【PC】Maya専用スレッド【36しゃぶ】at NET
【PC】Maya専用スレッド【36しゃぶ】 - 暇つぶし2ch570:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/10/02 17:40:08.52 MhnUqmyT.net
>>550
551さんの言うとおりで組むのは簡単
金と部品と知識とヤル気さえあれば
実際の作業自体はプラモデル作れるなら、小学生でも組めます
問題はパーツを無事に認識させたりドライバを入れられる基礎知識と
その部品に対応したマザーボードや規格なのか
電源の容量や端子の数は足りてるか
相性問題も含めて、組む前にネットで自分で事前に調べて探せる能力
新規格の新製品でもない限り
基本、ネットで調べれば自作の手順やパーツの良し悪し、相性問題など
全て情報は揃うと言ってもいいです
不安なら保証を付けて、ショップオリジナルのBTOのPCでも良いが
電源やその他のパーツのキャパシティがギリギリの物もあり
自作できるようになれば、買うのがアホらしくなる場合もある
BTOは、大量にメーカーからパーツを仕入れているので
同じ性能なのに、下手したら…自作したらBTOより割高…なんて事もありますw
自作する勇気と諦めない心さえ持てれば
数年してから必要なパーツだけ交換してグレードアップしたり
自由に組み直せるようになりますよ
静電気にだけは要注意です
あとは殻割りなど高度な領域もあるので、そこは気を付けて下さい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch