【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】3at NET
【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】3 - 暇つぶし2ch523:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:57:39.11 gaM7I19B.net
>>495
一言でいうと、自意識がゆがんだキチガイは相手にしたくないと言う事だ。

524:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:59:59.47 gaM7I19B.net
>>492
罵倒とか互いになしで話すならいいですよ。
舌っ足らずですまんねで。

525:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:00:54.98 L0v5dsQa.net
それともだったらそれを先に言えよという至極当然なことを気に入らないからと
受け手の読解能力が足りないせいだ!という主張を通したいがために
天才バカボン的な応酬をするんですかね?
私も一歩引いて野次だ!という強硬姿勢を少しひっこめようかなと思ってますが
それに対してすまんかったねと刃を引く用意もないってことですか?
話にしたくないってことですか?
絵画について、例を出したのは以前君とおぼしき人が(人違いならすまん)絵画で例を出していて、それが気になったからだね。
一枚の絵に時間を掛ける具合だけの問題ではなく、漫画と絵画の書き方の本質的な差(記号化うんぬんとか)について言いたい訳でもないのかな?
もしそれを言いたいならば聞きたかったわけ。
の話の続きしたくないんですかね

526:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:01:43.76 TNHf2YCq.net
せっかくのGWをひたすら書きこんで潰すのはもったいないねえ

527:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:02:28.72 gaM7I19B.net
とりあえず496で。

528:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:03:02.30 gaM7I19B.net
>>499
確かに明後日当たりデートしてこよっと(´・ω・`)

529:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:03:21.30 LLayR2W6.net
なにこの長文ブーム
一切頭に入らんわ

530:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:04:11.47 L0v5dsQa.net
>>496
きちんと話しませんか?と言ってる相手に
なんの説明もなく
自意識がゆがんだキチガイは相手にしたくないってどういうことですか?
じゃなんですか?あなたは
受け手の読解能力が足りないせいだ!という強硬姿勢のまま
受け手の読解能力が足りないせいだ!自意識がゆがんだキチガイは相手にしたくない!!と
このまま主観んは主観!人それぞれ!考えがあって当たり前
議論そのものが無意味!
はじめからこんな話することないのだ!と物別れにしようってことですか?
そんなことを主張したいために私たちの話に割って入ったってことですか?

531:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:05:01.71 gaM7I19B.net
>>503
とりあえず495は忘れて下さいませ。口が滑りました。

532:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:06:02.30 gaM7I19B.net
>>503
とりあえず495は忘れて下さいませ。口が滑りました。
また、互いに意見の違う人間だという前提で、罵倒とか互いになしお話しいたしましょう。

533:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:06:25.51 L0v5dsQa.net
だとしたらあなたは話に割って入って
話なんかするな!これでいいのだ!とゴリ押しするためにきたってことですか?
それは野次っていうものじゃないんですかね
またそれは主観だ!とおっしゃるつもり?
私はしてた話にあとから割り込んで
あ~~~~やめ!やめ!人それぞれです!とぶち壊したって格好になりますが
これは野次ではないんですかね

534:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:08:08.90 gaM7I19B.net
>>506
えっと・・・そういうのはなしで・・・と言う事ですよ(笑)

535:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:08:36.65 xADm6i/d.net
URLリンク(hissi.org)
書き込み数堂々の二位www

536:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:09:38.95 gaM7I19B.net
>>508
今日暇なんだよなw

537:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:10:33.11 L0v5dsQa.net
>>505
>>互いに意見の違う人間だという前提で、罵倒とか互いになしお話しいたしましょう。
だからそれをしましょうよって私がさっきからいってるでしょ!!
なんで人の話を適当にまとめてかっさらって
自分の意見みたいにしてんですかね?
意見は違えどそこはお互いに妥協し合って
なんらかの建設的な話し合いをしましょうよということで
議論がはじまるんですから
はじめから意見に答えなんてないのだ!なんでもいいのだ!じゃ話にならんでしょ
話にならないと困るから
お互いに引くところは引いて
答えらしきものを探しましょうってところからスタートするんですから
相手の意見に理があったらなるほどなと理解を示す姿勢があってもいいんじゃないですか?
それがないなら
はじめから人が始めた話に無理に参加しないでくださいと
何度も言ってるんですけどね

538:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:13:01.58 gaM7I19B.net
>>510
最初に罵倒を始めて、聞く姿勢が微塵もなかったのはあなただと、私は感じています。
が、おそらくあなたも同じなんでしょうね。
ということでお互いに見の違う人間だという前提で、罵倒とか互いになしお話しいたしましょう・・・と言う事です。
お互いに同じ意見なら、とてもありがたいです(´・ω・`)

539:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:16:36.87 L0v5dsQa.net
たとえば何色でぬったらいいかな~と私が問いかけます
私が赤がいいと思ってます
あなたは青がいいと思ってます
でも青だとほかの色のかねあいもあるしどったらこったらと理を説明
いや青だ!俺が青っていったら青なんだと譲らず
人類みな兄弟考えはいろいろ!好きに塗れと勝手に終わらす
話にならないじゃないですか
私は青だと思っていますが青以外ならどんな納得できる理由があるか?とか
青以外なら何色が合う可能性があるのかとか
そういう建設的な話し合いをしたいんですよ

でもあなたはこれでいいのだ!何色がいいなんて聞くだけ野暮!好きに塗れ!と
頼むから話に参加しないでくださいよ

540:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:20:34.85 L0v5dsQa.net
>>511
え?私は建設的な話をしませんかって持ちかけてるんですよ?
そのために話が始まったんですから
で、あなたは後から話に入ってきて
「最初に罵倒を始めて、聞く姿勢が微塵もなかったのはあなただと、私は感じています。
が、おそらくあなたも同じなんでしょうね。」
とか言い始めるそして最終的には
意見なんて人それぞれ!話し合いなんて無駄!なんて天才バカボン的な意見に持ち込んで終わる
話し合いの余地なし
なんですかね?ちょっと無理して話に参加ないでもらえますかね?
天才バカボンになって最終的に荒れて終わるって私前から言ってますよ
あなたは
あとからあとから話に割り込んできて
見事にそういう主張してるんですよ
たのむから邪魔しないでもらえませんかね?

541:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:22:12.57 mp4KKmGd.net
ウダウダ言ってないで早く漫画完成させて持ち込みすればいいのに

542:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:22:37.61 TNHf2YCq.net
2ちゃんの議論ほど無駄な時間はないと思う
からかって遊んでいる奴はともかく
結末がどうだろうと疲れるだけ

543:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:23:06.86 gaM7I19B.net
>>512
言ってる意味は良く分かります。
罵倒を始められた時点で、話し合うつもりなど、『お互いに』全くないのだ・・・と判断して、そういった応対になりました。
僕は本来的には『俺が青っていったら青なんだと譲らず』ってことはないですよ。
もちろん僕は『赤だと思う』・・・までは言いますが・・・。
少し『僕は赤だと思う』だと言われた場合、それを罵倒で返さないのも、『お互いに』大切なことだとかと。

544:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:27:47.60 gaM7I19B.net
>>515
2chの議論と言うのは、
少し違う意見言う→罵倒→罵倒&屁理屈の応酬
で終わることが多いので、確かに建設的じゃないよね。
>>513
下段を読んでください。下段が主です。

545:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:28:24.41 L0v5dsQa.net
>>516
>>『僕は赤だと思う』だと言われた場合、それを罵倒で返さないのも、『お互いに』大切なことだとかと。
じゃ話し合いをしましょうよ
受け手の読解能力が足りないせいだ!自意識がゆがんだキチガイは相手にしたくない!!という強硬姿勢をなくしてもらえませんかね?

546:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:30:31.92 L0v5dsQa.net
>>517
じゃ建設的な話をするなってことですか?
そこまで強硬姿勢じゃないという理解があるとしたら
建設的な話も少しはしてもよいと解釈していいってことですか?
あなたの意見を受け入れろ!というのなら
建設的な意見しませんかね?
私の意見にも耳を傾けられませんかね?

547:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:33:58.02 L0v5dsQa.net
>>517
そしてすこしは建設的な話し合いをしてもいい用意があるのならば
話に乱入してきて建設的な意見なんて無駄!みたいな主張してぶち壊すのをやめて
建設的な意見があってもいいね~という態度や話し合いの余地をのこしてもらえませんかね? <


548:br> 話し合う余地があるとしたら 相手の至極当然な理屈があれば そういう意見もたしかにそうかもねと素直に認めて前に進む用意をしてもらえませんかね? 何でも受け入れろ!とは言いませんが そうかもしれないですねという理解をもってから 話に参加してもらえませんでしょうかね



549:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:36:27.16 L0v5dsQa.net
じゃ話は戻りますが
私は野次だ!あなたは野次じゃない!
となったらどうしたらいいですか?

私は野次じゃないかもしれないね
あなたは野次だったかもしれんな
というような絶対そう思えといんじゃないですよ?
少しくらいは話し合える余地があるってことでいいんですかね?
それとも話し合う余地のないまま
話に参加してきたってことですか?

550:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:39:42.09 gaM7I19B.net
>話に乱入してきて建設的な意見なんて無駄!みたいな主張してぶち壊すのをやめて
建設的な意見があってもいいね~という態度や話し合いの余地をのこしてもらえませんかね
>何でも受け入れろ!とは言いませんが
そうかもしれないですねという理解をもって
えっと、罵倒のし合いを始める前は、そんな感じでしたよ。
そもそも僕は(罵倒を互いにし合う前は)>>520さんの意見を頭ごなしに否定したりはしてないと思いますが。
もしそう受け取られたらすいませんが、それは誤解です。

551:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:39:54.35 7whzBruL.net
でさっきから疑問なんですけど
なんでさっきから
はじめに話していたぼくが何からなにまでお膳立てして
お話しませんか?なんて段取りしてるんですかね?
ここまで詳しく説明して
あなたが
「うんそうかも話してもいいよ~」というのを待ってから話をしろってことですかね?
なんであなたの許可を得てから話をしないといけないのかすごく疑問なんですが
ある程度お互いに理解を示してお話しましょうって僕のこの至極当然な提案でいいんですかね?
それを僕も言いたかったの!ってことでよろしいんですかね??

552:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:42:57.72 7whzBruL.net
>>522
そうですか
じゃこれ以上お互いに強硬姿勢をとるのをやめて
話になるようにしていきましょうよ
話にする気がないなら黙っていてくださいというぼくの意見ちょっとわかりました?
まあそれは置いておいて
論点は何だったかさかのぼりましょうかね

553:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:44:04.85 H8M3soHN.net
犬面犬_(漫画家志望モード 24分24分前
近所の足立区・舎人公園に写真撮ってきました。漫画の背景に使用する為です。私は背景画家ではないので背景はあまりこだわりがありません。ちなみに、この写真は使用しないものです。テントが数十個立ってるのがめずらしかったので
犬面先生の写真貼り付けしませんアピールで草不可避www
ここ見てるんだなやっぱりwww

554:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:45:04.40 gaM7I19B.net
>>523
それで構いません。
僕の書き込みを>>404 >>406 辺りを落ち着いて冷静に見てもらえれば、あなたに対する他意も悪意もないのが分かるはずです。
もしそれを感じるなら、あなたの完全な誤解だということです。

555:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:45:27.52 H8M3soHN.net
「この写真は使用しないものです。」なんて言葉、いつも貼り付けて使ってるからポロッと出ちゃうんだろうね(笑)

556:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:45:41.74 gaM7I19B.net
>>524
よろしくお願いします(´・ω・`)

557:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:51:23.72 gaM7I19B.net
僕が知りたかった論点は一つだけですね・・・。
つまりその・・・あなたは犬面の手の遅さを何が原因だと思っているのか・・・知りたいなと。
単に作業スピードの問題なのか、それとも、漫画独特の記号化や省略等の技法の問題だと思っているのか?
そこを知りたかったわけですね。
以前おなた(とおぼしき人)が、犬面の描き方が絵画的とおっしゃっていたような記憶があるので、そういう考えならば知りたかったわけです。          

558:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:54:42.61 7whzBruL.net
>>435
絵画について、例を出したのは以前君とおぼしき人が(人違いならすまん)絵画で例を出していて、それが気になったからだね。
一枚の絵に時間を掛ける具合だけの問題ではなく、漫画と絵画の書き方の本質的な差(記号化うんぬんとか)について言いたい訳でもないのかな?
もしそれを言いたいならば聞きたかったわけ。
というところを
舌っ足らずですまんかったね~という和解の気持ちを持って話し合いに応じてきたという心を理解して
だったら先に言え!と言いたいところだけどそれも大人げないのでそうでしたか
そういうことをおっしゃりたかったのですね
という寛大な気持ちで応じたいと思います
え~この質問の論点はなんですかね?
>>一枚の絵に時間を掛ける具合だけの問題ではなく、漫画と絵画の書き方の本質的な差(記号化うんぬんとか)について言いたい訳でもないのかな?
というあなたが私に返した問いですよね
何かすごく要点が分かりにくくて困るんですが

>>407の主張から漫画と絵画の描き方の差をいいたいのかな?と私に質問してるんですよね?
そうですよ絵画とか芸術とかいうのはひたすら一枚の絵を深く掘り下げて究極の答えに近づこうとかそういう傾向にあるものですから
一方漫画は思ったことを風刺がとかにして人に面白可笑しく伝えるのが目的ですから
その目的も性質もまた異なるものですよ
考えたことを手際よく漫画に変換できない不器用さが下手さの例えとして>>407でピクシブランカーにたとえて解説しています
そしてイラストが上手かどうか?の定義とも漫画はまた違うってことの説明もその後しています
本質的な差について語っています
であなたは
漫画と絵画の書き方の本質的な差(記号化うんぬんとか)について言いたい訳でもないのかな?
ともう一度私に問いかけているのですが
「言ってるとおりそうですよ」ってことですよ

559:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:58:24.17 ChzUITRc.net
ここまで飛ばした 
だれかこいつらの言いたいことを三行でまとめて

560:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:58:40.46 mp4KKmGd.net
2chで長文打ってる時間でいったい何個ベタが塗れるんですかね(笑)

561:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:03:56.33 gaM7I19B.net
ええ、分かりました。ども。

562:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:05:33.38 gaM7I19B.net
>>531
犬面犬
描くのが遅くて
ダメダメだ

563:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:05:52.76 H8M3soHN.net
>>531
このスレを潰したい

564:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:14:54.13 7whzBruL.net
アンカーまちがえちゃったよ
>>529
に対してでね
ちょっと疲れてきましたけど
犬の手の遅さどう考えていますか?ってことを尋ねていたんですか
それは同じ説明の繰り返しになりますけど
絵画やアートの絵の描き方ってのは
ひとつの作品を深く掘り下げてひとつの究極の答えを探し求めるというような美の探究と言いますか
際限がないもの
これで良しなんて答えなんてない作者が死ぬまで答えのないもの
というような傾向や性質のものじゃないですかね
一方漫画というのは
所詮たかが漫画ですよ
次から次へを湧いて出てくるような風刺や思いなどを
片っ端から絵にしてわかりやすい漫画として出力して伝える
そこにはもっと簡略化したデフォルメしたいわゆるポンチ絵を
週刊連載するほどの速さで描く技術が求められるわけで
何年もかけて描いていいのはモンキーパンチ先生の武蔵GUN道くらいなんじゃないですかね
とにかく漫画と絵画において絵のうまさの定義っていうのは
まったく性質の異なるものだと思いますよ
そこで犬の描き方は
絵画的なほう(絵画とか芸術として称賛に値するとかいってるわけじゃなです)
になってしまってるから
それじゃダメなんだろうということを言ってるわけですよ
何度も説明するの疲れるな・・・・

565:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:18:23.54 gaM7I19B.net
>>536
何度もどうも。
考えがより良く分かりました。

566:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:18:24.84 7whzBruL.net
それを絵画っていいましたよね?!犬の絵が絵画!??
私はまったくそうは思いません!犬の絵が絵画だなんてwwwとか
どうか何かと言えば
あまりそういう脱線するような方向に捉えて貰わないようにしてほしいです
ちょっとその辺の考えの違いがあることは承知しておりますが
あんまりそういう方向になるのは本意ではないので
ある程度機転を利かせて理解していただけたらいいなと思っています

567:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:18:30.29 H8M3soHN.net
犬面必死で大草原www

568:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:19:57.72 7whzBruL.net
で、いいんですかね?
あーここまで来るのに時間かかりましたね
だから今度からあんまり無理に話に参加しなくてもいいんじゃないかな~と私は願っています
今度私みたいな人が話をしてたら
隣の部屋でゲームでもしていてくれたら助かります
どうぞよろしくお願いいたします

569:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:25:40.90 gaM7I19B.net
>>540
すいません、実は話の論旨はずっと前に


570:理解してましたが、空気を悪くしないために、あえてお聞きしただけでした。 それすら分からないんですね。 もう関わらないでくださいね。 では。



571:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:26:12.74 7whzBruL.net
で、質問してみたかったってことだけなんですかね・・・
聞いただけってことですか・・・はぁ疲れますね。
あと、できたらですね私が言ってるであろう話も同じ人かなとおもったらこの人が言ってたんだろうなとか
どんな主張があったのかとかよくスレを読み直して理解してから
話に参加してもらえると助かります
あとから来てよく読まずに
どういうこと?と聞かれるのは結構なんですが
そのたびに説明しなおさないと話にならないのは非常に疲れます
ここまでお膳立てをしないと
なんかお前ムカつくから話してやんね!というような強硬姿勢とか
質問に答えてあげたら
何度もどうも考えがよくわかりました
で?は?わかったんですかよかったですね・・・的な質問はなるだけひかえてほしいなってところが正直なところです

572:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:26:32.07 io8bK39s.net
犬はただの芸術論戦わせたいだけのクズになってるっぽいな
そりゃ漫画書くより議論戦わせる方が楽しいだろうしねぇ

573:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:30:33.63 7whzBruL.net
>>541
ただ聞いてみたかっただけで質問して
答えたら
なるほどわかったで終わり
っそいて
もう私に関わらないでくださいってなんですかそれ
すみませんってなんだよおまえ

574:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:30:46.38 8RwIyUB9.net
うお、まぶしっ

575:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:33:09.42 y6H9MeRX.net
絵画的なもの?ってアート思考って意味かな?
芸術思考VS商業思考
ってことが言いたいのかな?
本来の完成度を追求するという意味ではなくて、
本人の変なコダワリが有りすぎて完成までの時間がかかり過ぎるというマイナス面のみ強調されたアート思考というか?そんな感じ?
技術力が足りないのに歪んだプライドがあるせいだと思う
商業誌に掲載されるのを目標にするならある程度(人それぞれだけど)のクオリティで量産出来る技術と体力が必要だよね

576:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:36:27.57 iOFQ3kcP.net
ヲチスレを荒らす奴は本人か同族かキチガイだけ
はっきりわかんだね

577:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:36:45.25 7whzBruL.net
>>543
は?芸術論戦?
全然趣旨が違うだろ
漫画を描く方法についての話だろ
そしてあの犬に対して
漫画の描き方について意見したら
論戦戦わせたいだけのクズって
じゃお前はどんな話があるんだよ?
犬を否定しないのなら擁護か?
それとも意味もないのに
ただ否定と罵倒から参加しただけの野次じゃないかよ
お前完璧初回から野次だろ
ほら犬の批判じゃなくて擁護の意見があるなら聞いてやるよ言ってみろよ
それとも批判か?じゃお前もクズってことじゃないかよ
どっちにしても初回から何の意見もなく参加してきて野次しか飛ばさないクズ確定だろ
何を言ってんだよ
そうじゃないというなら何か意見してみろよ

578:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:41:31.48 7ORzUcmK.net
>>541
は、自らの落ち度を認めてすみませんと謝るほどの負い目を感じていたのにも関わらず
やれなんだかんだと理屈をこねてスレを汚し
ただ質問して聞いただけで何も意見もないただの迷惑な人ってことがこれではっきりしたじゃないかよ
だから言ってんだよ迷惑な馬鹿は話に参加するなって
すみませんとか謝るくらいなら
何度も聞いてすまんね?とか一言がはじめからあってよかったじゃないかよ
そいういう強情を張るから止めてくれ
キチガイは頼むからほか言ってくれと
何度も言ってたのにさ迷惑以外の何物でもないよ

579:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:43:30.28 io8bK39s.net
自分は犬の溺れるのを見ていたいだけ
犬にかこつけて自分語りするほど堕ちてないからね

580:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:44:03.23 7ORzUcmK.net
ほら見ろおれの意見は正しかっただろ
ここまで誠実に説明し尽くして
お膳立てして
理解が必要だと説き伏せて
ようやく理解してもらって
すみませんただ聞いてみたかっただけなんですと素直になってもらえた
ここまで来るのに多大な労力を使い誠実な説明をしつくしたこの私の道理が正しかったってことでしょ
なんだよ全く
キチガイは話に参加するなよな全く馬鹿ばっかりだなこのスレ

581:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:46:43.56 rEpxvOFP.net
はじめに強情にならずにすまんねと一言あればここまでこじれなったのにさ
主観がどったらこったらで?
僕はそう思わなかったらかです!気分わるかったです!とかなんとか言っちゃってさ
で最終的に
すみません聞いてみたかっただけなんです・・・
なんて消えて終わり
なんだ?童貞の筆おろしより面倒だなおい
なんとかならんのかよおい

582:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:48:18.91 uQK29YpL.net
犬さんは闇金ウシジマくんとか読まないのかね?
24巻25巻の生活保護くんでも読んどいてほしい

583:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:58:10.02 rEpxvOFP.net
言っときますけど
話し合いしませんか?と終始お膳立てして理解をはじめに示し続けたのは私ですよ?
私がここまで説明し尽くさなかったら今頃どうなっていました?
いいえ!ぼくはそう思いません!あなるにディルド突っ込んでろ!と罵倒大会でこのスレつぶれていましたよ
そうなったら僕は良くないなと思ったらからこそここまで献身的に誠実に説明し続けて
理解を得ようとしてきた
私が勝手ばっかりいって
話し合いしませんか?と言われて応じたんじゃないですよ??
私が話し合いしませんか?ということを訴え続けた結果ですよ
よ~~~やくその努力が実を結んで
理解してもらえて
すみません・・・きいてみたかったんです
となって終わった
たったこれしきの事でしたよ
これだけのためにこの私がどれだけ尽力してきたか?わかります?
私の主張があったからこそでしょ
話し合いをしたい!物別れで終わりたくない!と願う献身的な気持ちが
このスレを作ったといっても過言じゃないですよ
まあ本当によかったと思います
人は話せばわかりあえる希望が少し見えてきました
献身的に道理を説けばいつか心は開かれるんですよ
皆さんはその努力をはじめから放棄して待っている
話し合いを拒絶してからに閉じこもってしまってるんですよ

584:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 18:26:20.92 mp4KKmGd.net
もう5月だよ?いつになったら漫画を完成させて出版社に持込みするの?

585:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 18:29:47.44 /SsrpV9z.net
そしてわかりますよ
はいわかります
またそうやって道理だのなんだって道徳を盾にしてなんやかんやと説教をしてくる
パワーハラスメントモラルハラスメント嫌な会社の上司そっくりだ!
その自信に満ち溢れた口上までそっくり!吐き気がしてくる!
だんだんエスカレートしてきて高尚な人間にでもなったかと錯覚して気持ち悪い
最後は涙を流して
これも君たちを思っての愛のムチなの!とか自分に酔い始めて止まらない
畜生!服薬量がふえたのはあいつのせいだ!
何がいらっしゃいませ!だ!何が社訓だ!朝礼なんてくそくらえ!
なんて悪意か何かわからんものが爆発して剥き出しになる気持ち
じゃそろそろこの辺にしておきたいと思いますが
言ってることが悪意だけとか善意だけなんてどっちかしかないなんて状態ではうまくいきっこないですから
悪い言ばっかりでもないのかな?とか確かに言われてみるとそういう意見もあるわなとか
ふと我に返る瞬間に期待しながら
私もふと我にかえって消えようと思います
苦しいのは君だけじゃない!とか陳腐なことはあまり言いたくないですが
そうかもしれないなと思ってこの辺で失礼します
ムサシGUN道の続き頑張って描いてくださいでは

586:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 18:37:06.54 iOFQ3kcP.net
>>550
それな
微妙自作絵貼ってドヤってる奴が上に居たけど、痛々し過ぎて犬先生がかわいく見えたわ

587:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 1


588:8:54:27.33 ID:H8M3soHN.net



589:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 19:40:51.05 iOFQ3kcP.net
そもそも載ること前提で考えているのが犬先生らしくて実に清々しい

590:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 20:09:33.51 uQK29YpL.net
犬先生ほどの反面教師の見本は初めて見たわ
社会の犯罪犯してない人間も屑みたいの沢山居るが
なんだかんだで1つや2つ良いトコあるんだけど
犬先生には全くそれがないのがある意味凄い

591:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 20:49:38.29 4dREsNXP.net
犬の話しようぜー
舎人公園で撮った写真もどうせ貼るだろ
背景に興味がないって、興味がないものも漫画の説得力を高めるためなら調べて書くのが漫画家ですよー

592:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 21:36:19.07 eUILy9dM.net
散歩と目論み大好き犬面先生

593:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 21:46:35.05 Fc/HfunO.net
ですので、それの解決策として「見所」を「勝ち負け」以外のとこに作る」ってのがあるかと思いますが。それは何だと思っているのか?について私なりの考えについてですが、それは、今描いています「ヒーローは必殺技を叫びなが
ら撃つ」に一応、入れてあります
いやだからそれを読ませろよww
やってること自称一次創作者と一緒じゃねえか
あとこいつの文章「~ですが~ですが~ですが~」って無限に続くな
作家として致命的じゃね

594:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 22:03:03.32 H8M3soHN.net
他者とのコミュニケーションに慣れてない・出来ない人は自分の主張だけを延々と話す特徴があるんだってね。
荒らしてた長文ニキや犬なんてまさにそれ。
「相手の事なんて聞きたくない・考えたくない!」という深層心理が表面化してる・・・犬面犬そのものなんだよね文章も

595:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 22:52:28.29 vxW98KLm.net
コミュ章長文さんと犬先生の違いはアクティブさですかね
いつまで経っても行動起こさない犬に対してここでまともに相手にされない
誰かさんは別のヲチスレに絶賛降臨中w

596:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 22:57:34.22 TNHf2YCq.net
2ちゃんで議論するのが生きがいなのかねえ
そんな時間とエネルギーがあったらもっと有意義なことに使えばいいのに

597:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 23:13:55.24 iOFQ3kcP.net
議論というか揚げ足というかそもそも読んでないというか

598:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 23:33:15.23 8R4OqtKo.net
ワッチョイ次から導入しよう
長文お薬マンもこれである程度対処できるでしょ

599:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 00:02:46.14 LVP1dpxb.net
ワッチョイ導入させたい奴がアチコチで荒らしてるからな
次もワッチョイ無しで

600:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 00:13:06.32 yC6X/yRW.net
ワッチョイありなしのスレ立てりゃ良いよ
基本なしにして、荒れてきたらありに移動
ワッチョイなしであっても、ありのスレがあるってだけである程度変な奴は寄り付かなくなる

601:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 00:35:37.06 O/xeRlHH.net
全部読む気が失せたので気が付いたのだけ
>>424
>土管で暮らしてる人とかおっぱい丸出しバーさんとか
富永一郎かw懐かしいな、もうお亡くなりなったと聞いたが
良く通る道に富永一郎美術館だか漫画館だか言う看板があるんで
入ってみようと思ってた所だ
>>430
下手でも少なくとも勝ってる部分があるからそこを指摘するのは有りじゃね
>>441
ID変わるなら名前打ち込めば?、まぁ名前打ち込むのは9割方地雷だけど
今更恐れることもあるまい

602:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 00:37:45.91 yC6X/yRW.net
モバイルルーターは確かに自演乙とかいちいち食らってめんどくさいわな
ちょっぴり長文君に同情

603:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 01:03:59.02 X26r3UY3.net
そこまでして何が彼を掻き立てるのか

604:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 01:14:05.46 5P9kgax+.net
長文君は一度火が付いたら二度とスレが建たなくなるまで暴走を続けるからなあ
もはや理由なんて関係ないと思うよ
ガイジ特有の異常な拘りなのだこれは

605:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 01:47:24.93 6e5pJUxs.net
いかにも薬飲んでそうな人が相手にお薬飲んで寝ろって罵倒したり
唐突にマルチポストやめろって決め台詞が出たりくそ面白いんですけど

606:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 01:49:18.58 1B7ZTQhF.net
いいこと思い付いた
IP表示させよう

607:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 05:14:02.85 7QM9zAOG.net
長文マジウゼー
消えてくれねーかな?

608:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 06:32:28.04 Agw2v+mY.net
ワッチョイ入れればある程度の匿名性を保ちながら
ある程度まで同一人物か判定可能なんだから
次から入れればいいんだよ
IP丸出しだとヤフーとかケーブルTV系のプロバイダとか固定IPを選択してる人が
ハッキングの標的になったりいたずらにポートスキャンかけたりDoS攻撃する輩が出てくる
挙句にどこかにIP晒してDDoS攻撃の的にしてやろうとか
色々な悪戯に利用してやろうとする人が現れる
そうなると
私IPアドレス変わらないんだけどどうやるの?なんていう初心者だけが不利益をこうむることになる
それはあまりいい状態とは言えないよ
君たちはワッチョイにしたほうがいいとかIP表示だ!と
なんの説明をしないまま
おれの意見はこうだ!とぶつけあうから荒れるんだよ
ちゃんと説明しろって何度も言われてるだろ
だから知的な部分に問題がある人か?お薬でも飲んでます?と言われるんだよ
で、図星だからと発狂してやつあたりに野次で攻撃
馬鹿とか言いようがない

609:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 06:35:42.64 I4ML1xdU.net
はいポエム

610:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 06:35:56.85 Agw2v+mY.net
ほら私はこれだけ誠実にワッチョイ導入論を説いて説明していますよ
私の意見に対して
君たちの意見は何も説明がなされないまま

長文うぜー!
はいポエム
いいこと考えたIP表示させよう
ガイジ特有の以上なこだわり!
なんて無責任な言葉が飛び交うだけ
まるで人間とチンパンジーの会話ですよ
話にならんですよ
話にならないようにするつもりなら何も言わないで黙って聞いててくださいよ
何度も説明しましたよね?
もう忘れちゃったんですかね?

611:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 06:48:01.14 Agw2v+mY.net
一応無知な人にもわかりやすく説明しておきますよ
DoS攻撃って何ぞや?というのは
昔2chで田代砲とかF5押しまくってリロードしたり、アンケートに特定の票だけを入れまくるスクリプトとかありましたよね
そういうPCやサーバーに一方的に送信して負荷をかけるような行為全般のことをDoS攻撃っていうんですよ
(厳密にいえば違うという意見もありますが、そこはなるだけ脱線しないように無粋な突っ込みは避けてほしいです)
じゃIP全表示にした場合どんな不利益があるか?を実践で例にたとえてみます
スレでこ�


612:ネ調子で意見が少々対立しました IP表示にも関わらずエスカレートして敵対心が芽生えます あいつの意見は誠に至極当然で悔しいが言い返せない 素直に同意するのも癪に障るので韓国流の仕返しをしてやりたい どうせ食えない飯なら食えなくしてしまえとばかりに何かやり返してやりたい そこでIPが変わらん相手な事をいいことにDoS攻撃で相手のルーターに負荷をかけて落としてやろう (まあこんなストレートなやり方したら通信記録が残ってるので調べたらわかることなんで普通やらないですが) とネットランナー仕込みのいたずらテクを使って嫌がらせをする厨房が出てくるというわけです そしてもう少し賢い人だと 自分で悪さに手を染めるのが嫌だから DoS攻撃に参加してくれる人募集みたいなことをして、自動攻撃ツールを配布 深夜0時なったら同時に攻撃してくださいみたいなDDoS攻撃なんて騒ぎに発展する (こうなると誰が首謀者か分からず特定しにくくなる) なんて事が起きないとは限らないですよ こうなった時にIPがあまり頻繁に変わらない半固定のプロバイダや固定IPを選択してる人だけが不利になるんです お分かりになりました?



613:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 06:49:23.38 I4ML1xdU.net
はいポエム

614:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 06:59:53.35 Agw2v+mY.net
IP全表示にはそういう困った理由があるから
いまいち普及しないんですよ
そりゃそうですよね?皆が対等に同じ立場で参加できているとは限らないのですから
特定の人だけが不利益をこうむりかねない状態で普及するわけがないです
だから匿名性をある程度保ちつつ、
同一人物かどうかの特定をある程度までできるような仕組みを考えたのが
ワッチョイですよ
だから私はワッチョイがいいと思いますよと申しあげているのです
IP全表示になると固定IP狩りみたいな悪意に満ち溢れた騒動が必ずおきますよ
そして情報弱者だけが取り残されて不利益をこうむるんですよ
それでも私のワッチョイ導入論を蹴ってIP全表示を推進しますか?
それともなんですか?私のこの説明を覆すようなIP全表示論の優れたメリットがありますか?
なんもいいことがないのなら
耳を傾けようがないんですが
カレーもいいけどうんこもいいよという意見が対立したら
じゃ両者の意見を尊重してカレー味のうんこにしてみんなで食べましょうって結論になりますかね?
ならないでしょ
じゃうんこじゃないというところを説明してみてくださいよ

615:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 07:02:19.66 ViU+UhwX.net
>>580
IP表示が危険なのは分かったけどワッチョイの説明は?

616:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 07:07:07.58 Agw2v+mY.net
>>584
あなたワッチョイがどういう仕組みで成り立ってるのか知らずに話に参加してきてるんですか?
検索してどういうものか基礎知識を身につけてから話に参加してくださいよ
私はあなたの担任専属教師じゃないんですから
わからないなら無理に話に参加しないでいいですよ場が荒れる原因になりますから
隣の部屋に行って病院から処方されたお薬飲んでゲームでもやっててくださいよ

617:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 07:14:04.82 UNktFBl2.net
>>571
いや、犬並みに痛いし、さらした絵は犬以下だから…
一応、仕事で絵の指導をしてるんで、いくら犬が嫌いでもさすがにその意見には承知しかねる
技術ノウハウ語るなら、王道の美術教育を受けたことがあるか、独学でも多少実績のある人間だけにしてほしい
長文くんまじうざいな

618:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 07:14:40.58 ViU+UhwX.net
ええー、まあ勉強不足はごめんだけどこういうから…
>なんの説明をしないまま
>おれの意見はこうだ!とぶつけあうから荒れるんだよ
>ちゃんと説明しろって何度も言われてるだろ
>だから知的な部分に問題がある人か?お薬でも飲んでます?と言われるんだよ

619:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 07:22:53.19 Agw2v+mY.net
>>587
だから検索してどういうものか調べてきてくださいって説明がなされてるでしょ?
ちゃんと説明してますよ
検索ってどうやるの?ってことまで説明しないと
>なんの説明をしないまま
>おれの意見はこうだ!とぶつけあうから荒れるんだよ
>ちゃんと説明しろって何度も言われてるだろ
>だから知的な部分に問題がある人か?お薬でも飲んでます?と言われるんだよ

今度は何の説明もなされてない!と相手の言い分を逆手にとって
どこまででも攻撃しまくろうって魂胆ですか?
検索方法まで教えないと話が荒れるっていう理屈をゴリ押しするなら
私も同じような意地悪をあなたに対してしましょうか?
そうなるとどうなりますか?この漢字どうやって読むの?とかそういうレベルの醜い争いになって
話し合いにならないですよ
あなたはそこまで意固地になろうってことですか?
ちがいますかね?
だったら私の言い分にも耳を傾けて
検索してしらべてみてくださいよ
私もあなたの知らないから教えてよという意見を尊重して
検索キーワードを教えてあげますよ
わっちょいとは? で検索してくださいよ
これでいいんですかね?
ここまであなたの気分の汲み取る努力をしないとあなたはこの話に参加できない!と強情を張るおつもりですか?
頼むから自分に手の負えない話に参加しないでくださいよ

620:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 07:28:36.31 Agw2v+mY.net
こうやって初歩的な説明をしないと話にならないとと
スレが無駄に流れて迷惑掛かりますよね?
だから話が中断しない程度の基礎知識を身につけてから話に参加してくださいと
申し上げているのです
また長文がエスカレートしてるよとか無粋な野次しか招かないですから
私がこれだけ誠実に説明し尽くしてるのに
あなたはまだ”なんの説明もなされない!!”とか憤慨した挙句に
ようやく自分が納得できるレベルまで話を中断させて
「ようやくわかった!」とかぬかしてそのまま消えるおつもりなんですかね?
だったら話にはじめから参加しないで静観してたほうが
周りに迷惑かけないでいいかなとおもいませんか?
この話はちょっと私は付いていけないなと思ったら
黙って見ててくださいよ

621:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 07:31:40.28 Agw2v+mY.net
で?検索して分かったんですかね?
私の意見に同意ですか?それとも反対意見があるというのですか?
それと
あなたが理解するまでにここまで話が中断してスレが汚れてしまったことに対して
このスレの人たちに何か詫びる言葉ありませんかね?
私がこれだけ説明し尽くしているのはすべてあなたのためですよ
あなたが招いた結果なんですから
そこを自覚して何か言わないといけない謝罪の言葉あるんじゃないですかね?
どうですか?

622:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 07:36:54.08 Agw2v+mY.net
>なんの説明をしないまま
>おれの意見はこうだ!とぶつけあうから荒れるんだよ
>ちゃんと説明しろって何度も言われてるだろ
>だから知的な部分に問題がある人か?お薬でも飲んでます?と言われるんだよ

ほらあなたはこの意見が強硬すぎるといわんばかりに私に逆に説明を求めてきた
だから私はあなたのその意見と自分の意見を考えて
少しは妥協して検索キーワードは何がいいのかあなたに教授した
そしたらあなたも何でも説明しろ!という強硬な姿勢を少し緩めて
何でも説明しなくてもいいかな
無恥で話が中断するのは確かにこりゃ迷惑だったな
今度からよく話を理解して
話のレベルについていけるようになったら話に参加しようかなという気持ち持って見てくださいよ
そういう気持ちがないなら
お互い平行線ですよ
ほら私は理解を示していますよ
話し合いってこういうことでしょ
あなたはどうなんですかね?
このまま逃走ですかね?

623:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 07:42:32.06 kqpZlmOw.net
どうやら理解できて反対意見もないようだし
次スレはワッチョイでいいんじゃないのかな
ワッチョイ導入を強制するものじゃないけど拒む理由もないね
長文さんの意見を参考に次回のスレ立てに生かしてみようと思います
ありがとう!
長文さんて素敵!

624:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 07:46:18.21 GQACNWLw.net
>>586
私も仕事で指導してる立場なんで問題ないですね
独学でも実績ある人間ですし
問題ない以上うざくないってことがはっきりしたね
じゃこのスレ公認ってことで堂々と説明し尽くしていきますので
今後ともよろしくお願いします
ワッチョイは入れても入れなくても自由だと思いますよ
ただ入れるメリットは申し上げた通りです

625:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 07:58:30.99 UE8Iq/PA.net
pixivスレ荒らして潰したときもそうだったけど
他の誰かが何を言っても長文キチは聞かないんだよ
ほとんど読まれずにスルーされる上に迷惑行為になってるぞって伝えても理解できないんだこのガイジは

626:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 08:00:37.82 ViU+UhwX.net
すげー
まあワッチョイはいれても入れなくても分かるし、
どっちでもいいんじゃね

627:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 08:01:35.32 ViU+UhwX.net
抜けてた”かき込み内容みれば分かるし”

628:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 08:13:05.58 IaDyZaVj.net
これって荒らそうとして�


629:竄チてるだけだよな……? ガチなら犬以上のガイジなんだが



630:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 08:25:28.11 wTepIQOz.net
>564
自己主張が強い人ってことかな
ツイッターの公園のテントの写真にも
さりげなく“inumennken”(いぬめんけん?と読むのか)
のロゴを入れているあたり
自己顕示欲の強い人なのかな?と思う
最近やらなくなったけど、前はよくプロジェクション・マッピングで
“inukennkenn”のロゴを投影してもらっていますってブログでやっていたねw

631:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 08:25:28.28 ZgnnpzZY.net
荒れて機能しなくなると得する人間が居ることは確か

632:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 08:26:29.62 UNktFBl2.net
>>593
スレ趣旨に沿った内容を、わかりやすく3行にまとめられるなら良いよ
本当に指導経験があるなら、初心者に端的に説明するノウハウもあるよね?
理解が浅そうな生徒にはやり方を変えてアプローチしたり教材変えたりして、くどくど説教とかしないよねー
>>597
精神疾患かなんかだと思うわ

633:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 08:30:35.25 yC6X/yRW.net
指導者経験君も犬先生や長文君や微妙自作絵君並の臭さが出てるからそろそろ落ち着こう?

634:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 08:50:15.26 pu3gW6K1.net
>>600
>理解が浅そうな生徒にはやり方を変えてアプローチしたり教材変えたりして、くどくど説教とかしないよねー
モラルや常識をしらないのならくどくど説教しますし説教は時には必要ですよ
それはスレの趣旨は違う指導になりますよ、授業中にギャーギャー騒いで授業にならないから
きちんと椅子に座ってお行儀よくしてくださいと説教するこれは必要なことですよ
あなたが言ってるのは授業内容の指導についての話でしょ
ほらあなたの3行のその説明では説明できてない二枚舌と嘘を私は証明しましたよ
わかりやすく3行でまとめられなくても良いということを私は誠実な気持ちを持って今説明しました
さあどうなりますか?
あなたは3行で説明しろと
でも私は3行では足りない場合もありますよと至極当然な理由を説明しながらときました。

じゃここで話し合いの結果お互い強硬姿勢を改めまして
私は短く話をまとめたほうがいいかなと思う
あなたはどうですか?なんでも3行は無理だなという理解はありませんンカ?
それともなんですか?3行かいや3行でないか?と維持張りあいますか?

635:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 08:54:26.95 IaDyZaVj.net
そんでどうすんのこいつ
もう犬の話全然してないけど
スルーでいい?

636:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 08:54:45.62 pu3gW6K1.net
それおともあなたは何がなんでも3行で説明できなきゃ!
俺は納得できない!俺の言ったことに間違いはないんだ!とおっしゃるつもりですか?
私はあなたの言い分にも耳を傾けて理解しようという気持ちはありますよ?
あなたはどうですか?

じゃあなたに質問しますが
>>597
精神疾患かなんかだと思うわ
は?精神疾患だと思う理由はなんですか?私はそうは思いませんよ
全然説明できてないじゃないですか
ほらお得意の3行の説明で納得できるように精神疾患だとする根拠を説明してみてくださいよ
私が生徒役になって徹底的に
あなたの指導能力を試させてもらいますよ
ほら説明しろよ
できないなら黙ってろ

637:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 09:09:48.62 sj6KTAAt.net
私も指導をしているものですが、最近の生徒さんは回りこみを理解できない人が多いです
デッサン練習つまり実物を見て描いた経験が皆無、あるいは義務教育の美術の授業のみという
生徒さんが多いです
犬面犬氏もこの症状を抱えているようですね
真面目に描くこと形を追うことから逃げるために長文を書いてスレ住人を欺こうとしています

638:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 09:09:50.72 UE8Iq/PA.net
>>603
スルーしようが説得を試みようが長文ガイジの演説は延々続くから
次スレにワッチョイ導入してNGするしかない
まあこんなスレに隔離できたことは喜ばしいことだ

639:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 09:17:53.58 IaDyZaVj.net
>>606
なるほど隔離と考えれば良いのか



640:本当にとんでもないやつが現れたもんだな スルーしても長文、説得を試みても長文 誰もお前の話に興味無いわ これ以上はスレチだからやめとくけど



641:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 10:23:38.68 3cbRDYpv.net
>>601
ネーミングセンスがイマイチだな

642:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 10:27:24.31 ZwaFIKXL.net
犬がリツイートしたもの
脳内編集者()が居ると助かるんだろうなー
少年ジャンプ漫画賞 ?@jump_mangasho 2015年9月2日
時間を掛けて構想を練りに練った結果大成功する作品もありますが、
練った結果独りよがりで作者以外が読んだら内容も魅力も訳が分からない失敗作もあります。
勿論、練らな過ぎて凡作になる場合も。
作品と作者の距離感は重要なポイントです。その為に編集が居るといっても過言じゃないです。<小池>

643:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 11:14:44.83 WjjSt9uo.net
ID変える度にいちいちNG指定するのめんどいし
ワッチョイ入れて欲しいね
基地害隔離スレと考えればここも十分お役に立っているわけだw

644:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 11:41:59.98 u9bhvmxx.net
他のスレにリンク貼り付けに来るヤツなんなの?

犬面犬を透明NGワードに登録しました
さよなら

645:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 12:40:10.33 UNktFBl2.net
>>601
すまん
>>609
他人の作品を否定するのは大好きだよなー
犬の脳内編集者は都合の悪いとこはスルーか
自分の作品も独りよがりで作者以外に魅力わからない可能性とか考えないのかね

646:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 12:45:17.36 UNktFBl2.net
>>609はジャンプ編集部のリツイートか失礼
でも、これをリツイートして自分を正当化してるつもりなんだろうな犬は

647:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 12:53:33.33 LVP1dpxb.net
シワやパースや立体感より、面白いお話やシチュエーションがまず浮かぶのが漫画家には重要だし。
純粋な絵の技術だけで稼げるのはアニメーターぐらいだよな

648:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 13:44:01.16 LVP1dpxb.net
URLリンク(imgur.com)
ルーミスだ美術解剖学だと参考書ばかり買い漁ってもあまり上達しないのがよくわかるな・・・もういいんだよ・・・もう十分頑張ったよ君は・・・

649:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 14:14:35.94 kvS68WOS.net
これは猫缶さんですね
絵を指導する立場として
見て描くことを放棄した点で
犬面犬さんと同様ですね

650:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 15:16:59.91 oDV9tvuf.net
20年もマンガ家になることを夢見て働かなかった人と
コツコツ働いて老後に備えて貯金してきた人と
どっちが偉いと思う?
犬バカは、働くことを選んだ人を「プロになる欲が弱かった挫折した人」
って見下すんだろうけど
世間から見たら、無職で貯金もないオマエの方が哀れだよ~んwww

651:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 16:22:36.65 Hvcg79pa.net
ずっと流れ見てたけどこのスレでのキチガイNo.1は断トツでポエムちゃんだな。
少しでも気に入らない絡みがあるとキチガイ理論で粘着しまくる。
なんかリアルに危ない方みたいだな。
キチガイがバレてるからID変えて書き込みするんだが、香ばしすぎるから、いつもすぐに『はいポエム』って言われててワロタ。

652:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 16:46:00.77 6e5pJUxs.net
>>617
2015年10月18日
会社員は人生に保険をかけていますね�


653:B妻子なんかいると軌道に乗ったとき会社辞めにくいんじゃないですか?



654:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 19:00:33.80 UNktFBl2.net
自分に彼女がいないのは、漫画の足枷になるから作らないだけ!!
友達もいない奴が何言ってんだか

655:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 19:08:25.60 LVP1dpxb.net
家族を養えるめどが立てば会社辞めて専業になれば良いし、そこまでじゃなければ兼業で良いじゃん?
犬面犬はアホなのか?

656:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 19:35:30.01 6e5pJUxs.net
先生たらツイート見たらまたどこの雑誌に連載するか考えて
それ終わったらゲームやってるじゃないですかやだー

657:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 21:18:03.45 SaKA5MkD.net
勝敗を読者の想像にまかせたら八百長なん?

658:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 22:37:36.79 kvS68WOS.net
このスレで自分みたいに指導に当たってる人ってどれくらいいるのかな?
静物デッサンと解剖学とパースを完璧に抑えてる人ちゃんといるのかな?

659:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 22:42:13.60 ZwaFIKXL.net
そういうのやるスレじゃないんで。犬面先生の行く末を見守るスレなんで

660:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 23:37:49.73 LVP1dpxb.net
自らの技術が高まれば高まるほど表現の幅自体が広がるし、完璧なんて無いよ・・・

661:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 23:41:18.49 FxCq6Fz1.net
完璧に描けますけど、何か?

662:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 23:52:58.75 LVP1dpxb.net
>>627
そういうのやるスレじゃないんで

663:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/01 23:58:38.08 ViU+UhwX.net
絵の指導をする言ってもピンキリだからなぁ
絵を晒すなり、犬面の絵に赤入れるなりしてもらわないと何の説得力も無い

664:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 00:10:52.54 RYyRZfv1.net
>>586
>仕事で絵の指導をしてるんで
あっそご大層な身分で、でもさ素人目線のアドバイスが案が良いこともあるんじゃない
あと絵に関してはpixivの中級レベルだけど肩関節の構造は俺柔道整復師で専門だから
アンタの理屈でもOKでいいよな

665:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 00:13:23.41 RYyRZfv1.net
>>627
なら試しに犬面の直してみろよ

666:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 00:25:12.07 1GFX4Zes.net
最底辺クラスの犬先生いじってプロだとか絵の指導してるとか聞きもしないことを言ってる輩は
微妙絵RTしてる犬先生と行動原理が同じってことがわかんねーのかな
ヲチスレは同族を引き寄せるとは本当によく言ったもんだ
何で黙って犬先生を愛でることが出来んのかね
余程リアルでも大した仕事してないんだろうな

667:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 01:17:49.07 iHAYpvOZ.net
絵の仕事してて犬面以下の絵の時点でお察し。

668:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 01:25:33.43 gbFr/uqM.net
いい加減うっぜーな。ウォッチスレの意味分かってる?
>>11で挙がってる女の裸とトラック?に載ってる漫画なんて、
プロだの指導だの抜きにしても明らかにおかしいだろ

669:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 01:31:55.87 6A8FMAeN.net
自称指導ポエムwww

670:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 01:37:32.11 iHAYpvOZ.net
ポエムちゃん、ここに書き込まずに直接犬面ブログに書き込みしてご指導して差し上げろよ

671:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 06:07:05.38 OpDs+2w7.net
>>630
犬が変な肩の絵描いてたら、こういう時はこういう形にはならないって指摘するぶんには説得力あるから良いんじゃね
世の中には美術系の仕事なんてごまんとあるし犬スレには美術系かじりのアンチが多いから、大層なご身分とか言ってると疲れるだけだよ
住人同士で戦って何になるんだか

672:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 06:09:23.65 OpDs+2w7.net
思ったんだが、アンチと


673:ヲチで差が出るのも仕方ないかもな 分けることを考えても良いんじゃね



674:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 08:50:54.21 hSeh+7eI.net
絵の指導()とかってどうせネットでインチキ情報商材でも売ってるんだろうなw

675:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 09:37:56.53 8CHWN6A2.net
漫画専門学校とか漫画の描き方本なんて
全部インチキ商材みたいなことしか教えないし描いてないよ
そんなのに大枚はたいて揃えて勉強したりしようとする池沼をカモにする
教師なんて言ってもピクシブから拾ってきたド素人で
赤点採点し放題で月10000円の授業料!なんて商売にしようとしてる

676:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 09:40:08.13 8CHWN6A2.net
犬先生も漫画家なんて諦めて
犬私塾!とか初めて生徒から月3000円の月謝取って
犬先生直々の赤ペンとアドバイスをする私塾始めたらどうだろ
面白そうじゃんどんな珍回答されるか3000円払ってでも赤ペンしてもらいたいな

677:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 10:32:30.86 hSeh+7eI.net
月10人指導して3万円
具入りの即席めんが食えるなw

678:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 10:45:10.21 1GFX4Zes.net
犬先生はもっとブログに力入れればいいのに
今でも1日500PVくらいあるみたいだから1ヵ月で1000円~3000円は儲かる算段だ
炎上させれば1ヵ月で1~2万円くらいは稼げるやろ
犬先生の絵より儲かるよ!

679:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 11:29:51.61 bpdxHV4U.net
狩野派の教材作って売ればいいのにな

680:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 12:04:48.83 8SNX5N25.net
原稿はおろか落書きさえ面倒くさいって投げる奴だぞ?
添削も数ヶ月サボるに決まってるだろ・・・

681:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 13:17:15.76 uxiWgQp7.net
>>615
スレチの画像上げるなら別にスレ立てればいいのに

682:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 13:19:08.21 KPZerIxj.net
かとうひろし @mangakato 6時間6時間前
作品の構想ばかりを話して「ストーリーマンガ」を一作も描き上げられない人は、
プロになるためのスタートラインに立てていない。
‥プロになるつもりがないのなら話は別ですが。

彼はこれが当てはまる

683:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 13:33:29.48 8SNX5N25.net
>>646
いつ絵で月10万稼ぐの君?

684:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 15:23:19.13 LkGKwC0X.net
私は読者が読みやすくなるようにするための工夫の一つとして登場キャラを少なくしてますが長期連載用のバトル漫画「不忍者」は全10巻前後?
くらいかと思いますが主人公側は5人でそのうち戦闘要員は3人となりますが、そのうち2人は回想シーンでしか出ないので軸になる戦闘要員は1人となります。

この文章が既に超読みにくいんですがそれは

685:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 15:42:41.95 gbFr/uqM.net
これ要するにネタバレだよな。仲間が死んでいくってことがすでに判明するって度ウナの

686:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 16:01:34.03 oGj2NsoI.net
まあどうせ完成しないんだからいいじゃん

687:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 16:07:49.51 KdxP/h7c.net
~ますが、~ますが、~ますが、となります

688:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 16:58:33.56 LkGKwC0X.net
しばらく前に、漫画作りのノウハウについて書かれた荒木飛呂彦の漫画術っての読みましたけど、私にとっては、内容的には目新しい情報は、さほどなかったです。ちなみにストーリー作りにおいてミステリー要素を重視しているって点については私も同じでしたね。 #荒木飛呂彦 

絶妙に読みにくい位置に読点を入れるなこいつは
あと調子乗りすぎだろ

689:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 17:03:14.06 HgcrXrhz.net
荒木


690:と同意見でもなんでもいいけど、作品を出さずに大物ぶっているのはなんでしょうね 感情がなくて淡々としているから、一見するとすごい落ち着いている作家のようにも 見えるが、その実体はまったく作品をつくらずに口ばかり大きいだけだからな どうしてこう偉そうにできるのだろうか?



691:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 17:37:23.86 8SNX5N25.net
要するに、犬面じゃ荒木先生のあの本をちゃんと理解出来ないということだよ・・・あの本はプロでも凄いって言ってるのに(笑)
荒木先生と同レベルのノウハウを熟知してるはずの犬面が、あんなブサイクな漫画しか描けないのはオカシイよね?
結局はノウハウを知らないと同じことだよ

692:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 18:07:24.75 iHAYpvOZ.net
犬面って障害で理解力が人の半分以下だから、表面的にしか理解出来ないからな。
ブログ記事及びブログコメントの返しを見りゃ分かるっしょ。
犬面の最大の弱点は手の遅さと地頭の悪さだな。

693:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 18:25:17.86 LkGKwC0X.net
ブログコメントの返しも酷いがtwitterの絵へのコメントも酷いぞ
殆ど「かわいらしいですね」で済ましてるし(そもそもいぬへの画像じゃないだろうが)
酷いのだと「○○すると意味深に見える」って画像に「意味深に見えますね」って送ってる

694:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 19:53:12.10 jU0X9C49.net
そうですか。
宣伝になるので問題ないと思いますよ。
ご感想ありがとうございます。

695:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 22:39:29.01 RYyRZfv1.net
極端な話
南国少年パプワくん初期の元イラストレーターなのが信じられない位下手な
柴田亜美とか
谷仮面の頃のマジックで書いたみたいな質感で湿度0%の絵とか言われてた
柴田ヨクサルなんかよりは絵は上手い、
なので漫画家になれないのは人格的な問題だと思うんだけどね

696:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 23:02:53.47 8SNX5N25.net
絵の上手い下手じゃなくて、犬面の絵にはとにかく不気味さしかないんだよな・・・
ここは絵の練習だけじゃどうにもならないし、人格を塗り替える勢いじゃないと無理だと思うけどそこから全力で逃避してるからな

697:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 23:08:06.56 LkGKwC0X.net
色々問題はあるが本来ならここまで叩かれるような絵じゃないんだよな
まともに読める状態の作品が全くないくせに作家気取りの上から目線で偉そうに語るわ
やたらオタクとは違うアピールをするわ
周りの絵描き、漫画家を馬鹿にするわ
真剣に性格と頭が悪い

698:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 23:10:53.13 L8vzNhcG.net
漫画らしい絵にしてわざと下手っぽい絵にしてんだよ
それを美大出てるだからそれなり以上に絵はうまいんだよ
漫画ってのは所詮漫画絵なのポンチ絵なの
そのポンチ絵でいくら頑張って”上手なポンチ絵”を必死こいて描いても
絵の主流の文化には及ばない一部の人間だけが評価し合うサブカルチャでの価値観なの
それをしばたあみは下手!なんていっちゃって
アホとしか言いようがない

699:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 23:16:02.36 NAVVGko+.net
人格もあれだが
内容が面白いかどうかじゃないかな
絵が下手=漫画が下手ではないし、漫画として面白ければカバー出来る
…まあ一番の問題は完成させないことだけどな

700:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 23:21:33.90 HgcrXrhz.net
漫画を書いて出してくれないかぎり、どうにも評価できん
絵しか出さないから絵のことを語るしかないわけで
ろくに作品を出さないくせに、自分の名前の宣伝だけして何の意味があるの?
ただ「俺を見てくれ」ってだけじゃん

701:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 23:27:07.28 L8vzNhcG.net
それに武蔵野美術大学ってこれ半端なうまさじゃ入れないんじゃないかな
調べてみりゃわかるけど美大の東大といわれるほど難しい?東京芸大が頂点でその次に
武蔵野美術大学、多摩美術大学か?という難易度らしいぞ?
実技だけじゃなく学科も当然あるのだから知性まで求められる
だから小さい時から絵画教室で油絵を学んで、美大を受けるための予備校まで通ってるだろ
なんでも鑑定団で覚えたとか言ってるレベルとはちがうんだからさ
たかがポンチ絵の漫画用に描いたパプア君の絵見て
この人絵が下手wwwって恥ずかしくないのかよ・・・w
ほんとはうまいんだよ
たかが漫画だろwそれ用の漫画の絵がパプア君なの
それもガンガンの看板漫画であり続けてアニメ化までしたんだろ
最難関と言っていいほどの美大を卒業して漫画でも才能を発揮アニメ化までさせた才女に向かって
パプア君の絵が下手wwとか言ってるバカw

702:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 23:30:22.42 yDQNTC9M.net
URLリンク(twitter.com)
【絵が下手な人の特徴】を主に4つまとめてみた。

703:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 23:31:18.35 LkGKwC0X.net
>>666
圧倒的①

704:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 23:31:38.99 yDQNTC9M.net
@masahiroitosugi
ところでさ、僕はムサビ出身なんだけど、
いや、別に美大だから絵が上手いとは限らないということは前に書いたのでそれはいいんだけど、
美大出たからって絵を描く(絵に関わる)お仕事に就くとは限らないわけで、
そういう人はほんの一握りで、他は普通の会社に就職したりしている。

705:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 23:32:18.00 L8vzNhcG.net
おまけに家柄は秀才揃いのサラブレッド
語学や絵画芸術にも堪能でイラストレーターとしても才能を発揮
そんな素質にほれ込んで漫画を描きませんか?と進められて
描いた漫画がコミカルな作風とギャグセンスで大ヒット
漫画らしい絵で漫画らしい面白さをいかんなく発揮してアニメ化してもこれもまた大ヒット
リアル絵では武蔵野美術大学卒、漫画界では漫画だけではなくアニメ化まで成し遂げた快挙
ここまで才能をフルに発揮してきた彼女に向かって
パプアクンの絵下手ですねwww
デッサンがなってないですねとか言っちゃうつもりなんでしょうかw
恥ずかしいw恥ずかしすぎるwww

706:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 23:33:56.70 XBKwilpt.net
>>664
結局そういうことなんじゃね?
>ただ「俺を見ろ」
注目されて承認欲求を満たしたいだけっていう
努力や苦労はしたくないけど、やれば出来るはずという思い込みでの上から目線とかも、プライドを満たしたいだけだろう

707:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 23:35:38.70 MFYB+P/9.net
このスレ、犬の絵がキモイとか人間としておかしいとか言うのは
まあオチスレだからいいんだろうけど
それにかこつけて披露される持論がゴミ過ぎる

708:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 23:36:31.91 L8vzNhcG.net
あのね美大といっても大まかにいうと2種類ある
一生芸術に身を捧げて探究するようなレベルの就職なんて関係ない一生無職でもおれ勝ち組だから
油絵ずっと描いて一生過ごすよなんていうようなピーターパン用の美大と
美術教員になるためとか就職を重視した美大
がある

709:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 23:39:08.78 8SNX5N25.net
犬面なんかとは比較にならないぐらい、連載レベルの漫画をずーっと描いてるもんなぁ柴田亜美は。
犬面は絵が下手だってバカにするけど、犬面は「そもそも週間ペースで漫画を描くなんて信じられません」って自己肯定の言い訳を言ってただろ(笑)

710:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 23:39:46.39 iHAYpvOZ.net
>>672
東京芸大とムサ美は就職用、
その他はピーターパンみたいな感じ?

711:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 23:41:41.73 L8vzNhcG.net
どっちにしても
おれなんでも鑑定団みて勉強した



712:ビルウォーマジすげー 仮面ライダーの絵描いたんですが僕の絵どうですか?なんていう池沼がいくら 僕狩野派で練習しましたなんて言いながら練習しても待ったくの無駄 漫画なんて枠にとどまらないクラスのとんでもなく上手な人がうじゃうじゃいる中で 所詮漫画絵なんて程度のものでうまいだの下手だの言ってる時点で 間違いなく発達障害



713:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 23:44:19.68 hSeh+7eI.net
蛭子さんもあんな絵を描いてるけど基礎画力は高いんだよね

714:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 23:45:37.83 L8vzNhcG.net
>>674
しらねーよ東京芸大って入るの東大と同じくらい難しいらしいぞ
そんなところがどうなってるかなんて俺にわかるわけねーだろ
ただ知ってるのは
実技があまりメインではない学科系の 美術学科とか美術科?とかっていうのかな
そういう就職ありきのところと
実技メインな芸術は爆発だ!とかいって一生太陽の塔の制作してるような
ピーターパンみたいな人が行く美大と2種類あるってことだ

715:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/02 23:47:18.93 L8vzNhcG.net
もちろん美大と言ってもリョウでも入れるようなFランクも当然あるのだから
美大でたから~と言って誰でもうまいわけじゃない
ただ難易度上位から数えたほうが早い美大を出てるなら
もうこりゃ相当うまいってことだ

716:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 00:01:03.83 neWPeGRy.net
>>677
就職先の斡旋&連携がしっかりしてるかどうかも、かなり影響しそうだね。

717:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 00:06:46.42 SDfSVLL6.net
パプアくん…
詳しいのか詳しくないのか良く分からん人だな

718:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 00:11:09.67 neWPeGRy.net
仮に難しい芸大出て、潜在能力高いとしても、漫画では典型的な漫画風糞絵にしてたら、
それは下手だと言われるのが普通だしね。
何が言いたいのか良く分からん。
普段は漫画の中でも下手なレベルの絵しか描いてないけど、本気出したら凄いのよってとこかな。

719:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 00:12:14.67 Ss2BAlJU.net
そしてメジャー週刊誌でデビューして大ヒット漫画を連発してる漫画家は
大抵並以上の美術大学や大学を出てる人がほんと多い
絵のうまさだけじゃなくて文系の才能にも長けた秀才ばっかり
頭悪いけど絵だけ上手って人は例外もそりゃあるだろうけど
話も考えて絵もかけてデザインセンスも長けていて週1月1できっちり漫画を仕上げて完成させるというのは
絵の素質だけじゃなくて一定以上の知性とか判断能力とか無いと無理でしょう
ましてヒット作をいくつも出すとなったら
頭悪い人にはちょっと無理ですよ
そりゃほんとに馬鹿なのに面白い漫画連発する例外もあるでしょうけど
漫画持ち込んで編集さんに見てもらう時に
そういう知的な部分もかなり見てるんじゃないですかね
あと精神的に健全かどうか?とか本当の基地外じゃ使い物にならないですからね
だから知力なしで画力だけで勝負!となったら
それはもうとんでもない上手で東京芸大とか言っちゃうようなレベルの人が
漫画描いてみようかな?1年やって芽がでなかったら諦めよう的なノリで初めて
才能を買われるかどうか?なんじゃないですかね
それを犬とかリョウがマンガ持ち込んで
僕が週刊連載漫画化にあなった暁には~なんて妄想話を・・・w
あーww身の程知らずってこわいこわいwww

720:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 00:19:02.81 Ss2BAlJU.net
>>681
は?その漫画が下手ってどんな基準で言ってるんだよ?
漫画は大ヒットしてアニメ化してんだぞ?
つまりあの絵は漫画が上手ってことだよ
君が何をもって漫画が上手かどうかを判定してるのか謎だけど
南国少年ぱぷわんくんか
あれは漫画として大成功だろ
それを下手というならそれはかなり独りよがりな価値観だよ
それに絵が下手というなら漫画でいううまい下手じゃなくて
絵としてうまいかどうか?だろ
それは武蔵野美術大学卒業してるんだから絵もうまいんだよ
結果的に絵も漫画もうまい人なの
それを君が認めない!といったところで
世間が君を認めないよ
それでもじぶんが下手だといったら下手なの!と言い張るなら
世間からみると君が基地外ってこと

721:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 00:27:21.50 Ss2BAlJU.net
それに君のいう絵が上手いって基準は
東方とか艦これの女の子が自分の好みにかけてるかどうか?だろwww
何がパプアんクンは絵が下手だよwww
大体萌絵を描いてる人に絵師なんて言い方してるのも
自分の価値観を
もとからある絵師と呼ばれる文化芸術人の人の威厳を借りて
漫画ポンチ絵に対しても絵師と呼んで
所詮サブカルチャーな世界だけでの価値観を
立派な文化だと言わんばかりに主張してるキチガイじみた言い方だろ
美大芸大の授業で萌絵を描くような低俗な人にも絵師と呼ぶような人が一部にいるようですが~なんて事をいって
失笑を買ってるなんてエピソードあるようですよ
萌絵の絵師様とか平気で言ってる人いるけど
あれは相当恥ずかしいですよ
所詮ポンチ絵だってことを自覚して
人が周りにいないことを確かめて絵師様って読んでくださいね

722:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 00:37:09.51 tr7Z2CwJ.net
またつまらない議論を始めたよ
柴田亜美の絵がうまいかどうか、萌絵を書く人を絵師と認めるかどうかと
犬面とは何の関係もないだろうに
そんなに持論を展開したいならブログにでも書いてくれ

723:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 00:37:17.72 Ss2BAlJU.net
そういうリアルの現実
絵の上手な世界はもっと上の上がいる
もっともっと真面目に糞がつくくらいまじめに練習して上手な人たちがいる
そういう上手すぎる人たちの中に
よ~し漫画でも描いてみるかとやり始める変わった人がいる
そういう人たちがもともと持ってる知性と画力を発揮してヒット作を描いてるんですから
本当はもっと上の世界を目指していた人が
たまたま漫画にやってきた
漫画ポンチ絵だからって馬鹿にされないような作品を作ってやると才能ある人が才能を発揮いて才能通りの結果を出してるのが
有名ヒット作を連発する漫画家
そのほとんどが例外なく秀才ばっかりという現実を良く知ったほうがいいですよ
なのにロクに練習もせずにゲームばかり
知識はなんでも鑑定団を見て知った
キンドルで買った北斎の絵を
たまに模写して自己満足
よ~しピクシブにアップしてドヤしちゃうぞ~!って
そんな程度の努力しかしてないのに
僕がマンガ家になった暁には~とかいいながら
ぼくがかんがえたごれんちゃーせんたいのレッドです!空飛ぶひこーきにのってきょうりゅうがひをふくぞなんて
意味不明な落書きをしてぼくはまんがかになるゆめをぜったいぜったい
あきらめないんです!だってあきらめたらそこでおわりだから!なんて
発達障害丸出しのまま続けて将来どうにかなりますか?

724:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 00:38:38.10 eOLDE0R9.net
犬面のツイッターにでも書けば(笑)

725:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 00:39:09.28 SDfSVLL6.net
柴田センセはただの例として出されただけなのに
そこに噛み付いてどうするんだw
漫画の話をしてるんだから普通、漫画絵が巧いかどうかでしょ
デッサンが出来ても漫画絵が描けない人はゴロゴロしてるし
潜在能力の有無なんて知らんがな
犬面は柴田先生とは違って、漫画絵に落とし込めてないタイプだよね
躰も表情も固いしはったりが効いた絵も描けなさそう

726:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 00:48:37.60 ZlMpcYDY.net
長文NG指定めんどくせーなあ・・・次スレはワッチョイ導入してほしいわ

727:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 00:48:42.60 Ss2BAlJU.net
柴田先生は漫画のことをよく知っていますよ
恐らくリアル系絵を採用して漫画を描くことだってできるでしょう
でもそれをしなかったのは漫画の本質が別の所にあると理解してるから
一見あんなふざけたような絵で漫画を描いてるんでしょ
ふざけたような絵でもそれが面白ければいいわけですし
スラムダンクの井上先生とか浦澤先生のような
リアル系の絵で美大の連中もたかが漫画といえなくなるようなものを描いてやろうという
漫画の枠を超えた驚異的な才能あふれる人たちもいますけど
それでも上の世界の人間から見たら上の世界ではできて当たり前なんて調子なんでしょうから
確かな知識確かな才能を持ってる人だけが見せられる
なんで漫画界に来ちゃったんですか??というような美大系人間でも漫画描けますよという
余興やでもストレーションみたいなものですよ
そんな高次元の人たちを
私がマンガ家になったら~なんて
同じステージに立って同じ目線で語るアホ

728:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 00:55:31.94 bjrbAL17.net
だからこれ犬面犬のスレだって
柴田先生の話ならよそでやってくれ

729:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 00:59:14.76 v2WvA0Xw.net
長文ガイジに説得は無意味だ
とりあえずこのスレは消化して次スレでワッチョイ導入しよう

730:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 01:01:18.06 z58O4vpW.net
そういう現実を知ってるのか知らないのかわかりませんが
年単位の時間をかけてネチネチ何度も書き直して磨きをかけ
パッと見おなじような感じの漫画描けましたと持ち込んで
これが一流の先生と同じようなペースで描けたら大したもんだと思わせるよな振りをして
じゃこれと同じような漫画また持ってきてと試されたらその後連絡がつかない
次できるのはいつの事やら・・・
たとえるならアニメーターが10分でささっと描いた原画を
何度も見比べて描いては消し描いては消し
細部に至るまでマネして1週間くらいかけてようやく完成
どうです!ぼくの作品!プロ同然でしょう!って
それは見る目があまりない人なら
「あ!この人すごくうまい!プロ見たい」とか思うでしょうけども
プロじゃないですよそんなの
上手いふりをしてだましてるだけじゃないですかwww
スケッチブック渡されて描いてみてよと言われたら
PCがないと左向きの絵はゆがんで描けないなんて
情けないレベルの画力しかないとかそんなんじゃ意味ないでしょwww
一生かけて描く芸術じゃあるまいしw
漫画家となのるなら
人かいて馬かいてトリ描いて羊にウサギに猫に犬
どんなパターンの絵でも同じ馬でも何パターンもコミカルに描き分けるとかそういう器用さがなければ
漫画家じゃないですよw
何書こうとしても描けないんじゃ
苦悩家じゃないですかwww

731:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 01:06:27.79 SDfSVLL6.net
内容的に犬面に話しかけてるんだろうか
ブログでやればいいのになぜここで…

732:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 01:10:40.99 tr7Z2CwJ.net
>>694
しかも、犬面は長文理解できないし
だから、ただの書き手のオナニーだよ

733:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 01:11:44.06 z58O4vpW.net
大体漫画なんてその本質はただのポンチ絵なんですから
このコマにサッカーボール蹴る絵が欲しいとイメージしたら
いろいろな蹴るパターンをサラサラと何種類も漫画でかけなければ漫画家失格でしょw
たった一コマの絵だけのためにうんうん唸ってどう描いていいのか分からずに
とりあえずゲームしてからにしよう飯食ってからにしようテレビ見てからにしよう
そしてようやく取りかかるのか�


734:ニ思ったら お気に入りのAV女優のブログチェックして それで始めるのかと思いきや眠いから寝る 明日こそ最高の井上先生も認めてくれるようなサッカーボールを蹴る絵を描こう あした1コマかいたら次は2コマ目に取り掛かろう そんな調子で1作描きあげるのに1年 草しか生えんわw



735:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 01:16:36.67 z58O4vpW.net
どうせこんな調子にあおられて
悔しい思いをして
畜生!俺だってできるとこを示してやる!
見てろよ!1作描きあげてやる!そして俺ができる男だってことを証明して
悔しがらせてやるよwwww
とムキになって描き上げたとしても
そんなカンフル剤を打たないと筆が動かない
描き上げた後�


736:ヘ精神的に参ってしまってまたしばらく休養 そこでもムチを打って描くにはさらなるダークエネルギーを必要とする 次はもっときっついカンフル剤を打って描くんですかね? 一体漫画を描くのは何のためなんでしょうかね? 心底楽しめないことをなんでそんな無理してでも続けて 僕漫画家になるんだい!なんて言ってるのでしょうか いつまでこんな茶番を続ける気でいるのでしょうか?



737:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 01:17:06.13 neWPeGRy.net
>>683
『漫画が下手』とは一言も言ってないよ。
あの漫画は絵が下手だとは言ったけれど。
もちろん売れてるってことは、漫画としていまいちな絵でも、
確かに何か魅力があるんだろう。

738:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 01:17:20.22 bjrbAL17.net
長文の内容がほぼもう言われてることなんだが
同じ話題をわざわざ長文で書き換えて何がしたいんだ

739:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 01:17:24.91 eOLDE0R9.net
リョウスレで荒らしてた奴がここで暴れてるだけだなこれ・・・

740:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 01:19:48.79 neWPeGRy.net
>>683
注意深く読んでもらえれば分かるけど、絵が下手だとも、(俺は)言ってないよ。
難しい芸大に受かったんだから潜在的に絵が上手いんだろう、でも漫画の絵は漫画家の中でもいまいちだと、(個人的に)感じますよ
と言ったわけ。

741:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 01:23:05.38 z58O4vpW.net
絵を仕事にするってことは
描いた絵が売れてそれで幾ら?ですよ
1枚描いて1万円で売れるとしたら?月に30枚描いてようやく30万円
それを毎日休まず続けてようやく平均月収よりちょっと上のくらい
そんなハイペースでやってたら間違いなく数年でそれはもう絵を描くというより
機械的な作業になってしまう
もはやそこには絵を描く喜びなんて微塵もなく
土方仕事と全く変わりがない来る日も来る日も辛い同じ作業の連続
1枚くらいで売っていかないと飯が食えない
絵の仕事で収入を得られたとしてもそれが一生続くってどんな感じか想像できます?
自分でも楽しめるような創作がなければとても続かないと思いますよ
絵の仕事を得たとしてもここが問題なんですよ
創作することを楽しめない人間がマンガだけじゃなくて絵の仕事をやっていけるとお思いですか?
普通趣味と割り切って何か仕事さがすなり別のこと考えますよw
そういう考えにも至らないほどの知能の低さ
笑えない・・・・w

742:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 01:32:35.12 z58O4vpW.net
絵の仕事~なんて言ってるアホな人はいい機会なのでよく考えてみてくださいよ
あなたのその美少女が立ってるだけの絵!スバラシイ!
私が1枚1万円でカイトリマース!
月30枚描いたらなんと月収30万円デース!
すげえ1枚1万で俺の絵が売れるなんて!とはじめは意気込んだ
ところが月に30枚のポーズを考えないといけない
なんとかはじめの月は乗り切った・・・
来月も30枚・・・w
その次の月も30枚・・・w
多分ポーズを考え続けるだけで嫌になると思いますよ
もうおもいつかねーよ!限界だ!もうやめてくれ!となるのは目に見えてる
1年クリアしても2年目3年目と創作アイデアを出し続けていかないといけない
アイデアを出すだけじゃなくてペン入れ仕上げもしないといけない
死ぬ気でやれば~なんて意気込んでも続きやしないですよ
じゃどうしたら続けられるのか?といったら
もうスラスラ掛ける能力と
とめどもなく湧いて出てくる創作意欲
これが備わってないととても仕事を楽しめないただの苦痛の連続でしかないですよ
それがあなたにできますか?
月30枚はやり過ぎだとしても
描き続けられるんですか?といったらどうですか?
こんなことが一生続くという生活ってどんなですか
そんなんだったら普通に働いたほうが楽ですよwww

才能がない自分の才能の限界ってこういうことを言うんですよ
練習すればいつか努力が実るとかそういう問題じゃないです
才能だけじゃなくて知力や適性も必要
それがあなたに備わっていますか?
自分の能力を知った上で漫画化になりたいだの声優になりたいだの
イラストレーターになりたいだの・・・w
なんて夢を追うんですかね?w

743:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 01:35:04.96 ZlMpcYDY.net
コロコロとID替えてうっとおしいやつだなあ

744:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 01:46:52.19 SDfSVLL6.net
業界に詳しくなさそう

745:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 01:51:40.87 ExsRJdjD.net
今度はポエムじゃなくポンチくんかよ

746:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 01:53:45.53 0VRrmFfi.net
業界も世間も知らないぴく渋最下層の下手絵師様ですよ

747:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 01:56:57.33 WCiR8IvY.net
犬先生、ヒーローもの完成させる前に今度は柔道漫画を思いつきましたか
柔道着のシワは描き甲斐がありそうですね

748:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 02:05:03.08 A+NuJHsK.net
長文の人、業界には憧れたんだろうけど挫折して酸っぱい葡萄状態で
自身に対してもやたら長いけど中身のない文字の羅列を延々とくりかえして
無産な生き方をしてるんだろうな・・・南無

749:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 02:11:25.99 SD4ZWugG.net
柔道って…、二人の組み手やら寝技やらがあるんだから
リアル志向の絵でいくなら資料やモデルを見ながら描いた方がいいと思うんだがな

750:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 02:17:07.20 0VRrmFfi.net
河童美少女が国民栄誉賞を取るまでを描いた柔道漫画ぢゃ

751:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 02:20:00.58 tr7Z2CwJ.net
柔道漫画をぜひ資料を見ないで書いて公開してほしい

752:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 06:06:41.49 /EeNCmFz.net
長文の人ヒマなのかい?
連休なんだから大きな街でショッピングでもしてこいよ
オイラハ今日も仕事だにょw

753:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 07:25:04.17 U0i15w8v.net
才能は溢れ出る創作意欲とか長文さんにはほぼ自分も同意なんだがもっと短縮できんかな

754:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 07:48:09.89 QWxpj3Aq.net
イラスト一枚一万円なんて依頼きたら「ばかめ」と返信するわ
そんな安い単価で有頂天になってんのはトーシロかあんぽんたんだけやぞ

755:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 09:05:16.62 0VRrmFfi.net
あきまんはトイレのトラブル1回分で依頼されて断ったしな

756:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 09:07:59.38 0VRrmFfi.net
地頭の悪さが滲み出る長文

757:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 10:22:16.88 Kl+iKUsZ.net
今ヤホー見てたらこんな記事があった
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
犬もきっと絵を書き過ぎたんだろなぁ
それで自分が無職なのか絵描きなのか分からなくなっておかしくなったんだよ

758:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 10:23:28.47 PD0wBWX7.net
>>715
だからお前みたいなとーしろうに合わせた話をしてるから1枚一万円って単価にして
お前らの技量で借りに仕事があったとしても
それを職業にする大変さってどんなかわかります?と話してるだろ
じゃわかったよ一枚3000円くらいでどうだよ
お前らの技量で描ける1枚のポンチ絵はそれくらいがお似合いだわ
月に1000枚描いて月収30万円ジャンよかったな
>>絵の仕事~なんて言ってるアホな人はいい機会なのでよく考えてみてくださいよ
でもそれを職業にできますか?と説いてるんだよ
いやそんなことない!俺も絵がうまくなってあきまんさんレベルになれば
最低でも10万からじゃないとおれは仕事を受けない!
その代りストリートファイターが大ヒットするかのような素晴らしいイラストを描き上げる
さあどうだ高いと思うなら他に頼め!とか
そんなことを言っても仕事を干されずに
どうかお願いします!と仕事が舞い込んでくるかもしれない
でも君らがこのまま観コレとか東方みたいな発達障害が好むような定番の絵を描き続けて
いつかそうなると思っていらっしゃる?
いや!俺の知ってる人は人気絵師になって8000万稼いでるとかそういう言い訳をしちゃう?
中には


759:そういう特異な人もいるでしょう運よく同人会のカースト制度の上に君臨できる人もいるでしょう でもそれはひどく歪んだ価値観の中で生まれたしかも、その立場になるためには手段を選ばずトレスに手を出したり どこにでも顔をだしてアピールするような営業、ふてぶてしいふるまいをした挙句に勝ち取るような 私声優になるためならプロデューサーのちんこでも何でもしゃぶります!的な根性がないと そこまでやったとしてもなれるかどうか分からない そんな意味不明な世界ですよ それを夢あきらめないで!とかこれまたそういう連中たちが好んで使うようなキャッチコピーで踊らされ 限定ポスターとかなんとかってものを ああ!レアだから大変かっとかなきゃ!なんていってろくに読み返しもしないような物を買いあさる この絵師様の描いたなんとかチャンのいいな!なんて価値観を大切に大切にしたがる



760:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 10:24:54.42 fIulZLrI.net
はいポエム

761:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 10:31:43.48 PD0wBWX7.net
すまんな3000円x1000枚なら300万だったな
数字の計算もできなかったよボクwww

絵師様絵師様だの漫画家なんていうような主流のカルチャーになりそびれた所詮サブカルチャを
僕だけが理解できる素晴らしいもの!なんて大切に温めていても
ドラゴンボールってすげーよなwwwで通じる相手って精々ってどうだよ
たとえば40過ぎの大人が子供のころに見た名作を語って
得意げにでかい声で
ルパン三世は名作だとか20くらいになった息子がいるとして
その息子のいる前で無邪気に語れますかね?
私は平気で言えますよという人も中にはいるでしょうけども
とてもそれが主流とは言えないだから
所詮サブカルチャなんてなんて扱いを受けるんですよ
100年後1000年後どうなってるかわかりませんよ?
もしかすると北斎みたいに
日本が生んだ素晴らしい美術品です!とかそういう扱いになるかもしれないですが
今のところは所詮ポンチ絵扱いなんですよ
そいうものを井上先生とか浦澤先生が
漫画だって俺たちがかいたらすげーんだぜってところを見せようとして格闘していらっしゃる
そこに事情を知らずに自分の技量を見誤ったあたまの少しトロイあほが
僕の東方のなんとかチャンどう?とかシビルウォーみた?なんてやらかして
邪魔すぎるでしょ
そういう恥ずかしさを分かるようにもっと世界を知りなさいってことなの

762:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 10:51:33.13 PD0wBWX7.net
昨日も言われたとおり
東京芸大だの武蔵野美術なんてよくわからん世界の難関をとっぱしたような超人たちが
日本中にそれでもうじゃうじゃいる中
よし!俺たちがいっちょ漫画の価値観を変えるようなすげえ作品を描いてヤンよ!
おお!それじゃおれは原作を描くぜ!絵はあまり得意じゃないが
確かで豊富な知識に支えられたこれまたエリート文系大学を卒業したような猛者たちが
一緒になって知恵を絞って漫画を描いてその漫画を売ろうと出版社のこれまた
エリートな連中が手を尽くして売り出し
全国の書店で漫画本が発売されて
君たちの手に届いている
なのに
君たちは自分の技量もわからないままシビルウォーみた?とか言いながら
仮面ライダーの絵を描いて
意味不明の話になってないような代物の漫画を描いて持ち込んで
ぼくにも週刊連載できるぅ?とかやらかす
それがどれくらい邪魔をしてるか考えたことありますかね?
10代20代の若さなら知らずに挑んでくるのも仕方ないと伸び白に期待!ということで目をつぶることもできるでしょうが
30、40歳となったら
何か一つここが売りというようなものありますか?
何か人とは違う文学力とか画力を持っているとでもいうのでしょうか?

763:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 11:03:59.19 PD0wBWX7.net
ヒット作を連発したリアル系の漫画をかかせたらこりゃすげーうめーわと
誰もがみとめるであろうあの浦沢先生は
もともと漫画家になる気じゃなくて小学館に入社しようと面接を受けた際についでにもって言った趣味の漫画が入選
それで1年漫画やって眼が出なければやめるというかんじで始めたのがきっかけ
いいですか?浦沢先生のようなレベルの人でも
漫画は趣味レベルで描いたりして好きであったとしても、挑むなら1年だけと分別をきちんとつけてやって
なるべくしてなった技量をたまたま持ち合わせていたから今に至っているんですよ

いいですか?その雲の上のレベルの人が
漫画でも僕がやったらこれくらい朝飯前ですよ?でも1年です
それ以上は無駄なのでやりませんと言ってる
なのにあなた方はいったい何年
マンガーマンガーとか言ってるんですかね?
もう僕は漫画家になる!なんてあほなこと言わないで
自分の身の丈にあった漫画を描けばそれでいいじゃないですか
半年に一回つくれるかどうか分からないペラペラの同人誌でいいじゃないですか
それに作ったとしても完全オリジナルでうれるのは絶望的ですよ
だからみんなエロ同人とかCG集を出すまでになり下がって
ニートのお小遣い稼ぎ程度までランクを落として絵師様(笑)とか名乗ってるんでしょ
あなたはおそらくそれすら危ういレベルですよ
そんな水たまりの中でぷかぷか浮かんでるような微生物レベルのあなたが
・・・w 漫画家(笑)

764:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 11:13:48.85 PD0wBWX7.net
じゃあなたがもし
完全オリジナル創作ストーリー漫画を描いたとします
週刊誌連載に採用されるような面白い作品なら
コミティアのような完全オリジナルオンリーの同人誌即売会に持ち込んだから
結構売れるんじゃないか?ってことですよね?
宣伝が足りなくて売れなくても、それほどの面白い漫画ならジワジワ話題になって部数を伸ばすにちがいないですよね?
逆に考えればコミティアで売れないような話題にもならないような漫画が
メジャー週刊連載雑誌に採用されると思いますか?
そして再度お聞きしますが
今あなたがシコシコ描いてるその漫画
コミティアに初回100冊500円で売ろうと持ち込んで
完売できると思ってます?w
恐らく30冊も売れないと思いますよwww

そんな程度の漫画をメジャー週刊連載雑誌に持ち込んで
僕漫画家になれますか?とやらかして
むほー!!!スバラシイ!今すぐ君と契約を!全100巻描いてください!どうかおねがいします!となると思ってるんですかね?
トキワ荘じだいじゃないんですから
よく考えてみてくださいよ

765:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 11:27:39.44 QWxpj3Aq.net
はいはい

766:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 11:28:40.68 PD0wBWX7.net
> 東京芸大だの武蔵野美術なんてよくわからん世界の難関をとっぱしたような超人たちが
> 日本中にそれでもうじゃうじゃいる中
> よし!俺たちがいっちょ漫画の価値観を変えるようなすげえ作品を描いてヤンよ!
> おお!それじゃおれは原作を描くぜ!絵はあまり得意じゃないが
> 確かで豊富な知識に支えられたこれまたエリート文系大学を卒業したような猛者たちが
> 一緒になって知恵を絞って漫画を描いてその漫画を売ろうと出版社のこれまた
> エリートな連中が手を尽くして売り出し
> 全国の書店で漫画本が発売されて
> 君たちの手に届いている
↑雲の上の住民の世界ですよ、のだめカンタービレな世界です

↓いっぽう君らの世界はこうです

代々木アニメーション漫画学科中退 でもシビルウォー見て感動したゲッターロボを超えるような名作作ってヤンよ
俺は毎日ピクシブへの投稿を欠かさない将来を約束された男・・・AV女優のブログに高尚なコメント残してビショビショにしてヤンよ
私は40過ぎですが手の皮をむしりながら全10巻の漫画の構想はできました今執筆中です
持ち込んで採用された後漫画家になる事ができたら井上先生とスポーツ漫画談義をしたいなと思っています
そういう馬鹿がうようよいる中
よし!俺たちが一緒漫画の価値観を変えるような作品を描いてヤンよ!と
せっかく上から数えたほうが早いほどのエリート有名大学を卒業したのに
就職氷河期に新卒集力のレールに乗りそびれて
涙ながらに訴えて拾ってもらった馬鹿な職場にしがみつき
上司からパワーハラスメントに耐えながら雀の涙ほどのサラリーを受取る人生に嫌気がさした
昔はすごかったが口癖のすこ�


767:オ最近脳が委縮し始めてるような残念な元エリートが 最近全く勉強してないからパープリンになり始めた頭をフル回転して原作を描くよ!と意気込み 巨乳の全身スケベなお姉さんがレイプされてぼっこぼこにされて泣きながらディープスロートしてフィニッシュするような 鬼畜系のエロCGアドベンチャーRPGゲームを作ってうろうぜ!とサークルを結成する これくらいの差があるの お分かりになってます そんなのが雲の上の人たちが集う集団に割って入って ぼく漫画家になるます?



768:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 11:34:54.75 PD0wBWX7.net
この恥ずかしさをたとえるとしたら
表参道にオープンしたニューヨークから今日本に上陸した話題のカフェ!
一杯1000円のコーヒーをすすりながらセレブな雰囲気を味わえます!という店に
僕漫画家になるます?とサル顔で並びながら
自給750円で稼いだお金でプルプルふるえながらコーヒー注文して
店内で孤独死した猿みたいな顔して
直立不動で独りコーヒーすすってる
そういう姿を
雲の上のリア充な人たちが輪になって取り囲んでウォッチングしている
そういう状況になっていることを
早く気が付いてほしいんです
わかりますかね私のこの切実な願い

769:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 11:39:15.88 5D174Hvq.net
ゲーテ「芸術家は語るなかれ。造れ」

770:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 11:40:18.59 HtrNpKZV.net
そういうSOS信号をびんびん発しながら
いまにもおぼれかかってる可哀そうなお猿さんを見るに見かねて手をひっぱり
その高級カフェから抜け出して
裏路地に引っ張り込んで
おれの目を顔をみろ!いいか!お前は今やばかった!相当やばかったんだ!
孤独死仕掛けたお猿みたいな状態になっていた君を救いだした
そして一人プルプルやせがまんしながらコーヒーをすすってる姿を隠し撮りした姿を
君に見せ!どうだ!これがお前の姿!相当やばかっただろ!
今すぐこの酸素マスクを装着しろ!そして深呼吸!そうだ!いちに!いちに!
どうだ?おちついたか?
この録画を見て今どうだ?
とわれを取り戻したとき
どんな気持ちになるか?
恐らく後悔とショックでしばらく動けなくなるほどの衝撃と苦しみを受けるでしょうけども
それが認めたくないつらくて思い現実なんですよ
私の言ってることわかっていただけてます?

771:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 11:44:41.95 HtrNpKZV.net
それでもまだ私の手を振りきり
20年前に流行ったであろう時代遅れな服を着て表参道に繰り出し
40近いおっさんが20代の若者と一緒になって
話題の高級カフェに行きさんざん予行練習した注文方法でただのホットコーヒーを一杯1000円で購入して
回りがリア充仲間だらけの中
奇妙奇天烈な
鉄ヲタ 萌絵師 発達障害 手の皮むしる40代と一緒になって
今にも孤独死しそうな干からびた猿みたいな格好で
やせがまんしながらコーヒーすすって
僕も漫画家になれる?なんて話をしている現実に
早く気がついてほしいんです!

772:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 11:58:20.46 tr7Z2CwJ.net
この長文のエネルギーを別のことに使えば社会の役に立つのに
この人もゴミだね

773:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 12:00:09.40 5D174Hvq.net
つかこんな所で長文オナニーしてないで
どっかの文学賞に小説でも書いて送ったら?

774:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 12:19:55.72 IoFA0lS7.net
たぶん誰も読んでない

775:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 12:20:05.39 Tz7ESnIu.net
長文のキチガイ、今日も元気だなw

776:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 12:24:18.16 Ax8wyMzA.net
長文君には誰も反論できん�


777:� 誰も読んでないからな



778:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 12:42:21.94 tr7Z2CwJ.net
もし読んで返事をしてあげたとしても
長文君もそれを読まないという…
会話のドッジボールしても不毛でしょ

779:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 12:59:28.45 aekGawsO.net
2chで駄文書いてないで漫画書いてはよ持ち込めよ駄犬面
5ヶ月でまだ一作も持ち込んでないマンガ家志望って職業にする気ねえだろ

780:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 13:08:21.21 rjO82RWu.net
犬先生の美少女柔道漫画をKINDLEで読みたいです!
完成が楽しみです!
100年後でも待ってますよ!

781:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 14:02:16.37 eOLDE0R9.net
717の鉛筆画の人はデッサンに依存しすぎて創造性が全く育たなかったんだろうなぁ…写真の精密模写より落ちる自分の絵は生涯描けないタイプだろうね。
その人は女優写真模写本を出版して稼ぎたいらしいけど、自分の動画を編集されたら烈火のごとく発狂してたのは流石マジ基地だなと(笑)

782:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 14:05:21.43 ExsRJdjD.net
これが精神病か

783:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 14:23:37.04 5D174Hvq.net
長文くんと犬面の共通点
やる理由よりやらない理由を延々と長く語る
そして中身がない

784:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 14:26:48.18 eOLDE0R9.net
AV女優うんぬんなんて別スレのあの人だろ・・・最近はこっち荒らしてるのか?

785:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 14:29:50.96 ygBN0q/1.net
やらない理由を延々と長く語ることとそれが駄目だとする
関連性がまるで説明されてないよ
なぜだめなのか?という核心部分は何もなく
ダメだと言ったらダメと言ってるだけのアホ

786:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 14:42:35.72 ygBN0q/1.net
>>741
↑こんなワンピース読んで覚えた!とか言ってそうな馬鹿がどんどん湧いてくるので
どうも話の意図がまるでわかってないようなので
疲れるんですが説明しますよ
長文とかいいますけどね?
こういう疲れる説明が続くから長文になってしまってることをよく理解してくださいね
私が言ってるは
自分の能力に相応な創作活動をしなさいなと言ってるんですよわかってないんですかね?
どう考えてもメジャー週刊誌に連載するほどの技量はないですよね?
じゃ自分が楽にできる創作活動はどのくらいの画力なのか?
半年に一度かそれ以下の年一作ペースの完全オリジナル漫画同人誌即売会コミュティアで
せいぜい30部も売れれば良いくらいのものにしかなってないですよと申し上げているのです
分不相応な活動を改めて
自分の身の丈に合った活動をしなさいよと言ってるんですよ
何もするな!あきらめろ!絶望しろ!何もしないでいい理由つくりだ!というのは
あまりにも極端で卑屈な考えですよ
私はこうしたらどうですか?とここまで誠実に説明し尽くしていますよね?
で、あなたは横から話に割り込んできて
やらない理由を長く語るだけで挑戦者じゃない!みたいなことを言いますが
じゃ自分の身の丈に合ってない挑戦をしろ!と背中を押せる説明があるんですか?
何も説明がないまま
はいバンジーと背中を押す
あなたがやってることは
やる理由を語ればきっとできる!というような
無責任な精神論独りよがりですよ
1メートルのハードルを越えられない人に
やらない理由を語るよりやる理由だろ!なんてワンピース読んで覚えた知識でわめき散らして
倍の2メートルのハードルをジャンプして越えようというのでしょうか?
そういう理屈も分からないくせに
シビルウォーみた?僕漫画家になれる?とかもうね・・・
合理的に説明のつかないことを言い出すなら
頼むからお薬飲んで隣の部屋でテレビでも見ててくださいよ

787:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 14:55:32.42 ygBN0q/1.net
はい、みなさん注目~
いいですか?こういう>>741みたいな人間が
夢だとか挑戦だとかあきらめないで!なんて浮ついた言葉で人を惑わし
わけのわからん漫画スクールの教師をし始めて
赤ペンしてここはもっとこう!なんてことをやらかしてお小遣い稼ごうな�


788:トもくろみ始めるんですよ いいですか? やらないよりやるだろ!と 自分の技量もわからないままバンジーしちゃった人の末路ってどんなかわかりますか? ほとんどの人が自分の身の丈以上のことをやろうとしてできずに終わります 何度も言いますが1メートルのハードルを越えられない人が、一気に2メートルにチャレンジしようとする暴挙をした結果失敗 それでも漫画に関連する仕事にしがみついていたいとばかりに ろくに代表作もないまま何の根拠もなく漫画学校の講師なんてことをやり始めるんです いいですか?君らを陽動しようとしてる人のなれの果てみたいな人たちがこの業界にはうようよいるんです 君がマンガカーマンガカーと言ってるように その先人達が成仏できずに漫画界をさまよい漂っているんですよ 私はそんな人間になってほしくないんです! だから漫画なんてのは1年か2年チャレンジしてダメなら趣味としてあきらめる 漫画が好きなおじさんおばさんのまま リアルの生活を優先して大人になってほしいんです そうしたほうが結果的に幸せだと気がつくはずです できもしない勝算もないままチャレンジするなんて馬鹿げたことは 太平洋戦争で先人達がもうやりましたよね? 精神論でアメリカに勝てましたか? やらない理由を語るよりやる理由だろ!と民衆を惑わしチャレンジだろと二枚舌を使い分け 誤った方向に導く馬鹿な指導者の言うとおりならないでください わかりましたか? この私のこれだけ誠意をこめて説明しくした意見と 何も説明しないで中身がないったらないんだい!と地団駄踏むだけの馬鹿とどっちを信用しますか?ってことです



789:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/05/03 15:04:08.52 ygBN0q/1.net
私は自分の身の丈にあった活動をしなさいと言ってるんです
心にゆとりを持ち楽しく創作ができるレベルまで落として活動しなさいなと申し上げている
そうなるとあなた方の画力では見るも無残な落書きレベルまで落とさないと
笑顔で創作にならないでしょう
半年に一作コミケで売るためにペラペラの漫画を必死こいて苦痛に耐えながら描いてるアホな人に言いたいのは
君の技量でやろうとしてることは自分のレベルにあってないということです
もう少し下手くそな仕上げレベルじゃないと到底楽しく創作なんてできやしない
所詮その程度の技量しかないのに
その何倍も背伸びしたことをやろうとしてる
その結果体や精神に変調をきたし苦痛に顔をゆがませながら
自分にやればできる!できないより何ができるか?だろ!なんて尾田先生の言葉を思い出しながら
僕も頑張れば尾田先生みたいに~なんてアホな妄想にとらわれながら漫画なんて描き続けたり
もうあなたは限界超えてるんですよその創作は
まるで身の丈に合ってない
田舎者が無理して表参道までやってきて場違いな格好で
高級カフェで一杯1000円のコーヒーを飲む
そういうことをしでかしてるということを早く認識してほしいんです
本当なら畑で芋を掘りながらせんべいでお茶して
バッタが鼻の上に飛んできてみんなで爆笑とかそんなレベルなのに
ないを身の丈に合ってないようなことに憧れてしまってるのか?
それはただの無謀なチャレンジというものですよ
その現実に気が付きなさいと言ってるんです
チャレンジするなとは言ってないです目を覚ませと言ってるんです
お分かりになりましたか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch