【自閉症育児】moroさん【参考にしないで】 Part3at NET
【自閉症育児】moroさん【参考にしないで】 Part3 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/08 23:06:50.62 utTaJgme.net
普通はさ、mが「kmtrが左右に揺れて迷惑かけていないか心配」して、周りが「楽しく歌ってるだけだから気にしないで」って言うんだよね。
この親子いつも逆でモヤモヤする。

451:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 00:21:38.25 Ji8Fcncu.net

URLリンク(archive.today)
りたりこ発達ナビ 第2話
URLリンク(archive.today)

452:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 00:29:48.46 XAOWxN0n.net
>>443
ドライアイスに水を入れて遊ぶとか、余計なこと覚えさせない方がいいんじゃないの
「吐息」はカービィのわざ?にそういうのがあるみたいだね
(コチコチ吐息とか言う、凍らせる吐息らしい)
こもたろがどんなゲームやってるか知らないのね、ゲームに子守りさせとけばいいって考えてるんだな

453:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 00:48:52.87 ijlJb4VU.net
はりおつ
モロよ、こもろちゃんにも腕を書いてやれw

454:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 04:40:25.82 NmdDNeuS.net
りたりこ「“気にしないように”気をつけていた」
この考えが今でも続いてるんだなぁ。
我が子に対することよりも、周囲に対することに関して
「気にしないように気をつけてる」んだなぁ。
・・・


455:だから平気で厚かましい行動しちゃうんですね。



456:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 05:55:01.22 LG3e+bZB.net
>>439
大怪我させたら「悪気はない。障害のせい。」と
なるんだと思う。
回りにもっと理解があったらkmtrはこうは
ならなかった・・・と。

457:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 06:42:29.80 +5VBWAQD.net
もっと気にした方がいいよ
このままの状態じゃPart100まで伸びる

458:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 07:08:31.78 SgtR+fkS.net
支援学校で他害やらかしたら、相手も障害児だから普通に注意されるのかな?
それとも障害の程度が重かったら、軽い子は我慢を強いられるの?
健常児と共にいることで、周りが空気読んで、理解して、我慢して当たり前!
みたいになってるんだとしたら、kmtrにとって悪い影響しか与えてないよね
Yまくんみたいに繊細なだけの子なら許容できるけど…

459:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 07:20:44.54 wTHEPCSV.net
>>443
はりおつ
りたりこ、モロの意識が今でもずっと変わってないから「周りに迷惑かけても気にしない」んだろうね
本人はさも昔はそうでしたみたいな書き方だけど、今は違うならスーパー事件みたいなこともなかったし、学校もごり押ししといて何の協力もしないってことないでしょ

460:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 07:27:37.62 XeC6Zlap.net
>>449
コモタロが酷すぎるだけで、ゆうましゃん()だってリアルはどうだか。
池沼だから支援学級なんだし。

461:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 08:01:49.79 jutWMfQo.net
うわぁ…

462:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 08:15:55.61 olEs4lN4.net
学校が沢山ある地域の支援級の子って、交流にも参加出来る程度の軽度だよ。
休み時間、交流級に混じって遊ぶには支障ないようなね。
どっかにYくんは穏やかだけど、kmtrは大声出したり暴れるから怖い。みたいなタレコミなかったっけ。

463:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 08:19:34.78 NL/iy1kY.net
>>453
Yくんに限らず今まで長嶋小学校の支援級にはこもたろみたいに重い子が居なかったってのは見た

464:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 08:39:31.03 qrrox/TO.net
支援級って地元の小学校ではピンキリな印象がある
本当に酷くて交流なんて無理な子から6年間通って最後一年は通常クラスで過ごした子もいた
あと知能的には問題全くないけど、学校の構造上車椅子が対応できないから一階の支援級メインって足の悪い子もいたな

465:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 08:55:32.76 6V9BILJz.net
Yくんだって親が送迎してるんでしょ
似たもの同士だよ

466:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 09:00:10.82 wTHEPCSV.net
Yくん親子に関しては何とも言えないな
Yくんも越境なのかわからないし、徒歩での送迎なのかもしれないから

467:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 09:02:51.25 XeC6Zlap.net
療育園通ってた時点でお察しだわ。
本当に軽度なら療育園なんて入れないし幼稚園で加配も付かない。

468:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 09:04:10.21 NL/iy1kY.net
Yくん叩きはさすがにスレチでしょ…

469:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 09:15:44.88 TcY8/8T0.net
Yくんは色々描かれるし学校でも迷惑掛けられてる長嶋小の他の子達と同じ被害者なんだから言ってやりなさんな
>>458
昼間くんとかの例もあるから一概には言えないのでは

470:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 09:29:57.57 Ji8Fcncu.net
>>453 これだね
>mさんの漫画だと、k君がパニックの様子が、わーん とか 泣きながらちょっと怒っている ようにしか見えないですが…
実際は、かなり大きな声で泣き叫んだり、時には暴れたりしています。
去年まで、こんなにすごいパニックがあるお子さんは支援級にいませんでした。
みんな多少はありますが…全然程度が違うのです。
うちの子も、耳を塞いでしばらく立ち直れなかったことがあると、報告を受けました。

471:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 09:46:20.91 qrrox/TO.net
>>458
療育園って言葉が出てなければ結構早い段階で勧められる場合もあるし、大体自閉症児なら大なり小なり行くもんじゃない?
同じ自閉症親の交流会兼ねてる場合だってあるんだし
むしろ幼稚園だけしか行ってないとかそこまで軽いならそもそも支援級すらいらない子でしょ

472:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 09:46:58.04 7plVv6pj.net
こもたろのことはモロが描いてくれてる()し
信憑性はともかく某所でも書かれてるけど
Yくんはこもたろが不機嫌(暴れる前兆?)だと机を離す程度には
空気や先が読めるってこと以外知らない
しゃん付けもモロが描いてることで、米では母親本人はしゃん付けしてなかった
ちなみに支援級の一年生でも一人で通学するものなの?
身近にいないから知らないけど
モロは毎日車送迎してる割に他の親との交流が無さそうなのは気になる
先輩()に教えられた感動エピの一つくらいぶっこんできそうなのに

473:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 09:50:07.04 7plVv6pj.net
Yくんについて思い出せたこともう一つあった
急に触られたりするのが苦手な子なのに
こもたろが急に名札を引っ張って
それでもちゃんと名札を見せてくれたんだっけ?

474:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 09:50:53.49 qrrox/TO.net
>>463
地域によるとしか
越境なら車だろうけど、程度が軽くて学区内なら集団登下校できる時はするが基本じゃないかな?

475:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 09:57:51.79 wTHEPCSV.net
>>463
支援級の他の保護者さんからも迷惑がられてるっぽいから(表向きは知らんけど)あまり話したりしないのかもね
あんだけ迷惑かけといて学校投げっぱなしな親、好かれはしないと思うよ
信憑性はともかく某所でも「わざわざ越境してきたんだからもうちょっと協力してほしい」と言われていたし、それが当たり前の感覚な気がする

476:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 10:21:14.63 olEs4lN4.net
Y親子はmにロックオンされて逃げるに逃げれない被害者
そんな印象しかない。
不憫に思ったり褒める要素はあっても。責める要素は全く無いもの。

477:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 10:38:56.39 wTHEPCSV.net
>>467
同じく
机離した記事でYくんが悪いように書かれて、ママがコメントしに行ってたの見て気の毒に思った
机離してごめんねとか気を使ってて…

478:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 11:14:33.68 u4u+Q0fK.net
この前某所で遠足はほぼ一人でいて先生付きっきりとか言ってた人がいるけどYましゃんと一緒に行動ってしていないんだなって思った
いいコンビとか言っていたのは嘘か妄想か、入学を機にkmtrが荒れ始めて崩れて行ったのか…

479:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 11:43:39.14 3PkFevSq.net
>>469
Yくんは分からないけどこもたろは前にカレンたん()と遊んでたときも一緒には遊ばず各々好きなことしてたって書いてたから、そこが自閉ゆえなんじゃない?

480:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 11:55:09.86 4bHlWzoz.net
>>466
日常的に付き合いのないところで気を使う必要なし!って考えの人もいるからね。
スーパーの件とか振り返るとモロもこのタイプっぽいから、
こもろちゃんの学校は自分たちの生活圏内だし
PTA役員もやって外面よくしてるんじゃないかとゲスパ。

481:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 12:50:11.00 OCfY71eW.net
>>439
Yくんは大人しい子同士で遊んでたんじゃない?

482:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 12:57:09.79 Ji8Fcncu.net
>>471
そんな感じだよね
越境じゃなかったら、もっと周りの保護者にも気を使っていたと思う

483:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 14:08:46.22 1DR0KG+J.net
>>468
本当気の毒だったよね。Y君、頬杖つきながらおもむろに机離してすごい嫌な子に描かれてた。息子の大事な友達を、しかも本人の母親も見てるの知ってるによく描けるなーと。
案の定Y母から本人の気持ちを代弁した?コメントきてるし�


484:cm本人のメアドも知ってるだろうに、わざわざコメントしたってことはよっぽどみんなに訴えたかったんだなーと思う 上級生のお兄ちゃんに気を遣える優しいkmtrと、kmtrの落ち込みを察知して机を離す冷たいY君の対比。



485:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 15:57:38.12 N9Zg9/W4.net
>>473
それも嫌で越境ごり押ししたのかも知れないね

486:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/09 16:54:45.16 Y1+4Ak/Y.net
kmrちゃんや同級生に、kmtrの事で呼び出される親の姿を
見られなくなかったのかな。
kmrちゃんはからかわれる、モロサンはペコペコ頭下げて
プライド傷つけられる、おまけにいつまでも根に持ちそうだし。

487:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 05:41:05.86 VfMhkGZY.net
てす

488:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 07:19:34.39 /KizhyIs.net

URLリンク(archive.today)
すくパラ
URLリンク(archive.today)
雨は特に中身無し
すくパラは池沼だねって感じ
支援の先生つかないようなイベントは休ませたらいいのに

489:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 08:03:39.76 EXE/WtLg.net
>>463
うち、自閉で支援級の1年生がいるけど、集団登下校してる。付き添いはしてない。休み時間はたいてい交流級のお友達と鬼ごっことかしてるよ。

490:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 08:40:50.54 8OgjCH9c.net
動くおもちゃがあれば、数分ならじっとしてられるのね
でも我が子のビデオや写真を撮ってて
明後日の方向見てぼーっとしてる子がいるのは嫌だ
幼稚園じゃあるまいし、出来ないなら参加しなきゃいいのに

491:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 08:45:29.73 HUA5cJcX.net
ピアノトラップがあると幼稚園時代からわかっているなら何故ピアノと反対の側にkmtrを配置しなかったのだろうか

492:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 08:48:08.92 EVRxSQ/L.net
それで、歌が始まると揺れたりするんでしょ…嫌だろうな、同じクラスの子と保護者さんたち

493:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 08:50:37.82 /KizhyIs.net
>>481
ゲスパなんだけど、ピアノの横なら逆にまだピアノに気をとられて大人しくしててくれるからでは
違う場所だとパニック起こされたりする可能性を考えた先生の苦肉の策な気がする
支援の先生つけられないならそうするしかなかったんじゃない?
迷惑だから休んであげたらいいのにね…

494:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 09:10:27.74 kn60k59e.net
>>483
同感。
違う位置だったけどパニック起こしたからピアノ横に変更も考えられる。

495:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 09:14:21.06 HUA5cJcX.net
>>483
トラップを逆に利用すればおとなしいもんね
揺れられたりパニック起こされたりするくらいならよそ見はまだ可愛いもんだろうし
…そこまでしないと発表会も無理なのなら幼稚園児よりひどいかも

496:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 10:00:15.77 ylFXT5kv.net
モロって毎回こもたろの意味不明な言動に「なんだろ?○○ってことかな?(笑)」と独自の解釈してるけどさ
いつまでもそんなのやってるから伝える力が伸びないんじゃないの

497:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 10:17:46.98 /KizhyIs.net
>>486
だよね
「なあに?どうしたの?」とか聞いたりしないのかね
そういうのでコミュニケーション力つけてあげたらいいのに

498:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 11:18:09.20 PHeMs1Fj.net
どんな障害があってもみんなと一緒に頑張ってる姿は打たれるけど
意味がわかってないでただ居たり、ゆらゆら揺れてるのは
後から動画見て嫌な気持ちになる

499:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 11:25:55.50 JAfxWTJB.net
こういうイベントで撮った自分の子供の写真や動画の中に
ピアノをガン見してる子が横にいるんだもんなぁ…
仕方ないとはいえ周りの親はやるせないな

500:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 11:34:14.09 VfMhkGZY.net
こういう時にもろって絶対交流級の生徒に迷惑かけてごめんねって内容にしないよね

501:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 11:38:24.14 7p8B0Zds.net
>>489
一年生、初めての行事が全部それって
ほんとやるせないと思う

502:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 12:03:01.88 v+lSumY5.net
>>491
運動会の集合写真も撮り直しさせられるしね…
ああいうの、担任がいいって言っても普通の神経なら固辞するか、懇談会の時に他の保護者さんにお詫びするとかすると思うんだけど

503:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 12:11:42.73 qDYZ1l1n.net
>>491
初めての行事どころか今後何年もこれだぜ・・・
好かれてる子ならほほえましく見守るんだけどねぇ親子で嫌われてるからね・・・
本人も性格に難ありだし親は周りに気配りできないし・・・好かれる要素ゼロw

504:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 12:13:24.27 ANOuTmKe.net
Yくんも越境ってどこかの記事で書いてあったっけ?
もしかしたらYくんは自分の地区の小学校に進学しただけで、kmtrだけが越境だったとしたら…って考えたら背筋寒くなった
結構Yくんに執着してたみたいだったし

505:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 12:41:46.80 /KizhyIs.net
>>494
越境かは書いてなかった気がする
ただYママも送り迎えしてるってのは見たことある
入学間もない頃だったから今もしてるかは分からないけど
それと車での送り迎えなのか徒歩でなのかは分からない

506:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 12:48:03.68 VfMhkGZY.net
>>495
新一年生なら最初の数ヶ月は健常でも迎えありな地域もあるしな

507:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 12:57:51.48 3sV/1Nkv.net
>>490
本当それ。遠足で何度も滑り台滑ったことに対しては「何度もすみません」
恐縮ポイントがズレてる。みんなも一生懸命練習しただろうに1人だけピアノガン見で参加しないのが混じってたら嫌だろうねー。まぁもう眼中にないのか

508:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 13:00:43.53 v+lSumY5.net
入学式の記事の時にYしゃんも同じ学校になりましたみたいに書いてたけど、Yくんが元々長嶋小学校の学区で、モロにうっかりうちの学区支援級が良さそうと話したらまさかの越境されたってゲスパしたw

509:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 13:13:34.32 mus/sIHV.net
前にホットケーキを参観日に焼いてたエピソード
ホットケーキは大丈夫だろうと安心していたら、Yママが「ちょっとちょっとたろくんが大変!
」て呼んでる話があったと思うけど、大丈夫だと思ったからってその間モロどこ行ってたんだ?って思った
いろいろよくわからん

510:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 13:16:36.46 MXnVMFMj.net
>>499
トイレでも行ってたのかね
普通ああいう子だったら目が離せないと思うんだけど、モロって本当にいい加減だよね

511:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 13:16:50.77 BkJ8lNjJ.net
>>498
自分もこれかと

512:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 14:01:20.29 O2YPMy02.net
靴箱の所で他の保護者と喋ってて邪魔になってた、って報告もあったし、
子供見ないで喋ってたんだろうな
普通の子だって小1くらいだとちゃんと出来てるか心配で見てるものだけど

513:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 14:02:03.08 +hyINCEr.net
もしYくんが越境組なら、そのうちmoroから「Yしゃんも同じ越境組なので~」とかお返事来そうw
お返事がなければゲスパ当たってるのかもw

514:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 14:31:09.39 3jr6RGlZ.net
仮にYしゃんが越境組だったとしても、今までにも越境受け入れ実績があって
今まではkmtrほど迷惑な子がいなかった(と某所で言われてる)んだから
Yしゃんは長嶋小の支援級在籍児レベルには達してると思うんだよね。
kmrちゃんの学校の支援級は「自由すぎる」という言い訳のレベルの高い支援級だったみたいだけど
長嶋小だってkmtrにしたら無理なレベルの支援級だったんだと思う。

515:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 17:43:15.92 3sV/1Nkv.net
運動会のときも「おかーさーん」「ん?聞き覚えのある声」で振り返ると…ってやりとりが載っていて、どこ見てんの?って思った。兄弟児がいるわけでもないのに、支援の先生に任せっきりで全然見てないんだね。
健常児の1年生の親と同じ感覚。まったくレベル違うのに。知能2歳児以下なんだから目を離すなよと思う

516:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 17:54:13.57 3sV/1Nkv.net
連投ゴメン
アメのコメントに「ピアノがあると落ち着くから配慮してもらったんですね」ってあるw
普通そう思うよね。発表会本番で左右に揺れたり、意味不明な指揮?されたくないもん。それを「ピアノの罠」とか言っちゃうm…ズレてるなー

517:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 18:02:04.64 mZ5Q048r.net
>>505
療育園や加配の手厚さに悪い意味で慣れちゃってるのかもね
kmtr比では落ち着いたのかもしれないけど支援校じゃないんだからしっかり緊張感をもって見て欲しいわ

518:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 18:35:31.21 3jr6RGlZ.net
支援級の先生が「おまかせください」って言うのを真に受けてるんだと思う。
そうは言われても普通は気にして我が子を見るもんだと思うけど、
モロはハッキリ言われないと分からない人だし、言われても「気にしないようにしよう!」な人だからさ…

519:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 19:17:15.34 yFpPW5MI.net
2015/11/30 - 市PTA運営研修会13:00市中央公民館. 短縮日課3時間 集団 ... 〈五色百人一首千葉県木更津大会〉. 団体の部. 優勝 ... なお,講師は,本校の保護者,工藤佐知子さんで, 演題. は「発達障害児の ...

520:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 19:20:57.02 NqGoHstS.net
くどうさちこさんって
だめだよ!そんなのだしたら!

521:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 19:44:32.54 yFpPW5MI.net
削除依頼出してきました

522:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 19:49:07.45 S8QgJw1K.net
net:ネットウォッチ[重要削除]
スレリンク(saku2ch板:441-番)

523:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 19:57:44.49 83A11wCd.net
講演会なんてやってるんや…

524:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 20:01:52.44 wyX1d4I6.net
あれ?
お姉ちゃんの学校?

525:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 20:11:44.72 PziOklHI.net
>>511
アスペw
モロじゃあるまいし、真に受けなくていいのに。

526:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 20:33:53.26 IvSzU/s6.net
何?すぐ隣の小学校なの?
車で1時間とかはガセネタ?

527:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 20:45:34.05 NqGoHstS.net
ごめんねアスペちゃん
間に受けないで
それにしても、講演会のタイトルも「こもたろ」かぁー。
さっっっむ。

528:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 20:49:49.05 8P2AFk9i.net
>演題は「発達障害児の子育て」~自閉症児こもたろと一緒に~
なんでこれマンガで書かないのかな。
これ読むと、長嶋小付近は学区外通学は申請すれば通るみたいだね
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

529:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 20:50:52.20 3jr6RGlZ.net
隣の学区だったら生活圏かぶるから、長嶋小の保護者とも遭遇する機会あるだろうに(kmr小と長嶋小の間にイオンもあるし)
どうして長嶋小では「どうせ学区外だし丸投げ」なんて嫌われるような態度なんだろう?
モロって考えなしなんだなぁ。

530:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 20:54:12.72 hzkxvCgy.net
www.school.city.sakura.chiba.jp/manodai-es/library/gakkou1201.pdf
「教育講演会」???
発達障害児育児について語っちゃってるわけ?
どの面下げてって、こもたろの学校の保護者は思うだろうね

531:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 20:59:44.76 qDYZ1l1n.net
「ゴリ押しは周りの子にも自分の子のためにもなりませんよく考えましょう。私も反省しています。


532:」 とか演説してくれたら何もかも許す



533:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 21:13:42.92 JAfxWTJB.net
お?祭りですか?

534:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 21:14:19.67 3sV/1Nkv.net
kmrちゃんの学校で「自閉症児こもたろと一緒に」なんて講演やってるんだ…信じられない。
kmrちゃん=こもたろの姉ってわざわざ全員にアピールしてるだけじゃん。きっとあのブログも宣伝してるんでしょ?kmrちゃん、ギャグ要員萌え要員を晒されてかわいそ。

535:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 21:16:40.63 hzkxvCgy.net
講演会とかやりたいからPTA役員やってるの?

536:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 21:22:06.05 /VKGjHpg.net
>>524
なるほど
それありそう

537:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 21:22:43.70 ylFXT5kv.net
うわー…わざわざこもろちゃんの学校で障害児持ちアピールしちゃってんのか
その上、役員活動で学校内うろついてこもろちゃんと一緒の時間増やしてんでしょ?
こもろちゃん=障害児の姉ってこと他児童に広く知らしめてどうすんの
こもたろって言ってるってことは私生活切り売り本の宣伝もしてるんだろうし
家でも学校でも弟ビジネスから逃れられないって地獄過ぎる

538:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 21:27:09.35 VfMhkGZY.net
>>520
そりゃ某所でお姉ちゃんの方の学校の支援学級の保護者から嫌がられるわけだわな

539:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 21:38:46.59 qm5By2OS.net
上の子ぐれるわな

540:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 21:45:46.06 JAfxWTJB.net
モロって文化人枠になりたかったのか…どこまで自己愛強いんだ

541:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 21:54:57.64 074JPF9c.net
こりゃ、お姉ちゃん大変なことになってるだろ
表向きいじめやからかいを先生が叱ったとしてもなくなるわけないし、なんかの拍子で一気にやられることだってあるだろ

542:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 22:09:37.98 zubQbXuM.net
>>528
グれる前に「いじめの対象」になる気がする

543:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 22:14:49.60 3jr6RGlZ.net
某所※のkmって人、ここのヲチャかw

544:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 22:21:39.48 BkJ8lNjJ.net
もろさん、うわぁ…

545:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 22:21:51.35 3sV/1Nkv.net
この人、kmrちゃんの入学式にもkmtr連れて行ったよね。案の定大騒ぎしてkmrちゃんの席に座ったりして。
今の時代ビデオもあるんだし、父親か母親どっちかkmtrを家で見てれば良いのにと思った。運動会もわざわざ特製テント持参()でkmtr連れていってるし…
お姉ちゃんのこと本当考えてないなーと思ってたけど、講演会してるところみると自閉症育児アピールしたくてしょうがないんだな。kmrちゃんが本当かわいそうだ。

546:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 22:36:39.29 074JPF9c.net
しかも公立なら中学校まで持ち上がるしな

547:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 22:37:48.04 /KizhyIs.net
モロ、子供たちのこと考えなさすぎだよ…
これでこもろちゃんの方の学校の保護者さんからも迷惑がられるだろうね
こもろちゃんの学校は支援級が分かれてないから、軽い子しかいないんだろね、取り出し式みたいな感じで基本は通常級在籍みたいな
人数もこもたろのとこより倍以上いるし、確かにこれじゃこもたろには無理だね
でも長嶋小学校でもやれてないじゃん、支援学校で良かったじゃん、本当に

548:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 22:52:12.69 17fiVtvi.net
某所米削除されたね

549:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 22:52:46.95 17fiVtvi.net
モロの本名米のことね

550:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 22:56:23.74 SF7p1o4n.net
り○さんもヲチャ?対応早すぎw

551:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 23:04:40.95 My75eJhp.net
もうプライバシーも何もあったもんじゃないね。
これはmさんに同情するわ。

552:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 23:05:08.37 8V4f4Y0d.net
こもろ小学校では講演会に役員でええかっこ
迷惑は全て長嶋小丸投げ

553:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 23:06:51.06 Is6IFZtB.net
>>539
誰かが教えたって書いてたけど
ヲチャならもっと早く消してそう

554:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 23:07:45.60 lWhbpjeX.net
もろの名前って、本名名字+地名が

555:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 23:09:14.15 lWhbpjeX.net
ごめん途中で書き込んじゃった
おじゃる○のキャラみたいだねって書こうかどうしよう�


556:ゥ迷ってたんだ…



557:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 23:09:32.12 /KizhyIs.net
>>540
学校便りをネットで見られるような学校の場合仕方ないよ
他のヲチスレでも学校便りで身バレした人いる
せめて「こもたろ」とか講演会名につけなきゃいいのに
モロの脇が甘すぎる
モロは有名になりたいからいいのかもだけど、他の保護者さんやこもろちゃんのこと考えなさすぎてるよな~

558:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 23:14:52.25 6lvKYVPD.net
子供二人を違う学校にしたのは上の子を守るためかと思ってたら
全然違うのね。 
むしろkmrの学校でわざわざkmtrの名前出して宣伝()してるくらいだから。
モロは有名になって嬉しいかもしれないがkmrの気持ちを考えてあげてほしい。

559:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 23:15:13.29 VfMhkGZY.net
一応子供の名前はぼかしてるし、名字としてはよくある名前なの考えるとそこまで子供の間で広まるかは微妙な気もする
保護者向けプリントだし
ただ親経由で伝わってる子はいるだろうけど
ゲスパーだけど、こもろちゃんは○○ろとかが本名かね?
こもたろが○朗とか○太郎?

560:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 23:18:51.31 VfMhkGZY.net
>>545
学校から打診されてる可能性もあるけどさ
とりあえず自分が選ばなかった支援級通ってるお母様方が講演会聴いて不快になる可能性とか思わなかったのかな?

561:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 23:20:38.14 YYDXt34c.net
>>548
うわぁ、そうだよね

562:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 23:20:52.19 /KizhyIs.net
>>547
名前はモロの子→こもろとさらに男の子だからこもたろにしてるだけだと思うよ
本当にこもろちゃん可哀想
>>516
車で一時間ってどこ情報だっけ?
車で通学はモロが自分で書いてたけど
佐○街道越えなきゃいけないから、こもろちゃんの学区からいくなら確かに車じゃなきゃ無理だとは思う

563:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 23:24:17.15 /KizhyIs.net
>>548
考えてないだろうね
自分があんな風に描いた支援級の保護者さんたちのこと考えたら学校から頼まれても断ると思う
講演会でいくら良いこと言おうと信用できないでしょ
こもろちゃんの学校の保護者さんたちはきっとそっとしておいてほしかっただろうから学校バレするような話書かなかったんだろうに、モロ自らばらすとか…
今まではモロに好意的だった人たちも2ちゃんやWikiを何かで見ちゃったら迷惑だろうなあ

564:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 23:37:33.04 DIeIPmlp.net
がつがつ仕事()してるのも、お姉ちゃんと違う学校にゴリ押したのも、
お金ためてこもたろの将来の施設入所なり、施設立ち上げなりのために使うとか
ただでさえ我慢我慢のお姉ちゃんの学校生活を楽しいものにするため…とか
一ミリでも考えてた自分がバカだった
自分が認められたい目立ちたいだけかよ、毒親

565:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 23:40:12.50 Is6IFZtB.net
てかさ~…
長嶋小学校まで車なら多分10分くらい?っぽいんだから
ちょっとの間付き添いくらいしてやれよ
役にも立たない講演会してる暇あるならさ…

566:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 23:40:15.13 FdCcmL2S.net
こもたろって入れる必要ないよね。
自己顕示欲強すぎ。
この講演会って役員で企画して先生呼ぶやつかな?
だとしたら自分で企画して金もらって~ってすごいね。

567:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 23:44:40.54 Is6IFZtB.net
>>554
うわ、言われてみればだね…
もしかしたら無償でやってるのかもだけど…でもなあ…
本当になんでこもたろって講演会にわざわざ入れるんだろね
ネットで検索したら出ちゃうかもとか微塵も考えないのかなぁ…

568:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/10 23:45:18.19 17fiVtvi.net
障害児育児を語ってるのかって驚いたけど、この間のデアゴのコメントみたいにミサワってる


569:内容だったりしてw 3時間しか寝る時間ねーわーつれーわー でもこもたろの笑顔寝顔みるとがんばれるんです的な



570:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 00:06:04.09 +y0QRpKH.net
>>555
本の宣伝とかじゃないの?

571:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 00:10:11.76 FM8WbRie.net
>>557
多分ね
それにしたって考え無し過ぎるね
子どもより自分なのは分かってたけどここまで毒親とはね

572:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 00:19:33.49 mA0V5qzK.net
本名、モロオカさんとかだと勝手に思ってたわ

573:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 00:30:54.13 EK3+9q6/.net
たぶん旧姓が諸なんとかさんだよね。
もろ、こもろ、こもたろって名前見た時から
自己愛半端じゃないって思ってたわ
全てが自分中心

574:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 00:32:30.31 EnaqwYS1.net
すごいね…ここまで来ると完全に当事者だね…

575:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 00:38:12.47 EnaqwYS1.net
こ○○ちゃん→お姉ちゃん、こ○○ろ→弟呼びでいいとすら思えてきた
ブログに書いてる名前を呼ぶのさえ、この人の自己愛に付き合ってるのと同じだもの…

576:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 00:46:21.96 AoF9Kf/I.net
某所の削除コメってどんな内容だったの?

577:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 01:04:35.66 zpLE7YBp.net
モロ、あんたエコラリアって知ってるか…?

578:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 01:09:57.38 S9N1c9hu.net
>>563
「モロの本名(名字だけ)さんの講演会行かれた方いますか」みたいな内容だった

579:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 01:35:56.33 S9N1c9hu.net

URLリンク(archive.today)
すくパラ
URLリンク(archive.today)
母親のモロとですら全く会話になってない…しかもそれが嬉しいってことは普段はそれさえないレベル…
これじゃもちろん学校でやり取りは出来てないよね

580:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 02:02:34.04 qpEdzAmu.net
こもろちゃんの学校でブログネームのこもたろ晒して講演会してるんだ。ドン引き…
本人は「自閉症でも気にしない」って開き直ってるんだろうけど、小3のこもろちゃんには「恥ずかしいから黙っておきたい」って言う権利もないの?
まだ親のすることが全てだから黙って受け入れてるのかもしれないけど、もう少し大きくなったらさっさと家出そうだね。
「こもろデー」とかいうたった1日で罪滅ぼししないで、こもろちゃんの学校行事にはどちらか片方の親が参加するとか、ブログには一切登場させないとかすれば良いのに。これじゃ匿名の意味ない。
この人、前もこもろちゃんの幼稚園の先生が自閉症児に理解ないって書いてた。つくづくこもたろ大先生中心に育児してるんだなーと

581:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 02:11:14.27 S9N1c9hu.net
すでに色んなお店で要注意親子としてマークされてるとかワロタw
でも本当にこもろちゃんだけは可哀想…

582:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 02:24:24.82 vfGZU/eA.net
でも、彼女は自分のブログで
ハンドメイド系の雑誌やムックに「掲載されました」とか
嬉しそうに載せてるでしょ?
その中の「はじめてでも必ず作れる!おしゃれなお財布92」
このムック本は「作者名・千葉県」ってシッカリ掲載されてる。
自分で宣伝してるんだし、本名バレてもいいんだと思ってた。

583:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 02:41:14.92 FM8WbRie.net
>>569
モロ自身はね
でも子どもたち(特にこもろちゃん)は違うだろうし、子どもたちのこと考えたら軽率すぎやしないかな

584:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 02:52:05.75 ext1oLlX.net
本人はいいかもしれないけど
娘やその周囲はどう思うか分からないし
知的ありの子の身バレってハイリスクじゃないのかな…
どうせパニック起こすから事件にならないと思ってる?

585:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 03:28:18.32 qmE5r+3e.net
やっぱりドヤァ講演か
そんなもん健常児親相手に聞かせてなんの意味が…



586: それにしてもこもろちゃんが本当に気の毒 前にも似たようなコメントあったけど、モロがこもろちゃんに圧力かけて云々ってのがすごくきになる よその保護者がわかる位の何かをモロがしてるのか



587:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 06:01:46.58 AkU3jMn5.net
小学校でのこもろのあだ名がまんまこもろちゃんになりそう
わるい意味で

588:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 06:40:21.36 KVaX1moN.net
差別発言分かってて書くけど
それでなくても身内に自閉症児なんていたら
kmrちゃんの結婚とかにも支障がでそうなのに
まともに療育されないモンスター育てて
自分たちの死後kmrちゃんにどれだけ負担かけるか
考えないのかな?
これだけ私生活晒して公開処刑のようにブログで攻撃するような人とは
付き合えないし、子供にも深く関わるなって言ってしまいそう。

589:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 07:53:47.16 Qvnk8rmZ.net
うわぁ…kmrちゃんの身ばれとか考えていないんだね
一応本二冊出しててkmrちゃんもそこには出てくるはずなのにこれは無いわ
せめてkmtrの名前で出さずに新一(仮名)とかでやりゃ良かったものを…

590:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 09:53:34.84 Utdlpv76.net
>>569 そうだね。本人は構わない、商売柄しょうがないと思ってるかもね。
ただ、2ちゃんねる運営は個人名、情報の記載を控えるよう と言い出したから伏せ字の使用が良いかな。(あちこちで見る)

591:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 10:02:23.95 XtQw/H+O.net
>>572
障害に対する知識が少ない健常児親相手にしか通用しない講演会w

592:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 10:20:21.44 StURRSYU.net
ここでkmrちゃんも当事者とか言っていた人がいたけどリアルでも兄弟児に対してそう思う人がいるんだよ
あの子の身内に障害者がいるからあの子もそうに違いないって
これだけ発達障害は遺伝要因が強いってのが広まってるのにkmrちゃんもそういう目でみられて辛い思いするって考えないのかな

593:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 10:21:19.01 C1Yit9yl.net
障害児親に向けての講演会じゃ
あちこちからヒソヒソザワザワで講演にならんだろ
最後の質疑応答はろくに答えられず逃げようとする姿にヤジが飛ぶw

594:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 10:22:32.60 mbX8vb86.net
モロ、本当に自分が一番好きで目立ちたがり屋なんだね。
自分ageの為なら子供の障害も利用するだなんて、どんだけ毒親なんだよ。
ネットでkmtrって入力すると関連ワードで「炎上」「2ちゃん」「まとめ」とか出てくるんだし、
講演会名にkmtrの名前入れなくてコッソリやるとかすればいいのに。
モロは好きでやってるからいいけど、kmrちゃんが可哀想すぎる。

595:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 10:52:25.82 waZb1/2q.net
>騒いだりしなくても結構フラフラしててお店のものベタベタ触るのにお母さん注意しないどころか見てない時すらあるようで。
店員さんがやんわり注意したら「この子には障害が・・・」的なこと言われて困ってるみたいですので、障害を言い訳にしてお子さん放置はやめた方がいいと思いました。
とりあえず私が知ってるだけで3、4店舗から要注意親子と認識されてるので(うちひとつは全国展開してるSC)。


うわあ、すでに要注意親子としてたくさんの店に認識て

596:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 10:56:36.31 1SuqntX6.net
>>580
弟の名前検索したら炎上とかまとめとかでてくるなんて・・・
お姉ちゃんそろそろパソコンとかさわっちゃうだろうし絶対見ちゃうよね、ほんとかわいそう私だったらグレる

597:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 10:58:43.19 BOVD/m5g.net
>>572
ゲスいけど、ブログや本の宣伝ではないかと疑ってしまう。

598:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 10:58:57.17 OLmpAvF9.net
「この子には障害が�


599:c」って分かってるなら、普通はそばにいるよね。 けっこう大きい子でも親がぴったりそばにいたりして、顔を見ると「あ、お察し…」なことがよくあるけど 普通の障害児親はそれぐらい気を張ってるもんだと思ってた。 ファミレスで健常児に見えるとかドヤってるのはモロだけで、周りは「ちゃんと見とけよ!」って思ってるんだろうなー。



600:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 10:59:31.71 2KJdmIAh.net
要注意認定されてるスーパー以外に、kmtrがパニック起こしておじいさんと揉めた後
自主的に出入り禁止にしてるスーパーもあるんだよね?
(mの話が事実なら)
佐○の辺りってそんなにスーパー乱立してるの?
そのうち市内じゃ買い物できなくなるんじゃない?

601:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 11:00:29.01 Qcepuk4n.net
>>581
こもろちゃんの学校の近くにイオンあるね
そこかな
こもたろがスーパーでカートに乗ってうろちょろしなきゃいけないとか、パニック爺さんのときも何故ネットスーパー利用しないのかと言われてたけど
ネットスーパーじゃ大変だけど頑張ってる私アピールできないからいやだったんだなーと今更ながら思う

602:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 11:02:03.82 FM8WbRie.net
全国展開してるSC=イ○ン?w
こもろちゃんの自転車買いにいったのイ○ンかもだよね
すでに要注意親子としてマークされてたらこもろちゃん可哀想

603:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 11:05:20.27 F2kdI3pG.net
それも自分自身でスーパーひとつ行かないようにしているしね
気にしないにも程がある

604:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 11:07:30.72 nOVA27Uw.net
ここまでの大物ヲチ対象だったとはww
すごいね、自分大好きで自己掲示欲のかたまり
長嶋少の保護者や先生だって、まさか講演会までやってるとは思っていなかったんじゃ
その講演会、長嶋少でやってみろよw

605:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 11:07:57.72 Qcepuk4n.net
>>588
件のスーパーからしたら願ったり叶ったりw

606:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 11:12:57.68 qmE5r+3e.net
>>589
するなら長嶋小だよね
なぜわざわざこもろちゃんの学校でするのだろう
長嶋小で迷惑かけてる自覚があるのか、嫌われてる自覚があるのか
でもこれで、もう講演できなくなったんじゃない
よかったよかった

607:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 11:15:57.24 FM8WbRie.net
>>591
役員やってるからってのはあるかもね
学校から頼まれたのかもしれないけどさ
でも長嶋小学校の保護者さんからしたらそんな時間あるなら付き添いくらいしてよってなるよね

608:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 11:23:05.67 ext1oLlX.net
こもたろ放置してたスーパーって車で行ってたみたいだし
近場のよく利用する・顔見知りも多い所じゃなくて
利用頻度が低い・顔見知りがいない(とモロは思ってた)所だろうなって
ゲスパーしてた
でもパートする時って自宅近くじゃなく少し離れた場所を選ぶ人もいるし
ママ友のネットワークってどこでどうつながってるか分からないものだけど

609:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 11:25:36.26 qmE5r+3e.net
自分の子がモロ親子に迷惑かけられてて、学校、教育委員会に相談してもなしのつぶて
迷惑かけまくりのくせに他小学校で障害児育児をミサワってって、本当に腹が立つな

610:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 11:26:44.77 FM8WbRie.net
あそこまで問題になったスーパーはたまたま遠くの方だっただけで、近くのお店でも基本放置なんじゃないかとゲスパ
それに千葉辺りの人って結構車で買い物いくから、自分では絶対誰にも会わないつもりでも実は見られてたりとかあるよね

611:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 12:01:05.84 pI5QkdBx.net
某所読んでのゲスパーなんだけど
ご飯食べに行っても障害児だとバレなくなりました(キリッ
ってあからさまにヒソヒソされなくなったから、バレてないんだって思い込んでるんじゃないの?
歩きまわってる子供放置とか障害児じゃなくてもヒソヒソされるよ
なんかこだわりで同じ場所で水こぼして泣き喚かなきゃいけないみたいなのもあったよね
そんな状態の子供外食させたらそりゃあの子ってヒソヒソされるわw

612:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 12:17:19.95 OYEJUpD4.net
こもたろの名前を出せばいずれ�


613:アこや某所にたどり着く そうじゃなくても常識的な人ならあのブログ見るだけでもモロの非常識加減に気づくだろう こもろちゃんの同級生の親は、遊びに行かせたくないないだろうし、関わると面倒な事になりそうと、敬遠されても不思議じゃないよ 普通のエッセイ漫画家ですら、描かれるんじゃないかと敬遠される だから漫画家であることさえごく親しい人以外には黙ってたりするのにね



614:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 12:17:43.32 ZFe1g75Y.net
幼稚園くらいまでの子が大泣きしてたらどうしたんだろう?って見ちゃう
小学生位からは大泣きしてたり、そこまでいかなくてもコヨコヨしてたら見ないようにする

615:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 12:27:54.40 FM8WbRie.net
講演会のタイトル、なんで「自閉症児と一緒に」じゃダメだったんだろうね
本の宣伝があるにしろこもたろの名前だしたら今ではマイナスのイメージしかないのにさ…

616:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 12:32:32.23 Qvnk8rmZ.net
kmrちゃんのものとかを2人で見に行くとかならともかく付き添いしてないのなら学校の送り迎えタイミングで全ての買い物も可能だと思うんだけどね
むしろ1人でゆっくり買い物できそうな気がするのだけど

617:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 13:30:30.63 bdfvxJse.net
>>599
ほんそれ。
宣伝乙としか。
自分のことしか考えてないんだね。

618:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 13:32:57.55 mI9SpYSX.net
>>599
ほんとそう
こもろちゃん、弟が障碍児であることに加えてあのブログの子だってことまで公表されちゃってかわいそう
もっとアクセス数少ないブログだって、身バレしないように気をつけてる人がほとんどだろうに
高学年になったらタブレットやスマホ持つ子がぼちぼちいるから、
ヲチられて弄られたりしなきゃいいけど

619:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 13:52:07.22 D7jemPTI.net
ここの人達は講演会ネタに夢中だね。
モロはkmtrのエコラリア見て
「新ネタゲットよぉぉ!ブログ更新捗るわぁ!」状態だと思うけど。

620:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 13:57:23.35 y5OaWgqZ.net
つまらな過ぎる返本の山状態の駄本を1冊でも良いから何も知らない健常児親にも買わせよう。
これくらい下種な動機しか思いつかないわ、講演会なんてw

621:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 14:04:45.17 SluBq6Ob.net
なんか最近可哀想すぎてnrnrできなくなってきた
モロの場合は被害が全部こどもに行ってるんだもん
障害とか関係なく親はこどもを第一に考えるのが当たり前なんじゃないの

622:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 14:05:17.39 /c+NGVMT.net
講演会、スライドショーでブログのイラストを紹介しながら話してる姿を思い浮かべた。

623:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 14:23:28.29 Bt7iVIOs.net
自閉症育児の本やイラストブログを公開したこと自体はまぁ良いんじゃないかとは思う
ネタとしては良かったから出版社の目にもとまったんだし
ただ現実のこもたろの様子とか明らかにフィクション状態だったり障害を盾に他人からの注意を聞かないとか私生活に問題があるのは本人は理解できてないのかな?

624:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 14:26:04.49 vfGZU/eA.net
>>605
いまは当たり前のことができない親ってのが増えてるから。
でもまぁ、羞恥心をもってる人間なら「我が子のことを
ネタにするなんて恥ずかしい」って思うだろうけど。
moroの場合は、羞恥心すら欠如してるんでしょうね。

625:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 15:16:34.32 vfGZU/eA.net
>>576
しかも、最近のネット通販の本屋さんって
ちょこっと中身を見て買えたりしますよね?
どの本屋か忘れたけど、moro作成サイフのページが
ドーンと表示される(笑) 堂々と本名でちゃってるし。

626:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 16:09:01.36 nOVA27Uw.net
moroはPTAの本部役員だっけ?
あの講演会はPTA主催なのかな
役員同士で、講演会�


627:ヌうする~ moroさん本も出してるくらいなんだしどう? みたいにmoroを持ち上げる太鼓持ちがいるのかな



628:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 16:14:40.38 BkCiii+I.net
>>610
真実が明るみになって炎上すれば子供2人も被害者だとわかる人も増えるから、結果的にはよかったんじゃない?
毒親に育てられる子は辛いよね。

629:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 16:37:38.99 ZFe1g75Y.net
自閉症について知ってほしいって書いてるブログや本がフィクションとかギャグかよってくらいひどい

630:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 16:39:15.32 A0non0D9.net
>>610
ゲスだけどいくら払われたのか気になる
超格安だったりお金取らないとかならPTAの気持ちもわかるw

631:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 16:47:12.28 vfGZU/eA.net
母に「moroが自閉症の子の育児に関する講演やったんだって」と
言ったら ↓ まさに、こんな状況になって笑った。
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
この前に お茶吹いてくれた。

632:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 16:58:37.15 Qvnk8rmZ.net
作家せんせー()とはいえただの児童の保護者だしお金は出ても寸志程度でしょ

633:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 17:05:05.71 ywfsfObw.net
>>614
自分語りやめろ

634:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 17:15:17.24 KUnqDmxj.net
>>614
あなたのお母さんは著名な方なのですか?

635:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 17:35:28.26 nOVA27Uw.net
>>613
www
でも毎年講演会があるのだろうし、事前に予算組んであるよね
予算の関係で身内で済まそうなんてことは、いくらなんでもないかとw

636:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 17:58:35.32 ac28oRWC.net
うち予算はあくまで予算かも
余ったら繰り越しや備品寄付
バザーが豪華になったりしてる
使い込みとかはないだろうけどwktkしてしまったw 

637:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 20:40:00.38 7VUjiTLs.net
>>614
ああ、お母さんが自閉症児をやで、あなたはきょうだい児なのね。

638:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 20:45:24.58 Bt7iVIOs.net
>>618
ものによるんじゃないかな?
PTA主催でその学校の生徒の保護者で著名な方に寸志程度のお金で毎年依頼するとかってやり方かもしれないし

639:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 21:06:28.05 bdfvxJse.net
予算もだが、内容が気になる。
一体どんな話題だったんだろうか。

640:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 21:09:38.49 OLmpAvF9.net
>>622
つ 某所※

641:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 21:11:57.15 bdfvxJse.net
>>623
あ、気づかなくてごめんね

642:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 21:28:11.59 9VuefAD0.net
某所、moroさんのご主人登場かとゲスパー。

643:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 22:27:11.32 kaP9aW/y.net
某所、ママ社会ってなに?
あまり聞き慣れない言葉だけど
母親達が築く上下関係みたいなもの?
てかkmtr関係はママは関係ないような

644:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 22:34:15.57 yxjneGh+.net
漠然とママ友の世界をイメージしてママ社会って言ってるんじゃないかな
ドラマとかで散々陰湿で面倒って煽られてたし
実際は謙虚に誠実にやってたらなんてことないものだけどね
mにはそれがないからここまで炎上してるんであって

645:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 23:23:15.68 GTqI9G1I.net
ママ社会どころか普通の会社でも
使えない人間や非常識な人間は陰でコソコソ言われるんだが
某所米さんは社会に出たことがないのだろうか

646:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 23:30:07.13 OLmpAvF9.net
某所※がモロ旦那だったら、あんな妻でもかばってあげてイイヒトダナーと思うが
モロ本人が「うるさいよ!馬鹿!」と顔真っ赤にさせながら書いたかもしれないと思うと不憫w

647:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 23:37:46.90 kiNsGgDJ.net
出版社の担


648:当編集者かな? 講演もモロ本のセールスがメインだったようだしw



649:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/11 23:53:33.02 OkoYMhql.net
卒園式の代表挨拶みたいのmやった話は、なんとなく覚えてるけど、講演会なんて何時したの?
と思った。
後出しの運動会ネタみたいに、リアルタイムで書かないということは、おわった後に苦情とかされたのでは?
内容は自慢と宣伝だったらしいし。

650:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 00:32:10.46 aO8LWraI.net
URLリンク(archive.today)
すとりえ
URLリンク(archive.today)
あめ
URLリンク(archive.today)
すくぱら
すとりえがお返事過ぎてw
ネット見てる暇あったら子供見てやれよ

651:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 00:49:09.90 YQbxn5N0.net
1人で留守番が心細いんじゃ
ひでぇな

652:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 00:49:52.22 VbDd2ANd.net
通りすがりのIPとかわかるのかなw

653:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 01:25:09.54 qr9RgPFm.net
>>632
はりおつ
モロ本2冊目の漫画に、すっごいうるうる目の泣いてるkmtrの絵があって、今日のすとりえのこもろちゃんの泣き顔と全然ちがっててワロス
新井理恵の漫画みたいなkmtrですごい気持ち悪かった
今日のこもろちゃんのグルグル目と全然違った
ごめんなんかもうモロのすることすべてがイライラして楽しくをちできなくなってきた

654:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 01:57:01.67 eqpuxzZm.net
>>634
携帯じゃなければ判ると思います。
アメーバは確かPCのみIPが出たんじゃなかったかな?
某所主さんがアクセス解析ツールを設置してれば
携帯でもIP判ると思いますが。
通りすがりの方が、その辺のことを判ってPCから書きこみしてたら
スゴイですよね。

655:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 02:00:53.78 5ikDIgeF.net
モロが一人で空回り。
子も含め周り全員大迷惑。
今のモロに必要なのは謙虚さ。
本人売れっ子作家()だから妬まれて辛いわー!くらいにしか思ってなさそうだけど…

656:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 04:00:18.83 06c2rHZ7.net
>>632
はり乙です
仕様が変わったのか、todayの魚拓が見れなくなっているので
過去の魚拓はtoday→isに変更すれば見れるよ

657:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 04:54:55.71 06c2rHZ7.net
moroが講演会するような人間だと思っていなかったから気に留めていなかったんだけど
市原市議のところにmoro本が届いている
blog.goo.ne.jp/wa-tika-ro/e/5a9f66bc4f8221fa779e353065669b44
市民ネットって生活クラブ系?「アベ政治を許さない」系だよね
こういうのって、どういう人が届けるの?
さくらの市民ネット市議は障害者にあまり力を入れていないみたいだけど
この市議は自閉症の息子持ちで履歴に支援学校のPTA活動についても載せてる
ichihara-net.com/ozawa-mika
市原のもうひとりの市議もがいじ持ちPTA好き
ichihara-net.com/moriyamakaoru
moroもPTA好きで講演会なんてやるくらいだから、いずれ…なんて考えてしまった

658:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 07:00:48.79 g4V8/Hkq.net
>>632
貼り乙
こもろちゃん、いつもストレスためてるからモロがいないと羽目外しちゃうんじゃないの?
そんなに大事なら普段からもっとかまってあげなよ
あと雨、こもたろがイライラしたらやめさせるとかしたら?こもたろからやめるまでやらせないでさ

659:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 07:11:00.09 YweoKcp8.net
>>632
リズム天国ザ⚫ベストプラス では…
伏せ字にする意味もわからん
「小さな声で」って母親の指示が通じるなら付き添いすればいいのに
自閉症の子とゲームって相性どうなんだろうね
子守りにはなるだろうけど、あまりよくなさそうな印象…

660:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 07:26:19.53 lFtfNKpN.net
どういうパターンにしろ相性はそんなに良くないと思う
ゲームやりたくてそればっかりで指示が通らなくなりやすいか、今回のkmtrみたいに出来なくて癇癪起こすか

661:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 07:48:53.13 USYwMs5w.net
上級生のパソコン授業とか我慢できずに癇癪起こし「特別に」1年生もパソコンの授業やらないと納得しない子に個人DSは早いと思った。

662:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 07:51:29.87 b84LaSjs.net
>>632はりおつ
ストリエ「まぁいいか」じゃなくて、なんで母ちゃんが悪くないのかちゃんと説明すればいいのに。
周りの状況を読み取るのが難しいのって特性でしょ。その度に修正しないから、いつも訳わからんことで怒ってる子になってるんじゃない?前もゲームに白熱する小学生に「ケンカしないよー」って話し掛けたエピあったし

663:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 07:58:56.64 CMAelxCJ.net
>>644
こもたろの知能じゃ説明しても分かんないんじゃない?
それよりゲームの伏せ字意味わからんw
あと某所の通りすがりはモロかなw

664:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 08:10:52.36 C+Ui9p6M.net
>>645
私もそう思ったw
通りすがりがわざわざ苦言なんて書かない
あそこさえなければ作家様は安泰
でもぼちぼちAmazonとかに誰か書いちゃうよ

665:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 08:11:53.18 Dgu99F4I.net
すくパラもなにげにお返事じゃね
本当に有り難いって、そりゃクラスメートも無視するわけにいかないだろっていう
本当に交流が少なくてまだ良かったね、クラスメートからしたら

666:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 08:12:39.08 Dgu99F4I.net
>>646
尼のレビューにすでにWiki貼られてたよw

667:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 08:13:59.43 4LPC8DQQ.net
>>639
害児、ガイジ=周りに害を及ぼす迷惑な障害児であって、障害児全般を指す言葉じゃないよ。

668:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 08:21:36.30 YQbxn5N0.net
>>647
描かれた女の子逃げてー!お世話係りにされてるよ!
小1でも、性的トラブルはあるから。一個人として認識される前に離れないと危ない。
他の子はkmtrを置いて行きやがったと?周りにいた男の子達sageですか。
学校の他の児童の事を描くのやめなよと。

669:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 08:28:25.53 MvhyQCDd.net
ほんとストリエひどいな
予定が変わらなければこもろちゃんに5時過ぎまで1人で留守番させておく気だったんでしょう?
5時過ぎまでいないと思ってるから5時に帰ってきたんだよね
暗くなるから危ないって、暗くなるまで家で1人で留守番してるのも3年生女子には怖いよ
留守番だから遊びに行くのもダメってさぁ、こもろちゃんばっかりこもたろの用事のために我慢しなきゃいけないのか
その日は友達と遊びたいから留守番しない、とか、なんでこもたろのために私の約束断らなきゃいけないの、とか
普通の3年生なら言い返されるよ

670:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 08:33:50.84 HjzWFxy1.net
>>651
それね
いくら健常でも小3で夕方5時過ぎまで留守番させようとする方が可哀想
だったらその日だけ学童頼むなりしてやりゃいいじゃん
結局いつもこもろちゃんばっかり我慢させられたあげく叱られて可哀想だよ

671:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 08:37:17.92 pNFb+E70.net
前からさんざん言われてるけどイラストはもういいよ
そりゃ昔は年の割にはなかなか上手でサヴァン的なもの期待してたけど
全然上達してないし雑だし、精神年齢が幼稚園年少だとして年相応くらいだよ
まわりの信者も持ち上げるのやた


672:らいいのに、普通ならこんな絵はずかしくて載せれない



673:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 08:40:48.93 USYwMs5w.net
しかも顔も名前もばれてるのにこういう記事書いちゃうの怖い
我が家は5時過ぎまで小3女児が一人でお留守番してます!って公表してるようなもの。
しかも車移動だよね?車がなかったら親いませんよーってまるわかり。

674:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 08:47:26.37 TSyWpxzi.net
>>645
違ってたらあれだけど、著作権が発生するから伏字にするんじゃないっけ?

675:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 08:52:58.57 aO8LWraI.net
>>652
小諸ちゃんを叱る=こもろちゃんのこともちゃんと見てますよアピールなのかなって気はする
健常の兄弟に手や目をかけるって大事なことなんだろうけどその掛け方がなんだかなーって印象しかない

676:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 08:53:46.07 HjzWFxy1.net
>>655
ゲームの名前書くだけでもダメなのかな?
てかモロの気を使うべきポイントがずれてるよね
ゲーム名は気にするくせにリアルでの周囲への迷惑は気にしないのかっていう

677:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 08:57:04.42 HjzWFxy1.net
>>656
だよね
そもそもの手の掛け方がおかしい
こもろちゃんの自転車買いにいってこもたろにゲーム買い与えたり、絶対こもろちゃんだって差別されてるのわかってるだろうし、だったらちょっとくらい私も長く遊びにいってもいいよねって思っても不思議はない
むしろ言い返さないだけ偉いわ
普通なら「いっつもこもたろのことで我慢してるんだからたまにはいいじゃん!」くらい言うよ

678:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 08:58:48.58 JCczsShh.net
>>639
モロの強烈な自己顕示欲って、どこに向かうんだと思ったら
そっち関係なら腑に落ちるわあ
丸投げしてるくせに、障害児母アピはすごいって
まんま野田聖子じゃん

679:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 08:59:54.27 g4V8/Hkq.net
>>653
私も思った
こもたろを叩きたいとかではなく、純粋に載せる意味が分からない
正直もうすぐ小2になる子だと思うとどっちかと言えば下手なのに…
逆に3歳ごろから全く上達しないってある意味すごいね、何故なんだろう
ちょっとずつでも上達していかないのかな

680:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 09:10:52.23 YQbxn5N0.net
ホント、どうして学童を利用しなかったんだろう。
ミサワるくらい仕事が忙しい、障害児育児、毎日他校への送迎。
これだけ条件があれば優先して受け入れて貰えそうなのに。
この日一緒に遊んでいただろうお友達の保護者さん、普段放課後こもろちゃんと遊んでいる子の保護者さんがこの記事に気付いたら、
放課後は、こもろちゃんと遊ぶの禁止するかもね。

681:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 09:15:23.89 UgedUMT2.net
>>657
モロは昭和のオタクだから、著作権のあるものはとにかく伏せなきゃ!って思ってるんじゃない?
実際伏せなきゃいけないかどうかを調べる頭はなさそう
かつ当事者だから気遣いポイントがずれてるのかも

682:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 09:20:16.56 MvhyQCDd.net
>>661
こもろちゃんがしょっちゅう1人で5時過ぎまで留守番してるから、心配して
「1人で留守番の時は5時までうちにいなよ」って友達のお母さんが言ってくれてたかもしれないね
でも、そのせいであんなにこもろちゃんが怒られた(というか怒ることでこもろちゃんも愛してるアピールする母親)なら、
もうそれもお断りだろうなぁ

683:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 09:22:08.62 NgCiYZw2.net
>>639
香ばしいの辿っていくと、殆ど西早稲田のアチラ系に辿り着くなw

684:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 09:22:50.96 pNFb+E70.net
>>657
有名人が商品名を言うとステマとか騒がれるからじゃない?
いやあなたそこまで影響力ある程有名じゃありませんからw
企業的にはこんな炎上ブログで名前だしてほしくないけど

685:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 09:32:21.05 cvhwiVRi.net
9才の子をそんなに長いこと放置したらアメリカじゃ通報だよ
なに怒り狂ってるんだよ。
誰が悪いんだよ
長男は少しトロイ健常にしか描かないね
お花畑ばかり

686:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 09:35:08.48 g4V8/Hkq.net
つーかあんなにこもろちゃんに叱るなら留守番させないで本当に学童頼むとかすればいいじゃんね
それならモロも安心だろうしこもろちゃんもそこで友達作れるだろうし
それかいつも仲良くしてるお友達のお母さんに預かり頼んで家で遊ばせてもらうとかしたらいいんじゃないの?
もしかして嫌われてるから(モロがw)頼みづらいのかな?w
こもろちゃんも大切にしてるアピールなんだろうけどそもそもの部分で間違ってんだよ
本当に大切なら小3を夕方5時過ぎまで留守番させないから

687:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 09:36:31.88 0viHtJ3K.net
本当に大事で4時半までに帰ってこないと心配なら1人で留守番させたりしないよねぇ
それにしても怒りながら泣き出す母親なんて絶対嫌だわ…

688:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 09:42:10.93 N7VpbRLm.net
>>668
叱りすぎちゃった後悔の涙ならまだ少し分かるけど
感極まってって、自分の台詞や状況に酔ってるとしか思えなくてキモいよね
くっさい昔のファミリードラマのノリ
モロってちょっと自己愛性パーソナリティ障害もあるんじゃないの
自分のことばっかりだし

689:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 09:49:47.46 YNOZtBG3.net
>>645
どうだろう
あの大量の米が全部一個人のこと書いてるんだから、通りすがりにみて気持ち悪く感じても何の不思議もないと思う

690:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 09:51:00.14 TSyWpxzi.net
>>657
普通のブロガーでも伏字や略語で書くのって良くあることだけど
というかもろはそもそも何で細かく商品名書いて一部伏字にしたんだろ?
誤魔化すなら音ゲーと書くだけで良かったような

691:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 09:53:51.28 g4V8/Hkq.net
>>670
通りすがりに見て気持ち悪いだけならそのまま閉じるのでは
わざわざ米残してくってのはモロ本人かどうかは別としてそれなりにムカついたからだと思うw
と思って某所米見てきたら、こもろちゃんの学校の保護者さんと長嶋小学校の保護者さん同士でつながりあるんだねw
まあ隣の学区だし十分有り得る話ではあるけどさ
前からヒソヒソはされてたんだね、やっぱりw

692:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 09:55:14.15 N7VpbRLm.net
>>671
思ったw伏せ字の意味無いよねあれならw
本当に音ゲーとかリズムゲームって書けばすむ話だよね

693:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 09:59:07.62 06c2rHZ7.net
>>670
ただの通りすがっただけなら、あそこは誰のこと書いてるか分からないでしょw
本も出してる人なんだから、本来なら名前出していろんな場所で批判されてもおかしくないよ
単にmoroが小物なだけでさ

694:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 09:59:46.77 TSyWpxzi.net
>>670
通りすがりはともかく、その後の心配してる人の気持ちはわからんでもない
もろもそうだけど、姉と弟のこと筒抜け状態はいくらもろが公表してるとはいえ良くない状態なのは確かだし

695:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 10:01:02.13 aO8LWraI.net
>>671
うちのここんなゲームもできちゃうのよ自慢
ゲーム会社からなにかもらいたい
モロが馬鹿だからそこまで頭が回らない
とか?

696:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 10:01:43.77 TSyWpxzi.net
>>672
学区外の幼稚園通うとかうちの地域だと結構普通にあるわ
家から近いのが隣学区とか良くあることだしね

697:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 10:02:00.38 9hR2mzJ5.net
いないむすめのことを
あいつーー!!
とか口悪いね

698:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 10:04:16.84 N7VpbRLm.net
>>675
学校の話はヲチャか同じ学校の保護者さんしか分からないから別に心配することないんじゃない
モロみたいに丸分かりな伏せ字ですらなく名前出さないようにしてるんだから
モロ自らバラしてるんだもんしかたないよ
こもたろは分からないだろうからともかく、こもろちゃんに何か影響あったらモロのせいとしか

699:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 10:05:02.33 TSyWpxzi.net
>>676
それだったらアマゾンのリンクでも貼ってこれやってますで良いじゃん
小学生のやる音ゲーなら大体リズム天国か太鼓の達人あたりだろうって想像つくし(キャラものならこういう人なら言うだろうし)、音ゲーだけでも大体想像できると思うんだよね
伏字にするにしてもリズ○天国とか短く書いても良いのにさ

700:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 10:06:29.86 06c2rHZ7.net
>>675
でもそれはmoroに対して注意喚起すべきことだよね

701:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 10:07:28.15 TSyWpxzi.net
>>679
あくまで米残した人の言い分も理解できるってだけだよ
そっちの反論も理解できてるけど、某所の米本人じゃないし、私に反論されても困るわ

702:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 10:07:35.22 g4V8/Hkq.net
>>677
うちの方もあるよ~
同じ幼稚園通ってたけど小学校の学区が違うとか結構あるよね
だから米の人以外にもこもろちゃんの学校の保護者さんと長嶋小学校の保護者さんがママ友とかいると思う
だから余計に長嶋小学校の保護者さんイラついてるんじゃない?
PTAでこもたろの面倒見るの誤魔化してんじゃねーよって

703:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 10:09:27.03 N7VpbRLm.net
>>682
反論ってつもりじゃなくて、私も心配してる米の人の意見は分かるけどモロが原因だから仕方ないかなって言いたかっただけだよー

704:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 11:08:05.31 Rsc0+B22.net
一部だけ伏せ字にするのは、いかにもオタクっぽい行動だなと思った
語尾に大量の草生やす感覚と同じというか
アニメアイコンのツイートとかで一文字だけ伏せて仲間内でニヤニヤしてる印象

705:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 11:19:26.29 IZnQaqVL.net
>>668
ほんとこれ
怒りながら泣き出す母親なんてどん引きだわw
なんで泣く必要があるの?って感じ
もう何しても子供可哀想って感想しか出てこないよ

706:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 11:37:32.91 EB2G700z.net
自分の思い通りじゃないと泣きながら怒るなんてモロのやり方、そのままこもたろに受け継がれてるじゃねーか
模倣が得意な()たろさんはこういう感情的なやりとりをインプットしてしまうんだろうなって思ったよ
こもろちゃんにもこんな調子じゃ普段から1人で留守番させてるんだろ~な…友達に誘われても初留守番なら約束破りしないだろうし

707:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 12:08:00.29 KBMjy+N5.net
餃子耳もキモいけど、泣く時に描くへの字口と顎のシワがキライ

708:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 12:30:09.20 Dgu99F4I.net
>>688
何か分かる、イラつく顔だよね、あれw

709:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 12:37:55.52 g4V8/Hkq.net
>ゲーム。:
イライラし始めたらおしまいねって決まりごと作ったらどうでしょうか。
紙に書いて貼っておくと分かりやすいかもしれません。
それからストリエを読んで・・・
ちょっとお姉ちゃん可哀想かなあ、と。小3ならお友達とも遊びたいだろうし、留守番させようとするのは気の毒に思いました。
帰りが遅くなったのはいけなかったかもですけど、こもたろくんの用事があるときはあらかじめ預け先を決めておいたらいかがでしょうか。

雨の米
珍しくちょっと否定的なのも載せてるw
さんざん某所で愚痴られたからヤバイと思って少しなら載せることにしたのかなw

710:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 12:52:23.82 SVGd5lSv.net
鬼の恰好でコンビニ行きそうになるくらい
うっかり者な私を演出してるけど
実はPTA役員からの講演会という抜け目のなさ。
狡猾だけど当事者ではない気がする。
こもたろはゲーム、カービィ以外も持ってるんだ。
こもろちゃんの借りてるのかもしれないけど本当にゲーム三昧だね。

711:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 13:00:24.45 Dgu99F4I.net
>>691
アスペとか結構狡猾だし当事者の線はあると思うw
あと上にかかれてたけど自己愛性パーソナリティ障害

712:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 13:16:01.53 Gu0Olghe.net
ストリエみた
きっしょー!御涙頂戴感きもー!
「1人でいるのが危ないから」1人で留守番しててってなんだそりゃ
なら学童でも預かり先でもさがしなよ
1人でお留守番なら危なくないって意味不明

713:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 13:25:45.05 K7Wt3hiJ.net
いまは家に上がり込んでくる犯罪者もいるし
ロリな性犯罪者に目を付けられたら、どうするんだろう。
お姉ちゃんが不憫でならない。

714:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 13:33:30.95 AMFYvU5W.net
kmrちゃんにキッズケータイ持たせてないのか。
習い事とかどうしてるんだろ?

715:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 13:34:53.40 MfEFZ482.net
ストリエの、娘が心配で怒ったってのは違うと思った
自分の思い通りになってなかったことへの怒りでしょ

716:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 13:41:45.82 NjuQ9b0G.net
普通に探さないのかなって思った

717:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 13:43:31.00 06c2rHZ7.net
こもたろの何の用事だろ
いつも留守番させてるってことだよね

718:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 14:17:11.31 K7Wt3hiJ.net
>>697
もう。お姉ちゃん自立へのカウントダウンが
着々と始まってますね

719:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 14:19:42.46 cz/KTUXL.net
3年の子供いてチャイムは4時半だけど
チャイム鳴ったら片付けて5時前後に帰る感じだよ。慌てて帰るとかえって危ないし、一緒に遊んでる友達と帰った方が危なくないと思う。
キッズ携帯持てばいいのでは?

720:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 14:30:06.04 p0xHxuhw.net
お姉ちゃんがキッズ携帯持ったら、kmtrも持ちたがるんじゃない?

721:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 14:35:31.88 cz/KTUXL.net
>>701
確かにそうだね。考えが浅かったかも。

722:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 14:36:03.25 CMAelxCJ.net
>>701
絶対そうなるよね

723:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 14:37:23.98 +P/IN/R8.net
>>697
思った
危ないから家で留守番っていう割に
自転車ないから出かけてるなだけで、どこいったかとか誰と遊んでるか確認したり探したりは無いのが不思議
普段からこもろちゃんの交友関係はあまり把握してないのかね

724:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 15:07:12.50 Dgu99F4I.net
あんだけ基地害みたいに怒り狂うわりにいないことにたかくくってるよね
出先で事故にあってたらとか変質者がいたらとか心配しないのか

725:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 15:11:04.63 K7Wt3hiJ.net
>>701
で、持たせてみたらkmtrがブザーの紐を
絶えず引っ張ってて轟音なりまくる。
そんな光景が目に浮かびますね。
あの子は注意しても絶対にやめないだろうし。

726:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 15:16:10.39 CMAelxCJ.net
>>706
パニックになるから注意しないんじゃない?w

727:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 15:27:09.84 6nE64Tp6.net
息子の外見は、某所で読みましたが
モロ自身はどんな外見か描写された事あります?
体格や身なりなんか。

728:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 16:39:53.50 g4V8/Hkq.net
>>708
見た目は普通の人っぽいって某所にあったような
まあハンドメイド好きだからほっこり()系なんじゃない?
身長は164くらいとか自分で書いてたような
間違っていたらごめん

729:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 16:57:20.94 MvhyQCDd.net
>>695
こもろちゃん習い事してるのかな
こもたろの送迎や用事があるから、こもろちゃんには何もさせてないかと思ってた
習い事してたら、母が家にいない時は鍵かけてキッズケータイ持って母に電話してから出て着いたらまた電話するとか、
1人で習い事に出かける時のお約束がちゃんと出来てて、それに伴って留守中に遊びに行くのもありになってそうだけどね

730:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 17:44:25.50 SAbHdm3q.net
急に用事がなくなったらkmtrはパニックにならないのかね?パニックになって大変な思いして帰ってきたのにkmrがいない!キィィってかんじかな?家に帰ってきたらkmrちゃんにkmtr丸投げしてそうだし

731:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 18:29:04.52 Mf94hP/3.net
>>704
遊びに行ってるって見当ついてるから探しもしないで待ってた癖に堪えきれず泣くっておかしいよね
注意するのはわかるけど心配したんだから!は探し回ってから言えって感じ

732:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 18:34:32.31 Dgu99F4I.net
モロの言いつけを守らなかったことにムカついた>>>>>>>>>>こもろちゃんが心配
にしか見えない

733:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 18:43:01.47 K7Wt3hiJ.net
>>712
あれが「自転車にのって、kmr小遣いでkmtrとmoroの
軽食(肉まんとかコロッケとか)を買って帰ってきた」
こういうことだったら、どんな反応したのかなぁ。
「ビバkmr!!」なブログ記事書いたのかなぁ。

734:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 20:00:59.18 Fv+8Drxd.net
こもろちゃんの交友関係把握してないんじゃないの
把握してたらあちこち電話して必死なワタシアピールしそう
本当に心配ならこもろちゃんにキッズ携帯持たせればいい
こもたろへの言い聞かせが面倒なせいか
こもろちゃん関係での出費抑えたいのか知らないけど
こもたろのDSよりよっぽど有意義でしょ

735:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 21:13:49.97 wWRyhfj8.net
こもろちゃん、めっちゃ いい子じゃん。
キッズ携帯持たせてたら、用事がなくなったから今から帰るね~とか、連絡できるだろうに。
きもたろは来年から支援学校行ったら、mが送迎しなくてすむだろうに。

736:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 21:18:28.07 lFtfNKpN.net
支援学校でも送り迎え必要なパターンはあるけどね
バスに乗れないくらいの他害やパニックとかね

737:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 21:20:16.21 b84LaSjs.net
しょっちゅうDSやってるイメージ。
まだ1年生でしょ。父親が帰宅して家族揃ってるときにも1人でDSしてるのね
親は楽なんだろうけど、他人とのコミニケーション能力あげる努力したらいいのに。ゲームにイライラして怒りぶつけて、そういう子にはDS早いと思うわ

738:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 21:22:30.61 IZnQaqVL.net
moroの地域の支援学校って、バスとか余裕あるのかな?
うちの近くは入って1年は親の送迎が普通みたい
2年目からようやく理由をつけて乗せれる感じ
どっちにしろ最初から支援学校入れてたらもう少しこもたろもパニック起こさず穏やかに過ごせてただろうに
今更あんな状態の子を支援学校が何も言わずに受け入れてくれるのか謎だわ
こもろちゃんにキッズ携帯持たせてこもたろには見本だかのやつ買うなり貰うなりして与えればいいのに
偽物2つもらってきておねえちゃんのと一緒ってやってこもたろの見えないところで本物のキッズ携帯使えばいいじゃん
moroにイライラしすぎて長文ごめん

739:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 21:37:34.18 xExznwN/.net
>>698 木曜日だとしたら言語療育の日?
それなら毎週kmrは留守番なんだね。

740:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 21:59:02.65 LzFGfJIv.net
こもろちゃんの小学校、木曜日は集団下校とかで三年生も早く帰れること多いのに
言語のたびに留守番だったら可哀想

741:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 22:26:51.04 8rsXEZ6c.net
毎週決まってるなら好きな習い事でもさせてあげればいいのに
帰りに車で拾って帰ればいいじゃん
三年生にただひたすら家にいろってのも酷だよ

742:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 22:36:57.40 HOWVJgKc.net
>>719
本物との違いぐらいわかる能力はあると思う

743:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 23:03:05.22 7SCAFyd/.net
月額500円位だし漫画でがっぽり稼いでるんだからkmtrにもキッズ携帯くらい
買ってやればいいじゃん(適当)
どうせDSとか外食とかkmtrには我慢させずに何でも思い通りにさせてるんだからさ

744:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 23:04:22.37 jEYHGfxC.net
友人のいないこもたろにずっと付き合ってるから、子供にも子供の世界があるってこと忘れちゃってんのかな
放課後遊べない友達とはだんだん疎遠になっていくし、ママ友付き合いでお宅訪問とか出来ないなら遊ぶ機会自体が無くなっていくよね

745:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 23:07:21.35 K7Wt3hiJ.net
>>724
本物持たせた日から、ひたすら防犯ブザー音・・・
支援級の子供さんたち、夜中に「ブザーが!」って
うなされる日が始まるんじゃないか心配。

746:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 23:08:44.


747:81 ID:7SCAFyd/.net



748:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 23:10:26.62 K7Wt3hiJ.net
>>725
お姉ちゃんは「お母さんのいう通りにしないと
お母さんカリカリ怒る。そうすると、こもたろもイライラして
大騒ぎになる。なだめて構ってやるのは自分」って考えてるのかも。
自分さえ我慢すれば丸くおさまる。って感じの考えっていうか。
だったら可哀想すぎるけど。

749:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/12 23:13:31.11 bXt+umSz.net
長女の事も思ってますからね!!!!!!!ってお返事のつもりだったんだろうけど見事に逆効果だな…
一日でも早く自立できることを願う

750:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 00:14:56.09 H0dlkrjg.net
某所米、あんまり詳しく書くとお姉ちゃんがお母さんから怒られちゃうから
みたいなのが幾つかあるよね
それ見た後だと何を見てもkmrちゃんは我慢させられてるんだろうなと思う
moroみたいな親は「自分の対応が悪かったから叩かれてる」とか思わない
「お姉ちゃんがあんなこと言うから!みんなに迷惑かけてるんだよ!なんでいいこに大人しくしてないの!?お母さんのことが嫌いなの!?」って他責的になるからね

751:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 01:07:55.20 2jTe1ePE.net
>>730
ゲスパだけど、こもろちゃんの学校の保護者さん、こもろちゃんがモロに叱られてる場面見たことあるのかもね
その内容が今回のストリエみたいに理不尽だったからヘタなこと書いてモロに見られたら怒りの矛先がこもろちゃんに行くと思ったのかも

752:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 01:09:39.11 bTRBW0wT.net
>>720
毎週なら、仲良しのお友達親子が、この曜日はうちは来ていいよ、みたいなのないのかな
いつも同じお家じゃなくても、今日はうちに迎えに来たら、とかね
土地柄かなあ

753:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 01:21:16.73 2jTe1ePE.net
すくパラ
URLリンク(archive.today)
こもたろまた他の子に迷惑かけてるじゃん…
だからこういうときのために普段から付き添いしたりして迷惑かけないようにモロも協力してこもたろの成長を促すべきなんじゃないの?
念を送ったって意味ないよ

754:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 01:33:00.34 XpZsonw+.net
>>733
はりおつ
邪魔にならなきゃいいんだけど
ってもう邪魔なんじゃ?発表の間の時間なのか?
こういうときモロがついてやって、「しゃべりません」とか教えればいんじゃね?せっかく同じ空間にいるのにさ
観覧でしょ?

755:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 01:34:32.94 XpZsonw+.net
あげてすまん(モロ風

756:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 01:52:04.06 uX2eOg/O.net
付き添うよりも、抱えて連れて帰ったほうが良いと思う・・・。
居たらジャマ。可哀想だけど。

757:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 02:12:13.34 p+mzbkeN.net
みんなの方から話しかけてもらっていたようです
っていうオチかな

758:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 02:28:15.57 0OutHwxl.net
私はこんな必死に迷惑をかけるなとは思っているんですけどね
をどうしてもいれたかったらしい

759:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 02:28:24.93 C5gaKlYQ.net
さすがにああいう行事の時に話しかけたら先生に注意されるからしないと思うよ

760:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 02:35:53.59 C5gaKlYQ.net
>>738
思ってるだけなら誰でも出来るのにねw

761:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 02:50:44.50 uX2eOg/O.net
>>740
念じることも誰でもできますよね(笑

762:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 06:52:19.24 DIXH14Kz.net
取り越し苦労でした、kmtrはできる子です!的な落ちだよ、きっと

763:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 07:10:02.88 mF2VgYhL.net
しゃべっていた子を注意した
たろくーんすごかったよーと話しかけてもらえた
まぁ、このどっちかだろうね

764:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 08:23:08.59 db4RGzIi.net
絶対下げないもんね

765:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 08:30:27.30 LREyQBM0.net
最近ホントに日常報告絵日記になってるよね。
設定が自閉症児ってだけで内容が全く無し。
書籍化が続かないことを願うよ。

766:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 08:44:24.85 wcW5nh6r.net
>>732
土地柄というか人柄だろうね

767:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 09:01:05.45 kEgWJdFf.net
こもろちゃん、家に友達呼べないもんね
色々と可哀相だよ

768:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 09:33:00.04 r9B3NnoZ.net
ブログにコメントしてる人達はなんで気づかないのかな
否定的な意見が1つもないコメント欄見ておかしいとも思わないのかな
優しい世界に生きる人達なのかな

769:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 09:59:35.85 UFXq/BIu.net
>>748
さりげにチクっとした※(モロは馬鹿だからその棘に気づかない)承認されてるって
前にここで言われてなかったっけ、「うちにも自閉症児ほしいわw」みたいな。
そういう※の人は信者と言うより
モロのオフサイドラインぎりぎりを攻めてpgrしてるんじゃないかな。

770:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 10:36:56.27 kryTriuR.net
「自閉症児かわいい!うちにも一人欲しい!」コメの印象は
サラッと読むと良く見えるが、ほぼ皮肉の書きぶり。
コメした本人の状況
「病弱だったので、思うように育児参加できなかった。あっという間に終わった」
「子は成長後に発達障害が判明したが、友人・健康・学力に恵まれ幸せに生きている」
「(今度子育てするならkmtrのような)もう少し手のかかる子が良い」
だったような。

771:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 11:17:37.18 9HQDnkBT.net
某所読んで、気付いたわ。
付き添いしても、見てるだけになるのでは?むしろその可能性高くない?

772:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 11:35:13.22 2jTe1ePE.net
>>751
見てるだけでも違うんじゃない?
こもたろの態度とか、パニックになったときもモロがいた方がまだ落ち着けるんじゃ
モロなら抱っこしたり出来るしね

773:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 11:41:32.61 fuFMADD+.net
>>751
見るだけでも十分でしょ
その場にいなかったから分かりませ~んって
適当にねつ造出来なくなるし

774:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 11:49:43.94 8B6EXW/X.net
こもたろがパニック起こした時にモロが立ちん坊でも、居ればママの所に行こうかーってモロをヨイショしながら促すことが出来る。
現状の暴れ有りの子に教員が1、2人動員されて、パニックを起こしたままその場に居座られるより。
教員は業務に専念。
こもたろはモロと2人か、大人一人では対応出来ない程暴れが酷いなら補助一名を加えた3人で別室でクールダウンに行けばかなり改善するのに。
仕事が忙しいなら、専属補助員を2名雇えば?お金あるんでしょと。

775:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 12:00:28.43 C5gaKlYQ.net
あとは、先生から聞くこもたろの様子との違いというか、現実を直視して自ら支援学校に移る気持ちになってほしいんじゃないの>長嶋小学校の人たち
先生かなりソフトに伝えてるみたいだからさ

776:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 12:56:13.49 9HQDnkBT.net
なるほど。付き添い案が万能の解決策じゃないけど、
いかに付き添うのが大変か実感してもらって、転校に促したいという狙い、もありだね。

777:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 13:10:13.72 cidQq2e4.net
2年生になるときに
「1年生のときは色々不慣れで不安な思いをするだろうから
 先生も専属的に面倒見ましたけど、もう2年生。
 ちょっと頑張ってもらわないとダメですねぇ」って言われるのかな。
遠回しに「もう専属の先生いないから。あんた付き添いやりなさい」って。

778:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 13:18:58.44 WvSipnWt.net
先生達も次に入ってくる1年生にかかりきりになるもんね

779:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 14:48:35.76 XJfa901U.net
>>758
その一年生すらkmtrよりしっかりしてそう

780:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 15:16:32.73 rHRWKlBW.net
>>759
そうだよね。モロみたいなごり押し親がいるせいで、本当に支援学級を望んで来た子(ごり押しじゃなくて)への対応が後回しになるのは解せない。

781:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 15:25:10.07 JAlINi4o.net
こもろは毎週木曜の放課後は在宅って世界中に発信して逆に危険に晒してると思うんだけど。
こもろ擁護の声があるけど、m擁護の声は皆無なのがすげー。

782:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 15:58:08.25 j6B3Xxql.net
モロ擁護があの状況で出たら本人か関係者を疑う

783:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 15:58:48.96 2jTe1ePE.net
>>761
だってこもろちゃんはまったく悪くないし
あんな風にこもろちゃんが一人だって世界発信しちゃうならそれこそ学童に預けた方がいいよね、女の子だし心配にならないのかな~

784:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 16:17:35.16 wcW5nh6r.net
家にいて何かあったらドアを開けたこもろが悪い!って言いそう。
後ろに潜んでて鍵を開けた瞬間押し入られたりすることもあるのにご丁寧に不在の曜日おしえちゃって

785:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 16:56:19.96 8lvGbBlp.net
>木曜日親不在の通知
そういうことだよね。
家に女の子一人だけですって発信してるわけだ。
本当にバカだなあ。
来週から外で遊んでいたほうが安全かも。

786:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 17:11:32.51 VUYmxfl4.net
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
かおだししてないとはいえ、もう苗字もバレてるし、小学校もわかってるから学区もわかるし、家の外観がわかる記事もあるし、いつどこで狙われるかわからないよね

787:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 17:13:15.49 VUYmxfl4.net
二枚目のは実家の絵だった

788:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 17:17:41.22 JAlINi4o.net
敵だけは多いんだし用心したほうが笑

789:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 17:21:54.45 WvSipnWt.net
モロに鉄拳制裁望んでるけど
こういう形じゃなくて
本人にだけ鉄槌がくだればいいのにな
長嶋にはいられなくなって惨めな思いするとかね
こもたろは養護学校行くのが幸せなんだし
こもろは母親が変な活動して宗教の教祖みたいでチヤホヤされるのなんか望んでないのだから
いっそブログも執筆もやめて普通のお母さんになればいいのよ
それがモロにはたまらなく悔しいことだと思うからね

790:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 17:28:28.68 XzwEP4Go.net
もはやヲチャじゃないね

791:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 17:34:54.41 i7tAMprm.net
>>769宗教の教祖
これ私も感じてたわー信者が変な風に持ち上げて舞い上がりすぎて仕事も全部引き受けて公演なんておこがましいとは思わんかね・・・これもう自分でも止められないんだと思う
誰も周りに止める人いないのかな、旦那の言う事は聞きそうにないから両親とか兄弟が止めてあげてほしい
お姉ちゃんの為にも

792:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 17:35:14.86 j6B3Xxql.net
ブログだけは続けて欲しいと思う
他に手を広げて薄い内容散らすより、一点集中にして他にあてていた時間をkmrちゃんやkmtrの為に使って欲しいと思う
一応ブログでもお金は稼いでいるからそのお金は子供達のために適切に使ってやってほしいと思う

793:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 17:37:38.58 WvSipnWt.net
ブログは続けてもいいけど
嘘、脚色、紛らわしい事は一切禁止となったら
勝手にモチベーション落として続かなくなると思うわ

794:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 18:39:12.82 HyMHOE5z.net
出版だけは嫌だな~影響が大きすぎる
あの程度で支援級余裕なんだ!って勘違い親が続出しそう

795:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 18:45:59.79 2jTe1ePE.net
>>774
尼のレビューも微妙だし、一時期ほどの人気もないから出ないんじゃないかなあ
分かんないけど
勘違いをやが増えて身近にそういうをやが現れたら嫌だなあとは思う

796:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 18:54:30.56 pCsioPSz.net
>>756
飲食店でこもたろを放置している親だよ?
パニックのこもたろを見てもあの人は何も感じないよ。
転校なんてこれっぽっちも考えてもいない
当事者は私達が思う「こう感じるはず、こうするはず」とか一切ないから

797:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 19:14:20.57 lZDVKJHC.net
kmtrは黙ってて!で黙るんなら
スーパー大暴れも校内大暴れも制御できるだろ

798:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 19:23:09.35 5YHE7+68.net
>>777
私もそこすごい違和感だった

799:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 19:53:49.76 cidQq2e4.net
>>769
あの小学校生徒の親御さんの中に
市会議員とか、市会議員と仲良し。
こういう人がいないかなぁ。
そっちから手を回せば追放できそうな気がするけど
甘い考えなのかな。

800:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 20:09:39.02 07nhddrO.net
ここで書かれてる半分くらいは、ちょっと言い過ぎじゃないかな…と思ってる自分でも
kmrちゃんに対するmさんの態度はほんと腹立つ
ストリエのあの話は「普段我慢させててごめんね」くらい言おうよ…
母方祖父母は遠いし、父方祖父母は行方不明だし、mさんはアレだし、親父は空気だしで、kmrちゃん本当かわいそう
あの家では犬とkmrちゃんだけ不憫だわ
mさんは雨のインタビューとかよくわからん裁縫とか余計なPTA役員とか講演会とかしてる暇があるならkmrちゃんケアしてやれよ

801:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 20:55:50.97 JAlINi4o.net
はっきいって、あんな弟がいるだけでも多大なストレスと忍耐の日々だと思う。
弟萌えなんてできないって。mのわがままだよ。現実受け入れられないバカだわ。
講演会なんてお前がせっせと聞きにいけってレベル。スピーカーなんて1万年早い。
人選したやつもアホ。今の時代本書いたら偉いとかじゃないから。

802:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 21:02:41.94 JAlINi4o.net
あとさ、公演先の学校はこもたろは受け入れないけど、講演は依頼するって変じゃない?
役員やって校長か教頭あたりへの媚びが功を奏したんだろうけど。

803:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 21:17:27.85 /bwO+CjP.net
もろさんだから、自分を売り込むくらいしてそうだよ
ハンドメイドもブログランキングもすくパラも、自分大好きだから謙遜も丸で無しにぐいぐいいってそう
PTA会長あたり『いつかお話し聞いてみたいわ~』
もろさん『じゃこの日だったら保護者会で来ていますねこの日にしましょうか私今忙しくて来月も渋谷にインタビューで行かなくちゃ行けないし原稿デー寝る時間ガー』
PTA『ザワザワ』
みたいな。

804:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 21:17:49.16 GftHDAm4.net
舞台の上では支援が付かないって…
普段は本当に先生付きっ切りなんだね
そりゃ他の支援級の保護者も不満たまるよね

805:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 21:21:28.43 2jTe1ePE.net
>>782
PTAで企画した可能性>講演会

806:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 21:23:44.03 pGE+Bdfy.net
>>783
PTA『ザワザワ』 ワロタw

モロに鉄拳制裁もそうだけど、モロをチヤホヤ(いろんな意味で)せず全無視して、ブログのアクセス数がなぜか激減とかのほうが、あの人にはでかいダメージなのか

807:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 22:17:46.65 So7D9wWm.net
まあぶっちゃけ障害児産まれちゃった時点で一生物の制裁受けたようなもんだよね

808:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 22:38:17.96 GP3irpJr.net
>>787
本当そう。どんなにブログで稼ごうが有名になろうがまつ毛長くて可愛い息子だろうが、まともな会話ひとつも出来ないなんて辛すぎるわ
健常児はクラスメイトと仲良く登校して、放課後遊んで、行事は思いっきり楽しむことが出来る。支援級だとそういう格差を目のあたりにしなきゃいけないのに、mさん現実受け止められるのかな?

809:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 22:43:47.56 HAXWYrq3.net
>>788
2年生、3年生になったら
無理やり上級生とかが遊んでるところに連れていって
遊んでもらうんじゃないかな?
で「お兄ちゃんたちに大人気のkmtr」な記事が出来る。

810:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 22:50:54.26 2jTe1ePE.net
>>789
某所が出来る前は「上級生や通常級のみんなに可愛がられ受け入れられるこもたろ」全開だったよw
縦割り班でも引っ張り凧とかさw
でも嘘を書けばすぐバラされるから滑稽だよねw

811:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 22:57:05.08 RsmYtg5Q.net
>>788
そんな「健常児の日常」を見るのが辛くて、こもろちゃんに「留守番してろ遊びに行くな」って怒ったのかなー
なんてねー

812:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 23:12:46.46 jfYzQb0o.net
>>791
ちょっとこれもありそうな気がするw
普通の友達の家に行ってあれ、うちと違う?ってなるの嫌なんじゃないかな
○○ちゃんちでは~とか言ったら激怒しそうだわ

813:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 23:41:12.96 VB3f71Ut.net
親も子も発達

814:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 23:51:53.92 HAXWYrq3.net
まともなのは長女と犬だけ。

815:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 23:55:05.94 rSeH168K.net
周囲の空気察することが出来ず、言葉通り受け取る人みたいだから、
(単スレから見始めた限りではね。ブログ遡っては読んでない)
「遠回しに」とか、「やんわり」とか一切通じないから
もうさ、ストレートに言うしかないんじゃないかな。
母親たちの、ヒソヒソ、にも動じないのではなくて、
面と向かって言われることしか聞こえないんだよきっと。
親が直接、じゃ角が立つから、先生がハッキリと伝えてくれればいいのにね

816:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/13 23:57:08.81 rSeH168K.net
名前欄に変なの入っちゃった

817:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/14 01:18:09.60 diHBNJ9A.net
すくパラ
URLリンク(archive.today)
ピアノに触らないって約束しなきゃ出来ないレベルなんだね
マジでもう支援級無理だと思うけど…
先生もそんなとこくらいしか褒めるとこなくて大変だね…

818:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/14 01:28:31.47 cWIHSN8C.net
失敗談とか困ったこととかも描けばいいのにね
いつも良く出来ました、ばっかり…
だから嘘くさくなるんじゃない?

819:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/14 01:29:23.30 LGTf8bL5.net
はりおつ
いやこれ、イヤミだよね?「ピアノに触らない約束守れました!頑張りました!」って、音楽会だよw
ピアノに触らないで立ってるだけでOKって、何の為に長嶋小通わせてるんだろ。ここまで存在バカにされてそれでも「可能性の芽が~」で固執するのかしら

820:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/14 01:38:06.20 FeM2BXET.net
まあ小1ならこういう子もいるかな と思う。
凄く引っ込み思案とか発表会が苦手な子とか。
でも >>798の通り、なんでも「出来ました」なのが嘘くさい。
健常児だって失敗や困りごとの一つや二つあるよ…。
これ自閉症児の保護者から見て共感できたり役にたってるのかね?
ゴリ押し予定のをやにとっては
「自閉症でも支援級で余裕じゃない。付き添いなんか無用ね」
「ウチもこもたろくんみたいに愛されてハッピーな小学校ライフだわー」
ってバイブルになるんだろうけど。

821:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/14 02:05:37.11 LGTf8bL5.net
ピアノに触らない約束するくらいなのにピアノの真横にいるってことは、そこ以外だと周りお構いなしにブンブン揺れたり変な指揮するからだろうね
普通はそういうのを察して「申し訳ないな、迷惑かけてるな」と思うものなのに、mは「ピアノの罠!」とか言っちゃうから困り事なんて殆ど無いんだと思う
大変なのはいつもベッタリついてる支援の眼鏡の先生。あの人もいつもニコニコ描かれてるけど、パニックのkmtrに物なげられたり「うるさいよばか」とか言われてるんだろーな

822:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/14 02:26:39.53 vxnUTeIf.net
>>800
真に受けちゃうママさんも居るでしょうね。
他府県住まいのお母さんは「千葉って良いねぇ」とか
思ってるかもしれないし。

823:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
16/02/14 06:36:16.93 rsOBZif9.net
貼り乙です
ピアノに触らない約束守れましたねえ…
それより女の子にベタベタ触ったり、店内で商品にベタベタ触るのは
どうして一切話題に出さないのかな?
今まで全部隠してきたよね
そっちもしっかり約束させたら?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch