しょうがいぢをやブログヲチスレ73at NET
しょうがいぢをやブログヲチスレ73 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/07 21:19:33.88 yY3Z3Ms30.net
早稲田の第二文学部が最後まであったとこだけど偏差値60前後

601:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/07 22:18:18.33 +lW0nBqt0.net
京ちゃんが新聞に載ってたよ。

602:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/07 23:16:24.40 /euEtNyF0.net
>>575
謝罪は60前後でも無理でしょ!やっぱり早稲田ゼミナール卒じゃないのかw

603:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 00:17:43.97 Iu5P1Lf00.net
オープンキャンパスでは

604:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 00:38:06.60 LvyHx+fP0.net
公立で「早稲田」がつく学校がないか調べたら
埼玉に早稲田中学校があったよw
卒業生にカトパンがいたけど、ただの公立なので学区内に住んでれば誰でも行けるはず。
「私は早稲田を出ています(キリッ)」って書いてあるけど、大学とはどこにも書いてないから詐称じゃないのかもねー。

605:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 06:07:50.01 qy09SrqD0.net
早稲田に早稲田小学校(公立)もあるよ
早稲田アカデミー(塾)もあるし早稲田医療専門学校もあった

606:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 09:12:16.75 AUU5yfM/d.net
わざわざ「早稲田を出ています キリッ」と言うからにはまあ何らかの早稲田的なものを出ているんだろうけど
早稲田大出身でなおかつ有能な人はまず「早稲田を出ています」なんて言わないしブログになんて書かないよな

607:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 09:23:46.49 vrO8ZaWY0.net
>>581
それに尽きるね
有名人じゃないからネタにもならない以上、高学歴でもわざわざ言わない
しかも子供の勉強も見られず勝手に間引いたり、提出物忘れても叱られたらチャラだと思ってたり、学歴に見合う見識がなさ過ぎ

608:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 10:03:53.07 gT2RkwXZ0.net
謝罪ってバカだね。
早稲田()を出てるとか、元教師とか旦那の年収一千万とか。
あー嫉妬しちゃう

609:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 10:24:23.83 DM9cncHF0.net
もーみんなのレスが面白すぎwww

謝罪、いよいよ学校へ凸するってよ
URLリンク(Archive.is)

610:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 10:45:25.84 ZXouUyhd0.net
ん?これって謝罪家とばっちり理念かぶってるよね?

・怒鳴り散らして、恐怖モチベーションで、言うことを聞かせようとする
→をやをナメると鼻血出るまで鉄拳制裁。

・先生が「絶対」で、理由も明示せずに、従わせようとする
→をやをナメんな!(これは「金属バットで殴り込むをやマンセーしろ」って理由明示してるから相違?)

・先生の好みどおりにこなさないと、やり直し
→世間一般の見解無視したをやの「好み」でしかない宿題間引き・鉄棒訓練の教育方針。

そっくりだと思うんだけど…うちは金属バットで殴り込んでくれる頼もしい()旦那様じゃないし、
唐揚げごときで嬉ションしてくれるギフテッドな息子持ちでもない高卒の庶民だから理解出来ないのかな。

611:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 10:48:48.22 vrO8ZaWY0.net
>>584
電凸に飽き足らずダイレクト凸w
謝罪、最近オラつくばっかりで全然謝らないね

をやほど決定能力のないガイジちゃんの意思を盾にするのけど
学校はキャバクラじゃないのになんで接待ばっかり要求するの
そういう親は嫌われるって、エアティーチャーじゃないならわかりそうなものだけどw

612:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 10:54:02.95 Pl8SLOaF0.net
けだし、名言です

613:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 11:00:32.89 3/5qHjnAd.net
わざわざけだし使ったのは早稲田卒(笑)で教養あるアピール?

614:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 11:02:10.92 Iu5P1Lf00.net
〉毎回、スカイプ相談企画(不定期開催)は、かなり楽しいです。
私と話してみたい方、ぜひメルマガ にご登録くださいね♪
盛大に噴いたwww
何だろう、いよいよ頭がおかしくなったのかな?w
>>585
私も思った、全く同じじゃね?w
息子が自分達の思い通りにならないとくどくど説教もしてたよね

615:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 11:16:23.95 IRgURF/2r.net
でもそんな気に入らない担任の愚痴()を家庭訪問のとき一時間も聞いたんだよね?
なぜその時にそういう話にならないのかがわからない

616:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 11:41:30.74 N+pbv46Ka.net
ね、無関心でどーでもいい相手を一時間もひきとめ?w

617:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 11:44:11.33 aSOpEqkl0.net
ただの棚上げ思考停止発言の、
どの辺が名言なの?

618:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 12:13:10.60 x3Eoe6DQ0.net
ただの負け惜しみを『名言』ってねぇ

619:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 12:20:25.30 TdDpo0TW0.net
名言ってw
負け惜しみの中でもありきたり中のありきたりじゃんw この手の言葉を耳にしない日がないくらいだわ
喋れば喋るほど知性の低さがバレるからやめたらいいのにww

620:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 12:38:31.73 vrO8ZaWY0.net
馬鹿ほど使い慣れない言葉を使いたがるものだよね
腹いてえww

621:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 12:49:35.54 QG5Y666Ur.net
ぐだぐだ言ってないでいいからさっさと支援級一本にしろよと思ってしまった

622:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 12:59:27.47 tPY4IIJ00.net
謝罪「けだし名言って言葉を覚えたてで使いたくて仕方なかったので無理矢理放り込みました。反省はしていない」

623:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 13:00:50.93 Pl8SLOaF0.net
馴れ合いスカイプの「それ名言~www」みたいな内輪ノリをそのまま持ってきてるんだろうな

624:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 13:36:17.81 4e8B0adt0.net
謝罪の見た目ってどんなんだろ?
個人的に地鶏さんみたいなのイメージしてる

625:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 13:36:31.78 ZXouUyhd0.net
マジレスしちゃうと軍隊なんて言葉のあやじゃん(笑)っていう。さすが当事者、言葉通りにしか受け止められないんだね。
小学校ルール程度で何言ってんだか。TPO弁えて行動する事を教えてもらってるだけだし。
小1はまず学校を嫌いになんないようにって幼稚園の延長みたいな指導のゆるさもあるけど、2年にもなったらそうはいかないよ。
をやってとにかく個性個性言うけど、個性の範疇越えてるから障害ってのを絶対認めないね。
選んだとか言いながら先生のせいで支援級行きになったんだぞゴルァ感丸出しで見てるこっちが恥ずかしい。

626:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 13:46:55.18 4ETAZJbTa.net
学校でどんな喧嘩売ってくるか気になるw
電凸連続をやとしてすでに噂にはなっているだろうし、学校も対策は考えているだろうな
本当、自分がモンペって気付かない人って困るね

627:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 13:49:35.60 vrO8ZaWY0.net
ここんとこの名言全部吐いて帰ってくるんじゃないの
早稲田ガー教師ガー

けだし迷言w

628:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 14:18:59.70 bfwCbsuoa.net
早稲田出の文章じゃないね。
それなりの大学出てる人は、もっとしっかりした文章書くよ。
ネットでは何とでも嘘を書けるよね。
資産家の娘とか夫が医者だとかリア充のふりするためのビジネスなんかもある時代だからね。
てにおは!なんて小学生でも言わないし早稲田大学出てる人がわからないんだとしたらコネで入ったとしか。
コネ使える権力もった実家なの?

629:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 14:39:29.09 Iu5P1Lf00.net
ドタバタさん
〉ティッシュ、お箸、ニンニク、醤油、つまようじ、ラー油、唐辛子…
全部触ります|д゚)
お箸は束ごとつかもうとしたので、衛生上良くないので、即ストップ。
それならば…
と、今度は、ニンニクなどのトッピングアイテムをすべて中身を空けて確認して、クンクン匂いを嗅ぐ…。

いや、匂い嗅ぐのも止めろよ、気持ち悪いな

〉また、得意のリレーでカッコいいところ見せてやれば、例の優等生君の親の鼻を明かせるかな…なんて下心も(腹黒)

性格悪っ

630:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 14:40:47.46 jNR5+aMz0.net
>>599
前に顔出ししてたよ
地鶏さんとは逆のベクトル、ヤンキーっぽい感じ。
そのときは意外に思ったけど、金属バットと結婚しちゃうんだもんね

631:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 15:28:26.31 ZXouUyhd0.net
金属バットも登場して阿鼻叫喚も見てみたいけど、モンペ対策謝罪マニュアルでさらっと受け流されて終了の予感。

632:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 15:40:05.01 aSOpEqkl0.net
公立小学校にこだわりはないんだったよね謝罪は。
シュタイナー校でもインターでも海外でも、さっさと行けばいいのに。

633:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 16:17:11.93 9sWeRvg20.net
>>605

そうなんだ。ヤンキーなんだね。
ありがとう

634:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 16:50:04.81 6ARplLLnd.net
>>604
ドタバタさんって、あんまり息子に注意しないよね。そのくせ、優等生くんや△くんの親はどんな育て方してるんだみたいな事いってる。

幼稚園時代、クラスで暴言を吐いたり、自己中な態度から少し浮いてしまっていた時期がありましたが、運動会で持ち前の運動神経の良さを発揮して一躍リレーのハイライトを飾ったりした以降、どんどんクラスメイトの輪に入って仲良く過ごせた…という経緯があるので
親として、運動会というのは、ムスコがクラスメイトの信頼を勝ち得るチャンスと見ています。

どんなに運動神経良くても暴言吐く子は嫌われると思うけど?

635:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 17:09:33.13 ZXouUyhd0.net
をやって感覚が「みんな仲良く」の幼児期で止まってるのが多いよね。
ムスコくんが運動神経良くて勝てるから~みたいなのを鵜呑みにしちゃってるのもイタイ。
スポーツ遊びにしてもサッカーなんて習ってる子も多いし、小学生ともなればちゃんとしたルール守らない子は揉める。
いつまで「お互いまだよくわかってない」とか言ってんだって話。
孤立からの他害もしくは不登校が目に見えるようだわ。

636:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 17:29:07.42 ZXouUyhd0.net
あれ?ちーままいつの間に7才ちびまで敵認定したの?
基地外っぷりは相変わらずだけど、攻撃対象が「こいつ・あいつ」から「こんなやつら(複数形)」になってるね。

637:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 18:22:22.63 rEb0o4Bi0.net
>>584
>「発達障害の何がダメなの?
>定型の子でも、カスみたいなの、いっぱいおるで~!」

もって事は発達障害児はカスだってことねw
自分達以外でクソな人がいるからいいって話じゃないと思うんだけど、謝罪達ちとってはこれが金言なんだね

638:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 18:48:50.53 aSOpEqkl0.net
>>611
まん中の子もガチャガチャしてて、ちー○マ切れていた記憶あるよ。

幼稚園児の頃のように周囲の目も優しくないから、
次男も私に恥をかかせやがってキーッってなってるんじゃないの?
健常でもあの環境じゃ歪むよね。遺伝的に傾向餅なら尚更。

639:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 19:36:19.17 DM9cncHF0.net
ちーままぶっ飛んでるよなー
まるで連れ子でも押し付けられたかのような被害妄想連発
こいつのせい、こいつらがいなければ…って自分で産んだって自覚すらなさそう
色んなをやいるけど、ちーままだけは胸糞すぎてnrnrできない(読んじゃうけどw
そういえばアドラー心理学はもういいのか

640:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 20:44:06.57 VONEkFYy0.net
ほんとに卒業したなら家に学位記あるのかね

641:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 21:15:52.95 mQfrhfRY0.net
夏のところ、リンがあんなに嫌がってるのに、何でそんなに原級に行かせたいんだろう。
もはや意地になってるというか、夏自身が傾向あり故のこだわりになってるんじゃないのかな。
それなのに「あなたの為を思って」という言い方するのが本当に気分悪い。

642:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 21:47:36.93 HOFIk4OQ0.net
ちーままってと主人()言葉の虐待じゃないか?
小さいうちなんて人生親が仕切って好き勝手出来ないのに。
息子と7歳が大きくなって両親殺しても許されていい位。
おやつ食べ過ぎは親にも責任あるんじゃないの?

643:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 22:47:19.30 3QSfyr9xd.net
夏って本当はリンのこと大嫌いなんだろうね。言うこと訊かない出来ない反抗するリンの障害の受容なんて全く出来てないと思う。
一生懸命に子育てする自分像に酔ってる感じだもの。

644:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/08 23:03:08.12 EgJ9Su4n0.net
>>618
夏は本当に自分に酔ってるよね
リンの自己肯定感を下げることばかりしていて読んでいてかわいそうになってくる
典型的な毒母だから健常でも歪みそう

645:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 00:11:58.04 bHJ2FY2P0.net
謝罪の手のひら返しは懐かしい龍之介母と同じだね
あの人も通じ合える相手との会話はセックスみたいに気持ちがいい、と
腐った山田詠美みたいに褒めてたのに、
がいじちゃんに都合が悪くなると役立たず扱いしてた

646:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 09:27:05.06 nUu7Azdf0.net
あやみな、アンチ※晒しててワロタ

647:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 09:36:46.54 1Lys92Mc0.net
URLリンク(Archive.is)
ドタバタさん、本当に性格歪みすぎててドン引き…
子供が他のお母さんの親に○○くんこんなことしてたよなんてよくあることじゃん、健常同士でもさ
それをいちいちチクリだのなんだの大人げなさ過ぎる

648:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 09:49:08.09 B6+BN6Ui0.net
>>622
ドタバタさん、そんなに嫌なら素直に「あの子と遊んじゃいけません!」って言えばいいのにw
自分は子供の友好関係に口出ししません!子供には子供の世界があるから!!とかそれらしい綺麗事言ってるくせにブログで被害妄想グチグチ
うぜぇw

649:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 09:50:35.65 BofXebo9M.net
文章もドタバタしていて読みにくい
フォントいじるなよ

650:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 09:57:02.24 UWpfza1v0.net
>>622
ここまで妄想激しいと恐怖すら感じる…8割方妄想で語ってるとこがマジで怖い。
同級生は先生が言っても聞かない子だから親に言うしかないって思ったんじゃないの。
正義感強い子とか真面目な子とか全部敵扱い=悪の考え方だよねこれ。

相当酷い人生送って性格歪んだか先天的に精神病んでるかどっちかしかなくない?
被害妄想で他人攻撃する糖質とかストーカーの犯罪者の心理見た気がするわ…

651:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 10:06:19.70 nUu7Azdf0.net
ドタバタさん、文字フォントもだけどブログスキンも文章もごちゃごちゃで読んでるだけで疲れてしまう
会ったらこっちがエネルギー吸い取られそうな人だわ

652:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 11:12:04.50 D7OOVy3td.net
親も不満に思いつつ我が家にばかり来させる。

↑これもドタバタさんの勝手な妄想だよね?
▽くんの親はドタバタ親子の事なんて良いとも悪いとも思ってないんじゃない?興味が特になさそう。

653:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 11:39:34.56 V+f5CFpQd.net
>>622
前もこんなに赤裸々に妄想悪口書いてたっけ?
追いつめられてるのかな。
妄想がはかどりすぎてて心配、、、

654:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 12:00:07.37 +W6Fdr790.net
ほんと被害妄想すごい
▽くんのチクリもそのお母さんとの会話も、優等生くん告げ口も、健常同士でもよくある普通の会話にしか見えないよね
優等生くんの母が遊んでもいいよって言ったのは、誰かが「あの子最近は落ち着いてるみたいよ」とか言ってくれてるってことだろうから、むしろ感謝しないと

655:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 12:57:32.84 9ks1VhpA0.net
ちょっと病的な気がする
統合失調症スレスレと言ってもいいぐらい

656:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 13:07:39.11 62AhKo8I0.net
本当、ドタバタさん自分の子供に甘すぎ
どんな育て方してるんだとかブーメランすぎ

そしてブログのURLがhappiest-family(最も幸せな家族)って草
団子かよw

657:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 13:15:00.59 Axpx7pX8M.net
ムスコ()が同級生の持ち物取り上げてるのは遊んでるだけってスルーなのか
そういう人の嫌がることしちゃダメって教えてあげれば?
せっかく教えてもらったんだから

658:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 14:21:15.64 nUu7Azdf0.net
謝罪は支援級の先生としか話さなかったのか
URLリンク(Archive.is)

>静かで、
>少人数で、
>マンツーで見てもらえて。
>良いことづくしだ。

だったらすぐに支援級に変わったらいいのにw

659:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 14:33:47.11 pC142tQG0.net
ユズ母、クラスメイトがズルいって言ってもカミングアウトしないで!ズルいっていう方が悪い!みたいなこと言ってたのに、弟がズルいって言いだしたらめんどうだからカミングアウトするんだね
自分はたった一人の子供すら納得させられないのに、それを先生に求めるんだ…

660:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 14:54:56.52 1Lys92Mc0.net
>>633
途中いきなり金属バットの話になったり中身が支離滅裂でワロタw

〉担任の先生の、粗雑な価値観を植え込まれる懸念も、穏やかに、かつ率直に。
って、年度変わりの頃はさんざん良い先生とか褒めてなかった?
息子と合わない&息子がついていけなくなったからって手のひら返しすぎでウザいわー
支援級の先生お疲れ様でしたとしか

661:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 15:00:08.36 NHvkwdGB0.net
>>635
漢字や熟語使えば賢く見えると勘違いしてるような文章に草w
早稲田()意識しすぎてガチガチになってるよ謝罪タン

662:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 15:20:15.44 C74Xlejf0.net
もう謝罪、どんなにこむずかしい()単語並べて色々書いたって「うちの息子タンは落ちこぼれてなんかないもん!」としか読めないwww

663:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 16:06:13.32 qSWx9bQBa.net
だよね
それと「普通級でもうちのムチュコたんに合わせろやゴルァ!去年の担任はやってくれてたんだぞ!」って言いたいのも見え見えw
元々支援級判定だったのをごり押ししたことは頭から消えたのかな?w
学年が上がればやることも変わるんだから諦めろやと言いたい

664:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 16:22:17.17 UWpfza1v0.net
担任の規律を守らせたい価値観→粗雑
金属バットで殴り込み→強くて頼もしい

????

665:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 16:45:34.21 z87E2mms0.net
謝罪の貼り乙です。
・先生を選んでいいこと。
って書いてるけど、支援級の担任がハズレだったら、あの先生がいいー!とかワガママ言ってもいいと勘違いしたらどうするんだ。
今はたまたまいい先生が支援級にいるようだけど、学級崩壊した先生が左遷されることも多いのになー。
そうなったら謝罪は「うちの子には支援のベテラン先生がいいです!」とか電凸するのかな。

666:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 16:49:19.77 1Lys92Mc0.net
>>640
先生を選ぶならそれこそフリースクールとかだよね
今行ってる学校で選んで良いんだとか息子が勘違いしそう

667:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 16:54:29.07 1uWMgBtD0.net
こんだけくどくど書いてるのは謝罪が普通級に未練タラタラだからでしょ?分かりやすすぎw
できないなりに一生懸命やるならまだしも宿題出さない連絡帳書かない指示通らないじゃ先生の印象最悪だよ。
宿題間引いたの失敗だったね、謝罪たん。
これから息子嫌なことからどんどん逃げると思うよ。

668:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 17:07:13.39 1wkNWOOu0.net
早稲田の教育学部出た教師というなら自分がフリースクール開業(?)すれば良いのに。

669:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 17:16:19.00 UWpfza1v0.net
謝罪タン必死すぎてw

言葉を額面通りにしか受け取れない子なのになんて事を教え込むんだ。
どこで勉強してもいいとかヤバくね?ぼくはプールサイドで算数したいんだー!とかなったらどうすんのw

670:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 17:26:37.08 NHvkwdGB0.net
>>643
どこの学部でも本当に実務経験があるなら、もうちょっと先生側の気持ちに寄り添えると思う
って書いたけど、当事者だと発達心理や教育心理や学校教育法勉強しても身につかないものなのかな・・・謎過ぎる
学校にいたことがあるなら、謝罪みたいな典型的な凸モンペや問題児が、先生からどう見られているかわかりそうなものだけれど

高学歴の教師面する割には、小学校の勉強もろくに教えられない謝罪には純粋に疑問しかわかない
外見まんまの底辺校のヤンキー上がりなら、厨二病みたいな漢字の使い方も納得がいくけど
中高の免許持ってるなら、小学校までの勉強は普通に見られると思うのに

671:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 17:27:45.46 TI5Jt2w4d.net
早稲田の教育学部は教職取らなくても卒業できるからなあ…
謝罪教員免許持ってるんだよね?それなら本当にフリースクールすればよさそう

672:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 17:47:53.20 NHvkwdGB0.net
規律を守るなんて学校生活の基礎の基礎だし、それを理解できない謝罪はエアだと思う
2年の担任の言うことは正論だよ、守れないなら支援級へドゾー
自分達の好みに合わせてくれなきゃヤダヤダなら、フリースクールや南の島へGO

673:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 17:49:13.58 Qg1l7EMu0.net
元教師って話なら現場に立った経験があるってことだよね。
教員免許あるんでしょ。(ニヤニヤ

674:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 17:59:41.32 bzA2jVXor.net
謝罪は何学部卒なんだろ
教員免許自体は別に教育学部じゃなくても取れるよね?
純粋に気になる

675:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 18:03:06.35 MJxrQK8Sa.net
謝罪が宿題間引いたり電凸するから、今の担任のクラスになったんだと思う。複数クラスあって、息子のクラスの担任がほかと比べて厳しいんだったら間違いないよね。
自分が招いた事態だってことに、早稲田卒の元教諭は気づかないんだろうかwww

676:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 18:20:44.40 +W6Fdr790.net
URLリンク(Archive.is)
URLリンク(Archive.is)
URLリンク(Archive.is)

3年生まで診断されてなかったみたいだけど、ADHDの衝動性強くて怒りっぽいタイプ大変だね

677:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 18:35:13.56 1Lys92Mc0.net
>>651
〉悔しい。
このまま言われっぱなしでたまるか!
お前になにがわかるんだ!!

mの悔し涙と全く同じでワロタw
をやってテンプレあんのかってくらい思考が同じだね
教育ママ()とやらの言ってること、間違ってないじゃん
いつか学校で人身事故起こされたらたまったもんじゃないもの

678:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 18:43:11.88 62AhKo8I0.net
批判的な相手のこと敵とかねw
同じ幼稚園からの人達相手に被害妄想したり、ドタバタさんそっくり

ほんとテンプレあるのかな

679:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 18:45:34.38 n5y3b/9Za.net
>>651
この子支援級勧められてないのかな?
去年障害分かったんでしょう?学校から打診ありそうなんだけど・・
給食当番も掃除もしないなんて、うちの子の学校の支援級の子でもいないよ・・
まだ立ち歩きしてるみたいだし、普通級無理なんじゃないの?

680:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 18:58:42.15 9ks1VhpA0.net
>>651
相手が言っている事、全て筋が通っているし真摯に受け止めるべきなのに
それを聞いて考える事柄が
「悔しい悔しい悔しい」
「優等生の教育ママタイプなので、
知的な感じで、理屈と現象を照らし合わせながら
説明する感じで反撃!」

ダメだねこの人。
他の何も言ってこなかった人達、もっと口さがなく言ってる人いくらでもいるよ
直接言ってくれる教育ママタイプ(この言い方もイヤな感じ)のほうが親切なぐらい
それも解ってないのかな

681:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 19:22:17.92 UWpfza1v0.net
ここのみんなってすごい有望株見つけてくるね…これまた濃いをやだわ。

682:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 19:26:21.57 jfKXTKQta.net
>>650 謝罪の性格なら、教員の裏事情知ってるとかでドヤりそう

683:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 19:28:51.08 Jk+FAL820.net
謝罪は支援級に行くのが余程悔しいんだね
ここ2日の記事に滲み出てる
謝罪息子が支援級に行きたがらないのも、謝罪が散々支援級のネガティブなイメージを刷り込んだんだろうね

684:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 19:47:33.96 UQI0MSNa0.net
>>651
まだ遡って読んでる途中だけど、少なくとも3年生の終わり頃で体重48キロはやばい。
パワー系まっしぐら。

685:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 20:05:30.10 u2N2i7Hpa.net
>>651
自分の息子がやらかした相手のことを「敵」とか頭沸いてんじゃないの?
これ普通級ってあり得ない
高学年でなんかやらかすわ

「謝罪なんていいです」と言った残りの半分のほうが間違いなく陰でボロッカスに言ってるわww
そんなこともわからないなんて親も当事者なんだな
傾向があるなら子供産むなよまったく

686:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 20:10:21.32 1Lys92Mc0.net
多分教育ママ()のが正直で優しいよね
他の人は建前ではいいですって言ってるだろうけどLINEとかでめっちゃ文句言ってそう

687:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 20:17:19.34 UWpfza1v0.net
「謝罪は結構ですから」は基地外をやに連絡先教えたくない時の常套句だよw

688:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 20:20:10.99 nUu7Azdf0.net
「謝罪は結構ですから(二度と関わらないで!!)」だよねw

689:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 20:21:41.02 u2N2i7Hpa.net
つうかこのBBA謝罪だけじゃなくて賠償もちゃんとしたの? 絵の具ってなかなか取れないよ? 洗えないものについたらどうしようもないし
まさか賠償の件が一言も出てこないって言葉で謝っただけ? あり得ねえ

690:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 20:30:17.02 u4Nrkuki0.net
>>651
歩きたくないから車でって甘やかす
支援級とかない地域なのかな
だいたいどの子も4年から崩れて行くね
読みでがあるわ ありがとう

691:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 20:55:30.28 vheHP4340.net
自分の子のクラスにこんな子がいたら間違いなく謝罪は結構ですって言って裏で言っちゃうわ。関わりたくない。

692:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 21:10:20.01 91O7N4eG0.net
だよね、優等生ママは勇気あるわ

>何もないのに危害を加えるわけではないので、普通に接していただいたらいいと思います

他の子達からしたら何も悪くないのに絵の具かけられて危害加えられてるじゃん…
自分の子が被害者でこんな回答が返ってきたらダメだこの親ってドン引きする

693:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 21:11:07.78 RaQJN9x60.net
前から思ってたんだけど雨って「をや&じ」の一大放牧場の様を呈してない?

694:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 21:18:38.07 8EI5xYwF0.net
授業妨害も酷いし、なんでこんなに呑気なんだろ。
噂好きなママにきっと話しされてるって書きっぷりから批判が透けてるけど、そりゃあんだけ酷かったら話すでしょw
女の子なんて特に怖がってる子もいると思うよ。早く支援級にしたらいいのに。

695:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 21:19:20.25 PoKFpWPjM.net
優等生だの教育ママだの
真面目な人へのディスりがひどい

696:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 21:25:30.02 VJiXC/Jk0.net
笑っての息子、面談でせっかく先生方から支援級について説明してもらったのに、いまいち理解出来ない…とか言ってる。行かせたくないからかと思ったけど、本当に理解出来なかったような感じでもあるんだよね。なんかこの母親も当事者っぽい。

697:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 21:29:47.3891O7N4eG0.net
当事者だと思うよ
あれだけ息子が暴れてクラス中を絵の具まみれにしたのに、その説明を受けてる間息子かわいそうにって泣いてるんだよ
普通だったら被害者や周りにどれだけ迷惑かけたかでいたたまれなくなると思う

698:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 21:31:17.55UQI0MSNa0.net
絵の具一家、旦那のキレっぷりもなかなかだよね。

699:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 21:39:47.67Pl+EDZu1a.net
旦那も当事者??絵の具汚されたの制服なんだね。私服だと代えが何枚もあるからまだ良いけど制服汚されたらキツイわ。

700:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/09 23:12:31.83DdW8PONQ0.net
笑っての息子は旦那の影響が大きそう
子供相手に感情をコントロールできない男ってやばすぎ

701:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 00:07:48.19jHn9FBOda.net
>>651
支援クラスにいかないのかな?もっと早くわからないものなの、前ぶれなかったのかな。加害者が悔しいってなんでって思う。

702:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 00:23:50.37tl/fbR270.net
3年生にもなって初めて診察受けるってかなりボンクラな親だな。
それまで検診、何も受けてなかったのか?

703:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 00:24:38.385Zdgx+2x0.net
>>677
コウちゃん思いだしたw
ボンクラって懐かしいわw

704:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 06:27:08.36LUshYJ9R0.net
4月は無理だったけど支援級に行こうとしているんだね
学校内にある割には後手後手だ
子供がプライドが高い分、遅すぎなような
学童ももうやめればいいのに

705:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 07:42:31.62oAru4bLn0.net
謝罪は結構です=口もききたくない だよね

>>664
2個目の記事で
>弁償もしなきゃかも…
って書いてるとこみると、相手から言われなきゃ弁償する気ない、したくないって思ってるよね
絵の具母みてると他罰的で頭弱って救いようがないと思うわ

706:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 08:01:59.43jHn9FBOda.net
ADHDってこんな酷いの?
なんか知的障害あってもおとなしい子のが全然よく思えちゃう

707:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 08:05:32.94y6Wmsdky0.net
こんな子育てながら普通に働いてるのが信じられない
無理やり普通級行かせるなら何かあった時即対応できるよう自宅待機が必須でしょ

708:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 08:34:39.49912mWTPV0.net
>>678
懐かしいね~、コウちゃん歩けたかなぁ

709:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 08:34:44.86YhQ6lSGqM.net
URLリンク(Archive.is)

確かに旦那も当事者くさいね
38歳のわりに言動が幼稚すぎない?

710:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 08:37:02.44JufQluZMa.net
アメの、絆と心で~って見てる人いる?
養親の勝手な判断で色々やってて怖い
首すわり前で無茶させて、医師から待てかかってるのに
あと半月くらいしたらおんぶでビュンビュン走るとか意味不

711:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 08:53:14.5939xwvs0ra.net
>>685
見てきた。先生ありきの育児だね。赤ちゃんの方はダウンっぽい

712:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 09:02:24.88vA2S156O0.net
じごんす更新
URLリンク(Archive.is)
他の子に世話押し付けるよりはまあましだけどさ…
やっぱりもう普通級じゃキツいんじゃないの

713:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 09:17:34.888NsGrnwT0.net
>>651
授業に参加できずに後ろで色塗りって
その時点でかなりアカンよね

714:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 09:31:40.88glKdc3Pq0.net
暴れ出したら先生が複数で押さえなきゃいけないような猛獣が後ろの棚に寝転がってるとこで授業受けなきゃいけない同級生が不憫。
大人しくしてたって不気味だし、何をきっかけにハルクスイッチが入るかわかんないなんて怖すぎて落ち付かないよ。

715:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 09:44:45.28fxWaHU5w0.net
>>667
良くこんな事件起こした直後の口でそんな事言えたもんだよね
凄い神経だわ、相手のママさんも目がテンになったはず
この人にとって、「本人にとっては理由があるが、結果的に何の非もない相手に危害を加えてしまった」というのは
「何もないのに危害を加える訳ではない」ということなんだろうね、ズレっぷりが本当に凄い(褒めてない)

教育ママ()さんも、次からは「謝罪は結構です(話すだけムダ、関わりたくない)」に変わるかもね
当人は「面倒な人が大人しくなった!あの時知的&冷静()に戦った私の勝利!」と思い込みそうだけどw

716:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 09:47:49.97xafF85120.net
ハルクスイッチwこんなにひどいならさっさと支援級に入れば良いのに。周りもそう思ってるよ。

717:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 09:54:02.41wbqObbA+M.net
>>684
死ねだけならまだわかるけど、誰かに爆弾付けられて爆発して死ねって何?
小学生かよ

718:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 09:54:14.46vA2S156O0.net
ドタドタ息子も笑って息子も、本当にADHDだけなの?
ADHDってこんな狂暴でコミュニケーションもとれないもん?
身近にいないからちょっと分からないんだけど
それとも自閉も併発してるの?
こんな酷い子たち見たことないからビビる

719:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 09:59:44.85y6Wmsdky0.net
早くも二次障害起こしてるんじゃ?反社会性の

720:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 10:03:45.50aYz5WsVDM.net
かなしろにゃんこの息子もADHDだけど凶暴だったよ

721:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 10:13:50.61vA2S156O0.net
何か最近あったバーベキューしてる人刺しちゃった犯人みたいになりうで怖い

722:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 10:16:03.48jHn9FBOda.net
結局、保健室通いになったね。四年生に上がる前に支援クラスに入らなかったのかな?
父親も障害か何かあるんじゃないの?言ってる事が支離滅裂

723:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 10:18:00.13xL31LPpR0.net
笑っての方は教頭先生流血させたり、担任が対処出来ずに男の先生呼びに行くとか担任が泣くとか、相当だよね
教頭先生流血させた時も、それで服が汚れたので着替えましたって連絡が来たのに、詳細聞いたり教頭先生に連絡したりはしてないっぽかったけど

724:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 10:41:41.62EU82TZvS0.net
謝罪更新
URLリンク(Archive.is)
音声メルマガでは、毎回、面白いことばかりお伝えしています♪

ちょっと聞いてみたいww

725:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 10:47:09.66S5Bqg/BH0.net
>>684
旦那もキレやすく、
ゲーム機に子守りさせ続け、
まぁなるようにしてこうなってるね
絵の具の件もまずきちんと謝れないとかね。
障害があれば許してもらえると思ってるのか
「障害」は免罪符じゃなかろうに。

726:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 10:49:47.04GIfJlV9d0.net
ドタバタも絵具も甘やかしすぎ

ヒステリーを起こそうが暴言が酷かろうが毅然とした態度で淡々とペナルティを与えれば
鳩や熊でさえ学習するのに…ヒステリーに向き合うのはものすごく消耗するから避けたいのはわかるが

約束を破ってもヒステリー発動するだけでゲーム延長のインセンティブが与えられている
自分の態度が悪かったことで発せられた父の暴言なのに態度の反省を促さず父親を咎める
なにしても守ってくれるんだもん
そりゃ誤学習もするよね

将来はこうたかちーまま

727:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 10:53:24.83vA2S156O0.net
>>699
〉メルマガでも、誠実に子どもと関わることについて、お伝えした回がありました。
音声メルマガでは、毎回、面白いことばかりお伝えしています♪
ぜひ、ご登録 くださいね!


何でこんなに勧めてくんの、怖いw
要は「体調悪いときは息子にイライラするよー」ってだけの話じゃんw
で、覚えるのが遅い息子を無理矢理普通級にいさせてるんだ、息子かわいそ

728:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 11:01:30.64n6SoDDvp0.net
>>702
自分で面白いとか高学歴っていうの詐欺師みたいw

729:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 11:21:14.38WaWUpFBN0.net
>>696
刺された方も墓場でサンマ焼くとか隣に煩くしたら怒鳴り込んでくる基地外が住んでるのに大人数で外でバーベキューするとかなにかしら軽度の発達障害あったと思うくらい空気読めない感じだったから
軽度と重度が悪い風に合わさってしまった最悪な結果だと思う

730:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 11:37:45.52ec7aY/xj0.net
四音母、フリマで水色のベビーソックスに、水色のカーディガン買ってるけど、、次も男??

731:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 11:40:16.87vA2S156O0.net
水色なら男の子っぽいね、黄色とかならどちらとも言えないけど
男の子なら内心ガッカリしてそう

732:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 12:09:39.538RP1Sa4b0.net
>>705
水色でもデザインで変わるけど女子に着せるには微妙なデザインよね

733:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 12:28:58.47bk06UAJj0.net
大きいトラブルはなくっても診断下ってすぐ薬も飲むくらい衝動性があるなら小さい頃から兆候はあっただろうに、病名付いたの3年生だなんてボヤッとしてるね
もっと早くに療育でもやれば良かったのに

今は不登校気味でその前も授業中後ろのロッカー?の上で寝て過ごしてたって、これ普通級無理だよ。
給食当番も掃除当番も出来ず禁止されてるオルガンひいて絵の具振りまいて…支援級でも持て余しそう
なのに母親は支援級よく分からないとか言っててのんきだなぁ。何とかしないと遠からず巨漢パワー系が出来上がりそう

734:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 12:37:46.95M1FSOhtH0.net
ちーままもその旦那も、息子を生産したのは自分達なのに何でここまで他人事なんだろう
自分の子の為に周りが最大限の努力をしようとしてるのに面倒臭いてすげーな!
ちーままは本当に胸糞だわー
当事者の息子だからサラブレッドなんじゃんね
ちゃんと責任取れよ

735:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 12:42:14.37y6Wmsdky0.net
>>708
現実見れない人はああなる
ハタから見ると呑気に見える

736:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 12:47:33.30hHJevoPT0.net
ドタバタさんもそうだけど、病気だから本人や躾のせいじゃないって憤るわりに子に目が行き届いてないし呑気だよね
周りへのフォローも全然してないからそりゃ一緒になりたくないってヒソヒソされるわ

737:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 12:49:49.98zLMxpSGSM.net
略奪婚女のブログがここの物件になる可能性が少しあるようで
ニラニラしている自分がいる

738:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 12:51:10.85OEKbedw2d.net
絵の具事件を息子が謝れない、と親があきらめちゃってるのが何とも。
ウロだけど謝らなきゃだめかな?と書いてあったような。学校側の粘りと頑張りで、本人も謝れて、親が驚いてた。
息子がいろいろ頑張れないのをしょうがないで納得してて思考停止だよね。
どんどん子供もエスカレートしてるし、療育や支援級のプロに頼ろうって発想に何でやらないんだろう。

>>701
結局自分自身を甘やかしてるよね
色々ブログには書いてて葛藤もしてるんだろうけど、行動としては息子のペースに合わせる選択肢を選んでるだけで、それを周りにも強要させてて学校も周りの保護者も大変そう、、
誤学習重ねて詰みそうで可哀想

739:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 14:00:11.389xySGUTla.net
支援クラスに移るの渋ってる親はなんでなのかな。でもでもだってちゃんばかりだ
笑っての子みたいな棚の上で寝転んだり、立ち歩きしたりこんな子支援クラスでも、手を焼きそう。

740:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 14:20:14.66W8tyj4AE0.net
笑っていこうとか言ってる場合じゃないよね
ブログタイトル今すぐ変えろって感じ。周りは誰一人笑ってないし、もっと危機感持つべき。同じ学校なら支援級どころか転校してほしいレベル

741:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 14:37:48.79uWKppyS90.net
をやブログ、サブタイトルに「笑って」「笑顔」的なのが含まれる確率高しw
コソダテフルの藍子もしんどい子育て笑い飛ばすのがテーマだそうだし
本当周りは全然笑えないよね

742:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 14:43:33.90vA2S156O0.net
happyとかも多くない?〉をやブログタイトル

実際幸せじゃない人に限って笑顔だのhappyだのつけたがる印象w

743:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 15:57:24.97cfDhV7tBa.net
URLリンク(Archive.is)
ドタバタさん、まだ優等生くんの親にグチグチ言ってる・・
息子もアレだけど、何より親がおかしいから遊ばせたくないんでは?
あと習い事で座れてても授業で座れてないんじゃ意味なくね

744:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 16:09:30.13cr53VetH0.net
療育や習い事は人数少ないし声かけとかしてくれるしね
本人にとって意味ないとまではいわないけど普通級のクラスメイトかわいそう

745:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 16:22:21.3753hbMxYF0.net
金払ってる幼児教室でガイジと一緒になっちゃった子供と親が可哀想
療育だけ行ってろよ

746:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 16:38:36.32S5Bqg/BH0.net
>>720



747:めて個人レッスンにしてほしいね



748:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 16:52:00.71opRjjnRT0.net
>>720
ほんとほんと
しかもぼんやりタイプならまだしも多動だったら先生かかりっきりに近いよね

749:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 16:53:16.90vA2S156O0.net
ドタバタ息子、少人数制なら座ってられるならますます支援級向きでは?
このまま普通級いても詰むだけだよね

750:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 19:13:19.80vA2S156O0.net
URLリンク(Archive.is)
他害の加害者側なのに何故か被害者意識が透けて見える…
相手の子、血が出るくらいの怪我なんだからそりゃ親御さんが怒って当たり前でしょ
謝らせてもらえなかった…ってグチグチと鬱陶しい
しかも他害初めてじゃないんだから、文句言われたくないなら早めに迎えに来て様子見るとかしてろよって思う

751:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 19:31:42.60M1FSOhtH0.net
>>724
見て来たけど、これまだ発達障害って決めるの早くない?
確かに言葉遅いみたいだしやんちゃだけどこの位の年ならまだあり得る事のような…
これが障害児だったら藍子のところの次男なんて真っ黒でしょ
発達障害って決めつけてるみたいでこれはこれでどうかと思った

752:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 19:34:54.90cfDhV7tBa.net
>>725
発達検査の記事に全領域で69ってあったから軽度の発達障害では。

753:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 20:10:59.49IEA1PIlX0.net
>>725
やんちゃってレベルじゃないでしょw

754:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 20:30:29.15WaWUpFBN0.net
喧嘩になってとか、ちょっと言い合って押すならわかるけど
邪魔だから退かすために倒れるほど押すって事がね

755:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 20:33:44.93KrP5bZia0.net
全領域69はガチの軽度発達遅滞だから手帳出るレベルだよ

756:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 20:39:25.31rp9ud/PZa.net
団子たん、言ってることはある部分正しいけど。
普通の小学校の式典と、支援学校の式典を比べるのはおかしくない?
何としてでも支援学校をsageたくて仕方ないって感じがウザい。

757:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 20:39:46.15M1FSOhtH0.net
そっかー
認識不足でごめん
なんか、何が何でも発達障害!障害あるから仕方ないでしょ!って思いこみたいような感じがしてね

758:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 21:07:44.58KrP5bZia0.net
>>730
普通校のセレモニーに関しては団子タンに同意だけど、支援校はそれこそお互い様でいいんじゃないの?(他害とかは除く)
てか本来は普通校でそういう辛い思いした経験ある親の方ができない子に対して同情的になりそうなのに全力でdisるところがさすが団子タン(褒めてない)

759:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 22:23:07.63opRjjnRT0.net
>>724
声聞こえなくても声かけてるかどうかはわかるよね

760:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 23:06:44.50S5Bqg/BH0.net
>>724
どうもこういう事態の時に「まずは全力で謝る」という姿勢が見えないね
どいつもこいつも

761:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/10 23:45:09.08tl/fbR270.net
笑っては未だ記事が少ないけど凄まじいね、前歯が噛み合わず開きっぱなしなのに
教科書の端や制服の袖を噛み切るって、想像するだに怖いわ。

762:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 00:01:45.13e9Vnrq2La.net
723の人の
〉加害者の親である私が言うのはなんですが、とても騒がしい中で、さらに教室の外にいて、子供同士のやり取りの声が聞こえたのかと言うと、それは正直疑問です。
それぐらいとても騒がしいので、もし万が一次男が声を掛けていたとしても相手のお子さんに聞こえていない可能性が高いと思うのです。
それによく知らない私でも、相手のお子さんは意地悪してどかない、というような事をする子ではないと思います。
私が反論するのもおかしな話だよな・・・と思うので小文字で・・・

って、結局反論してるじゃん。
小文字で書けば反論じゃないって訳


763:じゃないでしょ。 それに相手のお母さんは見てたんでしょ? 自分は見てもいなかったくせに何で反論なんか出来るのか。 まるで相手の子のお母さんが嘘ついてるみたいに思ってるように見える。 本当にをやって「うちの子は普段そんなことしないし何か理由があったに違いない」とか身勝手なことばっかりいうよね。



764:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 00:25:10.12rw4SLXBl0.net
しかもこれ、どんな理由があったにせよ押してはいけませんって書いてるから、をやは押すに足る理由だったって思ってるんだよね。
かりに声が聞こえてなくてどいてくれなかったとしても、だから押したのねって納得できる理由じゃないからw

765:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 00:55:01.36zeaEnkooa.net
>もし万が一次男が声を掛けていたとしても相手のお子さんに聞こえていない可能性が高いと思うのです。

自分でも書いているじゃん
次男が声をかけた可能性は万にひとつ、たぶん「どいて」なんて言っていません、ってさ

766:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 03:51:39.03o3pZpoAca.net
笑ってのヲヤみたいなのが放置した結果が通り魔やなんかの不条理犯罪だと思うと本当に呆れるやら腹立たしいやら…
やっぱり昭和の頃の、犯罪者の親が引きずり出されて責められる世の中の方が正しかったんじゃないの?

767:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 07:24:07.58IIo+/7cN0.net
>>736
ほんと。
それも、心の中で思うだけでも図々しいのにブログで発表しちゃう厚かましさ
そのくせ「私が反論するのもおかしな話だから小文字で」と謙虚ぶってみせる所がまた厭らしすぎる
> 私が反論するのもおかしな話だよな・・・と思うので小文字で・・・
文章も、…にも厚かましい「チラッチラッ」ダダ漏れ過ぎて草

768:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 08:23:29.44Gu5hoghf0.net
>>708
こういう子でも普通級にいる場合は多いよ
一日中ロッカーの上で過ごしてるけど知的に高かったり
色々と大騒動を起こしているけど知的に高いから支援級は無理と学校側が判断する場合もある

熊に躾をする様に対応したとしても
改善できないから障害なんだよ

769:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 08:24:11.697Y9nZFFN0.net
相手のお母さんが見てたなら、一旦後ろで立ち止まって「ねえねえどいてよ」って声をかけたんじゃないよね
例えどいてって言ってたとしても、後ろから突進してきて止まらずに、どいてって言いながらそのまま押したとかじゃないのかな

770:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 08:27:56.60IIo+/7cN0.net
>>742
少なくとも、何もしていないのにいきなり押したようみ見えたという事は
たとえ「どいて」と言ったのに相手に聞こえなかったとしても、
困って一瞬考え込んだり、すったもんだした挙句ではなく即押したと考えるのが自然だよね
小文字()でしおらしく()反論してる内容、仮にそうだったとしても何の正当化にもならないという

771:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 08:34:43.99WSZDJI5L0.net
723の三兄弟母、入園前に幼稚園から付き添い打診されてるんだよね
でも入園してしばらくは落ち着いてたから今のところ付き添いいいですよって言われてたみたいだけど
2回連続で他害してるなら自分から「そろそろ付き添います」とか「別室で様子見ます」って言い出していいレベルじゃない?
また他害って呑気というか鈍感というか…

772:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 08:36:16.35v3RAw5cx0.net
うちにもドタバタとかじこんすとか絵の具と同じ年頃の男児が二人いるけどブログに書かれてるような行動をこの子たちがやったら…って考えてみたら、
「だめだこれ普通じゃない!とにかく病院!そして療育!」ってなると思う事ばっかだもん。

子がここまでやらかしててそれがわかんないのってやっぱりをやは被害者意識が強


773:い・他罰的・他害(暴言ブログ)癖ありみたいだし当事者なんだろね。 だからって擁護したいわけじゃないけど、そんなのがガイジちゃん育てるんだから狂気の深みにはまって然るべきな気はする。



774:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 08:43:28.44/mkPPex/0.net
>>741
そうだ!そうだ!

775:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 08:43:55.556qS6jK0+0.net
少年Aこの子を生んで…を読んだ時、でもね!だって!の言い訳や正当化ばかりでこんな親いるのか…って思ったけど、ここに出てくるをやもあんまり変わらないわ。

776:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 09:00:22.48WSZDJI5L0.net
ドタバタ息子は支援級打診されたことあるんだよね?
でもをやが支援級よく分からない(こっちのがよく分からないけどw)って言い訳して逃げてるんだっけ
じごんすも支援級勧められてなかった?
笑って息子はどうなんだっけ

777:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 09:31:49.98AYLEez4r0.net
>>748
笑っては、今年一年の様子次第では支援級に移籍したいって書いてたような

778:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 10:21:50.60v3RAw5cx0.net
ゆず母うっざ!!宿題免除、筆記具規定免除、早退の理由聞いたら駄目、
その上クラスメイトに理由説明不可とか普通級在籍させといてどこまで図太いの。

先生達もマジで支援級行ってくれよ!って気分だろね。
第三者から見ても先生方が可哀想すぎてイライラする。

779:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 10:43:29.57WEamx0VJ0.net
>>749
絵具振り回して大暴れし、席にも座ってられないのに一年様子見るの??

780:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 10:46:02.427Y9nZFFN0.net
今年ってまだ5月だし、一年長いよねw

781:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 10:58:14.47WSZDJI5L0.net
>>749
えー、クラスメイト可哀想すぎるね…

謝罪
http:/Archive.is/OoLUT
謝罪が支援級disってるから息子が行きたがらないんじゃないの?
先生も気を使って大変だね

782:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 11:02:41.91KxORTmQiM.net
新年度で転籍じゃないと教員の補充とかできないし途中転籍は難しいんじゃないかな
この状態なら今年度は保健室登校か保護者が完全付き添い→来年度から支援級だろうね

783:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 12:09:15.47gpU8ghevp.net
>>741

>色々と大騒動を起こしているけど知的に高いから支援級は無理と学校側が判断する場合もある
>熊に躾をする様に対応したとしても
>改善できないから障害なんだよ

笑って息子について言ってるだけで他の障害児についてなんか言ってないでしょ?
笑っては、現に学校内に支援級があって教頭や学年主任との面談で支援級の話が出てるわけだから的外れもいいとこ
勝手に障害児全般に話広げてドヤるやつウザいわ

784:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 12:11:30.02WEamx0VJ0.net
笑ってのところは支援級の話が出て先生と面談もして
「年度途中でも移れますから」って暗にさっさと移れと勧められてるんだから
さっさと移ればいいのにね
同じクラスの子が本気でかわいそうだよ

785:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 12:41:57.65WSZDJI5L0.net
年度途中でもいいから移ってくれってよっぽどだよね
普通なら先生の配置とか予算とかの関係でだいたい新年度から移すってなるのに

786:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 12:58:17.10v3RAw5cx0.net
>>753
これってよく読んだら息子の意思とは関係なく謝罪が妄想読心腹話術しただけなんだよね。
認めさせたいとか負けたくないって思ってんのはオマエだろっていう。

結局「支援級=負け(見下し)」の謝罪の本音が息子に伝わってるから息子も普通級に拘るんでしょ。
どんな毒親でも幼い子は親に嫌われたくないって思うもんだから。可哀想に。

787:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 13:10:04.99BArjm36Q0.net
笑っては絶対付き添いなんてしないと思う。仕事優先でしょ。今までもそうして見過ごしてきたんじゃないかと思う。今年の頭には教頭流血させたり問題色々起こしてるんだから支援級四月から入れられなかったのか不思議に思うわ。

788:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 13:31:28.74Lb+EZ1TCa.net
笑っては、親が事の重大さに気づいてないと思う�


789:A脳天気にも程があるわ。そもそも、ADHDの診断付いたなら支援クラスうつればいいのに。



790:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 13:38:59.05AYLEez4r0.net
>>759
ブログのどっかに、昨年度息子が落ち着かなかったのは先生が二年目の女で頼りないせいで、
先生さえしっかりした先生に替われば治ると思ってたって書いてあったよ

791:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 13:49:56.75v3RAw5cx0.net
ほうれいBBAじゃない方のだんご3見てる人っている?
幼稚園時代から他害で再三注意あったり他ママに避けられたりしてて、
就学後もクラスメイトに授業妨害したり病院の待合で妹の顔舐め回して手足を口に入れるとか
あからさまに異常なのに学校から別室学習や発達相談打診(最初は遠回しに言われてたけど
親が察せず一年放置で学校もとうとう直接的に進言)されて逆ギレしたりするとこなんだけど。

まだをやとしてはパンチ弱いからここに上がって来ないのかな。

792:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 13:56:02.22WSZDJI5L0.net
>>762
読んでる
物語ってつく方であってる?
私もジワジワ痛いなって思いつつも、最近強烈物件が多いから埋もれそうで投下しなかった

793:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 14:02:27.89v3RAw5cx0.net
>>763
ごめんなさい、違うかも…前はついてたとかならビンゴだよね。物語も検索してみる。
私がヲチってるとこは雨で、本家の歌タイトルの兄弟の弟って漢字を妹に変えてるだけのタイトルのとこだよー。

794:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 14:03:46.26WSZDJI5L0.net
>>764
あれ、違いましたか、ごめんなさい
そちらも読んでみます

795:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 14:10:35.41gR6vLOjX0.net
まだ掘り出し物があるのかぁ
すごいわw

796:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 14:14:13.801zTUpx1ka.net
>>764
ちらっと授業参観のとか読んでみました
ここも他害をちゃんと注意しないんだね
一応注意はしてるけど、効いてないからあんまり意味無いっていうか
だからぼっちになっちゃうんじゃ…
もう少し読んでみます、ありがとう

797:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 14:40:13.78AYLEez4r0.net
またすごいのが来たね
こんなひどい状態で、支援級のしの字も(少なくともブログ上には)出ないのが...

798:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 15:01:12.61KsannoAQa.net
じごんす長男やっぱり連休明けも1人で学校行けてないみたいだね
はやく支援級にしてあげた方が長男のためっぽいのになんで
ここまで長男が困り感出してるのに動こうとしないのか不思議

799:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 15:31:24.93WEamx0VJ0.net
団子三兄妹なかなかだね
なのに「障害を受け入れて前に進めてる☆」みたいな
キラキラしたこと言ってるわりに
全然障害受け入れられてないでしょと思うw

800:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 15:35:24.12AYLEez4r0.net
>>769
どうやっても行けなくなるまでは、普通級に無理矢理行かせるつもりなんじゃない?

じごんすは、糖質の人に「私もそういう時あったけど、根性で乗り越えられた、今はいい経験」
とか言ってる人を思い出す
あとは自殺したかんさんじゅんの息子とか

病気と甘えは違うし
息子の特性をいい加減受容すればいいのに
困り感のない自分の成功体験を、困り感のある子に押し付けても無意味だと思うわ

801:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 15:37:05.23AYLEez4r0.net
>>770
もっと早く気づいて療育を受けさせてあげたかった
とか書いてたけど、逆ギレしてたおまいうwwと笑ってしまった
もはやギャグだね

802:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 16:06:25.57Gu5hoghf0.net
>>755
ウザいって言われたから反論するけど
支援に近い立場からの意見です


問題のある子どもは支援級に
それでも問題のある子どもは支援学校に

って気持ちも意見も分か�


803:驍ッどインクルーシブとか他にも色々とあって 皆さんが思う住み分けが難しいのが現状です 教師側なら支援学級適応・支援学級適応って判断は早い段階で下せるかもしれないけど 親と本人の意思が一番だから厳しく難しい 無能と烙印を押されて支援の道に送り込まれた教員も少なくないと思いますが 支援を必要とする子供たちの為に苦労している教員も多いですよ



804:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 16:17:41.71Gva5z5VZ0.net
772が754の主旨を全く理解していないことは分かった

805:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 16:20:25.80ABY/9ZJP0.net
全然話がかみあってないよね

806:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 16:21:17.06Gu5hoghf0.net
>>755
>笑って息子について言ってるだけで他の障害児についてなんか言ってないでしょ?
他の障害児についての感想です

小学校入学時に問題があると思われても支援を受けていない場合は学校側から個性ととらえられる場合が多々あります
ある程度問題を抱えていても低年齢が故の問題と認識される場合が多いです
先生方はある程度の経験があるので
こんなにどうしようもなかった子が成長したって経験を持っている方も少なくありません
早い段階での判断に迷うと思います

807:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 16:28:09.04KxORTmQiM.net
>>776の言ってるのって知的支援級しかない地域の話なんじゃないの
笑ってのとこは知的支援級と情報支援級があるみたいだし、
知的に高くて情緒に問題ある子は普通に情報支援級でしょ

808:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 16:41:38.05SYME3cFP0.net
紫苑くんママ、ブログ復活

コンビニ夫て別れ再婚→妊娠?

展開早過ぎw

809:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 16:49:35.75VZrLv6/ca.net
そろそろ絡みはヲチヲチでどうぞ。

810:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 16:59:42.82Gu5hoghf0.net
>>777
首都圏の支援級も情緒級もある地域の話です

どう見ても情緒障害の子供が知的に高いから
親が反対しているからとの事で通常級に在籍しています
そして授業中に落ち着かせるための苦肉の策として
落ち着ける場所で一日を過ごして居ます

どんなに迷惑を掛ける子供でも
通常級に在籍するのが難しい子供でも
受け入れるのがインクルーシブ教育
教員は断ることが出来ません
研修でユネスコがとか日本政府がとか色々と言われたけど
教育現場では大変です

支援級も支援学校がふさわしい子が押し寄せてきて
本当に支援学級で支援を受けて成長できる子供達が割を食っていて大変ですが

811:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 17:03:11.87IIo+/7cN0.net
そうね
迷惑極まりない話ね
ネットや周囲からあれこれ言われても仕方ないね

812:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 18:00:24.99UBSoI5Jl0.net
779、聞いてもない話を長々ウザすぎ
続けるならヲチヲチ行ってよ

813:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 18:22:33.82wLxJM1Kb0.net
この癖のある改行と文章ちょいちょい見るけど私とこの人居着いてるスレ被ってるのかも
だいたい文章が2ブロックか3ブロックに分かれてて句読点のところで必ず改行するから見にくいの

とりあえず地域や学校によっても対応に差があるのは理解できる

814:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 18:41:41.42rw4SLXBl0.net
教育現場では大変ですって言われても、大変じゃないなんて誰も言ってないじゃん
話噛み合ってないんだって、ちょっと落ち着いてお茶でも飲んでおいでよ

815:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 18:52:54.59gR6vLOjX0.net
沙羅双樹は旦那もちょっとアレなのか
書いてある事が事実なら忘れる(うっかり)ってレベルじゃないと思うんだけど…

816:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 19:00:29.83BArjm36Q0.net
どっちにしろ絵の具振り回すくせにろくに謝りもできないような子がクラスにいたら嫌だわ。このまま普通級に居座るなら、クラス離してくれって頼む親が急増しそう。

817:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 19:15:43.58kn0KLZFQ0.net
産んだ覚えのツイート
私は�


818:コは犯罪者になるんじゃないかと恐れた時期がある。まだ低学年だったのに。 でも今は、こんなに優しい子、って躊躇なく言えるように。 問題がなくなったわけじゃないけどそれだけで根拠ない「大丈夫」が私を支える 嫉妬に駆られてハムスターを床に落としてコロすわ鳥の足をへし折るわ、飼い犬が吐くほど追いかけまわして虐待するわ、のこの子のどこが「こんなに優しい子」なんだよ。笑わせんな。この人のこういうをやメンタル丸出しなとこヘドが出るわ 何が根拠ない「大丈夫」が私を支える、だよ気持ち悪 大丈夫なんかじゃねーよ、やっと入った中学だって問題行動ばかりであっという間に退学になってんじゃねえか



819:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 20:01:05.12t2lZ6Gtha.net
>>767
気になるので、詳しく教えてください

820:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 20:07:33.45/mkPPex/0.net
「アメブロ だんご三兄妹 他害」で検索しても出てこないorz

821:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 20:20:47.557Y9nZFFN0.net
>>789
他害じゃなくてADHDとか自閉とか入れても出ないかな?

822:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 20:42:17.18WSZDJI5L0.net
>>788
横からだけど
ADHD&アスペ長男の授業参観の時の話で、長男がセロハンテープ食べたり隣の子叩いたりしてるのに、家帰ってからダメだよって軽く言ってるだけみたいな感じ

823:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 20:43:00.95/KnvRNv/0.net
>>789
ウェブ検索ではヒットしなかったけどアプリ内検索ではすぐにヒットしたよ。

824:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 20:45:30.28Mb6hZGdb0.net
ADHDででたわ
私も探し当てられなくてありがとう

825:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 21:43:52.97gR6vLOjX0.net
天使のとこ、しばらくお休みだってさ

826:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 22:11:26.69FuGooVuk0.net
>>785
見てきた
あれはうっかりレベルじゃないよね…旦那もちょっとアレだわ
迎えに行くの忘れるくらいはギリギリ許されるとしても、肺炎の妻を病院に連れてくの忘れるのと乳児を車内に置き去りはすごい

827:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/11 23:07:29.15WSZDJI5L0.net
ドタバタさん
>水泳は、ADHD界のホープ、マイケル・フェルプス選手がいたことからも、少し期待しましたが、本人、「着替えるのめんどくせえ」と拒否。

こういうのいちいち要らないでしょ…
何でをやって有名人・著名人を引き合いに出すんだろう

828:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 02:36:39.90s65PVGMx0.net
>着替えるのめんどくせえ

こんな事言う幼稚園児いやだ…

ていうかジャイアン型丸出しっぽい息子、礼節や普通の協調性は身に付かず戦闘能力だけが上がってるんだね。
これいざ学校でキレた時マジでヤバくない?ちょっと前にあった小4の同級生殴打死亡事件思い出して怖いんだけど。

829:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 07:04:45.82mw2DqVUr0.net
>>787

そのブログ見てないけど生き物飼ってるの?!
しかも小動物…虐待じゃん
胸糞

830:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 08:02:01.61bfDwHznJ0.net
>>796
頂点と比較したら自分の子供が及びもつかなくて絶望するのに、なんで頂点を引き合いに出すんだろうね
健常の野球少年を親が全部イチローに重ねて期待されたら健常だってたまったもんじゃないのに

頂点の背後にはその他大勢の頂点じゃない選手達や選手にすらなれない落伍者がいて、大抵はそっち側
謝罪や岐阜にも思うけど、自分の子供に期待するのもほどほどにって思う

831:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 08:04:56.121ez8pGoY


832:0.net



833:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 08:21:51.037pKof6Rz0.net
>>794
10キロ痩せたとか言っているから病気かな
次のバトルも見たかったのに
学校側の事を思うと卒業してくれて本当に良かったね

834:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 08:32:40.30IVM4VrW0M.net
ペット飼ってるをや多くない?
ぼんやりのんびりの子だったらいいけど他害するような凶暴性のあるぢ抱えてるなら飼わないで欲しい
ペットが可哀相

835:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 09:04:49.83S4rE3bYA0.net
>>801
あの天使()がいなくなっても次の天使()が出てくるんだろうね
学校ってほんと大変だと思うわ…

836:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 09:57:28.86QP2HjrCY0.net
音楽岐阜がどうなるか見たかったのに、ブログやめちゃったね。異常に音楽にこだわる単なる発達だったんだろうな。バイオリンの演奏がアップされてて、素人でもわかるほどギーギーのひどい演奏だったのにギフテッド!って言ってて親も相当アレだったよね。
今はどうしてるんだろ、学校には行っていないんだろうけど。

837:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 09:57:45.70/TjR+oWia.net
>>800
ハムスターも小鳥も一人しかいない友達のペットだよ
その友達が自分以外の生き物を可愛がってることに嫉妬して残虐なやり方で痛めつけたんだよ
愛着障害の嫉妬って一生治らないって言うから、いつか人間にも同じことやりかねないと思う

838:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 10:02:58.74S4rE3bYA0.net
>>803
更新減った時点でお察しだったけどやめちゃったのか~残念
あの母親、ちーままと同じイメージだったわ

839:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 10:41:00.169Btu4Rwq0.net
URLリンク(Archive.is)
謝罪、合理的配慮合理的配慮ってうるせーなーw
息子が詰んでるからって最近発狂しすぎでしょw
あと合理的配慮って制度なの?

840:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 11:16:49.18JbP8I8rPa.net
>>712
気になるので、ヒント教えて下さい。

841:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 11:42:11.93dAkTTgAv0.net
>>804
海外赴任や私立小、ギフテッドプログラムへの参加
思い描いていたこれらのコースには乗れなかったんだろうね
ブログやめちゃった所を見ると

842:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 11:48:02.53dAkTTgAv0.net
あと、音楽コンクールで良い結果を残す
というのも、無理だと悟ってしまったのかもしれない

音楽に興味があるのは事実なんだろうから、
音楽岐阜母がヤケを起こして「こんな事してもムダ」と取り上げたりしない事を願うわ
散々「あなたは他の子とは違う、特別な子だから公立小では浮きこぼれているだけ」と洗脳している様子だったから
天才ではないとなった今、どう現実と向き合っているのか興味ある(子よりむしろ、母親のほうが)

843:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 11:51:56.641ez8pGoY0.net
私も音楽岐阜が1番楽しみだったのに、残念極まりないわあ

844:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 12:45:37.84A+kyddukd.net
>>807
支援級の担任は謝罪の子が交流級に行っててくれた方が助かるから普通級で配慮とか言ってるんじゃないの?w

845:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 12:52:59.99H+hqZJtAr.net
>>807
この教科書にルビをふるって担任がやるの?
全教科の教科書ともなると膨大な量だよね
教師も大変だなぁ

846:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 13:00:34.16bfDwHznJ0.net
>>813
もしやるとしてもルビなんて親の仕事じゃない?暇で元教師なのに漢字読めないの?w不思議すぎる謝罪

847:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 13:02:02.37dAkTTgAv0.net
>>813
仮に


848:担任がルビを振りますと言っても、 普通の親(親自身障害があって漢字読めないとか、 シングル超激務で5分さえ時間割けないとか)でない限りは 親が自分でやります、と言うんじゃなかろうか 最後一行「入試などでもお願いできるようになるそう」の所、 変に過剰な期待を持たなけりゃいいけど 将来、勉学面でも期待通りではなくイマイチと気づいた時が楽しみでもあり、怖くもありw



849:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 13:17:17.60s/wCDcUs0.net
>>814
ルビや衝立の件は、先生が謝罪に提示した合理的配慮の具体例じゃないかな?

試験での配慮、なんか怖いよね。
「うちの息子タンは数学は出来るけど、国語が特性でダメだから国語抜きで評価するザマス!」なんてをやが現れそう。
本来想定されてる配慮ってそんなことじゃないとは思うけど、をやは自分達の都合のいいように解釈することにはほんと長けてるから。

850:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 13:18:35.53H+hqZJtAr.net
>>815
普通に考えたら親がやると思うけどこの書き方だとやってもらうの前提に見える
仕切りも学校で買って用意するように見える

851:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 13:18:50.92t9xOj1gO0.net
さすがにルビは親がやるんじゃない?
ルビを振っても咎めませんよってことでは

852:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 15:47:43.76BQsIYPKX0.net
ちーまま、たかだか服が入らなくなっただけで人生の正念場なんだねー
子供の事でたっくさん正念場あると思うが…
それは健常児、障害児関係なく
なんでこんな自分が1番大事な人が子供3人も産んだんだろー

853:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 16:52:12.74s65PVGMx0.net
>>812
そりゃそうだよw
子供の障害の軽重は気にならなくても電凸金属バット夫妻、こんなの請け負いたくないでしょ。

少しでもモンペパワーを分散させる悪者役味方役(担任先生・支援先生)とかして騙し騙しやるのが得策だもんねw
支援級一本になっちゃったら今みたく凸って来た時に「わかりましたしっかり言っておきます!」って勝った気にさせて受け流す技が使えなくなっちゃう。

854:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 22:36:45.08sYuiuKq80.net
ハヤんとこまたポエム調続いてるね
年少の年のはずだけどどこにも通わないんかね~~要療育な発達加減だと思うけどね

855:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 22:43:36.009Btu4Rwq0.net
URLリンク(Archive.is)
ドタバタさん、こんなめんどいことするなら前の日か当日朝に忘れ物チェックしたら?イミフだわ

856:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 23:46:23.606Pq7cG7z0.net
>>821
ちょ、これ普通に書いてるけど、笑えるを通り越して怖いよ。どうしたらこっそりおいてくって発想になるんだよw

先生見つける→子供に廊下にあったという→なんで?となる→え、もしかして親が…?
って展開なら面白かったのになー

857:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/12 23:51:08.43OGvwKN2N0.net
ここで出てくるをやって、子を一番サポートすべき立場の親なのに、学校や周りに求めるばかりで何故かなにもしないよね。
してるつもりでも、世間一般とはズレてるというか。やはり当事者だからなのかな。

858:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 00:38:06.24R0yVK1CE0.net
>>822
ドタバタさんや、ここに出るをや達って忘れ物チェックしないよね?この子のためにならないから!って感じでもなさそうだし、かといって面倒!って訳でもない感じ。
そのくせ、変なところばっかり先回りして苦手なものは排除したり過剰に手伝ったり。
子供がやるべき事と、親がやるべき事の判断が出来ないのかな。

859:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 01:11:55.51iI6tkmV60.net
>>825
実際本音は面倒なんだと思う、特に謝罪
後で恥ずかしい目に合うくらいならチェックしてあげた方がいいのにね

860:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 01:14:06.91iI6tkmV60.net
連レスごめん
それと、本当にやってあげなきゃいけないことより親が勝手に子供に対してやりたいこと優先なんだろうね
相手(この場合子供)の立場にたてない当事者の特性っぽい

861:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 01:59:28.56EJkDBgK/0.net
>>822
気持ち悪い
完全に当事者だよ

862:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 07:16:21.638wu9b3x00.net
>>822
だいたい小学生ごときで通知票の「もう少し」を気にしすぎなんだよ
見栄っ張りだな
もっと他のことを考えるべき

863:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 07:56:40.27BffykuRH0.net
>>822
先生にバレないようにする為にこっそり校内に侵入した風なんだけど、始業時間後って校門も閉まるよね?
連絡なしに勝手に入れるの?

864:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 07:58:21.75irKY5Q6ba.net
受験関係ない通知表なんだから、小手先でどうこうより元々の忘れ物しないようにどうやって対策すればいいのか考えたらいいのに

865:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 08:13:45.241HOiMpXud.net
>>830
保護者(を装った不審者の可能性もある大人)が勝手に入って咎められない学校の体制が怖い。
保護者だったとしても、児童のところに自由に立ち寄れちゃうってどうなの。

ドタバタさん、晒される前は好意的にみてたんだけど今回のはとんちんかんすぎるし、それを発信してるのがヤバいという自覚がないのが何とも。。。

866:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 10:12:49.04DD0G/ilb0.net
>>822
これADHD丸出しだね
忘れたなら子ども自身がペナルティを受けて学んでいくべきなのにさ
届けなきゃ!で頭いっぱいになった挙句、学校に侵入してプチパニック()で扉の前に置いてくるとか訳わかんない
しかも肝心の息子とは話が噛み合ってないし

867:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 10:21:44.83lT5FT7gO0.net
私も忘れ物届けた事はあるけど、普通は先生に渡すもんじゃないの?

やってる事が薄気味悪くて仕方ないし、こんなくだらない事してるから改善しないんでしょ。
恥の概念がない子供なら自分で注意するなんて出来ないんだから対処法教えておくべきじゃん。
忘れ物で自分が困るだけならまだしも、グループでの何かとか(将来的に仕事とか)年齢が上がるごとに周りに迷惑かける事も出てくるのに。

868:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 10:38:20.21DmPaCexJ0.net
>>822
うわー何これw
忘れ物したのは事実で、それで評価が下がるのはしょうがない事じゃんね
これくらいの事で自分がパニック起こしてコソコソ学校に侵入、しかも息子との会話でも知らん!分からん!て...

869:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 10:53:11.39wBJNx/Jo0.net
今日の謝罪は飛ばすな~
>私が勤めた私立の中高一貫校は、3校。
教師どれくらいやってたのか知らないけど
>私が昔バイトしていた製本工場にも、エンジンの部品工場にも、
って、職歴パネェっすねw
URLリンク(Archive.is)

870:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 11:23:10.18irKY5Q6ba.net
>>836 はり乙です!
正規の就職に失敗して非常勤だったのかね

謝罪たんちは私立に入れる余裕あるの?

871:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 11:30:22.009mkEirSQ0.net
>>837
年収一千万()だから余裕でしょ

872:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 11:41:15.93nJd2Wung0.net
>>836
先生、良家の子女じゃないんですか?

873:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 11:47:24.90R0yVK1CE0.net
両家の子女が集うブランド校

良家の間違い。謝罪は息子タンと一緒に漢字ドリルで勉強しなされ。

874:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 11:48:29.19wBJNx/Jo0.net
>>839
まじだwww
てにおは だけじゃなかった…

875:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 11:56:15.55R0yVK1CE0.net
>>839
被りました、すみません。

謝罪って何年くらい教師生活していたんだろう?私立高校の先生ってそんなに学校変わるものなのかな?いくら少子化だからって、底辺高校にMARCHから推薦なんてくるかなあ。
うちの息子も底辺高校→推薦で大学→一般企業に入社!って、夢見るために言ってるだけだと思える。

876:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 11:59:24.44fMoJ+fG40.net
年収1000万家庭だったけど、旦那が無職になり
特別児童手当て申請したら貰えた(一時的)って
こういう手当てって前の年の年収参考にするんでしょ?

877:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 12:25:34.21QPTnj5gG0.net
発達はいました(キリッって、それほあくまでも謝罪の主観でしかないよね。
九九が言えない、高校の授業ができない、は発達でなくても、非行や家庭環境からくるものもあるだろうし。
底辺校の子についてはいいから、進学校や両家()の子女が通う学校の発達の具体例あげてみてほしいわ。

878:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 12:29:04.84f9wfYmL80.net
>>836
新入社員は金属バットがヤバそうなの察して目を合わせないだけなんじゃw
工場か農業なら~って工場と農業なめてる

879:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 12:31:57.17iI6tkmV60.net
謝罪、最近基地外度が過ぎるねw
金属バットの会社にコミュ障っぽいのががいるとかいきなり何いってんだ?と思ったら

>「息子くんの将来は、2つの道しかありませんから。
・企業の障害者枠で雇用してもらう
・障害者の作業所で働く
この2つしか、ないです」
と、複数の方から、言い切られてきました。

これに対するお返事な訳ねw
小2で詰んでるような子はこの2つもむりじゃね、二次障害起こして引きこもりになる可能性も高そうだし

880:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 12:44:57.19EJ6l2JfQ0.net
中学受験では偏差値30台でも同じところが高校受験だと50台まで上がったりするよね
私立底辺校のいい大学の推薦枠は、進学実績を上げるために学費免除などで釣って入ってもらう
優秀な子達がもぎ取っていってるはずなんだけどなー

881:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 12:46:39.38lT5FT7gO0.net
まあ、ふえ~んでキチな金属バットでも就職出来る会社なら軽度の人が就職してきても不思議はないかな。

一般工場でも特性ありでやっていけるのは「障害枠」で雇われた人だよ。
性格由来で暗めとか人と話すの苦手、くらいならまだしも障害由来の拘りとか癇癪とかあったら一時的に就職出来ても継続して勤まんないでしょ。

そして農業は経営者になんない限り苦手な手順間引いては出来ないから。
下働きなら面倒だろうと汚れようとやんなきゃなんないし、苦手な作業免除してもらうならやっぱり障害枠になるわけで。
もういっそ謝罪が田舎に家と田畑買って農家になればいいんじゃないかな。南の島一島買うとかさw

882:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 12:48:46.55RhORDwwh0.net
嘘臭すぎて笑うわwもし本当だとしても、
謝罪が息子を産むまで勤めていたとしてそんなに長くない期間よね。10年もないくらい?
その間に3校も変わる事、それらが全部中高一貫だなんて実際にはそんなにないレアケース

両家()の子女や超進学校は非常勤あまり入れないし、そもそも底辺校で働いてた人なんか入れないでしょう。

883:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 12:50:23.58/Ss/LH1KM.net
推薦って成績もだけど生活態度とか課外活動とかの部分も重視されるんじゃないの?
発達の子には一般入試より難しそう

884:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 12:52:11.40/Ss/LH1KM.net
>>849
学校事務の派遣だったりして

885:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 13:01:11.81yH409Mt50.net
自宅でミシン使う仕事してるって書いてたの謝罪だっけ?

886:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 13:01:19.77QPTnj5gG0.net
>>851
私もそうかなと思う。
で、内部事情を聞き齧って教諭気分www
若しくは、食堂のおばちゃん。
あ、メシマズだったんだっけ?

887:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 13:04:35.01iI6tkmV60.net
用務員さんじゃない?
一応用務「教諭」って名称だし

888:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 13:25:32.27lT5FT7gO0.net
超進学校や両家の子女が通うようなとこで教鞭とってた人が比喩的な軍隊(協調性・集団行動に重きを置いた)考えは粗野!とか
宿題の意義ワカンネ!とか成績や学歴なんて意味ネーとかw

教科担当じゃなく臨時採用の加配のセンセーならみんなと同じ宿題やら集団行動よりも個人にあわせて~的な感覚でも出来るかもね。
一応「生徒に教えていた」事にもなるでしょ。

889:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 13:31:21.48K09RBBls0.net
>>849
ブログによると
高校卒業してから5年半ふらふらして24歳で早稲田を受験
4年で卒業してから息子が生まれるまで希望通りの職に就いていた
謝罪は今月42歳になった
息子はもうすぐ8歳になる

10年も働いてないよね

890:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 13:49:54.54fbU5m+CM0.net
>>846
自宅に引きこもって365日、毎日24時間死ぬまで面倒見るの選択肢が抜けてるわ

891:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 14:21:41.26ldGRQoLIa.net
>>857
あと精神系の病院に入院とか、犯罪おこして鑑別所の可能性も0ではないよね

892:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 14:43:06.44iI6tkmV60.net
URLリンク(Archive.is)
>1歳半のときの健診で、発達センターへ行ったほうがいいと、言われていたけど、全然心配してなかったから、行かないでいた。
今でも、心配はしてない。
それは発達障害じゃないと思ってるのもあるし、
もし発達障害でもこの子は大丈夫だと思ってる。
それに喋らないけどちゃんとわかってるのが、
わかるから。


なんかしおん母をちょっと彷彿とさせる…
でも園から多動も指摘されて、投薬まで勧められてるのに呑気すぎて引くわ

893:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 14:51:21.648507mpeg0.net
発達障害でなければ知的障害じゃないのかな

894:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 15:13:34.75lT5FT7gO0.net
ここはゆき自身が軽知的だと思うレベルのおかしさがある。
なんだろう、をやにありがちな認めたくない!みたいなんじゃなくて、本気で意味がわかってない感じ。

子供も写りのせいか既にお察し顔に見えるし、ゆきもそのうち色々拗らせて糖質になりそうで怖い。

895:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 15:30:01.14EJ6l2JfQ0.net
>>859
テーマ一覧と最新の記事のタイトル群に草
親子で顔出ししてるし生年月日まで公表してるしすごい

子供より私私私っていうのがすごく伝わってくるね
1歳半で指摘って余程だと思うが手を差し伸べる人がいても当事者をやには伝わらないんだね
現場の人は歯がゆいだろうな

896:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 15:32:20.56lGtUS9akd.net
ゆきって人、ブログに自分の写真載せすぎw
芸能人でもこんな載せてないよね。
次男が発達?、旦那が浮気、自分の家族と不仲とか、生理とか死にたいとか…こんなすごい人どうやって皆見つけてくるのよ。すごくうれしいよ、ありがとうw

897:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 15:45:59.531fLcXLC+a.net
ゆきはナルシスト入ってない?

898:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 15:55:31.23xWnP4s5V0.net
心屋の信者みたいだね。
セミナーで何十万もするしインスタでもこじきしてる人多くて胡散臭いと思ってたわ。

899:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 15:56:04.81lGtUS9akd.net
ゆき、自己愛性人格障害とか?
まさか子宮系とか心屋とかそっち系じゃないだろうね…って思ったら、そうだったw

900:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 15:57:10.32fbU5m+CM0.net
1歳半で発達センター行けって言われるのって結構重症よね
ちょっと遅れてる?かなって思っても1歳半なら様子見でって言われそうなのに

901:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 15:58:07.57IMzmo30m0.net
園から薬飲むレベルって言われるのは凄いな

902:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 16:21:28.25QPTnj5gG0.net
>今回、こども園に次男くんをいれるにあたり、発達センターに週2で通うなら、こども園にいれてあげるとの条件付きになってしまった…

いれてあげるって、誰が言ってんの?園長?行政の人?ほんとにそんな言い方してないんだろうけど、ゆきちゃん本人はそう言われたと思ってるんだよね。なんかおかしな人だな。塩系?

903:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 16:49:26.74JMLMiBwUa.net
ゆき、プロフの誕生日に時間まで書いてるのにちょっと笑ってしまったw

次男一歳半でセンター勧められるってかなり重いのでは・・
他動もひどいみたいだけど、投薬ってどうなのかなー?みたいなノリだし、ゆき自身がアレなんだろうね。
何にせよまたしても大物登場でwktk

904:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 17:45:57.729mkEirSQ0.net
URLリンク(Archive.is)
凪でなぎさって読むの初めて見た
なんか結局敵認定テンプレタイプのをやの変形バージョンのような

905:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 18:01:53.48HqiqrQWT0.net
>>859
園から投薬とまで指摘あるなら真っ黒だよね…

906:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 18:11:27.08IMzmo30m0.net
>>871
そのページをそのまま児童相談所に送りたいくらいだわ
この時点で療育受けてたら、今現在はもう少し落ち着いてたんじゃないのかね

907:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 18:22:00.52iI6tkmV60.net
>けど、この子、人の心を掴むのは誰よりも得意なの
この日も保健婦さんたちの心を、得意の笑顔でわしづかみしてた

をやのテンプレ、愛されアピールwww

908:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 18:33:13.95DD0G/ilb0.net
>その保健婦さんをかばうわけじゃないけど、客観的に見て、なぎにチェック入れずして、どの子をチェック入れるんだ?って感じなくらい、なーちゃんが落ち着きがなかったのは事実だったし。

>3歳になってみないとわからないけど、もしもこのままだったらそうやって判断されるかも…ね。

意味不明すぎて草
自分が違うって思ったら絶対違うのかいw
かばうわけじゃないけど~って保健師さんに失礼すぎ
女子に嫌われるって記事があったけどそりゃ嫌われるわ

909:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 18:59:38.79SBOXKnFJp.net
本当にタイトル読んだだけでもイタタタな感じだった
自己啓発系からスピ系に行っちゃう感じの…

1歳半で発達センター行けって言われて、投薬勧められるレベルの多動ってよっぽどじゃん…なのに
>その勧められた教室には私が興味がないから行かないつもり。
>でも説明は『はいはいはい~~』って聞いといたよ。受け流して(・Д・)ノ
>これまたよく


910:出来ましたじゃない⁈と自分をふりかえったわ。 本当にしくじって取り返しのつかない事にならないといいけど



911:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 19:12:18.249mkEirSQ0.net
母親が興味がないから行かないとかね
判断軸がもう、子のことを考えない、自分自分のをやですっていう自己紹介だね
胸糞三兄弟と仲良くなってほしいw

912:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 20:00:37.81/Ss/LH1KM.net
一人っ子ならまだわかるんだけど上の子いるのに気づかないもんなのかな…
でもしぶしぶとはいえ発達センター行くことになってよかったね

913:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 20:08:28.77rFg1kb4fa.net
センターでも色々やらかしそうだし、就学までも色々ありそうでこれからが楽しみな物件だわ、ゆき
ちゃんと言ってること理解してるってのもゆきが勝手に言ってるだけだよね。
次男ADHDだけじゃなさそうな気もするし、どうなっていくことやら。

914:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 20:08:29.24rFg1kb4fa.net
センターでも色々やらかしそうだし、就学までも色々ありそうでこれからが楽しみな物件だわ、ゆき
ちゃんと言ってること理解してるってのもゆきが勝手に言ってるだけだよね。
次男ADHDだけじゃなさそうな気もするし、どうなっていくことやら。

915:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 20:36:55.31RZCY862p0.net
>最近はなーちゃんが私の携帯でyoutubeを見まくっていて

発達も知的も何でこう言う知恵だけは獲得できるんだろう?不思議だ

916:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 20:42:08.66LkcE2/XU0.net
>>881
結局いつも見る親の姿がそれだから見よう見まねで覚えられるんじゃない?
mもいっつもスマホいじってるって目撃されてるし

つまりまともな事やっていればそこそこ障害があっても見よう見まねで覚えられることはあるっていう
それをやらないで放置して自分の時間()を楽しんでいるのがをや

917:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 21:09:31.73iI6tkmV60.net
興味あることは信じられないくらいあっという間に覚えるのも発達の特徴じゃないかな

918:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 21:11:38.11OXabPfUYa.net
天使もケータイで動画見て何万にもなってたっけね

919:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 21:26:19.839OnyaLTW0.net
しくじりさん、病気のこどもを預かってくれる子育てしたことあって、でも小さい子どもがいなくて…そんな友人が欲しいだって。へんなぼったくりのお話会のためにそこまで?バカとしか思えない。

920:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 21:41:48.53/jxrWSob0.net
>>881
中度?重度?知的+軽度自閉の人が職場にいるけど機械とか割とすんなり覚えるからスマホ操作程度は覚えるんじゃないかな

921:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 21:45:00.55HqiqrQWT0.net
自分がやりたいって思ったらスマホパソコンの一般操作程度は軽々こなすよ

922:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 21:57:02.72zq1Lplbt0.net
甘味さんさぁ、後からグチグチ言うなら実家にヒルマ連れて行かなきゃいいじゃん

923:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 21:58:03.19Lp0e41GFa.net
URLリンク(Archive.is)
甘味
>う~ん、わたしは田舎と
8才のヒルマを軽んじているのかな。
(いや、軽くは見てるな。まちがいなく。笑)
相変わらず陰湿な感じで性格悪い・・

924:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 22:23:59.948B3TWbV20.net
「通学用なら考え直すよう説得したけど」って言ってる時点でおばあちゃんと似たような感覚でしょ
「こんな長靴」って思ってるってことでしょ
どうして自分だけ正しいような風に捉えるのか

925:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 22:37:34.28irn6qFZz0.net
違和感あって面白いでしょ~で終わる話なのに

926:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 22:38:19.55DD0G/ilb0.net
これはちょっと…って思ってた事をおばあちゃんに指摘されてイラッとしたんだろうね
自分だって昼間の選択を嫌がってるくせに他人は責めるんだからほんと嫌な性格してるわ

927:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 22:49:19.04RZCY862p0.net
>>882>>883>>884>>886>>887
そういう事か、サンクス!!



猿オナなのねw

928:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/13 23:45:14.6


929:8ID:jnpB+5ur0.net



930:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 08:08:48.59lSF9XEEQ0.net
>>892
本人が気に入ってるから、それでいいじゃない。
癇癪起こされたくなくて止めなかったのかな?
自分がイラっとしたからって記事にするネタでもないよね。

931:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 12:07:43.64gd82FOel0.net
上に出てた団子三兄妹のとこの長男
鉛筆かじりと筆箱破壊がすごいな…
>授業、ちゃんと聞いてるのかなー?
って、そこかよ

932:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 12:43:30.7705GmGIwq0.net
えんぴつや筆箱かじるってそれだけ学校がストレスなんだろ。
気の毒に思うわ。

933:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 13:32:19.77FNDCHsXY0.net
>>893
うちの重度知的の身内もパソコンで某アイドルの動画をヤフーから手打ちローマ字入力で検索して見てるから発達障害くらいの子なら環境さえ整ってれば余裕かも
ただし他の物事を検索したりは絶対できなくて永遠と同じことを繰り返し検索、見てるだけ
電源切る時は何度教えても電源ボタンいきなり押すからパソコンはちょいちょい壊れる
以上現場から中継でした

934:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 13:50:54.35Do5kB0gva.net
>>898
>以上現場から中継でした

ちょっとワロタ

935:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 15:22:11.08h5BJUGDK0.net
>>888
前のブログからもちょいちょい実家帰ってるよね
世話になってる人のこんな一言ですら漫画にしてサゲないと気が済まないとか

936:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 15:50:09.26uITE2MdTr.net
>>898
電源切ることに関しては全く興味ないんだろうね

うちは軽度なので教えた手順はちゃんと踏む

937:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 16:10:59.88Bw/bSrtY0.net
>>898
電源ボタン押した時の動作をシャットダウンに設定すりゃいいだけじゃんもったいな

938:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 16:20:09.72tELqHJnx0.net
ゆきすげえな
園の参観行くのに禁止されてるコンビニに駐車→でもそんな自分を肯定→前にセッションしてもらった先生と同じ名字の表札を発見→先生も後押してくれてる!これでいいんだ!

つっこみどころ多すぎ

939:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 16:44:41.43FNDCHsXY0.net
>>902
シャットダウンに設定してるけど壊れるんだよ
古くていらないパソコン与えてるし私もある程度修理できるから気にしないで
お気遣いありがとう

940:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 17:05:50.18VD1y/OLx0.net
>>903 旦那も疲れるだろうね

941:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 17:36:37.03ZqB0i1+20.net
ゆき、自分以外に関心がないんだろうね
ご主人は海外出張行ってる場合じゃないよ

942:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 17:42:17.4005GmGIwq0.net
しかもレストランで子供放置して話し込んで店員から注意されても居座ったとかね。
ディズニーランドだっけ?から帰宅して、旦那が何も言わず風呂沸かしたりいつもより優しくなった、理解してもらえたとか書いてたけど、もう諦めたんじゃねと思ったわ。
案の定浮気されたみたいだし。

943:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 17:43:47.97h0eG5tg00.net
ゆき、車のナンバープレート晒してるね
頭が弱すぎるけど軽度知的なのかな

944:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 17:57:54.35Q/BmrHHK0.net
ゆき、出産後セッ○スレスで悩んでいたけれど××先生との濃密セッション?のおかげでする事が出来ましたー!とか、顔出しで性的な事書いてるの見ると知的障害のような気がするわ。



945:ゥ信が持てなくてセミナーだのセッションだのやっているのかと思えば、自分の可愛さアピール満載。 こんな不安定な人とただ喋るだけで、3000円て…金もらってもいやだ!



946:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 18:02:25.54VD1y/OLx0.net
>>908
ほんとだね ひらがなまで晒してるし

947:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 18:39:44.26VD1y/OLx0.net
こういうのにハマる人って意識高い系より、一回病んで本人立ち直ったと思いこんでる人なのかな
顔本もありそう

948:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 19:34:54.40+ktv3HH+0.net
なんだこいつと思ってたら子宮系か!
ダメだこれは、常識も話も通じないわ

949:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 19:57:22.976tgXtY2K0.net
子宮系ってなんなの
調べてみたけど、結局なんなのかよくわからない

950:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 20:20:54.20W53k0ydQ0.net
子宮に絶対服従してパワーストーン入れちゃう人たちだよね
不自然すぎる人々

951:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 20:28:33.588q3iFx4N0.net
>>914
ますますわかんないwww
塩とかヒナババみたいなもん?

952:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 20:30:19.01W53k0ydQ0.net
>>915
あれは男がいないと死んでしまう、ある意味自然すぎて理性と知性を置き忘れた人々

953:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 20:39:34.48+ktv3HH+0.net
>>913
子宮系女子でググってもわからん?
とにかく痛い人たちなのは間違いない

954:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 20:44:51.39C42aBagI0.net
障がい児車イスとベビカ間違えないでと親達が声高wに訴え。ニュー速+でスレたってる。1スレもまだ読めるかと。
名称悪いマーク悪いとボッコされとります。

955:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 21:23:58.445JWXc0Rg0.net
>>915
欲望全肯定の生臭スピリチュアル

956:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/14 21:25:19.385JWXc0Rg0.net
>>918
そもそもバギーと呼ぶのが悪いって突っ込まれてるけど、ほんとその通りだよね

957:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/15 02:36:48.625FI+zUpC0.net
子宮系って子宮の中の人が関係してるのかと思ったら全然違ったw
恐ろしい世界を見た

958:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/15 02:40:09.09sZaQ463la.net
スレリンク(news4viptasu板)

少し前噂になったスレ
ここに出てくる男児が大きくなったらこういう俺様思考になりそうだなぁ

959:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/15 06:36:25.81xT/M+P780.net
>>921
子宮なんて単なる筋肉の塊で、子宮自体何の指令も出さない臓器なのにね。
結局は自分の脳の指令じゃん。

960:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/15 08:45:02.64xZiA8Xku0.net
>>922
見れない
スレタイ何?

961:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/15 09:08:59.23iAZhXltOd.net
夏のとこ、「先生が謝ってくれた」までの裏工作って、先生がおにぎりまで作ってくれてたのに絶対に謝罪させようという。
リンは通常級でますます腫れ物扱いされてるんだろうなぁ。

962:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/15 10:49:57.28e5z/Stgna.net
URLリンク(Archive.is)
謝罪、思いっきり先生を悪者にしてたやんw
金属バットも息子にクレームつけたこと教えちゃってアホかと 

963:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/15 11:35:23.140IiGkb+n0.net
>>926
貼り乙です!

>担任の先生の、粗雑な価値観を植え込まれる懸念も、穏やかに、かつ率直に。
これ悪者扱いじゃなければ何なの。記憶喪失したの?馬鹿なの?

可哀想に、あるかないかはわかんないけど、あったかもしれないのび太の伸びしろ焼き払っちゃったね。
をやが基地モンペだとトライ&エラーやってたら先生も心身もたないし取り敢えずをやのご機嫌取っとけって感じになる。

そんで腫れもの扱いでさらっと流して中学に丸投げポイだよね。

964:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/05/15 12:02:27.63sp1cmO5i0.net
貼りありがとう
「はみ出さない」って息子のレベルに合わせてスモールステップでやってくれてると思うけどなぁ
これが「丁寧に!」とか「もう一度!」ならレベルがどうこうもまだわかるんだけど。
どうしてもはみ出してしまうならマス目の大きいノートを使わせてもらうとか、そこで高学歴謝罪()と金属バットの出番だと思うんだけど
先生は今年度やり過ごせばいいんだからしっかり指導してくれる先生はありがたいだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch