼ってたやつよりかなり高いからお祝いで貰ったことにしたんじゃないかな
批判回避したい言い訳というかそういう知恵はまわるよね

585:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 10:52:31.48 O5yuNt1K.net
36000円のミシンって高いの?
めっちゃ安いと感じたんだけど。

586:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 12:48:55.99 hkoNac3r.net
>>562
豚に真珠って事なのでは?
蟻の事だから上手に使いこなせず少ししたら飽きて部屋の隅でホコリかぶるのが想像つく

587:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 13:43:37.44 DC2WWXJA.net
蟻なら数千円で売ってる謎メーカーのミシンで充分なのになぜそう無駄遣いするのか

588:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 14:01:51.36 ZXtKaXAG.net
餅の装具自己負担分や尻子のぽぽちゃん捨てた時はケチったのにミシンはほいほい買うんだな

589:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 14:53:49.97 6JLE1OPs.net
>>562
家庭


590:用ミシンの価格帯として高い安いを言いたいんじゃないよ 当初1万円代のミシン欲しいって言って厳しいコメントいくつかもらっといて やっぱり欲しいからって手に入れたミシンがその倍以上の価格でしょ また批判きたらウゼェなーよし貰ったことにしよ、入学祝なら文句言われないでしょって浅慮したんじゃないかなと



591:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 14:56:25.68 6JLE1OPs.net
36000円のミシンリクエストして貰って、下手の横好きで無駄に裁縫に時間かけるなら
現金で貰って既製品で高品質のシーツ、尻に本物のリカちゃん買ってリハビリに時間使えばいいのに

592:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 16:18:27.11 J1UDtEyT.net
ジ○ティにまだまだ使えるドラム式洗濯機出品してたよ。買い替えで要らなくなったって書いてある。
餅や尻に必要なものは中古品買ったりしてケチってるのにね。自分が欲しいものにはどんどんお金使ってるね。

593:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 17:16:04.92 hkoNac3r.net
蟻の家庭はお金あるのか無いのか判断できないね。この性格で貯蓄してるとは思えないけれど

594:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 17:27:38.86 fZRHD6FL.net
もし家計がキツキツだとしたら明らかにバカコマ

595:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 18:09:03.40 KTdK2VWJ.net
>>568
アフィで溜まった楽天ポイントで買ったのかな?ドラム式なのに乾燥機能2回しか使ったことないって別にいいけどやっぱりちょっと変わってる
うろ覚えだけど食洗機も使わないこだわりがあったっけ

596:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/10 23:34:37.65 2otKH2Y+.net
装具屋さんでカバーも作ってくれるのに、なんで自分で作ってるのか意味不明だわ。
ジャージのメッシュ生地でお願いすれば、立派なカバー付きで届けてくれるよ。きちんとファスナー付きで
やってくれるから、汗かいても寝てる間に乾かせるし。
普通なら、2つ作ってデイ用と家用にするんだけど。自費自費って騒いでるけど、その為に
安くはない月々の補助金が出てるんだから、まったくの自費なんかじゃないよ。
お金の使い道間違ってる。こういう人見ると、管理できない人にはお金が振り込まれる仕組み
じゃなくて物品渡す制度にしてほしいって本当に思う。
親も蟻の特性分かってるんだろうに、なんで夢中になっちゃうミシンなんか買っちゃうんだかな。
親もアレレなんだろうけど。

597:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 07:09:57.19 mpFsi7MH.net
どうせしばらくしたら飽きて(もしくは使いこなせなくて)ジモティかメルカリに出すでしょ

598:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 08:33:24.18 7E93sC36.net
餅経由で入る手当が大きいもんね…

599:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/11 23:51:11.22 9pjjsyrd.net
尻の入学祝いにミシン買ってもらったなら
記事のテーマはこれまで尻に関する記事を書いたときと同じで子供のことに分類すべきだと思うんだけど
今回のは何故か、自分のことになってるね

600:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/12 08:37:10.97 +USpwQYK.net
>>575
ぼろが出ちゃったね

601:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 14:16:58.65 QyTlpNR9.net
更新 ミキサー食のセミナー
URLリンク(archive.is)
前回のミシン記事でいくつか批判的コメントされてたけど削除されてたw
耳が痛いだろうけど、「ハンドメイドする時間あるならリハビリしろ」は当然 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


602:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 14:23:42.82 QyTlpNR9.net
>>577
間違えた
批判的コメントあったのは「側臥位クッションがバージョンアップ」で消されてなかった

603:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 16:52:44.48 JFECcxMv.net
はりおつです
記事の最後、安定の「していきたい」で笑った
写真撮るんだから鼻水くらい拭いてあげればいいのに気が付かない毒母だな

604:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 17:06:33.01 kXvxN9s5.net
>>577
針乙です。


605:餅を大人しくするために飴とかお菓子与えまくって虫歯にしてしまう未来しか見えないわ…



606:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/14 18:27:39.09 MsUF0CBG.net
>>577
はりおつです
フェットチーネグミって結構すっぱいよね
いきなり口に突っ込まれたらびっくりしそう

607:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/15 13:13:16.67 k4BltCE1.net
>>580
虫歯も心配だけど甘いものって喉乾くから、水分与えるかも心配だわ
それに健常児もそうだけど、甘いもので血糖値が上がると空腹でも満腹感が得られてご飯食べなくなるし、時間を考えて与えないと訓練の妨げになるよね

608:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/16 22:00:17.41 TliW0NS4.net
>>572
まともな親なら餅をこんなにして尚、蟻のことこれまで通り放置なんてありえないよ

609:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 14:38:32.06 Ztw99+JE.net
URLリンク(Archive.is)
鼻血と鼻水が大変
大変なのは餅くんだよ...
読んでるこっちが辛くなる。

610:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/19 17:19:33.54 mNFdmIMU.net
鼻血ついたのすぐ石鹸で処理すれば跡なんか残らないけどね
大変大変言ってるけど、朝まで放置してんだろうね

611:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/20 06:30:17.96 Sq1w3glG.net
貼りあり
可哀想すぎる、餅…
ここもだんだん過疎ってきたしひっそりと蟻に苦しめられて
そのうち施設に捨てられるかあぼんさせられるんだろうか

612:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/20 18:33:38.84 Ku37/y1K.net
ご主人が転職したり住宅ローンが厳しいから働かないとって言ってたけど重度の子がいたらかなり家計は厳しいものなのかな?
色々お金がかかること多いんだろうなとは思うんだけど
カバーは買えないくらい高いから手作りするのかなとか
机もお下がりだし髪型や服装も4月から小学生なら色々うるさいくらい注文してくるだろうにあまり気を配ってあげてる様子もないし
クリスマスに100均のお人形だったり不憫で

613:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/20 18:58:09.79 eRMHelLQ.net
>>587
餅の補助金がかなりもらえるし通院やデイはもちろん食事がわりのラコールも薬扱いで無料だよ
他にも色々免税されるし

614:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/20 19:08:23.14 Bd91Wid/.net
>>587
蟻が子供よりも自分優先で金使っているからだと思う。酒飲みだし

615:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 07:53:17.78 8HQ/MBeV.net
>>589
3万のミシンもポンと買うしね

616:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 08:21:50.73 UIjZJ9Gq.net
スロープ車のローンもあるんだろうね

617:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 10:43:04.38 Y3IgQhln.net
可哀想すぎてこのスレ見れなくなった人が多いんじゃないかな…
私もたまに無事か気になって見に来る程度になった酷すぎて

618:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 13:27:52.76 U4+HsBWg.net
家計簿アプリで赤字だったよね
自分のために散財し過ぎだよ

619:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/21 16:02:08.18 UIjZJ9Gq.net
PayPayの時もポイントバック目当てで散々してたっけ

620:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/26 09:37:02.04 OMp/qXB6.net
保守

621:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/26 16:50:59.85 rkrKufy7.net
保守あり
ブログは蟻の関心がそのまま出てたから更新ないといよいよ子ども達に興味無くなってきたのか不安になるわ
たしか前に家計アプリ晒してた時はスタンプで具体的な数字は隠してたけど
グラフの目盛りから見るに月収14~17万だったような

622:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/26 17:13:11.04 B8EidfOL.net
ほしゅ

623:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/27 11:23:47.74 YTQXDl9j.net
URLリンク(Archive.is)
尻の卒園式はさ�


624:轤チとしか触れてないのに洗濯機には盛り上がってるね 車で裸になってしまうこと、餅の事件、元気に卒園してくれたことなんかは二の次



625:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/27 12:32:21.99 XUBycat/.net
卒園式っていう長い人生の節目のイベントはサラリと触れる位なのに、洗濯機でテンション上がりすぎ頭おかC

626:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/27 12:54:37.01 HQ0rnK+6.net
往復1時間って大変だね!尻子ちゃん無事に毎日通えますように
ってか洗濯機の記事いちいち言い訳チックな注釈つけてるの草

627:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/27 17:01:14.04 TgN7lNQE.net
>>598
はりおつ
第一子の卒園ってけっこう感慨深いと思うけど、蟻はそうでもないんだね
それよりNewアイテムの洗濯機の方がテンション上がるということね

628:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/27 17:59:28.34 8v+nFizT.net
>>598
娘の卒後式の事と洗濯機を抱き合わせで記事にするあたり子供に興味ないんだなと思わざるを得ない
本人は自覚していないのかもしれないが

629:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/27 20:58:13.87 nBbNYhK0.net
近況に餅のことがないのが驚いた
花粉症とか色々あるでしょ

630:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/27 21:23:05.77 56Vo60vn.net
良くも悪くも変化なしなのかな
想像するしかないよね

631:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/27 22:25:22.97 YXyEZiYA.net
貼りありがとう
普通なら尻の卒園のこと、成長、小学校入学のこと、餅の様子、なんかがメインにくるよね
関心だってそっちのが比重大きいから
蟻は古い洗濯機断捨離と新しいの買ったことに夢中なんだね…

632:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/27 22:27:34.34 YXyEZiYA.net
あと小さな子どもがいる環境で、洗濯機が汚れ詰まりで水通りませんって信じられない
どんだけ汚いの

633:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/28 21:14:23.07 sfvo6Hth.net
卒園の記事も入学準備用のお名前シールアフィの前フリに思えてきた

634:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/28 21:26:49.04 32YqJnmi.net
>>607
ありそう!

635:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/03/31 21:31:21.69 WNdw4Xzs.net
ほしゅ

636:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/04 06:58:57.97 HvhTzJgw.net
保守

637:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 19:17:20.73 6awF4w+8.net
なんか更新がないと、本当にこの春から施設にいれたからネタがないんじゃないかと思ってしまう。

638:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 19:49:45.03 2wTz31eV.net
更新ないの怖いね
どうしたんだろう
保育園が終わって家に尻ちゃんがいるからとかならいいけど

639:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 20:17:20.67 a/lC7Xrj.net
尻ちゃんの入学式、今日じゃないのかな
娘の節目なのに、何の感慨もないのか

640:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 23:54:30.45 pcJxpYs7.net
ブログに飽きたんだろうな

641:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/05 23:59:43.64 r7ZfMYl0.net
PTA役員になる気満々だったね
自分の入学式の服準備とかで盛り上がってブログどころじゃないんだろう

642:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/08 21:11:39.53 MRaOES0j.net
保守

643:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/09 08:55:01.95 8mNS2jwu.net
でも施設っていっても
両親いて、多分近距離に夫側祖父母もいて
そんな世話出来ないから入れるとか出来るのかな?

644:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/09 09:22:21.24 H4UlJBHW.net
小学校の入学式でアタフタ
2019-04-09 08:30:32
テーマ:子どものこと
URLリンク(Archive.is)

645:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/09 09:33:42.80 WA/3j+aA.net
写真よく見えないけどパツパツはしゃーないとして
裏地ぐらい中に織り込んで数針縫い留めたらいいんじゃないの
自分の服全く考えてなかったのは娘の準備で頭いっぱいで
他のことが入らない特性なのか

646:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/09 09:41:43.03 d2ZFZjT+.net
>>618
相変わらず子供はついでで自分の話ばっかりかーい <


647:br> 尻子の話も1行レベル、餅の話もひとつもない 徹底してるな それに 入学式の自分の準備を忘れていて全くしていない 学童の入会式の概要も確認していない やっぱこの人なんかあるよな…



648:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/09 09:42:48.31 h5uO9+KR.net
入学式でわたわたするって卒園式の時はどんな格好で行ったのよ

649:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/09 13:29:56.63 D4eQ0CrZ.net
娘の行事で娘の話がないとか意味不明
緊張してたけどお返事出来たよとか、担任の先生は云々とかエピソード無いほど尻ちゃんに興味ないのかな可哀想

650:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/09 15:16:07.41 YqQ3J+PA.net
餅なんて存在すらない…ww

651:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/09 15:55:41.17 hoXK6ipo.net
娘の節目となる大切な行事なのに自分のことか
もうホントに子育てに興味ないんだね
餅のケアとか放置してそうで心配

652:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/09 15:57:46.57 //rvmOaJ.net
きょうだい児のイベントの時って一般的にはショートステイさせたり親族と留守番させたりだよね?
その辺の話が一言も出てこないってのはもう手元にいないんだろうか…

653:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/09 16:40:18.45 d2ZFZjT+.net
もし餅を施設に預けたりとかしてるなら、確実にそれっぽい言い訳した記事あげると思うから小康状態なんじゃないかなと
変化があんまりなかったりして興味を削がれてるんじゃないかな
必要最低限のお世話はしてるだろうけど

654:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/09 17:45:47.86 ambYWB1C.net
ここまで自分の事しか書いていない子供の入学式記事も無いね
二回続けて餅の存在がないのは気になるけど、施設に入った方が蟻の手元にいるよりははるかにケアしてもらえそう

655:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/09 19:31:05.27 RMbG76nQ.net
初めての子の卒園式って何か感じるところがあるんじゃあないのかな
尻子は餅君のことで色々我慢させたし

656:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/10 01:09:05.42 f20nZu2K.net
尻は国道沿いを歩いて登校だから蟻は一緒に行ってるのかな?
朝は地元の見守り隊の老人が立ってるけどラッシュの時間帯だから怖いよ
尻子の小学校と支援学校近いから餅もそこに通えば安心だね
ちなみに小学校は自衛隊の飛行機が真上を通るので
すでにクーラー完備だから餅を預けなくても参観会行けるから

657:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/10 05:43:09.27 IgDY4a/U.net
>>629
餅つれて参観いくのはどうかと思う
参観はやっぱり尻が主人公であって欲しい
入学式も預けてたらいいんだけど
注目されるアイテムとしてる連れて行ってそう
障害児育児しながらも頑張ってる私アピで
きょうだいじってずっと我慢させられるから
ちょっとした行事の時くらい親を独り占めさせてあげてほしいなぁ

658:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/10 06:19:42.98 YDtkFBXl.net
「ほら、この子がいるから役員できないんですよー本当はしたいんですけどー(チラッ)子連れで活動出来たらいいんですけどー(チラッ)」
からの、新たなチヤホヤ先ゲットしたいのかと

659:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/10 09:08:25.60 R89K41+B.net
念願のボーイスカウト体験
2019-04-09 08:30:32
テーマ:子どものこと
URLリンク(Archive.is)
また、自分自分自分!

660:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/10 09:32:11.32 ywrpENeX.net
前回といい今回といい餅男の字が一切無い
え?餅男はすでに施設に放り込まれていて家にいないとかじゃないよね?

661:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/10 09:35:39.32 5zI10B7o.net
しばらく更新してない間に餅君を追い出したか?
元からかもしれないが妙にはしゃいでるし怪しい

662:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/10 09:56:45.67 RfxiQugh.net
餅はほんとにどうしたんだ…
読んでる人のほとんどが餅くんの


663:状態を気にしてると思うんだけど、よくこんなにスルーできるなぁ



664:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/10 09:58:42.91 RfxiQugh.net
3月19日の鼻血の記事から餅のこと書いてなくない?

665:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/10 10:24:49.32 IgDY4a/U.net
餅つれて、大変な中PTAしてる私!!
するのかと思ってたけど
餅のも、の字も出ないと怖いわ
ほんとにどっかにぶちこんでるんでは??

666:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/10 10:55:52.16 wuaSz+9N.net
小1の壁とかPTAとかボーイスカウトの付添とか
色々忙しいから餅は施設に入れたんじゃないの
PTAとかウキウキで参加しそう

667:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/10 13:20:04.14 xwJMHE9G.net
コメントでも餅は元気か聞かれてるね
なんて返事してくるか

668:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/10 15:37:02.45 g2yYeUbR.net
最近コメントもスルーだね

669:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/10 16:44:09.84 nZgV8XIy.net
施設入所の方がリハビリしてもらえるしいいのかな
赤飯おにぎりを喉につまらせて泡吹いて20分間呼吸停止していた女性youtuberの動画みて餅男くんのことを思い出した

670:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/10 17:23:22.98 Wyh1bRv8.net
>>632
貼り乙です
最後の一文がね・・・
今更遅いけれどこの人は親になるべき人じゃないわ
重度障害負わせた息子も色々と我慢させてる愛情不足な娘にも関心薄くて自分が楽しみたい!ばっかりだよね
パート先の話が何も出ないけど続いてるのかな

671:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/10 18:08:33.13 FwMbFSVK.net
>>642
全部引っかかるけどwほんと最後の1文がね
親が行きたいって発信する人はじめてだ
子どもに行かせたいけど受験にかかったりして
悩む人はいるけどさ

672:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/10 18:33:14.03 RfxiQugh.net
別に親も楽しみにするのはおかしいことじゃないけど、蟻の場合はほんと子供置いてけぼりだからな…

673:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/11 08:00:57.05 3RKx8JUm.net
貼り乙
限定も来てるね
大した内容じゃないけどここって限定は触れない方針だっけ?
餅は相変わらず苦しむ毎日みたいだよ
触れていいなら内容予想()を投下するけど

674:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/11 08:03:31.16 3RKx8JUm.net
尻の様子が全然出てこないよね
自分が 行きたいと思ったキッカケ
自分の 過去の経験
自分が 美味しいと思ったごはん
自分も 参加したい特別イベント
やりたいことやるために尻をダシにしたというか、おまけで連れて行っただけじゃん…

675:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/11 08:06:46.31 NmbHW2eE.net
>>645
雨限妄想してほしいです

676:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/11 08:23:49.26 3RKx8JUm.net
じゃあ雨限の妄想いくよ
見たくない人はスルーしてね

依然として
餅男の上気道狭窄は続いている。
起きている間はずっと息苦しい。
横抱っこして
顎を前に押し出すのが一番楽だけど
家事もあるのでずっとは出来ない。
座って左にもたれるのも
力が強く入っている時は効果なし。
上気道狭窄の悪化により
嚥下訓練もまったく進まず
デイサービス先でも
鼻水や唾液でむせることが原因で
1日一回は嘔吐している。
今のところ
バギーに乗った時は
U字クッションを使って
前にもたれられるようにしたので
呼吸面は楽になるが
餅男自身はその姿勢は嫌いらしく
しばらくは唸って怒る ムキー
基本的に固定されるのが嫌い。
暴れ疲れて眠ってしまう時もあるけど
30分くらいで昼寝が終了する。

677:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/11 08:26:20.56 3RKx8JUm.net
続き
PTやOTリハビリ時でも
狭窄が強いと身体に無駄な力が入るため
私は下顎を前に出す担当で
気道�


678:m保しながら 餅男の身体をほぐしてもらっている。 そうするとスムーズにリハビリが出来る。 必ず2人体制でないとほぐせない。 そんな状況でも 立つ姿勢を頑張ってくれて 安定して立てる時間が少し増えた。 顔を下に向けた状態なら狭窄もない。 今だに大変なのは夜間で 最近は側臥位クッションでも 狭窄が取れないことが多く 枕の配置や頭の向きなどを 付きっきりで見ながら どこが呼吸が楽なのか調整を繰り返す。 夜間は酸素1リッターを 鼻の近くで流しているが 息苦しい呼吸はずっとしている。 酸素を使っても 数値が上がらなければ医療的ケアをするが そこまでにはなっていない。 何時に寝ようが AM3:00前後には必ず起きてしまい 上気道狭窄も悪化するので ロゼレムを追加注入したあとは 横抱っこをして 顎を支えて気道を確保しながら 再び餅男が眠りに落ちるのを待つ。



679:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/11 08:27:56.47 3RKx8JUm.net
ラスト
私の方も慢性的な寝不足で
胃炎、湿疹、肩こりが悪化している。
ショートステイを利用しても
やはり自宅で寝不足が続くと体調はまた悪化する。
エアウェイを試す予定だったけど
仰向けにした状態で寝かせると
呼吸の苦しさはあるが
酸素がそこまで下がらず見送りとなった。
しかし努力呼吸で
酸素を取るのに 常に頑張る餅男 ムキー
上気道狭窄がなくなれば
餅男はずっと楽に生活ができるようになる。
一日通して
楽に呼吸が出来る方法はないものか
この1年ほどずっと試行錯誤中 もやもや
脳波は以前より良くなっている。
このような状況であるから
なおさらデイサービスやショートステイを利用して
シリ子との時間も大切にしております。

680:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/11 08:32:13.70 dsxUU6/T.net
餅って来年度に年少?

681:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/11 08:40:52.75 3RKx8JUm.net
以上です
ここまで餅の苦しさ羅列しておきながら、後悔も懺悔も思いやりも無し
名言は避けてるけど、リハビリはデイや施設に頼りきりで
自分が楽になる魔法を探し続けて「私こんなに頑張っててツライんですぅ」って書いてるだけだよね

682:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/11 08:51:19.24 u68txzVP.net
あー餅の事書いてなかったのはマイナス感情ばっかりあるからなのか
凄いめんどくさいなー感漂ってる
二人がかりじゃないとリハビリできないとか、出来ない出来ないばっかり
自分がやってる事の成果も感じられなくて関心低くなってんのかな
ちょっと書くとコメントで遠回しにあれこれ言われるから雨限にする知恵はあるんだよなぁ

683:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/11 09:26:50.39 lgp6+Mvk.net
なにこの唐突なちゃんとやる事はやってますアピール

684:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/11 09:44:46.00 AMjR4bs/.net
肢体不自由児のデイやショートがほぼ無い、あっても空きがないから利用できない地域も多いのに
蟻の住んでるところは恵まれてるなぁ
介護の合間に休む時間はとれるのに疲れた!寝てない!言って
そのくせジャンボリーだのボーイスカウトだのはしゃいでるのがほんと不思議

685:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/11 10:07:15.67 C0lGgZ9v.net
>>652
妄想ありがとうございました。
読んでて餅の苦しみ、伝えられない切なさが響いて辛い…
マジで施設に預けた方が餅の苦しみが少ないかも知れない。

686:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/11 10:31:42.23 m4HstIbm.net
妄想おつです
なんだろう、うまく言えないんだけど
つらつら書いてるんだけど実際に餅のために試行錯誤してる感が伝わってこない
ただただめんどくさいんだろうな~って思う

687:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/11 12


688::31:03.44 ID:xBKJfIMC.net



689:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/11 12:42:05.42 ad4qcUPY.net
妄想乙です
蟻の特性で夜に寝ないとダメって言うこだわりがあるんだね
昼寝できる時間は遊んだりパートしたくてしてるんだし
嫌なら子供捨てて離婚しなさいよとしか言えないな

690:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/11 17:34:10.33 S7GJqB7n.net
>>654
コメントで餅君どうしてますか?的なこと聞かれて
リハビリの様子報告しますね!て返信してた

691:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/11 18:47:26.73 u68txzVP.net
餅の様子を聞かれてリハビリの様子を報告しますって…
いやリハビリ内容とかより餅がどうなのかって話じゃねーのか

692:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/11 20:28:48.78 3RKx8JUm.net
代われるものなら代わってあげたい、苦しそうなのを見ていると辛くてたまらない、
何度もあの日のことを思い出しては後悔する、心配で眠っていられない
そういうの一切無いよね
こんなに大変で手がかかりますってアピだけ

693:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/11 21:59:42.76 GiVi1WtT.net
餅の人生返してよ…

694:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/11 22:20:44.00 6V4LjDAm.net
餅君が早く楽になれますように

695:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/11 22:54:52.18 WR3RL9iT.net
なんで餅の病状が雨限なの?

696:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/12 10:54:38.74 +9tS2KQF.net
突っ込まれたくないからでしょーww
二人掛かりでリハビリとか
家ではどうしてるんですか?ってww

697:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/12 11:28:40.17 sBzj/bpW.net
幼児の育児カテゴリーなのに…

698:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/04/12 20:02:45.45 bGWh9ObK.net
>>655
空きがなくても入れるのは、優先度の高い家庭。
親がアレレで施設の目がないといけない家庭は支援センターを通して優先度が上げられる。
家庭でのケアができなくて、教えたリラックスもする気がなくて1日1回は嘔吐してるんじゃ
福祉が動いてると思う。もともと親のアレレの事故だしね。
自宅まで薬剤師が薬のチェックに来たり、夜間でも電話一本で訪問センターが対応したりし
てるみたいだし、継続的に支援会議が開かれている家庭だと思う。
ブログもやってること承知だと思うよ。書類には書かずに口頭で施設間で情報交換してるの
は珍しくない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch