pixiv内企画雑談スレ 63at NET
pixiv内企画雑談スレ 63 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/03 00:39:37.80 BJ45sPY/.net
>>859
目録とかQ&A探したけどないっぽい。
とりあえず申請くれた人には断る方向で行くわ
教えてくれてありがとう、次からは申請中ダグある企画に参加するわ

901:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/03 00:43:58.61 BJ45sPY/.net
>>860
アドバイスありがとう、とりあえず申請してる最中だって旨伝えて断る
確かにこの人でいいやって妥協されたらなんかやだしね
やっぱりキープ行為になっちゃうのね、勉強になった

902:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/03 01:14:19.81 tATGph1R.net
交流相手(別にペアとかではない)がワガママになってきてつらい
ダン


903:パ期間中忙しくて不参加だったのを名指しで愚痴られた ドレス姿ほめてほしかったとか言われてもブコメでほめたんですがそれは・・・ 企画内企画やるもやらないも自由意思だし企画内企画すべてに必ず参加してるなんて人ほとんどいないのにな 私以外の参加者の漫画ではほめてもらってたんだからそれでいいじゃん 息苦しい



904:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/03 01:58:37.20 PROrTH39.net
>>863
なんの企画かまるわかりだからヲチに持っていこうな

905:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/03 02:11:02.25 gUAGhj+j.net
ダンパなんて色んな企画でやってるだろ

906:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/03 05:23:39.36 UhgTKh2t.net
>>865
交流相手がイベント不参加
名指しで愚痴る
相手はドレス(女性キャラ)
ブコメでのみ褒めた
これだけ揃えばフェイク入れてなければ近しい人物か本人にはモロバレだろ

907:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/03 12:49:03.53 PYADVota.net
コメディー調が好きだからよく描いているけど、これ面白いぞ!と自信満々の時はあまり反応貰えない
反してあまり自信の無いものほどブクマコメとかで褒めてもらえることが多い
大体好かれやすいネタの傾向はわかってきたけど、やっぱ交流企画なんだから周りが喜ぶネタを描き続ける方が良いのかな
自分が好むネタは明らかに駄々滑りしてるし…

908:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/03 14:13:00.16 O55M3yFK.net
>867がどんなの描いているのかはわからんけど
コメディって反応困ることが多くてな
好きなの描けば?と思う反面他の子巻き込んで
顔面崩壊したり版権パロしたりエロ隠語言わせたりするやつが
多すぎて正直全く面白くないのがほとんど
大切なシーンを全く面白くもないギャグオチにされた経験もあるから
自分はコメディ好きです!って言っている奴にいい印象はないわ

909:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/03 15:08:22.14 cNFnbeqr.net
世界観とか場面とか考えていない空気読めないコメディは死ねばいいと思う
場合によっては自分のレスポンスが軽く扱われた感覚がして非常に不快

910:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/03 15:12:24.76 gb0UGFXb.net
コメディは書き手の力量と空気を読む事が必要だし
描いてみたいと思うが第三者が介在する企画で進んで描こうとはしないな自分は

911:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/03 16:39:57.87 PYADVota.net
>>867だけど
ごめん、描き方が悪かったわ
全編通してコメディーなわけじゃなくて、会話に冗談を織り交ぜてる感じなんだ
参加者のキャラにボケさせたりはしていなくてうちのキャラのバカキャラを出してる
とは言え何度か他キャラにオチを任せることはあったからそれは避けるべきかな
あとパロディや暗い場面でギャグ入れたりは流石にしないしシリアス企画には参加したことないから世界観崩すことは無いと思う
ともあれコメディー嫌いは想像以上に多いのかな
ギャグ入れた方が話のテンポ良くなりやすいからこれからも描くけど、なるべく周りの状況とか意識するようにしよう

912:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/03 16:55:25.52 3nnA/xaW.net
コメディが嫌いなんじゃなくうちの子のカッコいいシリアスに響く()のがイヤなイメージ
イヤなら近寄らなきゃいいのに人(交流)が集中してるとこに突貫してオレのシリアスな歌を聴けー!はやりたいと
シリアスじゃなくシリアルなのに

913:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/03 16:58:42.91 PYADVota.net
連投ごめん
違う話だけど相談
数回に分けてモブというか背景に自キャラを使ってくれる方がいて、
あまりに何度も借りてくれるからお返しとしてFAを描いたら外部で「何度か借りたのに話してもらえなかった」的な愚痴?を言われてた
一切会話無くてモブで借りられてても交流はすべきだったんだ�


914:�うか?



915:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/03 17:16:01.39 e9MHAK27.net
コメディーって見ると何故か妙なアメリカンジョークみたいのが浮かぶけど、とりあえずイベントで合流してどこかに向かおうって流れで「出発!」「そっち逆だから」みたいな小コントなら微笑ましいなぁと見てる
相手の好みの作風に合わせる必要無いと個人的には思う

916:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/03 19:14:38.81 yZgBzU20.net
>>873
セリフも何もなしで背景モブとか
ちょっとだけ挨拶したくらいに借りられたくらいだと交流すべきってほどじゃないし
企画ってパラレル・スルーしてくださいとか普通にキャプションに書いてるから
背景に借りたキャラに返事?貰えなくてグチグチいうのは筋違いな気がする
FA貰えて嬉しいとか思えない相手なら尚更構わなくていいかと

917:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/03 19:19:31.81 yZgBzU20.net
>>875
1部ちょっと文がおかしいから訂正を
パラレル・スルーしてもいいですよって書いてる人多いからそんなが人いると思わなかった
他にも居たら嫌だな

918:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/03 21:42:02.62 PYADVota.net
>>874
ありがとう
相手が不快になったりスベらないように気をつけることは勿論として、自分も楽しめないとモチベ下がるし作風は貫くようにするよ
>>875
私の知る限りでは「描いてあげたのに返事してくれない…」「FA描かれても反応に困る」って人は多い
多分、そういう人の中ではモブ背景でも交流扱いなんじゃないかな

919:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/04 04:15:34.06 z0RluZlj.net
フェイク有
コメディ自体は好きだし、キャラ崩壊もしない、展開やシーンに影響が出ないギャグ作品は自分もたまに描く
ただ自キャラで一度強烈なキャラいじりネタを描かれて、それ以降企画内での自キャラの扱いが「酷い目にあう不幸属性のヒスキャラ」として他の人にも描かれるようになった もちろんそんな設定ないし自分でそういう作品も描いてない
軌道修正しようとしたけど交流頂くたび「だって○○ちゃん(自キャラ名)だしw」で最後まで酷い目に遭わされ続けた
だからコメディを免罪符にいじめレベルのいじりネタを描く人は苦手

920:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/04 06:20:37.92 ft2Pldl6.net
愚痴
普段は良い人だけど寝不足だったりすると攻撃的になる人
微妙にフェイク入れるが
「あの程度で投稿していいと思ってるのか」「○○○○てる人は必ずと言っていいほど(画力が)たいしたことない」
会社行きたくないってニュアンスで「また地震が起こって欲しい」的な事呟いたり
ミュートしてもキャプションまで気分の浮き沈みが激しいから交流打ち切りたい

921:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/04 07:13:44.02 uwrc/+CR.net
切れば?
ウダウダしてても付き合い続けていたら周囲から同類に見られるだけだぞ

922:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/04 07:27:25.98 0395DlE3.net
一瞬でもその人の事が疑問に思ったらもうおしまいだからな
早々にブロッサムでもした方が身のためだぞ

923:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/04 07:27:49.52 0395DlE3.net
ごめんブロックな

924:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/04 07:58:40.41 s84iAS4v.net
ブロッサムわろた
愚痴でも吐き出そうかと思って来たけどその前になんかちょっと元気出たわ

925:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/04 08:40:54.97 ft2Pldl6.net
レスありがとう
なるべく波風立たない切り方するわ

926:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/04 12:11:24.04 ja4whpth.net
ぼやき
自分から申請してきておいてキャプション編集も少しもせず新しい企画に参加しまくる人、本当にいるんだなあ・・・
いっそ病気ではってレベル
それでどんな風に褒められても微妙な気持ちにしかならない
断ればよかったなあ

927:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/04 20:45:07.79 lz5qH4OI.net
グリコとかババアロイとかいうの一体なにやらかしたんだwww

928:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/04 22:15:04.24 lOA


929:7loAG.net



930:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/05 05:28:00.02 7vZzy0BX.net
これから開催の気になる企画があるんだけど主催の人が誤字が多くて気になってしまう…
まぁまぁの人が参加しそうだけど途中で主催逃亡→企画自然消滅みたいの結構あるから怖い

931:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/05 07:00:19.38 bw6idQ33.net
誰が何を投げても全体の動きがうちの子KAWAISOOO競争になってめんどくさい
どれだけうちの子可哀そうなんだよ!不幸なんだよ!を自慢できるかになってる
これそういう企画だったっけ?

932:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/05 08:52:58.11 hVHlZjr1.net
別垢で描こうかなってチラチラしてるけどお前18歳未満だろ18禁企画に来るんじゃねえエロガキ

933:sage
18/03/05 14:59:17.86 Ey4Dud0L.net
>>888
目録の誤字脱字があまりに多いとか、規約周りの文章がおかしかったり分かりづらい企画は、どんなに世界観が魅力的でも参加避けるな
大勢に向けて発表するものなのに文章のチェックしてないとか出来てないってことで、まともに運営できるのか不安になる

934:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/05 19:19:50.42 rdqOISdL.net
今までCS提出企画ばかりで交流企画はそのうち参加してみようと思いながらもずっと見る専なんだけど
お互い凄いスピードでラリーできてる人達がある日突然二人とも失踪したり
良交流に見えても片方の参加者が何故か別企画に移住したり
交流って難しいんだなー

935:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/05 20:23:42.23 fqBXoKEe.net
二年前くらいの企画漫画をその企画ごといっきにブクマされてるけど
イラスト欄が企画参加したことがないらしい小学生の落書き写メ奈落絵がわんさかで頼むから企画界隈に来るなよという気持ちがすごい
最低限の加工もできなきゃキャプ文も打てないなら来るんじゃない

936:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/05 20:27:45.43 pDP5klSt.net
小学生だったらまだ進化の可能性があるから何とも
明らかに小学生でエロ絵ブクマするような奴だったら師んでいいってなるけど
本当に小学生だったら>>893に憧れてブクマした可能性もあるだろうに
つか893かよ

937:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/05 20:53:06.91 Z1QfNhQh.net
893に憧れでくすっときた
単純に好みだからブクマしてくれてるかもしれないのにそこまで邪推されるのはちょっと正直かわいそう

938:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/05 22:41:28.50 1Uh521GS.net
本当にただの小学生って可能性もあるのに邪推されて可哀想だな
自分も絵を描き始めたばかりかなって画力の中学生に企画作品まとめてブクマされてメッセまで来たことあったな
意見交換しましょう!って言われたから断ったけど

939:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/06 00:02:43.85 Cxv1o1qw.net
ロムでも絵が拙くても一つの企画全部bkmしてくれたら企画自体が趣味に刺さったのか
キャラか自分の漫画の傾向を気に入ってくれたのかなって素直に嬉しいけどな
そんな発想があるとは人それぞれだな
まあ確かに企画に来て交流するかというと話は別だし
>>896みたいに意見交換しましょうなんてメッセはさすがにビビるけどな
>>893はつきまとわれた過去でもあったのか?

940:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/06 04:46:54.62 gJnrGX/7.net
キャラが知りえない情報を知っててそれをペラペラ他のキャラにしゃべったりイベント専用CSが必須のイベントでまだ専用CS投稿してないのに勝手に書いてログインさせてたり自キャラが配属された班をちゃんと�


941:m認せず勝手に別の班に入ってる 始まったばかりなのに目録読んでない奴多過ぎて大丈夫かこの企画って心配になった 主催は参加者の作品ブクマ一切無しであんまり注意しない人っぽい 大丈夫かな このままだと参加者の間でズレが生じてゴタゴタしそう



942:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/06 05:36:13.72 jtXruknY.net
>>898
勝手に場所移動されてると大変だよね…
スルーどうぞとか書いてあってもスルーできない場合は描かないに限るが自キャラを完走させたいときはやられるとツラい

943:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/06 05:48:00.83 RQeALo2r.net
ポジティブな人に憧れて愚痴封印したら
ズケズケ言うタイプの人にいい人過ぎて気持ち悪いと言われ
プロフに愚痴は愚痴垢でって書いたら
別の人に裏垢持ってるのはちょっと…と避けられた
そもそも人間なんだから愚痴るのも当然だけど
企画楽しんでる人たちの中で水を差せばTL汚しになるのも事実
逆に毎日愚痴やらdisりが酷い人でも大勢と交流できてるケースもあるし
変に忖度し続ける性格をやめたい

944:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/06 06:16:13.91 kwQoKOt3.net
>>900
愚痴やdisが多い人も嫌だが
そういうのと群れてるやつも結局類友なだけじゃ…それか軽くあしらってるか外部では繋がってないかじゃない?
愚痴用の裏垢なんて何回が見たし
目に見えて愚痴らないのが=いい人すぎて気持ち悪いって言うのは了見が狭い
900は周りに配慮してるから悪くないと思うよ

945:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/06 08:07:37.57 RQeALo2r.net
>>901 ありがとう
「裏垢持ちはだいたいが裏で参加者の悪口言ってるから触らぬ神に祟り無し」みたいな意見を前どこかで見て神経質になってたみたいだ
少し気持ちを落ち着けて企画復帰するよ

946:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/06 08:40:04.22 pWbMbZbD.net
いや気にしない方がいいのは「裏垢持ちはだいたいが裏で参加者の悪口を言ってるから云々」より「目に見えて愚痴らないのはいい人すぎて気持ち悪い」の方だろ
どう考えてもネガティブなこと言わない人の方がいいし、少なくとも愚痴垢持ちと繋がりたくないって言うのは過去ここで言われてる事実だよ

947:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/06 08:58:24.91 kwQoKOt3.net
見落としてた…
「愚痴は愚痴垢でー」って書いたのか
そういうのは適当に趣味の裏垢とか誤魔化せばいいよ…たぶん
裏垢持ちだからと言うより正直に愚痴垢って記載したのが悪かったかも

948:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/06 11:51:12.83 RApckZZ5.net
交流もらったけどその人のキャラどのコマもガチャ目でどう描けば良いかわからん
キャラシにラリッてるとか異常あるなんて設定が無い、でも目があっちゃこっちゃいってる
この通りに描くか正常な顔で描くか迷う

949:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/06 12:16:53.34 zV6/LYbS.net
参考程度にききたいんだけど
交流するとき借りる相手選ぶ基準ってどんな感じ?
キャラ的な共通点があるとか自分が交流したいと思ったとか

950:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/06 12:46:48.19 LcOXCx9Z.net
>>906
自キャラのCSブクマしてくれた人のお子さんから共通点とか話やすそうな子を探して借りる
CSブクマされてない=自キャラに興味ない、絡みたくないって認識だからそっからは借りないようにしてる 初っぱなからスルーされたりすると結構キツいからね がんばれ

951:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/06 12:51:34.10 afPbHZTR.net
>>906
キャラと共通点があったりポジティブな性格のキャラを借りる事が多いな
重いトラウマ持ちや毒舌、塩対応系キャラは何となく借りにくくて避けてる
あとは過去の企画見て地蔵じゃないかも一応確認する

952:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/06 16:59:18.37 jsMbQ816.net
>>906
共通点があって絡みやすそう>ブクマ、ブクマコメくれた>自分が興味ある
って感じだな。
スタートで描いた2作品が2作品とも地蔵でスルーされたことあるから、最初は返してくれそうな相手を選ぶようにしてる。

953:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/06 21:40:09.84 LSQD8HO0.net

老害ジジイが自分は素材使えないアナログ奴だからって素材使ってる人間をこき下ろすのまじでうざい
悔しかったらデジタルくらい使えるようになれ
PC付属のペイントすら使えないって現実に適応できませんって言ってるようなもんだろ

954:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/07 21:07:01.22 OnqH0HyZ.net
ツイで「うちの子の~」系のハッシュタグ使いまくる人無理
反応してもらえないとツイ消しして数十分後にまた同じタグ使って反応待ってるの滑稽

955:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/07 21:38:49.67 R1f9fxW1.net
間違って消しました!が常套句なんだよね
忙しくて交流滞ったり作品描けないのは仕方ないけど
〇〇と思ったらふぁぼとかで10回も20回も同じCS絵
流れてくるとぞっとする
承認欲求が強すぎる

956:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/07 21:41:31.83 ulgojYN6.net
吐き出し
企画で細かいところを気にしだしたら負けだというのはわかってる
でも通貨の単位くらいはさすがに調べてほしい
本筋に関係ない部分で萎えてしまった

957:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/07 21:49:56.42 j0IGKIdV.net
>>911
超同意
ついでにあさせんひるせんよるせんで同じ作品流しまくる奴が無理

958:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/08 05:49:26.53 EkqXQTgv.net
キャラシートに書いて無い部分について質問送ったら
〇〇〇さんは何色がいいと思いますか?的に返されて
お借りする気が失せた

959:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/08 09:07:17.68 LHy+CvUp.net
ずっと鉛筆スマホ撮影正面絵棒立ち同じ顔で
キャラだけちょっと違うような雑絵を投稿する奈落がいるんだが
あさせんひるせんよるせんされた時は苦痛だった

960:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/08 09:40:37.75 dEF/ML1N.net
申請企画で申し込まれた時にキャラの相性良さそうと思って受けたんだけどその後に「出会いはどんな感じが良いですか」とか「うちの子はどんな反応したら良いですか」と全部質問されて申請受けなきゃ良かったと思ったことがある
最後に面倒になって好きなようにして下さいと言ったらキャプ編が2ヶ月後だった
出会いとか色々想像出来てから申請するもんじゃないのかな

961:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/08 10:29:39.89 tNbHgQAx.net
あさせんひるせんよるせんは個人的には構わないんだが、閲覧数勝負のイベントの時にbotに自動ツイート設定したまま企画終わっても放置した奴が無理だった
理屈は知らんけどTwitterにシェアすると閲覧数20くらい増えるじゃん?小さい企画だったのにそいつの作品の閲覧数だけが凄い事になって閲覧数勝負にならなかった

962:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/08 12:27:37.54 Cp9NJnnC.net
企画に求めるものなんて人それぞれだとは思うんだが
うちの子大好き!よその子は可愛いうちの子の引き立て役、誘い受けはするけど自分からはいかないよ! って人と
よその子大好き!うちの子描くのは苦痛で仕方ない大嫌い って人は
のは何のために交流企画にいるんだろう

963:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/08 16:55:32.25 dJF5KFNm.net
自分のキャラとオリジナルのモブしかいない漫画に交流タグつけてる奴は一体誰と交流してるんだ

964:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/08 18:05:47.02 TPK5pt9M.net
企画の世界観だよ!
煽りでなく前に本当にそう言った奴がいたんだ
企画世界観の中で創作するのは交流だから問題ないらしい

965:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/08 19:23:16.46 EkqXQTgv.net
>>921 まじで居るよな
素敵な世界観お借りできただけで充分お腹いっぱいです!あとは好きなようにやります
とかな
描きたいものだけ描くって公言しちゃってる人には近寄らないようにするしかない

966:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/08 20:14:43.84 ymkl06SS.net
おい有頭海老の悪口はやめろ

967:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/08 20:17:06.46 tj1fsBZv.net
>>921
そういう奴が2桁後半数の交流()出して延々うちの子同士の右向きか反転バストショットだけで因縁のバトルを展開して
最後2コマくらい身内のアップ描いてドヤったのを見たことあるけど
こういう奴って本当煮創作が出来ないんだなって思った

968:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/08 22:23:51.14 ZyEHb2oB.net
奈落って肌色を肌色に塗る事すらできないんだな
色覚がおかしいのかモニタの色調節がおかしいのか

969:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/08 22:24:56.10 hN+HsEFS.net
しんどくなってきたので吐き出し
本タグじゃそういう関係には一切なってないじゃん別に腐向けも読めるけどそうじゃないんだよなんでもかんでもホモにしたいわけじゃない
でもまあうちの子エロの診断メーカーばかりをやったり同性バディで恋愛関係みたいな診断結果になってるのをツイートしてるのもまだ我慢できた
ただ見てみてこれみたいにイチイチ無言でリプライで送ってくるのはなんなんだろうコメントの強制みたいで激しく萎える

970:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/08 22:31:39.22 LCJ77sHv.net
プロフに「好きなものを好きなように描く」は10割地雷で頭の病気の法則

971:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/08 22:37:14.75 CyhmozlR.net
自称●歳児も

972:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/09 00:31:16.68 mwbEd01N.net
生物学的には男(女)も

973:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/09 02:38:07.76 yiQBKC83.net
でもそういう見えてる地雷にも類友が群がるのが事実
あーやっぱいいや、昨日のログイン無しでって
気まぐれに投稿削除してツイ友だけが「おっけー」と把握して
外部してない人たちからすれば作品の流れがつながらなくなって困惑してても
相変わらずチヤホヤされるから自分のスタイル貫いてく問題児もいる

974:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/09 13:01:18.50 02wpwqpA.net
好きなものを好きな時に好きなだけってプロフに入れてる人らは
交流返し強要された過去とかあんじゃね?
牽制しとかないと逆上するイタイお母さん()がいる世界だから

975:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/09 13:32:52.86 W6ntQlrq.net
お母さまどころか爺さん婆さんの恐れが

976:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/09 13:37:37.48 EQQTXGmb.net
「参加した企画の作品は最後まで書き切りたいと思います!(キリッ」ってプロフで表明しつつも、
書ききらない状態で次から次へと新しい企画に参加してる人を見ると「お、おぅ…」ってなる。

977:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/09 14:33:49.69 DO4OoPCc.net
愚痴
いいなと思って参加した企画が主催の身内ばかりだったり、おかしな参加者がやらかして過疎ったり
参加したくてCS用意してたら先に参加被りたくない奴がいてしかも楽しげに交流投げて完走してる
最近巡り合わせがよくない
完走したい…

978:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/09 15:44:56.80 Erq+wkxk.net
愚痴
日本の学校が舞台だからって
「原則黒髪黒目・染髪禁止・生まれつき茶髪なら必ずCSに記載しとけ」
ってもうやめてくれねーかな
自キャラも相手も無個性すぎて交流するところがない

979:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/09 15:55:48.00 DiyN69ki.net
じゃあ違う企画に行けば…

980:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/09 16:07:49.45 RR/ksRoJ.net
見た目の特徴でしか交流のネタが浮かばない底辺がなんか言ってるぞ

981:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/09 16:37:12.34 Thh2Jxey.net
高校生活どうしてたの
周りが無個性だから友達作れないせいでボッチだ校則なくせって思ってたの?

982:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/09 16:45:09.55 aicg5yv+.net
ああリアルでも脳j味噌が残念な底辺ならしょうがないな

983:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/09 18:24:30.70 fseDxZI/.net
吐き出し愚痴
遅筆な自分が悪いのはわかってるけど、周りに急かされたり圧かけられると一気にモチベがなくなってしまう。
進捗どうですかって聞かれるのがホントに嫌すぎる、その一言で一気にモチベが死ぬ。

984:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/09 19:26:55.27 Yt1hmL5V.net
能力バトル系の企画でチート・最弱設定禁止ってよくあるけど
禁止されてるのにうちの子ツエーしまくる奴アホなのかな
逆に最弱設定ってのは見たことないんだけどうちの子ボコボコにされてKAWAISOOOってこと?

985:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/09 21:53:22.32 jC41k/dn.net
>>927
プロフ「性別は中性」で「pixiv交流企画について」とかいう
痛いツイートをトゲにまとめられて消えた女を思い出した

986:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/09 21:57:10.55 nJmE7DN9.net
能力バトルのウチの子TUEEEEのせいで逆に自分のキャラが最弱みたいになった事があった
こちらの攻撃は照準が違う相手に向けても100%防壁で仲間と強いウチの子無傷!
ウチの子TUEEEEの強力な攻撃で自分のキャラが段々反撃できなくなる
怪我の描写は構わないが毎回大ダメージを受けてる!と強調されてまで書かれたら萎えるし全弾無駄打ちとか笑えない

987:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/10 01:22:13.92 +D9mTq7C.net
ものすごい細かいことなんだろうけどツイッターなんかで回ってくるトレスしてどうぞの素材が嫌い
写真なんかをトレスして素材()にしただけのあれが大っ嫌い
そんなものでファンア描かれても嬉しくないわ

988:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/10 09:59:27.94 mBokBqIW.net
うわ全部画像とは言えないのに勝手にトレスって決めつけて嬉しくないとまで言ってのけるやつが居るのか最悪だな

989:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/10 10:00:16.73 mBokBqIW.net
「の」が抜けた
「全部の画像」だ

990:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/10 10:11:20.24 mg9OPH5V.net
芸人のネタとかバラエティ番組の一場面とかをトレスしてパロ素材にしてる人達の話じゃなくて?

991:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/10 11:45:13.97 eWrCnHPd.net
トレース素材なら別になんとも思わないが?
FAすらしてもらえない人かな…?

992:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/10 12:19:07.37 BqZIWLgW.net
ペアアイコン用テンプレみたいな白ハゲのトレス素材のことかと思った

993:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/10 12:22:21.18 PtfkCRfJ.net
写真なんかをトレスしてってことはオリジナルじゃなくてパロディ()なんじゃないの
それは嫌だわ

994:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/10 13:02:01.96 3JCIjzyQ.net
交流やFAとか言ってトレス持ってくる人ほんとやだ

995:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/10 13:54:51.06 oG67fOCu.net
元がどうあれ他人の絵を下敷きにしたものは純粋に喜べないな

996:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/10 13:59:33.14 ayolHPAi.net
トレスを練習でなく自作と言い切って出す奴はパクラー

997:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/10 19:26:17.13 sKpyi4wp.net
吐き出し愚痴
申請企画で関係組んだはいいものの、
お相手は事前に自分が関係を組んでた相手とその申請相手とに夢中。
こっちが自分たちのキャラに関して話題に出しても興味もないのか反応もない。
企画垢壁打ちにしてるとTLに流れてきて、
自分の知らないところでお相手のキャラがキャッキャしてるの見るときつい…
誰でもいいから関係組めればよかったのかな…

998:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/10 19:47:00.70 W5VrhbuT.net
交流相手の顔にバツ描く奴はじめてみた
やっていいこととそうじゃない区別つかないリアかよ

999:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/10 22:41:19.40 fCdzEUSr.net
聲の形みたいなやつ?

1000:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/10 22:58:28.01 W5VrhbuT.net
>>956
そう
気になってやられてる相手確認したら
ヲチで粘着されてる人だったわ気の毒に

1001:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/10 23:36:37.73 3JCIjzyQ.net
何それ最悪だな
ヲチに持ってっていい案件じゃね

1002:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/11 10:04:52.58 FnbFa3mN.net
>>955
ここは雑談だからな
特定されたいようなワードをぶち込むのならヲチに持ってけ
曖昧にぼかす意味が無い

1003:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/11 14:18:06.10 aj8rZzKi.net
質問
交流企画でペア相手、チームメンバー、役職持ちみたいな
接点があったり交流で重要キャラが地蔵だった時ってどうしてる?
気にせず借りるとか動いてないなら借りないとか

1004:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/11 15:10:11.04 sOS7527r.net
吐き出し
忙しいと行って一月くらい消えてた相手が転生して別企画に勤しんでるのを見かけてしまった…
いくつも別垢持ちっぽいのと転生何度もしてたらしくああこういう人だったのかと気付けなかったのが悔しい

1005:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/11 15:25:04.67 NGQamxyP.net
>>960
自分はペア相手が初っぱなから地蔵になったことがあってそのときは結局最後まで借りなかったけど周りの協力もありわりとなんとかなった
地蔵が重要な役職でその人から話を聞かないと出来ないことがあるってなら回想とかで1コマだけ借りるとか
やっぱり動いてない人より動いてる人借りて交流返してもらった方がモチベ上がるし地蔵をわざわざ借りなくても出来ることを考えた方がいいと思う 完走できるといいね

1006:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/11 21:39:36.64 viUhz5BT.net
企画繋がりで相互フォローになった相手
「次の大型企画に出す予定の子」としてツイッターにあげたキャラのデザインがどう見てもアニメにもなった某ゲームのヒロインパク
フォロワーにその作品が好きと公言している人も複数いる中での堂々としたデザインパクに唖然とした

1007:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/11 21:52:45.59 mdTSQ5WX.net
フェイクありぼやき
年単位で交流の返し待ちしてる
本当は放置されてる間も別の場所や垢で別企画相手とキャッキャしてるの知ってるけど別にそれはいい
ただその間にこっちも別の企画で動いてることに触れて
「(自分)さん今はもう別の企画で動いてるから今更お返ししても迷惑だよね…」と呟いてるのを見て
そちらさんが返事放置しなければ今頃件の企画の話もいっぱいしてただろうよと思った
相手さんのキャラは好きだが自分が描かない理由をこっちのせいにしないでほしい

1008:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/11 22:10:59.22 aj8rZzKi.net
>>962
回想で使うって手は思いつかなかった
レスを参考に完走出来るよう頑張ってみるよ。ありがとう

1009:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/12 00:19:13.70 z5rM2AT+.net
雑速筆が手当たり次第クソ投げる→当たり障りなく返す人もいる→やだ・・・うちの子大人気////ハーレム////
思わず右京さんになったわ

1010:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/12 00:33:15.08 qeC3F77v.net
交流相手が重度の身内グループでほぼほぼ毎日Skypeや診断落書きでキャッキャしてたのを知らずに
「交流に混ぜてもらって楽しかった」と呟いたら
「そう思うでしょ?実際いい人たちばっかりだから、よかったら私のリプ欄から辿って繋がってみて?え、繋がらなくていいの?輪を広げたほうが絶対楽しいのにー残念><」

友達の友達は全員友達になるべきってノリには付いてけないから逃げた

1011:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/12 00:51:13.50 8Y7spsUO.net
フェイクあり愚痴
昔参加してた企画で主催が突然企画終了しますって宣言された
あと2週間ぐらいでそもそも期間満了だったのに突然
過疎ってとかならわかる
でもむしろ終了にむけて怒濤の投稿数だった
時効だと思ったんかな
理由を語ってて
自分が提示した企画世界観におけるキャラクターへの勝手な解釈が我慢の限界で
ってさあ解釈違いが原因??
だからアフターもなにもなしで凍結エンドなわけ??
なんかさあ…

1012:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/12 00:54:00.36 UUfCnKZh.net
少し仲のいいフォロワが申請開始前にツバつけのようなことをしていたのを見て
何故かその企画に対する自分のモチベが下がってしまった
別にその人たちのキャラが特別に好きだったわけじゃないんだけど何だろうなこれ…

1013:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/13 23:15:31.53 xZ28KGK8.net
主従関係組んでくれた人が
以前別キャラとcp組んでうまくいかなくなったキャラのリメイクだったらしい
また幸せにできなかったなんて
そんなこと皆が見える場所で言われると思わなかった最低最低最低

1014:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/13 23:32:50.43 DCL4S/OW.net
>>970
ドンマイ リメイクは先に言ってて欲しいよな
次スレよろ

1015:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/13 23:43:02.54 Mb9Ys7ca.net
独り言
「これ同じ人が描いてる・・・?」というような錯覚に陥るほど
絵柄が似てる人同士の交流を見てちょっと自分疲れてるのかなってなってる
絵馬同士申請企画の相手と交流ラリーしてるとその人の絵に似てくるものなのかな

1016:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/14 00:39:56.16 73oIGD5G.net
キャラの持つ雰囲気を似せようとしてたり、加工やトーンの使い方を近づけてるのは見分けつかなくなることはたまにある
基本の頭身と髪の描き方が近いと特にね
しかしやっぱり絵馬は雰囲気のすり合わせも上手いんだろうなあ

1017:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/14 00:40:20.90 eKlSuDqV.net
>>972
「同じ人が描いてる」レベルまでじゃないが
ラリーをずっと続けていると相手のCSとか交流漫画を見続けた結果として
似てくる部分が多少出てくることはあるよ
あくまでキャラを相手の絵に似せたいだけで漫画とかは似せようとは思わないけど

1018:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/14 11:14:38.20 3RHgeP8r.net
>>972
バックの用紙を水色にする人が三人いて、サムネだと同一人物に見える事はあった

1019:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/14 12:41:31.80 7q/G60wx.net
時効ぼやき
仕事終わりにコツコツ1週間かけて他の人宛に描いた漫画に鉛筆と汚いグレスケで乱入された
がんばって2時間で描きました!交流は殴り合い!〇〇さん刺せたかな?って
内容もないポエム漫画だし通り魔に刺された気分なのは確かだよ

1020:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/14 12:44:35.09 98B7/92Y.net
絵馬というか漫画家とラリー続けてた、絵下手(正直幼稚園児?レベル)の人が
いつの間にか絵馬と見合うレベルに成長してたのを見たので、割とあるんじゃないかな。
絵下手の努力次第で

1021:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/14 12:59:53.57 ER9fSWFt.net
そこまで急激に変化するとトレパクを疑ってしまう

1022:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/14 18:12:06.16 7EMLKyWI.net
交流を続けるうちに色合いから身体と顔の描き方から漫画の形式まで何もかも交流相手の特徴的な絵柄と芸風そっくりに寄せていった人がいて
無関係ながらキモいと思ったことはある

1023:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/14 18:32:40.54 zcml269b.net
芸風が似てくるのは何となく分かる
そのつもりはなくても同じようなものを描いてしまうというか
絵柄まで寄せるというか似てきたら自分も正直気持ち悪いしパクリ疑うな

1024:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/14 18:33:18.80 zcml269b.net
ごめんついでだから970の代わりに次スレ立てようと思ったけど出来なかった

1025:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/14 19:04:


1026:09.30 ID:kiTkGmCk.net



1027:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/14 23:30:56.00 V3PsxEpB.net
今参加してる企画はキャラを借りる借りないの格差が激しすぎて多い人は3作品の内1つは借りてもらってる
絵や話が上手いからってのはわかるが一度交流たくさんもらいすぎて返しきれないからって地蔵になった人がいるからあまりよってたかって交流仕掛けるのもなあ 考えすぎか

1028:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/15 00:07:08.01 XNXwUlbo.net
次スレ立つまで書き込み自重してくれ
行ってみたけど無理だった誰か行けそうな人たのむ

1029:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/15 06:21:20.46 nnX57VTU.net
pixiv内企画雑談スレ 64
スレリンク(net板)
立てたよ

1030:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/15 12:22:22.27 FYBpZy69.net
スレ立て乙です

1031:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/15 13:24:19.31 a4qf9OYS.net
スレ立て乙です
代理で立てられなかったから助かった

1032:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/15 18:53:04.67 DZrYqXMn.net
スレ立て乙です
梅愚痴
パクリ発見厨こわーいwwwwって言ってるのが前科ありパクラーってブーメランなのか違うのか

1033:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/15 20:19:45.36 Y9vBkmyx.net
スレ立乙です
愚痴
毎回投稿する度にブクマ200超とかの絵馬なんだけど、交流待たずにどんどん投稿するのってどうなのって思う
一通りの展開を一度に投稿するならまだわかるけど、小出しにしといて相手の事待たずにどんどん進めてると、よその子借りて毎回ブクマ稼いでる様にしか見えん
相手どんな反応してるんだろって思ったら無言ブクマだし草

1034:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/16 00:54:20.08 f7HyjiYp.net
ただ作品ラリーしたいだけなのに中の人の人間関係めんどくさい
変に距離近すぎるのかいちいち気持ち悪い奴多すぎて無理

1035:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/16 01:15:23.19 Na1R6MvD.net
長年片道のくせによくリプとか飛ばせるよな
その図々しさ少し分けてくれよ

1036:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/16 07:11:12.40 jxBojt/t.net
乙梅
嫌だ、やらないと言ってるのにエロ交流押し付ける奴滅べ
特にホモ

1037:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/16 08:08:08.04 f3yz3mHm.net
乙埋の吐き出し
一度企画復帰してみたけど長年居座る老害や自己顕示欲と我が儘な破綻者ばかりで色々と心の糸が切れた
社会不適合者共さようならこれで完全に引退の踏ん切りつきました

1038:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/16 08:21:15.13 LgNCIGq2.net
うめ
こういう企画が欲しいと思って主催は立ててる訳だから世界観にそぐわないキャラがいたら注意すればいいって言ってたのに同意してるヤツがそのそぐわない事してる人らの取り巻きで草

1039:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/16 10:33:02.89 A9Uqiwt9.net
交流相手が突然CSと作品消した。自分が参加してる企画もしてない企画も全部だったので、企画から引退ということなのだと思う
連絡は一切無かったので何が理由か分からない。実生活のことなのか、自分の所為なのか誰かの所為なのか
ただ悲しい

1040:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/16 11:08:19.29 0FUUMFqp.net
梅愚痴
主催が企画内でキャラ出して参加することの何が悪いのか
別に点数バトルとかそういう企画じゃないんだから良いじゃん
そうやってどの企画でも主催に噛み付くから周りから離れられるんだよ

1041:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/16 11:47:42.91 ePYIcnKM.net
梅がてら
ちゃんと主催と参加で立場わけが出来てないとちゃんとしてるのもあるけど…
本当に段々古参や身内贔屓しだしてキツいのもある
参加してたのは身内が問題起こしてもなあなあにしたり
主催のキャラ様を崇めないなんて!って壁垢で主催も見てるはずなのに罵倒されたりした経験があって怖いな
私が主催だ!と自らが自己主張するやつは参加は避けてる

1042:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/16 12:32:12.45 4+1bR5m3.net
主催に噛みついたりはしないけど
戦闘ものの企画で、主催が初期段階にエンディング条件を提示してくれたから、グッドエンド目指して頑張って達成したのに
アフターで主催の参加キャラが新たな争いの火種を振り撒くっていう交流ネタを出してきたときは萎えた
萎えたのは自分だけかもしれないが、その交流があって以降、
参加者内で「この企画世界ではまたすぐ大きな争いが起きて、絶対に平和にはならない」
という暗黙の了解みたいなものが生まれてしまった気がする

1043:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/16 12:37:12.48 RrxHiuDA.net
1000なら全ての逃亡主催が謝罪する

1044:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/03/16 12:50:00.63 bnhNSGOB.net
1000なら企画が平和になる

1045:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 23時間 42分 56秒

1046:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch