【ブログ閲覧は】長谷川豊ヲチスレ★9【魚拓で!】at NET
【ブログ閲覧は】長谷川豊ヲチスレ★9【魚拓で!】 - 暇つぶし2ch411:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/06/03 16:46:14.10 uFoJcnwC.net
「言論の弾圧」? 笑わせる
URLリンク(archive.fo)
最近の「言論の弾圧だ!」と軽々しく言う雰囲気に、どうかと思います。
そういう人って、ある特徴があって、なぜか決まって
先に暴言を吐いている(もしくは間違った解釈による事実と違う話を拡散している)んですよね。
ええと…自分の知る限り、日本では「言論の弾圧」なんてものは既に存在しないはずですが、そういう人々の特徴って、
被害妄想が激しすぎるところなんではないかと思うんですよね。
「間違ってる話を『事実と違いますよ?』」「『ヘドロちっく』に対して『あのこチンピラが』(←これもどうかと思うけど)」
と言ったことに対して…古賀氏も藤井教授も…同じように言うんです。
「言論の弾圧だぁ!」
違うし(涙)。
それ、普通の抗議だし(涙)。なんなの?その「被害者は私です」的、前向きすぎる発想の転換(涙)。

そう。昔、「言論」に対して「暴力」で圧力をかけられた時代があったのですよね。特に日本では、戦時中、戦争に突き進む軍部に対してネガティブな発言をしたり、
行動をすると、「特高(とっこう)」と言ってあっという間に政府の手のものがやってきて、拷問をされ、爪をはがされ、時には殺害される、という形で
「自由に意見を言えない体制」
が作り上げられていたのです。現在の北朝鮮のようなものです。「発言」や「言論」を「暴力」で封じ込めるのですね。
これを「言論の弾圧」と言います。
言論を最初に仕掛けた相手に対して、相手側から「事実と違う!と抗議」があったり「反論」があることを日本語では「言論の弾圧」とは言いません。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch