【自閉症育児】moroさん【参考にしないで】 Part6 [無断転載禁止]©2ch.netat NET
【自閉症育児】moroさん【参考にしないで】 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch1023:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/05 00:59:18.93 B8AZ5BBw.net
>>979
はりおつ
よく考えては無理だろって感じだけどmにしてはちゃんと注意してるね
ただkmtrが「別に嫌じゃない」って事には通用しないからはっきり「良くないこと」と教え込ませた方がいいかなとは思う

1024:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/05 01:06:18.82 JTI0CpRh.net
だよねww
もしこの教え方で理解出来たとしても、自分が言うのが嫌じゃない言葉なら相手も嫌じゃないってなるわww

1025:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/05 01:47:17.04 dAvN5Z5U.net
マジな話、kmtrが延々と繰り返し真似して言ってきたらどう対処するのかとしか…
だいたい「自分も嫌なことは他の人も嫌」ということが理解できてたらお名前は?にだってそれで対処できていたはずじゃないの?
はっきり「言いません」とか何回でも言い続けた方が早いだろう

1026:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/05 01:51:20.60 xsKlw2Xc.net
私ずっとmの漫画読んでたからこだわりって付き合うのが良いことだと思ってたよ・・・
こだわり否定せず次のマイブームに移るまでやらせることが、自閉症の子にストレス与えないでいいのかなって
でも冷静に考えたら、こだわりに付き合う=いいことって覚えちゃうよな・・・

1027:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/05 01:52:49.88 W+CoNXpb.net
そういうのが理解できないのが自閉だよね

1028:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/05 02:12:18.02 2CneLAzJ.net
>>985
そういえば私もナチュラルにこだわりには付き合うって思ってたかも
そのこだわりが迷惑をかけないものの場合だけど

1029:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/05 02:14:12.21 2CneLAzJ.net
前に、kmtrが大声で話しているのを注意するとき「お母さんも大声で話してもいいですか!」って大声でやり返すってやり方で、kmtrは自分が大声で言われて嫌だと思ったから「やめて」と答えてたようだけど、その後大声は出さないようになったのか気になる
「大声は出しません」じゃダメだったのかな

1030:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/05 05:27:36.35 yLzAZmzz.net
>>988
アスペでもそうだけど、自閉症でも自分がされて嫌なことは相手もされて嫌だは理解できるよ
だから大声で喋るこだわりはそのやり方で治りはしたんじゃない?
ただ、自分がされて嫌じゃなければ相手が嫌だと思ってるのが理解できないから
お名前は?に対して聞きませんって反芻させてる理由だと思われる。
kmtrは自分が同じように聞かれても嫌じゃないから相手が聞かれて困るのが理解できないからってこと

1031:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/05 08:43:13.04 WzAufxT6.net
>>985
私もそう思ってた
延々とこだわりに付き合わなきゃならないんだ 大変だな~でも本人のためなんだな~って
そんな間違いを堂々と発信していたとはなあ

1032:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/05 09:12:11.64 Pn8hTn3K.net
健常の子ならいつかは終わりが来るし、発達としても意味があるんだけどさ
自閉症の子はそれ以上に生きづらさとか拘りゆえのパニックや苦しみに繋がっちゃうからね
親としてしんどいし悲しいのもわかるけど

1033:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/05 09:39:43.10 B8AZ5BBw.net
ブログ
URLリンク(Archive.is)
これもなんだけど、何でギリギリまでやらせるのかな
今回たまたま血が出てビックリしたからやめたけど、次回からまたやるかもしれないし他の人にもやっちゃうかもしれないんだから、はっきり「やらない」と教えたらいいのに…

1034:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/05 09:58:09.93 98oJ80F5.net
山梨の息子殺害のニュース見てすぐにmoroが浮かんだのでここに来てみた
発達だけでも手を焼くんだね

1035:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/05 09:59:49.74 b39wzWQX.net
あんだって?

1036:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/05 10:23:41.27 jITMp53H.net
>>992
はりおつ
だってほらまつげ触られまくって結膜炎になっても何にもしない親だから
耐えることが殊勝なことだとも思ってるんじゃない

1037:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/05 10:41:11.56 v/XsuETY.net
2歳児でよくあるエピソードだよね、ホクロ押したり。
障害あるとはいえ、永遠に2歳児としての育児を続けて行くんだろうか。

1038:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/05 12:18:16.44 hP7ysxu4.net
>>992
自閉症の誓いってあてにならないんじゃないの?w

1039:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/05 12:38:46.10 TZ07g+T8.net
>>992
四十近い中年が鼻にニキビとか…脂ぎって汚ない生活なんだろうなとしか思えない

1040:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/05 12:46:48.15 yLo/D2a4.net
>>997
自閉だと変なルール絶対の子もいるからねぇ
「ニキビには」さわらないかもね

1041:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/04/05 14:31:52.88 M5mgaYCL.net
1000だったらkmtr長嶋小から支援学校へ転校

1042:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 19日 11時間 16分 50秒

1043:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch