しょうがいぢをやブログヲチスレ55at NET
しょうがいぢをやブログヲチスレ55 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/27 20:44:45.49 gRokisYD.net
コヨコヨコヨコヨコヨコヨコヨコヨコヨ◯◯◯…
ポウポウポウポウポウポウポウ◯◯◯…
トゥクトゥクトゥクトゥクトゥクトゥク◯◯◯…
どこに居ても目が覚めてりゃ、一日中これか。

251:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/27 21:49:07.66 OoRhnkBh.net
モロは炎上ウマーなんじゃない?
スーパー炎上でオフィシャル勝ち取ったようなものだし
あの時も数日しらばっくれて淡々と更新してたよね
かなり図太いヤツだと思うよ

252:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/27 21:52:05.24 xLBqrIMO.net
>>242
今回の件は雨の方はともかくすくパラからの印象は悪くなったかもね
てか読者からしたらすくパラにも幻滅だろうし

253:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/27 21:56:26.87 EY51kTFx.net
>>243
すくぱらの性質上細かい部分チェックしてないよ
ユーザーから情報提供的や苦情的なものがあればチェックする程度
すくぱらは凄い少ないスタッフしかいないよ
雨風呂とは体制が全然違う

254:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/27 22:02:41.58 R7aR71LF.net
>>242
スーパーの炎上は賛否両論で盛り上がりがあったかもしれないけど
今回はウマーかどうか
多分だけど、著書を買ってくれているような人たちを丸ごと切り捨てたんでしょ
検閲なしじゃコメントも通らない大作家様って何様なんだろう

255:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/27 22:04:46.84 xLBqrIMO.net
>>244
そうなんだ、ありがとう
コメントしてた熱心な読者からしたら丁寧に気を使って書いたコメントを無視され続けた挙げ句ざっくり切られて、逆ギレ的に運動会話描かれて
モロにもすくパラにも良い印象ないだろうね

256:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/27 22:06:50.48 ifkF5vgn.net
すくぱらって前も堀内みかの掲示板消してたけど
今も連載してるし、何も考えてないんではと思ってしまう

257:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/27 22:20:17.82 P0wm8EVp.net
今回の件、モロの読者・ウンザリ女史にも感想伺いたいw

258:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/27 22:25:50.53 xLBqrIMO.net
>>248
何かさーホントにゲスパーなんだけど
コメントの中で、エッセイや漫画全部持ってるくらいファンです!(キリッ みたいな人がいて
ちょっと話が通じない感じだったんだけど
ウンザリじゃないの?とか思ってたわw

259:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/27 22:48:33.62 x+lKN1w8.net
個人的にはファンを装ったアンチだったように見えたけど

260:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 00:52:42.85 sY4Qj0Cn.net
>>250
えっ、あの人疑問を書いてた人にめっちゃ噛みついてたじゃん
モロ様の書くことに疑問あるなんて!みたいなw

261:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 00:58:00.76 Y1bIqWt8.net
ハフィントンで言っちゃった
>>生活の自立もまだまだ
今日のハフィントン、こもたろこもたろで、こもろちゃんのことは「お姉ちゃん」ってのが気になった。きょうだいじの話題だからわざとかもしれないけど。
そして今日も通常更新か…

262:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 01:14:22.46 sY4Qj0Cn.net
モロのハフィントン
>でも、こもたろが欲しがるときは、パニックを避けるためもあって、結局は折れて買ってあげることになることがあります。
やっぱりパニック回避のために甘やかしまくってるんだね
つーか買い物つれてかなきゃ行くね
また爺みたいのに会ったら嫌だろうしさ(鼻ホジ
>生活の自立もまだまだなので、色々と手助けが必要です。
うん、やっぱりごり押ししたんだねw

263:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 02:18:41.02 lkTl4agq.net
ゴリ押しそのものよりも
判定についてはしれ~っとその存在さえもスルーした上で
支援級推しのセリフ掛けてくれた人だけ殊�


264:Xに取り上げてアピールする そういう所が嫌だ 個人的には元々のイメージは良かった分、余計に嫌いになった感じかもしれない 素朴な善人だと思ってた相手に、思いがけず狡くてこすっからい一面を見てしまった時みたいなw



265:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 05:03:51.96 F/ouDl0R.net
生活の自立って言っても学校で求められるのって食事排泄着替えがまず第一で、例えば風呂に入って身体を洗えるかとかひとりで留守番あたりまでは求められないだろうから微妙な話かと
こもたろのゴリ押しはパニックとかこだわりと知的面少々っていう部分にそれを感じる
とはいえ、描いていないだけでその辺もボロクソかもしれないけどね

266:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 07:52:54.75 jg56EWqk.net
パニックじゃなくて癇癪じゃないの?
癇癪起こしたら買ってもらえると学習して余計ひどくなるんじゃん
こういうのは小さい時からちゃんとしつけなきゃダメだよ
特に自閉症はこだわりが強いんだからさ
癇癪に付き合ってるアテクシすごいって感じかもしれないけどしつけ放棄してるだけで何もすごくないわ
こもたろ可哀想

267:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 07:56:51.20 c0dZycSf.net
もろさん、単純に「時間配分どーやってんの?」とおもた。。。
いろいろ抱えながらも
「それでも姉弟二人に寄り添う素敵なアテクシ」
なんだな。。
学年委員をやったから本来はやらなくてもいいPTA役員だけど、娘の笑顔の為に4年もやります!って、恩着せがましい言い方。
余談だけど、私の周りにハンドメイド作家しながらPTA、パート、町内の役員やってる人いるけど、超~性格キツい。でもblogはめちゃめちゃ低姿勢。
もろさんもそうなんだろか。(笑)

268:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 08:57:51.84 YsiozbR+.net
>>257
ヒラ役員なら、せいぜい月に一度位の活動だろうけど
本部?役員だと学校にもよるけどすごく忙しいイメージ
毎日朝夕送り迎えが必要で、バザーとかPTA行事もかぶりそうだけど…
役員やるより、非公認のパッチワークするより、家にいてこもたろとお姉ちゃんのやり取りを
しっかりフォローしてやるのがお姉ちゃんの負担を減らしたり
「お母さんがちゃんと私を観てくれてる」って嬉しくなるんじゃないのかな

269:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 09:08:51.90 bGf26R1M.net
読み返してみたけど、やっぱ判定は支援級だったんじゃないの?
教育委員会の担当者が、支援級で大丈夫でしょうみたいなこと言ってる描写があるし。
こもたろ、癇癪やこだわりを出さなければ賢く見えるタイプの子なのかもしれないな~と思った。

270:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 09:13:06.54 kNw3vciv.net
うちの子家ではできるのに!本気出してないだけよ!と'@zz7gq4m

271:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 09:29:02.95 kNw3vciv.net
ごめん途中で送信しちゃった
発達検査とか就学相談で、家ではできるのに本気出してないだけ…という親はいるけど
逆にそういうテストはよくできるのに実生活ではとんでもない癇癪持ちとかいそうだね
でももしこもたろが支援学校判定だったとしてもモロさんは支援級にゴリ推したと思う
支援学校じゃ描けないこと多くて漫画にならないでしょ

272:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 10:02:47.01 +zShgdbz.net
>>253
ケーキも買ってたしね
やっぱりパニック回避の甘やかしだったんだ
ただ、こういうこと続けてると知能が低いだけに
どこ行っても何か買ってもらう子になっちゃうとは思う
そのための小金稼ぎだとしたら本末転倒で
買わないときは買わない躾かむやみに外に出さなきゃいい

273:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 10:24:23.34 EsI3wDz7


274:.net



275:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 10:49:05.07 c0dZycSf.net
>>258
同感です。
PTAはこもろちゃんへの愛情を示す場じゃないと思う。
やらなくてもいい仕事なんかせずに家でこもろちゃんに向き合えばいいじゃんと思う。
そんなところからももろさんの目立ちたがり精神が見えるわ。

276:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 10:59:44.02 +zShgdbz.net
>>264
障害児もちなのに○○なアテクシ!に陶酔してるよね
障害児もちなのに漫画家(でも面白くないし絵もパクリ)
障害児もちなのに公式ブロガー(でももめても放置→削除)
障害児もちなのにハンクラ作家(でも正直下手だと思う)
障害児もちなのにPTA役員(でもこもたろの世話はこもろちゃんに丸投げ)
そういうのを回りに認めてもらって褒めてもらいたいんだろうけど
全部中途半端で褒めどころもない
そしてまともな親はそんな功名心だけでは生きていない
やらなくちゃいけないこととやりたいことは別だよ

277:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 11:07:29.79 rEtNPjcu.net
アピール好きなんだな
障害児の躾なんか地味に粘り強く時間をかけてやらなきゃいけない
人には気付かれづらいし結果も出づらいしね
目立つアピールポイント無いからやる気起きないんだね

278:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 11:08:27.49 1ooPrEBy.net
>>255
体操服に着替えない辺りもなんか…
まあ、出来るんだけど自閉ゆえにやらないのかもしれないけど、やるべきときにやれないのはやっぱりちゃんと自立出来てない感じ
あと家で●したとき仕上げ拭きしてもらってるから、その辺もまだまだなんじゃないかな

279:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 11:11:50.81 sY4Qj0Cn.net
>>259
前にモロと同じ自治体の人が、わざわざ幼稚園に見に来て判定してもらってるのは支援学校判定受けてモロから支援級希望の要請があったからだろうって書いてたよ
最初から支援級判定の子はあんなことしなくてもすんなり決まるってさ

280:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 11:41:50.25 1ooPrEBy.net
モロ、越境した時点でごり押しなのは確信してたよw
今はどの自治体も越境は出来る限り断ってる
じゃないと生徒数に偏りが出すぎて先生の配分や学校の過疎化が起きるからね
結構他の物件でも、支援級いくつか見に行って出来たら隣の地区の学校がいいんだけど教育委員会が良い顔しないとか自分の地域の小学校に行ってくれと言われて引っ越し考えてるとか見るし
まだ徒歩圏内で行けるとこなら選択の余地がある場合もあるみたいだけど
モロみたいに車で送り迎えしなきゃいけない地域の場合は断られる場合がほとんど
そもそもどこの支援級でもやれそうなレベルじゃないと支援級判定でない
基本自分の地域の小学校の支援級を基準にして判定するから
だからモロが車で行くような場所にわざわざ決めた(というか希望した)のを見て支援学校推されたんだろうなと確信してたw

281:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 11:44:13.83 fJbFm/L5.net
ハフィントンの記事、きょうだい児に我慢させてるって気づいてても
ろくに対策してないんだから、で?だから?としか…
PTA役員より、夕食の支度を早めにやってこもたろに片付け指導するほうが
よっぽどこもろちゃんの気持ちが救われるんじゃないのかね
買い物だって車で出かけてるんだろうし、
買いません!暴れるなら帰ります!って強制終了すれば良くて
パニックやこだわりには「つきあわない」ってのも有効な手段じゃないの
こもたろが姉の友達付き合いに割り込んでいくのも止めればいいのに
なんで放っておくの?こもたろの人格育成()のため?

282:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 12:00:24.49 FmOT02Sx.net
>>269
同じ理由で確信してたよw
そして運動会の記事描かないのはユウマしゃん()ママも見てるだろうからファンタジーには出来ないし、でも真実はとても認めたくないような悲惨さだったんだろうなと…w
>>270
で?はいつものパターンだよねw
片付けも、昨日の雨のこもろちゃんがテレビ見てるのを邪魔するこもたろも見てないでお前が注意しろよ!と思った
PTAやるより家で子供たちをちゃんと見てあげた方がよっぽどいいのにね

283:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 12:02:50.00 +zShgdbz.net
>>270
こもろちゃんの友達がネタの必要上こもたろ萌えしてくれるのを期待しているのかもしれない
が、実際は池沼弟のせいで友達が続々フェードアウトしていくだけだと思う
こもろちゃん、親の自己都合で災難多すぎ
健常でも割り込みは止めるよ

284:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 12:24:41.29 sY4Qj0Cn.net
PTAやってるのってこもろちゃんのためになるの…?
どっちかっていうと「子供のために頑張ってるアテクシ」を世間にアピールしたいだけじゃないの
PTAやる時間をこもろちゃんとこもたろを見る時間をとってあげた方が子供たちも喜ぶだろうにね
結局、自分>子供だよね、思いっきり

285:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 13:12:30.48 FW1zP028.net
こもろちゃんに面倒見させたりしてんのって家でも言葉のシャワー期待してるからなのかな
それか将来、モロ達が死んだ後に中年こもたろを介護させるための訓練とか?
2歳差じゃなければ、とか女児じゃなければ、とか色々考えて不憫になる
モロの唯一褒めるべきところはこもたろの後、無駄に子供産まなかったところだね
団子や地鶏コース行ってたら本当にこもろちゃん悲惨だったろうし

286:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 13:18:31.47 2WtF73QE.net
龍◯さん、支援級から支援校へ移籍の打診何回か受けたのに
親の都合で無視とかかわいそう。
今回のき~さんの記事読んで
ごり押し親の考え方がわかった気がしたわ。
レベルの高いところから下げて行った方がいいって
子どもの自我ズタズタじゃんね。
で龍◯さんは療育も受けず
高いところ()から降りてきたけど
頻繁にお漏らしありだし、実習真面目に出来ず就労断られてる。
そんな失敗コースを他人に勧めるって頭沸いてるわ

287:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 13:21:15.68 +zShgdbz.net
>>274
単純に外やネットで多岐にわたって頑張ってるアテクシすぎて、健常育児マンドクセなんだと思う
こもろちゃんの面倒見るよりお金になることや虚栄心を満たせることの方が気持ちが行くんじゃない?
子供はよほど気の利く子でもなければ、お母さん頑張ってるね、偉いね、なんて言ってくれないしね
普通母親が家に居たら大家族やヒナママみたいなネットジャンキーじゃない限り、二人くらいの子供なら親が面倒見るでしょ
同じ年齢の女児がいるだけに、こもろちゃんの扱いは酷すぎると思ってる
きょうだいこのとであれこれ我慢させることに慣れて、そこに親まで甘えてるって

288:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 13:22:14.99 sY4Qj0Cn.net
>>275
しかも龍○さんが学校いきたがらなかったのに自分の仕事の都合で無理矢理いかせてたんでしょ
それをドヤ!出来る神経がやはりキチ

289:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 13:27:05.87 j16EI8Va.net
体操服着ないって、幼児のとき何してたの?
適切なことして来なかったんだろうね
ほのぼの愛されてる!(脳内変換)ばかりの現実逃避で

290:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 13:43:40.19 Y1bIqWt8.net
尻の仕上げ磨きが必要
やりたいことができないと号泣
やりたくないことを言われると泣いて拒否
⚫つけたまま着替えをしない
手がかかりすぎてる気がする
実際こもたろに構ってる時間は他の児童のことは見られないわけだし
それを愛されこもたろ劇場に変換されて、先生、クラスの児童とその親はたまらんだろうなぁ

291:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 13:44:48.62 igFMYi86.net
>>278
幼稚園と療育園の先生に丸投げしてたんだろうね
家でも適切なことはしてない�


292:ナしょ パニック回避のために甘やかしまくってるのはハフィントンにも書いてるし



293:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 13:45:14.76 HAPM3isg.net
ハフィントンポストのコメントがw
また削除されちゃうのかな
我が家は何でも買ってあげる方針ではないため…とかドヤってるわりに、パニックを避けるために買ってあげることもありますって意味わからん
パニック起こしたら抱き抱えて強制的に撤収しろよ

294:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 13:51:18.48 sY4Qj0Cn.net
>>281
ハフィントンのコメント見られなかった…
すでに削除!?w
何かモロに都合の悪いことが書かれていたの?

295:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 13:57:52.42 Lcwmq3jD.net
>>279
尻は磨かないw
仕上げ拭きだ

296:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 14:07:47.52 r3y/VHJ3.net
音楽岐阜を読むとモロすらまともな母親に見えてくるんだよね。
小1でヒキニートな音楽岐阜息子って友達皆無、同世代と一切付き合い無しでしょ。
普通なら心配する所を岐阜な息子にとって同世代の馬鹿餓鬼はむしろ有害だと思ってんだから。
金蔓だから幇間&褌担ぎしてくれる音楽塾の講師連中におだてられて有頂天になってんだから。
甘い物オンリーで虫歯&糖尿病まっしぐらだってのにさ。

297:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 14:12:13.82 igFMYi86.net
私も今見たらハフィントンの米見られなかった…てかあったことに気づかなかった、残念
また消されたのかな?

298:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 14:42:28.00 m6f1Iy9R.net
ハフィントンの米って何が書かれてたの?

299:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 14:58:37.84 iHycOZp4.net
岐阜は第三者から見て、子供の為の行為が見えないもんなぁ
お人形遊びを、おままごとを、息子でやってるって感じ。
息子は、ダンスやポップスや演劇に興味あるかも知れない。色んな人とおしゃべりがしたいかも知れない。
可能性を潰しにかかってるんだもの。
両親が学習障害をバカにされる事を嫌って、不登校→通信教育ならバレないから受講。エリートはクラシックでしょ!病気になっても一般診断受け入れられない。
そんな風に見えた。
記載ないけど父親の方が、受け入れなそう。

300:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 15:52:43.37 FgrOx08v.net
音楽岐阜、ここまでくると虐待の域だよ。
親が学校はレベルが低すぎるから、という理由で敢えて学校に行かさないのはまれじゃない?
この子のピアノとヴァイオリンて、動画見た限りじゃそれほど上手くないような。
音楽詳しい方はどう思う?先生げ持ち上げてるだけ?

301:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 15:54:30.43 FgrOx08v.net
先生が、です。すみません。

302:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 16:04:25.69 +87I3clt.net
>>288
ピアノは正直どこにでもいるレベル。

303:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 16:13:44.06 FgrOx08v.net
あ、やっぱりですかw教えて下さりますありがとうございます。
もしかして上手いのだろうか?と思ったけれど普通なんですね。
じゃあ、何がギフテッドなんだろう。
小難しい事言うところ?

304:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 16:22:52.08 YmC871Zd.net
音楽岐阜は演奏の出来じゃなくて
ピアノに対する集中力が並じゃないからギフテッドって言ってる気がする。
それって自閉の過集中だよね。

305:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 16:37:01.65 KX57xhsw.net
ギフテッドでもアスペ併発型だと思う。

306:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 17:17:43.80 FgrOx08v.net
自閉の過集中、アスペ併発、すごく納得。
父親も一緒になってギフテッド!学校は行かせない!って考えなのがこわいね。
ちょっと前に出た、我が家は天才を‥も未診断だけどギフテッド!だよね。
この子も好きなことは何時間もやるのに、散髪を異常に嫌がるとか岐阜に似てる。
ここも親が不登校オッケー!って感じ。
このままではヒキニートまっしぐらだね。

307:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 18:07:42.49 jthI28dh.net
>>284
社会性が身に付かないね

308:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 18:27:46.34 HAPM3isg.net
>>282>>285>>286
消されるの早い!、
「よりよい支援を受けられるために…ということはこもたろくん、支援校に通われているのですね。とても良いことだと思います。支援校で適切な指導をうけることでこもたろくんも伸び、お姉ちゃんとの時間がもっと増やせると思います。」
みたいな、支援校通ってる前提の長文コメだったw
家庭支援員かなにかの肩書きでフルネームの投稿者だったよ
スクショとっておけばよかったなー

309:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 18:46:32.69 sY4Qj0Cn.net
>>296
ありがと
こもたろが支援級だってしらないってことは、ハフィントン読んでてたまたま見ただけの人っぽいね
何の悪意もなさそうなのに消すなよw

310:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 19:37:30.50 +zShgdbz.net
>>296>>297
モロ本人なのか周辺なのか、かなり米に神経質になってるね
悪意の欠片もなさそうなのにさすがにヒステリックだ

311:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 19:43:38.42 mR/iEIAm.net
学校の選択もより良い支援の為とか言っちゃって支援が劣る様に書かれた学校のこと考えてる言葉のチョイスじゃないし
役員こなしちゃう自分アピールはきょうだいじを持つ障害児親へのアドバイスでもなんでもないと思うけど、自分アピールが大事で気付けてないんだろうね(そんなしょっちゅう不自然に役員してる親なんて、父兄から見ても児童から見ても変じゃね?って気付かれると思うよ)

312:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 19:50:04.40 +zShgdbz.net
>>299
本当に子供のことを思うなら、学校に慣れてない1年生のこもたろの学校の役員の方を
やると思う
そしたら学校をうろつく不審なオバハンじゃなくても、自然と学校に行く機会は増えるし
複数年意識的に役員やるような人は、何らかの下心
(子供を私立に入れるときの内申を稼ぎたい、将来のゴリ押しの為に地域の議員とコネを作りたい
モロの場合なら家庭教育セミナーなどで障害児教育の講師として招聘されたい)
があったりすると思う
頼んでもいないのに妙に張りきってる人って浮く

313:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 20:19:41.10 sY4Qj0Cn.net
>>300
最後の一文めちゃワロタw
そして同意

314:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 20:45:38.37 aUKaoZ8L.net
役員になって学校のバザーで張り切ってハンドメイド作って
ああ、大変だけど頑張る☆と出品するモロを受信した
役員やるよりこもろちゃんとの時間を作るなり、こもたろの教育に時間掛けるべき。
こもろちゃんデーはどうなったんだよ。
そんな事やってたらそんな時間本当に無いだろ。

315:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 20:52:05.77 +zShgdbz.net
>>302
>役員になって学校のバザーで張り切ってハンドメイド作って
>ああ、大変だけど頑張る☆と出品するモロを受信した
こういう人、リアルにいる
そして作家様()扱いされたいばかりに子供が卒園・卒業しても
ノコノコやってきて提供してくれるんだけど、正直引く
そしてこういう人に限って、大してセンスもなく器用でもない
そんな暇があったら子供を叱ってやってくれ
子供の勉強を見てやってくれ

316:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 21:21:02.82 KqqPSJGz.net
>>302
いるね~。
うちの学校の本部役員もハンドメイド好き障害児の親だわ。
子供学校に行けなくなってるのに何やってんだと生暖かく見守ってるよ。

317:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 21:52:09.10 sY4Qj0Cn.net
ハンドメイド好きとがいぢをやの被る率が高くない?w

318:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 21:52:55.76 SfMMHwhL.net
>>304
その人ブログやってないのかなw
やってたら読みたすぎるw

319:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 22:01:09.90 TIbc7up3.net
>>306
やってたw
ここに晒されてた事もあるけど、凸があったのか一年前に更新止まってるわ。

320:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 22:10:33.31 SfMMHwhL.net
>>307



321:ー!残念過ぎるw雨? またやれば良いのにw



322:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 23:32:46.71 FgrOx08v.net
読みたすぎるw

323:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 23:44:29.69 sY4Qj0Cn.net
晒されてたことがあるのかw誰だろw

324:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/28 23:47:38.65 ySe9ISY6.net
誰か教えてw

325:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 00:03:16.52 0uOT+rf3.net
モロ、他の場所でも元ファンからすくパラ米欄削除とかに関して不満言われてたw
書ける場所がどんどんなくなってるから、その人は自分で問題提起したんだろうなぁ

326:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 01:15:23.87 JcBjlcxu.net
今日のはハンドメイド記事だけど、わずかだけどいいね!が減ってる
通常更新のいいね!の数楽しみ

327:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 01:21:12.38 JWS+FYFO.net
>>312
テ○ミー?アメブロ見るついでに見たらモロのこととしか思えないことが書かれててワロタ

328:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 01:55:34.76 uJLq9xAL.net
>>314
探そうと思ってちょっと頑張ったけど見にくいサイト?だねー

329:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 02:03:35.97 xfgIyrMG.net
>>312
ハフィントンの支援校に行ったという勘違いはあるけど応援っぽい米まで削除してるから
さすがにやりすぎと他の人も思うだろうね
そんなにゴリ押しが間違っていると認めたくないんだなモロは
アーアーキコエナイのうちはまだしも、全部言論統制しちゃうとさすがにえげつない

330:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 02:16:30.30 1Oja2ApH.net
モロは子供のしょうがい認めてないんだろう

331:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 02:18:18.84 0uOT+rf3.net
>>314
うん、テ○ミーのこれってどう思う?てカテゴリの質問にあった

332:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 02:55:02.93 KcmMG5//.net
あらためてすくパラのを読んでみたんだけど
むぎごはんとか日直、パソコンとやりたいことはやれるまであきらめないんだね。
暴れないからがまんできてる風に見えてるだけで、
しつこくすれば好きなことをできる、ってなってるように感じる。

333:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 03:16:55.21 g6rMHjx2.net
ごねたもん勝ちっていう誤学習になって手がつけられなくなるコース一直線でしょ

334:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 03:52:07.13 2SlTB5hI.net
>>308
雨。
長男がずっと通級通ってる迷惑ガイジで下2人もかなり怪しい3人兄弟。
そけあで検索すれば出るけど、残念ながら子供の話は限定になってるから、つまらないハンドメイド記事しか読めないよ。

335:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 07:17:35.17 ZxuS14rn.net
見つけた、ありがとうw
長男が中学入学前で、どうなったか気になる!

336:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 08:33:27.01 2SlTB5hI.net
>>322
普通級ごり押しで不登校コース。
支援級のある中学なら普通級でも面倒見て貰えると思って、わざわざ学区に家まで買ったのにって言ってるみたい。

337:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 09:09:16.67 ZxuS14rn.net
おお、ありがとうございます!
支援級があるから、普通級でも面倒見てくれるって何?
ならば元々支援級入れておけば良かったじゃない。典型的なごり押し失敗例だね。
次男三男も怪しいよね、全員同じ道歩みそう。

338:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 11:30:50.43 0uOT+rf3.net
モロの今日の記事にひとつもコメントがない不思議w

339:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 11:42:49.42 uJLq9xAL.net
やっぱり運営じゃなくてモロが承認してたんだよ

340:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 12:35:23.95 lr2Zmc29.net
そらゲームの時に喜々として返事書いてたもの、モロが承認してたんでしょw
となるとブログ・すくパラ・ハフィントン・ストリエの漫画描く時間やハンドメイドに加えて
続々来るであろうブログコメントの選別にまで時間取られてるって事だよね
んな事してないでこもたろの躾やこもろちゃんの面倒見てやりなって

341:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 12:47:56.32 0uOT+rf3.net
それで「きょうだい児の為に頑張ってます(ドヤ!」て言われてもねw

342:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 12:50:21.29 j9UAhDs/.net
やっとひとつだけ承認された模様w

343:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 13:27:52.00 Rqy1yyf7.net
せっかくの土日にPCやスマホいじりまくってるカーチャンの姿を見てこもろちゃんは何を思うんだろう
家庭を犠牲にして描いてる漫画はがいぢ弟が主役、こもろちゃんはたまに出れば良い方の脇役
弟のせいで…って気持ちが増していくばかりだよね
うちの親、漫画家なんだよ!って自慢も出来ないだろうな

344:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 13:33:45.30 j9UAhDs/.net
>>330
こないだなんか、こもたろに対するこもろちゃんの注意の仕方が悪いみたいに書かれてたしね
たまに出されれば変な子扱いやこもたろ萌え要員、挙げ句には注意が良くないと言われ…こもろちゃん本当に可哀想

345:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 15:45:44.12 Qbakqeyv.net
>>275
かなりガマンしてたんだろうね、りゅう○さん。
いじめられてたのに、それをあえて健常の社会で生きていく厳しさを学んでほしい、
一旦障害者の社会に入ると健常者の社会に戻るのは難しい、
退屈な場面でも、健常の世界だとみんな言われたことをじっと守る、
支援学校ではワーワー叫んだり座り込んでるから、
その中で生活してるとそういうのもOKなんだと学習して同じようにサボるのでは?
って考えだったみたいだけど
その結果が作業所で寝ころんだり、好きな担任が付き添いだと
走り回ってかくれんぼしたり、やる気でなくてやらなかったりにつながったなら
結局彼のガマンしてきた6年間はなんだったのよ。
どのみち中学から支援学校行かないといけないほどの重さなんだったら
健常の世界とか関係なく、楽しく過ごさせてやればいいのに。

346:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 15:53:48.89 Qbakqeyv.net
ツインズ、あの状況でなんで療育の園長が支援級がいいって言うのか分からないし
急に地域の小学校の教頭が受け入れたいと前向きに言ったのも不思議。
どう考えても、あんなん2人も来たら他の子たち大迷惑でしょ。
あと、迷子になって鰻屋で見つかったのはいいんだけど
その後、すぐに警察に電話しないところも疑問。
さらに橋の上で警察がたくさんいるところを通りかかったのに
家に帰ってから連絡すればいいやって。
その間にも、みんな一生懸命探してくれてるんだよ。
川に落ちたんだとしたら、一刻も早く見つけなければ!ってなって
もう川さらいの準備とかしだしてたらどうするつもりだったの?

347:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 16:04:47.89 0uOT+rf3.net
>>333
ゲスパーだけど、地域の小学校の教頭の態度が変わったのはツインズ母や療育の園長が教育委員会に文句でもいれたからだと思う

348:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 16:10:23.37 Qbakqeyv.net
>>334
そうなんだ、ツインズ母もいぶかしがってたから、
たぶん園長なんだろうな。
教頭、かわいそう。

349:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 16:46:45.16 KhMq3RpJ.net
>>335
ツインズ母も教育委員会に文句いった可能性はあるよ
ただそれが原因で教頭の態度が変わったということに結び付かないだけかと

350:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 17:03:33.76 Qbakqeyv.net
なるほどね。
ただ、そんなに教育委員会ってゴリ押しの味方してくれるもんなの?
前に議員同席だかさせて、ゴリ押したをやもいたね。

351:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 17:38:58.31 8lx+vB6v.net
>>337
市の教育委員会がダメなら県に、それでもダメなら国にまで問い合わせしてるごり押しをやを知ってるからなあ
結構ぴりぴりしてるかも

352:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 17:46:43.33 APiZt8v1.net
てかモロの雨、先週金曜からコメントがさらに少なくなってて草
モロは顔真っ赤にしながらコメントはじいてんのかね
そんな暇あるなら(以下省略

353:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 17:51:39.39 98DUSa/T.net
ゴリ押しをセコいやり方で誤


354:魔化そうとなんてするから… 誤魔化さなきゃならないような進路選択なら諦めるか、 ゴリ押しするならするでお得意の低姿勢で「良いゴリ押し」目指すかすれば良かったのに



355:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 18:04:39.74 j9UAhDs/.net
>>340
モロのこと言ってるなら同意
正直に「支援学校を勧められましたがこもたろに挑戦させたくて支援級にしました、お姉ちゃんの小学校の支援級はこもたろには難しそうだったので越境してこもたろでも何とか通えそうな支援級にお願いして入れてもらうことにしました」ってしときゃ良かったのに
隠すから色々つじつまが合わなくなるんだよね

356:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 18:08:35.34 JcBjlcxu.net
ほんとそう思う
運動会描きたくないのなら描きたくないと言えばいいと思うし、いきなりコメント削除して無視するとかやり方がとにかく汚い。
モロさん好きだっただけに余計に嫌いになった。

357:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 18:57:34.75 Ut9jsnCk.net
>>342
好きだったの?!
スーパー事件の時に自分の対応のせいで米欄が荒れた、だから承認制にするねの流れで反省も何もないなと思ったけど本当に対応の仕方学ばないんだね
編集なり友達なり周りに誰かアドバイスしてあげる人も居ないの?
次々と最悪な対応しかしてないような

358:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 19:20:36.00 1zRA0Vle.net
>>342
好きだったのか、逆に可哀想w

359:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 19:27:19.01 TJcWy8KV.net
ごめんなさい、おちょくるわけじゃないんだけど
好きだったにはびっくりした。
嫌いか興味ないかどっちかだと思ってたから。

360:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 20:21:07.06 5hAB7Tgn.net
最初はモロさん好きだったって人ならそれなりにいると思うよ?
これ以上はヲチヲチで
ツインズの所実家帰省しているみたいだけど、身内の家の貰い風呂しなきゃいかん状態だったらいっぺん戻れよってなるんだけど。
実家だってボイラー壊れて風呂使えなかったりしているのにさらに多動2人も連れてこられて大変だと思う。

361:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 20:26:12.99 Eg/tgofl.net
>>345
> 嫌いか興味ないかどっちかだと思ってたから。
どうなんだろうね、自分は340だけれども同じく昔は好感持って見てた
(時々さり気なく?説明クサいとか、わざわざお仲間ヨイショっしてるっぽいみたいな
良い顔しぃな片鱗は感じてたけどw)
>>341
> 隠すから色々つじつまが合わなくなるんだよね
本当にその通りだと思う
お蔭でえらいこと薄っぺらくなっちゃったなと感じる

362:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 20:37:30.74 1zRA0Vle.net
ファンをどんどん突き放すモロw

363:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 20:55:25.48 9PU3FaYu.net
あぁ好きだったw
初めて訪れた時は読みやすいなと思って、最初まで遡って読んでた
私が読んだころにはスーパー記事は削除済みだったし
スーパー婆はあったけど

これからモロブログを読み始める人はどう思うかな
炎上記事、コメントは削除済み、愛されこもたろしか出てこないブログになっちゃってるし

364:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 21:14:03.74 Wk4TiUCY.net
モロさん子供の障害認めなよ
今まで何してきたの?
体操服着れないとかどうしょうもないレベルじゃん
18歳過ぎたらどうすんの?そんなモンスター世に放つつもりか?

365:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 21:28:11.34 F6x2xYUU.net
ご自慢のこもたろ絵も下手レベルに落ちてきたしね。
漢字が得意です!の方向に持っていきたいみたいだけど、
あれも模倣してるだけで意味とかわかってないでしょ?
もう愛されこもたろ劇場も色々限界だと思われる。

366:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 22:13:35.50 Ut9jsnCk.net
>>345
好きでも嫌いでもないな、ヲチ対象として興味あるし
>>349
内容薄っぺらいしつまんないからこれから新しく儲がつく気がしないけどどうするのかね
手に負えないから甘やかすし注意もしません(心の中でつっこみ)


367:ってちゃんとやってる人からしたら嫌がられそう



368:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 23:27:51.96 TLh+4CP/.net
やっぱりこもたろ、支援学校にいれた方が絶対良かったよね。その方が伸びたよ。
来年新一年生が入ってきたらどうなるんだろ、気になる。

369:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 23:41:32.07 tk8KkR33.net
こもたろの未来は他人に偉そうに文句つけて聞き入られないとパニック起こして他害か
こうた+ふうちゃん=こもたろの未来が冗談抜きでシャレにならなくなって来たな。

370:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/29 23:54:11.99 CCE8dFkM.net
>>353
愛されるおにいさんになる予定
尚、本作品は作者の希望的解釈に基づいた観察記録、及び伝聞である為
事実と大きく異なる場合があります点、あらかじめご了解ください

371:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 00:04:07.47 JduRdVzP.net
モロ更新
URLリンク(megalodon.jp)

372:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 00:50:20.58 +xcxiV9H.net
>>356
自分のとぅくとぅくはうるさくないのか…
うん、えらいねこもたろ(棒)

373:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 01:00:05.46 2bUvmNhb.net
はりおつです
こもたろ優しい!コメ受付中?
巻添えで注意されたお兄さんに対して「可哀そう」って落ち込んでるけど、そもそも上級生の独り言に「うるさい!」って言ったことに対しては悪いと認識してないのかな?(しょっちゅう独り言言ってる自分のこと棚にあげてw)
明日謝るってどっちのお兄さんに対してなんだろ…
「こもたろ落ち込んでる、どーしよーかなー」じゃなくて「うるさいって言われたら、言われた人が嫌な気持ちになるよ」ってちゃんと教えろと思う
スクパラは自閉丸出しでアメブロと同一人物と思えなくなってきた

374:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 01:38:25.79 nBt02hxm.net
あるところに池沼のこもたろという、他人に文句ばかり言う学校一救いようのない嫌われものがいました。
それを不憫に思ったモロは、ブログの中だけでも愛される子にしようとするのでした。
しかし、モロ自身も米削除という反社会行為に及んだため、親子共々嫌われるはめになるのでした。

375:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 02:22:20.35 e7zvsZEE.net
批判が嫌で堪らないなら自分の子の病気をネタに金稼ぎなんかするなよ
モロさんは浅ましい

376:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 03:00:58.52 vlq3Grbn.net
支援学校じゃないのに車で送迎してるの?
公共の交通機関とかじゃなく自家用車?

377:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 03:03:24.88 l2lw38VG.net
ダウン症との戦いってブログ探しても見つからないのですが、どこで見れますか?

378:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 03:30:47.78 gFl3fNT6.net
自分が知ってる頃の支援級は肢体不自由児と本当に軽度の知的障害児だけだったけど時代は変わったんだなぁ…

379:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 04:13:54.01 ENbkge99.net
こもろちゃんにも謝れよww

380:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 07:58:27.72 cU/YuVKh.net
>>360
自分の生活切り売りってそういうことだもんね

381:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 08:07:24.72 qcQSenWT.net
こもたろの体操服拒否は見通しがたたなくてという理由だと思っての、絵での指導なのかな
今までの体育の授業の中でとか、過去の運動会の記憶での拒否とかに見えるけど
すでに無理が祟ってるってことだよね

382:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 08:22:11.71 8fjJwsQ+.net
>>356
はりおつ
そもそも偉そうに上から目線でうるさいっ!とか言うから悪い�


383:カゃないのっていう そういうとこ直す努力すれば?まあモロならやらないだろうけど パニックになられたら嫌だもんね(鼻ホジ すくパラ、あーこりゃ描きたくなかったんだろうねぇ プライドが高いモロには認めたくない現実突きつけられたから だからってファンをないがしろにするから不信感が溜まったんじゃん 「自分の中で、運動会の記事を描く心の整理がつきません、ごめんなさい」とか一言お返事刷りゃ良かったんじゃねw >>361 そう、地域の小学校は自由すぎる(というかおそらくこもたろには難しかったのだと思われる)かららしいよw でも徒歩圏内でいけるとこならともかく車で送迎しなきゃいけない場所しか入れないなら別に支援学校でも良かったと思うけどね



384:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 08:33:02.44 +JzgUqyk.net
>>346
ツインズ、体は年長児だけど頭は3歳なので女湯に入れるわけにもいかず
って書いてあるけど、未就学児なら女湯OKなのでは?
私が非常識なのかな、普通は年中まで?
そして中身が3歳なら、なおさら支援学校の方がいいと思う

385:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 08:38:09.88 +xcxiV9H.net
>>360
ほんこれ
プレイバシーで稼ぐってそういう批判込みでやってるかと思った
まさか客観性がないから総絶賛しか想像してなかったのか
>>364
だからこもろちゃん育児を手抜きしてるって言われるんだよw
普通うるさい方を叱るわ

386:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 08:38:19.64 8fjJwsQ+.net
>>368
頭、3歳でもないよね
長男限りなく重度に近い中度、次男は重度
二人とも6歳なんだから中身は2歳ちょっとじゃん
本当は他動が酷い重度二人つれてきたくないだけだと思うよ
ツインズ母って就学の件もそうだけど言い訳が鬱陶しい

387:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 08:44:37.13 V8hyTpYA.net
>>361
他にも書いてる人いたけど、今どこの自治体も越境嫌がられるんだよね、健常障害関係なく
例えば家の場所がたまたま地区のはじっこで隣の地区の小学校のがかなり近いとか、支援級相当なんだけど地区の小学校に支援級がないとかそういう理由じゃないと断られることがほとんど
モロんとこは地区の小学校(こもろちゃんがいってる学校)にも支援級あるんだから本来はそこにいかなきゃいけない
そこが難しいなら支援学校を勧められるはず
親がどうしてもってごり押ししなきゃ車で送迎しなきゃいけない学校なんて入れないよ
こもろちゃんのこと考えたら違う学校にしたのは良かったけど
だったら支援学校でよかったろっていうね

388:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 08:48:30.55 wZFa4U5X.net
こもたろのとぅくとぅくーを2ちゃんねるで笑われたので、こもたろのクラスはこんなんばっかりですけど?って言いたいのかな。
このタイミングでのこの記事って、こもろちゃんの指摘のしかたが悪かったからこもたろからこの言い種が出ちゃったみたいだよね(該当記事でも偉そうなコメント添えてたし)
なんかこもろちゃん可愛そうだわ、多少事実であってもこんな書き方は変えるか避けるかしてやってほしいよ。

389:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 08:54:21.32 8fjJwsQ+.net
>>372
そもそもモロがこもたろを「静かにしてください」って注意してあげればすんだ話じゃない?
こもろちゃん可哀想だよね、本当に

390:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 08:58:17.20 g0d17vHU.net
モロ、高学年で理解力の高い子にはレベルの高いことが求められますみたいなことが書いてて草
普通だから。支援級とはいえ地域の小学校だよ?!お客さまじゃないんだから(笑)
先生が悪いことを叱る、謝ることを促す、人の気持ちを考えることを促すのは普通。
障害児親を長くやってると公的機関にもお殿様対応を求めるようになりがちな典型的パターン

391:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 08:59:48.45 g0d17vHU.net
モロ、高学年で理解力の高い子にはレベルの高いことが求められますみたいなことが書いてて草
一年でも普通だから。支援級とはいえ地域の小学校だよ?!お客さまじゃないんだから(笑)
障害児親を長くやってると公的機関にもお殿様対応を求めるようになりがちな典型的パターン

392:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 09:05:28.70 V8hyTpYA.net
大事なことなのでry
内容には同意

393:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 09:14:03.41


394: ID:JduRdVzP.net



395:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 09:15:35.81 cPL29wGk.net
車で越境って、運転手がケガや病気で長期入院とかになって変わりに連れて行ってくれる人がいなかったらどうすんだろ
子供も長期休暇?

396:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 09:17:50.05 YD0DAyXs.net
>>377
スーパーの時に本音書きすぎて叩かれまくったからじゃねw
悔し涙()のときとかあの人たちにこもたろは育てられないの頃は自分の気持ち書きまくってたしw

397:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 09:18:48.34 +JzgUqyk.net
自分も出来ていないのに、他人には注意する
これがこもたろウザの原因なのに、モロさんは気付いてないのかな
日常茶飯事すぎてマヒしてるのか?
お兄さん可哀想じゃないよ、発端は自分でしょ
あとうるさい合戦の時に、こもたろの方が「うるさい」の赤い字が小さくてワロタ

398:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 09:22:01.94 YD0DAyXs.net
>>378
そういう心配もあるから、学校側も車で送迎は歓迎しないんだよね
まだ近くに祖父母や親のきょうだいがいて、変わりに送迎してくれるってならいいだろうけど
長期になっちゃうと親きょうだいだって嫌がるだろうし
そういうとこもちゃんと考えてなさそうだし、本当に見栄でごり押しして何の意味があるんだろ

399:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 09:34:04.53 YwoNVjsM.net
で、モロさんは何描きたいんだ?
叱られたお兄さんに同調して落ち込むこもたろカワイイ?
そもそもトラブルの原因を作ったのは自分もひとり言酷いくせに他人のひとり言は許せないお宅の愛されこもたろ()じゃん

400:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 09:40:22.23 ROvPfi/d.net
>>382
叱られたお兄さんに悪いと思えるこもたろ偉いでしょ(ドヤ!じゃね
そもそも原因はこもたろなんだから偉くもなんともなく、ただ巻き添え食ったお兄さんが可哀想なだけ
うるさいじゃなく、静かにしてくださいって言おうねと教えもしないし
あ、パニック起こされたら嫌だからかw

401:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 09:53:16.27 k6i1+m/4.net
ハフィントンの
>よりよい支援教育を受けるため
にモヤモヤする

402:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 10:03:52.59 8fjJwsQ+.net
>>384
つまりこもろちゃんの学校の支援級をdisっているんですね分かります

403:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 10:07:37.60 NaVlPE9i.net
「よりよい支援教育」じゃなく「こもたろのレベルに合った支援教育」とか書けば
こもろちゃんの学校の支援級をdisってるようには読めないのにね。
それでも「こもたろくんに合った支援教育ということは支援学校に通われてるんですね!」って勘違いされるかもしれないけどw

404:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 10:17:55.67 8fjJwsQ+.net
ハフィントンのきょうだい児の記事だけたまたま読んだ人なら「違う学校に通ってます」だけじゃ支援学校行ってると思われても仕方ないよね
本当に言葉足らずというかなんというか

405:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 10:32:50.31 HMPsqcmW.net
雨の米「次からはうるさいじゃなく静かにしてくださいと言えると喧嘩にならない」みたいなのが承認されててちょっと驚いた
何かモロならはじきそうじゃない?やんわりだけど否定してる内容だし

406:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 10:37:29.20 UpkTbZFE.net
>>388
モロへのdisりじゃなくてこもろちゃん向けだからOK、みたいなことなんじゃないかな

407:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 10:38:58.18 HMPsqcmW.net
>>389
いや、今日の記事の米だからこもたろやモロに対して言ってるんだと思うよ
だからビックリした

408:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 10:44:36.81 MBUNs3Lm.net
すくパラの朝行ってすぐ体操服に着替えたけどそのあとまた私服に着替えるってのは何なんだろうね
運動会に出たくないってこもたろなりの拒否なのかな?

409:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 10:51:06.36 GC81Zmax.net
>>321
その人のブログURLがまんま子供の名前なんだね
HNも子供の名前の頭文字だし危機感薄すぎ
>当然宿題も(夏休み)最終日まで終わらず
とかどう見ても3人ともヤバイわ
新居購入で浮かれてる場合じゃないよなあ
長男は運動会の記事を見る限り、担任や通級の先生がかなり手厚く対応してたみたいだから、中学でも特別扱いして貰えるとか勘違いしちゃったんだろうか
限定記事がすっごく気になるw

410:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 11:13:58.72 Rh7oVOO9.net
モロさーん、先生の服が途中で早着替えになってますよーw

411:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 11:17:06.87 gYZ0cLXD.net
オレンジが支援員で水色が支援級の担任だと思うよ

412:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 12:29:40.47 3LsKiEo3.net
>>368
大柄だから見た目小3じゃなかったかな
そりゃ健常だったとしても嫌がる人もいると思うよ

体操着、最初は白いから汚れが目立って嫌とかから着なくなったんじゃなかったっけ。
その上で運動会ストレスだもの余計着なくなるわ
この先いつもの愛され劇場か取り繕いようもなくボロボロな結果かは読めないけど、こりゃ書きたくもなくなるわって思うよ。

413:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 12:31:27.47 8os7kBKO.net
モロアメブロ、出てくる人みんな髪色一緒だし顔も髪型も似てるし、
大人の女性と小学生男子の体格が変わらないし、とにかく読みづらい

414:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 12:56:06.39 MeObuO3m.net
>>395
6歳で見た目小3かあ
しかもパワー系カナーとかきっつ
支援級じゃ大変な事件が起こるだろうと容易に予想できるな
モロ、描きたくなかったんならそう言えば良かったんじゃないの?
誰も無理矢理書けとは言ってなかったんだしさ
思っていたより崩れてしまい、記事にする気持ちになれなかったとか言えばいいのに、逆ギレして記事にするってのが痛いわ

415:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 13:07:36.03 /85PAUvl.net
ゆうましゃんと同じ学校に通わせたかったのかな

416:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 13:23:58.81 8fjJwsQ+.net
ユウマしゃん()は本当は迷惑してるかもしれないけどねw

417:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 14:11:31.82 +xcxiV9H.net
>>398
でもさ、障害児のお友達と一緒がいい!で越境はねーよ
と思う
そういうルール守らなくて普通におkと思っているところががいじをやクオリティーなんだけども

418:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 14:58:44.36 NaVlPE9i.net
ゆうましゃん親はずっとブログネタにされ続けてるのに
※見る限りは嫌がってないのが不思議(それどころか一緒になって悪ノリしてる)
有名になる前からゆうましゃん登場してるから、本名っぽいし
普通なら入学を機に縁を切りたいと思いそうなもんだけどね。
もしかしてゆうましゃん()もサイバーモンペの恩恵にあずかってるのかしら

419:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 15:05:06.71 HMPsqcmW.net
ユウマしゃん()ママも周りから特別扱いしてもらってんじゃない?

420:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 17:35:12.83 4e1BFOe6.net
ずっと描かずに逃げてきて、いやいや描いてる運動会編なんだろうけど
体操服イヤ話で2話引っ張るくらいなら「体操服いやがったり色々ありましたが
こもたろなりにがんばりました。」の1文で最後まで逃げ切ればいいのに。

421:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 18:35:16.42 JCGZcc4E.net
>>396
しょせんパクった絵だからオリジナリティーなんてもともと無いんじゃないか ?

422:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 18:41:33.88 kOXGUjeb.net
>「ごめんなさい」
>「それ、お母さんに言っても意味がないよ」
こんな言い方でこもたろに意味通じるの?
それともモロさんの


423:演出という名の妄想?



424:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 18:46:11.12 MVSNH1pJ.net
>>405
その辺は演出臭いねw

425:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 20:08:17.03 JduRdVzP.net
>>405
そもそも、こもたろのごめんなさいが上級生に向けてのものなのだろうか
自分が悪い→そのせいで上級生も叱られてしまった とは認識してないよね
それを教えるのは親だと思うけど、モロさんの対応はそれを教えてるのとは違うし
スーパー事件と時みたいに、こもたろがごめんねーなしゃいするだけではないのか。
もちろん自閉の子だから、それを理解するのは難しいだろうし、理解させるのも大変だろうけどさ、
それこそお得意の絵で簡潔に説明させるのは無理なんだろうかね?
まぁ明日の更新でその辺は抜かりなく描くとは思うけどさ。

426:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 20:37:20.43 /6zvenIu.net
支援級のムードメーカこもろ
ほらね、やっぱりあいされこもろ
チャンチャン♪

427:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 21:21:28.24 dxWfIdBa.net
モロ&こもたろネタで盛り上がってる間に茄子は精神科記事雨限、U2娘は腎臓がヤバくなり
たまに愚痴は判定会議の連絡を待っているのであった…

428:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 21:27:54.18 P1xVCNGf.net
音楽岐阜更新したけどこの人の文章読み辛いなー。
私立編入試験受けるんだね。
ギフテッドギフテッドと騒ぐなら何故初めから受験させなかったんだろ。

429:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 21:29:53.94 +xcxiV9H.net
>>410
親込みで面接あるんだろうけど
親の鼻息の荒さで不合格になりそう・・・毒親だなあ

430:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 21:31:02.70 8fjJwsQ+.net
>>409
あまり派手な動きじゃないからね…ヲチってはいるけどw

431:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 21:48:55.96 n2OPjeqL.net
>>411
面接では公立小から私立に移りたい理由を訊かれると思うけど
「ギフテッドなので公立のお粗末な教育内容ではウチの子には不十分」
みたいな普段通りの音楽岐阜節を吹かせばまず不合格だろうし
(コンクールで輝かしい実績を挙げているとか
高等数学解いてるみたいな場合は将来性見込んで入れてくれる私立もあるだろうけど
現在の音楽岐阜にはそういったものは無し。
単に社会性に乏しく集団生活不適合タイプと即見抜かれる)
一方、そこは賢く適当な理由をつけてうまく合格できたとしても
今までみたいな「それはギフテッドだから!フンガー」は通らないし(嫌なら辞めて下さい、となる)
どちらにしろ暗い未来しか見えないw

432:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 22:51:27.48 rCNN/Sjr.net
音楽岐阜家の経済状況ってどんな感じなんだろ?
まああれだけ個人レッスン受けさせてるんだから逼迫してるわけじゃないんだろうけど。
私立の場合、生徒に問題あっても桁外れな寄付が可能なら
入学させるよね。

433:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/11/30 23:34:36.29 +xcxiV9H.net
>>414
そういう学校は確かにあるし知ってるけど
本当にお金もってないと無理だよ
団子が自慢するようなレベルじゃ寄付できないような額を卒業まで毎年

434:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 00:12:14.79 cPhXtD+C.net
>>413
>「ギフテッドなので公立のお粗末な教育内容ではウチの子には不十分」
>みたいな普段通りの音楽岐阜節を吹かせばまず不合格だろうし
絶対に吹かすよ。
公立の教育を完全に馬鹿にしてて、担任や校長にあんな暴言ほざけるんだもんw

435:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 00:14:36.12 QIYBxbOc.net
合格したら、ほーら私立はギフテッドを理解してくれる!ってどやるんだろうね。
落ちろ!とか思うけど、私立に入ったけれどやっぱり馴染めない‥なんてのも見�


436:トみたいよねw いい加減、不登校なのはギフテッドのせいじゃないって気付け!



437:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 00:39:44.36 Qy1DZgsj.net
こもたろって模倣に優れてるってドヤってなかった?
なんでまわりみんなが体操着なのに模倣できないんだよw
そして雨の方ひどい。こもたろがうるさいって言った子には、こもたろもモロもなんのフォローもなしかw
愛されこもたろ様に逆らう輩は無視ですか。
涙流してる場合か、泣きたいのはむこうでしょ。

438:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 00:45:16.15 5rwi8T7e.net
ひどいね…
小1男児にトコトコw

439:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 00:49:09.53 5rwi8T7e.net
上級生のことをお兄ちゃんって呼ぶのは支援級だと普通なの?
名字さんって呼ばせないのかな?
ブログの中だけの言い方かな?

440:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 00:49:32.28 E7PQ/9cw.net
ホント謝る相手が違うでしょうよ…喧嘩をちゃかした上級生にはむしろ謝る必要ないでしょう?
謝られた本人もキョトンとしてるじゃん

441:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 04:39:30.81 MpUkQh/0.net
きっかけは他の子のひとり言だけど、こもたろ側の反省すべき点としては喧嘩を吹っかけるような注意の仕方をして大きなトラブルに発展させたこと
それなのにそこは指摘せず、今後のための提案もせず、一方的に突っ掛かられた子へのフォローはなし
勝手に落ち込んでトンチンカンな謝罪をし、不機嫌を撒き散らして周囲の子に避けられる
それを見て密かに嬉し涙を流す親
ブログにこれをドヤ顔でアップする意味がちょっとわからない

442:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 06:06:10.12 vzDmcg0k.net
モロ更新
URLリンク(megalodon.jp)

443:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 06:33:53.61 yE3D3ybD.net
支援級の子がこもたろの空気読んで机ずらすとか、正直驚き。他の子だって多かれ少なかれ、空気読むのとか苦手だろうに・・・
様子がヤバくなると机離すのが日常茶飯事なんだろうね。
モロさん、嬉し涙なの?そこは悲しい涙だよね?

444:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 06:48:02.11 WIe/Gkfc.net
最初にコモが強い物言いをして喧嘩になった→ちゃかした子が叱られた
って関係をまるで理解してないのに何が時系列だ、相手の気持ちだ
お姉ちゃんとのやり取りのモロの対応もおかしいし
散々言われてるけどこの人もそのケがあるんだろうな

445:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 07:12:18.87 BhCUceYp.net
>>423
はりおつ
てかモロは他の子に申し訳なくないのかな?
こもたろ一人のために支援級の雰囲気悪くしてるのにさ…
やっぱり支援級には向いてない子だよ、こもたろ
どう考えても浮いてるし、本人だって可哀想
あとすくパラはいつまで体操服で引っ張るの?2話でまとめられるだろあんなん

446:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 07:14:43.59 WoVPHyZA.net
ふぅちゃんは完全に作業所退所してしまったんかね

447:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 07:21:48.52 cMKzSrVZ.net
自分の息子が机離されるっていうプチいじめ受けてんのにへらへら笑ってんのか
なんか最近はこもたろの凹部分アピールというよりはモロ自身の発達障害っぷりをアピールしてるだけな気がする
性格悪いとかじゃなく本当に頭おかしいよこの人…

448:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 07:35:13.02 GE42bXiO.net
あれはいじめの類いではないでしょ。
空気を読んだと言うより、トラブルを起こす前の決まった行動パターンがあるんだと思う。
一種の自己防衛だよ。
それだけ普段周りに迷惑かけてるって事じゃないかな。
ユウマくんのお母さんも内心どう思ってるんだろう。
ごり押し迷惑と思ってても本音は言えないよね。

449:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 07:48:15.86 xbF/0xwe.net
ああやって沈んだ後にパニくったり大泣きしたり、ってパターンが多いとか?
支援級の子だったら煩いの嫌がるだろうし

450:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 07:49:16.26 mI1mlDa+.net
こもたろは、自閉の重さからか他の子の言動を気にしないから支援級にいるメリットも無さそうに見える

451:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 07:58:26.53 mDnfnjtV.net
他の児童がこもたろの迷惑行動を予測して避ける程の状態になっているのに、
この子達のこういうとこ不思議で面白い
って、ばかかあほかと。
迷惑かけてる側のをやが言うせりふじゃないから!

452:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 08:01:10.67 GeceyYpO.net
全然愛されこもたろじゃないじゃんw
ゆうましゃん達も、触れたらヤバイ奴認定してるのかw
そこ、モロさんは悔し涙だよね?

453:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 08:02:32.85 MtXXIOqw.net
普通ああいう場合って、こもたろの方が別の場所で気持ちを落ち着かせるべきなんだけどね。
他の子が可哀想

454:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 08:09:59.58 GE42bXiO.net
>>434
そうだね。
あの支援級、正直先生の対応もちょっとね...

455:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 08:10:55.64 XBfqi0bh.net
なにあれ?
相手の表情を見て、相手の気持ちを考えて
そのことを一日経っても気にして…って
こもたろはそんなこと考えてないし、まだそこまで理解できてないよ…
もろさん、毎日一緒にいてわからないのかなぁ…
>>407さんの言う通り、自分が悪い→そのせいで上級生も叱られてしまった とは認識してないよね
支援級の先生もおかしいよ。
なんでもキャーキャー盛り上がって幼稚園の先生みたい…
パニック起こすかもと判断して席離したゆうましゃんの方がよっぽど成長してるんじゃない?

456:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 08:16:39.38 MtXXIOqw.net
>>435
こもたろ様()だけ特別なのかな?
正直他の子にあまりいい影響与えないと思うんだけど…
それにすくパラの着替えない理由もだから何?って感じ。
運動会の練習だから着替えるとか
みんなが着替てるから着替えなきゃいけないって分かってないんじゃん。
モロすらしばらく気づかないって…
IQ60なら4歳程度の知能はあるはずだよね?
体育じゃないから嫌とか言えないのかな。
他の子に迷惑だからグダグダ言わない支援学校に移ってあげてほしい。
周りもモンペ親子がいなくなってホッとするだろうから。

457:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 08:19:43.13 MtXXIOqw.net
>>436
はっきりいってそこまで分かる子なら、運動会の練習=着替えるを理解できていると思う
こもたろは単に自分が嫌な思いしてるの引きずってるだけだよね
本当に相手の気持ちを分かってるなら、相手がもう気にしてないのに自分だけずっと落ち込んでるとかしないでしょ
逆に迷惑だから

458:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 08:22:55.89 GE42bXiO.net
サイバーモンペが教室見張ってるからね...
面倒だから適当に合わせてるだけで、いない時はちゃんと対応してると思いたいけどどうだろうね。

459:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 08:25:06.81 BVFSVQdO.net
支援級の先生のあの態度って本当なのかなあ
モロのバカ親フィルターで無理やりこもたろ萌え要員にされてるのか、それともサイバーモンペのご機嫌をとってるのかわからない

460:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 08:32:18.73 +3HSEDMu.net
こもろちゃんが最近萌えてくれなくなったから支援級の先生を萌え要員に任命したんじゃない?w

461:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 08:40:21.01 omZeR8hS.net
>>441
こもろちゃんは嘘くささを指摘されたからだと思う
元々モロの萌え目線から見た創作というか役割の割り当てだったんじゃない
今は先生に移っただけだけど、あんな接待要員でいいのかとは思う
モロ、あの話の流れで誰に謝らなくちゃいけないのか
こもたろにも何を注意しなくちゃいけないか分からないなら
カウンセリングと検査が必要だと思う
最近モロの当事者ぶりのほうが愛されこもたろより痛い

462:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 08:44:39.93 BhCUceYp.net
>>442
普通なら先生に「他の子に気を使わせるような雰囲気の時はこもたろを移動させてください、他の子に申し訳ないので」ってお願いするよね

463:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 08:48:14.70 TDIDXkd1.net
>>440
もろの捏造だと思ってる

464:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 08:52:03.39 LOEMsCIM.net
お兄さんと何か気まずい、ぐらいには感じているんだろうけど色々頓珍漢
こもたろ本人は障害故だから仕方ないけど、
モロさんまでが成長にうれし涙(?)ではちょっとね…
本当に、自分のせいで巻き込まれて嫌な思いをさせたという事に心を痛めているのだとしたら、
それ以前に「五月蝿い!」と言って喧嘩になった相手にまず申し訳なく感じるはず、
自分自身も独り言やめられない立場なんだから。
単に「かなり大きい上級生を怒らせたかも=まずい、怖い」という本能的な防衛意識じゃないかな
逆に、五月蝿い!と言った相手はちょい上程度だし怒らせても平気な対象、だから文句も言えるし平気
空気が読めない障害特性があってもそういった力関係はうっすら解っていて
半端にではあっても相手を見て態度変えられる子もいる
それも成長と言えば成長だけどさ

465:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 08:58:03.20 BhCUceYp.net
ユウマしゃん()ママからコメント来てる
13 ゆうま母
無題:
今回の出来事は、またまたたろくんの成長を感じるものでした。
日々色んな成長を見せてくれるたろくんが、ついつい孫目線で、可愛くて仕方ない私です。
さて、おもむろに席を移動させたゆうまの行動に驚きつつも、実は成長を感じたのです。
ゆうまは、まわりの雰囲気や感情を人より敏感に感じとってしまいます。
怒っている子がいれば不安になり、泣いている子がいれば心配で自分も泣きそうになって、パニックになったりその場にいることが辛くて脱走します。
その子が自分の友達や家族、好きな人ならより深く同調します。
しかし、今回は大好きなたろくんの気持ちを感じつつも、席を少し離す事で、悲しい気持ちを抑え離席する事なくその場にいれました。(たろくん、席を離してごめんね!)
日々の経験の積み重ねで、自分なりの気持ちの落ち着け方を見つけ生活しやすくなっていって欲しいと思います。

私はゲスなので
何気に本当はこもたろを迷惑に思ってるんでは?と思ってしまったw
こもたろのせいでユウマが我慢するはめになったし!とw

466:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 09:03:39.28 GeceyYpO.net
>その子が自分の友達や家族、好きな人ならより深く同調します。
ゆうましゃん可愛そうに
いつも我慢してるんだろうね
こもたろしょっちゅう泣いてるイメージあるし

467:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 09:06:37.76 B5qGJgjj.net
たろくんの成長を感じたといいつつ「ゆうまは周りの雰囲気を感じやすく…」と本当は迷惑だと遠回しに伝えるゆうまママw
孫目線ってのにも何か裏を感じるw

468:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 09:13:33.44 omZeR8hS.net
>>446
何気どころか、サイバーモンペなトラブルメーカー親子に小学校までおいかけられて
かなり迷惑しているのではと普通に思った
小学校別だったらFOできたのに・・・心穏やかに過ごせたのにって
名札とか引っ張られたり目の前で喧嘩されたり怖い目にばっかり遭わされてさ
下手なこというと、モロが気をつけててもお察しっぽいから何気に悪く描かれかねない

469:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 09:14:35.41 mDnfnjtV.net
プロのもろ様の記事が不味いもんだから、ゆうまママがついに弁明してやりにきたのか
モロもう末期じゃないの、猫鼻出さないといけないなんて

470:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 09:26:12.86 tjS9rx0A.net
ここにきて猫鼻w
笑った

471:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 09:26:48.87 MpUkQh/0.net
卒業まで居座るかと思ったけど、遅かれ早かれストレスで爆発しそうだねこもたろ
ただ「支援級はこもたろに心地の良い環境ではない」=「みんながこもたろに気を使ってくれる普通級の方がのびのび過ごせそう!」というハイパーモンペ脳が発動しそうで怖いw

472:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 09:33:28.05 CswV3FWK.net
ゆうま君のお母さんも大変ね。
席を離した事を不満に思われたのか警戒しての、子供を守る為のコメントと感じた。
マンガに登場する事を負担に感じだしたら、プライベートな悩みではあるけど学校の先生に相談していいんだよ。

473:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 09:34:47.34 B5qGJgjj.net
>>449
本当だね
モロに越境するって聞いたとき実はうえっ!マジかよ~って感じだったんじゃない?>ゆうまママ
敏感な子なら名札いきなり引っ張られたりは恐怖だろうね
二学期はいってこもたろが運動会の練習嫌がって泣き叫んだりするのも怖かっただろうし
遠回しに「ゆうまは敏感な子なので、こもたろの言動にちょっと困ってるんですよね」って言ってんじゃねーのこれ
モロもちょっとアレな人だから気づかないだろうけど
こもたろも含めたみんなの幸せのためにも支援学校に移してやれよ

474:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 09:34:59.35 LOEMsCIM.net
それにしても、実際に五月蝿く言い合いをしていた二人を見て
同じように「うるさい!」と入っていこうとした上級生は
個々の能力に応じて先生から注意を受けているというのに
こもたろは「休み時間は各自好きなように過ごして良い時間です
こもたろ君も独り言で気持ちを落ち着ける事あるよね?
いきなり「うるさい!」と言われたらどんな気持ちになる?」とか注意されないんですかね
余談だけど、こもたろと相手の「うるさいっ」「うーるーさーいっ!」の赤字
こもたろより相手のほうがデカい声&過剰に言い返してる感じw穿ちすぎかしらw

475:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 09:36:25.47 GE42bXiO.net
>>446
1年生で自分なりの回避の仕方や気持ちのコントロールを覚えつつあるユウマくんは確実に成長してるなあ。
そして、孫目線てこもたろに関しては自分は責任無いから、
ひたすら可愛い可愛い言える相手だって意味だよねw
これ絶対ごり押し迷惑親子に対して思うところあるわ。
婉曲表現なんてどうせモロには通じないから、どんどん書いたらいいよ。

476:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 09:36:46.93 BhCUceYp.net
(たろくん、席を離してごめんね!)が可哀想と思った
ゆうまくん何も悪くないのにサイバーモンペ親子のせいで謝らなきゃならないなんて…

477:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 09:39:28.74 B5qGJgjj.net
>>456
孫目線はもしかしたら「こもたろはゆうまよりもかなり幼いし仕方ないよね」って皮肉かもよw

478:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 09:43:11.69 E7PQ/9cw.net
スネークからの報告になっちゃってるねwこれからも報告よろしくw

479:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 09:44:09.23 MpUkQh/0.net
>>446
内容見て慌ててフォロー入れたような感じだけど
モロさんは事前に「この前のこと描きたいからゆうましゃん出してもいいかな?」とか確認取ってないのかな
ゆうましゃんのお母さんもサイバーモンペからいち早く我が子を守るために更新監視してて大変だねw怖いなぁモロさん

480:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 09:45:20.38 NdCbzod0.net
ハローのところは普通級に決まったらしい

481:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 09:48:07.46 GE42bXiO.net
>>458
その線もあるかw
ユウマくんママ、これからもスネークよろしく。
自分なら、モロとこもたろを不愉快に思いつつも、それならそれでわが子の成長の踏み台になってね位考えちゃうかも。

482:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 09:49:32.36 GeceyYpO.net
そうそう、ゆうま母あわてて自分の息子をフォローするためにコメントした感じw
まあモロより賢い人なんだろうね
でも、こもたろ越境までさせるなよ…って絶対思っているだろうな
ほんとゆうましゃんだけでなく、他のクラスメイトも可愛そうだ

483:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 09:52:22.06 GE42bXiO.net
案外ここに混じってるかもよw>ユウマくんママ
リアルで振り回されてる人達が本当に気の毒だ。

484:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 09:52:37.31 B5qGJgjj.net
>>461
え、普通級!?
支援学校相当の知能じゃなかった?ハロー息子

485:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 09:53:43.38 /88E85oh.net
一緒に


486:話している髪の長い女性がゆうまくんのママ? だとしたらここの支援級は親の送り迎えが当たり前なのかな。



487:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 09:58:55.44 HfEirHCa.net
ゆうましゃんも越境組かもね
ブログ読んでフォロー入れたり、作家先生のお友達も楽じゃないね

488:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 10:01:51.84 E7PQ/9cw.net
>>464
そりゃここ見てるっしょ
安心してください!机をずらした息子さんがいじわるだなんて誰も思ってませんから!

489:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 10:07:12.91 B5qGJgjj.net
>リョウに薦められた近くの支援学校の 生徒数は多く
やっぱり支援学校薦められてるじゃん!それを普通級って…
しかもただ人数が一番少ないからって
周りの迷惑丸無視かよ!
久々に酷いごり押しを見た

490:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 10:07:58.95 omZeR8hS.net
>>467
モロはともかく、ゆうましゃん()は越境する必要なくない?
どっちにしろわからないけどさ

491:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 10:16:59.69 +OR9RB+p.net
>>465
読み返してみたけど7月の田中ビネーでIQ47(2歳半から3歳児)。
さらっと書かれてるけど支援学校すすめられてるね。
検査中の立ち歩きはなかったみたいだから他の子の邪魔はしないかも?だけど
普通級だと置物になる可能性が極大だと思う。
でも、見学した学校の数から見ても、最初から普通級にゴリ押しする気まんまんだよね。
保育園ではある程度周囲の子の行動を見てあわせられてたようだけど、
授業の内容を理解する頭がないのに、格好だけ周囲にあわせてても
ただの猿真似でしかないよね?
>小学校に入って 友達が出来るか出来ないか
>子ども達の基準は 出来るか出来ないかなのでしょうか
自分が子供だった位の大昔から、子供って出来ない子には容赦ないと思うんだけどな。
勉強が出来ないから、運動が出来ないからバカにされる子、昔も今もいっぱい居るじゃん?

492:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 10:23:21.63 B5qGJgjj.net
>>471
本当、最初から普通級入れる気満々な見学数…
支援学校の前に墓地があるとか、そんなことより子どもの未来を考えてやれよ…
校長先生から
>「この子がどこまで子ども達に受け入れられるかだね」と
って、遠回しに無理じゃないかって言われてる感じするよね
IQ47で普通級かぁ、息子も周囲も可哀想
多分置物にしかならないだろうね

493:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 10:27:29.60 BhCUceYp.net
>>471
ハロー酷いなぁ…本当に久々にこれぞごり押し!て感じ
支援級に在籍してれば、子どもたちもまだそういう子なりの扱いして仲良くしてくれるだろうけど(それでもハロー息子はきついと思う)
普通級にいたら邪魔なだけだよ
ましてや自分達だって勉強しなきゃいけなかったりでいっぱいいっぱいなんだから
他だ座ってるだけになる息子も気の毒

494:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 10:31:09.73 MbBSBCoU.net
IQ47で普通級?!
うわあ…
英語もしゃべれないのにNASAで働けって言われてるようなもんだね

495:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 10:39:13.08 ZAFS2Xtg.net
>>455
そんなに長く話されて理解できると思う?

496:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 10:39:29.15 /88E85oh.net
>>427
退所はしてないと思うけど、もう行けないんだろうね。
実際、入所も通所もできない子供ってどうなるんだろう。
親が面倒見ながら、行き詰まったら緊急ショートステイを繰り返すのかな。
なんか絶望的すぎて、旅行なんかしている場合じゃない気がする。

497:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 10:47:33.79 cbAcQFR6.net
>>476
私も旅行してVサインで写真撮ってる場合なのか、と思った。w
ここまで来てもまだポエミーなブログだしこの先どうなるんだろう。

498:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 10:52:07.17 cMKzSrVZ.net
>>475
着替えない理由聞き出すのに「こもたろに通じる単語を駆使して…」とかやってるくらいだもんね
何回でも言うけどなんで支援級入れちゃったのか

499:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 11:01:26.62 LOEMsCIM.net
>>471
>小学校に入って 友達が出来るか出来ないか
>子ども達の基準は 出来るか出来ないかなのでしょうか
出来る出来ないは勉強だけの話じゃないもんね
そもそも当人は、知的障害のある人と対等な友達付き合いができるのだろうかと

500:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 11:02:06.53 GeceyYpO.net
ふぅちゃん、不登校の頃は卒業したら作業所へ環境も変わるしって
ふぅ母にしたらまだ少し望みがあったんだろうけど
今度はもうどうにもならないからね…

501:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 11:05:13.80 BhCUceYp.net
>>478
私も何回でも言いたい
何で支援級に無理矢理いれたのか
てか一番理解できてるはずのモロとは完璧に意思疏通出来るくらいなのかと思ってたわ
それじゃ他人とはほぼやり取り無理だろとしか…

502:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 11:13:52.73 HfEirHCa.net
こもたろ、授業についていけてないだろうね
先生が言ってる事理解できないんだろうし

503:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 11:27:21.87 gxcwLmQT.net
IQ47で普通級?親スパルタすぎるよ
完全孤立か最悪だといじめの対象になりそう

504:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 11:35:21.77 LOEMsCIM.net
>>474
去年の秋の段階で、顔見知りや声掛けてくれる子はいても
「リョウくん、友達いない」「友達欲しい」と言ってる
完全に何も解らない訳ではない分、相手にされない状況になると辛いかもしれないね
ただ皮肉な話、「ダウン症」という解りやすいレッテルがある分声掛けて貰いやすさはまだマシかも

505:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 11:48:16.91 wekfk5nQ.net
>>458
これかな
読んだときは「孫?なぜ?」と思ったけど、458読んでしっくり

506:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 11:58:58.79 geXehwEQ.net
>>485
なんか、私も「孫」 発言にトゲを感じた。。。自分の子はの同級生を孫なんて、普通思わないよね。。

507:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 12:00:11.77 geXehwEQ.net
>>486
自分の子の同級生です。

508:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 12:00:33.14 G4gcdznz.net
モロの描き方じゃすごく感じ悪く見えたもんね、ゆーましゃん
表情も含め、落ち込んでる子をウザがってあからさまに避けたみたいに見える
そりゃ母はフォローしたくなるわ、意地悪のつもりじゃなかったんだよ、うちの子はこんな嫌な子じゃないよって

509:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 12:09:44.27 PyLm/raP.net
支援級で学年下の子だとしても、せいぜい「弟」ぐらいにしか思わないだろうし
ましてや同学年の子を「孫」は相当レベル下に見てるんだろうなと思った。
ゆーましゃん()母なりの精いっぱいの抵抗かな。
すくパラの交流級のハイタッチネタで「交流級のお子さんの対応が素晴らしい」って※がついてたけど
今回のこもたろの両隣は「支援級なのに空気を読んでうまく距離を取れて対応が素晴らしい」と思ったよ。

510:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 12:18:52.35 BhCUceYp.net
>アメブロオフィシャルブロガーで、自閉症のお子さんのお話を中心にご家族の方やハンドメイドの記事を書いているmさんに、今日初めてコメントしてみたのですが、なぜか反映されませんでした(T ^ T)
私は職業柄自閉症を含めた障がいのある子たちと接する機会が多いので、前から読ませていただいていました。
mさんの息子さんkもたろくんの支援学級での様子を読んで、正直少し無理をされているのではないかということと、kもたろくんにストレスがかかっているようにも感じたので...
その旨と共に、以前mさんが就学問題のときにkもたろくんに難しそうなら特支学校へ移すつもりでいると書いていらっしゃったので、来年度から移ってみてはいかがですか?とコメントしました。
これ、モロのことだよねw
雨で記事にされてやんのw

511:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 12:26:11.13 w1jWWtbk.net
うわぁ丸わかりだわこの文章
例えkくんにされていてもわかるのにバレバレの伏せ字でしょ

512:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 12:32:08.24 omZeR8hS.net
>>490
子供が障害に理解のある他の人から見て適応できてないように見えても
自分の選択肢が間違っていることにはしたくないんだね
なんのための障害児育児と育児漫画家なんだか
こもたろの幸せはこもたろが決める、だっけ
アンタが自分の価値観押し付けてるだけじゃんモロ
6歳でこんな人生ハードモードやだわ

513:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 12:39:27.27 Wm5YnxUv.net
>>491
とりあえず伏せ字にしただけましなんじゃない?
コメントした人は何も悪くないし
見に行ってみたら早速コメントついててワロタ

514:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 12:46:59.82 1bC93Ixf.net
>>490
ブログ書いた本人?

515:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 12:58:32.23 BhCUceYp.net
>>494
私?違うよwだったらわざわざ貼らないよw

516:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 13:19:42.13 E7ym31XG.net
自分の子の同級生に孫表現は違和感あったけど、なるほどしっくりきた。
我が子のようにとは言いたくないよね

517:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 13:35:24.14 2ahh5bP2.net
>>490のブログについた米
主さんは何も問題ないと思いますよ。:
mさんはちょっと名前が売れてから称賛コメント以外は承認しなくなりましたから。
mさんのブログのコメント見てみれば分かります。みんな不自然なまでに褒めちぎってますし、イイネの数に対してコメントが少なすぎますから。
かなりの数のコメントが承認されてないんだと思われます。
例えmさんやkくんのためにと思って書いたコメントでも、mさんはkくんを支援級に入れたプライドがちょっとでも傷つけられたと思ったら載せないです。
自信を持って支援級に入れたならばそんなにムキになることないと思うので、多分支援学校勧められたのに無理言って支援級にしたんじゃないですかね。
無理だったら移すとかどうせ建前ですよ。
真剣にコメントしたのに、嫌な思いされましたね。

モロに米はじかれた鬱憤を感じるw

518:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 14:00:14.50 +OR9RB+p.net
>>474
ハローに、普通に1年生のクラスに年少とか未就園の子が混ざって
勉強やって行けると思うか?って聞いてみたい。
>>476
むしろ無理○中前のせめてもの思い出作りだったらどうしよう、
とちょっと背中が寒くなった。
ふうちゃんとこは最近ちょっと、ポエミー通り越して怖いと思うことがある。
で、たきちゃんが義実家に対してキレてるけど、
色々確執もあるんだろうけど、じゃあどうしたいんだかなあ。
マサくん法事に連れてったとして、たとえ最中ちゃんと出来てても後で暴れそうじゃん。
義実家としては、逆にマサくんのこと心配せずに法事に出席出来るように、
戻ってくる前にやりたかったのかも、って感じもする。

519:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 14:17:01.32 1bC93Ixf.net
>>495
アクセス数少なそうなブログだし
投稿してからちょっとしか経ってないから本人かと思った

520:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 15:02:32.37 BhCUceYp.net
>>499
ヲチ先探してみようと自閉症とか支援学級でアメブロ検索したら引っ掛かったよ
逆にあまり時間がたってないから新着で見つかったのかも

521:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 15:09:21.43 7ulSnkkS.net
なんだ入院治療になった子はタキちゃんのところのマサちゃんなんだね
仕切り直しにふぅちゃんにも入院が必要だよ

522:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 15:39:10.02 1bC93Ixf.net
>>500
thx

523:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 15:54:01.17 MpUkQh/0.net
最新記事でふぅちゃんと一緒に写ってるのって家出たお姉ちゃんじゃなくふぅ母?
ブログ内容の壮絶な感じとは違ってかなり若そうに見えるんだけど…
ウンザリみたいな白髪交じりのくたびれたおばさんを想像してたわ

524:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 15:56:37.06 Sgu54ddK.net
ふう母はなんで、ふうちゃんを晒して自分は隠すんだろね

525:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 16:00:45.91 PyLm/raP.net
ふぅ母って保護者の集まりで「若い」「きれい」とか言われて喜んでたよね
(その時、ふぅちゃんが女の子に間違われて喜んでた)
わりと若くして出産した人だったと思う
団子さんより若く見える(実年齢も若いかな?)

526:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 16:02:31.94 NP0P3nYq.net
>>500
私もためしに探したら見つかった
しかも結構コメントついててワロタ
すくパラのコメントしてた人たちがしてるのかな

527:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 16:48:47.30 wMy0CXbW.net
>>506
コメしてるの皆ヲチャでしょwコメしてる人、誰一人アメブロ会員じゃないのが不自然

528:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 17:07:16.84 LMLyaoWP.net
別に不自然じゃないしw

529:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 17:08:26.36 NP0P3nYq.net
ヲチャかもしれないし、それ以外の人もいるかもしれない
凸報告さえなきゃいいよw
てかこないだのすくパラ事件でヲチャになった人もいるみたいだしね

530:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 17:13:40.52 /88E85oh.net
しかしこんなマイナーなブログみんなよく見つけてくるね。

531:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 17:17:36.68 uvtLl/+m.net
自閉症、就学相談、支援学級、支援級、そういうキーワードでブログ村とかアメブロ検索すると結構色々ひっかかるよ
ツインズだって最初さらされたときはあんまり反応なかったしな~
ハローも謝罪マニュアルもさらされるまではイイネとかもっと少なかったから、このスレ見て見に行くようになった人多そうw
スレに参加してるかは別として

532:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 17:32:44.69 9qeEJmzT.net
雨風呂してないと読んだりコメいたりしちゃいかんのかw

533:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 17:36:11.63 v83rZXbG.net
>>507
ご新規さん?
逆にアメブロ会員()なら自然なの?w
>>510
日々新しいヲチ先を見つけようと皆頑張っているのよー
面白いヲチ先を見つけて来てくれる人には感謝だわ

534:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 17:53:11.46 BhCUceYp.net
竹見つけた時とか大物の予感したけど、本当に大物で噴いたしw
探すの楽しいよねwゲスでごめん

535:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 18:24:55.13 uvtLl/+m.net
り○さんの米欄www
みんなモロにモニョってるんだねーw

536:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 18:58:22.71 LMLyaoWP.net
モロの管轄内(笑)でやってれば良かったのに排除しちゃったからね…
他に飛び火させたくなければ管轄内(笑)でやってればよかったんだよ
他人のブログでやられちゃったらそう簡単に削除消去できないのに

537:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 19:09:06.91 cPhXtD+C.net
ハローのお花畑っぷりに吹いた、ダウンのギフテッドかよw
支援級ゴリ押し女子美すらまともに見えるわ。
来年は普通級、支援級ともにゴリ押しダウン親のせいで阿鼻叫喚になる
学校が続出するのか、悲惨だなあ。
同級生達が気の毒、6歳で一生消えないトラウマ背負込まされるなんて。

538:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 19:09:54.81 OEIa0MAB.net
>>507
ヲチャで間違いないね
ここ見てからの米じゃんw
モロ弾かれ仲間w
ブログからだと読まれるからわざわざログアウトしてるとゲスパ

539:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 19:15:56.43 uvtLl/+m.net
>>518
ヲチャに対するヲチ意見はヲチヲチでやってくれないかな
もしヲチャだとしても確かめようがないんだから凸報告さえしなければいいしね

540:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 19:17:29.04 B5qGJgjj.net
>>517
最近のダウン親のごり押しぶりが酷いんだけど、何かあったのかな?
今年は特に酷い

541:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 19:19:05.12 3ccWDhAw.net
雨会員のまま米書くって身バレみたいなもんだし
もし障害児育児みたいなデリケートな話題扱ってるブログなら尚更
モロ儲の凸来るのも嫌だろうし避けるんじゃない?



542: すくパラ、こもたろは言語のアウトプットがダメなだけじゃなくて インプットも苦手なんだね… これでどうやって他人がコミュニケーション取れるというのか分からん 支援学校ならその子に合わせた対応しそうだと思うけど



543:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 19:28:47.06 NP0P3nYq.net
>以前就学の時に支援学校は可能性の芽を詰むと主治医に言われたとのことで支援級に決めたらしいですが、記事読んでる限り全然支援級でやれてないし、よくあんなに偉そうに出来ますよね。
本音書きすぎワロタ

544:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 19:34:47.49 LMLyaoWP.net
単発クッサwww

545:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 19:37:06.52 ySt1q3Me.net
>>488
だよね、でなきゃわざわざブログにコメしないよね。直接会って話せるんだから。
モロッコに対する牽制みたい。

546:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 19:45:26.53 MpUkQh/0.net
唐突のモロッコ

547:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 19:49:32.41 5rwi8T7e.net
モロッコwww

548:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 19:51:01.17 omZeR8hS.net
もしやとは思うけど、トルコ?
モロのこの流れに末期のアキを思い出したわ
支援員だか支援校の先生だかにギフテッド幻想を諭されて、
猫鼻して噛み付いた挙句ここに降臨、
アゲアゲの専スレまで捏造してたよね
まさかモロがアキ以上のゴリ押しモンスターになるとは思わなかった

549:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 19:51:08.35 BhCUceYp.net
ちょw
モロッコ噴いたしw

550:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 19:53:22.29 BhCUceYp.net
>>527
あの頃のモロにはむしろヲチスレなのにファン()がたくさんいたねw
私は興味なかったけど、あの頃すでにモロを痛いって言ってた人がいたよね
先見の明があったんだなぁ

551:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 19:54:03.93 55Fwk7Bv.net
ワロタ

552:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 20:19:32.72 9qeEJmzT.net
モロッコw

553:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 20:20:56.40 NP0P3nYq.net
10 り○
コメント下さった皆様へ。:
今コメント欄を見させていただき、こんなにたくさんの方からコメントいただけると思わず驚いています。ありがとうございます。
少し時間がかかるかもですが、一件ずつじっくり読ませていただいて、必ず一人一人にお返事したいと思っておりますので、よろしくお願い致しますm(_ _)m

り○さんめっちゃ良い人じゃん
モロも見習えよw

554:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 20:51:16.11 vzDmcg0k.net
モロッコに癒されました

555:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/01 21:51:21.58 IkcdEeM9.net
このままモロッコさんwはずーっと批判コメを削除していくつもりなのかな。いつまでもは無理だよなあ。
音楽岐阜にコメしてる人も嬉々として、うちのギフテッドちゃんも不登校になりそう!ってバカなの?
皆まとめて診断してもらいなよ、単なるコミュ力ゼロのアスペだよ。

556:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 00:08:19.32 sQMlyUwa.net
モロッコ更新
URLリンク(megalodon.jp)
すくパラ4コマ目、下部の説明長いよ

557:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 00:11:27.81 Esa7YHDI.net
モロッコ定着してるw

558:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 00:34:31.96 IW+SpTnr.net
モロッコわろたwww
で、雨もすくパラも、結局、自分が自分が、なんだね。
こもたろがどうだとか学校の生活で支援員との関わりがとか
そんなのそっちのけで、とにかく自分がどう思われたいかばっかり。
家では見守る?放置orわがままさせ放題なだけじゃん。

559:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 00:36:39.52 l4ht2FrI.net
>>535
ちょっと前にここで「てにおはの間違いとか修正しないのか」的なこと言われてたののお返事?

560:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 01:12:27.42 7Y+zAvLA.net
>>538
思った
今返事がいるのはそこじゃないだろ

561:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 05:45:41.52 E7XMx1RN.net
モロッコ言われると、ちょっと和むw
すくパラ、急にしおらしくなられても、おいおいお返事かい?って思っちゃうわ

562:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 06:33:19.13 lBI8d40e.net
放置を見守るとか言い替えてるけど、家でそういうの修正しないから学校で迷惑かけるんだろ
こもたろが家と学校で違う対応されて応えられるわけないじゃん

563:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 06:43:52.86 f7xtuECu.net
>>535
はりおつ
モロッコが家でちゃんとしつけてない皺寄せが学校にきてるんじゃん
だから支援学校に行かせてればry

564:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 07:22:19.15 0n9dsC/J.net
こりゃ描きたくなかったのも分かるわ
どう考えても支援級無理ってみんな思うだろ
だから運動会記事と同時にすくパラ掲示板消し去ったんだろうな
まだ掲示板があったら「こもたろ君にはやっぱり支援級はハードル高いと思います」って言われまくっていただろうしw

565:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 07:47:36.11 XXEoJhpK.net
>>535
学校に着いたら余計な口出しはしないで先生にお任せするべきだよ、モロッコさん。
先生だって困ってらっしゃるじゃない。
うちも支援級だけど、こういう親は大抵迷惑モンペと問題児親子だよ。

566:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 08:11:24.84 p/voKsAg.net
運動会楽しみにしてたのに着替え編でどんだけ話ひっぱるんだよ~全然おもしろくない
せめて2本くらいにまとめて、あとは雨で補足したらいいじゃない
どうせ雨もネタないんだからさ

567:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 08:15:06.29 AN2tP+5m.net
>>545
着替え編くらいしか描くことなかったんじゃない?
集会のしっぽとりですらあんな状態だったし、運動会に参加してなくても不思議じゃない。

568:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 08:37:44.77 D111JlDf.net
色々ある触れたくない事柄の中で、まだ許せる内容が着替え編だったとゲスパ
知り合いや学校関係者も見てるだろうから、何か一つは困りエピ入れない訳にいかないもんね

569:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 08:41:19.76 KhEJN8DM.net
あ○みなの娘っこって書き方見るとヒナママ思い出すわw
しばらく実家で過ごすのはいいけど、長男支援級にごり押ししたのに就学準備とか大丈夫なのかな?

570:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 08:47:05.10 2loM9JJZ.net
URLリンク(megalodon.jp)
り○さん
モロッコに対して見方変わったらしい
そりゃそうだw

571:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 09:22:59.65 sjqev3Yw.net
>>549
いままでどれだけ消されてたかなんてモロッコwの記事だけじゃわからないものね
り○さんについた米で、モロッコへの煽り荒らしじゃない、言葉を選んだ善意の投稿も全部はねてたことも明らかになったし
「運動会と運動会の練習は体育です。だから着替えましょう」じゃダメなのか?
それすら通じない赤ちゃんなら、普通小学校の支援級には来なくていいんじゃ…
みんなに迷惑がかかるモロッコと善人ぶってるけど
越境入学から支援級ゴリ押しまで全部迷惑なのに、今更気配りもできるアテクシアピール超うざい

572:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 09:48:34.38 z0Uyevcq.net
そろそろ○んさんに凸あるんじゃない?
急にアクセス増えて驚いてるみたいだし、モロッコ米欄の代替えにしちゃ気の毒だよ。

573:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 09:53:29.25 sjqev3Yw.net
>>551
同意はするけど、モロッコ側がマンセー米以外総ハネしているうちはここでどうこう言ったって
どうにもならない気が
モロッコ側のどこかにきちんと対応する部分を設けないとね
自分の好悪だけで�


574:燒ラけしてる当事者をやに大人の対応が今更できるとも思えないけど



575:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 09:55:08.06 WPdWgQWK.net
>>549
り○さんもだけど、米してる人たちのがモロッコよりかなりまともな件
ハフィントンについて米した人もこもろちゃんのこととか真剣に考えて米してたらしいのにはじかれたって書いてたね
本当に酷いモロッコw
すくパラ、着替えでいつまでひっぱんだよw
てか運動会の練習にすらならないって酷すぎるだろ
本当に何回でも言いたいけどなぜ越境までして支援級入れたし

576:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 09:58:06.09 WPdWgQWK.net
>>548
確かにヒナママっぽいw
重度自閉児を学校に丸投げして新生児育児かぁ
一年生って家庭教育学習とかあったり結構忙しいのにどうすんだろ
教育相談とか授業参観とかも
まさか全部欠席?

577:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 10:03:40.71 QVQpkDOw.net
>>551
り○さんに凸あってもり○さんを叩いてる人は誰もいないから問題ないような気がするw
もしここ見たら逆にモロッコの酷さをさらに認識するだけじゃねw

578:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 10:11:58.78 Vt2kzcKP.net
モロッコ、家でなら見守れる()って
単にパニック回避したいだけだろうよ
家では許されるけど学校ではダメってこもたろみたいな子には一番難しいことじゃないの
家でもちゃんとやらせないと学校で出来るわけないじゃん
幼稚園や療育園でならそれで通じたかもだけどさ
あと支援学校なら許してもらえるかもしれないけどw

579:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 11:59:42.66 imJ9qy0H.net
ハローの頭の中は、優秀なアテクシ達夫婦の子供だからたとえダウン症でも
そこらのヘボダウンとはちがうざます!って感じかな。

580:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 12:34:14.47 0DTuqN2H.net
運動会の着替えで思ったんだけど、運動会練習って体育の授業じゃないのかなって思った。
うちのところは時間割に「体育」ってなっていて内容が運動会の練習になっているから普通は混乱しないと思うけど、毎週学年だよりに時間割載ってくる方が少数派なのかな

581:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 13:49:36.35 AH5/gPGt.net
こもたろは支援級だから、1年生の体育の時間でも上級生は違う授業で
他の学年の子は体操着に着替えないから分からないんじゃないかな。
でもゆうましゃんとか他の1年も着替えるだろうし
「1年生は体育の時間だよー」とか声かけすれば支援級レベルの理解力でも分かると思うけど。

582:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 13:53:54.81 OA6lqFj6.net
>>558
そうそう、私もそこが不思議だった
それに運動会の練習でなくても、通常の体育でも体操服に着替えるの嫌がってなかった?
幼稚園での運動会嘔吐の記憶とかフラッシュバックしてしまうんじゃないだろうか
それが嫌でとにかく屁理屈こねて体操服回避してるんじゃないかな

583:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 13:56:13.67 D111JlDf.net
> 支援級レベルの理解力でも分かると思うけど。
ほら、最初の判定では支援校だったんじゃないか疑惑があるからさ…
モロさん、今後もそこには意地でも触れない気なのかな
関係者も見てるだろうから嘘は言えないし辛いよね同情しちゃう()

584:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 14:08:53.91 z0Uyevcq.net
>>561
野暮なツッコミはいらんよ。
>>559も当然分かって書いてるんだから。

585:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 14:33:20.18 GDGJMtTF.net
モロブログのコメがはじかれるのは、オフィシャルだから雨風呂スタッフの判断なんじゃないの?
モロがひとつひとつ読んで公開かどうかの判断してるわけじゃないんじゃない?
スタッフが事前にマンセー以外バッサリ切って捨ててるならモロもその内容を知りようがないわけで
そこがはっきりしてないのにコメント反映されない!ってモロに文句言うのはなんか違う気がするけど

586:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/12/02 14:38:14.61 pkzUnEBs.net
>>557
ニコ、女子美、ハロー
今年のごり押しダウンをやは酷いの多いね
最初からごり押し�


587:キる気満々なんだもの >>558 うちの子のところは、学年ごとの種目は体育の授業で 全体練習の時(行進の練習とか)は時間割に「運動会全体練習」て組み込まれてた でも支援級の子も体育は普通級にいるからこもたろんとことはちょっと違うのかな それでも「運動会の練習だから着替えましょう」が通じない子は支援級に向いていないと思う




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch