【ジョジョ】ツイッターなりきり全般【雑談】at NET
【ジョジョ】ツイッターなりきり全般【雑談】 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 16:31:31.36 Q9PubI17p
風景、動物、お綺麗なアクセサリーだとかのRTを最近よく見かけて辟易する。
まあ、これらはまだ許せるが、いわゆるネタ系(?)は言う言葉がない。

そもそも、弁えるべきマナーとして、なりきりに無関係なツイートのRTは控えるべきと思ってたんだが、最近は緩く考えられているのか、俺が厳格か、分からんなほんと。RTの非表示で俺は平和になれるが、なんだかなあ

751:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 16:32:26.54 TlcRwbcjD
繋がりタグについてだけど、俺は自分からフォローしにいくスタイルだな。
どこかしらに人選ありと書いてありゃブロックしてもいい旨書いて相手任せかな。
それで別に切られても、フォロー放置されても特に文句はないなあ。

752:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 16:53:16.23 Qp9pdwaBL
繋がりタグは
こっちの説明書読んで嫌


753:じゃなかったら繋がってくださいって気持ちでふぁぼる。あなたに興味あるので面接よろしくお願いしますアピール以前フォローボタン押してリプ送っといたら、フォロバしないけどいい?って返されてすごい悲しい気分でリムーブした経験があるからなんだけど



754:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 17:06:57.71 JKqUjXC5k
>>710
自分そのタイプだから代わりにスマンと謝っておこう

フォローしても嫌な奴はミュートするから
だったらフォロー返さない方がいいかなって考え

リプ送られるとブロックし面いからこの対処しか出来ん

755:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 17:11:08.62 JKqUjXC5k
気になったからフォローしたけど
合わなかったらそのままブロックでいいよ
このリプライも消しておくから

みたいな挨拶ならスマンなって思いながらブロック出来るが

フォローしたからお話しよう

みたいなフォロバ前提の挨拶だと困るって話

そもそも無言フォロー気にしないから
毎回律儀に挨拶してくれてありがとうって気持ち

756:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 17:14:11.31 JKqUjXC5k
面い ではなく 辛い だな
スマン

因みに自分もなり一般問わずリツイ非表示だから
リツイ先について何か語ってる奴が居ると
何を言っているんだコイツは状態

757:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 17:16:08.13 d6pYcD1+9
どちらかといえば俺は、一般の無言フォローにイラっとくるかな。鍵なら仕方ないと思うけど。鍵でもわざわざ開錠してくる子もいるから、それは偉いと思ってしまう。鍵一般にフォロー返すのドキドキするんだよ、殿みたいな奴だったら怖いから。

758:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 17:16:58.06 JKqUjXC5k
>>706
このカーズ/DIOが一番なのだ!
異論は認めぬのだ!

この後に○○よかろうなのだー!
ってくると自分(の腹筋)は大体ダメになる

759:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 17:18:41.26 JKqUjXC5k
間違えたわ
706は自分だ…

760:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 17:21:22.49 SzDarelxi
鍵を使う事情があるんだろうけど鍵だから挨拶できないのは仕方ないでしょってスタンスでこられるとモニョる
挨拶必須とは思わないしなりきりならわかるけどね

761:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 17:22:27.78 kyvqRROWN
タグに反応されたら仕様書読んで、設定に問題なければフォローと同時に「タグに反応ありがとう、フォローさせてもらう」みたいなリプ送るけど、それに返事がない奴に何かモヤっとするのは普通だよな…?

762:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 17:27:42.65 kyvqRROWN
あ、反応はなりきりの話な。

一般の無言フォローは俺も嫌だな…
フォロー返したらリプくれる人いるけど、それすらもなくてある日突然挨拶もしてないのにいきなり馴れ馴れしく話し掛けられることもあって何だコイツってなるわ

鍵はまあ…わざわざ外さなくてもいいよってスタンスだからあんま気にしないけどわざわざ開けて挨拶くれる子はたしかに好感度上がるな

763:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 17:36:21.98 SzDarelxi
>>718
あるある
自分はどんな時でも自分から挨拶するんだけどスルーされると話しにくい
取得漏れなのかな


前にあるなりきり(フォロー時に挨拶必須とプロフとbioに明記)に
鍵だから仕方ないでしょなんでフォロー返さないのってTLで死垢も使わずぼやいて
ひどいなりきりだって言ってる子がいて引いたわ
それ以来一般で鍵の子はフォロバ慎重になった

764:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 17:38:33.93 JKqUjXC5k
鍵付きの一般は香ばしいからなあ ホホホ

765:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 18:48:06.90 oZmrj/LRB
うーん、なんというか来るもの拒まずだからなりきり一般問わず無言だろうと普通にフォロバして放置だな。向こうから来ない限り個別にリプは送らない。嫌だなーとも思わない。
ただそんな感じでその場限りの会話を楽しんでばかりだとよっぽどのインパクトでもない限り相手が誰とか見ないから久しぶりですね覚えてますかって聞かれても困るのが難点…ごめん君だれってなっちゃって申し訳ない…

766:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 18:49:17.94 JKqUjXC5k
鍵外せない気持ちは分からんでもない
問題発言多いから外したら晒される だとか
リア友別垢フォロワー避け だとか
ストーカーされている だとか
人�


767:e々だろうけどでもそれを認知しているのは周りだけだから(周りも認知していない場合もあるが)例えどんな理由が合っても鍵だから仕方がない と言う己の中だけの常識は外にとっちゃあ非常識なワケなんだよなあと言うことが分からない程に己に必死で己が可愛いのも人間だから仕方がないとも思うけどなお互いに気持ちよく過ごすってのはとても難しいしな



768:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 18:59:51.41 JKqUjXC5k
執着だとか彼女面だとか悪い意味でもインパクトないと
誰が誰だか分からねえし
誰が誰と何時何の話をしてたのかも分からねえし
色々とどうでもよくなってくるのが
(取り合えず不快なもんは視界に入れない様にしようと
軽率なミュートブロック)
ちょいと申し訳ねえな とは思う
興味ないから覚えようって気にもならんが…

文字にして気付いたが
もしかして覚えて貰い優越感に浸る(特別枠)のが
夢女子の狙いか?
いや 違うか…

769:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 21:15:00.17 vic8gsYj4
フォロー周りの感覚に関しては人それぞれ違うからなんとも言えないが
一般に関してはもう少し基準を和らげてもいいんじゃあないか?とは思うな

自分はジョジョ好きと分かれば鍵でも返してる
「なりきり同士の会話を影から見ていたい勢」も一定数いるからさ
たまに停止してたり  目に余ったり目的違うだろうと思ったらB→解除
ミュートもたまに使ってる

なりかりが挨拶に気づくまで何時間かかるか分からない状況で
鍵を開けるのは少々ハードル高いように思う
TL常駐してるならいいけど

もっと厄介だったのがタグ使って人選して避けたのに
フォロー凸してきたなりきりだな…察しろと

770:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 21:34:17.00 DN6hPpWgw
「なりきり同士の会話を見ていたい勢」は、出来れば最初のフォロー挨拶の時にそう申し出てくれたらなーと淡い期待。
自分は「なりきりと話したい人なんだな」と思ってフォロー返すので、話しかけてこないと「なんだこいつ」って。

鍵付きに対する優しい個人ルールを説明書に提出してるなりきりってそんないないよね。「フォローしたら返しが来る前に挨拶するのが常識でマナーです!!」みたいな。
「鍵付きなんだから優しくしてよね!」っていう考えの鍵付きユーザーはムカつくけど、「鍵付きだから仕方ないよね(´・ω・`)」って考えのユーザーには優しくしたいわ。

771:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 21:35:26.47 DN6hPpWgw
>>726 すまん書き漏らした。

「フォローしたら返しが来る前に挨拶するのが常識でマナーです!!」みたいな雰囲気だよね、なりきり界隈って。
と、言いたかった。

772:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 21:50:11.38 v/Z0H9dtk
リプをのぞき見られてるっていうのを常に意識させちゃ悪いなぁと思って今まで申し出はしなかったんだが、言わない方が失礼にあたる のかね

773:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 21:56:18.63 DN6hPpWgw
>>728 事前に言ってもらえるなら、自分は失礼だとは思わないかなって。
TLで見える分は見えてしまうんだし、ホームにわざわざ覗きに行かないならいいんじゃない?って考え。
「自分ROM専っす!」って言うだけでも違うと思うよ。

774:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 21:58:13.79 5qHcy7ffz
その辺は人それぞれかと
たまに話さない人はフォローする必要ないからブロックするってなりきりもいるから難しいね

775:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 22:05:45.29 v/Z0H9dtk
>>729 挨拶して以来常に音沙汰なしも不気味だしな 参考にさせてもらう。ありがとう。

776:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 22:12:27.47 kyvqRROWN
ホーム行ったら会話見れるから見るなとは言わないし
見ないで欲しいとも思わないけど
たまに「~の話してますね」とか「うまくかわしてますね」とか
他の人の会話の内容をわざわざ出してくる一般がツライ。
しかもそれがなりきり同士の会話ならまったく構わないけど
他の一般の子との会話だし知り合いでもなかったみたいだから
こいつ気持ち悪いなと思った。

777:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 22:21:49.90 5m38epK9V
わあ皆結構色々考えてるのな
呟きが見たくてフォローしてるのかーぐらいでジョジョ好きなら皆フォロバしてたからちょっとびっくり
話したい人は勝手に話しかけてくるだろーって感じで相互になっても無言な人たくさんだわ

778:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 23:50:34.33 JKqUjXC5k
言っても自分もスパムっぽくなけりゃ返してる
思ってることであっで
それが行動ではないということだ

最早選ぶにも選べん数だしな…

779:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/10 23:57:03.50 JKqUjXC5k
フォロー100台フォローは禁止ってのも居るから
厳しさは各々だよな

正直時たま挨拶に返事するのも面倒になって
オウ(フォロー返し)
って感じで返したいときもあるが
そうもいかないしなあ

たまに挨拶がすごく丁寧な奴いるよな
挨拶は大事だと思ってる様で好感は持てるけど
丁寧過ぎて戸惑う時もある
いや 丁寧に越したことはないが
いきなり馴れ馴れしくロル回されるよかよっぽどいい

780:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 00:01:45.66 oQOFjK1fu
豚切りすまん
なりきりってすごく好きなキャラや思い入れのあるキャラとかに
愛をこめてなりきってやるものだとずっと思ってきたんだけど
ジョジョに来てから(特に3部アニメ始まってから)
脇役キャラ(上院議員とかテレンスの人形)のなりきりがたまに目につく。
あれってその脇役がすっごい好き!ってんなら分かるんだけどさ
他にやってる人いないからやってるとか、ノリと勢いだけで
なりきるキャラへの愛とか考察が微塵も感じられなくて嫌なんだ。
なりきるほどJガイルが好きならとことん考察してるんだよね?みたいな。

…とかいっても人気キャラですらにわかがノリでやってんだもんな、
価値観違いすぎてなんか辟易する。

781:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 00:08:41.74 6uzWPqAGp
向こうだとスレチのような気がして
こっちで書くが

なりきりが偉い だとか
一般が偉い だとかの感覚は
かなり危ないと思う
それで見下して何をしてもいいつーのは違う
お互いにお互いを尊重するっ言えばいいのか
正直どっちも偉くねえしな

思うことと言動の不一致は姿名前を借りているから
しょうがないし
距離感が掴めないのも最早どうしようもない
気もするが

大切に思い合うことが出来りゃ
いいんだが なあ…

782:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 00:15:04.11 6uzWPqAGp
なりきりに過度の崩壊がいる限り
一般に殿みたいな過度の執着系夢女子がいる限り
難しい話なんだがなあ
巧くいかねえよなあ

>>736
その類いはネタ要因として存在してるか
(自称カチガイと同じ価値観)
他人がやらなそうなキャラをしてる
=それぐらい作品が好き な自分に酔ってるか
大概はこの二つに分かれる気がする
偏見を持っている
○○の髪の毛 だとかいう
○○の●●シリーズなりきりは
そもそもなりきりとして見てない

783:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 00:31:13.80 K2rNoON/1
アニメのアヌビス神の回が行われてから、脇役とかのなりきり増えた気がするなー…。見てないだけかもしれないけど。
〇〇の髪の毛シリーズとかは正直botでやれ、むしろ身内感で背後でやれって気もする。
あれってどうやって喋ってるの。寄生獣なの?ミギーなの?イギーじゃなくてミギーなの?

784:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 00:55:04.89 gu5NYV2aE
アニメで脇役出る度にぽっと出てきてすぐ消えるよな、アニメ始まったときからそうだった

無生物とかスタンドなりきりとか原作でほとんどキャラ描写のないヤツとかは創作同然だから苦手で距離置いてる
なんのなりきりするかは個人の自由だしやりたきゃ勝手にやればいいと思う
ただ俺は苦手だからフォローしないし一切関わらないってだけ

785:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 01:08:03.80 94eOulpsm
あの繋がりタグって
「相互フォローのフォロワーが拡散RTしてくれて
それをTLで見たなりきりや一般がフォローしてくれる」
って意味だよな?
でも反応だけしててフォローしないのは何故?
どうしてタグ使った本人がわざわざ迎えフォローしにいかなきゃいけないの?

786:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 01:25:20.43 94eOulpsm
>>741
もうある程度まとまって流れてる話題だけどどうしても確認したくて
スマン

787:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 01:38:06.37 K2rNoON/1
>>741
まさにそれ。本当それは疑問。
迎えに行かなきゃならんのなら「相互フォローのフォロワーが拡散RTしてくれてそれをTLで見たなりきりや一般が反応してくれたら迎えに行く」
みたいな意味合いに変更しなきゃいけないよな。
ただ、これだと一般さんをフォロー出来ないから自動的にフォロワーは全員なりきりに…。

788:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 01:40:26.86 94eOulpsm
>>743
どうせなら、一般用となりきり用とでタグ分けすりゃあいいのに…と思う

789:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 02:01:15.59 iZqcugfIu
>>741
タグを必ずしもタグの文面通り使う必要は無いんじゃない?
そこは柔軟に行こうよ
繋がりタグの文面を変えたら繋がりタグを検索して
気に入ったらフォローorふぁぼしに行くような自分は探せなくなる

フォローしに行きたくない人は迎えには行きません
そっちからフォローしてって書いてるし
RTして欲しくなければ、拡散不要って書いてる
人選有りって書かれたら、挨拶までしてフォロー返されなかった時切ないから
自ずと反応だけになる。

今のままでも使い分け出来てるから
いたずらにタグ増やしても意味ある?って思うな

790:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 03:55:48.02 e2zc4XjhV
一般です。流れを切る形になり、なおかつ、2ちゃんねる書き込みが、初めてなので、うまく書けませんが、ここまで、みなさまの努力を読んできたと思います。

今の話題だと、あのつながるタグのことでしょうか、私も疑問に思います。
一般(あくまで私個人)から見ると、友達が友達を紹介するようで、たいへん楽しいです。
>>745さんの仰る通り、柔軟性が、必要だと思うのです。
あと、知り合いのなりきりさんの中に、紹介文付きで、TLの静かな時間に流すの、素敵だと思いました。関係性も見えますし、見ていて和やかになれます。
(TLがほぼ動かない時間、というのがポイントだと思います。)
一般もRTして良いのならしたい!と思うのですが、そこは世界観ですよね。


文章前後して申し訳ありません、私はなりきりを志してやめた者です。→

791:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 03:56:53.99 e2zc4XjhV
>>746 一般です。
もう特定されても良いので、書きますが、トランスフォーマー界には、「TFなりきりルール」というbotさんが、いつも注意喚起してくださいます。
夢小説読むときは、管理人さんがマナーサイト誘導などもあります。
私は、twitterでbot→半手動bot→なりきりさんと、フォローしてきたので、「なりきり」への理解の欠如が著しかったのです。

「なりきり」さんへの最低限のマナーは、自分が「なりきり」さんになろうと、検索をかけて初めて知りました。

すごく単純に楽しそうだし、お手軽そう。
最初はそう思いました。(○○の関西弁とか面白そうとか、笑えないですよね)

ところが、ある日、ジョジョラーらしく?タロット占いをしたときに、背後事情いきなりDMで相談されたなりきりさんがいて、その時ショックを受けました。

○○は、××と恋仲で、しかも△△にストーカー?!って。

驚きすぎて、あと、申し訳ないのですが、幻想を打ち砕かれ、一番仲の良いなりきりさんに相談したほどでした。
「夢壊されたっていうのおかしい?」
彼は、「おかしくない。私たちの存在意義はここにある。」とキャラクターを保ってハッキリ言ってくれました。
嬉しかったです。

そして、おそらく、その「彼」をも含む、「なりきり」さんが、「中の人」は「一般人」と変わらず、思い悩んでいるのだと、知り、今、懺悔する事案も多々あります。
(そして、粗相があったにもかかわらず、引っ越し先でもフォロバしてくださった方には感謝しかないです。)

正直、「なりきり」さんとの会話は、夢小説読んでいる気分でした。
いつでも肯定的で、それって、カウンセリングの積極的傾聴にあたるのだと、今なら、思います。だから、甘えてしまう、依存してしまう。キャラクターは無償の愛をくれる、リプ蹴りなんてしない、キャラクターなのだから。

背後でも付き合いたいと思うような素敵なかた(彼)も、実は私に合わせて無理をされているかもしれませんし、なんというか、難しい話です。

792:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 03:57:30.94 e2zc4XjhV
>>746>>747 続きです
ここまで来ると、何を話せばよいのか、そして、一般のマナー向上も議題に上ってもよいのではないか、と、ふと思いました。
なりきりさんのためでもあり、一般のためでもある、その、ジョジョで言うなら、「SPW財団」的ポジションで、注意喚起を促す、botさん、あるいは注意書きページがあると、むしろ幸せだなぁと思う次第です。

深夜テンションでまとまらなくて申し訳ないです。
(あと、この行為そのもの「彼」には申し訳ない事をしていると思います。このページを見つけたのは偶然です。届かないことを祈って、ごめんなさい!)

793:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 07:44:48.45 ykKcmzq4r
要するにキャラのアカのまま崩壊系の恋バナすんなって話だろ
たとえDMだろうと
毎年の事だが夏休みに学生が増えるだろうからSPW財団botの案は賛成

794:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 08:12:08.79 J78PmZEZo
確かに軽い注意喚起ぐらいはあってもいいのかもね
現状裏で晒す・叩くぐらいしかしていないし

>>747の言うように
なんでも肯定的に話を聞いてもらえると依存しやすいっていうのは、
何ていうか納得した。なるほど、カウンセリングな…

795:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 08:40:22.14 oQOFjK1fu
長くていまいち要領得てないんだけど
つまり>748だけ読んだらいいかな
自分が特定されてもいいってのはあなた個人の勝手だけど
届かないことを祈ってってのは2chではあまり意味のない言葉だから
あまり相手が特定できそうなことは書かない方がいいよ
ごめんねきつくて

796:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 08:40:30.38 e2zc4XjhV
>>746>>747>>748です。
>>750さんへ
注意喚起は、個人対個人であれば、私としてはむしろしてほしいほどです。
しかし、注意喚起って、たぶん、なりきりさんがするのって難しいと思うのです。
でも、してほしい。些細なことでも、繋がっていたいから相互フォローな訳で。
(というのは私だけ、かな)

心理学かじる身としては、自身もそうですがログをたどるかぎり、カウンセリング状態になっているなりきりさんと一般の関係ってあると思うのです。
なりきりさんが日常ツイートして、反応もらったら、それこそ日記のように、吐いて、「だいじょうぶ!」と言ってもらう。……懺悔事項ですね。

殿さん?でしたか。スクショみたら、どうしたって、完全に相手を否定するのは困難なさまを見受けましたので。

あ、あと、日記状態される方も、同様に考えてよいと思います。
彼らは、否定されないことを望んでいる節があるような気がしてならないのです。
同時に、カウンセラー業界?では常識なのですが、カウンセリング状態って、すんごく精神てきに疲れるので、彼らのさらに上にカウンセラーさんがいるんです。なので、こういう掃き出す場所って大事なんです。

797:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 08:43:57.47 e2zc4XjhV
>>751さん
>>748の人間です。
すみません、どうも、感情的に殴ってしまったようですね、類似事例などありはしないので、あのあと、施錠しました。きついなんてとんでもない!
むしろ、そういうハッキリ言ってくれることのほうがずいぶんと助かるのです。

798:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 08:50:03.32 e2zc4XjhV
>>749さん
>>748の人間です。
あー、そういうつもりではなかったのです�


799:I夢小説読んでたら、実は相手さんがこんなふうに苦しんでいたという実態に対しての衝撃をお伝えしたかったのですが……面目ないです。(むしろ恋人いてくれたほうが悪い一般虫がつかないので、というのは、ダメですかね?)とにもかくにも、私みたいな「夢思考で迷惑かける一般」がご迷惑なら、なんとかしないと!って殴り書いてました。すみません。



800:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 09:05:08.63 J78PmZEZo
>>752
>750だけど
まさにその通りだと何度も頷くポイントがあった。
そこそこ長いことやってるけど君の言うような
カウンセリング状態のなりきりは多いと思う。

優しいから皆決まって、話ぐらいなら聞くぜ?って言っちゃうけど
その「話ぐらい」って思ってるところが落とし穴なんだよな
大抵重い案件ばかりだ。そして皆病んで辞めていく

上のほうに、人の話を聞くのって疲れるみたいなことを少し書いたのは自分だ
やっぱりプロの世界でもあるあるなんだな…
殿が強烈だから他が霞む、とか言う奴もいるけれど
それ以外にもよく見りゃあ、害悪になりかけてる一般なんて沢山いるだろう。
なりきりとしても強く出られないままなのはな…

801:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 09:15:06.71 e2zc4XjhV
>>755さん
>>748>>752の人間です。
うっかり、それに甘えて、相当ヘビーなのを出してしまった懺悔事項持ちです。
どれくらいヘビーかというと、知り合いに話せないレベル、つまり、画面越しに話してよい案件のレベルなんてとっくに超えていたのです。
本当に、優しさにクソ甘えていました。一般のひとりとして、すみません。
何がこのよくわからないD4C状態なのか、一般として考えるとするならば、
なりきりさんは、会話を楽しみたい、愛するキャラクターに「なりたい」。
それに対し、夢迷惑一般は、自身の疲れをキャラクターに甘えて吐きたいばかりなのかもしれません。
たぶん、「キャラクター」に「なりきり」と言っているのに、「後ろの人」=つまり、本当に親身に聞いてくれている方を見ていない。省みない。
ただただ、キャラクターに愛される幸福なんでしょうね。
たぶん、ルールをはっきりさせるならば。
「相手がキャラクターの向こう側にいる」という認知でしょうか。=「なりきり」という4文字で済ませられる説明なのですが、そこをハッキリしたほうが良いのかも、私も考えます。

802:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 09:55:55.60 e2zc4XjhV
>>748>>756の人間です。
「なりきり ルール」でgoogle先生にお願いしてみたのですが、どれも、現状、みなさまの現状打破に至る良き文章が見当たらない、といいますか、なりきりさんの立場が低いように書かれているものばかりです。
一般は、何に気を付けるのか、なりきりさん自身ルールより、人口が多いであろう一般への注意喚起文が必要かと思われました。
私が贔屓にしているサイトさまも、「なりきりがイメージを壊すことのないように」とは書いてありますが、なんでしょう、一般がなりきりさんの神経すり減らして楽しくお話できなくさせてる現実にガビーンです。
(それゆえに、なりきりでもないのに板に張り付いています。専門外帰れなら、言ってください!!)
それと、誰得かと言われると困るのですが、夢迷惑女子の一意見として、引用お返事勝手にします。

803:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 10:11:44.70 e2zc4XjhV
>>748>>756>>757の人間です。ログ流しになりますね。
<板序盤>
1.なりきりさんの中身を案じない、一方通行で一般的モラルに欠いた発言を考えなしにしている人が多い。
2.なりきりさんのブロックする自由が認められているようで弱い気がする。
3.相手を思いやる気持ちに一般は欠けていることがある。
この3点を軸に、本職の誰かさんに書いてほしい(なりきり一般モラルルール的なもの、「SPW財団」botでもなんでも)

-----------------------------------
>>24 →同じ人間が画面の外にいるということを覚えておいて
>>


804:30 →話す内容は、普通の人と同じように。彼らは今は戦っていません。>>35 →相手の目を見て話すつもりで、楽しもう>>52あたり (愛するキャラクターにキモいこと言うのは直接でなければCPも見逃してほしいのですが個人的に…すみません、たぶん、キャラクターではなく、二次創作カスタム済みのキャラ萌えだと思います。)>>63 →相性が合わないときは悲しいことが起こる前にお別れするね、僕はこういう僕なんだ。(もっと主張していいと思うのです。)>>68 →はじめは瞬きの一瞬、ゆっくりなかよくなりましょう→



805:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 10:12:13.61 e2zc4XjhV
>>758です。

>>74>>75>>76あたり 明記事項案「彼ら」もなりきりさんも人間です心を持った意思ある存在であることを忘れてはいけない。
>>100 (それはキャラクターを二次創作でしか愛でていない=人と接していないから、と思います!)
>>105 (すごく名案です欲しい)
>>115(すごくいいと思いますベネ!)
>>112 (そういうやつはブラックリストという名の2ちゃんねるなどで情報共有!身を守ってくださいませ)

>>117 なりきりさんの楽しむ自由を奪う権利は誰にもない反省しています。



806:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 10:13:17.13 e2zc4XjhV
>>758>>759です。
>>161>>280 (感謝)
>>239 →日記はDIOさまのように日記帳へ。なりきりさんとはあのね帳しない!
>>241 →推奨→ただし長いと返答につまるよね、君も


>>360 いいと思います。キャラがじきじきにお説教とかご褒美
>>504 ありがとうございます、お星さまだけでもうれしいのです!

>>564 貴方と同じような気持ちのひとがいると知れば、胸が痛みます。

>>644 ごめんなさああああい!

>>662 勘違いしていました。
>>689 とても嬉しいです。素に戻れますよね。
>>737 (それしか言葉がみつからない)

ログ流し失礼しました。

807:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 10:24:24.68 yEXjPNaOW
新手の荒らしみたいになってるんだけどなんだこりゃ
独り言を吐き出せる場でもあるからそういう謎のレスはそれこそ自分の心の中だけか日記に書くかにしなよ…
>>758は何がしたいの?あと一々名乗るの大変だろうし酉付けた方がいいよ

808:アシ
15/06/11 10:32:35.44 e2zc4XjhV
>>761 そもそも一般が立ち入る場所では、ないということですよね。ここは。
私、「アシ」は、なりきりさんが、ここまで困ってると知らず、また困らせていると思わず、部外者なりに、一緒に解決策を考えたい、そう思っております。

809:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 10:35:56.73 I2/Is9IOu
結論から言うとつまりここの意見をまとめる形でなりきりとの接し方を示すbotなり作るべきだってことでおk?

810:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 10:37:08.92 I2/Is9IOu
いや別にここはなりきり専用じゃないけどね。真面目なのかなんなのか…とりあえずその意見自体は悪くないと思うよ

811:アシ
15/06/11 10:38:16.38 e2zc4XjhV
>>763 そうしていただけると、少なくとも私ひとりは助かります。
同じ作品を好むひとが無意識に傷つけてくるなんて、おかしいはずです。

812:アシ
15/06/11 10:40:15.60 e2zc4XjhV
>>764 ありがとうございます。
なんだか、足踏み込んだら、最後まで見届けたい病なんです。
部外者でも、できることがあるならします。

813:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 10:49:19.77 NvWnwEhfE



814:く話が分からなくて読んでない自治したいってこと?頑張って



815:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 10:53:04.05 yrQ9wg8nF
botを作るなら、昔見た、今もあるのか分からないが
なりきりの本音?一般の本音?bot(名前までうろ覚えでスマン)みたいに、
優しい言葉で注意するのがいいと思う。
硬い文章は読みにくいし。
「なりきりさん、いつも話を聞いてくれてありがとう」とかあると良いな。

816:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 10:55:48.68 SQFz+GiUc
よくわからん
これだけ長く書いてるけどつまり誰かがbot作ってくれたらいいなあって話でしょ?
誰かが作るまでこれ続けるのかな

817:アシ
15/06/11 10:56:44.03 e2zc4XjhV
>>767さん
>>746から介入した一般人「アシ」は、「夢迷惑一般人」しかも、それを無意識のうちに「なりきり」さんに負担を強いていたことを、この板により知る。
無意識に迷惑をかけるような一般人を少なくする方法として、
>>748のような、なりきりと接する側、一般人のマナーbotやwebページが欲しいと思ったが、しかし、なりきりではないため、つらさを完全理解しているわけがない。しかし、どうにかしたいというわがままでコテハンしている状態。
です……。

818:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 10:57:55.03 oL7xREvwb
これしちゃ駄目、あれしちゃ駄目って縛るってことだね。
それにより救われるなりきりも居るだろうけれど、一般の子はぎちぎちに縛られてなりきりに話しかけるのもフォローするのも躊躇うようになるね。
自分はなりきりやってるけど、規制ばかり設けられるならもし一般だったら嫌になって離れるな。
すごく短時間で少人数で話を進めてるみたいだから、
そんなに広まらずに終わる気がするけども。
一部の凝り固まった意見ばかりを盛り込むんだから。
きつい言い方になって悪いけど、一意見として。

819:アシ
15/06/11 10:59:04.15 e2zc4XjhV
違う、そうじゃない、ですよね。
bot作りって、私にもできますか?何か手伝えませんか?
降ってわいたような話ですが、問題点はかなり上がっていると思うのです。
(あくまで一般だからわからない、というのを逃げにしたくないです)

820:アシ
15/06/11 11:03:42.96 e2zc4XjhV
>>771さんへ ……ごもっともだと思います。私は一部も一部、外部です。
だから、なりきりさんとは、全く別の存在として、ルール熟知できないものでしょうか。すべてのなりきりさんが採用する必要のない、たとえばwebページやbotに焦点を当てることで、なりきりさんへの好感を下げずに済む方法を考えています(勝手ですが)

821:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 11:07:09.41 NvWnwEhfE
勝手にやれば、としか言いようが無いんだが…
俺もう此処見ないわ、多分。
bot作りくらい検索すりゃ簡単にわかるだろうから、頑張って

822:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 11:08:17.48 I2/Is9IOu
お、おう…真面目だね
ただここでの話も一意見であって一般化したルールとかじゃないから、声高に叫ぶのもなあ…どうなるだろ
ただいい意見はいっぱいあるからスレまとめがあるといいなって思ったことはあるけど

823:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 11:11:43.86 agdV16zEr
キツイ言い方になるけど、アシさんに手伝える事はもう少し読みやすいレスをする事くらいだと思うよ。
あんまりこういう場に慣れてないっぽいし半年ROMってくれ、さっきから荒らしみたいだ。

824:アシ
15/06/11 11:13:36.27 e2zc4XjhV
>>774さん 自己主張が強いのは私の欠点です。申し訳ありません。
>>775さん 私の一方的なレスポンスと化しているので、スレまとめは誰か第三者のお力添えが欲しいです。
どうして一般がここまで考えるのか、私もよくわかりません。
ただ、なりきりさんに良くしてもらっているから、そして、足突っ込んだら最後までやりたいのです。って私が、わがまま言うなよ、ですね。

825:アシ
15/06/11 11:15:20.30 e2zc4XjhV
>>776 ありがとうございます。それでは、たいへん、失礼いたしました。
応援、しています。

826:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 11:19:16.20 oL7xREvwb
新手の荒らしだな�


827:A笑ったわ



828:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 11:31:54.44 K2rNoON/1
自分も、長いし見にくいしで流し読み程度しか見てないけど、まあ…なりきりの立場が低いのはなんとなく思うわ。
横暴な一般を、なりきりの「一般は楽しませてナンボ!」ってルールが助長してる。
なりきりをするに当たってそれは確か何だけど、まず自分は楽しめてなりきり出来てるの?

なんだか「お客様は神様」みたいだなぁ。

829:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 11:41:17.21 I2/Is9IOu
うん、言いたいことは分かるし一生懸命なのは嬉しかったけどね。如何せん慣れなさがね…仕方ない。
要はどちらもエラくないから普通に話そうよって話なんだけども

830:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 11:44:23.78 I2/Is9IOu
キャラになりきって一般を楽しませることに楽しみを見出すなりきりもいるんだよ…ただそれを当たり前だと思ってなりきり皆にそれを求められると相手が困ることがある。
そもそもなりきりなんて個体差激しいんだからどんな奴なのか見極める時間ってのは少なからず必要だと思うんだがね。

831:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 11:58:46.82 sYzOEkePu
荒らしでスレの流れめちゃくちゃになってるけど
要は自治する存在が欲しいってことでしょ?勝手にやればいい
ただこのスレはあくまで一部の人間が書き込んで一部の人間だけがみてる
ここに出てる意見はなりきりや一般の一部のものだってこと念頭に置いてくれ
ジョジョのなりきりに関わってる全員の総意じゃない

832:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 11:59:12.50 3KcTB8B1V
>>762
別に一般禁止でもないし、もちろんあなた以外にも一般で書いてる人はいるよ
とりあえず言いたい事をまとめてから書き込んで欲しいのと、いちいち過去のレスに細いツッコミ入れてたらただの荒らしにしか見えないし迷惑だよ。半年ROMってから来てね
そしてなぜ酉付けた方がいいかといったのかというと酉じゃないと成りすましでてくるやもだから酉付けたらと言ったんだよ

833:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 12:39:34.37 1CADbtgzt
流れぶった切って…

>>284 だけど
みんなの助言のお陰で言ってた奴と繋がる事に成功したよ!
本当にありがとう!

834:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 12:43:50.53 Znxe2DSYC
>>785
うおおお!おめでとう!!その縁を大事になー!

835:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 12:44:55.08 I2/Is9IOu
>>785
おおっよかっなな!

ところで俺もぶったぎるというか蒸し返すというかリアルタイムだから困ってるんだが、タグを流す時に迎えにはいけない(というか行かない)ってバッチリ明記したのにふぁぼだけしてく奴がいてなんなの?どうすればいいのこれ?
いや無視するつもりではあるけど日本語読めてないの…?

836:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 12:52:23.26 eyFqWQhW8
>>785おめでとう!!!

>>787普通に無視すれば良いと思うよ…
よく読ま無い人が悪い_(:3」∠)_

837:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 12:57:59.97 K2rNoON/1
>>785
おめでとう!地味に気になってたから報告あって安心した、おめでとう!

>>787
いるいる。拡散するなって書いてても拡散する奴はするし、もう無視でOKOK
それで直接文句言われる事もないし気にするな~

838:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 13:09:27.60 I2/Is9IOu
>>788 >>789
だよな…一人じゃない上にフォロー外ながらそこそこしっかりしてると思ってた奴までいてちょっとがっくりきちゃって
はー無視無視

839:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 13:14:52.89 K2rNoON/1
>>790
それこそ、「タグ使った奴は迎えに行くのが常識!マナー!」って考えが頭にあるから文章をちゃんと読まずに星送りしちゃうんだろうね。

ただ、ほんの一部の奴は「星を送ってメモ!後でフォロー行こう!」と思ってる人がいるかもしれないから、分からんよな。

840:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 13:17:39.66 oL7xREvwb
少し前に出てたタグ分ければーってやつだけど、もし分けたら俺は一般verは一生回さないわ。本当に面倒臭い夢脳�


841:zしかいないんだもんよ。まともな奴は本当に一握り…



842:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 13:29:12.14 94eOulpsm
>>745
意見ありがとう
タグと一緒に「仕様書読んで」って言ってるのに最近反応だけ・無言フォローが多すぎてイライラしてた

寧ろもうあまり繋がりタグ使わないようにするわ

843:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 13:49:30.73 94eOulpsm
>>785
よかったな、おめでとう!!
勇気出していった甲斐があったね!

844:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 13:51:12.67 K2rNoON/1
向こうで「ネットにあの類いがたくさんいてなりきりに粘着するなんてよくあることだよ。」ってあったけどさ、よくあっちゃ困るってものだよ。
そりゃあ、確かにネットには頭が変な奴なんて、沢山いるけどさ…。
なりきりを趣味として楽しくやりたいのに、他人のせいでそれを打ち切りさせられるなんて本当嫌だわ。
一般となりきりが平和に過ごせるような界隈であれと願うばかり。

845:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 13:52:35.39 eyFqWQhW8
ぼく鍵なんだが、タグで見つけて仕様書読んで、
 'あ、この人フォローしたいな' って思ったら
無言フォローして、相互になってから挨拶してるんだけど…
相互になる前でも鍵外して挨拶にいった方がいいかな?

846:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 13:54:11.09 eyFqWQhW8
ちな まあまあ特殊だから仕様書見てもらって
合わなかったらそっとブロックしてもらえればいいかなって
心持ちで居るんだけど…

分割すまない

847:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 13:57:19.52 oL7xREvwb
俺が甘やかしてるせいでどんどん図に乗ってくるんだろうなって思ったから、少し厳しめ?というか原作寄りにすると「冷たい」だとか死垢も付けずに「○○が相手してくれないから鬱になる」とか言われると、本当嫌になるね…
俺のフォロワーはお前だけじゃあねえし、お前のために俺はいるんじゃあねえよって思ってしまう。一般もなりきりも仲良く楽しくいたいだけなんだけどな。
対人として、きちんと距離を保ってくれないと困るよ。

848:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 13:59:21.64 94eOulpsm
>>796
そのタグや仕様書に「無言フォローは嫌」って書いてないならわざわざ鍵外さなくてもいいんじゃない?
「どうしても繋がりたい」って思うなら鍵外して挨拶に行けばいいと思うよ

849:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 14:00:47.47 Znxe2DSYC
>>796
いや、今のスタンスで良いんじゃあないかな。
相互になる前に挨拶されると、この人合わないなーって思った時(特殊設定なら尚更)ブロックしづらいからなー、個人的な考えだから他の人がどう思うかは分からんが。

850:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 14:02:55.46 94eOulpsm
>>798
ドンマイとしかいいようが…
ただ、急に態度変えたらさすがに相手もビックリしたんじゃない?
ちゃんと説明したほうがいいよ それでもまだ何か言うようなら牽制したり対処しないと誰かさんみたいになるよ

851:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 14:03:13.40 K2rNoON/1
>>796

自分もそんな感じかなあ…、とある事情でどうしても鍵外せないからそうしてる。
「無言フォロー絶対禁止!事前挨拶必須!!」って感じの内容を仕様書に書いてある場合は鍵外すけど、何も特に書いてないなら自分ルールで無言フォローして相互になってから挨拶してるわ。
ちな自分も結構特殊。ブロックされて仕方ないよね、設定の好みとかあるし~

852:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 14:05:11.68 oL7xREvwb
>>801
何回説明して説得しても改善されなかったな
今はもう俺から離れて他のやつとよろしくやってるみたいだ
精神衛生上よろしくねえと思ったから俺から離れたな、と思った時すぐ様ブロックしたわ

853:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 14:10:18.30 94eOulpsm
>>803
あらら…
ブロックしたならもう安心だな よかったじゃん!

854:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 14:12:24.30 oL7xREvwb
>>804
次の標的になってる奴には申し訳ねえとは思うが、そういうの平気なやつかもしれないし、特に何も口出しはしないことにした。自分でうまく対処してくれることを願うぜ。

855:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 14:21:57.50 eyFqWQhW8
>>799  >>800  >>802
成る程…じゃあ今のままのスタイルにしようか�


856:ネ。仕様書によっては外して挨拶って柔軟に対応して…回答ありがとう、助かったよ



857:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 14:32:14.09 sYzOEkePu
>>798
すごくよくわかる
ちょっとやさしくしたら特別扱いされてると勘違いしたらしく
始終ベッタリされて自分しか構ってくれる奴いないのかコイツは
と思ったら他のなりきりにも媚び売ってて死垢宛に他のなりきりの名前出して
「○○くんともっと話したい…はあ…」的なこと言ってるし
こっちは対応で困ってるっていうのに
本当自分の事しか考えてないんだなコイツはって頭きた
お前だけが自分のフォロワーじゃないし、特別な存在でもなんでもないし、
お前を構ってやるためだけになりきりやってるわけじゃない!って言ってやりたかったわ

858:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 16:08:42.65 6uzWPqAGp
スレ間違えたかと思った

859:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 16:19:27.57 6uzWPqAGp
まるで100年眠った後のDIOの気分だ…

詳しく読んでないがなりきり界隈は
内は内
外は外
のイメージだから他がこうしてたから
此処もそうしようってのは
優等生振んじゃねえよって大概ハブか白け
要はなりきりは不良の溜まり場

どうでもいいがな

こんな自分もむかーーしは
一般の夢女子と恋仲だった
他ジャンルハマったからという理由で切られたがな
女子怖い…(;><;)gkbr

860:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 16:30:23.81 6uzWPqAGp
そう言えば去年だったか一昨年だったか
一般にフォローされて
キャラもキャラだからかなり口調が上から目線なんだが
挨拶から適当に会話交わしてたというか
流してたらブチ切れられたことがあったな
詳しい内容は忘れてしまったが…
なりきりは一般を楽しませるのがあたりまえでしょ!
フォローが1000以上も要るからって図に乗るな!
と言われた 気がする

何が言いたいかって
なりきりは一般を楽しませる存在ではあれど
甘い対応が当たり前だと思うなって話さ

結局その日に縁を切ったが
かなり口論してフォロワーにはとても迷惑を掛けてしまったな

861:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 16:38:34.60 6uzWPqAGp
正直何かと面倒になってきたから
キャラとして存在出来りゃあいい
俺を介してキャラや作品を好きになって貰えりゃあいい
それが一番の楽しみだし目標

無駄に分割してスマンな

どうかお前らに良縁を
Hail 2 U!(cvうろジョ)

862:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 19:18:41.34 I2/Is9IOu
なりきりとbotの区別くらいつけてからなりきり始めような!!
それだけだ、すまん

863:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 19:35:29.74 K2rNoON/1
関係無いけど、>>810がいつか特定されそうで心配
もちろんフェイク入りだよね?

864:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 19:45:39.26 6uzWPqAGp
>>813
寧ろ特定出来るもんならフォローなりDMなり来いよ
と思う自信がある程だから大丈夫だ
安心してくれ
この改行癖も口調もフェイク
つったらバレるか?

865:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 19:52:22.01 NATjaLtH0
>807 すごくその夢女子一般に心当たりがあるんだがまさか同じやつじゃないよな?うええ

自分の時はいちおうTOS付けてはいたが、「○○君…おはよう?」みたいなリプライにおはようと返した直後「@TOS  つらい…どうして気づいてくれないの」「なんだか冷たい?」みたいなのを延々やられてた
ちなみに他の一般とかわりなくフツーに話してたつもり、甘い言葉も一切かけたことない
今はブロックして平和
女に優しめななりきりのフォロワー一覧見ると 大抵そいつがフォローに来てて、同じ思いをする人がいないといいと願ってる

866:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 19:54:48.82 rVgOZZBg/
特殊設定だからなるべく仕様書読んでほしくて
合言葉設置してあるんだけど
これってやっぱり


867:合言葉なしのほうがいいのかな



868:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 20:23:56.48 jLvts55wx
見落としやすかったり考える時間が必要な
複雑な合言葉は困ったことが何度かあるな…
タグで一気に繋がった時とかはやはりその辺の確認が雑になってしまう
見落としてたか?って2・3度説明書見に行くことがあってな…

説明書読んでもらわないと困る側の気持ちもわかるので
簡単なもの&合言葉制ってトップに書くなりわかりやすくしてくれると少し助かるな…

869:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 20:31:42.96 I2/Is9IOu
>>816
bioに合言葉制ってかいて、ツイプロの最後に改行するでもなく合言葉書いてるなりきりだけどそれでも日本語読めてないっぽいやつは弾けるから俺はおすすめしとく。

870:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 20:36:51.60 94eOulpsm
>>816
bioにも仕様書にもきちんと書いてるんなら、見落とす奴が悪い

>>817
一気に繋がるのはいいけど、その辺の確認が一番大事なところなんだから
雑にしちゃ駄目でしょ
過激的に考えると数増やしかと疑われるよ?

871:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 20:38:50.60 K2rNoON/1
>>814
よかったー!知ってるなりきりさんに改行癖が似てたから、オイオイオイオイ…と思ってたから安心した。返事くれてありがとー!
フェイクをフェイクだと言ってバレる事はないよ、多分だけれど。

872:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 20:44:54.44 ykTN4THDp
7月は七夕ということでフォロワー皆に楽しんでもらえるような七夕イベントを考えてるんだけど、つまらなかったらどうしようと不安ばかりがつのる・・・。
気軽に沢山の人に参加してもらえるイベントを考えるのって難しいね。

873:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 20:57:48.95 jLvts55wx
>>819
雑っていうのは語弊があったな
見落としの無いように一度は必ず読んでいるつもりだが
一度に複数処理すると何かしらのヒューマンエラーが起きかねないっていうだけの話

タグも滅多に回していないから数人でも疲れてしまうんだ
俺の言い方も良くなかったし悪かった
良いスレになりそうだしもう少し和やかにやらないか

874:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 20:59:23.60 rVgOZZBg/
なるほど
さんくす
ちゃんと合言葉言ってくれない人が多くてな
そういうのは読んでないってことで把握していいんだよな

875:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 21:08:33.39 K2rNoON/1
合言葉をうっかり書き忘れるというとんでもないミスを犯したことがある俺が通るぜ。
相互して1日2日程執行猶予?あげるといいかも。

876:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 21:58:05.26 IpHJlL1BW
合い言葉はあるから読んでねって一言最初に書いといてくれると非常に助かる
なが~い説明読んで最後に締めの挨拶しててからここで終わりか、と思ったら
合い言葉あるからよろしくって何の脈絡もなくサラッと書いてあって危うく見落とすとこだった

877:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 22:00:08.91 IinbGW6dh
単なるぼやき
ここ見て浮上しにくくなってないと良いな
話がしたいだけだからさ
でもまあ大変な思いをしながらやってるんだもんな…

878:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 22:02:15.15 94eOulpsm
>>822
最後の一文は余計だし過激過ぎたね 俺もすまんかった

879:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 22:04:49.90 irMSr1nd0
タグちょいちょい流れてきて気になってるDIOなりきりの人がいるんだけど
浮上率が低いのと同じ一般とかに絡まれてて話しかけるのを躊躇ってる
こういうときってどうしたらいいのかな

880:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 22:11:25.60 /q7BW6IGP
>>828
俺なら気にしない

881:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 22:14:42.93 irMSr1nd0
>>829 やっぱそうしたほうが良いかな、同じなりきりとかに絡まれてて話しかけ辛そうだけど様子見て接触してみようと思う ありがとう

882:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/11 23:50:09.49 K2rNoON/1
なりきり晒しのところでも話題出てたけど、アカウントを消したはずの某ジョナサンのアカウントがあるっぽい?
プロフを見る限り、たまに手�


883:ョらしいから復活してるのか、身内間での運営なのか…。相手が鍵だから名前やら話題に出すのがNGだったらスルーしてくれていいや。



884:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 00:03:50.91 ageFDqKdz
ここで語る話題ではない気もする

885:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 03:17:16.97 YRK6K1by2
向こう「スレチ」

此処「スレチ」

>どこで言えば<

>>そもそも話題に出すな<<

みたいな感じでちょいと笑った

886:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 04:15:13.01 k3nXTrc7C
こっち雑談だし独り言くらい言ってもいいんじゃないかな。キャラ名出すのはうーんだけど

887:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 05:07:27.51 318lAg7mj
>>831
ID検索してどんな奴と会話してるのか見てみたら
一般も出てきて結構笑ったんだがwwww
恐らく身内垢だと思われ

888:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 13:19:07.21 YRK6K1by2
別に誰と誰が付き合おうと結構だが
公言しないのはいいとして
何らかの形で知った時もやっとするっつーか
勝手に裏切られた気分になるのは自分だけか?

仲の良い奴がソレでずっともやもやしてるんだが

889:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 13:29:31.33 koDqoJEzu
公言はしなくていいけど、恋人ありならありって書いといてはほしいかなー
仲良く友達として付き合いたいけど、いらん誤解招くのとかは嫌だし

もっと嫌なのは痴話喧嘩のネタにされる事だけどな!(つД`)

890:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 13:45:30.04 zO827BvQM
恋人の有無は、トラブルの元になりそうなら書いといて欲しいかな……
腐とか夢は、書いてなかったら非対応……ぐらいの気持ちでいてほしい

つうか痴話喧嘩のネタにされるって……そんな事があるのかorz

891:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 13:50:41.44 qelFrVOYn
付き合うなとは思わないからプロフに書かないなら一切表に出さないでほしいは厳しいか

あるなりきりとロル苦手だからスキンシップもせずに仲良く話してただけなのに
知らずに痴話喧嘩のネタにされ相手のいろんな垢からフォローされて嫌な思いした
今は話しづらくなったわ…

892:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 14:25:24.71 TCtE7I80W
痴話喧嘩のネタにされた人物をフォローしにくるフォロワーもフォロワーだな。
自分ならブロックするそんなん。

恋人持ちなりきりだけど、公言せずに恋人がいるってだけ書いてあるな。
TLでもいちゃつかないでDM行ってるし、相手が誰か教えてる奴以外は知ってしまう事はないはず。

893:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 14:43:00.14 lKppZ6Ti6
恋人持ちと知らずに仲良くなってしまって相手の恋人に文句言われた
いるならきちんと書いておいて欲しい

894:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 14:43:21.33 qelFrVOYn
わかりにい書き方したけど相手のいろんな垢ってのは
仲良くしてたなりきりの恋人の一般垢や背後垢や別のなり垢からって意味  背後は全部一緒
私が鍵外さないし崩壊してる人はフォローしないと知ってるから
ブロックされた時用になりきり以外のいろんな垢でフォローしたんだと思うけどしんどい
フォロー外すと変に勘繰られそうでそれもしにくい…

>>840みたいなやり方なら全員平和だからいいよね

895:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 15:10:05.82 TCtE7I80W
>>842
つまり監視ってやつ?くっそめんどくせえな。
一気にブロックしたら文句言われそうだし、垢消ししたら嘲笑われそう。
時間空けて、適当な理由を付けてブロックするのは可能かな…。


もし説明書とかに恋人アリの旨を書かないなりきりは、嫉妬を振りまかないでほしいしTLでイチャつかないでほしい。可能なら恋人用の裏垢でも用意してイチャついてほしい。
そんな事するなら恋人を公言しちゃった方が自衛できるじゃん。

896:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 15:42:18.33 CwI/yDLM2
でも公言して開き直って昼間っから死垢も使わない�


897:ナちゅっちゅしてるのはもにょるうちは別に腐ってるんで見てる分にはうふふってできるけど君たちなりきりでしょっていう視点から見ると  うーん、どうなの…?って感じ?ちなみにうちも恋人持ちだけど>>840みたいにしてる仕様書にも、IDとか区別名は書かないけどCP表記だけ一応してあるTLで匂わすなんてことは多分一切無いけどそれでも一応…



898:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 15:43:41.57 qelFrVOYn
>>843
それなんだよな…監視されてるから自分も仲良かったなりきり(A)も今は低浮上だ
いっそDMで話し合って全部ブロックできるならそれでいいんだけど
今でもAに尻が軽いとか嫌味を言って謝らせてるらしくて
今以上にAに被害がいくのが確実だからそれもできない

フォロリクを許可して相互になった数十分後にプロフ更新したから読めとリプとTL両方で言われて
確認したら恋人について記載されてた
分かってたら最初からフォロー許可しなかったんだけど後の祭りだ…今は様子見かな

899:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 16:22:14.36 YRK6K1by2
裏切られたって思うのは
恋人持ちをフォローしたくないクチなんだよな
(むかーーしは夢女子の恋人だったが)
ま そんなことも言ってられねえけどさ

録な奴が居ないイメージしかない
恋人持ちにの良い奴にはスマンとしか言いようがないが
恋人についての相談とかうんざりしてる
自分等で解決出来ないのに他人に頼ったところで
ぐちゃぐちゃに掻き乱されるだけだろうによ

なりきりとして気に入ってた奴
好きだなって思ってた奴が
実は公言しない恋人持ちのタイプだったが
(ソイツだけ見てたら全く気付かない程に徹してた)
相手側が何やら問題起こして
別れの一言もナシにアカウント消した時はかなりショックだった
今でもショックだが

900:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 18:23:34.51 B9u9yZY0/
>>846の意見は最もだと思う

自分は恋人持ちだけど表では公言してないしするつもりもない
元々完なり目指して始めたっていう初志があるし
楽しんでくれてる一般の夢を壊したくない

色恋ごとをTLに持ち込んで周りをザワザワさせるのが好きじゃない
っていうか本来持ち込むべきではないと思ってる

我慢してる分表に出してイチャイチャしてるのを見るとモヤっとはするがな…

901:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 18:32:15.43 YRK6K1by2
恋人持ちの話題出しておいて違うこと言うが…

女体化凄く嫌いなんだが
巨乳が好きで
巨乳の女体化を見るとついつい胸を凝視してしまう
アイコンのな
凄く申し訳ないことしてる気がするし
同時に男の本能だなと悲しんでるわ
スマンな……

902:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 18:52:26.60 zO827BvQM
女体化はまだ我慢できる、言動がキャラから離れてなければ
一番苦手なのはピクシブ院みたいな、二時創作特有の原作からまるきり離れたなりきり
そんなにナヨォナヨォしてねーから!ってツッコミたくなる……

903:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 18:52:50.59 zO827BvQM
二次だ、誤字スマン

904:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 18:54:06.19 an25qR65H
自分も恋人持ちだけどお互い絶対に公言しないって決めてるし
TL上でも殆ど会話もしてないから多分周りにバレてるって事はないはず

ただフォロワーから「◎◎(本来の恋人とは違う)と付き合ってるよね!」と言われまくって
その◎◎と少し話しづらい……

905:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 19:01:44.24 YRK6K1by2
あー… 居るな

自分の好きなカップリング押し付けて
○○と付き合わないの?
付き合っちゃうよ~
とか言う奴
本人はそんなつもりで言ってるワケじゃあないんだろうがな

906:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 19:12:50.91 eadhx4gdG
恋人つくる奴の神経がわからん
公言するのは論外だが、例え隠してたとしてもキャラの面被ったまま恋愛とか引くわ
そういう人って腐女子なの?

907:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 19:15:00.96 cdgR6/eTf
疑問なんだが、恋人持ちと公言してないという事は付き合う流れになった時もTL上で告白した/されたじゃなくDMとかで話しててそうなったの?
単純に気になったので聞いてみたい

908:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 19:27:53.83 cdgR6/eTf
>853 わからないのは勝手だし自由だが、すぐ腐女子叩きに持ってくのもどうかと思う

一部のマナーなってない人間のおかげで肩身が狭いせまい
なりきりに限らないが、気をつけて楽しんでいても「だから○○のファンは……」というのが流れてきて、切なくなる事が最近は多い

909:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 19:30:53.71 cdgR6/eTf
854だけど、野次馬な好奇心で聞いて悪い、スルーしてくれ

910:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 19:31:13.98 eadhx4gdG
>>855
わからないから聞いてるんだよ。自分が違うからそうなの?って聞いてるだけで
叩いて無いよ。叩かれてるって思うのは自分でもやましい所があるからじゃないの?

一部のマナーなってない人間が~って他人事みたいに言うけど
自分もそのマナーなってない人間にならないよう気をつけないとね

911:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 19:39:22.80 B9u9yZY0/
悲しい話だが恋愛するためだけになりきりを始めるやつもかなり居るぞ、むしろそっちのが多いんじゃあないか
あと男女キャラのカップルもいるから皆が皆腐ってるわけじゃないと思うが
知ってる限りではかなり少数派だな

>>848
わかるぜ  女体化する意味もあまりわからないし
女なのに口調はキャラのまま俺とか言ってるのもすごく奇妙だ

912:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 19:46:28.89 cdgR6/eTf
>857 確かに過敏になりすぎてた…と思うすまん

913:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 19:52:21.23 eadhx4gdG
こっちも言い方がキツ過ぎて荒らしとか煽りみたいだったな、ごめん
見る限り大体BLで男女カップリングでも片側が女体化
わざわざ、なりきり同士で公式の恋仲を再現する人ってほぼ見たこと無いから
(そういう人は架空で想い人を作ってつぶやいてる)
恋人作る人って腐女子の人が多いんじゃ…って思っただけ

914:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 19:52:24.30 TCtE7I80W
自分は、なんて言えばいいかな。
背後知ってるなりきり同士で、特殊設定キャラの絡みに萌え?を感じたからいっその事付き合わせてみちゃう?ってノリから始まったなー。つまり腐女子の遊びです。
ちなみに、背後はなりきりで仲良くなってから知り合った。レアじゃないかな、こんなケース。

周りの恋人持ちは、キャラクターとして好きになった人とガチで好きになった人の二パターンいる。
正直恋愛するためだけになりきり始める奴の気が知れない。

915:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 19:52:36.44 cdgR6/eTf
最近とうらぶにもハマってる(なりきりはしていない)から、やたらマナー悪い系の呟きがRTされてきててね、
自分はネット上で楽しむにとどめてるから直接刀見に行ったりはしてないから大丈夫だと思うが、ファン同士でケンカしてんの見かけるのなんてしょっちゅうで胃が痛い
でもここの人には関係なかったな、荒らしてごめん

916:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 20:07:04.54 cdgR6/eTf
>860 いや、ホントごめんね
自分は恋人不要だって書いてあるし、私自身は腐っているが、なりきりでは原作ありのまま再現したいと思ってるからなるべく気をつけてる…。つもり
だけどなにしろ背後がそのやってるキャラの二次創作好きだから、無意識にそういうのが出てるんじゃと心配になるよ

917:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 20:15:04.14 kGTBbyvqx
恋人持ちのジョセフが恋人相手に
連日何度もハート投げたりして構ってちゃんしてたんだけど
両方フォローしてる身としてはDMでやってくれ…だったな

見える所でするのは恋人いますアピール?

918:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 20:19:30.85 kGTBbyvqx
両方鍵付きじゃないからやめた方がいいと思うんだけど
注意して何か言われるのも嫌だし

919:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 20:28:12.63 kGTBbyvqx
回りの恋人に甘えてるんだ可愛い。って反応も
なんか釈然としない…
付き合う�


920:フは自由かもだけどちょっと考えてほしい両方フォロワー数多くて直接言えない人間の愚痴でしたまとまってなくてぶつ切りに何度もごめん



921:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 20:36:21.64 HRr6tzJhh
>>852
冗談なら別に笑ってスルーできるんだけど毎回言われると
いい気分じゃないよなー言ってる本人に悪気がなさそうだから
注意するにも出来なくて辛い

922:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 20:54:08.58 YRK6K1by2
>>867
それな
遠回しだが誰とも付き合わないって言ってるだろ…
とげんなりする

夢女子だろうが腐女子だろうが
嗜好に関しては人各々だから構わんがな
悪気はないけど と言うパターンが
一番対処に困る
変に落ち込まれても面倒だ

つかすげえ誤字してたなスマン

923:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 20:55:34.91 cdgR6/eTf
流れと関係ないけど投下
なりきりって背後が誰かわからないから怖いよね
以前DMくれたのがキッカケで結構仲良くなったなりきりに、しばらくして 実は以前に凄く粘着された一般が中身だと明かされてから
気になったなりきりがいても疑心暗鬼になってしまって簡単にフォローに行けない……
ああいうのって見抜けないものだなあ…、自分に観察力がないからかもしれないけど

924:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 20:57:44.87 cdgR6/eTf
あ、今やってるのじゃなくて、前の垢の話だけどね

925:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 21:10:18.58 YRK6K1by2
疑心暗鬼になるのは分かる

複数垢持ちの奴とかも見抜けず
別人だと思ってたら同一 とかもよくある
軽快に自分からフォローには行けん

そして背後一人につきなり垢一つという考えの人間だから
もやもやしてどう接すればいいか分からず
結局 話しかけられない限り話しかけないことになる

926:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 21:12:56.37 YRK6K1by2
ま こんな最後まで不満たっぷりな感じだが
なりきりを辞めないのは
なりきりしてるときが一番楽しいからなんだよな
交流とかではなく
自分がきっかけで良い方向に転がったりするのが
とても嬉しい
そう考えると
とことん自分は馬鹿だと思う

927:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 21:23:27.85 cdgR6/eTf
>872 なるほど
きっかけで良い方向って?

自分も1人1垢の人間だな…
といいつつ今やってる垢とは別の部でもう一個垢はあるけど、
人が少なくてどうもさみしくてだんだん浮上しなくなって実際放置
一生懸命ツイートしても何も反応ないと壁打ちみたいになってね……反応欲しくてやってるのか、と言われそうだけど
メイン垢もフォロワー多くないけど、それでも少しはお気に入りくれたりよく話すなりきりはいるから

928:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/12 21:42:18.92 cdgR6/eTf
つーかここに書くと確実じゃないけど反応あるから入り浸りそうで怖い
こんな愚痴書き込むくらいなら、あっちの垢で浮上率上げないとな……
でも原作で普段何してるとか、詳しい設定が無いとツラい
戦いしかしてないから普段の生活とかが殆ど自分の創作になってしまうんだ…、
二次でよくあるというか、当然みたいになってる設定を、つい意識しないで自分も前提にしてしまっていたり、
やっぱり二次創作に影響は受けてしまっているなあと

929:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/13 00:18:44.45 QCr065yEm
ジョジョは原作で日常描写が無いキャラなんて殆どだから、自分が創作した部分や二次創作部分が入ってしまうのも仕方ないだろう。
変におかしな設定を入れるよりは、当然みたいな設定を入れた方が批判されたりすることも少ないと思う。

930:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/13 00:33:49.16 L11/idb+8
変なの湧いててもう駄目だなと思ったが元に戻ったみたいだな、安心した

まだ900前だが、急にスレ消費激しくなることもあるし
そろそろ次スレについて意見をまとめておかないか?
規約はこのままでいいのかとか

931:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/13 00:39:23.56 L11/idb+8
で、俺は転載引用禁止を >1に盛り込みたいんだが、
SPW財団なんちゃらBOTかなにか知らないが、
ここに書き込んだのをよくわからんヤツにツイッターやら他に勝手に引用されたくねえし
そもそも引用すんなら書き込まない
スレ丸ごと何処かに保管して見れるようにするってんならいいが

折角引っ込んだのがこれでまたしゃしゃり出てこないことを祈る

932:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/13 00:56:30.34 k6RZz0K/d
>>877
賛成
勝手に自治するのは好きにすればいいけどここの書き込みを転載するのはやめてほしい
しかもあの変な奴は自分の意見ですら上手く纏められてなかったし、
ここの膨大なのをただでさえ一般目線なのに綺麗に纏められるとは思えない

933:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/13 01:02:53.94 fs/9r4Qjw
転載するほどのネタがある…?
そういうのを作りたかったらここに限らず
常識的範囲内一般的な風潮で纏めるなり勝手に作れば良いんじゃあないかな

水を差すようなコメントして悪いけど

934:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/13 01:17:16.70 Tpap7O6H6
>>879
アシだったか?あいつ的にはネタ盛りだくさんだったようだから、今後の牽制のためにも盛り込むといいんじゃあないだろうか。

935:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/13 01:24:03.35 3CR8bVaIV
>>877
賛成
ここの意見がなりきりの総意と勘違いされても困る

些細なことだが完全に寝てる時におやすみを頻繁に言ってくる一般がいて返事に悩む
まだこっちがおやすみを言ってそれへのリプならいいんだけどそうじゃないし
ありがとうみたいな同じ返ししかできない

936:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/13 02:27:20.15 L11/idb+8
>879 ネタっつーか…ここの書き込みをそのまま引用するんじゃと思ったが
そうだよな、マナーサイトなりBOTなりは勝手に作ればいいが
それにこっちを巻き込まないでくれと

>881 それ俺もあるわ
向こうの生活リズムでおはようやおやすみリプを延々と
BOTじゃねえからやめろって言ったが通じないからブロックしたな

なんつうか基本的な部分で話が通じない・空気嫁無い・何をいってんのかようわからん……理解不能な奴はご遠慮願いたいね、ここでもツイッターでも

937:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/13 07:36:19.82 qoXFC1njp
自分のやってるキャラはツイッターやらなそうなキャラだからあえて浮上控えめだけど留守中のおやすみやお早うリプがたまってると困る
留守中にきたおやすみに後日どう返すのが正解なんだ?
浮上中ならおやすみ、こっちのおやすみにおやすみリプなら挨拶ありがとうって返せるのだが

938:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/13 07:46:48.37 uHJ4AS6qs
ツイッターで一般へのマナーを注意しているツイートあるし、面倒なことにならないようここの書き込みを転載なんてしない方が良いと思う。というわけで転載禁止に一票。

939:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/13 11:33:06.08 2XvVcgeMQ
転載禁止いいね、牽制しとくにこしたことはない
おやすみだけのリプとか朝起きてふぁぼって終わりだな、見ましたよーっていうアピールだけ

940:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/13 18:38:39.29 CjCbqDDSM
なりきりマナーBOTをRTして特定の誰かを批判するのに使ったりするやつも出そうだからな

前にDIO口調でなりきりに苦言するBOT、つうのがあった記憶があるが
DIOはそんな自治厨みてえな事しねーよ、ってムカついたな
自分の言いたいことの為にキャラを使うなと

941:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/13 18:48:41.36 QCr065yEm
自治厨の意見はごもっともな時もあるけど、押し付けてくるのが嫌いだな
参考にはなるけど、参考にしたくなるような気分にはならない。
どうせやるなら、自分がその内容通りの事を行って尊


942:敬されて真似されるようななりきりや一般になれよと。思ったり、思わなかったり。DIOもいるけど老師もそれっぽいのいた記憶。あれってまだ生きてるの?



943:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/13 19:14:28.68 9EJILEGRo
個人的にはASBとかSSみたいにSPWがメタな事を
「◯◯すると〇〇らしいぜーッ!」みたいにマナー注意するのはそんなに違和感無いな

944:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/13 20:48:32.88 Nt+tSnkdN
まともな面してイメプしちゃう奴はやっぱ好きじゃねーや
と改めて思った
空気読まんでスマン

945:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/13 22:32:43.93 QCr065yEm
キャラとしてじゃなくマジで具合が悪いならTwitterなんてしてないでさっさと寝ろよ構ってチャンかよ
アイツってたまに不穏な事言ったりそういう事したりするから何なんだよ。
周りからはキッチリしている性格だとか言われてるみたいだけど、なんだか自分は認めたくないわ…っていうぼやき
自分の周りがコイツの事好きだからどこにも言えないから気持ち悪いんだよなー

946:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/13 22:50:00.52 gh/BSQVGJ
>>890
自分の知ってるなりきりに似てる。その人見てて常々>>890と同じ事思ってるわ。

なりきりの具合悪いアピールはよくわからないし、そのせいで ただでさえ危ういキャラがさらに崩壊してるの見ると微妙な気持ちになる。不穏ツイートもまた然り。

947:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/13 23:04:01.73 OHYkqUvFL
完なり目指せとまでは言わないけど、特殊設定でもないのに病弱アピールされるとこのキャラがこんなになよなよしいわけねえだろってもにょるから、そっとミュートしてる。

948:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/13 23:06:09.50 uHJ4AS6qs
一般さんに割と真面目な空気で愛してるって言われるんだけど、どう返せばいいの…。どうすればいいの…。

949:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/13 23:11:47.08 9EJILEGRo
>>890
おまおれ
キッチリしてるっていうか我がすごい強いだけだと思う
本当にキッチリしてる奴は不穏なこと死垢つけずにTLに流したりしない
どうなんだそれ…って思う事呟いていたりしても
一定の周りからの人気あるから指摘出来ないし
交流する目的ってよりも構ってチャン

950:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/13 23:25:19.27 vHYhwFvBK
微妙に違うかもしれないが
死垢で愚痴やら不平不満を言うのもどうかと思うんだ
誰かが見るのかも知れないし
それ見て指摘して、ツイート消すぐらいなら
最初から呟くな別の垢で呟け、と思うのは俺が短気なだけかな?

951:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/13 23:38:30.60 QCr065yEm
目を離してる間に同じ事思ってる奴が現れてて安心した
お前そういうキャラクターだっけ?って思って見てた…DIOとかの頭痛吐き気のネタならまだ全然許せるんだけどさ
前にも何回かあったから、いい加減イライラしてきた

死垢での愚痴は見た奴の自己責任とは言うけど、見て気持ちいいものじゃないしな~
もしそういう愚痴言う癖があるなりきりは説明書にでも書いておいてほしい、ぼくわたしは死垢で愚痴言うから自己責任でよろしくって
指摘してツイート消すぐらいなら別垢行けってのは分かる

952:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/13 23:42:06.85 AZ1WT6ceB
ホーム見ない自分は目に入らないから気にしないけど見えたら気になるのはわかる
鍵垢なら許してやれよと思わんでもないけど

953:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 01:00:21.18 rT3/eIi7M
>>893 大変だね
かる~くユーモア混ぜて返すのが一番だと思う
例えばジョセフなら「ありがと~でもスージーに怒られちゃうからワシ」みたいに
それで「真面目に言ってるのに!」と怒ったり欝ツイートするようなら、やんわりはっきり困ると伝える
それでもやめないなら、その一般がなりきりというのの区別が出来ない困ったちゃんだから仕方がない、ブロックで

954:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 01:19:25.51 9DaraRAik
嫌われてるのか社交辞令


955:なのかそれとも本当になんとも思ってないのかわかんない会話って辛いな…こっちは楽しくて話したいから積極的に話しかけてはみるけど、相手からしたら楽しく会話できてないのかもしれんし、もしかしてこれもあれも、あーもーと考え始めるとドツボにハマってく…ちょっと休憩してから返そうそうしよう…時間帯も悪いかもしれないし!といろいろ理由つけてるけど、なんとかならんかなこの定期的にドツボに落ちるのは



956:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 01:51:33.32 zgj6gZ2Ut
結婚したい だとか
子どもを産みたい だとか
○○しか愛さない愛せない だとか
冗談だろうが いいや本気かもしれんが
俺にはちょいと重い
友人として楽しく話してたいだけなんだが
何を間違えたか…

957:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 01:59:10.56 zgj6gZ2Ut
単なるイメージでの嗜好でしかないが
例えば太めの体型の方が だとか
ギャル顔の方が だとか
そういう発言を真に受けて
容姿やメイク、嗜好を変えたり合わせてきたりする
一般が居る
それで居て一々落ち込んだり喜んだりで面倒なのだが
これはやはり狙われていると思っていいんだろうかな
顔を出す機会を増やしたいがとても気が滅入る

958:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 02:12:43.67 aRd8Y+8Tk
裏垢の裏垢の裏垢を作りまくって取り巻き作ってる奴なんなの…

959:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 02:22:02.86 GtBW6Nou5
色々あるだろうけど、とりあえず先に次スレどうするか話まとめておくべきじゃないか?
少しその話出てたけど流れちゃったから。もう900越えたし

960:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 05:51:43.94 zgj6gZ2Ut
スマンスマン
マナー注意とかに関しては正直どうでもいいが
(注意したところできりがない現実だしな)
転載禁止に一票で

961:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 10:36:47.63 6P32ZtTde
俺は死垢の愚痴はこの際別に良いんだが、それを表で「ちょっとホームに吐いたぜ。こういうやつ他にもいるんじゃあねーのか?」とかつぶやいて誘導するのがワケわからん。
しかも死垢つけたからと口調が荒れてるから手がつけられない

962:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 10:39:16.42 6P32ZtTde
>>905の補足。「こういうやつ」ってのは、死垢宛てのが特定の相手を指しててそいつのことな。
連投スマソ 次スレどうする?

963:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 11:22:33.18 ewR6m8wmc
>>905  それごく最近に見た…   死垢で吐くならひっそりにしてほしいね
それくらいでぐちぐち言うようなキャラじゃなかったから尚更

もう転載禁止は書く方向でいいんじゃないかな?
たくさん賛成票あるし反対票も無いことだし。
他に何か足さなきゃなのあるかね?

964:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 13:35:43.85 pQa956Q3v
他に書くべきものが思いつかないし、今のとプラスで転載禁止だけでいいんじゃない?
思いつかないでグダグダやってたらいつの間にか1000いっちゃうっしょ。


なりきりに直接言えない悪口愚痴は裏垢行って同意してくれるような奴に吐くか対象をブロックしてすっきり終了させちゃう奴ぅ~
どうせ注意してやめてくれる可能性なんて低いんだし自衛しよ自衛よ

965:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 15:15:48.36 qnBak89AB
>>905
多分同じやつかもしれないが、見た見た…
元々崩壊気味だったから切りたかったんだけど
ブーメランでしかないことをネチネチ愚痴っててさすがに引いた。
合わないと思ったら返さないしそれについては誰も文句言えないよ…
繋がっても無理と思ったら途中で切るし、早いか遅いかだけの違いだ


次スレに関してはもうそれでいいと思うよ

966:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 16:46:26.65 hOBT7+bap
>>907
ごく最近に見たなら同じ奴かもしんねーな。元のキャラは確かにいちいちこんなことでぐちぐち言わないし。こんなんが多くても困る
>>909
俺のは完全に崩壊してるから


967:909のとは別かもしれん。挨拶は入場券とかじゃないんだから絶対繋がるわけでもないんだよな。お互いタイミング見て切れたらいいな転載禁止を足してそのままにするか>>1を読まん奴の方が転載とかしそうだし、スレタイに入れるのもありかもしれん



968:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 16:59:02.05 ASafG2mDG
>910 スレタイは文字制限あるから転載引用禁止入れるとどれか削らにゃならんと思う

2ってタイトルに入れて>1の冒頭に転載引用禁止書いたらどうだろう、
1をざっくりとでも読まないのはタイトルに入れても同じだと
規約はこのままでいいよね

969:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 17:11:23.23 i1VByMZ2z
>>910
すまん、優しくオブラートに包んだが多分あれは完全崩壊だ
鍵なんで答え合わせ出来ないのが何ともだが  まあ、そうだな
もうちょっとやらかすまで見守る

>>1の冒頭に入れるっての、賛成だ

970:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 17:48:19.84 hOBT7+bap
>>912
なら同じかもな 俺も暫くは見てる

1の冒頭に入れるのは俺も賛成
規約はまんまでいいと思う

971:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 18:41:31.35 rT3/eIi7M
【ジョジョ】ツイッターなりきり全般2【雑談】
スレリンク(net板:0番)-

意見も出揃った感なんで立てた
冒頭に転載・引用禁止と入れた以外は丸々コピペ
関連スレとか、他に加えるのあれば各個よろしゅうしてくれ

972:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 18:43:42.16 rT3/eIi7M
あっち立てる時に下げてなかったスマン、
また適度な息抜きと適当に有意義なスレになるといいね

973:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 18:58:19.01 hOBT7+bap
>>914


974:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 20:26:29.67 zgj6gZ2Ut
自分がキャラとして誰よりも一番だと思ってると
無駄に対抗心抱いてしまうな

しかしそれは己の中のイメージでしかないもんだから
やはり無駄な対抗心だなあ

975:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 22:40:31.54 pQa956Q3v
浮上タイミングとか、浮上の仕方を間違えるとその日は誰にも相手されなく終わるなりきり生活
TLで呟く事が少ないなりきりと浮上タイミングが合わないなりきりばかりをフォローしているせいか、自分が絡みにくい運営をしているのか
淋しくないもん、本読むもん!ってやってるとまた話しかけるタイミングを逃してア~…
こ、こんななりきり生活でもかまってちゃんやらないだけマシだよね(震声)

976:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 22:42:13.76 qgl1vLEAG
自分からの発言が元々少ないのに、誰も話しかけてくれないグスン…だとイラっとするな。タイミングとかの問題なら仕方ないだろ
誰か見かけたら積極的に話しかけて行けば少しずつ変わるんじゃあないか?

977:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 22:45:50.38 pQa956Q3v
こんな事を、以前に仲良しなりきりに愚痴って
「それなら俺に構ってちゃんしに来いよ、構ってやるから」って言われた事あるけど
…あんた低浮上だし別の仲良しとしか置きリプ置きDMしてないし、構ってちゃんしに行けるわきゃないじゃん!
しかも、こっちとのDMのやり取り放置して別のお気に入りなりきりとのリプライに没頭してるような奴だって後で発覚したからもう愚痴らなきゃよかったって。

978:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 22:47:01.46 pQa956Q3v
おおう…更新して見れてなかった。
>>919 自分から話しかけられるようなツイートがTLに置いてないんだ。
脈絡無しに話しかけても問題無いかな?相手の反応が怖くて全然出来ないんだ。

979:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 23:20:41.41 aRd8Y+8Tk
>>921
TLが完全に動かないか、もしくは既に誰かと会話をしてるやつしかいない、みたいな感じか?だとしたらフォロー増やすしかないとおもうが…

980:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 23:30:41.65 pQa956Q3v
>>922
後者かな…。会話してて自分が入る隙がない、話しかけてもリプライで忙しそうなのか30分に一回あるかないかって感じ。
つい最近繋がりタグを使ってフォロワー増やしたばっかりなんだけどね…�


981:竄チぱり100未満じゃあこうなるか…。こんな事ばかりだからなりきりやってる意味ないって思っちゃってね…。頑張らないといけないなあ



982:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/14 23:39:52.72 aRd8Y+8Tk
>>923
100人未満のフォロワーでもすごく賑わってる奴もいるが…、自分から発言する努力はしてるか?
一般やなりきり問わず、話しかけられやすい環境作りを自分でもしなくちゃ駄目だと思うぜ。
楽しくなるといいな、頑張れ。

983:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/15 01:07:14.41 kUVRPuoFo
フォロワーの数関係なく
話し掛けられても直ぐに返さない若しくは蹴るもんだから
交流に重きを置いているワケじゃあないと
悩みは違ってくるんだなあ

984:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/15 01:47:47.79 GJPjJSfqW
即レスかどうかは人によるからなんとも言えんけど
それまで毎日浮上はしていてレスしてた人が急にレス遅くなったり
対応が変わったりすると、何かあったのかと少し心配にはなるかな
ていうか今まさに心配なんだけどね…

985:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/15 05:06:18.89 RJp0S3yzc
>>923
自分はフォロワー数余裕で100人以下だけど、会話中でもなんでも見かけた人にひたすら話し掛けてる。
無理矢理でもクソつまんない話でも会話を続ける努力をしてれば浮上率低くても、遅くても返事は来るし、たまに面白い話になってく時もあるよ
でも、見かけて話し掛けたからといって「おはよう!」だけじゃ返事はし辛いし返って来づらいから、「おはよう、そっちの天気はどう?」みたいな感じで聞きだすように送ると返事が来る事が多いかな
当たり前だけど相手の立場に立って会話するって事が大切なんだよね
今書いた事って会話 続け方とかで検索すれば出るような内容なんだけど、ひたすら質問(はい、いいえで答えられないもの)をするだけでも結構続くし。慣れてくれば適当な返事程質問突っ込みやすくて楽しい
2日3日顔出さないとリプに追われる事もあるけど、会話の練習にもなると思って続けてみそ
自分もちょっと前まで同じような事で悩んでたから、参考になると嬉しい

986:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/15 08:50:48.54 V6LFZw1ps
自分のやってるキャラは自分から話さないタイプで謎も多そうなキャラだから難しいんだよね
やってるのは違うキャラだけどディアボロやゴルゴみたいなイメージ
好きなキャラだし他にやってる人がほぼいないから始めたけど自分から積極的に話しかけると原作のイメージから遠ざかるから難しいわ

987:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/15 12:28:08.96 Wz8TAKS/1
アドバイスじゃないんだが個人的な雑感。
話し掛ける気が起きないやつは、浮上が数日~10日置き程だったり
どんなに話を盛り上げようとネタを振っても2,3回の投げ合いで脈絡なくリプを切る。
話し掛けづらいと思うやつは、浮上しても「こんばんは、浮上するぜ」しか言わず
誰にも話し掛けられないとそのまま「人がいないな、またな」とか言ってすぐ諦めて落ちる。
つまり自分から会話のネタをTLに置く努力が見られない。

話し掛けたいと思うやつは、即リプとまでいかずとも毎日浮上していて会話が途切れない。
低浮上なら、たまに浮上すれば「久しぶり、最近○○~ってことがあってさぁ」とか
「今は○○が流行ってるのか?」とか、話しかけやすい話題をTLに置くし
一定時間滞在して、リプ切りせず存分に話し、落ちる時は「また気が向いたら来るぜ」と宣言して落ちる。

長レスごめん

988:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/15 12:39:39.21 Wz8TAKS/1
>>928
↑で書いたが、積極的に話し掛けるのが違うなら、話題を置くのはどうか。
本や映画の感想、自分なりの考えをTLに置いてみると同じく硬い思考の真面目なのが釣れるし
軽いのがいいなら診断で遊んでみたり(連投は御�


989:@度)キャラ的に好きな物があれば、それがいかに好きか語るのもいい。イベントや季節の話として「最近は暑いな」「浴衣を着る奴が増えたな」など言うのも。どんなに無口で謎なキャラでも、それを保とうとして無口ばかりだと、なりきりとして機能できない。自分から話さない、にも限度があると思うのだが…ディアボロだって独り言は言うだろう。その頻度を増やせば話し掛けられやすくなるのでは。



990:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/15 12:41:42.17 kUVRPuoFo
それは凄く分かる

どんなミステリアスだろうと
それ理由にせず且つ逸脱しないことは
確かに難しいやもしれんが
だからと諦めて嘆くのは違う と思う

何度も原作を読み返して考察してみれば道は開ける
ただつっ立って待ってるのならbotにだって出来る
なんつって

ま お互いに頑張ろうぜ

991:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/15 12:47:54.86 QNofgydQk
>>930
参考になる
診断もタグもやらないイメージだから一回もやってないんだけど死垢に反応してくれる人もいるし真面目なのだけ死垢でたまにやろうかな…
日本住みじゃないから現地の天気の話題はたまに出すんだよね
そのキャラが何が好きか原作で明言されてないけどイメージ崩さないように頑張る
本当に有難う

992:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/15 12:51:32.49 QNofgydQk
あれ?ID変わってるけど>>928です
>>931さんも有難う

993:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/15 12:57:19.16 Wz8TAKS/1
>>932
なりきりとして難易度の高いキャラだな。
キャラを特定できないこの場所では的確なアドバイスができなくてもどかしい。
海外住みなら、その国のイベントや風習について調べて呟くのも手。
「俺の国ではこの時期に○○という料理を食べるんだが…」と、
まあこれもやりすぎると知ったかぶりにボロが出てよろしくないのだが。
頑張って。

994:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/15 23:54:17.10 GJPjJSfqW
俺も診断て殆どやらないし、浮上出来ない時は全くできない。忙しいときはな。
でも浮上出来た時には話しかけて会話続けば大丈夫だよ。
あまり気負わず自分のやりやすいやり方で、
話せる人と少しずつ話していければ大丈夫。
俺それほど面白いこと話せてるとは思わんけどなんとか会話できてるしw
周りの人に感謝かな。

その代わり会話続ける気がない人とは全く続かないけどな!
向こうが続ける気がないってのはなんとなくわかってくるから、
それを感じたらさっぱり終わらせてまた別の機会にって思うくらいかなあ。
ちょっとっていうかかなり悲しくなるけどな!。・゜・(ノД`)・゜・。

995:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/16 00:55:30.20 r6fB9Z9BK
わかる気がする
割と仲良いと勝手に思ってる相手と会話しても2,3回くらいですぐ切れちゃうから(あれ、俺嫌われてる…?)ってチョット不安になっちゃうんだよな
ホーム見てめっちゃ会話続いてる人みるといいなぁとか思う
良く相談とか乗ってくれるし、たまーにふぉぼも来るから嫌われてはいないんだろうが…
まあ、お互い頑張ろうぜ…

996:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/16 01:28:28.76 adzgM9x44
>>936
お前の書き込み見て元気出た!ありがとな!
俺の場合はファボもほとんど来ないし、
そもそも話しかけられた事あったっけってレベルなんで、
うっすら嫌われてる部類かなーと考えてるけどな…!(つД`)
でも、考えてみたら、俺もファボって滅多しないからなあ…
キャラ的にしないだろうなと思うと、会話とかファボとか
あれこれの対応が俺も悪いのかなとかちょっと反省した!

相談乗ってくれたり所々構ってもらってるから、嫌われてないと思いたいけど…うーん
まあ合う合わないってのもあるし、あまり考えないでそっとしとく!
そんでまた話しかけてみるよー!
お互い頑張ろうぜー!

997:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/16 20:23:02.64 o9DxXtyN8
コイツ中々やるな


998:…と思っても自分がキャラとして一番だと思ってると僅かなブレでついつい同顔を見下してしまう俺みたいな奴が要るからいつまで経っても平和が訪れないのやもしれんと思うと流石に申し訳ねえなとは思うがな…



999:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/16 21:12:14.31 3px+JklQ9
豚切り悪いな
エート、通常使用な表垢で死垢もつけ無いで昼夜問わずイチャコラはどうなんだァ~?
裏垢でそれならまだ別に、別に許せる  だがアレは…表で大々的にやるにゃちとカゲキじゃあねーかなァ~?

っつー愚痴

1000:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/16 21:16:29.27 aSkK0Fuiw
>>939
イチャコラっていっても幅があるからな……
ハグぐらいならまぁ許せるかな俺は
キスとかしまくってるとかならうわぁってなるけど

1001:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/16 23:19:05.33 yWUrkSqFu
ただのハグとか友愛的なキス(額とか頬への)ならまだ分かる、鍵開けっ放しで昼間からディープキスしながら相手の下半身まさぐってる奴は何を考えてるんだ?猿なのか?
せめてDMでやれよ。

1002:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/16 23:27:34.20 RyQ1Z2SOl
どのくらいのイチャコラでイラつくだろうか…とふと気になったんだけど、
自分は一般もなりきりも結構甘やかしちゃうタイプだから、撫でたりハグしたり頬にキスくらいはしちゃうんだよね

1003:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/16 23:39:28.65 3px+JklQ9
>>939だけど
ハグ撫で口以外へのキスは良いと思う、俺もやってるしやってる人も多いしな
ただ恋人同士でもTLでは上記した程度にしておくべきじゃあないかなってな、甘々に口にキスなりキスマークつけるなりはDM行って、どうぞって感じだ  俺的にな

>>941 う、うわあ…流石に俺がいってる奴らは一応両方鍵だぜ…そんなやつ居んのか……まだマシなのかねとか思っちまったじゃあねーの…

1004:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 00:39:35.61 FhZrvX3Rr
過度であれ軽度であれ撫でる挨拶代わのハグ以外のスキンシップは俺としては全部DMでどうぞって感じだがな

1005:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 00:50:26.12 Z8Rf4RjRl
我が強い、日本語が通じないなりきりがリプライ内容を間違った意味でとらえた時の訂正方法 とは。
会話してて斜め上や斜め下に方向がぶっ飛んで会話しにくい…。

例をあげると身バレすると思ってフェイクを入れようとしたけど、こいつの思考回路を真似してフェイク入れるの難しいんで
A「これあげる!(パン差し出す)」B「お腹いっぱいだからいらない」A「私のパンが食べられないっての?!」
ってのを想像してくれれば…

1006:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 00:54:38.34 cnwzYGVKz
>>945
会話しないっていうアイコン選択肢はないの?
向こうから話しかけてくるのか?

1007:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 00:55:17.32 cnwzYGVKz
>>946
アイコンて…誤字すまん

1008:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 01:05:06.31 +kDV1uVCV
>>935>>936見てて、こうやってすれ違って誤解してっちゃうのかな、とちょっと思った。
会話続かないってお互いあれこれ考えてるのかも知れないな。
俺ももうちょっと会話続くように頑張ってみよう。

1009:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 01:28:27.04 Z8Rf4RjRl
端末だからID変わってたらごめん、945です
会話しない選択もあるんだけど、日本語が通じない以外はどちらかと言えば良いやつなんだよ。やってる事楽しいし、話しても普通に楽しい。
それに周りにも好かれてるらしいし、印象があると思うと余計にさ。空中で不穏ツイートする奴だし。

1010:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 02:18:32.26 bTPcWe7Hf
空中で不穏ツイートするのに周りに好かれてるのか?珍しいタイプだな
会話しにくいらしいのに話してて楽しいってのもわからない…

一般でそういう子がいるけど
そーゆー


1011:意味じゃなくて!(フェイク有)って自分は毎回訂正いれてる



1012:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 12:56:58.41 8isUeIlxO
注意するのも面倒だしそれでしょぼんてされるのもうっとおしいから、
もういい加減注意されたら学習してほしいよな
好かれてるのはわかるから言いたくないし、自治厨と思われるのも嫌だ

1013:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 13:07:20.85 BV9XjL+jQ
崩壊ひどい人に限って他人に注意したり他人に不穏なことは言わないでと言いながら自分は空中で不穏ツイする不思議
崩壊系の設定の人ほど他人の設定に厳しい
たまにおまえが言うなと意地悪いけど言いたくなる時がある

1014:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 13:09:05.84 kgu89WOQP
そして崩壊系なのに可愛い~と何百人に囲まれて人気の不思議、というただの独り言

1015:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 13:28:01.04 t/t9jYsiG
崩壊は論外だが日本語や英語の綴りを間違えてる奴が何人かいてすごい気になる
一人や二人じゃあないぞ…基本的なことから勉強して来いと言いたいが
指摘して凹まれても面倒だからな…

1016:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 13:34:10.47 L5es8xoYG
ジョセフに関しては綴りがphでもfでも気にならない
とゆーかあえてfにしてるならオッとなるな

1017:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 16:39:12.35 TvU7Vv4Yy
普通のリプでイチャイチャしてて、それを注意されたら、
TLで「嫌なら文句言わずにブロックしろよ」って言うのはどうなの?
あと崩壊系が「俺の真似してる奴がいて苛つく」って言ってた時は失笑した。
お前の真似なんかする奴居るんだ?ヘェ

1018:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 20:30:48.94 x5i/PQfwT
描いた絵を頻繁にうpするなりきりさんを見ているとモヤモヤすることがある。
トレパクしただろう絵を自作と言ってうp又は他のなりきりさんに献上するというすごいなりきりさんを見たことがあるからだろうか。

1019:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 20:52:25.35 FhZrvX3Rr
凄く有名な方の絵をトレパク改変して
貰った側はそれを知らずにヘッダーにしてて
それを見た自分は話したことがないにも関わらず
ソイツを嫌悪してたな

スレチになるだろうからこれ以上は言わんが
トレパク改変に関しては
分からんだろうと思ってる性根が
嫌いだ

1020:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 21:24:54.33 Un3h4oJLd
どっちも支部でよくあるタイプのアニメ絵なのに、トレスされた云々で揉めてたのは見た
言っちゃ悪いがトレス以前に下手()
似てねえだろwと散々言われてシレッと謝罪もなく元のツイート消してたな
名前出すとまた私怨扱いで荒れるからやめとくが

1021:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 21:27:43.70 Un3h4oJLd
前にジョジョ界隈を荒らしてたやつらは今はとうらぶ辺りで同じことをしているんだろうか
頼むからもう戻って来ないでください

1022:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 21:41:28.25 +bLtoz7QC
ふと思ったんだがなりきりで絵を描いてアップしてる人ってなりきりとしてどうなんだ
露伴とか初期に絵を描いてた花京院ならまだ分かるけれど
それ以外のキャラが「アイコン描きました」って言ってるのを見ると
絵が描けるとかいう特殊設定でもない限りうーん?って思ってしまうなぁ
どんなに絵が上手くてもそれをなりきり垢であげる必要があるのか、ってね…
こう第三者が描いたって云う程ならいいんだけど
愚痴っぽくてすまない

1023:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 21:54:21.68 JdgzWiRgw
絵に関しては前々から俺も思ってたことだから気にしなくていいぜ

1024:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 21:58:44.27 FhZrvX3Rr
豚切りな愚痴だが
散々○○するのやめるからって言ってたから
変わらず前と同様に接してたら
またその○○をし始めてくる奴は一体何なんだ
つけ上がってるのか
鬱陶しいぞ と言いたいが…

1025:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 22:08:16.73 yOqhPHM2O
>>963
何度言っても分からんヤツはブロックすれば?
やめてくれってハッキリ相手に伝えてるのにやめないなら
無理に付き合ってやる必要ないんじゃない?鬱陶しいなら尚更

1026:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 22:13:35.00 FhZrvX3Rr
>>964
一回ブロックしたんだなあこれが
そしたらアイコン真っ黒にしてバイオを待ってるとかにして
貴方しか居ないからもうしないからって
今に至るんだよなあ

1027:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 22:28:37.59 iH9WKou8G
>>965
もう付き合いきれないって切って放置するのも手だぞ
どうせ暫くすれば他のやつのところに行くか、別にも垢持ってるかだ

1028:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 22:39:00.18 FhZrvX3Rr
>>966
困ったことに俺誰よりも理想らしくて
他は要らないと熱烈な愛を注がれている
キャラの顔に泥を塗らん様しゃーなしに付き合ってる感じ
別垢偶見付けたけど寂しい恋しい○○(俺だと思われる)くん…
つー感じでオ、オウ…状態
俺以外のなりきりフォローしてないんだよなあソイツ
中の良い一般とbotと俳優と > 突然の俺 < みたいな
三年間こんな感じで不満が溜まる一方だから
いっそ辞めた方がいいかと現在悩んでいる

1029:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 22:42:56.43 FhZrvX3Rr
スマン間違えた
仲だな

でも辞めたくないんだよなあ
俺も俺でナルシだから
俺が一番だと思ってるとクチ

一般もなりきりも恋愛対象としてではなく
友人やライバルとして接したいんだが
抑それを求めるのは間違っているんだろうか?

1030:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 22:44:20.68 yOqhPHM2O
 >>967
三年もwwwお疲れさまwww
いやいやそいつのためにやめるこたないでしょ
ブロックしたあと完全放置してしまえばいい
わざわざブロックした相手のホーム見にいって
自分から不快な重いする必要ないと思うけどね

1031:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 22:50:40.41 iH9WKou8G
>>967
ガチのやつじゃねえか…乙
もしフェミニストとか博愛主義者な感じのキャラじゃあないんなら、泥を塗らずにキャラらしく切ることもできるかと思うんだが、いかがだろうか?

あと977の希望はもっともだし間違ってないと俺は思うよ
仕様書に恋愛関係は求めてない、それをちらつかせたら切ると書くのもありかな

1032:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 22:54:24.85 iH9WKou8G
977って誰だよ 968の間違いだスマン

1033:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 22:55:49.60 FhZrvX3Rr
一例として
俺しかフォローしてないから名前が出れば
俺か? となるのは割りと普通だろ?
それで味をしめたのか
名前を呼べば俺が顔を出す声を掛けると
思っている っぽい
他のなりきりが顔を出して声を掛けていると
直ぐそれが始まる
(多分通知設定にしているんだと思うが)
だからタイムラインは見ない様にしてる

1034:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 23:04:45.85 FhZrvX3Rr
>>969
完全放置キメたら声掛けてきて今に至る
つか人様のホームを見る習慣も趣味もねえんだわ
それをするなりきりも一般も分からない

>>970
該当はしていないが
切ったら切ったでナンデナンデに似たものが…
それがストレスで胃に問題が生じた例がある
我が儘だが悪い奴ではないので
相手の改善を願っている

説明書だが
一度設けたことがある
長ったらしいのだが
タグをしても説明書を見ず反応する奴がわんさか居たんで
無意味だと思って今は撤去している
説明書という単語その類いをバイオにも書きたくないのが
問題なんだろうがな…

自業自得が招いた結果だと思っている

1035:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 23:06:19.09 FhZrvX3Rr
ま 変わらず適当にやってるわ
聞いてくれてありがとう

1036:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 23:09:03.27 5iOV2riBp
今度重いと感じたら、改善が見られないと俺が感じたら切る…とはっきり言えないものか…ナンデナンデが嫌なのもわかるが、数日であっさり離れる場合もあるぞ。俺はそうだったから。


1037:まあ、同じ顔の新しいお気に入りに散々悪口を言いふらしたようだが…そんなのはもう関係ないね。なにをしようと知らん顔がいいと思うよ



1038:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/17 23:09:54.31 iH9WKou8G
>>973
完なりの弊害みたいなもんだな
多分相手治らないと思うけど、973にこれ以上ストレスがたまらない程度に頑張って


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch