【素人未満おじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレat NET
【素人未満おじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/24 07:29:09.53 .net
【注意】
現在当スレの創作キャラおじさんについてヤ○カン氏の事だと主張するヤ○カンアンチの荒らしがいます
ここはおじさんSSを楽しむスレなのでヤ○カン氏の話題やアンチ行為は該当スレでお願いします

3:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/24 08:12:23.52 .net
>>2
これ書いとけば誹謗中傷・名誉毀損・業務妨害等々の責任を回避できるとでも思ってるのか?
浅はかすぎる

4:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/24 08:29:02.83 .net
>>3
糞レスすんな

5:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/24 09:15:59.41 .net
>>3
こっちじゃないですよ……?

6:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/24 10:57:30.88 .net
>>3
それな
コイツ等馬鹿だからいい加減ブタ箱に押し込んどけ
犯罪者予備軍だわな

7:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/24 12:54:45.11 .net
>>6
このスレのどクズ設定のおじさんをヤ○カンさん扱いするとかヤ○カンアンチは本当にクズだな死ねよ

8:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/24 13:03:02.64 .net
法廷でそう言えばいいんじゃないかな?

9:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/24 13:39:01.49 .net
21日日曜の第1回配信では…
727名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2018/01/21(日) 19:12:47.46
≫574
自分ageのためにももクロとモノノフディスとかポイント一番くれた人にDEBUの恥ずかし映像を送りつけようとか
他の配信者(JCでモデル)のプロフィールを見つけて嬉しそうに読み上げるとか2ちゃんやふたばを回してる
アンチは五人とか内容はツイキャスの頃とほぼ変わらず
ギフトが現金化できるとウキウキだったが終了間際に「アマ枠だとギフトの3割ぐらい」というコメントを見て
世にも情けない顔してた

320名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2018/01/22(月) 07:13:43.77
SHOWROOMの仕様がちょっとわからないけど
課金アイテムは100円のが2つ投げ込まれてただけだったな
無料のは結構投げられてたけど
これで3割入るとするなら66円ってことかな?

10:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/24 13:59:30.06 .net
>>8
おじさん逮捕されるから?

11:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/24 15:10:25.26 .net
頭悪いならせめてスルーしてりゃいいのに
上手いこと言い返そうとする書き込みの一つ一つが更に自分の首を絞めてるっていうね
可哀想ですらある

12:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/24 15:13:11.13 .net
>>11
だよな、おじさんは馬鹿だからそれが分からないんだよな

13:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/24 15:14:36.26 .net
ほらね

14:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/24 15:28:20.45 .net
あーこりゃイライラしてますわ

15:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/24 15:30:31.95 .net
>ほらね

16:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 06:14:39.65 .net
おじさん、うまく言い返せないんだよね
能力的に無理

17:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 06:40:03.81 .net
日本一頭が悪いんだから仕方ないね
もう刑務所行ったら?

18:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 07:17:39.47 .net
過去ログ
 前 スレリンク(net板)
 前々 スレリンク(net板)
 前々々 スレリンク(net板)
 前々々々 スレリンク(net板)
 前々々々々 スレリンク(net板)
 前々々々々々 スレリンク(net板) 以下略

Status Peopleは立憲民主党が公式ヒのフォロアーが急増させた時に、
「フォロアーを業者から買っている」というフェイクニュースを流された時に
否定ソースとして使われ、日本でも有名になったサービスだが…
ヤカンの垢は29,965フォロワーでアクティブなのが3割しか見つかんなかったけど、
Inactive49%だから半数の約15,000が放置アカウント、botやノーツイート系の
fakeが22%だから約6,600、ちゃんと動いてるのが29%、約9,000といったところ
 URLリンク(futabahokanko.com)

19:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 07:31:40.24 .net
892名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2018/01/25(木) 03:33:35.79>>932
けものフレンズまだ4話しか観れてないけど俺は面白いと思ってる
けど何故面白いのか、たつき監督が如何に作品に貢献したか、それを誰も語れてない
評論家も視聴者も誰も解らずに「バブみ~バブみ~」て言葉で誤魔化してる
それがたつき監督降板に繋がったんですよ!
もっと岡田さんとかがちゃんとけもフレに於いてのたつき監督の功績を語っていればこの現状は防げたかもしれない
けどファンが手柄をうやむやにしてバブみバブみって馬鹿になった
誰も当たった理由を説明出来なかった
それを聞きつけた上の人間が、誰でもいいじゃんたつきじゃなくてもいいじゃんって判断した
これがけもフレの現状に繋がってるって事ですよ!
見事!流石ヤ○カン!
けもフレ言及箇所の聞き取り

20:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 07:32:16.06 .net
926名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2018/01/25(木) 05:10:41.08>>949
後、
過程を見せる事でのリアリティにこそ萌えが発生する時代がようやく戻ってきた、と。
けもフレでバスを渡す為に簡易の橋を作ろうって時、ちょっと前の馬鹿連中達は(ホント氏ねばいいのに!)
カバンがそうだ!って閃いたあと暗転して、すぐジャジャーンって橋を完成させてた筈なんです。
でもたつき監督はああしようこうしようって過程を見せた。
そこにリアリティが生まれるしそういう無駄と思われてた箇所が萌えを生むんです。これは昔はそうだった。
でも最近の連中は顔だけ写してれば萌えでしょってやってこなかったんですね。俺の方が萌え解ってるよくまく出来るよっていって。
それが大きな間違いだったと証明したのが、かの10月からやってた某アイドルアニメだったわけなんですっていうね?
だそうです。

21:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 07:34:01.70 .net
>736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2018/01/24(水) 23:06:34.35
>宇野常寛
>とらドラに比べるとかんなぎのラブコメは出来悪い
>倉田とヤマカンの仕事が全然かみあってない
>ヤマカンは京アニ出てから自意識のタガが外れて、作品に悪影響を及ぼしてる
>サイゾー(雑誌版より)
>2009/1/23 13:55 ヤ○カン
>批評家受けは悪いのかな
>宇野常寛氏が『かんなぎ』を叩いていると聞きつけてな、なんだってー!?と
>喜び勇んで本屋で「サイゾー」を立ち読み(結局買わなかった)
>……はぁ、今日び「マッチョ」ねぇ……。
>東浩紀氏の「動物化」もそうだけど、アニメの議論をそういったオタクの欲望相関性にばかり縛りつけていても、 同族嫌悪というか、ミイラ獲りがミイラなだけじゃないの?といつも思うのだが……(ところで「ネオタク」って流行ってるの?)。
>あと「実写的」という表現は、単にFixが多いか少ないかを基準にしている気がする。 もう業界内基準で「それでいい」というならそうしておけばいいけど
この間のウノナイトでも相変わらずな事言ってた宇野とそれに全乗っかりするポタ
そしてどちらも今やミイラどころか腐臭を放つゾンビと化してる
予言当たったね、ポタン

22:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 07:34:40.17 .net
たまには募金横領してこさえたスタジオ()の中で
紙芝居の制作に集中したらどうなんだよヤマカス

23:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 07:35:43.97 .net
キャスの内容見ると認知バイアス歪み過ぎだろ…
これじゃまともな創作できるわけないよ
雑草食うなと昔アドバイスされたのに相変わらず→こりゃもう性分で治らん→餃子ぐらい奢ってやるわ…
怒る気持ちわかるヤマカンが100%悪いの部分は脳がスルーしてんだろうなあ
けもふれ4話も、あれはサーバルのジャンプ力や人の知恵といった種の持つ特徴を見せる演出意図があるから橋を作る過程見せてるわけだが、
おじさんの認知だと、今のオタクは全員萌え豚で顔しか見てないという脳内結論が先にあるからそれに反することやったたつきは外された、になるんだろう
で、なぜかそれがwugディスにつながる
そのうちポストが赤いのは新章が悪いとか言い出しそう

24:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 07:35:59.30 .net
もう一個の方先に消化してからにしてくれ

25:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 07:38:58.43 .net
タイトルだけじゃなく作品が出来てもないのに黄昏時って
ギャグとしてもおもんないぞ

26:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 07:40:06.15 .net
>>24
???
ライブなスレは2018/01/24(水) 07:28:18.90に立ったココと後発↓が一つあるだけですが?
【呉ヒスブラックおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2018/01/24(水) 21:21:28.34

27:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 07:40:31.32 .net
>>23
もう完璧に病人サイドやんそれ

28:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 07:41:58.52 .net
>>20
992名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2018/01/25(木) 07:23:23.01
リアリティ()と萌えの話の前に、
けもフレって引きの絵が多いでしょ?本当は顔ばっかり映しておけば萌えとして勝ちでもっと売れたろうに、それしなかった
多分CGの出来の悪さを誤魔化す為にってのもあるんだろうけど、その為に引きの絵を多用してる。
それによって世界感とその中に存在してる、生きてるちっぽけな彼女達って見せ方が凄く出来てる。
つまりこれによってただの美少女動物園のきゃっきゃうふふだったはずが、そうじゃ無くなっているーーんですね。
みたいなこと言ってるから、萌えうんぬんを言及してるわけじゃなく
自分が前にかましちゃったポカを帳消しにする為に言い訳並べて、より沼に嵌り込んでるだけなんだと思う。

29:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 07:43:35.26 .net
前スレ≫961 976 986
早坂Pもワキガでは早坂えもんだったのが、新章で初めて天才性や天才ならではの
過去、天才らしい察しの鋭さが描かれて、ポラリスをワグが作詞していく過程で
彼女らを認めていくところも描いた上に、中の人が(クレジット上だけかもしれんが)
作詞をするというハイパーリンク()させたんだよなぁ

30:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 07:43:45.62 .net
たつきの演出を褒めるふりをして
自分の全部正面を正当化してるんか?

31:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 07:44:31.97 .net
おじさんのあるべき脳内世界と現実の乖離が広がってきて、それを解消するために現実認識の方を歪める傾向が強くなってる気がする
これヤバイと思う
ひとり山奥で他人から見ると気味悪い人形(本人には理想)を延々作り続けるアウトサイダーアートの人みたいになっていきそう

32:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 07:45:33.80 .net
延々とたつきにラブコールしても無視されるおじさん

33:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 07:48:25.09 .net
>>29
とにかく自分が作詞しないと気がすまない旧章
WUG7人に実際に作詞させた新章(実際の作業はほとんど吉岡がやったみたいだが)
どっちのほうが「アイドルは物語」や「ハイパーリンク」を実践してたんだっていうね

34:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 07:50:31.06 .net
けもフレがすばらしい作品なら
それが売れてるということは今のアニメファンは正しい方向に向かってるということになる
じゃあなんでおじさんの作品は相手にされないの?

35:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 07:53:21.52 .net
宮崎駿は過去作を見直さない、振り返らない人だけど、なぜおじさんはそこを真似ないのか
闇Pにもwugはもう忘れろって言われたのにね
岡田のもだけど本当に人のアドバイスを聞かないんだろうね

36:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 07:56:34.64 .net
けもフレ語りにしても
けもフレはロングショットで人物の全体の動きを捉えてるのがいい
手書きだと全身を動かすのは大変で、CGだから低予算でもできた
ぐらいにしておけばいいのに
そこから萌えがー、ポタクがーとかやりだすからとたんにうさん臭くなる

37:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 09:44:53.07 k7fDKGrD+
>>30
ロングと全 部 正 面は見た目からして全く別物

38:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 07:57:29.61 .net
>>34
つまらんイミフ作画崩壊の三重苦だからな
相手にする域に達してねんだよ上げ底メガネ

39:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:05


40::02.79 .net



41:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:05:56.86 .net
たつき、声優募集のツイットしてたんやな
RTもファボもそれぞれ10000以上されてておじさんとは格が違うわ

42:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:08:00.41 .net
>>23
いやほんとwugちゃんとか一方的に恨まれてる声優さんには注意喚起した方が良いレベルだろ
秋葉原の加藤を彷彿とさせる認知バイアスの歪みっぷりだわ

43:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:12:22.86 .net
「あ」のアカウント凍結されとるな

44:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:13:13.22 .net
こっちじゃねーぞぉ

45:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:15:32.64 .net
>>34
潮目が変わってきた。
民意がようやく気付き始めました、アニメに何が必要なのかということが。
では薄暮でお会いしましょう。
なお

46:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:15:53.30 .net
向こうの方が伸びてるな

47:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:16:38.54 .net
>>45
了解、俺も移行する

48:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:19:54.42 .net
>>23
794 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2018/01/25(木) 01:14:57.15
ツイキャス全部書き起こしはめんどくさすぎるので気になったとこだけ
・「餃子食うか」発言はイラッとした
以下長々とおじさんの岡田論が語られるが特に面白くもないので割合
・岡田さんの「餃子食うか」発言をアンチがすっげー喜んで質問箱を開く度にこういうのが多くてもうホントに、ホントに申し訳ないけど
 知的障害者が多いんだろうなってね。この人達は永遠にまともな常識を身に着けられないんだなっていうだから岡田さんの皮肉も
 ちゃんとまともな皮肉として受け止められてない。 一方的に岡田さんがヤマカンをdisったって言う所で終わってる
 このオタクの単純さに対して岡田さんも実はメチャクチャ呆れていると思いますね
 岡田さんは僕らより高貴でありたいと思う、そういう性分の人なのでぼくの事バカにはしてるんですよ、でも直接言われたのが
 「草をいちいち味見するか、道に生えてる雑草を味見してマズイと言ってるお前はバカだ」と言われたんですよおっしゃる通りだなって
 だから「ヤマカンいちいちかまってしょうがねえなあ、でも餃子でも食って話でも聞いてやるよ」という感じを読み取・・・ったーんですね

49:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:20:06.68 .net
>>35
昨日のキャスにしても、
あんだけ擦り寄ってた岡田のわざわざ草食ってんじゃねえってアドバイスに関しては、
「僕は岡田さんじゃないのでもっと下の方でぐちゃぐちゃやってるのが好きなんで、とやかく言われたかねーよって感じなんですけどね」
とか言ってたしホントもう駄目なんだよこの人は
マジ話聞かない

50:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:20:53.72 .net
>>39
883 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2018/01/25(木) 02:53:01.46
最も邪悪な人格特性「ダークトライアド」とは?サイコパシー+マキャベリズム+ナルシシズム+の3つの反社会的人格をあわせもつ : カラパイア
URLリンク(karapaia.com)
こんな記事があったよ
おじさんには関係ないかもしれないけど(ぼう

51:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:22:02.33 .net
>>48
聞いたところで何か出来る能力なにも持って無いって自覚してるんじゃね?

52:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:22:56.99 .net
>>48
ヒント:実家の仕送りあるからへーきへーき

53:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:25:32.72 .net
>>36
実際たつきの他の作品観るに
キツ過ぎるくらいのロングショットは多分意図的に多用してて彼の作風と言ってもいいから
おじさんの指摘もそこまで的外れじゃないはずなんだけどね
まあこの指摘も別に目新しい着眼点でもなんでもない結構言われてる話だけどね

54:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:30:18.87 .net
たつきを褒める+ポタクを叩く
という結論ありきで捻り出したな

55:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:31:20.15 .net
>>45-46
自演でヤ○カンスレに必死に誘導しても全く伸びないw

56:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:37:38.43 .net
そういやおじさんまた予言してたね
この間のももクロの卒業コンサートはがっかりした、前回のとは違う
ガチ感が無い。予定調和はもう皆うんざりしてる空気を感じる。皆ガチ感を求めてる。
今最もガチ感があるのは欅坂。今までずっとガチでやってた僕には解るんです。
今のうちに予言しましょう、今年は欅の年になります。レコ大も欅が獲るでしょう。
(秋元がとちらなければ、平手がつぶれちゃわなければの話ですがね)
って
楽しみだね

57:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:38:25.66 .net
>前スレ953 : [↓] :2018/01/25(木) 06:13:15.82
>続劇場版でまんま言ってたね
>お前らのせいとか
>それこそ知らんがなだわ
これマジ?なんて言ったの?

58:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:40:03.87 .net
>>48
ツイキャスじゃないよお捻りできる見世物小屋(ショールーム)だよ!
なおポタキングはお捻りの意味を傷害行為の体を捻られると誤解してる模様

59:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:40:46.74 .net
餃子食えよヤカン
その雑草からですら、資金援助されなくて円盤も買ってもらえないヤカントク

60:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:43:07.63 .net
作品世界
2018/1/24 20:21
『ラピュタ』は自分にとって印象が強すぎる作品なので、普段封印気味にしているのだが、岡田さんのせいでまた火が付いた。
こうなると一日中ラピュタラピュタラピュタ!だ。
僕が『ラピュタ』を観た最初の引っかかりは、シータ可愛い!でもアクションがいい!テーマが素晴らしい!でもなく、
「この世界にずっと浸っていたい!」
だった。今も忘れない。
ED前最後のカット、パズーとシータが乗った凧が地平線まで消えゆく瞬間、
「行かないで!」
と、心の中で叫んだものだ。
この世界が終わってしまうのがとてつもなく寂しかったのを覚えている。
お前の嫌う現実逃避やないか!と言われるのかも知れないが、いや違う。
宮﨑アニメの真骨頂は、そこから「現実世界の美しさ」を気付かせるところにある。
『ラピュタ』を観てからというもの、僕はずっと空を眺めるようになった。
ああ、あの雲がラピュタなのかも知れない、あの空の先にラピュタがあるのかも知れない。
そう夢想するようになった。
実際は覚えていないが、高校の部活の同級生によると、後輩達に、
「あの雲の向こうにラピュタがあると思ったか?」
と言ったらしい。
現実世界の中にファンタジーを見つけ出す、それが本当の想像・空想の楽しみ方なのだ。
確かにアン・シャーリーもそう言ってたが、僕は宮﨑駿からそれを学んだ。
宮﨑御大も、仲間のアニメーターが亡くなった時、こう呟いた。
「死んだら、この空も見られなくなるんだねぇ」
『ラピュタ』の影響を受けた人は、必ず空を見るようになっただろうし、空に惚れ込んだはずだ。
かくいう僕も、今もことあるごとに空を眺め、写真に撮っている。
これがアニメの偉大さなのだ。
(ちょっと聖地巡礼にも近いかも知れない)

凄い素人っぽさ

61:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:44:54.99 .net
おじさんと仕事したことあるけど、本当に仕事できない人だった
おじさんは平行作業ができない人でね
絵が描けないとか脚本が書けないとかならアニメ業界以外の仕事で適切なものもあろう
おじさんが干されたのも発言が一番でかいけどやっぱり仕事できないのもあるよ

62:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:46:54.12 .net
ヴァイオレットちゃんの空気の読めなさはおじさんに通じるものがある

63:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:48:31.90 .net
>>57
昨日はツイキャスだったんよ

64:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:50:09.81 .net
>>57
キャスだよ
なんか知らんが急にショールームのUIに文句付けてキャスに帰ってきた

65:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:52:53.20 .net
アンもローティーンの頃にやってただけだろ
高校の時点で早く中三になれだったのか

66:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:53:04.91 .net
>>59
>お前の嫌う現実逃避やないか!と言われるのかも知れないが、いや違う。
>宮﨑アニメの真骨頂は、そこから「現実世界の美しさ」を気付かせるところにある。
>『ラピュタ』を観てからというもの、僕はずっと空を眺めるようになった。
>ああ、あの雲がラピュタなのかも知れない、あの空の先にラピュタがあるのかも知れない。
>そう夢想するようになった。
これ現実逃避と何が違うのか誰か教えてくれ

67:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:56:41.45 .net
>>60
シングルタスクなうえに容量小さいうえにクロック低いうえにOSポンコツだからね
知ってた

68:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:57:22.43 .net
>>57
芸能事務所に無断で始めて締められたら可能性

69:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 08:58:35.87 .net
>>61
おじさん受験戦争一浪で壊れたんか

70:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 09:01:54.98 .net
ラピュタは70回観たとインタビューでも答えてたけどそれに何の意味があるんだろうな

71:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 09:05:43.72 .net
>>60
その中でもそれなりに監督として人に好かれていた部分もあろう
だから今でもスタジオ持って監督ごっこがやれている
そこを教えてくれ

72:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 09:08:06.75 .net
シングルタスクは仕方ないけど、リソースをエゴサとかに使っちゃうからな

73:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 09:09:55.61 .net
>>70
無いからUSPもOrdetもクビになったんだろ?

74:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 09:27:13.70 .net
平行作業ができない系でも、
自覚のある人だと集中と切り替えのタスクディスパッチが上手い
おじさんできると思ってて、周囲から指摘されて止まってるのを気づく、超やらかしタイプでしょ

75:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 09:27:18.55 .net
>>69
中身のない奴ほど数を誇る(静虎画像略

76:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 09:30:43.18 .net
並行作業できないときに適切に部下に投げて手伝ってもらうのが監督の仕事なのにダムらせるしな

77:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 09:31:57.57 .net
監督って工程管理の上の方、俯瞰で見なきゃいけないポジションなのにマルチタスクできないのは致命的やな

78:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 09:34:30.81 .net
投げたら投げたで戻ってきたこのヤカンは成果物を無間リテイクしちゃうし

79:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 09:35:14.26 .net
現場放棄という名の超俯瞰

80:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 09:35:33.37 .net
言おうと思ったら73に先を越されて悔しいw
まあ人の感想はそれぞれだし否定はしないけど70回()見た割には…うーん?
情報量が多いアニメだから初見だと怒涛の勢いであっという間に終わっちゃうけど
何度か見てくと画面の端やストーリーに絡まない些細な部分まで作り込まれてるのが分かりだすと更に面白い
ラピュタが何度もTV放映されても飽きたという人が殆どいないのはそこら辺が肝

81:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 09:37:30.51 .net
良し悪しも分からん癖に無駄なリテイク連発するだけなんだから物言わぬ達磨でも置いておく方がマシ

82:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 09:37:55.84 .net
>>66
まともに動けばまだ使えるがバグだらけだし

83:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 09:38:32.33 .net
監督ってまずどの工程をするのか、それにどれくらい時間が掛かるか、そういう工程表を考えてある程度の目安の線引っ張るとこから始めなきゃいけないハズなんだけど
おじさんの場合アニメ作りって斜めから見てたらこういう順番にやってたな、程度のふわふわ認識でじゃあまず最初のコンテから…みたいにシングルタスクでやってるようにしか見えんのですが

84:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 09:39:40.97 .net
アレオレせずに脚本書くなり絵コンテ切って演出に専念してればもしかしたら…
とも思ったがムリだわな。技術や効率もあるけど「人に頭下げれない」これが
致命的だろうね

85:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 09:40:06.82 .net
>>70
おじさんの強みというか、他人の気持ちがわからないと表裏一体だけど、思いつきを口に出す、あれやりたいこれやりたいと積極的に言う、がある
なら手伝ってやるかと考える人が世の中には存外多いので、これで今まで綱渡りしてきたんだと思う
常人は失敗を考えたり、自らの実力不足を不安視したりするからね
クラスの学級委員決めで、俺やるやる任せろと手を挙げる人を、能力不足だからと却下できるクラスはレアだろう

86:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 09:41:07.62 .net
Polaris歌詞(聴き取り)
キラキラキラ輝く未来と今繋ぐtwinklestar
キラキラキラ届けて終わらないよ僕らdreamer
町あかり消えた夜
誰を頼ればいいの
不安とかイライラが闇をつくり出す
君と見た景色さえ黒く塗りつぶされる
楽しいも嬉しいも波がのみ込むの
諦めて逃げたくなった空に
たしかに光る星たちのパレード
一番星目掛け駆け出そう
キラキラキラキセキが僕を導いてく
ずっと先の何億光年も輝ける思い出のように
こぼれ落ちた涙は流れ星にかわるから
我慢せずはき出しちゃえばいい
だって僕は君を照らすPolaris

WUGちゃん……

87:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 09:49:16.81 .net
>>82
ふつうは公開日や納入日というデッドラインが決まってるけど、
おじさんの場合、業界の悪しきスケジュール主義には流されない!とかいって、納期の方が自由に動くうらやましい制作環境でいらっしゃるから…

88:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 09:50:44.65 .net
>>85
訂正
塗りつぶされる →塗りつぶされて

89:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 09:56:48.44 .net
>>86
薄墓はCFで金を集める自主制作だから期限を切らなきゃいいのに、
ポジショントークでその場を繕うから、18年春(CF中のいわき民報記事)だの
18年中(ポタコインのプレスリリース)だのと自ら期限を作っちゃう

90:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:02:34.73 .net
>>84
ただこれ難しいのは、アニメ業界って常に忙しいし考える時間が
取れないこともままあるから自分が考えてる設定や物語があるなら
誰彼無く話をしておけば煮詰まった時にそれを使われることもあるし
それをきっかけで仕事が広がるって事もあるらしいので、おじさんが
声上げた瞬間は話を聞いてやろうってなっても不思議じゃないし
その時点では魅力的だったのかもしれない。もしそれから後で
作業につまづいたとしても仲間のアイデアで乗り切ればいいのに
話が聞けない、仕事振れない、頭下げないだからね

91:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:03:28.42 .net
安定のエア後輩

92:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:09:33.33 .net
>>81
コーディング言語が間違いだらけだからな

93:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:16:24.65 .net
おじさん10手ならぬ10行プログラムでもバグりそう

94:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:19:43.44 .net
>現実世界の中にファンタジーを見つけ出す、それが本当の想像・空想の楽しみ方なのだ。
おじさん自分を天才監督だって言ってるのファンタジーだって自覚して言ってるの?

95:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:22:44.40 .net
なお「空飛ぶクルマ」は地に足が着いてないので想像・空想できない模様

96:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:25:38.35 .net
>>59
素面でここまでベロベロに酔っぱらえるのはスゴい
開いた口がふさがらないという意味で
まず一番好きで70回も(多いか?)見た20年選手の演出家・評論家の長文記事に具体的な演出の話が一言もないというのが痺れるよね
そして「現実逃避はしていない~」からの、要約すると「物語を引き摺ったまま生きている」という自分語りが「おじさんがここまでカントクをこじらせた本質」を告白している

素人臭を感じる原因は7~8割がジブリの背景(美術)の話になってるからだね

97:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:26:48.51 .net
メーヴェや飛空挺は宮崎アニメに出てたからセーフ
空飛ぶ車は出てないからアウト
結構分かり易く宮崎アニメっぽくね?って所までしか空想出来てない模様

98:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:27:09.10 .net
>>94
それだとラピュタの「空飛ぶ都市」も地に足が着いてないんですがそれは

99:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:28:27.63 .net
いつになったら作品を借りた自分語りポエムから抜け出せるのこのおじさん

100:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:28:43.08 .net
>>96
>>97
空想もパクリしか出来ないんですね
知ってた

101:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:29:11.56 .net
>>98
実家の仕送りが尽きるまで

102:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:30:10.42 .net
>>85
どっかの馬鹿が引っ掻き回したせいで相当苦労したんだろうな

103:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:30:49.63 .net
>>100
それは二度と目が覚めない眠りに落ちるという意味か?

104:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:30:56.61 .net
>>95
演出の話も脚本の話もしないんだよなあ自称監督なのに

105:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:31:32.64 .net
>>103
アスペだからさ

106:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:32:10.59 .net
何を作っていいか分からず東やマリーに全て頼りっぱなしだったのに
車の設定くらいででなぜドヤ顔できるのか

107:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:34:29.65 .net
>>103
演出家や脚本家やってたなら今までの10数年の仕事経験を語ればいいんだが
それが出来ない
なぜなら(以下略

108:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:36:57.77 .net
業界歴20年なんだからそれだけ仕事をしてれば何か得意分野の
一つはあるはずだからそこを基準に語ることができるし
聞いてるこっち側もこれが得意なんだってのがわかるはずだが
全くわからんからな

109:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:39:14.72 .net
業界歴20年にして絵コンテ書いたのが初めてとゲロっちゃうのがおじさん

110:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:39:24.13 .net
>>107
他作品をdisるのは大得意だよ!

111:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:40:29.00 .net
>>109
それがありましたなwww

112:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:41:35.06 .net
アニメ業界暦20年で芸人になった男

113:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:42:02.00 .net
平たく言うとこの人今まで一度もイマジン出来たことが無いんだよ
物書きの基本的なメソッドに「知らない事を書くな


114:、自分の知ってる事を書け」ってのがあるけど、この人生真面目()だから それを額面通り受け取って、インスピレーションのネタとしてそこから発想を拡げる事が出来ない だから作品で語れって話を「ゴー宣やりゃいいんですか?」ってなっちゃうし 地に足着けるって話で空飛ぶ車NGにしちゃう



115:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:42:32.46 .net
>>109
それアニメ制作じゃないし…

116:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:43:51.03 .net
>>112
ちゃんとJKWORDイマジンしてたじゃん?

117:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:45:43.09 .net
>>114
知らないことやろうとしたからwordでファイル作っちゃったんだろうよ

118:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:48:15.99 .net
キャラクターとしてサブカル的に考察されるとかおじさんアイドルみたいだな!
やったじゃん!

119:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:49:59.70 .net
>>109
聞いた人が「なるほど」と思えるよう、理論立ててdisれないと得意とは言えないかな
ひろしのは「ばーかばーか」って言ってるだけ

120:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 10:51:02.45 .net
>>114
…確かに自分を擁護、賞賛されるって妄想だけは四六時中してたわこの人

121:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:01:02.15 .net
>>98
ほんとそれ
ラピュタの話じゃなくてラピュタを見た自分の話しかしてない
ブログだから何書こうがいいんだけどさ

122:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:04:20.59 .net
おじさん「自分が主人公で中心なセカイ」を妄想することに持てる能力を24時間全振りしてるから
「アニメの世界観」空想するための手持ちリソースが全然もう残ってないんやな

123:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:06:08.75 .net
おじさんの自分語りを投稿サイトに投稿すればええんやで
「いくら創作だからって設定盛りすぎ!」と突っ込まれまくって火病起こすだろうけど

124:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:06:50.42 .net
>>119
>>120
他人関係なく「自分が主人公で中心なセカイ」にずっと引きこもって生きてる子だからね仕方ないね

125:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:07:51.93 .net
>>121
なろうなんて9割方それだからへーきへーき

126:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:08:16.67 .net
>>112
SFとかファンタジーとか絶対無理な人というのに同意
核としての今の現実を反映させたものは必要だけど、解釈再構築してアウトプットできない、そのまんまでしかやれないからアイドルPV渡してこれ描いてになっちゃう

127:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:10:44.66 .net
なろうの域にも達してないおじさん

128:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:11:03.97 .net
>>119
ラーメンの味の批評もなぜか自分の過去を語る流れになってしまう

129:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:12:09.19 .net
>ワイドショーのネタもなぜか自分の過去を語る流れになってしまう

130:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:13:48.56 .net
なお本当の過去

131:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:15:53.22 .net
薄暮の男子が雲の切れ間に空中都市描くんですね分かります

132:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:16:14.98 .net
>>128
池附でマジカルチンポ暴れさせようと思ったら、キモヲタの神前の策謀にハマって
吹奏楽部で女子に嫌われ棒振り人形に
大学もかろうじて文学部に引っかかるもリア充サークルからは拒絶され
アニメ研究会と池附の棒振り人形の日々

133:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:18:34.82 .net
>>130
実家は押入犬でメシマズ

134:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:19:42.64 .net
>>130
>>131
そりゃあ自主製作タイトルにルサンチマンって付けちゃうよねえ

135:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:21:37.02 .net
嘘ばっかついてっから信用ゼロだしなあ
最初に自分が騙されてるからタチが悪い

136:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:21:48.29 .net
>>20
>でもたつき監督はああしようこうしようって過程を見せた。
>そこにリアリティが生まれるしそういう無駄と思われてた箇所が萌えを生むんです。これは昔はそうだった。
「そんなにほめるなよ」(By ラブライブ)
「そんなにほめるなよ」(By ろこどる)

137:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:24:55.51 .net
>>42
マジ?ケーキに殲滅させられちゃったのかな?

138:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:30:22.95 .net
>>28
>けもフレって引きの絵が多いでしょ?本当は顔ばっかり映しておけば萌えとして勝ちでもっと売れたろうに、それしなかった
>多分CGの出来の悪さを誤魔化す為にってのもあるんだろうけど、その為に引きの絵を多用してる。
>それによって世界感とその中に存在してる、生きてるちっぽけな彼女達って見せ方が凄く出来てる。
>つまりこれによってただの美少女動物園のきゃっきゃうふふだったはずが、そうじゃ無くなっているーーんですね。
アホだな。本当に演出できないんだなこいつ
原作の吉崎がコマ漫画的手法を多用してるからだぞ
ケロロだって七人のナナだって引きの絵ばっかりだっただろ

139:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:33:28.79 .net
そもそも「引きの絵を多用してる」なんてド素人でもわかることしか言えないの?
プロならもっとプロならではのところに目をつけられないの?

140:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:38:17.99 .net
最低限全話見てから世界観語ればいいのに……

141:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:43:32.37 .net
見せる
2018/1/25 11:34
「岡田斗司夫ゼミ」で岡田さん宮﨑駿のエロスを、
「オッパイやフトモモを見せたいんじゃない!他の大事なところを見るべき!というカットで、大胆にオッパイやフトモモを見せる」
という、カムフラージュの凄さと説いた。
べ、別にオッパイ見せたいんじゃないんだからねっ!ということか。

僕はそんなまどろっこしいことをしない。
『WUG』でパンモロさせた時、観客の余りの読解力のなさに脱力して、インタビューで、
「いやぁ僕が見たいから見せたんですよ」
と、やぶれかぶれに言ってまたヘイトが溜まる、という、アニメってなんて不自由な表現なんだろう、と呆然とした記憶がある。

でも最近、『薄暮』を作っている内に気付いたのだが、僕はヒロイン側に強く感情移入しがちなんだな、ということだ。
これはたとえば『フラクタル』にも言える。フリュネやネッサを男目線でああ描ける訳がない。だから萌え豚にブーブー言われたのだろうが。
僕は女性の体躯を使って、所謂「萌え」であるとか、そういう目線に反抗し続けた。
しかしそれは観念的、イデオロギッシュなアンチテーゼではなくて、ヒロインと同化することで感覚的に導き出されたものだと思う。
「萌え豚めぇー!」と仮想敵を作って訴えているのではなくて、自分が女ならここまでする!という、強い感情移入の表れなのだ。
だから、ヒロインのパンモロやら裸やらは、「自分が女ならここまでする!」という、強い意思表示なのだと思う。
エロいかエロくないかなんて知らない、自分はここまで曝け出すんだ!という、思い切りなのだ。
だからそれにチンコでしかアニメを観れないバカが「不愉快だ!」と反応するのは、もう愚かでしょうがない。構ってられない。
お前らが見たいものを見せるつもりなんか1ミリもない。

だからやっぱり僕の作品は女性の支持が高いのだろう。
前回の「ヤマカンナイト」は、深夜帯にもかかわらず女性が1割くらいいた気がする。驚きだ。

142:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:44:00.67 .net
全部正面とかぶっこわれパースとか
真っ白背景ならある程度軽減すんじゃね? 演出だ演出

143:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:45:08.27 .net
>>139
エイベにむりやりやらされたんじゃ無かったっけ?

144:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:46:46.31 .net
いつの間に女性人気が高いことになってるんだ…

145:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:48:13.06 .net
>>139
女性客1割は別に高い評価でもないと思うよ

146:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:48:37.62 .net
ラピュタは繰り返し70回も見れるのにけもフレは4話までしか見れてないって時点で
ラピュタ70回見たって話も嘘なんじゃねぇかな
もしかして5分ぐらいで飽きて投げ出してまた続きから見るを合計して70回とかか?

147:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:49:28.03 .net
>>139
>自分が女ならここまでする!という、強い感情移入の表れなのだ。
その結果のパンツが、本物の女性であるガールズに総スカンだった時点で、
自分が普段からいかに女の子たちに嫌われているかを理解できないのかね?

148:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:49:33.24 .net
>エロいかエロくないかなんて知らない、自分はここまで曝け出すんだ!という、思い切りなのだ。
これの行き着く先がうつ伏せオナニー?

149:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:52:05.11 .net
>>139
いた気がするって便利だな
ポタキンナイトも満席で立ち見客もいた気がするでいいんじゃない?

150:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:52:34.95 .net
なんか萌え萌え言ってるけど
それって10年前の話なんじゃないのポタキンさん???

151:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:52:42.42 .net
女性客4割のラブライブを引き合いに出すまでもなく、アイドル物で女性客1割はかなり少ない方だろ

152:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:53:16.57 .net
自分が女ならここまでする!→現実の女「こんなの嬉しいですかぁ?」→ふぎっ!ふぎぎ~ぃ!

153:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:53:50.93 .net
膜検査アニメを女性が支持してるって?
もう空想の中でしか生きられないんじゃないのこの人

154:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:54:19.81 .net
だからそれにチンコでしかアニメを観れないバカが「不愉快だ!」と反応するのは、もう愚かでしょうがない。構ってられない。
お前らが見たいものを見せるつもりなんか1ミリもない。
…さすがマジカルチン○をお持ちの方は違うねー(棒
誰がおじさんに「自分達が見たい物を作ってください」と
言ったんだよ。だれも言ってねぇよ

155:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:54:20.82 .net
それって作中の女性キャラがおじさん並みに基地外ってことじゃ…?

156:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:55:46.29 .net
>>135
明らかに毎回問題起こしてるおじさんは無視なのにマジ意味わかんねえな
そのうちおじさんの監督責任追及されるかもしれないのに

157:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:55:57.08 .net
>お前らが見たいものを見せるつもりなんか1ミリもない。
最近はこれを多用してるけどさ
なら金主にお金を出してもらえないのも当たり前だよね
今後は死ぬまで同人でやってくださいね
二度と商業方面に戻ってこないにね

158:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:56:05.69 .net
女性キャラがおじさん化してるとどうしてポタキンナイトに女性客が来るのか
因果関係が理解できない

159:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:56:25.95 .net
さらけ出す覚悟はわかったからくっちゃべってねぇで
おじさんさっさとウスラボケ作れよって返されると
聞こえないふりか、ふぎふぎふぎぃ!って発狂するくせによく言うわ

160:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:56:41.46 .net
2018年の今萌え萌え騒いでるのはおじさんだけだよ

161:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:57:56.27 .net
ほんっっっとにペラペラペラペラとよく喋るなw
アニメなんて窓から投げ捨てて講談師でもやったら?

162:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:58:19.22 .net
餃子の話もそうだけど、現実には岡田にたしなめられ、ガールズに拒否されているのを
無視して「どうだ、俺はこんなに指示されてるぞ」って言い張るのは愚策だな。
真偽不明の「俺は誰々からほめられた、誰々に頼られた」系の妄言も、これだけ現実と
乖離した状況認識を示されたら、それを緩用して「ああ、どうせおじさんが自分に都合
よく解釈しただけだろ」としか思われない(元々信用がなかった、というのは別としても)

163:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:58:36.57 .net
864 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2018/01/25(木) 02:17:26.04
おじさんの場合はおじさんの言動とマヌケのせいで嫌われていても
おじさん自身が嫌われて無いと言い切り喧伝すれば
周囲がそれとなくとりなしてくれたんじゃないのかなあって思う
そういう奴居たよ女だったが
自分はズバズバ言う人間だと言うんだが
実際はヒトに嫌われるのが何より嫌いで態度に出る
取り巻きが居てソイツの言ったことをとりなすから人間関係保ってたが
こじらせるあまり取り巻きを排除して別のグループに入ったら
そいつらはその女がズバズバ言ったあとにとりなしてやらないグループで
物凄い勢いで孤立して学校来なくなったよ
865 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2018/01/25(木) 02:20:24.19
≫864
自己愛性パーソナリティ障害は女性が多いっぽいね
いわゆるメンヘラ女ってやつ
おじさんはメンヘラ女の域にも達してないが

ビンゴおめw

164:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:58:52.40 .net
なんか「萌え」って久しぶりに見た気がするw
何十周遅れてるんだよ

165:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 11:59:46.27 .net
>>155
需要なんか知った事か!俺は自分が作りたいものだけ作るんだ!
は別にいいけれど、それがやりたいなら自分達だけで作れって話だよね
ぼくちんの我儘にお金出して!なんて事言っちゃいけないよな

166:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:00:29.77 .net
>>139
宮崎駿は「他のところを見ろとしておいたところで太ももを見せる」からいいのだ
だから様々な人に支持される
でもおじさんはそんなの嫌とパンモロさせた
そしたら支持されなかった

自分の文章内で「支持されることを避けた」って言ってるのに
「観客が読解力がない」って言っちゃうのかよ

167:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:02:15.86 .net
おじさんの創作の動機はいつも「これくらい俺でも出来る」だから自分から発するものは何ひとつないんだよな

168:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:02:28.28 .net
>でも最近、『薄暮』を作っている内に気付いたのだが、僕はヒロイン側に強く感情移入しがちなんだな、ということだ。
「感情移入したから駄目なんだ」
まーた「自分のは想いを込めたのに駄目、込めてない萌えアニメが評価される」論ですか

169:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:03:28.25 .net
なんでアニメ見てないのに語ろうとするんだろ

170:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:04:34.01 .net
おじさんはさ、そろそろ「表現できているのに」って前提を外そうよ
出来てないから見てもらえないんだよ

171:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:06:47.31 .net
作品のない巨匠ごっこは楽しいですか?

172:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:07:08.41 .net
分担作業が必要な商品に版元がつくのは浮世絵の時代から続いてるんだけど
ポタキン作品はビジネスにできないから個人的なパトロンが必要なんだろうね
ケーキ屋みたいな酔狂を探すしかないね

173:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:07:47.42 .net
>「萌え豚めぇー!」と仮想敵を作って訴えているのではなくて、自分が女ならここまでする!という、強い感情移入の表れなのだ。
>だから、ヒロインのパンモロやら裸やらは、「自分が女ならここまでする!」という、強い意思表示なのだと思う。
>エロいかエロくないかなんて知らない、自分はここまで曝け出すんだ!という、思い切りなのだ。

エイベックス「そういうのは自腹の同人アニメでやってくれないかね?」

174:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:08:14.04 .net
>フリュネやネッサを男目線でああ描ける訳がない。
全然男目線だったじゃないですか
強い女ってのはそれこそラピュタにいっぱいいる

175:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:09:03.72 .net
女性に強く感情移入できるなら、なんで、なにがセクハラに当たるのか皆目理解できてないのはなんでなんでしょうね。

176:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:09:04.13 .net
これ素面で書いてんのかな
めちゃくちゃやぞ

177:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:09:59.25 .net
>>171
これこそ「作品の私物化」だよねえ

178:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:10:18.21 .net
時代遅れのおじさんの感性でおじさんの脳内で作られたおじさんに倒されるための敵だけらアンチは未だに萌豚してるわけだ

んで結局パンモロダンスに対する演出の意図は明言せず
<「自分が女ならここまでする!という、強い意思表示なのだと思う。
「思う」なんていう、さっき思い付きましたという証拠を残して俺は女にモテるといういつもの与太飛ばして終わる
読書感想文に「思う」使いすぎると先生に指導されちゃうんだぞおじさん!

179:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:10:32.08 .net
業界は滅ぶ!滅びますぞー!とか自分はルール破りまくりでドヤってるあたり
おじさんは誰からも慕われないし尊敬もされずいなかった事にされ惨めに死んでいく
駄目な日蓮と駄目な一休さんのハイブリットみたいだよね

180:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:12:48.81 .net
アニメは滅ぶのかアニメは素晴らしいのかどっちかに統一して

181:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:12:54.69 .net
>>70
おじさん演技派なんよね
昔はまあまあ頭の回転早くて、まともなことも言ってた
確かに一理あった
今はツイキャスとかみてるとだいぶ落ちぶれたというかアルコールもあるんだと思う

182:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:14:03.96 .net
マリーが書いてくるネッサやフリュネの言動が女オンナすぎて理解できない
っておじさん当時のインタビューでボヤいてたんですがそれは

183:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:14:13.03 .net
パンモロ云々は百歩譲って置いとくとして
「アイドルアニメ」の企画でターゲット層を見えてない時点で話にならんわ

184:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:14:50.35 .net
あのパンモロが主人公たちの意気込みを示している風に見せようとしているなんて誰でも分かる
だがわざわざあんな構図にしたところに作り手が観客に媚びまくっていることも同時に分かる
ポタキンは前者の話をしてるんだろ?
そんなのみんな理解してる、その上で嫌悪したんだよ
本当はお前も分かってて「観客が理解できてない」ことにしてるんだろ?
つーか観客に「こう理解しろ」と強制するならそれはもうエンタメ作品じゃないよ

185:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:15:25.29 .net
>>170
芸術家たちも生きていくためパトロンに媚びたモノも作ったんだけどね
商業とスポンサーを否定するおじさんは「駿教」というおじさんの頭の中で作った組織の教祖にならないと幸せになれない

186:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:15:26.00 .net
薄墓が仮に完成してもヒロインはポタキンの分身とか、気持ち悪すぎて吐き気がするな

187:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:16:18.86 .net
>>179
昔も今とあんま変わらん気がするけどな
徹頭徹尾のハッタリ野郎

188:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:16:19.06 .net
>>166
おじさんの思いって俺に惚れろ、欲情しろのナルシシズムと
俺に惚れず欲情しない女は死ねのミソジニーとホモソーシャルだけじゃないですかー

189:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:17:07.66 .net
パンモロはエイベの指示って設定どこ行ったん?

190:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:17:44.61 .net
>>183
パトロンもそうだけど
ゴッホが町の成金の肖像を描いてたなんてポタキンは知らんだろうね

191:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:19:02.90 .net
>>185
まあ騙されてたんよね

192:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:19:14.55 .net
>>187
ヒント:「思う。」
自作に後付けで高尚な意図を見出だすというある意味セルフカバー

193:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:21:19.33 .net
全話見てから言えよ…

194:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:21:50.97 .net
パンモロの意図ひとつを取っても
数年経った今でさえ二転三転どころか七転八倒
コイツの弁がどれだけ無意味か分かるだろ
いまだに気付けない信者は何かブッ壊れてんじゃないのか

195:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:22:06.50 .net
「パンモロは俺が見たくてやった」

「パンモロはエイベックスの指示でやった」

「パンモロは俺が自分を曝け出したくてやった」
おじさんあと何回変身残してるんです?

196:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:23:25.22 .net
けもフレは終盤に向かって盛り上がっていったことくらいは知ってるだろうに…
なんで4話で全部知った気になっちゃうんだ?

197:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:23:28.35 .net
パンモロは強い気持ちねぇ…タレントの過去の黒歴史がネットにどんどんあげられる
このご時世に、これからアイドルになろうって子らが商品価値下げる行為を
進んでやろうって、それただの馬鹿だろ

198:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:23:33.05 .net
>>193
「CFの残金は53万です。」

199:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:23:45.40 .net
>>185
ハッタリ野郎なんだけど勝ち逃げ出来ない中途半端

200:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:24:18.82 .net
>>193
なお弱体化してる模様

201:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:24:26.89 .net
まあ薄墓の稚拙な文章見てれば自分をキャラに投影してるのがよく分かるよ
JKの会話がこんなのだぜ?
「サッチンカワイイもん。いたでしょ?」
「え?いないいない。」
「ホントに?」
「ホントホント。」
「あのワーグナーに誓えますか?」
と、防音壁に貼ってあるワーグナーの肖像画を指さす。
「ひぃちゃん、ワーグナーってヤリチンだったから、ダメだって。」

202:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:24:59.44 .net
テレビアニメなんて二度と見てやるもんかー!ふぎぃっ!ふぎふぎぃーっ!
って言ってたのに、日和って本当にみっともないおじさんだよ

203:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:25:53.27 .net
>>199
小学校低学年にしてはよく出来てるな()

204:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:25:59.78 .net
>>183
駿なんて鈴木と高畑がいたせいか上手くやりたいことと
スポンサーから金引っ張ってくるのが両立できてるイメージなんだがな
魔女の宅急便で商標トラブル寸前からスポンサーについてもらったり
紅の豚なんて日航のミニアニメだったはずが上手く金引っ張って
長編アニメ映画にしたわけだし

205:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:26:18.15 .net
萌えにしてもアイドルにしてもアニメそのものにしても
よく言われる通り90年代で止まってるよね
萌え顔がどうとかって変顔やらアへ顔やら紆余曲折の迷走の果てに今があるのに

206:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:27:30.73 .net
>>195
エイベの「この子ら売りたい」に対してアニメに寄せようとさせる時点で無能
おじさん一人の安い設定にブヒれるほど萌豚()も甘くはなかったね

207:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:27:32.95 .net
とにかく思考全体がネット普及前で止まってるんだよな

208:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:27:34.34 .net
自称女性に大人気おじさん
でもポタキンナイト後ろ姿でもおっさんだらけだったで

209:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:27:53.84 .net
>>199
前半はともかくヤリチンから一気におじさんワールドなんやな
キャラクターぶれまくり

210:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:29:05.22 .net
>>205
80~90年代辺りで気持ちいいぐらい止まってるからな

211:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:30:11.12 .net
>>207
ワキガもキャラ薄かったもんな
別にテンプレのキャラ付けしろと言ってるんじゃなくて…と思ってたら
ポタキン本人はグループもののテンプレにしようとしてたみたいだね
それでアレではどうにもならん

212:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:30:41.46 .net
>>207
ぼく物知りでしょー!ねっ!ねーっ!
が透けて見えて気持ち悪い

213:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:30:58.89 .net
>>202
この辺は岡田が書いてたように「二人で一つ」だし
どっちかだけいても内容はともかく金や規模が
あれだけの物は作れなかったとは言える

214:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:31:05.33 .net
・専門用語を入れようとする(脈絡に全く関係なくても入れる)
・その専門用語でお互い会話が始まる
・いきなり日常会話に戻る
だいたいこの流れが所々に入ってるのがテンプレ化してる

215:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:31:13.67 .net
ワキガのパンモロダンスは決意や覚悟の表現だと思うが
それだけでは無いということか?
決意や覚悟の表現として不快に感じるのだが

216:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:31:56.22 .net
>>205
チヤホヤされてるのを確認しにいったら、いったそばから持論と言う名の化石を砕かれてるんだからそりゃ殲滅したくなるわなw

217:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:32:46.84 .net
岡田の発言もポタクに向けられたものと変換してるわけか
ちょっとレベルが違い過ぎて岡田も苦笑いだろうな
その点宇野はレベル的に大差がなさそうでいい感じだな
今のところは

218:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:34:27.43 .net
決意や覚悟の表現が客からも声優からも気持ち悪い、下品、ないよねー
って受け入れられなかったんだから諦めればいいのにね

219:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:34:42.08 .net
「自分が女ならここまでする!自分はここまで曝け出すんだ!」

エイベックス「次は明るい話にして下さい」

220:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:35:49.45 .net
>>211
おじさんにも闇Pという鈴木クラスがついていたのにねえ……

221:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:37:23.35 .net
>>212
おじさん小説読んだことないな
間違いない

222:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:37:40.35 .net
決意の現れ言う割に、その後もヅカちゃんは2度も辞める辞める詐欺を働いた模様

223:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:38:58.48 .net
>おじさん普通の友達と普通の会話したことないな間違いない

224:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:39:22.01 .net
>>220
おじさんもしたし

225:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:39:29.52 .net
>>219
パヤオの話をする時に超高確率で言葉を引用して自説を補強しようとするんだよね
使う単語の傾向から見ても恐らく評論本とインタビュー本しか読んだことないんだろう
あとは哲学まとめ本か

226:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:39:31.39 .net
>>212
タランティーノはそのやり方で面白いもんバカスカ作るのになあ

227:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:41:27.36 .net
仕事来ないのは あの人もう古いよねー というのもあるのか

228:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:42:01.80 .net
>>224
タランティーノは会話がメインで用語がサブ
おじさんは用語がメインで会話がサブ

229:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:42:57.00 .net
>>49
スレ違いだけど
それにサディズムを銜えたらダーク・テトラッドになるっぽいね
スレ違いだけど

230:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:43:41.04 .net
>>225
グレンラガンみたいに手法を古くしてるんじゃなくて本人自身が古いだけですので

231:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:43:55.32 .net
アイドルに詳しいことを示すために全キャン連とか引いてきたのは吹いたな
そのわりに山口百恵・松田聖子・中森明菜の話をしないから
適当な本で齧っただけなことが丸分かり
いつも思うけど語りたいなら少しは勉強すりゃいいのに

232:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:43:56.83 .net
>>3
ここに出てくるような最低の人間のクズとヤマなんとかさんを一緒にするとかヤマなんとかさんへの名誉毀損だろ

233:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:44:15.38 .net
>>224
タラちゃんめっちゃ映画好きだからアホみたいに映画見て独自の作風作ったからね
ろくに他作品見ようともしないで「勉強してくださいね(笑)」おじさんには絶対無理

234:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:45:59.04 .net
>>226
トリビア披露になっちゃってるからな
ミステリーなど謎を解く小説で知識や真相を披露するとき
どれだけ書き手が工夫してるかとか絶対にわかってなさそう

235:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:46:03.77 .net
>>67
事務所もあんなの居たっけ?って認識だろ、布団売り以降音沙汰無いし。

236:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:46:28.51 .net
>>223 肝心な所で意味を間違えてたり曲解してて全くもって自説の補強に使えてないのはもはやギャグの域



238:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:47:23.54 .net
黒澤オマージュもも作品のタイトルを下手くそなもじりしただけだったな
外人がシーンを詳しく解説してる動画も転がってる時代なのに勉強しないのは
俺は完成された天才と思い込んでるから
京アニ時代から社内で講義(笑)とか言ってたようだから学生時代からそうなんだろう

239:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:48:13.47 .net
>>229
経験も知識もないから語りたくても語れないのにね
あと自分語りもそういう意味ではしないよねおじさん

240:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:49:10.69 .net
>>86
ゴールが動くのは魂の祖国のオマージュ

241:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:49:29.93 .net
脳味噌足らんティーノおじさん

242:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:51:07.54 .net
>>238
餃子食えんてぃん!

243:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:51:50.21 .net
周回遅れの的外れ
けもフレがCGアニメな理由も、構図に引きが多い理由も、結果より過程を見せる理由も、さんざん語られてるんだよ
ファンの間だけじゃなく公式にもな
エゴサばかり達者で情報検索能力が低下してんじゃないの

244:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:52:44.76 .net
アイドルは物語と言ってワザとらしく物語を用意しちゃダメだよ

245:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:52:47.65 .net
>>236
風船みたいなおじさんだから中身なんて何もないし、自分を大きく見せたくて
一生懸命膨らませたのに針で突いただけで破裂しちゃう。残るのはゴミ

246:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 12:58:13.02 .net
>>242
身も心も蝦蟇蛙おじさん

247:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:00:19.16 .net
>>3
ねーねー
業務妨害というからには
このスレが元アニメ監督様の業務を
妨害したという立証ができるんだよね?頭大丈夫?

248:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:00:58.96 .net
>>242
元祖風船おじさんも脳内のストーリーに導かれて旅立っていったね……
気圧の変化に風船耐えられないのに。
覚悟的には風船おじさんの域にも以下略

249:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:02:11.46 .net
>>184
そうだ、ヒロインの声をおじさんがあてるのか!
サプライズにしたくてキャスト非公開なんだな!(虚ろな目で)

250:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:03:49.22 .net
観客の萌豚がアホだから
「オレが見たかっただけだよ」って言ったって
時系列おかしくない?

251:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:06:41.49 .net
宮崎駿を真似したいならあの超人的な仕事のやり方から真似ないと。
上っ面だけなぞっても宮崎駿っぽい駄作しかできない

252:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:07:13.21 .net
「オレが見たかった」なんてのもどうせその場限りのデマカセだよ
「結局パンチラで媚びようとしてんじゃねえかw」って笑われたから
「ちがうもん!そんな狙いじゃないもん!」って顔真っ赤にしてるだけ

253:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:08:47.96 .net
萌え豚が萌えられんと反応したのではなく
仙台への扱いがあまりにひでーから
ボコボコにされたんだろが
そもそもあんな汚ねぇデザインと色と
作画で萌え豚が反応すると思ってんのかバーカ
募金に免じて黙っててやったがやっぱこいつ駄目だわ「死んで仙台に贖罪せよ糞が」

254:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:12:40.52 .net
自分が女だったらこうするというのを描く→だから萌え豚には理解できないリアルな女になる
え?
違うでしょ
リアルな女にしたいなら「自分だったら」を捨てなきゃいけない
「自分だったら」でやるからおじさんの願望が反映されたおじさんにとって都合のいい女になる

255:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:16:50.88 .net
オレは萌え豚に向けてつくってるんじゃねー!
一般大衆に向けてつくってるんだ
とくに一般の女性に向けてつくってるんだ
なお売り上げ・視聴率

256:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:17:56.15 .net
必要な物を全部揃えてもらって始めた「仙台おじさんショー」があの出来だから
どう考えたって誰も相手にしなくなるよね
自分一人で全部用意しなくちゃいけない「いわきおじさんショー」は
開演の見通しすら立たずに企画倒れになりそうでよかったよ

257:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:18:49.60 .net
>>251
そうだねを50ほど送りたい

258:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:19:09.49 .net
>>233
僕京大卒でアタマイイノデインテリキャラじゃないと困りますよ(笑)
とかフカして事務所の人間に嫌われた程度は容易に想像が付く

259:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:19:47.69 .net
>>252
ワキガって何時放送だっけ?
まず見ねえよ女子。
んで見てもらうためになにしたんだよっていう。

260:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:21:57.25 .net
>>251
コウジに対してはネコ、もとい女になれるんだけどな

261:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:22:25.34 .net
いまだに萌え豚に忌避されるリアルな女性を描いたから売れなかったと思ってるんだ
まあ、おじさんにとって「リアルな女性=おじさんに惚れるようなちょっと変な人」なんだろう

262:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:22:37.96 .net
>>233
ネプリーグは?
忘れられたらおじさん食乍しがるぞ

263:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:25:16.92 .net
おじおじ 0.01 さらに10本追加してる?
終値&時価下がってムキムキしちゃった?

264:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:25:24.20 .net
>>251
昔けっこう売れてた同人作家さんでどんなにヒロイン可愛く描いても中身と言動がおっさんになる人思い出したわ。
まあおじさんより人気はあったと思うけどさ

265:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:27:27.62 .net
>>258
×思っている
○思い付いた
おじさん下衆だから「パンツ見せときゃポタクは喜ぶだろ」でドン滑りしたのが真相じゃないかな

266:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:29:10.83 .net
やっぱり島田真夢っておじさんだったんだな
おじさんも島田真夢みたいに
「やめます」「いやです」「やりません」とか言ってもまわりがほんとに
「お願いします」「やってください」って言われたいんだね

267:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:31:22.53 .net
おじさんにとってのリアルな女性って
おじさんに「抱いて!」「体がほてるの!」とか言ってくるような女性なんだろうな

268:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:32:03.21 .net
例えおじさんが全盛期のジブリスタッフ使えても全部正面だし少女汚すネタ入れるから一般大衆にそっぽ向かれる
鯛は頭から腐る

269:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:33:44.66 .net
女性ファンが多い?
WUGのライブだって最初は男ばっかりで
本人たちが頑張って少しずつ女性客増やしてきたのに

270:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:34:44.89 .net
おじさんガチで自分をハルヒだと思いこんでる説

271:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:35:36.79 .net
ハッキリ言ってコイツ何事も
「やる前」までは大ヒットと絶賛の嵐しか想定してねーからな
ダメだった途端に「狙ってそうした」とか「俺の狙いについてこれない視聴者が悪い」とか言い出す

272:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:35:40.20 .net
>>267
痛々しすぎる…

273:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:35:46.53 .net
おじさんははれのひやん

274:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:37:20.01 .net
>>264
JKと島本須美がだぁい好きなおじさんだからもっとイノセントが必要かもしれない
……やっぱJKのパンツおじさんが見たかっただけじゃねえのか?

275:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:38:10.61 .net
おじさんの理想の女って
ヒモ
なんじゃねえの?

276:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:39:13.78 .net
「仕事の現場でセクハラされても受け入れる、それが仕事をする覚悟ってもんだ」
これがおじさんにとってのリアルな女性像なんだな
健康ランドの客に尻触られた菊間夏夜がその場で客をぶちのめしてたら少しは評価したんだがな

277:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:41:30.54 .net
ちょっと前まではアニメ業界人だったから、嫌々でもオファーは受けなきゃ後々響く感じだから、しがらみ込みで出てたろうけど、
アンタッチャブルおじさんが追放されたから、キャストもお断りだろうな、
逆におじさんの仕事受けたら村八分にされそうだよねw
まあ、おじさんはしがらみの無い環境でやりたかっみたいだから良いよね。

278:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:41:52.85 .net
おじさん仕事時間に酒飲んで酔っ払ってまともに仕事してないやん

279:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:42:33.91 .net
ブランコから落ちたらなぜか騎乗位になってる
こんなテンプレ演出入れといて
萌え豚に向けてつくってんじゃねー!一般女性に向けてつくってんだ!ってw

280:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:42:36.71 .net
>>272
俺より稼ぐ(しかしその金は俺のモノ、金額を鼻に掛けてもいけない)か抜けてる

281:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:43:28.80 .net
>>275
ちゃんと仕事してるじゃん、エゴサーチにレスポンチバトルを、おじさんの職業何だと思ってるの?

282:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:45:14.94 .net
おじさん「自分だったらこうするというのを入れた」
島田真夢「セクハラでも文句言わずにやれ。それが体を張るってことだ」
おじさん仕事現場で何してるんでしょうか

283:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:46:14.08 .net
>>267
超監督ですね分かります

284:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:47:43.37 .net
おじさん変なとこで正直だよな
「俺はセクハラなどしていない」とは言わずに
「俺のセクハラはいいセクハラ!」って言っちゃうんだもんw

285:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:47:53.34 .net
客 「牛乳はどこ?」
ペッパー 「乳製品売場です」
客 「牛乳はどこ?」
おじさん 「お前には必要ない」
おじさんはぽんこつペッパーの域に達していない

286:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:49:49.87 .net
客 「牛乳はどこ?」
おじさん 「俺が牛乳だ!」

287:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:50:24.67 .net
またお人形遊びしてる…

288:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:50:59.11 .net
>>284
一緒にやりたいの?

289:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:52:29.56 .net
客の1割が女性って……定員80人の会場で1割。関係者だけでも8人ぐらいはいるだろそりゃ

290:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:55:04.03 .net
おじさんはどの役職ならその辣腕を奮ってくれるの?
URLリンク(megalodon.jp)

291:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:56:28.05 .net
「自分が可愛い女の子だったら、見えそうな格好で街をうろつくのになぁ」
「自分が美少女だったらエロいことを躊躇なくやるだろうになぁ」

完全に18禁の男の思考です

292:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:56:42.20 .net
俺「最近は面白いアニメがない!」
ヤマカン「薄暮にご期待ください」
俺「最近は面白いアニメがない!」
アンチ「全部面白いじゃん。それが分からないならお前信者ケッテー」
お前も人工知能以下の回答だと思うよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


293:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:57:17.19 .net
スレ伸びんの早すぎんだろ三行

294:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:58:02.45 .net
>>289
スレチの人の話題やめろや!

295:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:58:25.05 .net
>>289
Rock54www

296:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:58:41.84 .net
>>288
女性の側の感覚からかけ離れすぎとる

297:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:59:02.11 .net
>>292
なんやこれ?

298:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:59:06.44 .net
一緒にお人形遊びやりたいんだってさ
ヤ○カンってワードを出さずにいられない低脳児だけど遊んであげてねみんな

299:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 13:59:16.14 .net
>>284
おじさん指咥えて見てるの?

300:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:01:45.22 .net
客 「牛乳はどこ?」
おじさん 「買ってから言ってね?」

301:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:02:50.06 .net
>>294
意味が分からないっていうこと

302:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:03:02.89 .net
>>289
アンチをここの住民としていってるならここは「おじさんの監督作品はつまらない」ってハッキリ言ってるから全部なんて言うやつはいない。
嘘つくのやめてもらえる?

303:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:03:59.76 .net
>>294
荒らし認定マーク

304:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:05:18.53 .net
>>289
(こういう風にセカイが見えてるんだ…)

305:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:06:54.41 .net
>「最近は面白いアニメがない!」
>「薄暮にご期待ください」
回答になってないと思うよ

306:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:06:54.56 .net
>>279
しかもそれ

島田真夢「アイドルである前に人間です」

島田真夢「セクハラでも文句言わずにやれ。それが体を張るってことだ」
で、自分があの頃はだめだった、今は成長したって言わせてるんだもんな
まるで素人童貞がイメージするような「リアルな女性像」()だ

307:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:08:02.36 .net
>まるで素人童貞がイメージするような「リアルなデリヘル像」だ

308:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:08:23.46 .net
>>299
じゃあ今期の面白いアニメ教えて?
悉くハズレくじ引かされてばかりで、パトラッシュはもうヘトヘトなんです
勧められて見たcitrusも、突拍子のない展開の連続でフラストレーションが溜まってばかり。そもそもレズアニメの時点で、健全な男子はご視聴NGだったとさ、トホホ…

309:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:08:49.10 .net
>>305
アニメスレで聞け

310:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:09:59.71 .net
(おじさんホントにココしか居場所無くなったんだね…)

311:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:10:19.09 .net
>>305
じゃあってなに?
スレ違いなんでお手元の端末で頑張って調べてね

312:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:10:30.37 .net
>>307
ふたば隔離されたし

313:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:10:51.26 .net
>>305
全部見て直感で決める

314:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:11:26.75 .net
>>307
お手紙来て公開じゃ迂闊に書けなくなったんじゃね?

315:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:12:28.02 .net
>>311
disりは「脚本家」が最後だっけ?

316:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:12:47.19 .net
>>305
あと疲れたのはパトラッシュじゃなくてネロだよ

317:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:13:09.98 .net
見るアニメ見るアニメいちいち全部アレは気に入らないコレは嫌いだと言うのは勝手だが
そんなにアレもコレも気に入らないという奴の視点で
まーだ雛形もろくすっぽ仕上がってない薄暮に対して「コレは期待できるぞ!」と思うポイントって何かあんの?

318:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:13:16.55 .net
シトラスは監督ヤマカンだろこれ!ってくらい展開がブッ飛びすぎ

319:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:14:39.38 .net
>>314
何回ハルヒって言われりゃ気が済むのか?

320:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:14:44.15 .net
>>305
「ポプテピピック」

321:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:15:25.23 .net
突拍子のない展開というのは、マネージャーがショーパンを用意すると言っているのに
よりによってアイドルの卵たちが「減るもんじゃなし」と言い張って生パンで踊るような
ことを言うのではないだろうか?
決意とパンツは関係ないぞ。つか自分がアイドルとして売り出される存在であるという
自覚があるなら、むしろやってはいけないことだぞ

322:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:15:25.78 .net
>>316
何か関係あるの?

323:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:16:02.29 .net
>>314
雛形の使い方がおかしい

324:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:16:13.98 .net
ブッ潰すぞクソボケ共

325:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:16:27.38 .net
突拍子もない展開の連続でフラストレーションが溜まる体質だとおじさん作品見るのはさぞかし辛いだろう

326:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:16:33.36 .net
>>313
おじさんまとめでしか知らないから…

327:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:16:46.98 .net
>>321
どうやって?

328:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:18:37.92 .net
>>324
さあ?

329:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:18:39.42 .net
もう負けたのかw

330:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:20:11.65 .net
>>316
どうしてWUGじゃないの?

331:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:20:13.82 .net
おじさん「岡田さんのはただの皮肉ではない、まともな皮肉だ!アンチはそれを理解できない」

どういう意味?

332:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:21:18.88 .net
信者もアンチも無職多すぎwww

333:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:21:27.44 .net
>>328
「俺だけは岡田さんのことを理解してる」

334:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:21:57.07 .net
ハルヒ?
ああ、涼宮ハルヒの消失はいい映画だったね
とっくに退社してたポタキンとはなんの関係もない映画だけどね
いつか谷川流先生が執筆再開したら新作アニメがまた見れるといいなぁと思うよ
京アニ制作でね

335:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:23:35.13 .net
>>330
岡田「俺もそのアンチっていう方から見て言ってんだけど…」

336:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:24:29.69 .net
>>332
日本語下手すぎない?

337:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:24:58.92 .net
>>333
理解したくなかった?

338:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:25:42.19 .net
>>328
>どういう意味?
おじさんのような人間で男性の場合、関東で罪を犯すと収監される可能性が高いのは
宇都宮の郊外にある黒羽刑務所。
関東で餃子といえば宇都宮。つまり……

339:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:25:55.94 .net
映画のハルヒなんて、いつもの京アニの悪い癖の詰め合わせだからな
あのTHE・京アニ!って雰囲気だけで吐き気がする
やはり、TV版一期こそ唯一にして至高。あの混沌っぷりは、今の京アニには再現できる筈もない

340:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:26:39.76 .net
ポタキャスもだがブログも急に書く頻度が増えたな
言いたい事がたくさんあるとも言えるがそれにしても
突然すぎるしアホみたいにしてたRTをほぼしないのも変だ

341:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:27:21.19 .net
>>336
だからスレ違いだよ
京アニのスレで言えよパトラッシュ

342:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:27:45.75 .net
おじさん岡田にケツ差し出すのに必死すぎw

343:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:28:06.50 .net
>>336
おじさんと何か関係あるの?

344:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:28:23.78 .net
>>336
京アニ史上最悪の糞作画だったサムデイインザレインとか見ると、カオスだったのはよくわかるね、ほんとwww

345:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:29:09.11 .net
おじさんに残酷な現実をひとつ教えてあげると
万にひとつ岡田がおじさんになびいてくれても
今の岡田はおじさんをスターダムにのし上げてくれる力なんて持ってないよ

346:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:29:46.48 .net
>>337
自由にいっぱい喋れるのも今のうちなんやろお

347:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:29:50.95 .net
>>329
そらそうよ

348:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:30:32.17 .net
その頃ってもうアニDoやから、どうこう口出しできる立場でもないんじゃないの?

349:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:32:22.30 .net
ハルヒももう10年前だからアニサマでSOS団復活しても
~20代前半の若いオタは反応が薄かった時代だというのに

350:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:32:55.92 .net
取り調べ官「餃子、食うか?」

351:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:33:52.58 .net
しょっぴかれる前に革命の三ヶ月ってなんだったのか教えてほしかったな

352:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:36:19.64 .net
馬場さんに「革命の三ヶ月は全然革命しないから解散」って言ってもらえ

353:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:38:26.98 .net
>>335
補足すると黒羽は初犯と障害者がメインの刑務所

354:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:39:01.66 .net
そんな凄い京アニが今作ってるのが、バイオレットなんちゃらとかいうクソアニメという皮肉

355:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:41:00.19 .net
ポタキンの「京アニ」に対するスタンスは最近はどうやら
「俺さえ復帰すれば全盛期のすばらしい京アニが戻ってくるから早く俺を呼び戻せ」
になってるみたいね

356:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:41:37.72 .net
>>351
何が皮肉なのかわからない
いい加減中学ぐらいは出ろ

357:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:42:00.93 .net
>>351
ハウス!
あんまり吠えると押し入れ閉じ込めるぞパトラッシュ!

358:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:42:14.49 .net
>>351
おじさん京アニ好きなの?

359:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:43:17.31 .net
バイオレット(とカバネリ)は他所スタジオに余波が
「TVシリーズで余計なことすんなー
(予算&スケジュールはないのに)クライアントの敷居があがってる」
ま、おじさんには無関係なできごとなんですがね
ご自由に制作にまい進してください。 手のひら返す準備はできてますよ

360:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:44:16.20 .net
>>351
凄い予算とスケジュールで世界配信も決まってるぞ
どこをクソと言うんだい?

361:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:45:33.57 .net
フの頃なんかはもう「あんな会社は滅びればいいんだ!」くれえの勢いだったけど
旧ワキガが終わったくらいの頃には京アニに対して妙におべんちゃらを言うようになったからな
ようは「俺様さえいれば君たちのポテンシャルを最大限発揮できるので、とっとと呼び戻してくれなさい」って内容だが

362:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:46:13.81 .net
>>352
具体的にいつが全盛期かは意見が分かれるところとしても
「ハルヒらきすた以前と以後とどっちが勢いがある?」と聞かれて前者と答える馬鹿はどこにもいない

363:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:46:39.44 .net
まーた薄墓の敷居が上がってしまった

364:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:47:05.63 .net
>>358
ハリー・オードを越える偉そうな救援要請……

365:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:47:38.98 .net
>>352
>・京アニさんの「域に達してない」発言をアンチがすっげー喜んで質問箱を開く度にこういうのが多くてもうホントに、ホントに申し訳ないけど
> 知的障害者が多いんだろうなってね。この人達は永遠にまともな常識を身に着けられないんだなっていうだから京アニさんの皮肉も
> ちゃんとまともな皮肉として受け止められてない。 一方的に京アニさんがヤマカンをdisったって言う所で終わってる

366:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:47:53.67 .net
>>356
ハルヒの時も周りは酷い目にあった
まあエバの時も周りは大迷惑だったしな
線を増やすとこは恨まれる

367:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:49:14.44 .net
>>363
ま、おじさんには無関係なできごとなんですがね
ご自由に制作にまい進してください。 手のひら返す準備はできてますよ

368:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:49:47.63 .net
>>362
「域に達した」とは明言しないのいつ読んでも草

369:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:50:11.59 .net
おじさんが迷惑だったのは作画の難しさじゃなくてコンテ堰き止めてたことなんだけどね

370:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:51:06.37 .net
>>366
セクハラパワハラもですけどね

371:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:53:26.06 .net
>>363
>周りは酷い目にあった
共通点はそれだけで、しかも「周り」だったのはおじさんの方だけどな
べつにパースがおかしいエッシャー錯画でも線の数は増えないし

372:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:57:09.81 .net
>>365
HA HA HAそりゃ当たり前よ、おじさんは元々「域に達してる」んだぜ
キ○ガイのな

373:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:58:19.12 .net
周りが酷い目にあったのはエヴァ製作中の庵野の場合も、秋葉原通り魔殺人事件の加藤智大の場合も同じだけど、
だからといって庵野が、加藤やおじさんと同じということにはならない

374:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 14:59:32.21 .net
おじさんのラブコールすり寄りに岡田がどう返すか凄く興味ある
突っぱねるのか
餃子を奢ってやるのか
再びつるんでタイミング良く使い捨てるのか

375:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:00:35.82 .net
小さなひろし

376:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:02:21.01 .net
>>371
奇をてらうのが好きな人間だから、もう一度おじさんを持ち上げるふりはする可能性は高いかと
ただ、そのときは檻の外から動物園の糞投げ猿に声援を送るぐらい、目に見えて距離を置いてるんじゃないかな?

377:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:04:20.73 .net
ブログ書いてるの時間の無駄だよな
本業進めろよ

378:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:06:44.60 .net
もう1月も下旬なんだけど
ポタコインの続報はまだ?

379:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:06:50.41 .net
本業=エゴサーチと自作自演工作

380:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:06:59.21 .net
岡田「煩いだけで仕事できねえ(超遅い)ヤツが、煩いだけで仕事できねえ(仕事こねえ)ヤツになっちゃってたw
哀れw自業自得だけどwww
哀れだから餃子(ラーメン屋のサイドメニュー、大体500円以下)くらいならおごってやるけどwww
ラーメン?自分で作れるんだろwwwwww」

381:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:07:08.45 .net
お前はハロワ池w

382:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:07:18.48 .net
こんだけ暇そうなアニメーション映画監督(笑�


383:jはほかにいないな



384:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:11:45.37 .net
ひにく
【皮肉】
1.
《名》弱点をつくなど骨身にこたえる事を、それとなしに言う、意地悪な言葉。当てこすり。

つまり岡田は「まともにおじさんの弱点を突いた」ってことなんですか?

385:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:16:04.00 .net
>>380
皮肉ってのは骨を断たないよう遠回しにいうもんだ
「餃子」が何かの隠語じゃなければおじさんに気づかれにくいように書いてる

386:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:17:50.70 .net
>>360
おじさんヴァイオレット・エヴァーガーデン以上の物作って京アニに凱旋するんか

387:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:18:51.98 .net
おじさんがこの時間にヒしてないってことはお手紙届いたりしてんのかな

388:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:20:17.56 .net
>>350
黒羽刑務所はあと二年で閉鎖だから4月から新規受入やってない
今は喜連川か長野か静岡

389:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:20:54.80 .net
>>336
THE京アニって具体的になんなん?
どうせ言えへんし、説明なんてでけへんのやろうけどw

390:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:22:34.90 .net
仮定の仮定の話
写真レタッチの背景に線増やしてハッタリかませたキャラが乗ってても
撮影でしょぼくなる可能性

391:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:27:37.61 .net
>>351
話題にもならない薄墓よりは物凄く良作だよ!

392:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:29:25.94 .net
>>321
ってLAWSONの前か呉で言われたの?

393:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:29:48.53 .net
>>387
どこが素晴らしいのか説けない時点で、うっすい感想だなあって
まあ、テンプレ回答の神作画!じゃないだけマシか

394:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:30:11.72 .net

【呉ヒスブラックおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
スレリンク(net板)
次の次
【呉ヒスブラックおじさん】カリスマワナビ寛(ひろし)のSSをみんなで考えるスレ
スレリンク(net板)

395:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:34:03.88 .net
まあ薄暮よりマシとか言い出したら王様ゲームでも当てはまるしな

396:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:35:33.28 .net
ひょっとして、おじさんは皮肉を、愛情を込めたジョークという意味で使ってる?

397:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:35:55.81 .net
>>351
「バイオレットなんちゃら」とか「ヘルシー」とか嘲ったやり方するから恥かくんだよパトコー

398:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:36:08.27 .net
そういえば質問箱で餃子餃子うるせえって言ってたけど
呉については全然言わないよねものすごい言われてるのに

399:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:36:34.08 .net
ヴァヴァーガーデンはひどい出来だが、それでもおじさんがそれよりマシなものを作ったことは一度もないという皮肉

400:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:38:51.23 .net
ヴァヴァーガーデンw
そりゃ素晴らしいwww.

401:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:40:11.86 .net
おじさん人の心に響くアニメ作れないからって貶しても笑われるだけだよ

402:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:42:19.06 .net
>>397
他人の気持ち分からないおじさんだし…

403:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:44:55.68 .net
>>359
そらそうよ
だがポの字の中ではその二つの「以前」でも「以後」でもなく
ハルヒらきすたをやっていた時代「だけ」が最高の時ということになってるからな
なお、けいおんを指くわえて見てたのは忘却の彼方の模様

404:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:48:44.18 .net
>>398
かといって自分が望む物語を作っても陳腐だしな

405:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:52:06.81 .net
おじさんってアニメに依存してるよな
というかすべてに依存してるように見える
さすがポタクの王様

406:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:54:00.78 .net
>>401
アンチ()にもとしあきにも依存してるし何故かSSスレの無名あきたちにも筋違いな依存をしてるよ

407:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:54:34.87 .net
>>400
ミソジニーだけはごくごく一部のファンを掴んでる感はあるけどね
>>401
おじさんの欲望を叶えてくれるのはアニメの制作だけなんやな

408:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:55:56.88 .net
>>399
時間を歪めてまでアレオレしたもんね
記憶が歪むとか京極作品かよ……
衝撃のミステリ、「野干の壺」
ご期待ください。

409:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:56:32.09 .net
何か表現するときも誰かの何かを引き合いに出すし権威を借りるし

410:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 15:56:44.76 .net
>>139
おじさんまた自分を甘やかす…
作り手側が受け手側である視聴者に対して理解できないお前らが悪いなんて一番言ったら駄目なの作品作りのイロハだろうに
そりゃ落ちぶれますね納得しました

411:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 16:00:24.45 .net
ブログが特大ブーメラン まさにおまいう

412:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 16:03:03.34 .net
完成するかどうかも信用されてないなら監督としては底辺だと思うの

413:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 16:04:25.25 .net
アニメを作るのが使命…の割には努力もなんもしないんですね

414:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 16:08:07.41 .net
手前味噌スタイル全開で自画自賛&大口叩きまくりながら
ひたすら延期を繰り返した挙句に立ち消えとか
エロゲー業界なんかでは一時期流行ってた気はする

415:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 16:11:10.76 .net
>>409
薄暮作ってるだろ

416:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 16:11:48.62 .net
>>409
使命感と努力することになんの関係が?

417:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 16:12:43.16 .net
>>409
矜持も持たず、ただただ惰性で作るだけの業界に言ってやれ

418:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 16:13:14.12 .net
>>409
お前は努力(笑)してんだ?

419:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 16:13:39.40 .net
>>410
村上龍のコックサッカーブルースとかな

420:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 16:13:48.37 .net
>>409
じゃあお前が代わりに作ってやれよ

421:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 16:14:16.93 .net
他の監督なら制作に忙しく、宣伝期間にだけちょっと露出するだけなのを
おじさんはその何倍もやってるからね
そりゃ作ってない、遊んでると印象を持たれてもおかしくないだろさ

422:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/01/25 16:14:30.61 .net
今日はまた特大なブーメランやなぁ
使命感
2018/01/25 15:28
観るだけならまだしも、作る側の人間になってまで「アニメに救われたい」と思っている人間は、今すぐ業界から離れるべきだ。
間違いなくアニメを蝕んでいる。
念のため言っておくが、これは承認欲求とはまた違う感覚だ。
「僕は(私は)悪くないんだ!許してよ!認めてよ!てかもっと褒めてよ!」と、作品の中で訴えかけること、またはその衝動だ。
てめぇのためにアニメを回そうとしている。実に醜悪だ。
そして、実はそういう作品はかなり多い。
その先鞭をつけてしまったのは、間違いなく『エヴァ』であろう。
罪深い作品だ。
概してそういう作品は、僕は認めない。
せめてそういうのは、『風立ちぬ』のように、自分の「最後」の作品ですべきであろう。
ここで宮﨑駿は『まあだだよ』の黒澤明同様、「俺頑張ってきたよなぁ。褒めてもらってもいいよなぁ?」と独白した。

じゃあ僕がアニメを作る動機は何か?
これは「使命感」としか言いようがない。
正直、アニメをやりたいと思ってやってこなかったと思う。
今はやりたくない気持ちの方が遥かに強い。
じゃあなぜやるのか?
「使命感」としか言いようがない。
僕は『天空の城ラピュタ』を「神の啓示」のようなものだと思っている。
ドンレミ村の田舎娘、ジャンヌが「フランスを救いなさい」と「神の啓示」を受け、鎧をまとって「ジャンヌ・ダルク」になったのと、同じ感覚だ。
英雄を気取りたいのではない。
それくらいの止むに止まれぬ「使命感」、それがなければ、アニメをやっていても生産的・建設的な仕事はできない。
クリエイティビティは発揮できないと、今でも思っている。

そう言えば古巣の先輩は昔こう言っていた。
「今はアニメを『消費』するために、この仕事をやっている人が多いんじゃないか?」
僕らは「作る」ことに自覚的であった。だからやってこれたのだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch