16/05/14 08:13:23.64 j83HVU+T.net
2007年の戯言
>当地で音楽文献学の第一線で活動することができなくなって(ヴィザは今年末で切れるのに……!)、
>日本に帰らざるを得なくなったら、状況は変わりうるのかもしれませんが、その前に、当地で相手と仕事を見つけようと苦心しておりますので。
>とはいえ、夢は、音楽文献学者を引退したら、エッセイ集や訳詩等をペンネーム(薗 ○○花 So○ E○○a)で出版すること。
>そういう事態になったら、ホームページやブログを開設しても意味があるのかな……などと考えています。
>京子先生に、エッセイ集や訳詩を出版してくれる出版社を紹介してもらって、ついでにホームページやブログの作り方も教わろうかな……?
>その際には、よろしくお願いします。(いつのことになるか、分かりませんが……。)
ちなみに京子先生とは早稲田大学講師 専門はドイツ文学 西洋文化史 でもって著書はいぱーい
URLリンク(www.amazon.co.jp)
最近では「怖い絵」が知られてるかな