【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】3at NET
【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】3 - 暇つぶし2ch266:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 19:28:13.81 zlb98uZY.net
>零細エロゲメーカーの絵師でも採用されないレベルだよね
それどころか同人ゲーですら絵師として使うサークルなんて出ないレベルだよ
あ、ホラーゲーならひょっとすると・・・

267:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 19:49:03.41 IXk7tPj0.net
DHってなんの略なの?!

268:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 20:05:36.77 R0zCzZfq.net
>>248
嫉妬はやる気と人を成長させる動機付けとしてはすごい要因になるけど
嫉妬のままいってしまうとある時から自分にマイナスに働くからね
越えられるべき壁が越えられなくなってしまう諸刃の剣

269:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 21:04:40.65 FX+L+kcO.net
嫉妬をやる気のエネルギーにするのは諸刃の剣ほんとそのとおりだと思う
こんちくちょう!という怒りが爆発してきて
みんなが嫉妬するくらいの作品作って見返してやると
そういう怒りがないと創作しない人ということですから
本当に好きで漫画描いてるのか?創作してるんですか?と言えば違う
見返してやりたい!と思う気持ちが原動力なんてマイナス以外の何物でもない
>>お絵描きを勉強している人の毒舌な妹ボット
>>あー、また人のあら探ししてる。…え?この人が上手くなるために悪いとこ指摘してあげてる…?
これに通じるものがある

270:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 21:15:52.43 33yyyFIa.net
過疎過疎配信やめてひっそり死んだ人かと思ってたら、
その前からの本垢もブログもあったのか
しかもこんなスレまであってヲチされてたのかよw

271:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 21:18:27.58 GjKGSAIp.net
やる気が起きないから漫画描かない今気分じゃないなんて言い出すようじゃ
好きでもないのになんで漫画家志望なんて言ってんだ?って批判されても仕方ないよな

272:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 21:24:00.04 zlb98uZY.net
>>251
童貞変質者

273:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 21:31:53.10 IJnTBXYm.net
>>243
厳しいと思う
仮に原稿完成させて、持ち込むとこまでいっても目の前で超速で読み飛ばされるのを見て、「ちゃんと読みもしないで云々」と文句垂れるのが関の山

274:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 21:38:34.83 WcVsXmUi.net
>>243
37歳で脱サラして初めて持ち込んで色々悪戦苦闘しながら大手で連載取って単行本出した人も居る
ちゃんと描いてあればちゃんと読むだろうさ
犬先生はちゃんと描いてない漫画を持ち込んで5分で叩き出されて怨念のこもったツイートを延々としそうだが

275:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 21:40:52.55 CHq4fQ64.net
ある程度描けるようになってから「本当に絵が好きかどうか?」が試されるって某漫画家も言ってたわ
それこそ今までの自分を全否定することになるかもしれないし、そこからのレベルアップが一番苦しいんだってね
犬面なんてまさにここで拗ねちゃったんだろうね

276:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 21:53:07.76 20uFwFGP.net
嫉妬を原動力にした創作はだめだというのなら
助けると称した悪意に満ちた救済もだめなんじゃないんですか?みたいな皮肉にもなるわけだけど
それはお互いに余計な御世話だと突っぱねた場合であって
100%悪意というわけでもない、毒も加減によっては薬になるように本当のことであったり気がつくメリットもある
そこでお互いに冷静になって考えてみれば
俺は自分で悪いところは治せる!言わなくてもわかってる余計なおせっかいポエム!ポエム!
くどくど回りく�


277:ヌく描く才能にあふれてる人ですね!才能ありますね!なんていう 捻くれた考えを改めて、「たしかにそうだったな・・・おれの考えは強迫観念めいた妄想の虜だったのかもしれん・・・」 「言われるようにおれは自らの理想のために自分を犠牲にし続けてきた・・・自分で治癒できないレベルまで一線を越えてしまった狂人だったのかもしれん・・・」 と自分を受け入れてみようかな?というきっかけにつながると思うんですけど またポエムとか回りくどい長文を描く才能に優れた人ですねとか言い始めて 自分の殻に閉じこもって黄色いガイコツみたいな少女描いて どう?僕の描いた絵?とかやらかすんでしょうかね・・・



278:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 22:00:40.84 20uFwFGP.net
自分の実力は何段階も下のものだったという現実を受け入れろ!=漫画をあきらめろ!
とかそういう邪推をして
この人は私を叩き潰そうとしてるだけ!とか卑屈に考える態度も少し改めてみれば
「自分の実力が足りないのは明らかだった
スラスラ掛けるような画力を手に入れるためにはもっともっと素直に現実を受け入れて
何ランクも下のレベルから練習するべきだったのだと
そしてさらなる飛躍をして上達できたのなら=漫画をあきらめるなんて卑屈な考えをしなくていい
考えが卑屈に向かわせるのは自分が素直じゃなかったせいだったか・・・
それが作品にも絵にもにじみ出てしまい
どんなに頑張っても人から拒絶されるようなものになっていたのか・・・
というような気づきにつながると思うんですけどね
まあ、そんなことにいまさら気がついても
過ぎ去った時間は取り戻せないですから
今から間に合うか?といったら疑問なところなんですけど
すみません余計なこと言っちゃいました
あまり邪推して卑屈になるのはどうかと思うんで
もう少し素直になって視野を広げるのは大切なことですよね!みたいな
犬さんお得意の皮肉で返して軟着陸して終わろうと思います
はい!ポエム!
おあとがよろしいようで
では失礼します

279:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 22:27:46.27 /2Y/zex7.net
>>259
みんなはじめはルーミスとかジャックハムなんて参考書買って絵の勉強し始めるんですよね
そこで一通りの事を覚えるととりあえずはそれほど苦もなくある程度描けるようになる
するとそれ以上創作へ向かわせるような気力がフッと抜けおちて
自分は一体何を表現しようとして葛藤し続けていたんだろう?と
恐らくですがその人が必死に絵の練習しなくちゃ!
上手になりたい!漫画家になりたい!と願う気持ちの葛藤やコンプレックスが机に向かわせる原動力でマイナスのエネルギーの塊
それが解消されたら何も残らない抜け殻に
薬の切れたポン中同然ですよ
でもここまで精進し続けてきたのは絵やマンガが多少なり好きだったことも事実
そこで自分はいったいどこに向かっているのか?
どんなレベルアップが必要なのか?を見つめなおすところが一番苦しいでしょうね。
絵の上手な人なんてゴロゴロしてますし、
自分がただ、どこにでもいるような「絵、お上手ですね」といわれて照れ笑いするようなただの凡人だった
ゴールだと思ったらここがスタートラインだったみたいな
そこで座りこんでな~んだこんなに大変だったんだ・・と座り込んで石投げて不貞腐れてるような状態が今の犬
やめるならさっさと辞めればよかったのに
いまさらもう取り返しがつかない
さあ困ったどうしようw

280:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 22:29:31.71 aPBcH+7L.net
>>241
ここの住人を叩くの好きだね
さすがに犬を擁護は難しいのはわかったか
>>243
マイナー誌なら目は通すんじゃね
比較的年齢制限は緩いみたいだし
ただし、使い物になるかは難しいと思うわ

281:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 22:30:38.34 NbFLvNUh.net
8時間8時間前
犬面犬_(漫画家志望モードさんが犬面犬_(漫画家志望モードをリツイート�


282:オました イラストの塗りをしています。トリニティ・ブラッドとかいうアニメ?のイラストなんですが、 前に描いてたやつの続きです。8割がたはできてますが。背景は宮殿内みたいなイメージで、 割と細部描きこんでる絵です。できたらアップしますが。線画状態→ ね え 艦 こ れ は ど う し た の ?



283:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 22:38:28.89 aPBcH+7L.net
>>245
これが正解だな
自分はアドバイスの類いは一切してないが好意的に見てたのがアンチに転向した
本職は美術関係の仕事してるし絵や漫画で副収入も得てる
>>248
プロの実力を認めた上での嫉妬なら、努力の原動力にもなるが
犬は、「自分の方が上手いのに」「萌え絵は格下」「資料無しが偉い」とイミフなアピールばかりで
なんの分析も研究もできてないからなあ…

284:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 22:40:23.24 /2Y/zex7.net
ほんとに漫画が好きで描きたいなら
絵が上手下手なんて関係ないと思うんです
進撃の作者みたいに、冗談でしょ?と言いたくなるような絵でもじゃんじゃん漫画描いて持ち込んで編集さんを困らせる
下手は下手なりに漫画を描く、上手になっても漫画をジャンジャン描く
どんな状態でもこんなアイデアはどうでしょう?
こんなキャラ描いてみたけど面白くない?
みてwこのキャラ動かして漫画にしてみたwwwどう?
次回作とりあえず10作描いてみたけど読んでみてよwww
と止まらないと思うんです
漫画が本当に好きならね
でも
商用レベルの品質にこだわるあまり
練習ばかりで漫画を描かない
品質を落として漫画をかいたら、本当の自分の実力じゃないし!!そんな恥ずかしいものは発表できない!
僕はもっと雲の上の週刊連載漫画家と肩を並べて談義できるほどのエリート人間!
納得できる品質まで高めないと発表することはできない!
描こうとおもえば描ける!だが今は描かないだけなのだ!
これじゃ漫画が好きとは到底思えないね
そこにいるのは目だけギラギラ光らせてやせ細った栄養失調な救いの手を待っているような野良犬
見ちゃいられないと手を伸ばせば噛みついてくるほど
そんなのほっとけと周りから言われても助けたいなと思う
でも本当に助けたいなら本人に直接会っていえ
誰かがやってくれるだろうなんて他力本願なだけのカッコだけのポーズなら傷つけるだけ
そんなことをするならいっそなにもせずにほっとけと
はい確かにそうですね
救う覚悟がないなら黙って見てろってことですよね
はいはいすみません僕がわるーございました
はいポエム!はいポエム!

285:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 22:44:23.56 IXk7tPj0.net
>>266
お前この間リョウスレ荒らしてたヤツだろ?

286:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 22:46:38.62 R0zCzZfq.net
>>262
俺も何回か同じ事書き込んでるが
この中級クラスから自分を見つめ直す努力をするか怠るかで上級の道が開けるかがわかるね
料理にしろ職人しろアスリートにろ同じ
俺の友達もそうで、俺よりも画力高かったんだけど
下だと思った奴のあら探し批判、でも自分の批判は許さない
変なプライドのせいである程度から全くレベルが上がらなくなってた
「コミケで壁際になる」「お前は絶対無理だわw」とか言ってたけど
ある時から画力構成力逆転して今はもうみる影もないわ
んで本人はというと今も全くお絵かきレベルから抜け出せないという有様

287:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 22:50:52.97 aPBcH+7L.net
>>266
前半は同意
漫画好きだったら仕上げて何作も持っていくし、指摘を聞き入れ直すから上達するもんだ
漫画�


288:オかないからすがってるだけで多分漫画書くの好きじゃないよコイツ 救済とかに関しては、それぞれ好きにしたら良いんじゃないか 初期の真面目な時期に応援してた人、危うい時期に手を差しのべたり苦言をていした人も過去にはいたわけだし おせっかい焼きが世の中に皆無でも困るしさ だけど、完全なアンチに転向したわけじゃないなら、このスレは向かないと思うよ 本人とはコンタクトはとらずに醜態を眺める人たちの集まりだからね



289:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 23:15:37.34 clsLOQYC.net
どうでも良いけど、進撃の巨人は絵が下手かもしれないが、訳の分からんパワーがあるじゃん。
編集もそこに惚れたらしいし。
>>268
自己万能感とか、肥大した自意識を捨てないと、やっぱ上達出来ないのかな?
意識の問題は、確かに気になるんだよな。

290:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 23:18:23.18 qmom3zFC.net
みんな考えてること結構一緒なんだな
そう思ったらどうやらワシの余計なお節介や批判の気持ちも
どこかにフゥと消えてしまったようじゃわい
このおれ様を突き動かしていたものも
何かマイナスの感情を糧にしてたのかもしれないなふっ・・・
俺としたことがこんなことで気がつかされるなんて
キラキラキラッ・・・ フワッ(消滅)

291:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 23:22:00.76 CHq4fQ64.net
最近湧いてきた長文ニキ、犬面先生特有の個性的な語彙やキーワード満載で草
自分で自分を批判することなんて犬面先生の大好きな自傷行為ですよね

292:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 23:22:27.57 bfkGz/6l.net
もしかして犬は自らを犠牲にして
俺らを救済してるのかもしれないよな
漫画家志望だと偽った実はセラピスト・・・

293:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 23:40:38.96 zlb98uZY.net
長文ニキと言うか長文犬は昨日の情緒不安定っぷりと良い
犬面と同じ臭いがするから本人でなかったにしろ同じ人種(犬種?)
なんだろうけど、とりあえず二匹とも保健所か猟友会に出頭した方が良いんじゃない
狂犬病を撒き散らすな

294:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 23:43:01.39 WcVsXmUi.net
>>272
犬も○○な馬鹿発見とか言って自分のブログやこのレスに誘導してるし
アンチの振りした書き込みが犬とよく似てるよな長文君

295:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/27 23:59:29.45 QVoyP/p1.net
>>266
なんだゴミクズじゃんかw、pixiv底辺スレで叩きのめされて逃げたくせに
まだ文章書く気?、止めとけ止めとけスレが腐るwww

296:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 00:05:15.62 yGm81xu2.net
>>262
>みんなはじめはルーミスとかジャックハムなんて参考書買って絵の勉強し始めるんですよね
この二人名前すら知らなかったんだけど?
ちなみに俺はなんでも鑑定団で聞いた狩野派が修行するときの
徹底的な師匠の模写を参考に好きな絵師とかトレースしてたけどな

297:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 00:05:46.56 6bk3NTn+.net
アンチのふりした書き込みに強い犬種

298:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 00:23:31.72 Rql7FRnn.net
>>277
みんな、は言い過ぎだけどまあまあ有名だよ
お絵描きスレなんかではよく名前が出る

299:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 00:33:17.14 6bk3NTn+.net
ジャックハムの本は上手いアニメーターさんも超薦めてたな
アニメや漫画ならジャックハム1冊を極めれば十分だってさ

300:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 00:38:56.31 zK01/q8l.net
>>277
何が常識なのかは人による
人によって常識が違うのは当たり前!ということもわかりますけど
それが世間の意見と比べてどれくらいずれているか?
自分の常識を疑うところから始めてみませんか?
破天荒な生き方が俺らしさ
人の真似をしないから今のおれがいる
もっと邪推するなら
おれがひとたび本気を出せば、俺の言うことこそが常識だと皆が納得してひれ伏すであろうとか
そういう強がりやめたらどうですかね?
おれはそこまで思ってない!というのなら私もあなたをそこまで悪く邪推もしませんが
ルーミスジャックハムでたとえたのは
インターネットで検索してみればわかることですが
漫画イラストの教本としては昔からある定番なんですよ
これで絶対勉強しなくちゃだめ!とかそういう意味じゃなくて
古都鎌倉時代に名をはせた~って日本画を手本にみんな勉強してると思いますが?と言えばよかったんですかね?
それじゃ誰?となって話が通じないじゃないですか
いや私にとっては常識です
むしろ中国の明と呼ばれた国の~とかそんな歴史偉人を引き合いにだしてこれが常識です!
とかやらかしたほうがよかったですか?
こういうことひとつひとつが
あなたの絵の上達を阻む障害になってるんですよ
いまのままで突っ走っても黄色いガイコツのままだと思いますよ

301:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 00:48:10.90 zK01/q8l.net
ここでルーミスにジャックハムを知って
ネットで検索してみたらなるほど
結構前から出版されていて
コミカルな絵を描くものにとっては定番の参考書アイテムなんだなと知りました。
さあここで邪推をすれば
昔からある定番というが!
こんな画風の絵は気に食わない、あてくしは狩野派の師と仰ぐような人が描いた物を手本にしてやってきたのが常識
こっちのほうがもっともっと昔からある定番!!
それから比べたら~なんて調子で人の話を聞き入れない
日本美術で狩野派が~なんてのはそれもまた知っておいて当り前の一般教養としての常識ですよ
そりゃわかりますが
でも今取りくもうとしてるのは所詮たかが漫画ですよ
まんが日本昔話みたいな漫画を描くなら別でしょうけど
そういうの描いてるんですか?
いや違う、自分のこの狩野派の絵を手本にした良さが分からない君たちが非常識!!ですか?
もうそういうの辞めませんかね
狩野派のすんばらしい絵からオリジナリティーを出した漫画もあってもいいと思います!でも
頭が固すぎなんですよ
だから黄色いガイコツのままなんですよ
私が示したような理解があなたには足りないんです
それが絵にも表れてしまい、今以上に上達する機会を奪い続けているのです

302:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 00:48:28.21 uOisGET9.net
>>267>>276
詳しく

303:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 01:00:06.72 Sr9civet.net
中々香ばしいスレになっちゃったなあ
類は友を呼ぶとは良く言ったもんだわww

304:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 01:07:02.22 zK01/q8l.net
またそうやって茶化して人の話を聞こうとしない
言ってることは一応筋が通ってるみたいだし下手に反論もできない
全面的に否定して真っ向勝負を挑んで相手するのもだるい
だからほっとけ否定もしなければ肯定もしない
犬本人じゃね? 類は友を呼ぶとはよく言ったもんだ はいポエム
どこどこのスレ荒らしてたやつじゃね? 
と聞く価値もない雑音としてしまえ
言ってることがどうか?なんて関係ない
テレビのスイッチを切るようにシャットアウトしてしまえ
耳をふさいではいポエムはいポエム!と絶叫し続けて
ただただ私の意見が終わることを持っているというところですかね
と、まあ邪推をすればきりがなく出てくるわけですが
人の意見は人それぞれってところを尊重して
そろそろ消えることにしますけども
人に理解を求めておいて自分は全く理解しようとしないという積み重ねが今の状態を招いてるということを
少しづつ考えていきませんかね?

305:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 01:12:28.86 s8jYx/DL.net
はいポエム

306:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 01:16:36.91 /JuF6tJ6.net
ワナビーほど長文を好むんだわ
描くより書くほうが得意�


307:ネんだよ 駄文すぎるけど



308:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 01:23:07.41 S3KrXiq+.net
精神科に行って処方されたような薬を服用してる人が沢山いるから
おれの話を聞いてくれみたいな話いくらしても
通じないんだよね

309:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 01:25:48.41 5qeHpqyw.net
Kindleで葛飾北斎著の描き方本買えるよ
0円だし

310:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 01:47:40.13 PoVK/+BI.net
抗不安薬とか睡眠導入薬飲んでるやつは多いよ
あとたち悪いのは鎮痛剤の乱用者
自分はそんな薬の世話になるほどひどくないと思い込み
心身症の一つで片頭痛などが出ているのに
楽になろうと鎮痛剤を飲み続けるうちに癖になる
鎮痛剤には大抵ブロムワレリル尿素みたいな抗不安薬というか安定剤のようなものが一緒に配合されてることが多い
だから鎮痛作用だけじゃなくて何かスカッと痛みが引くような感覚の虜になってだんだん常用化していく
そういう人間がたくさんスレにいるし話に参加してくるから
話にならんし最後は必ずどこのスレも荒れる

311:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 01:57:39.60 /JuF6tJ6.net
自己紹介
辛い境遇の独白ご苦労さん

312:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 02:21:11.50 rnqcEm/9.net
はじめから否定して挑発めいたことしか言わない人の基地外率

313:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 02:43:38.94 LAb6PP/z.net
独白を告白と同義だと思ってる人いるけど
独白は演劇使う用語が転じての独り言だから同議とは言えないね
それに独り言はどこまでいっても独り言であって胸の内の本当のことを言ってるとは限らない
独はあくまでも一人って意味独り言は誰に告げるわけでもないのだから
その言葉自体に意味はない たとえば何の関係もない単語を呟いても独り言
たとえば今3時じゃないのとしても演劇で今3時だ!とセリフを言うような
だから演劇でいうセリフなどに使う言い方
それに対して告白っていうのは
打ち明けること、自分の意思を告げること
告という漢字が持つ意味のとおり、相手にわからせる知らせるつげるって意味
だから意味のないことを言っても仕方ない、意味のないことを言ってはいけないというルールもないが
今3時でもないに 今三時になりました!というのはどうか?
意味のないことを告げる必然性はあまり見当たらない
むしろこの場合こそ独白というべき
そう考えると

> 辛い境遇の独白ご苦労さん
という言い方では
辛い境遇の独白は真実は捉えにくい
つまり
君のその言い方では相手に意味は伝わらず
なんですか?演技の途中?はぁ?くらいにしか思えない言葉間違えてますぅ?
残念賞としか思えない
はいご苦労さん

314:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 03:33:03.20 LY/v3tvc.net
このスレ自体が、実は犬面の自演の可能性
とは言っても、いくら2chでスレがたった所で広まるのは
悪評のみで仕事に結びつくことなんて無いんだけどね

315:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 03:39:52.28 JDavwY4q.net
犬面は、自己万能感しかないオナニー野郎だけど、
そこにスーパーエゴ的な自己批判的な人格が出来て分裂し、多重人格になった。
スレ内で自己万能感の犬面とスーパーエゴの犬面が戦ってたりしてね。
ブログコメントのパターンも似てるよなw

316:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 04:24:10.17 riUqdMLy.net
最近の犬先生のツイッター によると
 !!他人の絵を批判するな!!
ってことかしらん?
趣味で絵を描いている人の絵に 文句付けるのはたしかにおかしいかもね
犬先生はプロのマンガ家じゃなくて、アマチュアだもんね

317:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 04:35:02.84 JDavwY4q.net
俺様の絵を批判するな!!
俺様を批判するな!!
俺様の生き方を批判するな!!
俺様を褒めろ!!
俺様を認めろ!!
だね。
犬面


318:自身は他人の絵を批判したりするのはOKらしいw



319:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 05:21:15.68 HfX+lkPz.net
何でも鑑定団みるまで狩野派知らなかったアホな人が
いまさら何を勉強しようというんだよ

320:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 05:28:50.34 EIVjb3Dw.net
>>283
「リョウ@漫画浪人生」っていう犬の超劣化版のツイ廃知らない?
そいつのスレに4日ほど前から出没して煽ってるバカに似てる

321:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 05:49:53.03 HfX+lkPz.net
>>299
で?同じウォッチスレみたいだけど
IDを時には変えずに時にはコロコロ変えて
4日前からそのスレを荒らし続けて?
なおかつこちらのスレでもあらしてどうなってんのかよくわからないけど
似ててムカついたらから一言バカと言わずにいられなかったってこと?
君なにか今薬とかやってるの?

322:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 05:54:34.31 EIVjb3Dw.net
いや…私の知り合いが言ってたもので…

323:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 06:04:47.89 EIVjb3Dw.net
「私の知り合いガー」とかほざいてるバカの話してすんませんでした!!
リョウさんと同類のバカの話してすんませんでした!!

324:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 06:11:44.69 WRTfnoON.net
何で今度は自分の身内に向かって攻撃しだしてるんだよ
意味わからないよ
とりあえすりょうさんスレも監視して見つけ次第
すみませんでした!って謝ってとけよ
意味わからないんだけどw

325:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 06:54:33.73 YwoHgWJ7.net
っつうか他のヲチ系スレ見てないから知らんわ

326:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 07:05:01.43 ZoxkTNvN.net
安定剤飲んでるような基地外大杉なんだよ

327:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 07:11:18.66 6bk3NTn+.net
ココを荒らして得するのは犬面先生ぐらいでしょ

328:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 07:15:29.18 ScEmsVw+.net
何でも鑑定団みて覚えたってドヤ顔で言うって
発達障害確定だろもう
なんだよそれ知識はテレビ仕込みなのかよw

329:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 07:21:31.93 b9jkSuNg.net
いつかの自己投影連呼の人格障害ポエマーと言い横道に逸れすぎの文書く人は一度文を推敲してもらいたい
スマホからだと画面全部ポエムで埋まる事もあってちょっと鬱陶しい

330:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 07:29:43.56 RVGr7IyF.net
今、狩野派で練習するのが流行ってるの?
みんな何所派よ?

331:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 07:40:31.43 06wiWiUY.net
話しかけるなゴミ

332:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 08:10:16.97 5MUFwW3y.net
>289
横からすまんがkwsk
すごいおもしろそう
探してみたけど見つけられんかった

333:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 08:27:57.02 Nbefg/xk.net
え?キンドルストア開いて
葛飾北斎で検索するだけでしょ
これがわからないの?知恵遅れなの?

334:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 08:31:05.73 DWFqZQ4X.net
向精神薬とか飲んでるクラスの人だと
脳が委縮しちゃって
頭少しおかしくなってる人多いから
まともな返事期待しても無駄だよ

335:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 08:48:08.30 5MUFwW3y.net
>>312
すまんね、電子書籍は使った事が無くて
密林のキンドルストアで検索してもそれっぽいの見つけられないなー
キンドルのアプリを入れなきゃだめなのかな、、まあ探してみるよ、ありがと

336:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 09:21:35.72 Q/sKhQyn.net
うちに北斎漫画の本が全巻あるわw
一時期、こればっか模写してたwww

337:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 09:44:52.82 rBxWhAm2.net
>>311
すまん108円だった
「北斎漫画早指南」で検索

338:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 09:45:57.50 Q/sKhQyn.net
狩野派ぐらい小学校の社会科の歴史で出てくるだろ?
鑑定団で初めて知ったとかありえないわwwwwwwwwwww
ディスるにしても、もうちょっと考えてから言えよな

339:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 09:57:26.79 n7ud+IYM.net
キンドルで葛飾北斎検索して本買え�


340:ネい人とか なんでも鑑定団で覚えたとか 狩野派で漫画練習するんだとか なんだこのスレwww



341:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 10:03:59.76 5MUFwW3y.net
>>316
マジでありがとう!買ってみる!

342:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 10:06:09.74 n7ud+IYM.net
狩野派を手本にして北斎ばっかり模写してます!だってw
みんな犬よりヒドそうwww

343:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 11:17:21.43 kJmbpMw4.net
まぁ犬ごときを中級扱いしてる時点でな

344:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 11:17:59.68 Q/sKhQyn.net
しっかり読めよ文盲
一時期やってたって書いてあんだろ?

345:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 11:19:18.94 Q/sKhQyn.net
さぞみなさん、ご高名な方ばかりなんでしょうなぁw

346:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 11:32:45.93 k21xqu/a.net
美大の入試って実物を見ないで想定だけでデッサンする実技もあって
予備校でその対策をするんだけど
それが試験に出そうな実物を見て描く事なんだよね
リアル系目指すなら少なくとも練習段階では見て描くべき
あと解剖学とかもやるべきだ

347:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 11:33:02.41 XygjLXLG.net
意識高い系(笑)の人が多いスレですね

348:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 12:04:11.77 Q/sKhQyn.net
URLリンク(waranote.livedoor.biz)
これが本音なんでしょ?

349:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 12:07:06.96 kJmbpMw4.net
犬だけでもあれなのにポエマーに無駄に草生やすバカにとんでもないスレになってきたな

350:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 12:07:58.75 YwoHgWJ7.net
犬アンチは美術系かじってる奴か、美術系そのものを嫌ってる奴の二極だからな
前者の説明も好みや個人差があるうえに
予備知識無い後者からすれば
場合によっては高尚で犬と同じように感じるんだろう
とりあえず犬叩き以外はスレチだ

351:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 12:16:37.58 XygjLXLG.net
犬面、漫画どころかイラストすらまともに描けなくなってるね
メカくまもん→艦これ(吹雪)→ピノってチョコアイスのイラスト(続き)
次は何を描いてるアピールするのかなw 

352:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 13:56:08.21 JDavwY4q.net
ID:Q/sKhQynは何と戦ってるのかイマイチ分からない

353:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 14:08:57.04 dynlZtXu.net
他人を叩いても、自分が叩かれるとスルーできないのは、2ちゃんにはよくいるタイプ
ついでに犬面先生も

354:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 14:33:50.55 XygjLXLG.net
>>331
完全に小物感まる出しじゃないですかーやだー

355:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 14:34:21.52 Q/sKhQyn.net
ネットなんざ、糞みてぇな底辺の便所だろ
これでいいのだ
矛盾?知ったこっちゃねーよ

356:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 15:25:18.90 LMoFT+aq.net
コレが噂に聞くご本人登場?

357:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 15:48:35.21 KQQ5wquo.net
ヲチスレで暴れる奴は本人かキチガイだと昔から相場が決まっておる

358:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 15:57:13.43 9oc4Bl2B.net
来年のワールドカップには間に合いそうにないですね
そのW杯から2年経過してますが、読み切りはいつ完成するのでしょうか?

359:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 17:05:14.51 6bk3NTn+.net
犬面先生はアチコチにマルチポストしてじゃ荒らしてるな・・・
ここも揉めさせてスレ潰しするのが目的なんでしょう

360:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 18:23:03.12 EBzPM8dy.net
アシックスの靴、足がパンパンすぎて壊死ニキみたいになってるな
ああいう風になる靴なのかな?

361:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 18:31:59.80 uOisGET9.net
このスレがつぶれたとしても、犬面先生の絵に対する
評価や印象が良くなることはこの先無いんですけどね

362:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 18:55:30.28 9oc4Bl2B.net
己の靴のサイズも間に合わないのかよ

363:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 18:56:25.37 uOisGET9.net
6時間前
今かいている漫画「ヒーローは必殺技を叫びながら撃つ」はバトル漫画ですが
バトル漫画についてですが漫画の中の勝敗は作者が決めてしまうものですけど
第三者が勝敗を勝手に決めるってのは要するに「八百長」なのです、
それで「漫画の中の勝敗自体には価値がない」って私は昔から思っているのです。

364:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 19:04:14.38 6bk3NTn+.net
犬面の文章は相変わらず何が言いたいのかわからんな

365:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 19:14:29.00 uOisGET9.net
俺も翻訳を試みたけど、ギブ。犬面先生の高尚な考えを凡人が理解する事はないのだ…

366:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 19:22:13.99 6bk3NTn+.net
ああ・・・続きがあるのねこれw以下続き
ですので、それの解決策として「見所」を「勝ち負け」以外のとこに作る」ってのがあるかと思いますが。それは何だと思っているのか?について私なりの考えについてですが、それは、今描いています「ヒーローは必殺技を叫びながら撃つ」に一応、入れてあります
やっぱり意味不明でした(笑)

367:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 19:47:36.04 uOisGET9.net
ていうか、こういう設定や展開に込められた理由や思いって
作品を公表した後に出すもんだよね…

368:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 20:00:34.47 Re6o4wbE.net
犬の思いとかどうでもいいからさっさと原稿仕上げろよ
んでそれ読む読み手に思いが伝わらなかったら読者に文句垂れるくせに
ってか自分で言ってるのが滑稽

369:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/28 20:22:12.43 KQQ5wquo.net
>>345
予防線やろな
わっけわかんねぇつまんねえよこの漫画って言われた時に、「こういう意図もあったんですが…(それも汲み取れない奴は馬鹿)」って言いたいがための
見ないで描く連呼と一緒やな

370:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 00:11:15.15 8noVoFEO.net
アホだな、だったらサイコロでもアミダでもいいから勝敗は偶然に任せりゃいいたけだろが

371:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 00:22:51.41 6probcTt.net
個人的に犬の絵がなんで違和感があるのか分析してみたけど
皺が不自然に均一、というか細いのと眼が全く同じなのと身体の線が(罫線ではなく肉体的に)異様に細い
デッサンしなさすぎて何年来の手癖がついてるから治そうとしても厳しいと思う

372:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 00:25:06.14 lkphkCEz.net
>>281
>破天荒な生き方が俺らしさ
破天荒な人が俺トレースで絵の勉強してます・・・とか書くかの(笑)
だから駄文とか言われるんですな(大爆笑)
だいいち
 「すべての創造は模倣から出発する」
              by池田満寿夫
この言葉の通り極めて平凡な手法の一種ですよ
>あなたの絵の上達を阻む障害になってるんですよ
>いまのままで突っ走っても黄色いガイコツのままだと思いますよ
誰だって描いてりゃ上達する、それに才能ゼロなんでこれ位上達すれば十分
見本
URLリンク(upup.bz)

373:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 00:32:32.83 6probcTt.net
いや上から目線とかじゃなくて犬面より才能あるし上手いと思う
まだ途中だろうけどところどころ写真とかで何度も描いて体の構造を理解してるのが伝わってくる

374:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 00:33:02.51 6probcTt.net
理解してる× 理解しようとしてる○

375:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 00:33:46.33 lkphkCEz.net
>>298
>何でも鑑定団みるまで狩野派知らなかったアホな人が
なんで練習法知るまで存在自体知らないとか思うのだろうか?
馬鹿だからだろうか?
>>307
>なんだよそれ知識はテレビ仕込みなのかよ
鑑定団と美の巨人たちは勉強になるよ、後はpixivの講座とか
ニコ動の描いてみましたとかかな

376:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 00:37:11.90 lkphkCEz.net
>>282
ああ書き忘れたけど俺狩野派の「練習法」は真似してるけど
「画法」は真似してないからね
だいいちトレースしてたのZトンとかシンドールとかだし

377:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 00:37:33.91 pDqZk7pY.net



378:やっぱりこのスレでつべこべ言ってる人たちって 知的な部分に何か障害持ってる人多いね あと精神科通って薬服用してて話にならない人



379:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 00:38:35.58 lkphkCEz.net
さてスレチだからそろそろ寝るか

380:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 00:42:26.30 X3Zu4Cvq.net
>>350がなんで自分の絵をさらしてんのw
趣味の範囲で独学で絵を書いてたのはわかったからスレと関係ない話は辞めてくれないかなあ…
君のオススメ練習法をここで披露されても、困るだけだよ

381:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 00:44:41.68 X3Zu4Cvq.net
>>351
餌与えないでくれ
>>355
ブーメラン

382:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 00:47:12.40 6probcTt.net
もう一つ分析したんだけど服の描き方は皺の細さや力の一本線だけがおかしいんじゃなくて質感、ボリューム感もおかしい
同じ素材なのにダイバースーツのように密着していたり不自然に重力を無視した皺ができてる
エレンベーカー先生だっけ?元絵がカーデガンなのに犬面の絵はまるで紙くらいの薄さしかないピチピチのYシャツみたい

383:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 00:48:25.30 6probcTt.net
いやYシャツっていうかプラスチックきてるみたいだわ

384:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 00:49:55.17 6probcTt.net
なんでカーデガンなのにあそこまで光を反射しているのか、もうデッサン力の低さが出てると思う

385:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 00:55:25.36 X3Zu4Cvq.net
素材感が出せてないよね
リアル系でこれは致命的

386:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 00:56:01.25 gIWf22BJ.net
>>350
これは君の絵?
>>354
狩野派の練習法ってなに?
>>355
おいおい、お前と一緒にすんなよw
>>361
質感の不自然さは、なんかコンピュータで絵を描いてるっぽくない?

387:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 01:00:30.58 Q/4UW2h0.net

sssp://o.8ch.net/ayv2.png

388:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 01:15:29.87 ppnzg3dY.net
犬面は、正直デッサンを数年みっちりやればそれなりに上達すると思うんだがな・・・
もったいない感がある気がする
だからこそブログの感想欄でもデッサンデッサン言われてるわけで

389:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 01:30:46.45 I7x1SlAt.net
犬先生は平面的な絵でさえマトモに模写出来ないレベルだし、立体物を線画にして紙の上に描くなんて修行みたいなのは難しいんじゃね?

390:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 01:39:15.32 ppnzg3dY.net
>>366
誰だって初めてはそんなもんだろwww練習してうまくなるんだしwww
だがまあ、犬面には絶対にデッサンなんてできないだろうな
変なプライドを捨てられない限り、犬面の絵の上達は絶対にありえない

391:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 02:03:37.82 gIWf22BJ.net
変なプライド=自己万能感=ひきこもりに共通する自意識
なんだよな。
かの吉行淳之介でさえ、『自分が天才ではないことは、はっきりしている。』と語ってる。
なんか犬面は反面教師としては、最強の存在だわ。

392:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 02:15:25.01 I7x1SlAt.net
まぁ…美大でデッサンをバリバリやってた人でもイラストや漫画ぽい絵を描かせたら酷かったりする人は多いけどね
専門的な美術教育を受けてなくても上手いアニメーターやイラストレーターは存在するし
浦沢直樹はそのあたりを上手くマンガ絵に落とし込んでいるね

393:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 02:20:11.21 dvcN0gTL.net
ど素人丸出しの絵晒してドヤしたり
それ見て評論し始めるやつが出たり
頭おかしいの多すぎだろこのスレ

394:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 02:22:28.93 jVxFQ1/a.net
1年間みっちりデッサンをやれば大概の人は巧くなるのにねぇ
犬面の絵は全体的に硬質で、肉の凹みたるみ重力重心が考慮されてない
だから3Dっぽくなる。資料を見て練習をしてれば自然と身に付くはずなんだが…
あと、どんな素材の布でもアイロン描けたプリーツみたいにエッジが立ったシワになるし
緩やかなカーブや厚手の素材は描けないんじゃないだろうか
球体のデッサンも下手そう

395:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 06:43:56.58 KxSDNJJX.net
せめて厚い生地のシワも描けるようになろう
大体薄い厚いシワ2種で誤魔化せる

396:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 13:13:57.22 I7x1SlAt.net
実際問題、デッサンを習う金も無いって犬面は言ってるし無理じゃね?
犬面は高校時代に美大受験したのにデッサン=鉛筆画で描く精細なスケッチ程度の認識なのが笑える
そりゃ受からないってアンタwww

397:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 13:35:54.73 KQd0FgyM.net
え?こいつ美大受けようとしたの?
なんでそれなのにこうなの?やっぱり頭おかしいの?

398:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 13:40:38.91 ymXnD378.net
な ん で も 鑑 定 団 見 て 覚 え た

399:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 17:01:37.28 13G/b24J.net
歴史秘話ヒストリアでも、葛飾北斎がいろんな絵師に弟子入りして片っ端に描き方を学んだり
海外の遠近法を取り入れたりした上で、独自の画風を確立していったとか
尾形光琳は過去の絵をトレースしたり模写したりして技術を盗んなどのエピソードが紹介されていたけど
そういうテレビで見て、「やっぱり過去の偉人もそうやって学んだんだ」と知ることは別に悪いことじゃないけどね
そんなエピソードを美術の教科書で読むよりも、バラエティ番組やドラマなどで見た方が特に若い人は頭に入るでしょ
特に独学で絵を描いていたら、他人やプロがどうやって学んできたのかなんて知る機会が少ないんだし

400:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 17:13:19.79 X9LPvw6h.net
2時間
私は読者が読みやすくなるようにするための工夫の一つとして登場キャラを少なくしてますが
長期連載用のバトル漫画「不忍者」は全10巻前後?くらいかと思いますが
主人公側は5人でそのうち戦闘要員は3人となりますが、
そのうち2人は回想シーンでしか出ないので軸になる戦闘要員は1人となります。

401:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 17:37:54.13 I7x1SlAt.net
アチコチにマルチポストするのマジで止めろや犬面・・・

402:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 18:25:29.61 ntRvHNNG.net
全10巻www

403:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 18:26:27.38 13G/b24J.net
ラノベのワナビのネタキャラとして構想だけはやたらと大きいのに
まったく描かないやつがよく出てくるけど、犬面はまさにそんな感じよね

404:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 18:28:22.69 qw0htHvH.net
1話も完成させずに全10巻
ワナビの見本市みたいな人やなぁ

405:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 19:45:03.51 IbDJa7+9.net
業界関係者の発言やアマ読後感想、雑誌ごとの発行部数チェックといった分析を含め、
先生は「創作している時間」が好きなだけ、目的の充実感は日々満たされている

406:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 20:09:22.50 gIWf22BJ.net
でも、実際はほとんど創作してないけどねw
ワナビーに共通するけど『~してるフリ』が好きなんだよ。

407:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 21:50:48.06 6probcTt.net
プロで一線級でやってる人とか同人でも絵の上手さや構成力で壁サーやってるとこは
犬面が思ってる数十倍、いやもっと練習してる、していた事に気付いて欲しい
一体産まれて何十年間変なプライドだけの人間でいるのか

408:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 21:53:34.23 6probcTt.net
この人はまさに反面教師、絵も頭もお花畑だから嫌でも批難の対象になるね
何事に対しても臆病なんだと思うよ

409:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/29 22:17:24.77 13G/b24J.net
非難というより蔑みの対象でしょ

410:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 00:15:49.95 Rn9Ogt7z.net
>>357
>なんで自分の絵をさらしてんの
前に>>350みたいな事書いたらどうせ口だけって書かれたので
その予防

411:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 00:22:36.06 rVYxBhSZ.net
手を描かないで誤魔化して
ワナビーワナビー♪
描きなれないぎこちない顔の輪郭とまとまりのない髪~♪
ワナビーワナビー♪

412:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 00:24:26.06 Rn9Ogt7z.net
>>363
>これは君の絵?
そうだよ
>狩野派の練習法ってなに?
師匠の絵の徹底的な模写、絵を芸術活動でなく職人の作業みたいにすることによって
狩野家に生まれたのに才能がない様なヤツでも狩野派を名乗れるようになる
システム

413:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 00:31:43.95 Rn9Ogt7z.net
>>365
デッサンよりは解剖学の教材でも読んだ方が良いと思う
特に肩周りは肩関節が肩甲骨と一緒に動くことを
理解してない節がある

414:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 00:34:58.27 Rn9Ogt7z.net
>>370
>ど素人丸出しの絵晒してドヤしたり
ドヤしてるわけではない>>387で書いた通り
口だけって言われないようにする予防

415:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 00:36:39.45 gaM7I19B.net
>>389
なるほど。
日本の型文化的な養成法だね。
とりあえず一レスで書いた方が当たりが少ないぞ。

416:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 00:38:50.99 Rn9Ogt7z.net
>>351
褒められるほど上手くないんですよ
トレースばっかで練習したのでトレースしたことあるポーズ以外は
3Dモデルの土台がないと描けないくらいでして

417:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 00:43:12.73 rVYxBhSZ.net
こんな画力で犬先生を叩くとか犬面よりメンヘラやばいw

418:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 00:50:13.80 gaM7I19B.net
別に絵の仕事で食ってるわけじゃないんだろうし、良いんじゃね

419:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 00:51:52.41 rVYxBhSZ.net
予防線を張るとはブーメランだなw
犬はお前らを映す鏡なんだよ

420:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 00:57:34.88 gaM7I19B.net
つ >>4

421:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 01:01:01.40 iOFQ3kcP.net
犬「みんないったい何と戦っているんだ」

422:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 01:27:13.61 eUILy9dM.net
>>389
へー、絵の世界にも守破離なメソッドあんだね
頭だけだと壮大だったり本気出せば短期で結果出せるとか妄想に走りがちだけど、
やってみるとそんなことはない
最初は大口でも手を動かして実感が伴ってくると現実的な考えになるけど、
先生はほとんどが創作のポース、思案だけのワナビーw

423:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 01:45:53.25 eUILy9dM.net
最低でも3万時間は描いてきたというイラストはきちんと描ける
練習してない手や骨格は20年経とうが描けない
台所の給湯器(温水)で焼きそばを作ってるから、夢の為に今は極貧に耐えてるのかと思ったら、
「私は固めが好き」とか、特に不満のある様子はない
もう今の生活で満足してるから、意見だのデッサンだの取り入れないのも当然
自分で満足してるのに、何か言われても嫉妬にしか聞こえません

424:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 01:47:31.53 eUILy9dM.net
3万時間なりの絵が描けるレベルなのに、没交渉のせいでそこどまり
もったいないよ先生!

425:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 02:29:30.12 AKr3pBmO.net
予防線張ってでもあんなど素人丸出しの絵さらしてドヤする
必死さそのものが基地外って指摘されてるのに
それすら理解できずになんでさらしてるの?とからかわれて
その言い訳の答が予防線だからってw

426:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 02:34:45.50 RPk7McHe.net
いや、マジな話そこそこの絵は描けるんだから、やってこなかった基礎デッサンをやり直せばひと皮剥けるんじゃねーの?とは思う
ただ、あくまでテキトーなイラストに限った話であって、「漫画」の下手くそさはもう取り返せないだろう
これはもう、読んだ数と描いた数(要完結)がそのまま反映されるから

427:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 02:40:38.87 gaM7I19B.net
>>403
下手くそさって、早く手際よく描くってことかな?
犬面は『そこそこ』程度の上手さじゃん。

428:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 02:54:58.54 4rkoKT2B.net
手際よく描くことが必須なわけじゃないけども
考えたことを手際よく漫画に変換できない不器用さが下手さだと思いますよ
要はどんな描き方であっても漫画を描き上げ完成させ続けることが経験となりスキルアップにつながるんですから
> 犬面は『そこそこ』程度の上手さじゃん。
絵の上手さと漫画はイコールじゃないです
1年もかけて満足いく絵を描くなんて画家じゃないんですから
やろうとしてることは漫画ですよね?

429:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 02:57:17.55 gaM7I19B.net
>>405
漫画と絵は本質的に違うのかね?
リアル志向だとしても?
犬面の絵が絵画的と感じたことはないな。

430:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 03:02:51.88 4rkoKT2B.net
>>考えたことを手際よく漫画に変換できない不器用さが下手さ
たとえばピクシブのトップランカーと呼ばれる人の中には
トレスをしてズルしたりデッサンがろくにできてない癖に、丁寧さと時間をかけて描くことを武器に
必死になって作品をブラッシュアップし続けて何度も狂いやミスを修正して描いてる人いますよね?
作品はどんだけ時間かけたんですか?とため息が出るくらいの手数で本当に素晴らしい
でもふだん落書きで描いてるような漫画チックな絵が壊滅的に下手くそなんだけど・・・
なんなのこの人?全部トレス?と疑いたくなるような人結構いますよね?
・何度もブラッシュアップして長時間かけて作った作品 (相当な背伸びをした状態)

(この差が激しすぎる)

・普段思ったことをサラっと漫画にした絵 (普段の自分)

つまり何を言いたいかといえば
自分の本当の実力とは何か?の定義を無理しすぎなんです
普段の自分の実力で漫画がスラスラ掛けないと
思ったことをすべて絵にできないですよね?
それじゃダメってことですよそれじゃいつまでたっても漫画は完成しないし
漫画のスキルは上がってこない
一応勘違いしないでほしいのは
普段の落書きレベルのものを落書きレベルのまま書き連ねても意味ないですから
というか話通じてます?今何かお薬飲んでます?

431:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 03:12:48.91 4rkoKT2B.net
>>406
絵が上手でも内容の良くないマンガって多いでしょ
だからそれは何を良しとするか定義によりますよ
何を良し悪しとするかの基準のないまま議論しても
「漫画も絵も関係ない!よければそれでいいのだ!」みたいな天才バカボンみたいな結論にしかならないですよ
>>犬面の絵が絵画的と感じたことはないな
それは主観や程度の差で絵画的って言葉のあやだけをとらえた揚げ足取りですよ
話し合う気がないなら黙ってて

432:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 03:13:57.47 HFz7VjkA.net
はいポエム

433:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 03:16:30.87 4rkoKT2B.net
>>407
一応また無粋な突っ込み揚げ足取りがきそうなんで
補足説明しておきますが
良い漫画とは何か?という定義でピクシブランカーやイラストレーターの話をしたんですからね?
良いイラストとは何ぞや?という定義とはまた違いますので
イラストは一枚こっきりですべてを表現するのだから時間をかけてもいいものができればそれでいいじゃないか!
とか論点ずらしとか
そういうのやめてくださいね

434:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 03:19:15.12 4rkoKT2B.net
でたよ
またはいポエムなんて茶化して話にならないようにしようとしてる
そうやって都合が悪くなると
否定も肯定もせずに耳をふさいで自分の殻に閉じこもる癖どうにかならないのですかね?
じゃ自分の思う通りに全10巻漫画完成させてみてくださいよ
また俺は
このくらい上達すればいいと思ってるから!なんて
こっちは聞いてもいない言い訳するんですかねwww

435:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 03:20:51.61 4AUpS33P.net
もうやめとめ、
犬に向けて訴えている言葉が
このスレにいる人たちにも当てはまりすぎてどうも発狂してるらしいから
お薬服用クラスの基地外が多すぎる

436:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 03:21:06.88 uQK29YpL.net
漫画家って如何にして自分の描きたいコトをペンで表現出来るかって事だよね
絵が下手なら伝えたい事も伝わらないからそのための上達でもあるし
ただ犬さんは漫画家になるために漫画を描いてるからその境地に行けないんだと思う

437:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 03:35:49.29 IDVXYMQ+.net
井上さんとか浦澤さんみたいなリアル志向な絵に憧れてのもわかるんだけど
そういうプロたちはあのレベルの絵を
スラスラと普段描くような落書き的な感覚で描ける人なんですよ
それを必死こいて何度も描いては消し描いては消し
うんうん唸りながら首から上の顔だけ描きあげて
ブログでどうですかぼくの絵・・・同じくらい上手でしょ・・・フンヌフンヌしながら描いても
話にならんわ
みんな絵練習しても一応は描けるようになっても話にならないレベルだってことに気がつくから
漫画アシスタントになったりして長年修行して
楽に描けるくらいになるまで漫画道を精進してからプロデビューしたりしてるでしょ
それを何か得体のしれない万能感と異常に高いプライドのまま
フンヌフンヌ言いながら1年かけて1作描きあげてできました!なんて
本気で頑張ってる人に怒られるだろ
またそれをわかってるのか知らずんやってるのか知らないけど
あちこちのスレでマルチで宣伝して
ほんと知恵おくれって大変

438:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 03:45:47.59 IDVXYMQ+.net
でも読みきりで一応は採用されてメジャー雑誌に掲載されるところまでいったのだから
頑張って描いた甲斐があって当時の編集に認められたんでしょ
それは一つの勲章としてよかったじゃないですか
次に与えられた試練はその出来を維持して漫画を量産できるか?ってところですよ
ここで皆、燃え尽きて終わる
並大抵の努力と才能ではこれ以上にいけない
ここが一つの壁なのか?
越えられない壁の前でふるい落とされる程度の存在だったのか?
現実を認めることができずにただただ無駄に貴重な時間と人生を無駄にし続けた
考える時間はたくさんあったのに
何も答えを見つけることができずに
ただそこに立ち止まり動くことができない
このこと自体こそが知恵おくれなんじゃないか?と言われる根拠になってるんですよ
辛いことだと思いますが、あきらめろと言ってるわけじゃない
別の道を探すなり、もっと努力するなり
現実を受け入れましょうや

439:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 03:49:21.12 iOFQ3kcP.net
また飛行機か

440:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 03:51:35.59 HFz7VjkA.net
はいポエム

441:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 03:52:21.36 IDVXYMQ+.net
駄目だこりゃ
薬の量増やしておきますね

442:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 03:57:59.31 iq0/15nb.net
犬に向かって言ってるとおもんだけど
また飛行機の人とはいポエムの人が発狂してるよ
いっつもこの二人いつもだな

443:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 04:02:15.78 RvJb1JG8.net
サッカーボールを蹴るところを漫画にして表現してください
というお題があった時に
犬は10時間くらいウンウン悩んだ末に2か3時間くらい格闘した挙句に
イラスト1枚描きあげて
はいできましたハァハァすると思うんだろうけど
プロの漫画家なら
自分の得意な漫画の絵で
18ページのサッカー漫画のネーム完成してるくらいだと思うんですよ
この思いを漫画に変換して表現するスキルの無さを
もっとよく理解してほしいです

444:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 04:05:47.92 RvJb1JG8.net
でもこのスレに集う人と犬の発想だと
12時間かけて描いた渾身のサッカーボールを蹴る漫画の絵1枚をめぐって
ほ~きみのその絵のスタイルは狩野派?
いいえ・・・北斎なんです~
え~やっぱりwwwwそうだとおもったー
昨日なんでも鑑定団みた?

こんな調子なんですよ

445:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 04:12:09.12 RvJb1JG8.net
で、そこでよく考えてほしいのは
素人が馬鹿みたいな議論をしてる間に
18ページのサッカー漫画描きました!と手を挙げるプロの漫画家との差を
風刺したような漫画が描けると思うんです
わかります?
漫画力ってそういうことですよ
犬はこういう漫画にしたらおもしろいだろうなって程度のことを
ウンウン机の前で唸りながら1作も完成させられない
僕がやろうとしてるものは
スラムダンクみたいな漫画なんだ!
と唸って譲らないわけですよ
お分かりになります?

446:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 04:14:47.77 iOFQ3kcP.net
連投→単発→連投
飛行機飛ばしまくってんな

447:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 04:17:03.03 RvJb1JG8.net
昔お笑い漫画道場って番組ありましたよね?
お題があって即興で漫画を描いて笑わせる
あの番組内で
土管で暮らしてる人とかおっぱい丸出しバーさんとか
いろいろな魅力あるキャラが創作されましたよね
あれこそが漫画の原点ですよ
そこをすっ飛ばして
僕が描く漫画はスラムダンク・・・なんて一歩も譲らない
スラムダンククラスの絵になるまで
1年かけて構想してシコシコマネしてw
挙句に1話も出来あがらない
もうこうなると
漫画とはなんですか?という問いから始めないとだめですよ
あなたのレベルは相当低いなんてもんじゃなくて
漫画の実力は
自分が想定してるよりももっと低いですよ

448:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 04:17:55.73 RvJb1JG8.net
>>423
君ね話に参加する気がなかったら黙って聞いててよ
無理に発言しないでいいからね?

449:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 04:22:03.52 RvJb1JG8.net
>>423
それともなんですか?あなたはそうやって野次を飛ばさずにはいられないくらい
私の話が気になって仕方ないですか?
私の言ってることに思い当たる部分があるんですか?
話に参加する気があるなら
もうすこし素直になって受け入れるところは受け入れたらいいじゃないですか?
あなたは「また飛行機か」というだけの人なんですか?
持論もなく議論に参加する知恵もなく
毎日毎日人の意見に「ヒコウキガーヒコウキガー」
なんですか?知恵おくれか何か?
今どんなお薬服用してるんですかね?

450:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 04:22:46.94 1mPaeDUP.net
はいポエム

451:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 04:49:56.37 xADm6i/d.net
 
久々に来たらスレが低能博覧会になっていたでござるw

452:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 06:20:45.48 aP7IDhN6.net
>>426
揚げ足ポエムマン犬に親を殺されたらしいけど自重しよ?

453:356
16/04/30 07:25:40.22 4dREsNXP.net
>>387
趣味で独学でやってる人に言うのは可哀想だけど、そのレベルの絵をさらした事で上達云々の説得力はむしろ下がったわ
悪いが、ノウハウや技術について一丁前の口を聞ける画力ではない
犬に関しては読者視点で感想を言うに留めてくれ
>>416
何で飛行機?
>>426
他の人に邪魔されたくなければ自分で専スレたてれば
一人でオナニーできるよ

454:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 10:18:08.35 5EfDlpCK.net
野次だけ飛ばして荒らす気なら黙ってろって言ってるだけじゃん
邪魔されたくないとかいう以前に犬スレに関係ない人はどっかいけて言ってるの
頭弱すぎて話にならんわ

455:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 10:19:21.23 5EfDlpCK.net
>>429
それじゃこのスレで犬批判してるやつは
犬マンに親殺された


456:人なの?ってことになっちゃうじゃんwww 頭わりーあおり方www



457:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 11:02:01.13 rVYxBhSZ.net
犬面とおともだちスレ

458:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 11:41:40.34 aP7IDhN6.net
第三者が犬面をめぐって争うこの状態よ
犬面ヒロイン状態

459:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 12:28:28.84 gaM7I19B.net
>>407
つまり、『早く手際よく描く』ことについて言ってた訳でしょ?
>というか話通じてます?今何かお薬飲んでます?

こういうのが君が嫌われる原因だな。それこそ話し合うつもりなら余計な煽りはいらない。

>それは主観や程度の差で絵画的って言葉のあやだけをとらえた揚げ足取りですよ
>話し合う気がないなら黙ってて

俺は話し合うつもりで聞いただけで、揚げ足とりのつもりはないよ。
絵画について、例を出したのは以前君とおぼしき人が(人違いならすまん)絵画で例を出していて、それが気になったからだね。
一枚の絵に時間を掛ける具合だけの問題ではなく、漫画と絵画の書き方の本質的な差(記号化うんぬんとか)について言いたい訳でもないのかな?
もしそれを言いたいならば聞きたかったわけ。

460:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 13:10:13.45 H8M3soHN.net
アラシさん、もう自演も隠さなくなったんだな・・・
犬面だろアラシてるの(笑)

461:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 13:35:11.16 avNVNFgB.net
掲示板上の議論なんだから
結論を導き出すための話だし
好かれる嫌われるなんて関係ないだろ
> 俺は話し合うつもりで聞いただけで、揚げ足とりのつもりはないよ。
~~~
もしそれを言いたいならば聞きたかったわけ。
じゃそれを早く言えよ
それを言わずに野次しか飛ばさなかったことをは認めるんだな?
じゃお前が悪いんだろ
そういうところが素直じゃない馬鹿だといわれる所以なんだよ
本当のことだから仕方ないだろ
なのに好かれる嫌われるなんて話にすり替えて正当化しようとしやがって
くそ野郎

462:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 13:40:05.11 H8M3soHN.net
以降長文アラシはスルーで

463:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 13:46:08.74 gaM7I19B.net
>>437
君は>>407さんかな?

464:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 13:47:32.59 avNVNFgB.net
で?
お前の言いたいことは
>>一枚の絵に時間を掛ける具合だけの問題ではなく、
漫画と絵画の書き方の本質的な差(記号化うんぬんとか)について言いたい訳でもないのかな?

だからさ
それはお前が野次飛ばす前から延々と力説されてるだろ
スレ読んでないの?ね?頭大丈夫なの?
絵画とか芸術アートとかってものは時間なんて気にせずに究極の姿や美とかを追及するものだろ
こんなもんでいいかなんて妥協はないものだよ
漫画ってのは辞書でしらべりゃわかるけど
出来事や物語を娯楽的(時には風刺的)に表したものだよ
頭の中で思い浮かんだものをさっと絵にして相手に伝える絵だろ
ようはわかりやすく面白く興味を引くようにつたわりゃいいんだよ
何年もかけてネチネチかくものじゃないよ、絶対何年もかけちゃダメと言ってるわけじゃないぞ?
ただ、次から次へいろいろな漫画にしたいと思う創作を片っ端から絵にして
漫画にして伝えるこれが目的だろ
それを年単位で描いてたら遅いってことを言ってるでしょうに
何を持って絵が上手なのか?は人それぞれで話が食い違って当たり前
でも漫画の上手な絵ってなんぞや?って初歩的な定義が曖昧なまま
俺はスラムダンクを描き上げる男・・・とか暗闇でシコシコ描いても
1年かけてできた!といったときには
プロ様なら
その週1作で52作くらい漫画描き終わってるだろっつーの
漫画の上手な絵って何?の定義はその本質は絵画とかアートと全く違う方向だろ
でまた、ことば尻とらえて揚げ足取ったり否定も肯定もせずに論点ずらして、はいポエムで思考停止する気か?
それともまた意味不明なこと言い出してキチガイになって終わりか

465:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 13:50:40.09 avNVNFgB.net
>>439
だからよそういうどうでもいい揚げ足取りやめろっつんだよ
IDが変わるのはモバイルルーターなんだから仕方ねーだろ
昔と違ってルーターの接続は頻繁に切れるのしIDは接続毎に代わるものなの
かといって全員コテハンじゃないと話に参加しちゃいけないのかよ?
君は>>407さんかな?と質問して
はいそうですといったところで
なんだ?それの裏を取る方法があるのかよ?
意味のないことを聞くなよ
なんだ同じ人じゃないとぼくはいやなんだ!とかそういうことか?
めんどくせーやつだなおい
早くも論点ずらしか?

466:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 13:52:01.97 avNVNFgB.net
つかIDが変わるのがいや誰だかわからないのが嫌ってなら
お前が次のスレからワッチョイ入れればいいだろ
そういう機能が追加されてんだから
何を選択するのかも自由なんだからよ
でもこのスレはワッチョイじゃない
だったらIDが変わることも受け入れて
話し続けろよカス

467:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 13:53:42.01 gaM7I19B.net
>>440
だから、ひとことで言うと『手が遅い』だけね。
それだけのことを言いたいだけなのに、あんなアホな粘着質な長文で書いてるから勘ぐっちゃったよ。
確かに勘ぐった俺が馬鹿だわ。わりいわりい。
>>441
大丈夫。ねちねちしたアホな書き方で分かるよ。
>>442
おまえ、独り言が多すぎる。

468:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 13:54:05.91 8R4OqtKo.net
描く描く言ってるばかりで作品録に出さないね
くまもんに吹雪

469:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 13:56:23.50 TGAItpJ7.net
あとよ
無理して話に参加しないでいいからさ
精神科から処方されてるような薬常用してるやつとか
頭がすこし弱い人は頼むから黙っててよ
なんで黙ってほしいか説明しようか?
そういう連中って論理的な思考ができないし
無理して頭使って話そうとするとすぐ負荷がかかって話の論点がずれまくるし
だんだん何の話かわけわからなくなって
最終的には良いも悪いもないのだ!みな正解なのだ!みたいな天才バカボンみたいな答えになって終わるんだよ
頼むからさ話についていけないのなら
病院から出してもらった薬飲んで横になって
落ち着いてからにしてくれないかな?
わかります?言ってる意味理解できましたか?
じゃはい続きどうぞ

470:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 13:57:19.14 TGAItpJ7.net
>>443
だから罵倒だけのやじしか言うことないなら
反論がないのなら薬でも飲んで横になって休んで寝てろ黙ってろって言ってんだろこの基地外

471:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 13:57:22.02 gaM7I19B.net
>>445
一番論理がないキチガイが何を言ってるんだよw

472:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 13:57:27.60 w0lh/qZ+.net
3月辺りからやたらと犬スレ元気が良いよね
実際はポエム内紛だけど

473:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 13:58:20.80 gaM7I19B.net
>>446
お前が罵倒を始めたんだろうが。
書き込みを読み返せよカス

474:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 13:59:56.28 8R4OqtKo.net
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            �


475:_;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ              \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \                \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______                 \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,                   )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":



476:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 14:00:16.74 TGAItpJ7.net
>>443
だから、ひとことで言うと『手が遅い』だけね。
あんたさ
人の話にごちゃごちゃ首突っ込んできて
なんだ?結論は人の言ったことを横取りして
一言で言うと~なんて無理にまとめて何言ってんだよ
それじゃ絵画の本質と漫画の本質の違いの説明も
一言でいったら『手が遅い』だけね。ってことかよ?な?
たのむからさ
話理解できないなら
向こうの部屋言ってテレビでも見ててよお願いだから
邪魔なんだよ
なにが俺がわるかったわりぃわりぃだよw

477:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 14:02:19.00 TGAItpJ7.net
>>449
でたよ自分で何言ってるのかわかってないだろお前
お前は持論もなく野次から話に参加してきたんだろ
だから黙ってろと怒られたんだろ
なんで俺が罵倒から始めたことになってんだよ
いい加減にしてくれよ
な?頼むから向こうの部屋でも言って
病院から処方してもらった薬でも飲んで落ち着いて
ゲームでもやってて

478:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 14:06:49.57 gaM7I19B.net
>>451
>それじゃ絵画の本質と漫画の本質の違いの説明も
一言でいったら『手が遅い』だけね。ってことかよ?な?

もちろん違う。
だからそれだけしか言えないお前がアホだと言った訳だ。
お前は結局漫画の書き方として手が遅いしか言っとらんよ。

>なにが俺がわるかったわりぃわりぃだよw
皮肉すら分からん低脳さんかい?
いつも通り、アナルにディルド突っ込んで寝ろよ。

479:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 14:08:13.74 gaM7I19B.net
>>452
野次だと感じたのはお前が馬鹿なだけだよ。

480:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 14:20:52.04 TGAItpJ7.net
>>453
> もちろん違う。
> だからそれだけしか言えないお前がアホだと言った訳だ。
> お前は結局漫画の書き方として手が遅いしか言っとらんよ。

違うっていうからまともな意見があるのかと思ったら
否定をして相手を納得できるだけの説明もないまま
お前はあほだと罵倒して俺は手が遅いとしか言ってない!と同じ主張のままなんら違う説明にもなってないじゃないかよ
挙句に何の説明もなされないまま
皮肉もわからないのか!アナルにディルド突っ込んで寝ろよと罵倒して終わる

で?何なのこれが
お前のいう違うの説明なの?
お前はいったい何の論点についての話してんだよ?

481:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 14:28:55.42 TGAItpJ7.net
>>435君が>>407についてアンカーをつけて反論めいたことを言ってきたよな?
つまり論点は>>407が口酸っぱく行ってきたことだよ
それを君が>>435
それが嫌われる原因とか頓珍漢な事を言って野次った
つづけて
> 絵画について、例を出したのは以前君とおぼしき人が(人違いならすまん)絵画で例を出していて、それが気になったからだね。
> 一枚の絵に時間を掛ける具合だけの問題ではなく、漫画と絵画の書き方の本質的な差(記号化うんぬんとか)について言いたい訳でもないのかな?
> もしそれを言いたいならば聞きたかったわけ。
こう言い訳をした
そのことを>>437
で俺が全部お前の言った二枚舌や嘘を見抜いて全部指摘してんだろ
> 俺は話し合うつもりで聞いただけで、揚げ足とりのつもりはないよ。
~~~
もしそれを言いたいならば聞きたかったわけ。
じゃそれを早く言えよ
それを言わずに野次しか飛ばさなかったことをは認めるんだな?
じゃお前が悪いんだろ
そういうところが素直じゃない馬鹿だといわれる所以なんだよ
本当のことだから仕方ないだろ
なのに好かれる嫌われるなんて話にすり替えて正当化しようとしやがって
くそ野郎と
お前は罵倒から話に参加してんだろ
いい加減にしろっての

482:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 14:33:56.97 TGAItpJ7.net
じゃそれを早く言えよ
それを言わずに野次しか飛ばさなかったことをは認めるんだな?
じゃお前が悪いんだろ
そういうところが素直じゃない馬鹿だといわれる所以なんだよ
本当のことだから仕方ないだろ
なのに好かれる嫌われるなんて話にすり替えて正当化しようとしやがって
くそ野郎と

お前が言った罵倒のと言い訳の嘘を俺が的確に指摘して
この時点からお前は何も”違う”の答え示してない
お前が示したのは

もちろん違う。
だからそれだけしか言えないお前がアホだと言った訳だ。
お前は結局漫画の書き方として手が遅いしか言っとらんよ。
皮肉すら分からん低脳さんかい?
いつも通り、アナルにディルド突っ込んで寝ろよ。

ということだけだ
違うの何の説明にもなってない
だから黙っててと言ってるの?
お分かりになりますか?

483:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 14:36:40.46 gaM7I19B.net
>>455-457
自意識が歪みすぎててお前の読解はおかしすぎる。
すまんが、俺の手には負えない。
とりあえずアナルにバイアグラ突っ込んで落ち着けよ。

484:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 14:40:29.73 WEq4e04U.net
意味わかりますか?
俺は>>437でお前のいう嘘を見抜いて
お前が話に野次しか飛ばさずに無理に参加してきた二枚舌と嘘を指摘してるの
それに対してのお前の答えは
もちろん違う。
だからそれだけしか言えないお前がアホだと言った訳だ。
お前は結局漫画の書き方として手が遅いしか言っとらんよ。

お前の嘘を指摘してるのに
それしか言えないお前がアホだ!って
なんだ?どういう返答の仕方なんだよ
じゃなんだ?
たとえば君が盗みをして俺に捕まった
君今盗みましたよね?ちゃんとみてま�


485:オたよ?ほらビデオと証拠を突きつけてるとしますよ するとお前の答えは 「それしか言えないからあほだ!」と言って譲らない 話にならないだろw >>437で俺は聞いてるだろ? > 俺は話し合うつもりで聞いただけで、揚げ足とりのつもりはないよ。 ~~~ もしそれを言いたいならば聞きたかったわけ。 じゃそれを早く言えよ それを言わずに野次しか飛ばさなかったことをは認めるんだな?と おまえの言った言い逃れと二枚舌を捕まえて 今嘘付きましたよね?とはっきりとわかるように質問しましたよね? でなんでその反論の違う!って意見が 「それだけしか言えないお前がアホ」になるんだよ もうはなしにならんわ



486:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 14:41:05.34 gaM7I19B.net
>お前は罵倒から話に参加してんだろ
いい加減にしろっての
先に罵倒を始めたのはお前だ。
そういったアホな人間に理解させるほどの言葉を俺は持ってはいないということだ。

487:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 14:42:32.18 gaM7I19B.net
>>459
お前は話をする態度ではない。
話にならんのは、俺が相手をしていないからだ。
早くオムツしておしゃぶりフェラして寝ろよ

488:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 14:43:43.67 WEq4e04U.net
>>458
あのさごまかさないでもらえます?ね?
俺は>>437でお前のいう嘘を指摘してるでしょ?
揚げ足とりのつもりはないよ。と言いながら後だしでようやくしゃべり始めましたよね?
その説明がなかったらのだから
立派な揚げ足取りだったでしょ?と俺にお前が言った嘘を突きつけてるでしょ?
なんで
> 自意識が歪みすぎててお前の読解はおかしすぎる。
> すまんが、俺の手には負えない。
とか言いだしてんの?
ログは残ってんだから言い逃れできんよ?

489:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 14:45:08.41 gaM7I19B.net
>>462
自意識が歪みすぎててお前の読解は歪みすぎてて俺の手には負えない。

490:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 14:46:39.19 gaM7I19B.net
>>462
しっかり説明したのに関わらず、揚げ足とりとしか捉えられないお前の自意識が歪んでいるということだ。

491:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 14:46:54.57 OHZ2ueyd.net
>>460
>>461
でたよ思考停止
先に罵倒したのはお前だというなら
その説明をしてみろよ
俺はお前が先に罵倒してきたという明確な説明を>>437でしてるだろ
それに対してお前の答えは
何の説明もなされずに
それしか言えんあほだ!とか天才バカボンみたいな答えに
挙句に先に罵倒したのはお前だ!と何の説明もなしにきめつける
は?向精神薬でも飲んでるんですか?話通じてます?

492:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 14:49:46.47 gaM7I19B.net
>>465
野次も揚げ足とりも俺はしていないが、仮に野次と揚げ足とりだとしても、それは罵倒とは違うと言うこだ。
お前はアナルにバイアグラ突っ込みながら話してるのか?
頭が沸いてんぞ。
チンコ出すなよ気持ち悪い

493:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 14:49:49.66 fBQKHEHQ.net
で?なんだ?論理的な思考ができずに思考停止したまま
お前があほだといったらあほなんだ!ときめつけて
最終的にはキチガイ装って
キチガイにマジになって説明してるお前のキチガイ!みたいな感じにしてうやむやにしようって魂胆かよ
だからはじめから言ってるだろ
大体最後は
「良いも悪いもないんだ!みんな基地外なんだから!だからこれでいいのだ!」みたいな
天才バカボン的な答えになって終わると
おれの予言どおりだ全く
アホらしい

494:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 14:50:28.57 OlAiamG4.net
>>466
はいはい基地外基地外

495:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 14:51:59.83 gaM7I19B.net
>>465
俺はお前の態度自体が思考停止だと指摘している。
そういった相手にはそれなりの対応をするしかない。
お前の相手をするほど、俺は器はデカクない。

496:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 14:52:49.07 gaM7I19B.net
>>467
キチガイは相手にはされていないということだ。

497:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 14:53:17.52 pEL5DIS3.net
>>437の質問で勝負ついてるから
キチガイきめつけ合戦しても勝者は変わらないね

498:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 14:57:24.18 W1rkXRXg.net
言い訳後だししてたし
野次だったじゃんね

499:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 14:58:01.06 gaM7I19B.net
確かに単細胞のバカの言葉を深読みし過ぎた俺がアホでしたわ。

500:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 14:59:04.09 gaM7I19B.net
キチガイには、勝てないよ。
負けたよ

501:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:03:27.62 KyOahDKQ.net
言い訳をあとからしてるんだから
結局野次だったって事の証明になってるじゃん
認めようが認めまいが
野次だったじゃんね

502:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:06:30.73 gaM7I19B.net
>>475
(お前にとっては、)揚げ足とりだったんだろな。

503:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:13:27.21 8RwIyUB9.net
ハイ

504:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:16:54.43 3z3qeQZI.net
お前にとってはとか主観の話じゃないじゃん
野次だろと言われて説明が足りずにあとから
これこれこうこうだといいたかったんだと後だしじゃんけんのように説明補足してんだから
補足をするってことは言葉が足りなかったってことじゃないの
だったらそれを先に言えと至極当然な指摘を受けてるんだし
こうなると
お前にとってはなんて主観の話じゃないよ
完全に野次ってことじゃないの

505:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:16:59.67 rtXxtMES.net
この長文カスpixivスレも荒らしてたよな
結局スレが一つ潰されて今も建て直されていない

506:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:21:17.66 xAck6A48.net
野次た本人は言葉が足りずとも相手には伝わると思い込んでの話をしてるんだから
野次じゃないって主張なんだろうけど
野次じゃないんだ!ということを知ってもらうためにようやくここで詳しい補足説明が出てきてた
でもその補足の説明が結果的に
説明が足りなかったということを自ら認めたってことでしょ
だって
言わずとも相手に意思が伝わっている!と野次ではない!と思うなら
補足説明なんてしないでいいでしょ
なのに話を補ったということは
言葉が足りなかったってことだよ
もうこうなると
お前さんがそう思ったのならそうだろうなんて理屈は通らんよ
野次ってことが確定ましたよ
だからはじめからそう言えを至極当然に突っ込まれて
もうそれ以上返答ができなくなって発狂という流れでしょ
敗者は誰かはもう主観の入る余地ないよ

507:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:22:39.03 iEUPtmpp.net
素直にすみません野次でしたって謝っておけば終わった話なのにね

508:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:23:47.37 gaM7I19B.net
>>475
いや、主観の問題。
揚げ足や野次は、する意志があってするもの。
こちらにその意志がない時点で受け手の主観(自意識)の問題だ。
自意識が歪みすぎてて俺の手には負えない。
補足を必要とするのは受け手の読解能力が足りないか、こちらが舌ったらずが、どちらかだな。
いずれにせよ、多少の齟齬はあって然るべきであり、補足して説明しながら話すのが普通のことだろう。

509:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:24:25.66 gaM7I19B.net
>>481
(お前にとっては)野次なんだろな。

510:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:25:06.00 Pxy3UOBb.net
先生お疲れ様です

511:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:30:27.25 mr+3alyN.net
>>482
その言い逃れはできないってことを
>>480でされてますよ
>>補足を必要とするのは受け手の読解能力が足りないか、こちらが舌ったらずが、どちらかだな。
ちがうでしょあなたは自分の意思で補足説明したんだから
舌っ足らずでしょ
舌が足りなかったってことはあなたのせいでしょ
>>多少の齟齬はあって然るべきであり、補足して説明しながら話すのが普通のことだろう。
齟齬って意見の食い違いって意味でしょ
それは舌が足りないって話とは別の論点でしょ
説明不足で説明が必要だったのだから
不足してたってことは主観の入る余地はないんですよ
何そんな全部うやむやにするような言い訳してるの
舌っ足らずだったんでしょ?じゃ野次だったでしょ

512:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:31:16.27 laAgQfhB.net
そうだね
お前にとっては~は通用しませんね
野次でしたね

513:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:34:45.97 gaM7I19B.net
全て単発で口調も似ている時点でポエムさんの自演としか思えない(笑)
(以後、固定が増えても既に信頼出来んし)

514:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:38:26.89 gaM7I19B.net
補足説明をした時点で『野次でも揚げ足とり』の意図はないと(アホでなければ)分かるだろう。
それにずっと粘着している自意識の方が問題だろう。
その自意識を相手にするほどは俺は器はデカクない。

515:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:41:08.64 L0v5dsQa.net
だからはじめから
主観の問題でいいも悪いもないのだ!と
議論する意味を失うような結末に持ち込んで終わるって指摘されてるのに
最終的に主観の問題に持ち込んで
おれがいいと思うならお前もいいでいいと思う
すなわちこれでいいのだ!と
天才バカボンじゃんね
そうなると議論する意味ないですよ
主観問題で両成敗はなしですよってところから議論がスタートしないと議論にならんですよ

516:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:41:26.18 w0lh/qZ+.net
ポエムがうざいのは良く分かるし同意するけど、ちょっとレスが多すぎると思うよ

517:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:42:07.77 H8M3soHN.net
こうやってスレ潰しするんだな・・・(驚愕)

518:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:42:40.59 H8M3soHN.net
>>490 長文へのレスも全て自演だよ



520:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:44:31.58 w0lh/qZ+.net
>>492
すまん

521:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:52:36.77 gaM7I19B.net
ポエム君はどうしようもなくアホで歪んだ自意識のキチガイだとみんな分かってるんだなw
ポエム君の自意識は俺の問題ではないと、婉曲に言った(自意識の問題)んだが、それもアホだから伝わらないみたいだし。

522:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:55:26.35 L0v5dsQa.net
>>488
じゃあなたはあなたの主観での主張
私は私の主観で平行線のままにしたいってことですか?
もしそうじゃない元の論点に戻って建設的な議論を続けたいと思うのですか?
元の論点に戻るとしたら
スレをさかのぼっていくと
>>435
であなたが反論したその前の
>>407
まで戻ることになりますが?

絵画について、例を出したのは以前君とおぼしき人が(人違いならすまん)絵画で例を出していて、それが気になったからだね。
一枚の絵に時間を掛ける具合だけの問題ではなく、漫画と絵画の書き方の本質的な差(記号化うんぬんとか)について言いたい訳でもないのかな?
もしそれを言いたいならば聞きたかったわけ。
という質問のところまでもどりますか
このあとの質疑の押収で天才バカボン的な結末に終わらせないように
だったらそう先に言えよと至極当然のことを
舌っ足らずだったってことですまんねで終わらせて
この論点で先に進みませんか?
ここでまだ反抗的な態度のまま喧嘩別れします?

523:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:57:39.11 gaM7I19B.net
>>495
一言でいうと、自意識がゆがんだキチガイは相手にしたくないと言う事だ。

524:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 15:59:59.47 gaM7I19B.net
>>492
罵倒とか互いになしで話すならいいですよ。
舌っ足らずですまんねで。

525:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:00:54.98 L0v5dsQa.net
それともだったらそれを先に言えよという至極当然なことを気に入らないからと
受け手の読解能力が足りないせいだ!という主張を通したいがために
天才バカボン的な応酬をするんですかね?
私も一歩引いて野次だ!という強硬姿勢を少しひっこめようかなと思ってますが
それに対してすまんかったねと刃を引く用意もないってことですか?
話にしたくないってことですか?
絵画について、例を出したのは以前君とおぼしき人が(人違いならすまん)絵画で例を出していて、それが気になったからだね。
一枚の絵に時間を掛ける具合だけの問題ではなく、漫画と絵画の書き方の本質的な差(記号化うんぬんとか)について言いたい訳でもないのかな?
もしそれを言いたいならば聞きたかったわけ。
の話の続きしたくないんですかね

526:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:01:43.76 TNHf2YCq.net
せっかくのGWをひたすら書きこんで潰すのはもったいないねえ

527:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:02:28.72 gaM7I19B.net
とりあえず496で。

528:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:03:02.30 gaM7I19B.net
>>499
確かに明後日当たりデートしてこよっと(´・ω・`)

529:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:03:21.30 LLayR2W6.net
なにこの長文ブーム
一切頭に入らんわ

530:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:04:11.47 L0v5dsQa.net
>>496
きちんと話しませんか?と言ってる相手に
なんの説明もなく
自意識がゆがんだキチガイは相手にしたくないってどういうことですか?
じゃなんですか?あなたは
受け手の読解能力が足りないせいだ!という強硬姿勢のまま
受け手の読解能力が足りないせいだ!自意識がゆがんだキチガイは相手にしたくない!!と
このまま主観んは主観!人それぞれ!考えがあって当たり前
議論そのものが無意味!
はじめからこんな話することないのだ!と物別れにしようってことですか?
そんなことを主張したいために私たちの話に割って入ったってことですか?

531:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:05:01.71 gaM7I19B.net
>>503
とりあえず495は忘れて下さいませ。口が滑りました。

532:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:06:02.30 gaM7I19B.net
>>503
とりあえず495は忘れて下さいませ。口が滑りました。
また、互いに意見の違う人間だという前提で、罵倒とか互いになしお話しいたしましょう。

533:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:06:25.51 L0v5dsQa.net
だとしたらあなたは話に割って入って
話なんかするな!これでいいのだ!とゴリ押しするためにきたってことですか?
それは野次っていうものじゃないんですかね
またそれは主観だ!とおっしゃるつもり?
私はしてた話にあとから割り込んで
あ~~~~やめ!やめ!人それぞれです!とぶち壊したって格好になりますが
これは野次ではないんですかね

534:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:08:08.90 gaM7I19B.net
>>506
えっと・・・そういうのはなしで・・・と言う事ですよ(笑)

535:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:08:36.65 xADm6i/d.net
URLリンク(hissi.org)
書き込み数堂々の二位www

536:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:09:38.95 gaM7I19B.net
>>508
今日暇なんだよなw

537:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:10:33.11 L0v5dsQa.net
>>505
>>互いに意見の違う人間だという前提で、罵倒とか互いになしお話しいたしましょう。
だからそれをしましょうよって私がさっきからいってるでしょ!!
なんで人の話を適当にまとめてかっさらって
自分の意見みたいにしてんですかね?
意見は違えどそこはお互いに妥協し合って
なんらかの建設的な話し合いをしましょうよということで
議論がはじまるんですから
はじめから意見に答えなんてないのだ!なんでもいいのだ!じゃ話にならんでしょ
話にならないと困るから
お互いに引くところは引いて
答えらしきものを探しましょうってところからスタートするんですから
相手の意見に理があったらなるほどなと理解を示す姿勢があってもいいんじゃないですか?
それがないなら
はじめから人が始めた話に無理に参加しないでくださいと
何度も言ってるんですけどね

538:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:13:01.58 gaM7I19B.net
>>510
最初に罵倒を始めて、聞く姿勢が微塵もなかったのはあなただと、私は感じています。
が、おそらくあなたも同じなんでしょうね。
ということでお互いに見の違う人間だという前提で、罵倒とか互いになしお話しいたしましょう・・・と言う事です。
お互いに同じ意見なら、とてもありがたいです(´・ω・`)

539:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:16:36.87 L0v5dsQa.net
たとえば何色でぬったらいいかな~と私が問いかけます
私が赤がいいと思ってます
あなたは青がいいと思ってます
でも青だとほかの色のかねあいもあるしどったらこったらと理を説明
いや青だ!俺が青っていったら青なんだと譲らず
人類みな兄弟考えはいろいろ!好きに塗れと勝手に終わらす
話にならないじゃないですか
私は青だと思っていますが青以外ならどんな納得できる理由があるか?とか
青以外なら何色が合う可能性があるのかとか
そういう建設的な話し合いをしたいんですよ

でもあなたはこれでいいのだ!何色がいいなんて聞くだけ野暮!好きに塗れ!と
頼むから話に参加しないでくださいよ

540:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:20:34.85 L0v5dsQa.net
>>511
え?私は建設的な話をしませんかって持ちかけてるんですよ?
そのために話が始まったんですから
で、あなたは後から話に入ってきて
「最初に罵倒を始めて、聞く姿勢が微塵もなかったのはあなただと、私は感じています。
が、おそらくあなたも同じなんでしょうね。」
とか言い始めるそして最終的には
意見なんて人それぞれ!話し合いなんて無駄!なんて天才バカボン的な意見に持ち込んで終わる
話し合いの余地なし
なんですかね?ちょっと無理して話に参加ないでもらえますかね?
天才バカボンになって最終的に荒れて終わるって私前から言ってますよ
あなたは
あとからあとから話に割り込んできて
見事にそういう主張してるんですよ
たのむから邪魔しないでもらえませんかね?

541:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:22:12.57 mp4KKmGd.net
ウダウダ言ってないで早く漫画完成させて持ち込みすればいいのに

542:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:22:37.61 TNHf2YCq.net
2ちゃんの議論ほど無駄な時間はないと思う
からかって遊んでいる奴はともかく
結末がどうだろうと疲れるだけ

543:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:23:06.86 gaM7I19B.net
>>512
言ってる意味は良く分かります。
罵倒を始められた時点で、話し合うつもりなど、『お互いに』全くないのだ・・・と判断して、そういった応対になりました。
僕は本来的には『俺が青っていったら青なんだと譲らず』ってことはないですよ。
もちろん僕は『赤だと思う』・・・までは言いますが・・・。
少し『僕は赤だと思う』だと言われた場合、それを罵倒で返さないのも、『お互いに』大切なことだとかと。

544:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:27:47.60 gaM7I19B.net
>>515
2chの議論と言うのは、
少し違う意見言う→罵倒→罵倒&屁理屈の応酬
で終わることが多いので、確かに建設的じゃないよね。
>>513
下段を読んでください。下段が主です。

545:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:28:24.41 L0v5dsQa.net
>>516
>>『僕は赤だと思う』だと言われた場合、それを罵倒で返さないのも、『お互いに』大切なことだとかと。
じゃ話し合いをしましょうよ
受け手の読解能力が足りないせいだ!自意識がゆがんだキチガイは相手にしたくない!!という強硬姿勢をなくしてもらえませんかね?

546:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:30:31.92 L0v5dsQa.net
>>517
じゃ建設的な話をするなってことですか?
そこまで強硬姿勢じゃないという理解があるとしたら
建設的な話も少しはしてもよいと解釈していいってことですか?
あなたの意見を受け入れろ!というのなら
建設的な意見しませんかね?
私の意見にも耳を傾けられませんかね?

547:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:33:58.02 L0v5dsQa.net
>>517
そしてすこしは建設的な話し合いをしてもいい用意があるのならば
話に乱入してきて建設的な意見なんて無駄!みたいな主張してぶち壊すのをやめて
建設的な意見があってもいいね~という態度や話し合いの余地をのこしてもらえませんかね? <


548:br> 話し合う余地があるとしたら 相手の至極当然な理屈があれば そういう意見もたしかにそうかもねと素直に認めて前に進む用意をしてもらえませんかね? 何でも受け入れろ!とは言いませんが そうかもしれないですねという理解をもってから 話に参加してもらえませんでしょうかね



549:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:36:27.16 L0v5dsQa.net
じゃ話は戻りますが
私は野次だ!あなたは野次じゃない!
となったらどうしたらいいですか?

私は野次じゃないかもしれないね
あなたは野次だったかもしれんな
というような絶対そう思えといんじゃないですよ?
少しくらいは話し合える余地があるってことでいいんですかね?
それとも話し合う余地のないまま
話に参加してきたってことですか?

550:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:39:42.09 gaM7I19B.net
>話に乱入してきて建設的な意見なんて無駄!みたいな主張してぶち壊すのをやめて
建設的な意見があってもいいね~という態度や話し合いの余地をのこしてもらえませんかね
>何でも受け入れろ!とは言いませんが
そうかもしれないですねという理解をもって
えっと、罵倒のし合いを始める前は、そんな感じでしたよ。
そもそも僕は(罵倒を互いにし合う前は)>>520さんの意見を頭ごなしに否定したりはしてないと思いますが。
もしそう受け取られたらすいませんが、それは誤解です。

551:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:39:54.35 7whzBruL.net
でさっきから疑問なんですけど
なんでさっきから
はじめに話していたぼくが何からなにまでお膳立てして
お話しませんか?なんて段取りしてるんですかね?
ここまで詳しく説明して
あなたが
「うんそうかも話してもいいよ~」というのを待ってから話をしろってことですかね?
なんであなたの許可を得てから話をしないといけないのかすごく疑問なんですが
ある程度お互いに理解を示してお話しましょうって僕のこの至極当然な提案でいいんですかね?
それを僕も言いたかったの!ってことでよろしいんですかね??

552:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:42:57.72 7whzBruL.net
>>522
そうですか
じゃこれ以上お互いに強硬姿勢をとるのをやめて
話になるようにしていきましょうよ
話にする気がないなら黙っていてくださいというぼくの意見ちょっとわかりました?
まあそれは置いておいて
論点は何だったかさかのぼりましょうかね

553:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:44:04.85 H8M3soHN.net
犬面犬_(漫画家志望モード 24分24分前
近所の足立区・舎人公園に写真撮ってきました。漫画の背景に使用する為です。私は背景画家ではないので背景はあまりこだわりがありません。ちなみに、この写真は使用しないものです。テントが数十個立ってるのがめずらしかったので
犬面先生の写真貼り付けしませんアピールで草不可避www
ここ見てるんだなやっぱりwww

554:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:45:04.40 gaM7I19B.net
>>523
それで構いません。
僕の書き込みを>>404 >>406 辺りを落ち着いて冷静に見てもらえれば、あなたに対する他意も悪意もないのが分かるはずです。
もしそれを感じるなら、あなたの完全な誤解だということです。

555:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:45:27.52 H8M3soHN.net
「この写真は使用しないものです。」なんて言葉、いつも貼り付けて使ってるからポロッと出ちゃうんだろうね(笑)

556:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:45:41.74 gaM7I19B.net
>>524
よろしくお願いします(´・ω・`)

557:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:51:23.72 gaM7I19B.net
僕が知りたかった論点は一つだけですね・・・。
つまりその・・・あなたは犬面の手の遅さを何が原因だと思っているのか・・・知りたいなと。
単に作業スピードの問題なのか、それとも、漫画独特の記号化や省略等の技法の問題だと思っているのか?
そこを知りたかったわけですね。
以前おなた(とおぼしき人)が、犬面の描き方が絵画的とおっしゃっていたような記憶があるので、そういう考えならば知りたかったわけです。          

558:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:54:42.61 7whzBruL.net
>>435
絵画について、例を出したのは以前君とおぼしき人が(人違いならすまん)絵画で例を出していて、それが気になったからだね。
一枚の絵に時間を掛ける具合だけの問題ではなく、漫画と絵画の書き方の本質的な差(記号化うんぬんとか)について言いたい訳でもないのかな?
もしそれを言いたいならば聞きたかったわけ。
というところを
舌っ足らずですまんかったね~という和解の気持ちを持って話し合いに応じてきたという心を理解して
だったら先に言え!と言いたいところだけどそれも大人げないのでそうでしたか
そういうことをおっしゃりたかったのですね
という寛大な気持ちで応じたいと思います
え~この質問の論点はなんですかね?
>>一枚の絵に時間を掛ける具合だけの問題ではなく、漫画と絵画の書き方の本質的な差(記号化うんぬんとか)について言いたい訳でもないのかな?
というあなたが私に返した問いですよね
何かすごく要点が分かりにくくて困るんですが

>>407の主張から漫画と絵画の描き方の差をいいたいのかな?と私に質問してるんですよね?
そうですよ絵画とか芸術とかいうのはひたすら一枚の絵を深く掘り下げて究極の答えに近づこうとかそういう傾向にあるものですから
一方漫画は思ったことを風刺がとかにして人に面白可笑しく伝えるのが目的ですから
その目的も性質もまた異なるものですよ
考えたことを手際よく漫画に変換できない不器用さが下手さの例えとして>>407でピクシブランカーにたとえて解説しています
そしてイラストが上手かどうか?の定義とも漫画はまた違うってことの説明もその後しています
本質的な差について語っています
であなたは
漫画と絵画の書き方の本質的な差(記号化うんぬんとか)について言いたい訳でもないのかな?
ともう一度私に問いかけているのですが
「言ってるとおりそうですよ」ってことですよ

559:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:58:24.17 ChzUITRc.net
ここまで飛ばした 
だれかこいつらの言いたいことを三行でまとめて

560:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 16:58:40.46 mp4KKmGd.net
2chで長文打ってる時間でいったい何個ベタが塗れるんですかね(笑)

561:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:03:56.33 gaM7I19B.net
ええ、分かりました。ども。

562:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:05:33.38 gaM7I19B.net
>>531
犬面犬
描くのが遅くて
ダメダメだ

563:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:05:52.76 H8M3soHN.net
>>531
このスレを潰したい

564:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/30 17:14:54.13 7whzBruL.net
アンカーまちがえちゃったよ
>>529
に対してでね
ちょっと疲れてきましたけど
犬の手の遅さどう考えていますか?ってことを尋ねていたんですか
それは同じ説明の繰り返しになりますけど
絵画やアートの絵の描き方ってのは
ひとつの作品を深く掘り下げてひとつの究極の答えを探し求めるというような美の探究と言いますか
際限がないもの
これで良しなんて答えなんてない作者が死ぬまで答えのないもの
というような傾向や性質のものじゃないですかね
一方漫画というのは
所詮たかが漫画ですよ
次から次へを湧いて出てくるような風刺や思いなどを
片っ端から絵にしてわかりやすい漫画として出力して伝える
そこにはもっと簡略化したデフォルメしたいわゆるポンチ絵を
週刊連載するほどの速さで描く技術が求められるわけで
何年もかけて描いていいのはモンキーパンチ先生の武蔵GUN道くらいなんじゃないですかね
とにかく漫画と絵画において絵のうまさの定義っていうのは
まったく性質の異なるものだと思いますよ
そこで犬の描き方は
絵画的なほう(絵画とか芸術として称賛に値するとかいってるわけじゃなです)
になってしまってるから
それじゃダメなんだろうということを言ってるわけですよ
何度も説明するの疲れるな・・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch