しょうがいぢをやヲチスレ避難所22at NET
しょうがいぢをやヲチスレ避難所22 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 09:59:28.02 JjTyj6u00.net
>>630
インスタ見るともともと年の割に痛い人ではあったみたい
しかし生まれた時は見た目普通の赤ちゃんだったのにどんどん水頭症が悪化して1歳ちょっとで亡くなるなんてね…
延命されて本人は少しでも幸せを感じることが出来たんだろうか?

651:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 10:22:25.63 8wg5K4F80.net
>>634
はりおつ
パワー系ほんと恐い

652:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 10:32:55.77 rVFMmArt0.net
なつみママはポエマーだけど文章から頭の良さは伝わるわ、絵も上手いし

653:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 10:38:12.73 L0YjzKt3p.net
ええ…頭いいかな…?
25くらいの痛いお嬢さんかなと思ってたら
アラフォーでびっくりしたんだけど

654:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 10:41:02.58 wlBPPuWb0.net
>>638
ガチで頭の弱いをや多いからそれと比べればね

655:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 10:46:13.80 Lhc1f/U8d.net
アラフォーなのに半裸マタニティフォト晒してる時点でお察しでしょ
インスタ見てびっくりしたわ

656:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 11:01:59.12 gGiTdb4g0.net
真面目な本好きおばさんが高齢出産でマタハイになった感じ

657:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 11:03:50.07 rVFMmArt0.net
精神バランス崩さないのを祈ってるけど
既にだいぶね…

658:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 11:04:33.99 uwpp/FPFd.net
普通に産んでたら、他の子の成長を気にしまくりながら
子供とお揃いの水着着て、インスタにあげる写真をせっせと撮る40歳になってただろうね

659:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 11:11:39.58 7kxA77uHd.net
いつも思うんだけど子が亡くなると突然育休終了になっちゃうよね
なつみママはナース?もう働いていなかったのかな。であればまだ救われる

660:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 11:25:35.18 4f+IEhnr0.net
にゃんつーおうちに帰ってきたんだね。なんて言っていいのか分からないけど、やっと家族でおうちに帰れてよかったね。
水頭症って、頭がどんどん大きくなってしまうの?
ほのさんやいぶちゃんもそんな感じするけど、またちがうのかな?

661:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 11:39:56.50 qIfa3Xny0.net
あの装飾?みたいなのは亡くなってからしたの?
元気だなー…

662:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 11:46:57.91 l2QACSuHd.net
どんな形であれ最期の最期まで沢山の愛情を注ぎたいんだと思う。今は気が張ってるから体も動いて大丈夫だろうけど、その後が他人事ながら心配だ。

663:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 11:48:05.46 FuNpM7j40.net
>>646
同じこと思った
お花や元から居たぬいぐるみはまだしも
壁の装飾とか風船とかずいぶんオシャレに作ったね

664:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 12:06:14.20 L0YjzKt3p.net
ギリギリまでポエムやってる時点で理解できない
いやいやポチポチやってる場合かよ…としか思えなかった
可愛がってるのは伝わってきてたから残念なんだけどちょっと自己陶酔しすぎというかやっぱり頭はおかしいと思うよ

665:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 12:08:24.26 asSATHq6a.net
亡くなりました、でいいのにあんなポエム書いてね。インスタとかあげる余裕あるのかよと思った

666:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 12:09:56.16 iutZtApk0.net
本来ならいろんな服を着ておもちゃも買い与えていっぱい愛情を注いで育てていて…
生後1週間からおうちで過ごすはずが出来なかったんだから最後の精一杯の装飾いいじゃない
税金ガーの人は普段からたくさん収めていてその使われ方を全方向気にしているの?

667:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 12:15:47.76 PlQJCJK5p.net
>>647
同じことを思った
愛する気持ちは変わらずとも肉体があるかどうかってやっぱり違う訳だし、「最後のお別れ」まで目一杯愛情を注ぎたいだろうね
近しい人を闘病の末になくすと初七日とか過ぎた半月後辺りに一気に喪失感が襲ってくるからそこが心配…しかも我が子だからそれだけじゃ済まない気がする

668:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 12:16:25.34 L0YjzKt3p.net
駄目とは思わないし残念だけど痛い女だなって言ってるだけだよ
税金ならどんどん遣ってくれ

669:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 12:32:54.15 V3AAASYhM.net
あの子は分娩時に亡くなったんだよ
それ以降はずっと遺体を機械で動かしてただけなんだから、普通に近しい人を亡くした感情とは違ってもおかしくない

670:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 12:44:11.57 1yvgMpWi0.net
>>651
>税金ガーの人は普段からたくさん収めていてその使われ方を全方向気にしているの?
巨額の税金を納めている人だけしか税金の使い途について何も意見してはいけないなんて危険思想だよ
全方向気にしているの?については、税金に関しても他のことでも、目に付いたところが気になるのは普通だと思うけど
先生に何か注意されて「〇〇くんもやってたのに僕だけに言うなんてー」とか言う子供みたい
ただ親が途中で延命を止めることは出来ないらしいからこの人のせいではないから責められないけどね

671:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 12:52:19.74 aobMisLyp.net
頭の中で想像するしかない一切反応のない我が子と一年以上毎日毎日向き合う中でのポエムだから、能動的人格のある子を無視してのポエムとは全然別物だと思う
能動的反応が一切ないこの子の世界は最後までその夢みたいな世界を守って終わらせたいという気持ちは理解できる気がするな

672:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 13:25:11.68 iF+GBedO0.net
ポエム、というかずっとなつみちゃんと一緒にいたぬいぐるみだから最後まであれで良かったと思う…
ぬいぐるみだけどお友達みたいなものだし、ポエムなかったらなかったで心配になりそうだ

673:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 13:37:34.27 hdT1DO7c0.net
ぬいぐるみ達結構質が良さそうだね
ポロンちゃんが5000円近くすると知ってビビった

674:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 13:40:27.05 UtrEP4pqd.net
タオルじゃないの?ぬいぐるみ

675:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 13:41:39.19 vYV0OxdD0.net
やっと帰ってきた娘のいる部屋を飾りつけする気持ちはわかる気がするな
普段通りに色々動いてないともう気持ちがもたないんだろうなと思う
税金ガーの人はこういう人たちに子どもが障がいを持ってごめんなさいってずっと罪悪感を持てば気がすむの?
なんだかすごいね

676:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 13:42:10.56 qNK9/gCFa.net
>>656
これだよね同意だわ
あのポエムの世界観は目に見える反応のないなつみちゃんだけどこんな世界で眠ってるならいいなっていう想いもあるだろうしね
あの世界観で送り出せてあげたならそれはそれで親心かなと思うよ
一人寂しく逝ってしまったと思うより救われるし現にずっとあの世界観の中に居たんだから

677:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 13:45:41.08 qNK9/gCFa.net
連投しちゃうけどほんと退院に向けての話も出た事があったりしてたけど元気なうちは叶わずで
お産で病院向かうまでは一緒に過ごしていた家にやっと連れて帰って来れると思ったら力振り絞ってでも精一杯飾り付けしてお迎えしたい気持ちわかるよ
元気に退院して来るにしても亡骸でもここがお家だよ!って見せてあげたい気持ちだと思うよ親心だよ

678:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 13:48:20.46 SJZ1X78a0.net
欧米だと脳死なら人工呼吸機止めなきゃいけないのにね

679:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 14:01:13.95 FuNpM7j40.net
せっかくベビーカー買ったの使わないままになっちゃったのが切ないわー
親は火葬後に一気に精神やばくなりそう

680:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 14:08:59.21 E2qzXVGA0.net
亡くなってすぐはさ、忙しいから
やらなきゃいけないことに背中押されてなんとか動けるんだけど
それが終わった後、どっと感情が押し寄せてくるんだよね
誰か側にいてくれる人がいるといいんだけど

681:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 14:18:21.67 a+Jl7hyF0.net
インスタ初めて見たんだけど、なつみちゃんが生まれた日の投稿のコメ欄に亡くなった翌日に書き込みした空気の読めない人がいた
なんでわざわざこの日の投稿に書くかな
しかもその人の子供は生後半年ぐらいでめちゃ元気そう
なんだかなーと思ってしまった

682:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 14:25:15.53 hGyTb5jza.net
インスタ初めて見たけどマタニティにびっくりした

683:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 14:43:44.29 /bEC5Xxf0.net
下着姿で写真あげてる人でびっくりしたよ

684:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 15:26:48.91 7vg4ba2U0.net
>>654
遺体を機械で動かしてたって、不謹慎だけど妙に納得してしまった

685:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 16:11:21.95 /SXqU/z70.net
>>666
コメントは、にゃんつーおつかれさま。のみで
その人のその日の投稿は
早産だったけど
元気に産まれてくれて
すくすく育ってくれて
ありがとう
だもんね
なんか悪意感じる

686:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 16:19:29.81 u13SU5LTa.net
わざわざ出産までさかのぼってコメントしたってこと?
しかも自分は早産だったのか
それは悪意を感じるわ

687:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 16:33:30.66 tXAgy63r0.net
わざわざあれだけの投稿数を遡ってピンポイントでその日にコメントするとか悪意以外の何物でもないでしょ
子供亡くして悲しんでる人にまでマウンティングするとか頭おかしいんじゃないのそいつ

688:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 16:38:26.89 1yvgMpWi0.net
その人見たけど、霊気療法のレイキヒーラーを霊受したとか来月も受講してより深く学ぶとか訳わからないこと書いてるから、本当に頭おかしい人なんじゃ

689:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 17:13:53.27 cuqAskdDd.net
なつみちゃんはシャントが合わなかったんだろうね
頭から胸の辺りまでチューブを通して髄液を流すものなんだけど
体に異物が入るわけだから感染のリスクも高いし、詰まったり拒否反応が出たりする
共存できる子なら健常児と同じように生きていける子もいるし
確かいぶちゃんもシャント入ってたと思うけどあの子は共存出来てるから生きていけるんだと思う
シャントが入らないと頭が肥大して亡くなるか感染して亡くなるかの二択
どちらにせよ現代医学では治療出来ない
新生児仮死の子は水頭症になる子か脳萎縮する子が多いけど萎縮の子の方が生存率は高いイメージ
税金ガーさんはわが子が目の前で事故に遭っても救急車も使わないし
難病になってもそのまま治療せず看取る人なんだろう

690:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 17:40:05.19 FlQXA/Ku0.net
そんな極端な

691:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 17:57:20.49 a26KSMCfd.net
当事者は自分の子どもしか見えないけど、第三者は税金のことまで考えられても普通だろうね
どの立場になるかは選べないから何とも言えないけど

692:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 18:15:16.06 a26KSMCfd.net
インスタ更新されたね
すごく可愛い服と靴
明日火葬かな…

693:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 18:20:49.84 jk2zSLkX0.net
にゃんつー、19日のブログ更新時刻が10時前だから、呼吸器とか点滴とか色々外す処置の間、一旦病室外に出された時に書かれた記事なのだろうな
色々終わった後で心が折れてしまわないか、本当に心配

694:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 18:52:27.65 Dl3sChgU0.net
>>677
前開き服が限られているからとはいえいつもなかなか個性的なセンスだったけど、これはほんと可愛い
トリやくまは持たせるのか、残すのか、気になってる
どっち選んでも切ない

695:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 18:58:50.64 wzJIof23d.net
にゃんつーは、元々月毎のバースデーでベッド周りの装飾派手にやってた人だから、
その残り材料もあっただろうし家にお迎えした後も装飾して飾ってあげたい気持ちは理解できる。
上の方で誰かが言ってたように、世界観もポエムも全部大切な続きものなんだろうなと感じた。

696:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 19:06:23.67 wLmci2U20.net
未来ある子を喪ったわけじゃないとは言え、
何のためにっていうのは残るだろうね
元気にお空に向けてポエム詠み続けてほしい

697:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 19:06:29.83 8I3NsW0u0.net
あの世界観は折れそうな時に自分を鼓舞したり少ない面会時間での親子の触れ合いを大切にしてたと思う
NICUに預けっぱなしとかの人もいるらしいからをやではないわ

698:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 19:07:19.32 hZSrqt3m0.net
機械に繋がれててもこんな風に生きられなくなる状態があるのなら、いままでは生きてたんだよ
遺体に機械って全然上手く言えてないと思うわ

699:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 19:25:06.74 QWrVBUdN0.net
足をピクっと動かす動画で んん~って返事してるみたいな声出てたの可愛かったなあ

700:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 19:44:45.93 SJZ1X78a0.net
アラフォーの高齢出産だと子宮口が固くて促進剤使っても中々開かなくて、産道でトラブル起きやすいんだよね、初産だと特に
にゃんつーもカイザーだったら…

701:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 19:44:48.56 R/yW7Sk7M.net
>>682
をやじゃないならスレチでは…
お気の毒とは思うけど、ここで扱う人じゃないような違和感

702:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 20:15:42.27 wLmci2U20.net
親としてはほんとに頑張ったと思うけど人としてちょっとイタいんだよな

703:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 20:23:55.91 AQsqxbf50.net
>>685
産院によっては高齢だと問答無用でカイザーにさせられたりするんだけどね。

704:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 20:25:44.79 erij2ot60.net
>>685
カイザーで産んでるよね

705:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 20:30:33.09 8I3NsW0u0.net
>>686
スレチだからこの流れはちょっとな思うので言ってみたけど止まらないだろうね

706:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 20:31:37.89 8q6/oLHN0.net
>>689
それは最後心拍数落ちたからでしょう

707:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 20:32:07.81 kRXPx8vq0.net
>>687
だからここで話題になるんだよね
ヲヤでもなく特にイタくもない人は偶に話題に出てもそれだけで終わって広がっていかない

708:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 20:36:41.83 RZRnfqx10.net
インスタの方だけど、亡くなった後もday○○の日数が増えて行くのがなんとも…

709:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 20:51:23.97 dQPwVEC0a.net
>>687
そうなんだよね。
ちょっと痛いし、普通に育児ブログだったらヲチ対象だったんだろーなー。
でも、にゃんつーは親に愛でられてるの伝わってくるから、理解はし難いけど批判はできないんだよなー。

710:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 21:52:03.72 cTpJas2B0.net
子供に不都合が生じてる訳じゃないからねぇ。

711:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 22:14:31.37 MTl7zSim0.net
>>695
そうだよね

712:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 22:18:34.48 dzUAIIqN0.net
フンギ母、珍しくコメントに噛み付いてるね
いつも書き方は柔らかいけど、気の強さが滲み出ててなんかなあ
今日は歌丸師匠退院のはずだけど更新ないし、にこも静かだしどうしたかな

713:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 22:27:47.03 5lj70M/U0.net
えっ師匠もう退院? ミルク用意できてんのかな。 時々ケチケチした言葉が飛び出すからな、ダンナに対しての不満とか。
今から大変そうだね。

714:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 22:37:55.14 4f+IEhnr0.net
にゃんつーのことがあってから、確かにほかが静かだな。
歌丸さん退院なんだね。それはそれで心配。

715:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 22:38:38.88 dzUAIIqN0.net
>>698
師匠更新きたから見てきた
師匠可愛いわw

716:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 22:45:13.51 DRgzKixjM.net
全然大きくなってないことに驚いた。
宇宙人みたいなダウンだな。

717:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/22 23:59:15.66 QWrVBUdN0.net
師匠身長とかむしろ縮んでないか

718:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 00:02:19.54 L1dLE5RG0.net
師匠呼び笑ってしまうw

719:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 01:52:16.72 kmDW8jLJ0.net
>>691
そうそう、高齢だと自然分娩の選択肢はなくカイザー指定にさせられると言いたかった。この例を見るとその産院の判断は間違ってなかったんだな。
少しでもリスクがあったら計画帝王切開にする産院増えそうだね。

720:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 07:35:34.36 pjlDGfSJ0.net
歌丸師匠、スマホで撮って投稿できるの楽だ~とか言ってるけど、デジカメのデータスマホに写せないってどんだけBBAなんだと思ってたよ…。
デジカメの画面を撮影した画像載せるって…機械音痴なオバちゃん丸出し。

721:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 08:58:26.00 lj8WA28eM.net
高齢不妊治療の末に重度ダウンとか
悲劇だな。

722:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 10:39:49.05 UxXCsiBE0.net
>>697
その、いつも批判コメしてる人が他にどんな事書いてるか知らんけど、今回のコメについてはもっともだと思う。
健常児でも生後二、三ヶ月から預けられて、長時間保育はキツイよ。集団生活なんだし。どうも自分が好きに仕事したいために、どこでも誰とでもニコニコフンギーマンを演出してんじゃなかろーかと

723:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 11:16:09.97 SBk20i2C0.net
フンギ母は奥山佳恵と同じニオイがプンプンする
医師とのやり取りとか
私面白いでしょみたいな
あの動画の声や喋り方生理的に受け付けない

724:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 11:51:55.33 GHAauMI40.net
だよね。毎回批判くるのはしらんけどダウン関係なしにあんな頻繁に体調崩して入退院繰り返してたら言われても仕方ないわ。
父親も不在多いのにばあばに来てもらってまで自分は仕事する意味がわからない。それに他の子達にもウイルス撒き散らすってことわかんないのかな?
医者でのやり取りも寒いよね。フンギは特別アイドル扱いされてると思ってるとことかオメデタイw

725:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!



726:
フンギ母はインスタで顔出ししてなかったっけ?結構お年だよ。 フンギの本名も「ひなた」なんだろうな~って。ブログにインスタリンクしてるし、隠したいのかそうでないのか謎。



727:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 12:18:17.13 EawEfTGpd.net
雑誌に載ってた情報
フンギ 陽葵 ひなた?
母 しおり40歳
父 祐司 48歳
旦那があまりの高齢でびっくりしたw

こんなに個人情報漏らしてすげーな

728:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 12:37:52.93 VsH7rXKw0.net
結構な歳だな
それでダウンとか笑えない

729:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 12:42:33.47 L1dLE5RG0.net
結構な年だからダウンなんじゃ…

730:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 12:44:01.86 ZRlGkU7jd.net
フンギ、いつのアエラに載ってたか知りたい

731:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 12:55:42.00 aGdGyzjTd.net
この年齢で検査しなかった意味がわからない
ダウンでも構わない、とにかく子供が欲しいって感じでもなさそうだし

732:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 12:56:34.65 EawEfTGpd.net
>>714
インスタに本文や表紙載ってたけど何月号?とかまではわからなかったわ

733:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 13:10:05.56 6YQObSDnM.net
比較的最近だったような
先月か今月

734:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 13:15:47.17 mz46IhcR0.net
>>714
インスタグラムで9月10日に発売されたって書いてたよ
違ったらごめんなさい
肌色っぽい表紙で母子二人きりで大変って大きくある号です

735:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 13:44:19.84 3HlPIdQba.net
男でも女でもこの名前にすると決めてたって書いてあったから「ひなた」なんだろうね
AERA with Babyは増刊号みたいな扱いで前の号が3月発売だから、今売ってるのはどこもフンギ載ってる号だと思う

736:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 14:00:35.03 fjG0apVz0.net
北海道で思い出したけど、ふうちゃん大事業だったのかな。

737:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 14:32:49.35 Tu6zT8JI0.net
フンギは嫌いだけど、師匠は応援してる。

738:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 14:38:21.53 CUY3ENEQ0.net
師匠、私もブログ見てるうちになんか愛着湧いてきたわw
母親はケチなクレーマー気質で好きになれないけど

739:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 14:59:11.65 Aco84wXs0.net
フンギ母はフンギと自宅に籠るのが耐えられないからがっつり仕事してんだろうな
フンギとお出掛けなんてダウン仲間に会う以外行かないし

740:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 15:44:58.96 gAeOJ3cx0.net
私も師匠は応援してる
ぷにぷにになってほしい
フンギは近い将来習い事とかにゴリ推しして他罰発言の末、本スレデビューの未来が視えます

741:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 15:47:10.02 0UygOeHZ0.net
ここで師匠師匠いわれてるから、犬のくりくり毛並みが山田くんに見えてきたわ。

742:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 15:48:35.47 zkBhioXTd.net
>>722
師匠母は看護師だから気になる事が多いみたいよ
病院によって違うだろうけど…悩む、的な書き込みが結構あって、本人も葛藤してるっぽかった

743:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 15:49:56.98 zkBhioXTd.net
>>723
フンギ母、1人では本当にどこも連れて行かないよね
公園や支援センターとか連れて行ってあげれいいのに

744:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 15:59:05.71 BRzs4l3O0.net
にゃんつー葬式(見送り会?)でも人形遊びか

745:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 16:05:01.42 5xXGdyL30.net
責める気にはなれないな
遊んでるようには見えない
物語にしちゃいたい気持ちも分かる

746:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 16:06:49.12 3TkWWhx50.net
速攻ポエム女を擁護にやってくる人がいるの怖い

747:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 16:10:26.05 T+7X2Yckr.net
なつみちゃん、天国ではいっぱい動けると良いね

748:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 16:13:01.79 BRzs4l3O0.net
まあ今まで通りやってないと精神保てないんだろうな
フレンズ達も燃やすんだろうか

749:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 16:14:05.50 DiVOHXR70.net
なつみという女の子が亡くなってしまいました じゃなくて
にゃんつーとフレンズのお話はもうすぐおしまいです、これから旅に出ます にしたいんじゃないのかね
けじめをつけるというかなんというか

750:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 17:02:34.63 CUY3ENEQ0.net
>>726
なんというか、病院に関しても旦那に対しても常に文句ばっかり言ってる印象なんだよね
自称サバサバ系の性悪タイプなのかなぁと

751:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 17:13:45.77 Aco84wXs0.net
リアリストな師匠の母とポエマーなにゃんつーの母を足して割ればちょうど良いのに
子が障害児だとどちらかによるしかないのか…

752:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 17:17:30.29 WAkEtLnXd.net
在宅になればポエムの夢世界から戻ってくると思ってたけど、この結末だと夢の住人のままでおしまいなんだろうね
フレンズ達の物語で終わるとなると、やっぱり産まれた日に実質亡くなってたんだって感じが強いな
それが悪いという意味ではなくね

753:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 17:21:02.10 zkIVroIg0.net
>>732
あれ、ほとんどがタオルでできたやつじゃなかったっけ?
ポロンちゃんとかは別だけど燃やすんじゃない
今は娘もどういう形であれ帰宅してお世話したり、何かと忙しいけど明日以降にどっと虚しくなりそう
面会行くこともないし、仕事も退職してるよね
産後2年以内に亡くなるなんて予期できないから仕方ないけど、退職を迷ってた時期もあったみたいだし退職しなければよかったのになぁと思った

754:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 17:21:22.39 w2d+aOk10.net
>>734
そうなのかなぁ。師匠母は人間らしくて頑張ってほしいと思えるんだけど。

755:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 18:11:26.62 VsH7rXKw0.net
よほど生活がきつくなければ
退職するわ

756:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 18:22:05.99 uYtZaEBx0.net
歌丸さん結構変わった顔貌だけど、ダウンの赤ちゃんでみんなあんな感じだったっけ?
種類があるのかなあ

757:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 18:36:09.30 Z2ahKUPH0.net
もう10年近く前に亡くなった子で、お母さんがブログでお別れ会の日時と会場をお知らせして皆さん来て下さいってやった人がいて、なつみちゃんママももしかしたらやるかなーとちょっと期待してた
さすがにそれはしないか、時代も違うし

758:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 18:40:28.10 s+lDZcb8d.net
>>741
え?
スネークするつもりだったの?
さすがにそれは引く

759:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 18:54:35.13 Z2ahKUPH0.net
>>742
いやいや、それはしないさ
むしろそのときもドン引きしたし

760:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 19:16:26.09 2YQ0dkEJ0.net
期待ってどんなことを期待してたの?

761:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 19:45:31.23 Ijy9dJq10.net
にゃんつー母は専業か
ずっと家にいてポロンちゃんとか見ると辛くなるだろうな
下の子がいれば立ち直りも早いと思うけど、これから作るのは精神的・年齢的にちょっと厳しいかね

762:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 20:33:04.36 KGQJO9fT0.net
頭良さそうだしすぐ仕事

763:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 20:33:38.99 KGQJO9fT0.net
ごめん途中で投稿しちゃった
すぐ仕事見つかりそうって書きたかった

764:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 20:44:12.48 W0w81YQp0.net
>>745
産休中じゃなかったっけ
にゃんつーが退院したら仕事辞めるしかないから悩むって書いてた気がする

765:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 20:51:20.42 Qu1Jtu92a.net
産休中なのか
だとしたらにゃんつーある意味親孝行だったね

766:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 20:55:37.24 SVzuxp3qd.net
手元に残ったのは数千万のお金だけだね

767:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 21:01:16.66 jmfKogjV0.net
>>750
kwsk

768:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 21:03:27.74 SO68ww4U0.net
>>751
詳しくも何も産科医療補償制度の対象だったから
そこからお金貰っただけだよ

769:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 21:19:03.32 dIExouny0.net
>>750
お金だけって、心の傷もあるだろうに

770:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 21:22:59.12 e6y9c+MoM.net
>>752
あれって分割して給付されるんじゃなかったっけ
だから子どもが亡くなったら給付停止されるのでは?

771:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 21:29:48.21 V5xLh6mQ0.net
思わずググってしまったわ。亡くなった場合でも毎年120万円支給されるってことかね?まぁ…そんなことより元気に産んで育てることできるのが一番か。

772:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 21:34:36.32 pjlDGfSJ0.net
5歳までに分割でもらえるとかだった気がする。
こうやって、途中で亡くなることもあるからなんだろうけど。

773:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 21:37:56.72 pA8qhjSna.net
亡くなった場合でも子供の年齢が19歳になるまで総額3000万円支払われるらしい

774:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 22:01:20.43 3SSxIFNe0.net
この人の場合はお金より元気で健康な子のほうが欲しかったんでは

775:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 22:03:37.57 a0C1eW5W0.net
あ~・・あいちゃんも・・

776:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 22:06:14.24 0s6RjNWE0.net
振り込まれるたびにトラウマが蘇りそう
我が子と引き換えの3000万なんて嬉しくないだろうな 本当にお気の毒すぎて…

777:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 22:20:07.70 c5Sdz8q70.net
>>760
同意。振り込み見る度に精神やられそう。
ほんとお金より我が子が健康に育って欲しかっただろうに。

778:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 23:17:54.48 Aco84wXs0.net
そのお金で次の子不妊治療すれば良いのに
それか乳児院で養子縁組とかボランティアとか
URLリンク(youtu.be)

779:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 23:24:48.16 AZjaYh3w0.net
子供を亡くした傷を別の子供で多少癒せることは実際あるだろうけど
メルヘン世界に片足つっこんだおばちゃんのリハビリにあてがわれる赤ちゃんは気の毒かも

780:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 23:42:00.72 szDd/7kA0.net
アラフォーって言っても35か45で大分違ってくるよね?
にゃんつー母は実際いくつなんだろ?

781:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 23:49:04.39 mz46IhcR0.net
最近40になったってブログ人に書いてたよ

782:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/23 23:50:28.46 szDd/7kA0.net
>>765
ありがとう
そっか、なかなか厳しいねそれは

783:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 00:01:33.51 qsjurYrJ0.net
それもそうだけど、腸閉塞繰り返してるのが大変そう
話題になってたからインスタ初めて見てみたけど、妊娠中に5回も腸閉塞で入院してて、妊娠前からだと計18回とか書いてた
産後もまた入院してたし経管栄養も何度も経験あるって書いてた
それならもっとハイリスク妊娠として厳重に管理出来なかったのかな
始めから帝王切開にするとか、経膣トライするにしても、誘発始めてからずっとNSTの機械を付けっぱなしにするとか
そうしたら普通の子として生まれて幸せに生きてたのかなと思うと

784:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 00:07:35.08 RMUqrQ+10.net
その腸閉塞って分娩事故の遠因になったりしたのかね

785:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 00:08:31.99 Z6+UkvAn0.net
>>767
ハイリスク妊娠で医療センターや大学病院での出産をちゃんと選んでたら良かったのに
腸閉塞って過去の開腹手術したときの腹膜のひきつれで内蔵に癒着して起こるから、カイザーも慎重にすべきだったのに…辛いね

786:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 00:49:17.83 DheYnwATd.net
子宮に近い位置でそれだけトラブル抱えていて、周産期母子医療センター以外で産もうと考えたのが凄いわ
NICUまで搬送する時間を治療に回せたら○えちゃん位にはなれてたかもしれないのに

787:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 01:02:18.77 xEdROouK0.net
逆に妊娠中にそれだけやってるのに、ハイリスク妊婦扱いで大学病院あたりに転院になってないのが


788:不思議



789:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 01:39:31.44 1Pd2ZS8Z0.net
にゃんつー出産した病院どこなんだろう
インスタにちらっと病院玄関前写ってたけどわからないや
にゃんつーは生まれてから大塚の方の病院に転院したからその近くかな?

790:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 03:02:55.32 Z6+UkvAn0.net
そもそも胎児の心拍図るベルト、陣痛起きて病院に入院したらすぐつけたけどそうしない病院もあるんだ
促進剤って子宮が収縮するから胎児の心拍計らないと死にそうな赤ちゃん救えなくて、昔何人も胎児がそれで亡くなったから必ず図ってるもんだと思った

791:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 04:37:50.81 CTHexb2C0.net
フンギっていう名前に朝鮮人臭を感じて苦手

792:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 07:32:00.08 oyO2JBxP0.net
にゃんつーがちょっと良くなったら生まれた病院に転院するけど嫌だって前書いてたね
トラウマもあるだろうけど対応も杜撰だったのかなって思った

793:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 08:28:06.53 wilzePRf0.net
某笑顔動画サイトに、天才脳科学者の対談記事載ってるんだけど見た人いるかな?
転載まずそうなので要点つまむと、
「本人が困ってなければ問題ないし、他でカバーできれば障害じゃないから診断は必要ない」
らしく、アインシュタインが例にあげられていたよ。
こう言う記事みて「うちの子も特別!診断はいらない!」って解釈するギフテッドヲヤが量産されるのかーと思って読んでたけど、意外と擁護コメが多かったことに驚いたよ。
困るからカバーさせられてるのは、本人でもヲヤでもなく周りの一般人なんだけどな・・・。

794:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 08:37:57.72 MCHH7gtPd.net
そういうの見るのは当事者も多いだろうし普通の人でも言うのは簡単よ
実害があって始めて、思てたんと違うになるんじゃない?
自分にならまだしも子供や友達に実害があったらそんな優しい気持ちではとても受け止められないと思うよ

795:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 08:50:00.89 BETZ45ET0.net
自分と自分の子と自分の子の友人さえ健常なら関係ない世界だもんね
偏見だけどニコ住民は独身や小梨率も高そうだからより他人事感強そう
死刑反対論みたいなもんよ

796:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 09:16:11.00 h1N81rx50.net
>>774
イタリア語できのこって意味だと思う

797:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 10:44:23.19 AuOcjtPe0.net
なれるんだったらにゃんつーのとこの子供になりたいわ

798:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 11:06:02.00 9ZQbAEu50.net
乳児期の頃によくフンギーって泣くからフンギーマンになったんだよね

799:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 11:12:12.91 lf7gxpUZ0.net
今春、重度脳性まひの中学男子生徒が、夜間定時制の神戸市立楠高校を受験、受験者数が募集人員を下回る定員割れだったのに不合格となった。
兵庫県淡路市の権田祐也さん(16)。県内の公立高校入試でただ一人の「定員内不合格」だった。卒業後の行き場を失った祐也さんは、楠高校内にある識字教室に通うが、「高校生になりたい」という思いは消えない。障害者の定員内不合格は全国の高校で相次ぐ。
共に学ぶとは何かを考える。
 祐也さんは障害のない子と一緒に地域の学校に通った。
小学校のマラソンでは、級友が交代で彼の歩行器を押して走った。
中学では野球部に所属。背番号をもらい、最後の試合は円陣の中心に入った。みんな嫌な顔ひとつせず、流れるよだれを拭いてくれた。
彼らが自然に接することができるのは、幼い頃から地域で共に成長してきたからだ。
合格発表直後、由記子さんは校長に不合格理由を聞いた。
校長は「学校にはそれぞれ基準があって、不適合と判断した」などと説明。
「どうやったら合格できるのか」と食い下がると、校長は「この1年間で彼が劇的に成長するとか」と発言したという。
 「障害を克服しろということか。この子に空を飛べというのか」
URLリンク(mainichi.jp)

800:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 11:19:35.23 eXKmAXu30.net
専用の施設にいきゃいいのに変な親

801:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 11:26:58.87 yp5GVE9Z0.net
>級友が交代で彼の歩行器を押して走った。
>みんな嫌な顔ひとつせず、流れるよだれを拭いてくれた。
級友乙としか言えないわ
嫌に決まってるだろアホが

802:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 11:43:49.25 bdEb7BrC0.net
あらあら二個天使になっちゃったってよ

803:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 11:44:17.74 zg43MTz40.net
ヨダレとか無理無理。気持ち悪い
共に学ぶ、とか綺麗な言葉使ってるけど
健常者と障害者の区別(差別ではなく)は必要だよ
親が無理やり普通の高校入れても子が虐められて辛いだけだろうし
さっさと諦めろやと思う

804:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 11:47:58.24 maITdOiF0.net
学力的にそもそもどうだったの?
定員割れでも学力的にあまりに満たしてなければそりゃ落ちるよね。健常者でも。

805:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 12:02:38.52 KIBHiHui0.net
>>782
>香川県では、言語と知的に障害がある石川桃子さん(28)が、自宅から歩いて5分の県立丸亀高校・定時制を14年連続で受験しているが、今春も定員内不合格とされた。
>千葉県でも、重度脳性まひで医療的ケアが必要な渡邊純さん(20)が6年間で23回受験、すべて落とされている。
香川はこのスレの始めで話題になってた人だよね?
いい加減諦めろよ…

806:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 12:05:38.98 yp5GVE9Z0.net
いやそれ単に学力が足りてないからだよね
意思疎通すら難しいレベルなんじゃないの
受験に10回20回不合格で諦めないとか
本人の意思ではないんだろうし、親が完全に発狂してるパターンだろ

807:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 12:09:44.37 zqCvgy7S0.net
義務教育と同じ手が通用すると思ってるのがそもそも間違いだよね
入試に合格する学力が無ければ、定員割れだろうが不合格になるのは考えなくてもわかるでしょうに
自分の子供が、普通の学校に通える基準を満たしていない子供なんだって事実を認められないってことなのかな
そろそろ目を覚まさないと親が元気なうちに生きていく方法を見つけられなくなるよ

808:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 12:17:20.43 zg43MTz40.net
>>787
> 試験結果を開示請求すると、1次は全教科で得点、2次では1次を上回る点数の教科もあった。
全教科で「得点」=点が取れた問題はあった、という意味よね
底辺の高校って名前書けば受かるって言うから、一応合格ラインだったのかもしれないけど
総合的な判断で見送り、ってのは至極妥当な判断だと思うわ

809:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 12:44:47.39 Ii0oRym/p.net
>>785
二個のところ見たけれどどういう風にも解釈可能ではないかと
可愛い天使という取り方も二個が天使になったとも取れる

810:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 12:47:47.66 zRE0Wuoad.net
あそこの親はそんな婉曲表現が出来るほどの複雑な脳してないから

811:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 12:59:13.05 FyWABZGvM.net
>>778
小梨とか膣臭すげえ表現w
子持ちチュプってスソワキガ凄いらしいし

812:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 13:14:27.47 ErkY8sX00.net
>>785
読んできたけどただの占いネタじゃん
なんでわざわざ誤解を招く書き方するの?アクセス数狙い?
(エラー出て魚拓取れませんでした)

813:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 14:19:35.18 89tpeGFj0.net
新生児仮死の赤ちゃんってなんのために生きてるの?無理矢理機械で生かされて、、これって親のエゴなんじゃないの?

814:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 14:22:01.73 lgGTKhkE0.net
>>796
その話終わった。
しつこい。

815:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 14:28:43.50 yp5GVE9Z0.net
尊厳死の件の法整備が進んだとして
乳幼児にも適応されるんかな

816:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 14:40:57.41 XgTHeE3za.net
>>785
びっくりしたわ、にゃんつーに続きかよって
いや元気だったよね!?って思わず見に行ってしまった
なーんだ、頭にさらに花が生えたのか
はいはいテンステンス、あなたの娘はテンスですよ~
なにはともあれ、二個ちゃんが元気で良かった
ヲチが続く

817:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 14:53:37.87 rVsiyOt40.net
>>779
自分達が健常なら…というんではなく、当事者の癇癪やパニックの巻き添えで突然殴られケガさせられたり、女子がイタズラされて学校行けなくなったりっていうトラブルのことね
これらは実際うちの学区であったことだし、最近も低学年が高学年の子に顎を蹴られて何針も縫った
本人が困ってないなら診断はいらないなんてとても言えないよ
ちゃんと診断受けて投薬や療育するべき

818:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 15:24:13.54 YuWsNVnSd.net
>>800
訴訟起こせば良いのに
監督不行き届きで親が賠償させられるから

819:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 15:35:45.51 nBpADzFP0.net
>795
まさに>799みたいな反応が欲しかっただけかと

820:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 15:55:29.42 zT8339HEd.net
>>788
これ、うさぎだな。本名は「ももこ」なら確実。
ブログに本名丸出しだったから覚えている。

821:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/24 23:56:42.79 rVsiyOt40.net
>>802
本当にね
でも何て言うか金持ち喧嘩せずって感じでむしろ被害者の方たちが私立へ編入したり中受したりで脱出するのよね

822:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 00:17:00.20 YGoITwQN0.net
フンギ母は仕事すぐにフルで復帰してるし、社交的で明るそうなワーママなのにいつもフンギはおうち引きこもり
フンギ母があんなにポジティブなのは仕事に夢中になってる内は障害者の母って扱い受けず、出産前の自分に戻れるからなんだね
フンギと二人で外出すると回りから避けられて孤独だから絶対ダウン仲間としかお出掛けしないし
将来フンギとの生活大変そうだけどフンギは施設に入れて母子二人きりでの外出はずっと避けそう

823:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 00:34:06.93 +CRj91qyd.net
ダウン友達のなかでは発達順調だから優位でいられるからねぇ
バレエとか本気で習わせそうで恐怖
それこそ健常児と一緒に、かつフンギのペースに合わせて気遣いもお忘れなく~って感じになりそう
このまま順調に成長して軽度知的でおさまれば健常児クラスにでも入るのだろうか

824:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 00:39:18.12 gnQ1uUlB0.net
にゃんつー母また赤ちゃん産みたいのかね

825:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 00:42:59.89 HgoOi5uR0.net
そりゃ産みたいでしょ
私なら産みたい

826:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 01:05:19.09 ENoPhMoH0.net
軽度知的でも健常とは違うし、小学生ぐらいまでは同等でいられるかもしれないけど、
思春期以降は進学や就職で差を見せ付けられるでしょ
あとは結婚や孫の話題になる頃ね
ダウン男児は生殖能力ないから

827:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 01:27:26.90 +yfFXiZC0.net
あれ?ダウン症同士でも子供できるんじゃなかった?
3/4の確率で子供がダウン夫婦になるとか
あと昔ダウン症同士の夫婦の記事読んだけど
子供がいたような??
ちょっとうろ覚えだけど

828:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 01:41:57.50 ENoPhMoH0.net
>>810
ダウン症の中でも一番多いトリソミー型男児は不妊だよ
大丈夫なのは転座型かモザイク型じゃなかったかな
あんまり外見では分からないダウン症のやつ
よってフンギには子どもはできないよ
でもあの家庭、旦那の両親とはフンギが生まれた時以来会ってないっていうところに闇を感じるね
以前、なかなかダウン症のフンギを受け入れてもらえなかったって書いてたけど、盆も正月もあったのにまだ会ってないことにびっくりした

829:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 01:49:36.54 iBvw84rS0.net
>>811
旦那48歳だから親はたぶん75~80くらいだろうしその年代って障害を受け入れるの難しそー

830:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 02:33:43.24 nGffa5AJ0.net
男性のダウン症はモザイク型を除き不妊と検索したらでてきたよ

831:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 02:59:20.99 +yfFXiZC0.net
>>811 >>813
教えてくれてありがとう。
たしかに昔見た海外のニュースで
旦那さんは一見ダウンっぽくなかった気がする
女性がダウン症の場合は流産多いけど不妊ではないんだね
健常が生まれる可能性もあるって
どっかのまとめでよんだダウン症母から生まれた
健常の男性のスレ思い出したわ

832:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 03:48:39.43 YGoITwQN0.net
フンギが小学校に上がって仕事と両立難しくなっても絶対仕事を優先しそう
AERA出たのも義父や保育園のママにフンギを認めて欲しいからだろうし

833:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 06:36:07.77 XYOh4LNa0.net
ほんとダウンは赤ちゃんの時だけ可愛いね。
特に男の子は将来的厳しいものがあるわ。
そーいえば、フンギは眼の検査したのかな?ダウンは眼鏡の子多いよね

834:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 07:59:38.39 MfZFMgXN0.net
フンギって最初はあまりダウン顔じゃなかったけど、成長とともに特徴出てきたよね。フンギ母、気にしてない風で実は気にしてそうだけど大丈夫かな。

835:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 08:13:46.21 mRAaz9RVp.net
>>805
外出しないのは、気になってた

836:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 08:48:50.18 IdBfKDywp.net
親の会とか参加してたっけ?

837:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 09:12:43.34 cCJAd+H50.net
低体重ダウンの母、鏡に映った姿がおばあちゃんみたいだな。
育児グッズは西松屋と百均だらけでケチ臭い

838:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 09:14:27.38 soYUXQWt0.net
フンギは生まれた時からダウン分かってたの?

839:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 09:40:09.89 HBwLDkg30.net
高齢不妊治療の上の出産でダウン、育児用品は西松屋か百均
個装ミルクさえ買わずにサンプル貰おうとするケチケチって悲惨だな
駄菓子菓子とか言葉遣いも寒いし
子供が障害児でも金銭的に余裕のありそうな家庭は子供も幸せそうだし安心して見ていられるけど
みすぼらしすぎて哀れ

840:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 09:59:56.58 +CRj91qyd.net
>>821
生まれた時からダウンと疑われていたけど結果がわかったのは1ヶ月後とかだったよ
なんでこんなに時間かかったんだろうか。それよりダウンとわかったときに先生たちに、これでクソババアと言われないで済むんですよねって言って場を和ませたアピールが寒かった
ダウンだって暴言吐くこともあるだろうが!!

841:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 10:16:18.28 D43c5lxcM.net
言葉使いも改行もアレだけどちっとも大きくならない枯れていく歌丸さん見てるようでつらい

842:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 10:17:58.23 EhLkeICI0.net
>>823
和ませたw
……(失笑)の間違いじゃ?
それと男の子育ててるけどクソババァなんて暴言吐かれたことないわ
陰では分からないけどw
この人のあたしHappy!幸せ全開!みたいの本当気持ち悪い
自己暗示かけてるようにしか見えない

843:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 10:21:05.13 NCWS1Uf/0.net
「でし」って文末が無理すぎて読めない。鳥肌立つ
脳内でそんな言葉喋らせるより、リアルで「クソババァ」言われるほうがましだと思う

844:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 10:27:03.31 YGoITwQN0.net
>>822
療育に幾ら使うかわからないから出費押さえてるんじゃないの

845:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 10:53:08.96 MfZFMgXN0.net
>>827
よく退院出来たなと思うほどのガリガリで、療育すら想像つかないくらい遠いものに感じる。

846:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 11:05:31.04 9yTj37450.net
>>827
療育なんてむしろ定形児の習い事より安上がりだよ
通院なんかの交通費は他の子よりかかるかもしれないけど

847:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 11:06:58.72 9yTj37450.net
>>822
抱っこ紐の写真、一瞬旦那かと思ったわ

848:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 11:34:19.62 Db0MijCz0.net
>>825
>この人のあたしHappy!幸せ全開!みたいの本当気持ち悪い
イタイには変わりないけどそれとは別に825はなんで人が幸せ全開だと気に食わないの?

849:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 11:57:06.92 ENoPhMoH0.net
フンギの母親は出産翌日に染色体異常の可能性を指摘されてたけど、ダウン症とかの知識がなくてすぐには検査しなかったんだよ
で、1ヶ月後に別件で入院した時にも指摘されてやっと検査した感じだった
幸せオーラ撒き散らしが苦手なのは分かる
他の障害持ち親がそれを見てどう思うか、
こんなキラキラしていられない自分は駄目なんだとか思い詰めそうでちょっとなあ
師匠のとこみたいに100均や西松屋ぐらい節約しろとは言わないけど、ほとんど家か保育園にしかいないのに、服やらスタイやらに金かけるなら貯金するか遊びに連れて行ってやれよと思う

850:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 12:04:43.26 Vk61Km6e0.net
長時間保育園にいるわけだし、体調崩しやすいっぽいから
空とかみたいに連れまわすよりかは、休みの日位は家で一緒にゆっくりさせるのは別にいいんじゃないかと思った
でしはキモいけど

851:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 12:27:12.38 TUPnRYqF0.net
育児用品西松屋か100均が多いのって別に悪いことでもないような
子供小さいとけっこうお世話にならない?服とかグッズによっては2~3ヶ月しか使わないし

852:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 12:37:33.26 heJBkXubd.net
まだ育児に慣れてない頃は何にお金掛かるか分からないから取り合えず安物で揃えてたわ

853:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 12:38:12.80 9yTj37450.net
でも低体重のダウン児なんだから、せめて抱っこ紐ぐらいはちゃんとしたの買えよって思うわ
ビョルンみたいに新生児でもインサートなしで縦抱っこできるのもあるのに

854:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 12:43:00.13 1K06pxOc0.net
他のダウンファミリーと一緒だとこどもの国やらコンサートやら連れ出してるね
常日頃ちょこっとでも近所の公園とか連れてってあげてんのかな
1歳過ぎて保育園とワンダーランドの中だけの世界じゃなんだか気の毒

855:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 12:50:13.41 TUPnRYqF0.net
まあビョルンやエルゴ使っとけばOKってわけでもないし子供に合うやつがいいん�


856:セろうね 新生児からOKの抱っこ紐はそれぞれちゃんと規格クリアしてるはずだけど体小さいし健常児より体幹弱そうだから



857:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 13:12:20.40 iN7DjDfJM.net
師匠校門写真消してもらえて良かったね
母親が数万の美顔ローラー使ってるのに子供が100均だから引っ掛かる

858:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 13:24:17.92 55tb6tEnd.net
比べるところがちょっとおかしいような…
ベビーカーとかチャイルドシートとかよそ行きの服とかミルクとか、こだわったりお金かける部分って家庭によって違うんじゃない?
良い美顔ローラー持ってる母親が100均を活用したらいけないってことはないと思う

859:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 13:26:27.79 EhLkeICI0.net
>>831
>自己暗示かけてるようにしか見えない

860:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 13:34:13.20 VR/efQksM.net
美顔器の前にダイエットしろよ

861:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 13:57:39.87 rSeZS0+90.net
>>825
この先いいことなんてないし、未来もないんだから今ぐらい幸せ全開でもいいんじゃない?
結婚も出来ない、孫の顔も見られないんだから。

862:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 14:18:21.43 g/Riup+90.net
師匠母は基本的にケチ(貧乏?)なんだろうね
美顔ローラーは少し高めだけど長年使えるから買ったんじゃない
私は師匠親子は応援したい気持ち
フンギ親子にはイラッとさせられる
フンギの判で押したような笑顔が母親に似ていて嫌悪感
子供に罪はないけど

863:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 14:55:18.01 frrLutEyp.net
>>386
前はダウンに見えないなーって写真もあったんだけど、
最近はもうどれもお察しになって来ちゃったね…
多分薄いのを選んでるんだろうけどそれでもこれなんだっていう…それとも受け入れが出来てきてあれこれ選ばなくなってきたのかな?

864:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 15:22:13.18 heJBkXubd.net
師匠は前向きに頑張ってるから応援したい気持ち
高齢出産して障害児に付きっきりだったら誰だって老け込むよ

865:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 15:37:13.54 xvnwq9dL0.net
フンギの口元が苦手

866:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 15:47:20.53 pnmbhPt5d.net
口元はダウンの特徴だっけ
口を閉じる訓練もあるよね

867:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 15:52:10.36 heJBkXubd.net
口の筋肉緩くていつも口開いてるから病気になりやすいんだよ
口閉じて鼻呼吸するようにスイミング習わせる親もいるのに

868:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 17:05:14.07 732fuJtp0.net
写真はそうでもないけど動画だと口開きっぱなしだよね

869:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 17:07:12.05 732fuJtp0.net
師匠なんだかかわいそう
親がまだ師匠のことよくわかってないよね
試行錯誤が残念な方向に向かってる

870:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 17:10:08.89 1uP69tEId.net
>>820
西松屋しか知らなそう

871:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 17:12:59.12 YGoITwQN0.net
1歳で90着れるくらいでかくてバタバタ激しく動くダウン児を連れて外出するの嫌なんだろうなフンギ母
父親も出張と言いつつ不在にしたくなるよな義両親もフンギと距離置いてるし

872:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 17:24:41.03 +CRj91qyd.net
フンギのベビーダノンで口元真っ白になってる写真がほんとうに受け付けないw

873:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 17:35:12.35 r2PWJOrva.net
見に行きたいのをぐっとがまんしてる
誰かお願い師匠の選りすぐりの魚拓はってください

874:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 17:39:07.38 2I9bEX3a0.net
フンギ、力も強そうだしね
外であのパペット動画みたいな癇癪おこしたり
口パカーンのダウン顔で大声でアウアウアー
とか言われるかもしれないし、そりゃ外出したくないわ
障害児抱えて仕事して、この人いつも
バタバタしてるなーって思うけど、
大切なお仕事やらでキラキラしてたいんだね

875:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 18:04:50.99 9yTj37450.net
>>855
URLリンク(Archive.is)


876:tJFJ とりあえず最新のやつ 顔なしだけど母親写真あり



877:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 18:24:07.06 +yfFXiZC0.net
>>857
ありがとう!
ID変わってるかもですが855です!
抱っこ紐、みなさん仰ってるけど
師匠が埋もれていてこれでいいのか?と不安になるね
病院で看護師さんとかにオススメの抱っこ紐とか
相談しなかったのかな?

878:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 18:27:05.04 Im/u5jhod.net
>>857
西松屋しか知らなさそうって言われてたけど納得
西松屋で抱っこ紐買う人初めて見た
第一子なら普通アカホンかデパートで店員に体に合うやつ見てもらうよね
合わないからメルカリで買うのも経年劣化とか怖くないのかな

879:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 18:36:15.09 6yIycR3v0.net
ものすごいブッサイクな顔と比べて整ってるように見えても ちょっとでもダウンの特徴が出てると
生理的に受け付けないのってなんでだろう。
師匠、、、自然光の下だとますます顔色悪い。頑張れ。

880:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 18:37:48.98 1Dblx69n0.net
抱っこ紐ってわざわざ店員に見繕ってもらうものなんだ
中古はさすがに衛生的に抵抗があるけど、ちゃんと新品を買う分には叩かなくても良くない?

881:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 18:40:24.99 TUPnRYqF0.net
試着して買えればその方がいいだろうけど何かと大変だっただろうしね
スリングについて色々ググったらしいし抱っこ紐のことも調べて買ったんじゃない?小柄な赤ちゃんだと特に海外製品は体型に合わないこともあるし体が大きくなればニシマッチャンの抱っこ紐使えるかもしれないしまあいいんじゃないかな

882:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 18:45:59.74 O1B//yQN0.net
西松屋は赤ちゃん用品店なんだから新米ママでこだわりや知識ない人は普通にそこで色々揃えるでしょうよ

883:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 18:47:41.81 UatHPvT40.net
抱っこ紐なんてどこで買おうがどうでも良いし、ここで叩くことでも無いと思う

884:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 18:48:57.45 LxUDzmb90.net
師匠の母は一生懸命な感じして好感持ってる
看護師だけど、あれだけ小さい赤ちゃんの世話に慣れてるはずないし、赤ちゃんのものなんてそもそも使えるかもいつまで使うかわからないものが多いんだし安いもので工夫してやりくりするので良いんじゃないかな

885:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 18:50:04.22 oO6s9uVj0.net
需要あるから売ってるし年商1370億あるのに
西松屋バカにされすぎてかわいそうw

886:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 18:52:40.61 TL/G78Sld.net
まあ外出れば判で押したようにエルゴかビョルンの抱っこ紐してるキラキラママさん()たちがゾロゾロ歩いてるからそういう人が馬鹿にしてるだけじゃない?
ホントどうでもいいよね自由だよ

887:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 18:53:02.08 N063HSw30.net
>>785
えっ?なくなったの?

888:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 19:05:40.43 +yfFXiZC0.net
>>868
下の方のレス読んでw
頭の中身が天使だからw

889:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 19:06:24.94 MfZFMgXN0.net
第一子で、しかもサブではなく最初の抱っこ紐として西松屋買う人は確かにレアだけど、でも庶民的でいいじゃんとは思うよ、師匠母。
飾らない感じは最近好感持てるかも。

890:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 19:15:07.95 g/Riup+90.net
師匠の顔立ちは今のところダウン顔というより師匠顔だね
宇宙人の干物って感じもする
歌丸師匠の孫(ひ孫)と言われたら信じる人が多数いそう
でも動画の舌をペロペロさせる様子とか泣き顔のぶ厚い舌がやっぱりダウンっぽいな

891:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 19:20:49.25 3zZTBajk0.net
師匠のところはあの母じゃなければ
退院まで辿りつけなかったんじゃないかとさえ思う
多くの親なら触るのも怖くて尻から感染症で状態悪化か
見た目の独特さに育児拒否パターンになってそう

892:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 19:26:


893:48.74 ID:wpasQbURp.net



894:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 19:27:43.24 NceSN8/60.net
>>872
本当だよね。師匠も母にマジ感謝だよね

895:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 19:27:59.15 SCX/rv7n0.net
師匠、アームカバー被れるサイズなの?!
いやー、スリングもめっちゃ埋まりそう
おくるみ包んでからスリングなら、なんとかなる…かな…

896:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 19:38:44.11 QgGJObJf0.net
師匠がゲシュタルト崩壊しそう

897:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 19:48:23.92 VijqKbHz0.net
歌丸の生まれ変わりかもな、頑張れ

898:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 19:50:55.67 QgGJObJf0.net
師匠が生まれた時点ではまだ師匠は亡くなってないから…

899:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 19:57:43.77 OMfgLnCV0.net
本当に生まれ変わりだよw
美輪明宏が言う、中居正広がピカソの生まれ変わりみたいな感じでもう良くない?w

900:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 20:07:31.41 lrspG/oq0.net
>>875
こんな小さい子なら、早く大きくなってほしい願掛け込で間に合わせの安いやつ買うかもなあ

901:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 20:23:28.23 3gFXJz1O0.net
生まれてすぐはぷくぷくしてたんだよね?
手術したら普通のダウンのことみたいな顔に戻るんだろうか

902:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 20:24:56.38 LxUDzmb90.net
たしかに。あの小ささ、あの早さでの退院は、医者や看護師からも信頼されてないとあり得ない。師匠の母すごい。

903:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 21:24:58.36 +x3IP1UX0.net
師匠母は「3ヶ月だから果汁が~」みたいな事いつか書いてた気がする
育児用品といえば西松屋、赤ちゃんと言えば果汁、なんかひと世代前の育児情報しか知らない雰囲気

904:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 21:28:03.97 cCJAd+H50.net
果汁、書いてたね。老眼とか言ってたし
アラフィフだったりして。

905:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 21:52:12.98 Uhnikjgm0.net
フンギーマンの保育園での小さな恋人って書き方本当気持ち悪いしフンギの事大好き設定で相手が可哀想
この調子で小学校ではお世話係をロックオンするんだろうか…
そして前からフンギ母の撮る写真と園での写真とで顔が違うw園が真実なんだろうなー
フンギ母の押し付けがましい笑顔やポジティブ!って奥山さん系だなと思う

906:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 22:03:44.83 iBvw84rS0.net
ダウンで体調壊しやすいからフンギをより慎重に監視してるだけであって、それを他の誰よりも可愛がられてる、愛されてるっていう勘違いお花畑脳内がね。保育士も苦笑いだよね
小さな恋人も勝手に恋人認定されてほんとに気の毒だしフンギにだけ特別扱いしてるわけでもなかろーに、オメデタイ人だよな

907:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 22:10:43.26 6CUOc1UEp.net
師匠って誰かと思ってたら肛門写真載せてた人ね
退院したんだ、良かったね!

908:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 22:49:56.48 vJOxRgcQa.net
フンギのとこは圧がすごい
師匠とつばさくんのとことか見てると、やっぱダウンは生まれるし生きていける障害なんだなぁと思う

909:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 23:14:33.89 MfZFMgXN0.net
にゃんつーインスタ更新されてたね。家族写真見て、本当にいい家族だなと思ったよ。 最近は物語じゃなくて普通の文章なんだね。

910:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 23:26:53.22 crhKAvI50.net
>>889
ほんとに家族仲よくてすごくいい親だと思ったよ。やっぱり二人とも疲れた顔になってて心配。

911:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 23:31:44.27 HgoOi5uR0.net
素敵な写真だった
あんま書くとまた叩く人出てくるだろうけど
にゃんつー母は素敵な人だと思う
今後の人生、幸あれ

912:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 23:31:52.53 JzU5fP0ba.net
にゃんつーのところは最初はポエマーだし痛いと思っていたけど、あの家族写真見ていい親だなと感じたわ。

913:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 23:34:47.62 OMfgLnCV0.net
仲良い夫婦を集中的に叩く人がいるからね…

914:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 23:40:47.79 N063HSw30.net
>>889
パパも泣き腫らした顔してるよね・・・

915:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/25 23:42:45.31 KFIpaJqf0.net
何度も書かれてるけどさすがにスレ違い

916:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 04:24:24.92 PnkbPf/r0.net
こんな普通のおばさんがあのポエムを…
と思わないことはないけど
お骨ちいさくてかなしい

917:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 04:44:37.22 s1NR6sqM0.net
>>871
宇宙人の干物…

918:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 07:22:26.53 9GPuZzrK0.net
想像してたより年いってる感じのご夫婦だった
心労で老けてしまったのかもしれないが

919:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 07:23:27.60 j2JToyDE0.net
夫婦を叩く気はない、そもそもスレチなんだって何度言われたらわかるんだ

920:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 08:03:27.26 sYsrRUTS0.net
>>895
避難所の定義がよくわからないのもあると思うよ

921:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 08:05:53.13 BuhBNOkRp.net
>>885
うんうん!わかる!
奥山さんと同じだよね。座敷もそうだよね!
普通級かなー。

922:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 08:48:25.96 CFmHA4aj0.net
>>901
フンギはまだ分からないけど、座敷は普通級無理じゃない?もうかなり知的出てるし。

923:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 09:07:49.34 Z1Q+3D5fd.net
座敷は既に息子にうんざりしてる感ありありだわな
あそこの親はそもそも自己中心的過ぎて
健常障害関わらず子育てに向いてない感じ

924:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 09:54:11.28 9WDpS1iFd.net
座敷は盗撮も引いたけどそもそも口悪すぎて…面白いと思ってわざと書いてるんだろうけど子供の事コイツ呼ばわりだし
ゴリ押しの雰囲気は感じないけど未だに受け入れらてない感はある。あのイラストで描くなら写真は載せない方がw
健常の親って滅多にうちの子はクラスのみんなから愛されててーって書く人いないけどダをやってやたら周囲に愛されてるネタ好きだよね

925:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 09:56:14.69 KI4WI4MSa.net
にゃんつーのところいい写真だけど
誰がどんな風に見るかわからないのに
両親とも顔出しして凄いなと思うけれど
何もわからない子供の顔だけをネット上に出して
自分はスタンプで隠す親より理解できる

926:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 10:15:36.82 1hM0oYxZ0.net
座敷、スタンプありでも全裸写真はきつい。。
やめれ。。

927:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 10:16:36.38 AqD1nPgTa.net
いぶちゃんのところは弟の顔はスタンプで隠しているよね。なんだかなぁと思ってしまったよ

928:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 10:40:35.44 gqkLmexb0.net
座敷んとこの布団汚い

929:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 12:05:44.69 uH8wgHC8M.net
部屋逃げ回って大変って…
脱衣所で服着せてから連れてこればいいだけだろ
親も発達か何かなのか

930:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 12:40:22.31 CFmHA4aj0.net
>>904
ダウンでも男の子親に多い気がする。
座敷、フンギ、あおみんな男の子だしね。

931:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 13:07:39.07 CXGNhaBQd.net
をやじゃないと思うけど、ぽんちゃんはおしゃべりができないって言うコラム?を書いてる人も、障害のある下の子はどこに行っても愛される、大人気って度々書いてる
自分で思うのは勝手だけど、全世界に発信しててもしも周りから「そうかな?」って思われてたら…って思うと私なら言えないなぁと思う

932:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 13:16:59.18 iYINYF9x0.net
>>905
顔晒しても
もうきっと、何も失うものがないからなんだと思う
悟りの境地かもね

933:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 16:21:14.92 eyxJQnZrM.net
にゃんつー、産院選びもっと慎重になるべきだったね。
陣痛きて入院したのにNST測りそこなってたっぽいし、
高齢で手術歴あるみたいだしハイリスク指摘されなかったのかな
大学病院で出産してたら普通に元気に育ってたような気がする
お産の事故は悲しいわ

934:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 16:58:31.50 jPU/YwSHd.net
>>913
NST測りそこねてるって記述あった?

935:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 17:02:58.06 mW96VKSSd.net
いぶママ最近そんなに更新なかったのに、にゃんつー逝ってから更新多くなった気がする
似たような状況でも長生きしてる喜びを噛み締めてるのかもしれないけど、やっぱりこの人嫌いだわ

936:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 17:17:14.74 W5pHgZWF0.net
>>915
イブママのところににゃんつーママ会いに行ったことあるんだよね。
イブママは頑張っておしゃれキラキラママを演出してるのをすごく感じる。
健常の弟生まれてから、よその赤ちゃん可愛いと思えるようになったみたいなこと書いてて、まぁ、素直だなとは思った。

937:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 17:25:23.12 sYsrRUTS0.net
>>913
陣痛きて入院したんじゃなくて、予定日超過したから入院して子宮口開く処置してから陣痛きたみたい
妊娠中にも5回も腸閉塞起こして入院するなんてよっぽどなのにね
>>914
生まれたあと最初のインスタの投稿を読むと、陣痛来てるのにずっと機械つけてた訳じゃなかったみたい
胎児の心拍数がほんの2時間前までは130台だったのに40台まで下がってるって書いてあるから

938:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 17:29:55.30 Quj4j3jA0.net
>>917
古い産院でも入院したらすぐNSTつけて24時間監視なのに…

939:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 17:40:04.85 wO4s0pT/d.net
にゃんつーのところ書籍化とかされちゃったりして
さすがにないか

940:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 17:55:00.51 7/QFCtDZ0.net
県内でも分娩数多い総合病院で産んだけどNST2時間置きだったわ、24時間つけてる方が普通なのか
まぁにゃんつー母はいろいろリスクあったんだし病院も24時間つけてやればよかったのにね

941:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 17:59:05.66 iHQSQsdEa.net
いぶママは最初好感持てたけど弟作ったあたりから何だかなと思い始めたわ

942:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 18:03:24.79 ba2aUjMDM.net
えみちゃんを救う会のとこも
三人目作ってて驚いた。みんなタフだな。

943:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 18:04:09.16 BfVhQmg80.net
にゃんつー夫婦仲良さそうだから幸せに暮らして欲しい。
年配の知り合いが、過去に小さな子供を介護の末に亡くしたそうで、夫婦仲や夫の協力も優しさにも不満はなかったけど、子供を亡くしてこの人生でこの夫婦でのプロジェクトはこれにて終了みたいな気持ちが出てきて離婚したそうです。
介護中に逃げ出してしまう旦那も多いのに、こんな事例もあるのだなあ。

944:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 18:10:37.88 O3cyCng6r.net
在宅介護を経験することなく「にゃんつーとフレンズの物語」のまま完結できたからね

945:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 18:19:15.28 iYINYF9x0.net
にゃんつーのとこは旦那さんがさらに素敵な人なんだなぁとなんとなく感じる
こっそり2人目作って幸せになってほしいよ
年齢的に厳しいかもしれんけど…

946:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 18:20:24.28 +IGDtHEL0.net
喪服着なかったんだね

947:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 18:22:16.59 iHQSQsdEa.net
喪服着て悲しむっていうよりお披露目会みたいな感じだからね。そっちの方がにゃんつーにぴったり

948:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 18:27:42.55 W/xRcUkV0.net
>>919
するつもりなんじゃないかな~
なんかそんな雰囲気がする

949:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 18:36:38.87 i0N/Y8o90.net
毎日のように面会してブログに、、というのはえらいと思うけど
人形劇とポエムがなんだかなあすぎて 素敵な親だとは全然思わなかった。
こんな結果になって残念ではある。

950:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 18:46:27.16 K1KxsUR0p.net
>>929
まる同
批判対象ではないけど個人的に気持ち悪かった
人目に触れないところで幸せになって欲しい

951:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 18:55:23.32 iYINYF9x0.net
残念かな?
むしろこれでよかった気がする
外道かもしれんが

952:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 18:56:37.51 9GPuZzrK0.net
自分も外道承知で
い○ちゃんとこみたいに顔が伸びて口も閉じられなくなってる状態で
長生きするよりねえ

953:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 19:00:25.86 ILyY+Y+r0.net
なんで脳死の子らって顔伸びてくんだろね
ほのさんもちっちゃい時は可愛かったけど成長してからはすごいことになってたし

954:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 19:03:55.07 Qb0Hlnce0.net
>>923
ゆっぴーのばんそうこうの石井めぐみもゆっぴー亡くなって離婚したよね

955:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 19:29:53.54 FPemmXsJ0.net
えみちゃんのとこはなんかモヤっとする。
カウントダウン入ってるね。

956:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 20:12:49.09 2Vpo6IO/0.net
表情筋も筋肉だからかな?
筋肉は使わないとアレだから…赤ちゃんの頃は健常でも無表情やむっつり顔が多いからあまり気にならない

957:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 20:14:27.97 CDbtwspa0.net
にゃんつーは悲しいけど親孝行だなと思った。
このままずっとこの状態が続くのもね。
二人目できて、次は無事に出産してほしい。

958:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 20:20:34.81 9GPuZzrK0.net
遅ればせながらほのさんをググってみた
かなり強烈だった…

959:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 20:24:08.72 iHQSQsdEa.net
長生きだね。あんなに生きるんだ

960:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 20:39:51.28 kV8GBdtd0.net
にゃんつーのところは二人目できるといいね
亡くなった後のブログのハッシュタグでお腹あいてるから戻ってきてみたいの書いてあったからさ

961:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 20:45:24.33 W5pHgZWF0.net
>>932
うん。外道だけど同じこと思ったよ。にゃんつー可愛かったけど頭どんどん大きくなってきて切なかった。
いぶちゃんも、新生児の頃は普通の赤ちゃんで可愛らしかったよ。
にゃんつー可愛い姿のまま天使になって、親孝行だなと思ってしまった。悲しいね。

962:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 20:52:38.45 iHQSQsdEa.net
赤ちゃんのうちは可愛いから良いけど大きくなってくるとキツイもんあるなー

963:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 21:02:44.40 5R6nCVw8d.net
なんならもう2人目がお腹にいそうな服だなと思ったわ
インスタの初期見てると、あんな服着そうにない感じなのに

964:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 21:04:26.54 mvbk3kMb0.net
無痛ってもうあんまり話題に出なくなったの?

965:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 21:21:47.78 XiBimn3h0.net
無痛の所はお姉ちゃんがひたすら気の毒。
成長したら早く逃げてほしい。

966:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 21:59:42.44 gqkLmexb0.net
遺伝性でない障害児が亡くなった後に子供作るのは何とも思わないわ

967:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 22:13:42.03 B/8QLYzKd.net
あいちゃんとこすごいな
最後まであのテンション尊敬するわ

968:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 22:39:55.75 XiBimn3h0.net
あいちゃんも頑張ったね。
個人的には更新楽しみにしてたから悲しいし残念。

969:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 23:15:42.06 zhd5oSmj0.net
>>944
私は最近いぶママおめでたかな?とちょっと思った

970:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 23:16:22.51 8MNuRF4s0.net
>>913
せめてNICUのある病院を選んでいたら危機感も違ったんだろうね
全てたらればの話だけど

971:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 23:36:41.13 6VjHwdr0d.net
にゃんつー更新されたね
タグにお顔見せたいって何度かついてるんだけど、あいちゃんところみたいに公開するんだろうか
それともブロンズとかお別れの会で近親者にお披露目したいってことなのかな

972:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 23:36:57.52 6VjHwdr0d.net
ごめんフレンズだ

973:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/26 23:44:21.89 zy4f3ia10.net
ブロンズでふいてしまったじゃないか!

974:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 0


975:0:13:14.05 ID:Yjr6gVbv0.net



976:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 01:12:15.79 Ed3dABon0.net
フンギーまんのせわしない動き見てると多動か自閉症かと思ってしまう。あんなに動くダウンの子って見たことない。

977:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 02:21:05.21 ZPvBulcG0.net
>>955
だるまさんの本に反応してバタバタしてるやつとか、象のパペット威嚇動画とかホラーよね
なんか動きが3倍速というか、昔の映像見てるみたい
でも、言葉を理解してるっぽいから自閉はないのかな

978:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 07:04:07.99 Yjr6gVbv0.net
>>956
知的障害と自閉は並行しないからなんとも
知的障害のない自閉症(高機能自閉)もあるよ
フンギは知的障害は軽いんだと思う
自閉症かどうかは専門家じゃないから分からん

979:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 07:43:54.74 INfub7E20.net
フンギはTV観る時も柵越しなのか
動物園の動物みたいで哀れ
やっぱり興奮すると画面バシバシされるからかね

980:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 08:53:22.87 lwKW4wFo0.net
フンギの友達の子は外へ出かけたり、でしでし言わないし、可愛いから好き

981:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 09:08:33.31 LtXGD0vP0.net
ここで知ったと思うんだけど
出産時、珍しい魚系の菌による脳性麻痺だかの女の子ってなんてブログだっけ?
ググってもわからず。ヒントください

982:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 09:25:19.40 FJIX5HnF0.net
>>959
ゆとくん?あの子もデシのかわりに◯◯なのってウザいw
顔は可愛いけど

983:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 09:33:03.98 13kwQJ1Kd.net
>>960
アメブロの闘病ジャンルの今は40位台にいる
ブログタイトルは○え日記

984:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 10:22:49.16 lwKW4wFo0.net
>>961
ウザいかなー。顔が可愛いから許せるし、お母さんお父さんも素敵だからいいと思う。

985:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 13:28:05.74 5PmKbLyP0.net
にゃんつーの物語はいつまで続くんだろ
お空に飛んでったり、そこにいたり色々だけど
49日まで?
でも無宗教みたいだし

986:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 13:37:40.66 ZPvBulcG0.net
普通のママになりたいってタイトルのアメブロ、久しぶりにのぞいてみたら
自閉症の長男に続き、ダウンかもとびびりながら産んだけど健常だったはずの二人目も何かでひっかかったっぽい
遺伝性の目の病気?とか
まだはっきり分からないみたいだけど、
どうしてこう色々続く人がいるんだろうね

987:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 13:53:46.39 wbTjuJCw0.net
>>965
その人読んでる
実父が知的障害で実弟はうつで自●してる
悪いけど遺伝的に何かあって子供作らない方が良かったクチなんじゃないかと思うわ

988:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 14:05:15.52 WslFFXZE0.net
まだしばらく続くんじゃないの?
そんなに簡単に気持ちの整理がつくもんじゃないでしょ
急にぷっつりと更新が途絶えたときがやばそうだと思うけど

989:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 14:13:30.38 ZPvBulcG0.net
>>966
父親知的障害なの?
アメ限のやつが多くてあんまり知らないんだけどびっくり
弟のは最近だよね
遺伝てすごいね

990:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 14:53:17.45 k89V+QoAd.net
>>957
>知的障害と自閉は並行しないからなんとも
どういう意味?ダウンとカナーは併発しないって事?

991:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 14:53:44.43 NCm5jO3Fd.net
このスレ見てたら結婚相手がマトモでも親族に障害者いたら子作りするのヤバイなと思えるね
ランダムに現れるの怖すぎ

992:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 15:22:41.98 Zg5iAW6AF.net
親族に障害児がいても生まれてすぐ亡くなったり、流産してたりするからいないと勘違いしてしまうことの方が多い。

993:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 15:27:05.34 b7eDSu7J0.net
>>970
親兄弟の障害を理由に結婚を断られたっていうの昔はひどい、兄弟は関係ないじゃんって思ってたけど、そりゃあ遺伝的にもリスクが高いし、自分の子のことだから相手の親も結婚を反対するよね
をやって呼ばれる人たちは自分は健常だと思い込んでるグレーが多いと思うなぁ

994:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 19:49:23.15 HEVaHg25M.net
さらに昔は五人中四人問題(軽度はなんとか食い扶持探せるし重度ダウン医療ケアは早々にアボン)
あっても末っ子男が立派に育てばセーフの世界だから
今はある意味一番(発達)障害児育児が詰む時代だなとヲチしつつもたまに同情はする

995:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 20:34:44.04 7+hPVm7N0.net
今は下手に延命されちゃうのもね
早く尊厳死合法化してあげてほしい

996:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 20:40:31.88 /tACRxQ30.net
尊厳死合法化は老人向けで
子どもには適用されないでしょ。適用しても
判断が親だから、決めきれないと思う。

997:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 23:26:44.93 2KaG+THt0.net
>>962
横だけど探して読んでみたら
今とても危ない状況だった
頑張って欲しい

998:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 23:30:18.11 Ed3dABon0.net
もちゃさんのママ…ダウンのカミングアウトする必要あったのかな
色々グループ内で揉めそうでこわい

999:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/27 23:58:40.55 LtXGD0vP0.net
>>962
ありがとう、見つけられた
そしてまさかの本当油断を許さない定規でビックリ
にゃんつーのこともリブログしてたね
頑張ってほしいような欲しくないような‥
いやでも、がんばれ。

1000:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/28 00:11:34.56 FWv4Ycag0.net
予断を許さない状態
と書きたかった?

1001:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/28 00:18:03.51 jaGI7OZA0.net
○えちゃん読んでると
脳ってまだまだ分からないことだらけなんだなと思う

1002:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/28 00:40:14.70 jaGI7OZA0.net
次スレ
しょうがいぢをやヲチスレ避難所23
スレリンク(net板)

1003:980
18/09/28 09:48:36.52 jaGI7OZA0.net
ごめんワッチョイ無しで立ててしまった
立て直す?

1004:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/28 10:35:50.78 iVW70h5Xa.net
○えちゃん、助かって欲しい。

1005:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/28 13:41:05.13 +9MMCizf0.net
ここで助かってももうどうにもならない未来しか

1006:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/28 14:11:50.16 xAntNRrA0.net
○えちゃんはもしものことがあったら母親が本当に自タヒしそうで怖い

1007:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/28 14:58:26.38 FkmuHAZN0.net
>>968
URLリンク(Archive.is)
父親と叔父が知的障害っぽい

1008:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/28 15:30:44.02 k7Zs29gK0.net
ダウンだったら捨てる(意訳)と公言してたから、実際に手放すルートをブログで見られるなら興味深いとヲチってたっけ
健常です終了~で見なくなったけど、そんな事になってたのね

1009:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/28 16:15:54.88 8X1QgeiKp.net
>>981
乙です!

1010:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/28 16:25:32.50 KOl+O0Ta0.net
なつみちゃんが亡くなった日のブログをリブログして出産レポしてる人とか、子どもと一緒に空を見上げましたとか書いてる人さすがに配慮なさすぎだと思う

1011:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/28 17:04:00.70 +9MMCizf0.net
ダウンが嫌だとか検査すりゃいいじゃんって話

1012:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/28 17:38:02.95 V6OF/wbA0.net
>>983
スレ立て乙です
埋めるわよp(^-^)q

1013:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/28 17:44:33.58 V6OF/wbA0.net
さ◯ちゃんは歩行器で歩こうとしたり座位や立位がとれるぶん、完全寝たきりよりも諦めきれないような気がする

1014:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/28 17:45:37.39 T+rW74u/a.net
ダウンの人が通う施設に行く機会があったけどなんて言うか凄かった。奇声は当たり前、職員の首絞めてる人とか様々。
今はカワイーカワイーなフンギーマンも20年もすりゃこうなるんだなぁ。

1015:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/28 17:45:46.05 V6OF/wbA0.net


1016:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/28 17:51:00.77 V6OF/wbA0.net
フンギーマンは、絶壁ぶりがなかなか
女子好きな親指…

1017:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/28 18:03:57.18 lmOfZoB30.net
>>993
ヒィィ
ダウンのパワー系集まったらやばそうだね
そういえば発達障害の生徒が女性教諭に頭から落とすプロレス技かけてやばいことになったのニュースで見たな
あの先生どうしてるんだろう

1018:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/28 18:18:57.87 V6OF/wbA0.net
そんな事件があったんだね
世の中、変な人が普通の人に害を為すことが多くて理不尽だ
成人の発達がご近所トラブルでBBQしてたご近所さんを刺してコロコロしたって今日別のスレで見て戦慄した
相手も住宅地でBBQとかちょっと…とは思うけど、コロコロすほどなの?

1019:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/28 18:19:48.16 V6OF/wbA0.net
真っ赤になっちゃったw梅

1020:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/28 18:21:35.09 aibd5fmC0.net
えっもしかして絶頂BBQ?
あれはさすがに…

1021:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/09/28 18:23:01.67 lmOfZoB30.net
まとめNAVERのしか見つからなかったから貼らないけど、2014年に秋田県の養護学校で起きた事件だわ
意識不明の重体ってニュースでその後回復されたのか、後遺症はないのか気になる

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 3時間 46分 23秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch