16/12/22 06:00:06.65 PGEGysNz.net
塾・学習塾検索No.1|【塾ナビ】口コミ・ランキングで比較
URLリンク(www.jyukunavi.jp) p
株式会社 イトクロ 設立2006年3月30日 資本金3,000万円 代表取締役 COO 領下 崇
URLリンク(www.jyukun)<)
子供の将来を決める切実な問題 帰国後の塾選び
回答者:「塾ナビ」の領下さん
大手教育企業にて、7年間の勤務を経てネット業界へ転身。その後、2007年に学習塾検索サイト「塾ナビ」の運営を開始。月間訪問者数25万人という、学習塾No.1ポータルサイトに育てる。
また、学習塾業界の豊富な知識を生かし、学習塾への集客コンサルタントとしても活躍している。領下崇さん
URLリンク(www.news-digest.co.uk)
2:あぼーん
あぼーん
あぼーん
3:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/12/22 10:06:05.29 PGEGysNz.net
塾ナビには、悪いことは、証拠があっても載りません。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
内部のものの書き込みが多いのだろうと、
感じます。
a
塾ナビは、
やはり口コミを装った嘘サイトですね。
人をだます仕事など、
するぐらいなら死んだほうがいいと思いますが、
塾ナビも本当にくずだと思います。
学習塾の塾ナビって、情報は正確ですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
インチキだと思います。
私の塾のページにも事実と異なる口コミが掲載されています。
「口コミの削除につきましては、、どの部分が事実と異なるか具体的にご教示頂き、検討させて頂きたく存じます。
(株式会社イトクロ,,
代表取締役 COO
領下 崇
)」
「お金を払っていない塾」はよくない風評にさらされ,
競合他塾として標的にされます。
4:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/12/22 10:06:33.18 PGEGysNz.net
家庭教師のトライに御注意!
大学生の頃、家庭教師のトライで家庭教師として登録をしていました。はっきり言って、この会社は詐欺です。
a
そもそも、トライというのは、大学生(静岡では静大生)のみで運営する、教育学部系の学生の実習を目的とした利益を度外視した家庭教師紹介機関という触れ込みでスタートしました。
ところがそれは大嘘で、実際は某企業が資本を投入し、当時、学生と家庭の直接契約のみであった家庭教師市場を食い物にしようと画策した作戦であったのです。
大学生のみで運営されている非利害団体というクリーンなイメージを与えて生徒の獲得を図った訳です。
その実態は内部で実際に家庭教師として働いてみれば、一目瞭然、ものの数週間で建前とはかけ離れたものであることがわかり、当時教員志望の理想主義者だった私は1ヶ月で登録を解除しました。
例をあげると・・・
トライは派遣家庭教師にはすべて研修を行っていると宣伝していますが、実際は、新聞等の広告をみて応募してきた家庭教師志望者を事務所に呼び出し(私もよびだされました)1時間ほど話を聞かされるだけです。
トライではこの1時間ほどの話を研修と呼んでいる訳ですが、これには少し裏があって、応募者は必ず身分証明を持参させられ(まあこれは当然なのですが・・)なんとクレジットカードの申し込みを同時にさせられる訳です。
つまり、家庭教師紹介を口実としてカード会員を拡大しているのです。電話応募時にろくにこちらのことを聞きもせず、とにかく一度研修に来いとしつこく言った理由がこのとき分かりました。
静大生のみで運営と大嘘をついているので、職員の名札にも、xx学部XXXX と、学部名まで入っていますが、それが嘘であることは静大生だった私が彼らと話せばすぐ分かります。おそらく本物の静大生は単なるアルバイトの数名だったと思います。
こんな調子ですからスタッフの大多数は教科指導については何も分かっていない、ずぶの素人、です。
使用教材のことでスタッフともめたことがありましたが、彼らの考えることは、いかに生徒の学力を向上させるかではなくて、いかにぼろをださずに生徒と父兄の機嫌をとり、長くつなぎとめておくかということだ、と痛感しました。
5:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/12/22 10:06:52.04 PGEGysNz.net
もともと家庭教師というのは大学生と家庭の直接契約であったので中間マージンは存在せず、まじめな学生にとっては非常に良いバイトでした。
そして学生側も家庭もそれで満足だったのであり、その間に業者が入る必要など全くなかったのです。それが現在必要のない人間たちが金儲けのために寄生虫のように入り込むことによって、家庭の負担は増加し、学生の賃金は減少しています。
a
静岡の、そして全国の小中高生の父兄の皆さん、いまや星の数ほどある家庭教師紹介業者に搾取されることはないんですよ。
家庭教師を探しているなら近くの大学の学生課に連絡して依頼するか、地方のコミュニティー紙に広告を出すとか、いろいろ方法はあります。
おそらく誰もが家庭教師紹介業者ならある程度の研修や審査をしているから安心だろうと考えるのでしょうが、それは大マチガイです。
諸大学の学生課ならば中間マージンなしでいつでも学生を紹介していますし、学生になにか不満な点があれば苦情をいうこともできます。
学生課まで呼び出しをくらって文句を言われるというのは、当人にしてみれば相当いやなもんなんですよ。)
6:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/12/22 10:34:45.07 PGEGysNz.net
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
7:あぼーん
あぼーん
あぼーん
8:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/12/22 12:51:01.51 PGEGysNz.net
>>1
×口コミ
〇嘘
◎インチキ
↑
(爆笑)
w
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(j-lyric.net)
URLリンク(mojim.com)
9:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/12/22 13:22:24.70 PGEGysNz.net
塾ナビ ランキング
塾ナビ 掲載 料金
塾ナビ 口コミ 投稿
塾ナビ ランキング 城東区
塾ナビ 口コミ
塾ナビポイント ログイン
塾ナビポイント
塾ナビ 料金
明光義塾 塾ナビ
ナビ個別指導学院 塾ナビ
で検索
↑
※
もちろん検索ワード操作してるからね(大笑)
2
10:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/12/22 18:12:24.89 PGEGysNz.net
イトクロ塾ナビが上場できた手法
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
2014年度は教育サイトではトライが年間5.3億円、 金融系ではカラックが年間3.6億円と大口の取引先だ。
z
イトクロがマザーズ新規上場
URLリンク(sakurabaryo.com)
教育サイトでは塾ナビが好調で家庭教師のトライが大口取引先
2014年度は教育サイトではトライが年間5.3億円、金融系ではカラックが年間3.6億円と大口の取引先だ。
家庭教師のトライのCMをよく見るが、CMよりも塾ナビの広告効果のほうが定量的には大きいのではないだろうか。
2016年09月05日 月曜日 納得いかない『塾ナビ』のランキング
URLリンク(tokushinkan.com)
塾検索サイト大手の「塾ナビ」をご存知ですか?「○○塾 口コミ」でネット検索すれば必ずと言っていいほど出てくるアレです。
ちなみに、三田市内での塾ナビランキングには、名だたる競合塾が上位を独占していますが、どの塾もランキングポイント(最高5ポイント) は3ポイントそこそこです。
そこで、「特進館学院」を調べてみると、ランキングは悲しいことに「圏外」。 なのに、口コミの評価はすべて4ポイント以上の高評価。
疑問に思って、
全国の大手塾の塾長先生数名に問い合わせてみたところ、
「塾ナビの会員になって、
多額の上納金?
を運営サイトに
納めない
とランキングには載らない」
とのこと。
これっていったい何なのでしょう?
かつて、
「ぐるなび」や「食べログ」などのポイントを
作為的に上げる業者が大きな社会問題となったことがありますが、
同じ類と思います。
公正な評価基準ならまだしも、
ランキングをお金で売買するという汚い手。
何も知らない純粋な保護者が、
今までこのサイトを信じて大切なお子様の塾選びを行っていたと考えると、
ぞっとします。
保護者を騙すこういうやり方って、
私には納得いきません。
なぜなら、ランキング上位の各塾から特進館学院へ、たくさん生徒が移ってきますので…。(笑)
11:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/12/22 18:22:04.51 PGEGysNz.net
※
今のネットで口コミ情報を得ることなど99%以上無理です
(検索ワード操作、ランキング操作、捏造まとめブログなど)
※
12:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/12/22 18:26:46.87 PGEGysNz.net
悪質業者への誘導の総手口まとめ
URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
手口一覧
1.2chは嘘100%-悪質業者への誘導の手口第一弾
実際には不特定多数の人が書き込んだものではなく業者、もしくは悪質アフィリエイターによる自作自演であり嘘があたかも本当であるかのように会話形式で書かれているだけなのです。
2.知恵袋を使った大量ステマ-悪質業者への誘導の手口第二弾
かなり前から悪質ユーザーによって荒らされていて現在はもう使いものにならないと言っても過言ではありません。
悪質ユーザー、業者はRSS通知ですぐに回答し、親切な人を演じます。そして騙されてしまう人が増える結果となっています。
3.口コミもステマが当たり前-悪質業者への誘導の手口第三弾
信用できるサイトは2%程度だと思われます。
もうはじめから口コミサイトは信用しないと思ったほうが安全です。
4.メルマガ会員の本当の使い方-悪質業者への誘導の手口第四弾
なぜ無料なのか。自分がお勧めしたい業者に登録させ報酬を得ることができるからです。
はっきり言って今のメルマガで信用できるところは無いと思っていいでしょう。
悪質な誘導は手口が巧妙化していくことは間違いないでしょう。
ですから私は、
最新の情報はこちらで紹介し拡散してもらえれば被害は抑えれると考えています。
ご協力お願いします。
13:削ジェンヌ ★
17/01/04 13:37:33.96
>>2,7の削除に反論のある方は七日以内に下記スレッドまでお願い致します。
スレリンク(saku2板:215番)-n
14:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています