【ジョジョ】ツイッターなりきり全般【雑談】at NET
【ジョジョ】ツイッターなりきり全般【雑談】 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/01 20:26:02.80 Os092BloW
>>233
そこは受けとる側に寄るから連リプはしないで固定してる

一回目のリプの返し作ってたのに二回目きて文章変えるのが嫌とか
何個も一気に来るから他のが流れる、二つ以上に話が別れてるから
返す時に見落とすことが多くなる。とか俺が思い付くのはこれくらい

251:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/01 20:34:04.37 ctZA4gjO/
>>236
なるほどありがとう
1段目の防止の為文章は打ち終わってからか、続く場合文末に→入れる人もいるね
2段目の流れる点はせいぜい2,3個くらいだから気にしてなかった

252:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/01 20:36:51.09 zUc68ZkDz
>>233
長文が2ツイートに分かれてしまうのは気にしないけど
1つ目と2つ目で話題が違って、両方とも律儀に返事するとしたら
そのまま2通ずつ同時進行になって死ぬほどめんどくさい

253:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/01 20:36:56.40 GKdAcQW63
>>233
実は思ってる程に嫌いな人は居ないと思うがな

ものによるんだろう

個人的な経験としては
例えば「起きた」として
「おはよう」
「あれ起きてる?」
「そう言えば今日○○でね云々」
「もう学校だから、行ってきます」
返事をして居ないにも関わらず
この手のものを送られてきたのは非常に参った
どれに返事をすればいいのか迷ったので
蹴ったが…(案の定嘆かれたがな)

きっとこう言うのが「嫌われる連リプ」というやつだろう

254:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/01 20:42:18.58 FyUHAm4uk
明らかに文が続いてて数分内にくる連リプはいいけど
浮上してない時に今日あった出来事の報告みたいなリプを
返事する前に何通も送られるとげんなりしてた

255:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/01 20:43:37.15 Os092BloW
>>237
そうだね、文末に→入れたり続とかいれてくれる人は助かる
浮上してるときって他のフォロワー達とも同時に話してるから
一人から何個も来るのは2、3個でも俺は辛いかな
勿論、人によるけどね

256:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/01 20:50:04.99 MXP5hofXq
連リプする場合には(続く)とか(→)表記すればいいのでは?
そしたら相手も「あ、さっきの続きか」ってなると思うけど…それとはまた別の問題?

257:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/01 20:51:02.07 MXP5hofXq
既に>>421が言ってたね
すみませんROMります

258:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/01 20:53:36.88 M8atceS7Y
自分はおれだと幼くみえるって言われたことあるから俺表記なんだけどここ見る限り俺とか僕表記のなりきりって原作読んでないと思われてるの?

259:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/01 20:53:52.68 GKdAcQW63
ここでも未来人が居たか…

260:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/01 21:01:41.74 ctZA4gjO/
>>241
まあ、連リプというか呟きが短文傾向か長文傾向かって話でもあると思う
短く纏められるならそれに越したことは無いよね

261:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/01 21:05:22.54 MXP5hofXq
さっきROMるっていったけどこれだけ訂正させてください
>>421>>241

>>245
恥ずかしい限り…ツッコミありがとうございます!

262:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/01 21:07:09.33 ctZA4gjO/
>>244
原作と表記が違えばそう思う人も居る
でも漫画のセリフ(縦書)で見る時とTwitterの呟き(横書き)で書いた時の印象が違ったり
読みにくくなる場合もあると感じる

263:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/01 21:09:32.18 Os092BloW
>>246
確かに俺が文章纏める下手ってのはあると思う
けど、ただ短く纏めると分かりにくくなったり読みにくかったりするから
そこは難しいところじゃないか?

264:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/01 21:23:56.82 ctZA4gjO/
>>249
いや、自分もそうだよ。だから連リプになることもあるんだ~って話だった
でもやっぱ1回の返信で済むほうがスマートだし纏められるなら纏めた方が良いよねってだけ

キャラの喋り方によって長くなる事もあると思う

265:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/01 21:34:50.39 Os092BloW
>>250
ひねくれた受け取り方してたな、ごめん
そうだね俺も纏められるように頑張るよ

266:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/01 22:08:19.49 4tcsmqyih
239とはまた違うが
こちらの呟き全てにリプライを送ってくるフォロワーはいる
そのフォロワーがいない間にこちらが呟いていた場合も丁寧に遡って全リプ
やんわりと注意したのだが「気にしないでください、私がしたくてやってるだけなので><」と話が通じない
仕方ないので、1つのリプライに対する返事だけ返しているんだが、これは連リプというよりは全リプだな
あ、少し前に話題で出ていた『いい人だが困る』というのはこれだろうか
とても楽しそうにリプライを寄越すので ブロックも出来ず…………。

267:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/01 22:14:17.71 7t7fiq5W2
>>252
したくてやってるっていうならミュートしてスルーしてていいんじゃないか…?
それで今まで通りたまに通知欄からひとつだけリプしておけばいいと思う

268:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/01 22:53:52.99 4tcsmqyih
>253 ミュートは試したことが無かったな
リプライにも反映されるのだろうか ありがとう、やってみるよ

269:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/02 00:21:46.44 iRZowh/aO
>>160>>164ありがとう、たぶんそういうことも、
>>252が言ったようなこともしてない、はず。
一般から見ても全部にリプしてる人見かけるとオイオイと思うし、
日記代わりにされてると嘆いてるなりきりさん見たことある なんだ日記代わりって
いろんな人いるんだな、そういう話聞くとあー意外と自分は大丈夫かなと自意識過剰にならんですむわ

ただ全リプとか>>138みたいな場合はおつかれさんだけど、
一般がやたら謝ってしまうケースに限ってはある程度までは大目に見てほしいとも今思った。(あくまである程度)
キャラという薄くても遠い膜に阻まれて、ただでさえけっこうおっかなびっくりなのに、どうしたら伝わるか言葉を重ねてくうちに長くなっちゃったのかもよ、
そういう時はとりあえず一言だけでも返してくれるだけで普通の一般なら安心できる気がする。
まあ一辺に何十通も送ってきたらそれは一般なりきり関係なくただの迷惑行為だが…

逆に良い一般ってどんなのだろう 普通に会話してくれるのが一番だろうとは思うけど。

270:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/02 00:34:13.32 WHp2InDa0
>>255
あくまで俺の中でのいい一般だが…キャラだからっていきなり距離を詰めたりしない、ごっこ遊びだと理解した上で会話を楽しんでる、夢対応の強要なんかもしないって感じかな。
つまり結局普通に会話できてネットと現実の区別が普通につけられる人だな。っていうかよっぽど嫌がらせみたいにならなきゃ嫌いになんかならないよ。

271:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/02 00:57:59.19 YKZqFWuh1
256が上手くまとめた
これほんとそう

272:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/02 01:14:58.53 M+BM+9jy7
>>256
更に、これは自分のわがままだけど
「ジョジョ専用垢」「なりきりと絡む用垢」だと個人的にすごく有難い

273:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/02 01:24:56.33 MovjTzbyD
自分はけっこう苦手な話題とかでも頑張って返してしまう方なんだけど
やっぱりそういうの良くないなとここ見て思った。
共通のフォロワーとかから会話が見えたりするし
鍵じゃなかったらいくらでも見れるもんな。
そういう人に見られている意識ってのがあまり


274:なかったからすごく反省してる



275:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/02 09:01:08.15 vER4R9t5J
初心者だから、と言い訳をしたくないから頑張ってるけど…
ここ見てもっと勉強しなきゃと思った

276:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/02 19:04:07.75 xFaWB/++j
リヴァイモ、って名前で有名な兵長なりきり(オリッハラ達と仲良い)が昨日ここで言ってる線引き出来なくてなりきりを疲れさせる一般のことを話しててタイムリー
ただ、あのあたりはかなり話盛る傾向にあるからオリッハラ側の呟きだけ読んで信じないほうがいいんだがな

277:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/02 20:04:14.75 eEHXiOh6W
>>261
ここジョジョのなりきり雑談スレだから
進撃のなりきり雑談スレないなら総合いってどうぞ

278:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/02 21:07:07.45 3OLg63BMX
なりきり側なんだけど、仕様書は用意すべきかな。
特殊設定もないし、特筆することもないのだけれど。

279:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/02 21:12:22.58 M+BM+9jy7
>>263
自分は仕様書にプロフィールに書ききれないことを書いてる
特筆することがなくてプロフィールだけで足りるなら用意しなくてもいいんじゃない?

280:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/02 21:38:41.55 3OLg63BMX
>>264
なるほど ありがとう
憧れのなりきりさんがみんな仕様書あるから、ちょっと悩んでた。

でも、仕様書あるとフォローしやすい雰囲気でたりするかな。それほど悪質ななりきりしてるつもりはないんだが、一般の方々からまったくフォロー来なくて寂しい

281:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/02 21:39:20.16 iRZowh/aO
>>256>>257>>258ありがと
ですよね
あくまでごっこ遊びとしてジョジョ風のエスプリ効かせて会話するのを楽しむってのは自分も意識してるつもり
垢をわけてほしいというのはなるほどと思った
一般の日常ツイが延々続いてると見にくいだろうね
考慮してみる
なんかすごい良スレの予感
今後のジョジョなりきり界隈のためにもだれかまとめwiki作ってくれないかとすら思うわ

282:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/02 21:42:20.31 iRZowh/aO
>>256仕様書あるなしは一般からするとあまり関係ないけど、
もし仕様書に書くなら一般もお気軽にどうぞ的な一言あればフォローしやすいかな
連投ごめん

283:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/02 21:43:13.61 iRZowh/aO
今の>>265宛てだった ごめん

284:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/02 21:56:55.35 M+BM+9jy7
なりきり総合雑談スレだと色んな相談とか愚痴が見れて「こういう意見もあるんだなるほど」って思うけど
ジョジョなり限定だと気軽に相談とか意見とか貰いやすいし共感もできて「もしかしたらここにいる人達と繋がってるのかも」と思うと謎の安心感と親近感が沸くw

285:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/02 22:02:57.33 IK5QqoN2p
>>263
あんまり言いたかないけどブロック条件とか書いておくと変なのに絡まれた時に牽制しやすい
あとは夢と腐に対するスタンスとか、予防線張っておくに越したことはない

286:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/02 22:26:45.05 M+BM+9jy7
>>270
それマジで大事だわ

287:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/02 22:49:23.60 mVRdjUGni
スタンスによって仕様書の有無や内容が違ってくるよね
自分はあえて仕様書は作ってない
安全面を考えたら、あったほうが絶対いいと思うけど…

幸い今のところフォロワーさんに恵まれてるけど、
いつか困った人に当たるんだろうかと考えたりする……

288:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/02 22:52:51.70 M+BM+9jy7
自分は1回軽く面倒事に巻き込まれたから仕様書には出来るだけ詳しく書いてる(つもり)
更にここ見てちょいちょい加筆したりする

289:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/02 23:03:24.52 coVnQEtKP
なり垢始めてすぐに背後の垢フォローしたうえそこで「なりきり始めました」とか書いちゃうやつなんなの
ID明記して「○○のなりきり始めたからよろしく!」とか鍵なし垢でツイートするやつもだが
今まで普通に呟いてた一般垢でツイ消しもせずフォロー


290:フォロワーそのまんまでなりきり始めるやつくらいに地雷だ



291:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/02 23:04:44.52 coVnQEtKP
ごめん下げ忘れた

292:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/02 23:31:52.80 M+BM+9jy7
>>274
フォロワー数稼ぎかフォロワー数維持で構って欲しいんだろ、多分
あと下げ忘れドンマイ

293:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 00:02:15.71 dRTSEURCn
鍵無しでbotのツイートをRTばかりするアカウントがあってすごくもにょる。
botだから中身いないだろうという発想なんだろうけど管理者というのはいるから見えちゃうしせめて非公式(URL貼り)じゃだめなんだろうか

294:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 00:11:46.65 XQ4+/uS0k
自分は背後のIDをプロフに書いてあるのを見付けるとすごいモニョる
背後って隠すもんじゃないのかね
そういうなりきりは大抵口調も原作読みこんでない支部知識っぽい低クオリティだったりする

295:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 07:10:25.46 8o2mFmdRB
ここ見てると軽い気持ちでなりきり始めた自分が恥ずかしくなる…
なるべくイメージ壊さないようにやってるつもりではあるけど、一人称平仮名とか漢字とかいりまじっちゃってるなーって気付けたし、そんな感じなのにいつも話してくれるフォロワーにマジで感謝したい…。
なり垢で突然アリガトー!!って言うわけにもいかないんでここで吐き出させてもらいますね。いつもありがとう!これからもっと精進していきます。スレチだったらすまん

296:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 09:19:57.93 63GELh5qm
掲示板自体書き込むの初めてて出て行けとか言われそうなのですが…ちょっと自分のなりきりが悪い例になってそうで心配で…。スレ違い、というやつでしたら本当すみません。
私のなりきりは実は特殊設定っていう設定(わかりにくくてすみません)なので、一人称をわざと逆にしてるんです。原作が平仮名表記なら漢字表記で、漢文寄りで大人びた印象を前面に押し出したつもりです。
でも、DMでは化けの皮が剥がれて、原作を意識した話し方をしているつもりです。その設定詳細はちょっとわかりにくいところですが、URL先に載ってはいます。
原作者じゃあるまいし完なりなんて出来ないけど、少しでも私がお借りしているキャラクターを好きになってほしくてなりきりしてるのですが、やっぱり上記のようだと嫌われやすいですか…?設定だとしても一人称は原作を守ったほうがいいですか?
一般さんやなりきりさんにリプ蹴られることが多くて、真剣に返すのが寂しくなってしまいます。結局何言いたいのって言われてしまいそうですが…。そもそも書き込みかたってこれであってるのでしょうか(蛇行)

297:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 10:04:54.76 uqrW793KA
個人的には、それぞれの在り方を否定するつもりはないかなー
完なりを目指すのも緩くやるのも自由だし、好きになれないタイプと繋がりたくないならタグ流さないでおけば、ほとんど繋がったりしないし……緩くても、魅力のあるなりきりもいるからね
ただ、TLで鬱ツイートや相手の人格を極端に批判するような言動をするヤツはダメだ
それがキャラとしての言動ならともかく、背後の悪意や攻撃性が透けて見えると萎える

298:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 10:20:23.51 e1HdqGAKa
>>280
取り敢えず、E-mail (省略可)の所にsageって入れて書き込んで

特殊設定でも別に良いと思うけど、借りてるキャラを好きになってもらいたいなら
完なり系のが好かれやすいのは事実かな
結局はそのキャラをどこまで原作読み込んで理解出来てるかが重要で
特殊設定だと余計にそこの所がナリキリとして好かれる決め手になってる気がする。

299:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 10:59:17.31 zEKiXQzYR
>>280
特殊は新たに設定を盛


300:り込んでる分、余計にベースがしっかりしてないとキャラっぽくならないのが難しいところだな。DMは皆に見えるわけじゃないし、もしかしたらその敢えての行動も伝わりづらいかもしれない、とは思う。けど特殊設定だからって理由で嫌われるまでいく例はあまりないと思うな。281も言ってるようにそこは個人のあり方だし。ただ自分で設定盛っておいてそれすら守れてない、だとうーん?とはなるけど見た感じそうでもなさそうだし。そもそも特殊設定な時点で好き嫌いは分かれると思うから、好きでフォローしてくれた人を大切にすればいいと思うよ。



301:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 11:09:06.76 kSFXbwqHT
質問と言う名の相談なんだけど
鍵付きではないすごく出来が良い気になるキャラがいてフォローしたいって思ってるんだけど…部が違うんだ
相手のbioには部越えOKともNGとも書いてないいない上にタグを回してる所も見た事がなくて
フォローしにいくきっかけが全くもってない…

ここにいる人的にはタグを回してないなら接触は控えるべきか鍵付きや身内限定じゃあないならフォローしても差し支えないか、個人的でもいいので意見が欲しい。

302:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 11:23:46.85 JKz6tKq05
>>284
俺は気になったらフォローする
自分から理由も添えて挨拶すれば嫌がる奴もいないんじゃないか?

303:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 11:40:18.55 EWX4uLAhe
>>284
そのなりきりさんのフォロワーに他部の人が居るならフォローしても良いんじゃないかな?
基本、部越NGの人はbioなりなんなりに書いてると思うし

304:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 12:54:19.03 QSiumgbiu
>>267 >>270
それらを盛り込んで、簡易的に仕様書作ってみる。
安全面を考慮するというのも大切だね。あんま気にしてなかった。

色々参考になったよ、ありがとう。

305:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 13:09:51.93 QSiumgbiu
>>284
フォローしていいんじゃないかな
心配であればフォローの事前か事後に、お邪魔して構わないかなってリプライを送ればいい。おれとしてはその方が嬉しいよ。自己紹介も含んであると、会話を繋げやすい。あなたと相手のスタンスが分からないけれど

306:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 13:13:31.60 Tl9RmNhrf
>>281
萎える、と言われている行為はしていないと思います。
自由ですか…難しいですね。

>>282
気をつけます。
sageと付けてみましたが、出来ていなかったらすみません。
成る程です。特殊の時点でこの話は無意味かもしれないですね…。

>>283
今フォローしてもらっているなりきりさんとは仲良くしてもらえているつもりで、一般さんにも多少話しかけてもらえたりするので、現状を大切にしようと思います。


ちょっと変わっている方が面白いのだろうかと思って特殊にしていたのですが…まずなりきりとは、という所から認識を改めようと思います。長々すみません、ありがとうございました。

307:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 13:51:23.52 uqrW793KA
>>289
自分のやりたい様にやればいいんだよ
完なりも緩いのも特殊設定も、結局好きずきはあるんだからさ
それより周りとどう接するかの方が大事だと思う

好みと少々外れてるなりきりさんでも、背後の人の良さが伝わってくると好きになったりするしね

308:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 14:23:47.75 e1HdqGAKa
>>290
それも290の好みじゃないの?
そりゃ自分も背後の人の良さが伝わるとそれはそれとして好きにはなるけど
そういうオリジナルキャラクター、或いは背後として好きなんであって
>少しでも私がお借りしているキャラクターを好きになってほしくて
とはならないな。

309:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 14:54:41.46 2oXikw6EX
>>280
ひとつの意見として捉えて貰えればいいが…

原作やキャラを好きになって貰おうって心構えを前提になりきりしてたら
まず特殊設定になるということはない
とは言い切れないがな
死亡キャラが多い分生存という特殊設定になるのは仕方がないとは思ってる
その日になれば死亡させ数日後にはアカウントを消すなりきりも居るが
(自分がそうだったのだが)
これは少数派なので正直ここまでやる必要もない

つまるところ
理解の出来る範囲、過度の特殊でも設定がしっかりしていれば
作品やキャラを嫌いになることはないさ
漢文も最早読めない範囲でなければ同様
好きになるかどうかは努力次第だかね

色んな物件を見ていれば分かるとは思うが
背後嗜好を全面に出した上で活動していると嫌われる
鍵をしていなければ尚更だが
鍵をしているから何でもしていいと言う意味ではない
鍵をしたところで呟きが分かる場合も あ る

他の方も仰ってるが
自分も各々の在り方を否定するつもりはない
合うなら話すし合わなければ離縁する
万人に好かれるなりきりはまず居ないという話さ

どうか今居る人達を大切に

同じ様な事を言ってスマンな

310:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 14:56:17.22 2oXikw6EX
投稿してみたら思った以上にスペースを取ってしまった…

申し訳ない…

311:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 15:05:28.32 uqrW793KA
>>291
あー…そうかも
確かに、「背後の人」を好きになるのが近いな
だからなりきりさん自体が好みと合ってなくても、許容出来る
なりきりとしては「好かれる」というより「嫌われない」ってのが正しいのかな

もっぺん日本語勉強しなおしてくるorz

312:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 15:12:10.49 e1HdqGAKa
特殊設定でも理解できる特殊設定と、理解できない特殊設定がある

理解できる特殊設定は、原作の流れからありえるIFの設定だったり
どうしてそういう設定になったのかとか、その設定でどういう人生歩んできたのかとか
納得できる説明があると接しやすくもなる
ていうか、原作時系列ではTwitterや慣れ合いなんてやってる場合じゃない部もあるしね

理解できない特殊設定は原作にそんな要素がなく外からは
(背後の人がそういうキャラ好きでやってんだなー)としか思えない物
その手は大抵キャラ崩壊もセットでしてて鍵無しならスレに晒される

313:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 15:24:53.71 2oXikw6EX
自分は○○(モノやキャラ)が好きな××と女体化辺りがどうにも「なりきり」としては苦手なんだが…
フォローされ話し掛けられれば返す程度で
キャラとして見ることが出来ないのが悩みでもある

絵で見る分にはなんとも思わないんだがな

314:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 15:35:01.46 e1HdqGAKa
>>296
それはモロに背後の趣味丸出しの設定だからじゃないかな…
なりきりってタブーの一つに背後をチラつかせる事があるけど、つまりそういう事だと思う

絵とか創作物は自分が好きで描いてますってワンクッションがあるけど
なりきりは、キャラとして○○(物やキャラ)が好きって主張されてるみたいで
ジョジョファンとしては不快度が割増される

315:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 17:31:22.48 T/RBqK7GY
ぶったぎりだったらすまない。
この流れで少し聞いてみたい事が。
大分前の話になるけど初期の頃に繋がりタグ回して鍵閉めるのを忘れていたら
某なり晒しの方でnrnr物件として書き込まれてしまい、
それ以来タグを回すのも此方からなりきりをフォローするのも躊躇ってしまう。
今流行ってる部ではないけれど初期の頃から繋がってる奴らとはそれなりに仲良く話してるんだが、今年度に入って辞めてしまった奴らが多くてTLが淋しくてな。
久しぶりに繋がりタグを使ってみたいけど
なりきりやってる人的には、ヲチられに上がる様な奴ってタグとかで回ってきてもやっぱフォローしたいとは思わない感じなのかな?

因みに時間軸現代、海外産まれの日本時間軸、本編でタヒる記憶ありIF世界みたいな特殊設定です。

316:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 17:54:51.78 58LZOSd2R
>>298
あんまり特徴書きすぎない方がいいぞ…わかるやつにはあのなりきりさんかな?っていくつか思い浮かぶから
自分はキャラ崩壊ひどかったりルール守れてないとかを除いて、特殊設定に難を感じなければヲチに晒された物件でも気になれば声かけに行く 大抵キャラ崩壊ひどい�


317:ゥら滅多にないけどなヲチ的においしい特殊設定とかでも常識的で話して楽しいやつとかごくごく稀にいるしただ、スレに晒されてたってだけで倦厭するやつも当然いると思う



318:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 18:15:36.18 T/RBqK7GY
>>299

しまった、すまないありがとう…!
自分なりに設定した通りに演じているのだけど
企画をする時は多少崩壊もあったかもしれないから気をつけないとだな…
願わくば そのごくごく稀な存在になれたら良いな。
ありがとう。便乗出来そうなタイミングを見つけたら久しぶりに参加してみようかな。
何分あまりフォローも多くないから最近の人の減少がとても残念でならないんだ。

319:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 19:02:49.39 2oXikw6EX
>>297
だよなあ…
なりきる(=キャラに寄せる)筈が
キャラを自分の嗜好に寄せている(=なりきってない)から
首をかしげてしまうのやもしれない

スルースキルを上げなくてはいけないとは思うがなあ…

拒否はしないが萎えて顔を出す気が失せてしまう
その癖にああやったらきっと面白いだろうか とか
考えているのはとても楽しい

320:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 19:25:38.97 Li1rHtawb
284です

>>285
>>286
>>288
意見ありがとう!
三人の意見を参考にまずフォローをするんじゃあなくって接触リプを送ってから
相手の感触が良さそうだったらフォローしてもいいか聞いてみるよ

321:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 19:38:06.87 DTnLoMUH3
>302 相手がこっちをフォローしていないとリプ欄に表示されなくないか?
以前フォロー外の一般さんにリプライをもらっていたんだがリプ欄に出ず向こうがフォローしてくるまで無視しみたいになってしまった
ガラケーだけかな

322:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 19:38:46.30 DTnLoMUH3
間違えた、自分が相手を、だった

323:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 19:50:37.57 2oXikw6EX
>>303
使うクライアントによると思う
自分はフォロー外とも会話するのだが
フォロー外でもメンションに表示される

324:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 20:05:12.53 2oXikw6EX
名前は出さないが
向こうのスレで話題に上がってる奴のプロフィールの
完なり思考不可
というのがいまいち理解出来ないのだが
完なりがどうして不可なのか

確かに完なり寄りは近寄り難いやもしれんが
完なり思考としてちょいと悲しくなった

325:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 20:18:07.01 Li1rHtawb
>>303
なんだって…自分も>>305同様表示されるからそう言うものだと思ってた
相手がどんなクライアントかってのはわからないから悩むな

326:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 20:22:38.01 2oXikw6EX
>>307
公式では分からんが
クライアントによっては使用クライアントを表示しているクライアントもある
ついっぷる、ジャネッター、デック、他諸々
参考程度になれば

327:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 20:33:45.54 DTnLoMUH3
>306 該当の件がわからないままで反応してしまうけど、
プロフに「完なり思考不可」とあるならそれは「完なりの人お断り」じゃなくて「完なりを求める人はフォローしないでね」ってことだと思われ

328:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 20:36:31.35 2oXikw6EX
>>309
成程、そういう考え方もあるのか
THX

329:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 20:41:52.43 DTnLoMUH3
>305 >307 ガラケーからアプリとかなく携帯でやってた
だいぶ前なんで仕様の変更とかもあるのかも
曖昧な記憶で混乱させてすみません
でもうっかりチェック洩れや公式の拾い洩れ?とかでリプに気づかなかったりして誤解されたりするの恐いよね

330:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 20:44:32.98 uDHSqySa4
半分愚痴みたいで悪いんだけど
説明欄に「腐対応はするけど夢対応はしない」って書いてあるとフォロー躊躇する
ああ、一般は蚊帳の外でそっちがメインの目的なんだなと思ってしまう

331:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 20:48:55.56 JKz6tKq05
>>312
夢対応なしと書いてあっても一般拒否ではなく、過去に好き好きちゅっちゅとしつこく粘着されたり何かしらの被害を受けたとかそういう背景が多いと思うから、是非一歩を踏み出してみて欲しい。普通に絡む分には構わないと思うんだ。

332:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 21:02:36.53 6fqMi4CPg
>>312
すごいわかる[腐対応 夢不可 部屋開放]とか書かれてると
…あー。ってなってフォロー行けない

333:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 21:16:43.53 JbPkZ51vN
おお、こんな短時間でもレス来て嬉しい  ありがとう。

>>313
ああー。そのパターンが多いかどうかはわからないけれど、その可能性は盲点だったかもしれない。
言動をちゃんと追うと見えてくることもあるからね(根気がいるから大体すぐ判断してしまうが)

>>314
まさにそれ。
トラウマがあるのならいっそどちらも期待しないでくれ、と書いてくれてるほうが好感持てる。

…まあ、自分は一般でもなりきりでもあるので
どっちからフォロー向かう場合でも思ってしまうことだったんだ。

334:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 21:24:37.37 2oXikw6EX
>>313
その経路であろうという想像は出来るが
夢対応不可にするぐらいなら腐対応も不可にするべきでは?
とも思える
ま きっとそういう事だ

自分は平等を貫き通したいので
腐夢についてもそうだが
お気に入り登録に付いても気を遣う
割と覗かれてるだろうからお気に入り登録は一切しない

正直ここまでする必要もないとは思うのだがな
背負うもの背負っている以上
キャラや作品を嫌われてしまう要素のある行為は出来るだけ避けたい

335:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/03 23:58:00.66 +UrME2pRY
ちょっと愚痴

物凄い苦手な人が居る
空リプで他なりきりか自分か判らんけど、「〇○とかダメ」とか「〇○なんてするんだープークスクス」みたいな言動しかなくて、凄く怖い
上手く説明出来ないけど、表立って罵倒とかはしてないけど、嘲笑してる感じって言ったら良いのかな?
その人と話しても楽しんでも貰えなさそうだし、自分も楽しくなれない
なので極力話し掛けては居ないんだけど、話し掛けられると返事はしてる
でも返事もするのが辛い
最近ではTLで見掛けるのもダメで、浮上し辛くなって来てしまった
最初は凄く楽しかったのになー…

336:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 00:05:13.46 /fMJQTL3y
>317 ブロックしたら?
もしその人が317にブロられたことに気づいて「嘲笑」しても、そんな呟きばかりならマトモに受け取る人もいない
はず、なんだが……。
もしかして普段は友達多くて皆でワイワイやってる中心人物系?(相手が)
もしそうなら切ると恐いのは分かる

たまたま見たら書き込みされてたんで、愚痴に即レスごめんね

337:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 09:45:44.30 3k40A2kW5
初めてここに書くんだが書き方これであってる?

338:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 10:33:09.28 tfYNUy8sw
>>319
あってる

339:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 10:39:21.88 8haOCrMqS
>>319 あってるよ

340:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 13:19:40.68 3k40A2kW5
>> 320 >>330 ありがとう

自分、ジョジョなりとよく話しするただの一般だが、仲良しのなりきりさんにたまにDMで相談とか身内話とかついついしちゃうんだ
あ、身内話って楽しい話とかの方が多い
これってなりきり側だとどんな印象を受けるのかな、悪い印象与えてないかなと気になったからちょいと聞いてみたくなった

スレ違いだったらすまん。スルーしてくれ

341:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 13:20:31.27 3k40A2kW5
>>330>>321 だったorz

342:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 15:06:20.69 T178dCD+V
嫌だったら低浮上にして避けるし、そうやって気を使ってくれるうちは大丈夫だよ。
しかし一般なのにDMで相談するってかなり仲が良いんだね。
自分の周りには一般とそこまで仲良い人はいないな。

343:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 15:56:01.48 3BVvmObWR
そのなりきりさん、ホントは嫌がってても拒絶したり>>324みたいに低浮上にしてないってんならすっごいイイヒトだよね。
俺もそんな相談やら身内話とかをDMでされたらブロックしてるわ。

344:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 16:00:49.53 IUQbF3WYH
ぶったぎりかもしれないけどちょっと。
個人的にもやっとしたことなんだが
最速なら明日アニメで花京院がーってことになると思うんだが
そのせいか花京院なり勢が軒並みしんみりしてきてるというか
明日に向けての準備のようなものを少し感じる節があってもやもやするんだよなあ
アニメでどうこうだから、とかってのもいいかもしれないけど
個人的にはいつも通りの元気な姿を見たいわけで…
自分の周りのなりだけかもしれないけど、皆どう感じてるのか気になったんだ。

愚痴だけで申し訳ない

345:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 17:59:30.81 T178dCD+V
自分は一般が大騒ぎするのが若干憂鬱。
アヴドゥルとイギーの時もそうだったが、悲しいのは分かるけど喧し過ぎる。
誰かが死ぬ回の日の夜はTL無視。

346:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 18:32:39.03 pQnDDxKP7
寧ろなりきりがアニメ実況とか「アニメで死んだから消えます企画」とか…って思う

347:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 18:40:33.94 pQnDDxKP7
>>322
>>324>>325みたいに嫌だったら低浮上・ブロックするなりきりもいれば
相談受ける程仲良くするなりきりもいる
要は互いに気を許していてDMで話しても不快に感じないかどうかだから、仲が良いなら気にしなくてもいいんじゃない?

348:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 18:52:41.77 pQnDDxKP7
>>322
何度もスマン
因みに俺はDMで相談・身内話されても気にしない
頼ってくれたり仲良くなりたいって思ってくれてるなら一般・なりきり関係なく嬉しいし

349:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 19:06:48.83 CWps+Kqzc
>>327
わかる。俺も命日が特定できるようなキャラだけど周りの嘆きっぷりというか…いや個人のことだから合う合わないって話なのは分かるんだけどな…一周回ってお祭り騒ぎみたいなのは違うんじゃねえかと思ったり。

自分は死んでこそそのキャラの生き様や託したものが光ると思ってるから、死を全否定してる人を見ると本当に好きなのかな…って思ってしまって
いや、好きだからこそ生きてて欲しかったってのもわかるんだが!なんかこう、なんだか!

350:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 19:10:31.62 +Hl+vObcV
>>331
それな
の一言に尽きる

351:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 19:18:25.81 1nQ0D4U3X
ちょい前にどこからがメタかって話題出てたと思うが
命日のその当日に企画をしたりしんみりするのは分かる
が、アニメで死ぬから連動するってのは、テメー(なりきり)はアニメを見てるのか?と
自分が出演しているアニメを見てあ合わせて企画をしてるのか?と
そういうのが物凄く伝わってきてしまって嫌だ
3部は1月の話なんだから、今放送してるからって合わせる必要性を感じない

352:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 19:55:04.25 CC6SzcRBP
またその論争か…
好きなキャラが死んで悲しんでいる人を「原作否定してる」大前提で口汚く罵るのもね
大抵「自分は○○の死を否定したくないから生存設定は受け入れられない」の自分アゲがセットで付くから
と 書いて置いてなんだが、この手の話は荒れるからしたくないな

353:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 20:09:46.55 fc9Dkmn0J
去年3部アニメ始まる前にシーザーなりきりが命日にバタバタとやめてったのみた時に
ゲスパーだけどキャラの命日にかこつけてシーザー殺して3部キャラに乗り換えたんじゃないかってすごい不快だった
実際その後からアニメ始まるまでの間に3部キャラ一気に増えて
今年の命日にはやめたシーザーなりきりほとんどいなかったし

354:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 20:15:36.17 CWps+Kqzc
>>331だけど別に作品愛の形なんて人それぞれだから罵るつもりも自分アゲのつもりもないわ、俺はそういう好き方だって話。誤解を招くような発言だったら謝る

なりきりやると色んな人がフォローしてくるからその辺の相違も目に入るわけで、こういう好き方はどうしても我慢ならねーよ!って人はなりきりとして生きづらそうだな

355:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 20:19:18.83 CWps+Kqzc
>>335
アニメのタイミングでもリアルの日にちでも命日に関する企画は本人が好きでやる分には構わないと思うけど、バッサリやめてったのは確かにちょっとびっくりした。

356:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 20:52:52.39 pQnDDxKP7
結局はネット上のフォロー関係なんだから、その人達が企画やろうが辞めて他部に乗り換えようが気にしない
ただ、今まで楽しく話してたのになぁ…とは思う
個人の自由だって言うんなら、嫌な相手をミュートするなりブロックするなりこっちも自由にするわ

ただ、流されたり巻き込まれないように注意して自分を保つ
そしてフォローしてくれた皆と楽しく話す!

357:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 21:12:03.17 3k40A2kW5
命日の話で盛り上がってるとこすまない。322だ
>>324 >>325 >>329 >>330
やっぱり二手に分かれるよな……。参考になった。返信ありがとう

358:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 21:14:30.93 CC6SzcRBP
>336 私こそ個人的な感情入って少しキツい言い方してしまった、すまん
1月命日時も生存側と死亡側でフォロワーさんがギスギスしていてね、TL見ていてつらかった
集団の外から水を掛け合う様な行為は端から見ていてどっちも大人げなかったな
そんな中で全く平常通りに運営してるなりきりや一般さんは輝いて見える

359:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 22:10:45.70 3xoFbNujx
>339 結局は人による
ただなりきりは普通の人より断りづらいというのは心に留めておいてくれ
返事が来なかったりしても催促したり連続でDMしたりはしない事
「迷惑ですか」と聞いてもイエスとは答えられないのがなりきりだ
いい関係を続けていって欲しい
話題がまとまった後にスマン

360:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 22:36:52.79 3k40A2kW5
>>341
助言ありがとう。
気をつけるよ

361:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 23:10:47.22 CWps+Kqzc
>>340見てて思い出したから話題変えちゃって申し訳ないんだが、変ななりきり同士でやれ嫌がらせだなんだってすごいギスギスしてる時に悠然といつも通り過ごしてるキャラがいて心底惚れたなー
その人も人気のなりきりだから渦中の変な人達から大概フォローされてるからやりとりは見えてるはずなのにオール無視。それからすごく好きになった。

362:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 23:23:37.58 mrURmnlVV
流れぶった切って申し訳ないんだが皆は話題を出すときどうしてるんだ?
話してる事について話しかけるとか診断のことに反応する
とかはしてるんだけど。浮上したてのやつに話しかける時とか

自分がやってるキャラは冷たいキャラをほんの少しだけ緩くした感じだから
挨拶とかはぶっきらぼうになってそれ以上の話題が出しにくいんだよな
挨拶でスルーされることもあるし。助言が欲しい

あと、あんまり浮上しなくて話す機会が少ないってのもあるけど
なりきり、一般どっちともあまり仲良くなれないのが辛い

363:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 23:26:11.66 3xoFbNujx
>343
逆になりきりの中の人を知ってしまい知らなきゃよかったな、というのはある
なりきりはすごく完なりに近くて理想に近かったのだが
本人が隠していても その回りに不用意な友人とかいるとバレてしまうから気を付けたほうがいい と思ったよ

364:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 23:44:58.64 pQnDDxKP7
>>344
まずは朝だったら「おはよう」「こんにちは」と挨拶して、軽い話題提供してる
例えば相手がアクビしてたら「まだ眠そうだな?」とか
自分がやってるキャラもぶっきらぼうな方だからよく挨拶で終わるけど…

あまり参考にならなくてゴメンね

365:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/04 23:45:57.71 +Hl+vObcV
確かに背後バレで萎えるのも結構あるな…
どんなに良いなりきりでも

人の事は強く言えんので
気を付けては居るのだがなあ

背後でフォローしてるなりきりは
なりきりでは絶対にフォローしないのだが
バレれるモンはバレれるんだろうから
どうにも上手くいかないなあ と

366:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 00:13:53.88 tEvarbPXX
>347 自分も一般垢では一切なりきりはフォローしないな~でも誰々の背後です!と名乗って来た奴のフォロワー見て片方だけでも会話見ると誰かわかっちゃう…完全に隠したいならどんなに仲が良くても一般垢は教えないほうがいい

367:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 00:29:53.97 ZSJS+kukS
自分は一般でなりきりと話して、
それがなりきりをするキッカケになったぐらいだから
なりきりの方でもその人と話したいってのはある。
でもやっぱりキャラの性格を考えると一般としての自分とは
また違った会話の持っていき方になってしまうから
素直に喋りたいだけの時は一般で話し掛けてるなあ。

逆に背後が知りたい!って言ってくる一般がいるけど
どんなに印象のいい人でもやっぱり皆断ってんのかな?

368:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 00:32:45.11 tEvarbPXX
>344 >346 自分の場合だけど…相手がなりきりなら日常のツイートで例えば「テストがもうすぐ」とかの呟きをお気に入りしたりしてる
こっちが気にしてると伝わると次話しかけた時に「テスト勉強のし過ぎで眠かったのか?」と話しかけた時に向こうも反応がいい…気がする
一般は自分の日常的ツイートをよくしてリプライ待ちで自分からは話しかけない

369:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 00:42:07.62 5jOTdeTir
>349 直にDMで「背後が知りたい!」って言ってくるの?すごい…。

370:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 00:46:11.73 5jOTdeTir
すごい伸びてるなあ、なりきりのwikiや上手い人を見て頑張ってはいるんだけれど、
こういう具体的な話題で更にジョジョだととても参考になる
これは良いスレの予感
誰かまとめてくれないかなあ

371:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 01:30:24.11 ZRqTaunbL
なりきり上手い人って、具体的にどういう人なんだろうか

ロルの表現がわかりやすくて読みやすい
そのキャラに合った口調で面白い話題
話しかけやすくて会話が弾む

とか?
まぁ結局はそれぞれの好みなんだろうけど…

372:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 03:36:55.13 RocKAkp9D
会話のテンポとキャラの雰囲気のバランスじゃないかな
話題については話を広げられる人がうまいと思う……って、これは一般でも変わらんけどさ

なりきりが巧い人=人気になる人 とは限らんからなあ

373:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 03:57:43.95 oALDgKUck
自分はなりきり=エミュって考え方してるから
話してて「あ~このキャラはこういう事言うわ」って呟きをしてる人かな
ただ単に原作をなぞるだけじゃなく、そこから膨らませて
かつ、キャラらしさを保ってる人がなりきりが上手い人だと思う。

374:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 04:07:06.64 RocKAkp9D
晒しになるからムリだろうけど、ここ見てるとそれぞれのイチオシのなりきりとか聞きたくなる
「このなりきりはオススメ!」ってのがあるだろうから
まだ見知らぬ素敵ななりきりが、ジョジョなりきり界には大勢埋もれているんだろうな……

375:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 05:04:39.02 hwM+lqyqb
繋がりタグも自分でフォロワー増やすのじゃなくて「この人おすすめです!」みたいな他人紹介するようなのあればいいな
名前とIDとおすすめポイント添えて紹介する
まあそういうのだと本人の了解得ずに広めて問題になったり自作自演になったり内容にピンキリあるから無理だろうけど

376:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 06:36:39.43 aQa1ep403
話切るようでスマン
一般でもなりきりでも言えるだろうけれど、会話してて空気が悪くなっちゃったなと感じた時ってどうしてる?
無闇に謝ってしまったりするんだがどちらが悪いわけでもないわけだし…
そこで会話を切るのも後味悪いし…意見求む

377:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 07:08:48.51 WQPqA2PRM
話ぶった切りでごめん、>>284とか>>307とかだったやつで�


378:キ。相手の使ってるクライアントがわからなかったから取り敢えず他部もフォローしてるみたいだし挨拶に行ってみようって決めたよ話を聞いてくれて本当にありがとう



379:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 07:14:18.16 WQPqA2PRM
>>359
自分はその会話の内容やキャラにも勿論寄るんだけれども
食べ物や天気と言った本当に何でもない別の話とかにすり替えたりするかな
あとは寝落ちのフリしたり急用が入ったってTLから離脱したり
あまりに空気が悪くなりすぎて喧嘩っぽくなってきたらDMに連れ込む(ヤリ目的ではなく)

380:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 07:19:52.91 jJJ9P+EaX
大体はフォロワー数やどの位やってるかで分かるよ。
低浮上なら別だが、長く続けているうちにやはりボロが出る。
夢女子や背後バレのトラブルなしに長くいる人は稀。

381:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 07:34:08.24 jJJ9P+EaX
リロードしてなかったら話題が変わっていた
フォロワーの中で変わった事を言っている奴がいたら、そこから話を膨らませてキャラっぽい発言してる

382:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 08:23:49.99 ZSJS+kukS
>351
こういうのって珍しいのか…?
もちろんいきなりそれを言われたわけじゃないぞ。
もっと丁寧に低姿勢にお願いされたんだが…
普段から印象よくて一生懸命話し掛けてくれるし
付き合いもそれなりに長くて仲良くなったなってのは自分でも思う
話の持っていき方が好みだったらしくてキャラだと話せないことを
話してみたいってのが理由だった。

今、保留にしてもらってるが…
こういう出会いもアリなのかなと思って
すごい揺れてるんだがどうなんだろう?

383:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 08:31:22.36 ZSJS+kukS
>358
どういう空気の悪さかはわからんけど
喧嘩腰になっちゃうのはスパっと会話をやめて
また違う話題で話かけたりするかな。

自分で冗談と思って言ったことでも相手が本気に捉えて
迷惑かけてごめんなさいとか言われた事あるから
そういうところ難しいなと思う。
連投すまん

384:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 08:37:18.13 jJJ9P+EaX
なりきり同士で長い付き合いで背後繋がった事ならあるが一般はないな
揺れてるなら嫌ではないんだろう
秘密厳守できそうなら賭けてみるのもアリ

385:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 10:54:47.40 /5yQreK/s
一般ともナリキリとも背後繋がった事があるが
自分はバレた所でキャラの印象がさほど変わるような背後じゃないからな…
背後垢だが背後の情報は極力伏せジョジョの考察をひたすら投下するbotみたいな垢だから
バレた所で、おまえナリ垢と喋ってる事と大してかわんねーじゃねえか!って言われる

背後が腐女子とか夢女子とかお気に入りのキャラに愛を語ってたりする人なら
伏せたほうが良いとは思う

386:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 12:05:18.13 ejP863++P
改めてなりきることと言うのはどういうことなのかを考えさせられる

完なり(寄り)でもそれは己の解釈の中での
という意味だしな

自己満足の存在でしかないが
少しでもキャラや作品の魅力を伝え
(更に)好きになって貰えりゃ
自分がなりきりをする目的が達成する

よく分からんが皆さんに
ありがとう
と伝えたい

387:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 12:27:45.22 RocKAkp9D
>>357
そうなんだよ、自薦だのなんだのありそうだからTLじゃ信用ならんそうだし
その点、ここなら崩壊なりきりや問題のあるなりきりは出なさそうだからね……
仮に自薦で出されても問題あったら周りから突っ込まれるだろうし

388:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 12:32:38.06 tW24Tmsgv
なりきりと一般の相談所みたいになっててワロタ

389:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 13:14:12.94 0nlZa7LM/
>>318
詳しい話は出来ないが、ブロック出来ないんだ
アドバイス有難う

390:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 13:44:48.16 ZRqTaunbL
おすすめのなりきり大勢いるわ
「この人完璧」じゃなくて「話してて面白い」「この人好き」になるけど
でも挙げてい


391:ったら身バレしそうだw



392:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 15:14:08.37 EyM7v59Vt
#ふぁぼしてくれた波紋戦士、スタンド使いを紹介しフォロワーにオススメする
的なタグを作ってやってみたことがある
自分がフォロワーをだいぶ人選してるから誰を推薦してもフォローされても
問題無さそうだったからできた事ではあるかな…

あとはフォロータグをRTするついでに紹介文載せとくとか

393:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 15:17:17.53 AEGYuNgHg
 SCPのwikiみたいに誰でも自由におすすめなりきりを投稿、そのひとについての項目を編集出来て
不適切な投稿は一定数の削除申請で削除されるみたいなサイトあればいいな
誰が運営管理するんだって話になるけど

394:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 15:45:29.66 EyM7v59Vt
>>373
レビューサイト的な?
見る側はあったら便利そうだけど、登録されるのは実在の個人が運営するアカウントだから
ひっそりやりたいとか、注目されたくないって奴には迷惑かも…自治も蔓延りそうだし
モチベーション上がるやつも居たら、プレッシャーになる奴だって居ると思う
作って終わりじゃなく継続運営するもんだから

395:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 16:02:32.31 ZSJS+kukS
>365 >366
そこのところ確認してみて大丈夫そうなら
繋がってみることにする
ありがとう。

396:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 16:05:09.82 AEGYuNgHg
>>374
そう、見る側はあれば素敵ななりきりさんと出会える機会が増えていいなとは思うけど
現実解決するべきものが多いからまあ無理だよなって話

397:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 16:13:51.71 EyM7v59Vt
感なり系の良いなりきり探しをしたいなら
フォロー人選厳しいなりきりのフォロワーを漁るのも手だと思う。

話が面白いとか人柄が良い系は、一定数居るが探しに行こうと思うと難しいな…
でも良いなりきりには良いなりきり(一般)が寄ってくるもんだと思うから
自分のフォロワーで気に入ってるなりきりとか一般のホームを見て
鍵開けてる人なら呟き見て地道に判断するくらいか……

398:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 16:23:00.99 EyM7v59Vt
誤字、完なり

あと書き込んだけど微妙にわかりにくい文章だったので訂正
自分のフォロワーで気に入ってるなりきりとか一般のホームを見て
仲良さそうななりきりをチェックして、鍵開けてる人なら呟き見て地道に判断する

399:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 16:34:39.06 EyM7v59Vt
あと、話逸れるけど個人的にキャラ崩壊してるなりきりが
フォロータグで人選有りとか人選厳し目とか書いてると性格悪いかもしれないけど
何様だよ、お前が言えた口か…こっちから願い下げじゃと思ってしまう
ブスの選り好みっていうか… 具体的にはカエサルとか。

400:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 17:14:32.17 yy1Nv3HD+
>>379
よくわかる。俺も性格悪いからか
人選とかはしっかりなりきってる人が
変な奴と繋がらないように言えることで
お前は選り好み出来るようななりきりしてないだろ
って思うし言ってやりたい

401:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 17:22:55.41 yy1Nv3HD+
流れ切るけど
企画中にタグ回すやつってなんなの?
企画中はその企画が苦手な人もいるからこっちからは話しかけない
タグとかは回さないってのが普通だと思ってたんだけど…。

今、回ってきたの女体化中だったし
企画中にタグ回ししてるなりきりとは繋がりたくない

402:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 17:23:30.89 XJIzGByei
人選はキャラ崩壊もあるけど話したりこれからフォロワーとしてお付き合いしていくのに
やっぱり相性ってあるからそれを考慮した上で縁繋ぎたくて最初の頃繋がりタグでつかってたけど
タグで人選ありって書いてる奴はいけすかねぇみたいなこと言ってるなりきり見てから使ってない
キャラ崩壊しないよう心がけてるつもりだけど緩くやってるから
もしかしたら他人から見たら崩壊してるのかなっていまいち自信ないし

403:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 17:33:54.90 EyM7v59Vt
「人選」って書き方が上から目線でよろしくないんだと思う
そりゃどんな人でも合う合わないがあるのは分かるよ
仕様書にフォロー基準書いて仕様書読めって言っておくのが無難かな
そ�


404:鼈ネ外だと「フォローを返したぜ。○○な奴には返してない」って呟いて放置で十分だと思う



405:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 17:35:57.14 XJIzGByei
企画中にタグ流すなりきりは大抵ロクなもんじゃない
今も企画中なのにタグ回してるやつ何人かいるけどどいつもまともななりきりとは言えない
そういうやつのタグは拡散しないしその後も縁繋いだりはしない

>>383
なるほど、ありがとう参考にする

406:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 17:48:32.84 EyM7v59Vt
企画と言えば、企画中施錠しろってなりきりから言われた事があるんだけど皆はどうしてる?
その時の企画が年齢操作(原作で描かれているもの)で
言ってきたなりきりがキャラ崩壊してる恋人持ちのブーメラン野郎だったから
説得力無くてその場しのぎにその企画の時だけ言う事聞いたのみなんだけど…

407:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 18:15:48.56 ejP863++P
自分は企画しないタイプなのだが
個人的な感想としては

年齢操作だろうと何だろうと
鍵は付けて欲しいし
タグも流さないで欲しい

リツイートでタイムラインが埋まるの嫌なもんだから
なりきり一般問わずリツイート非表示にしてて
タグは気が向いた時に覗いているんだが
企画中の奴ばかりだと多いと冷める

話題の関連性は低いかもしれんが

過度崩壊している奴に限って鍵をしない上に
リツイート、ファボ爆撃で騒がしいので鬱陶しい
(本人は良かれと思ってやっているんだろうが)
なりきりという存在を良く思わない人の事を
考えたことがあるのか とも

408:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 18:21:53.97 ejP863++P
スマン
企画中の奴が多いと だな

因みに
一般としての自分の周りに多いのが
なりきりしている奴は録でもねえから消えろ
と言う意見
自分がしていることを言ってないので流して見てるが
なりきり拒否過激派?というのも居るので
もう少し慎重な言動を心掛けるべきでは とも
ジョジョなりに限らん話なのでスレチスマンな

男しか居ない男の意見なので参考程度に重く捉えないで欲しい

409:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 18:32:59.23 5jOTdeTir
>385 極端になると完なりだろうが なりきりは全て常に鍵掛けて引きこもってろになってしまうからなあ…。
ネットが手軽に出来るようになって我慢というのを全くしない人が多くなった気がするよ

410:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 18:37:38.73 EyM7v59Vt
>>386
意見ありがとう。そうなんだよな…企画がイヤな人のこと気にしだすと
結局は企画とかしなくて良くね?って話なんだよな

自分は元々がジョジョファンでなりきりって存在を知った時ジョジョキャラと
楽しくお話出来たらどんなに素晴らしいだろう!って思ったんだ
でも、当時は荒れてたのもあってか満足いくなりきりの人が居なくて
お前らコイツのこと何も分かっちゃ居ねえよ!!もういい!って内心キレて自分がやることにした

という経緯からなので自分がなりきりやるのは見てもらいたいからってのもある
だから鍵を掛けないし、原作にもファンにも恥じないなりきりでありたいと思ってる

企画内容もアカウント新規で作る程はネタ捻出できないけど
ジョジョのキャラは成長するものだから部とか巻によって性格が違う
そしてその過去や未来が線で繋がってキャラが作られてると思ってる
それを踏まえて、この時代のキャラの心情を吐露したい、なりきりたいって時にやるもので
企画といえど原作重視という意識だったから、鍵かけろって言葉に反発したのかもしれない。
こうやって書いてると傲慢だな、自分と反省している。
長くファンやってると色々拗らせるんだ。

でも、なりきりという存在を良く思わない人の事を考えだしたら
なりきりは全員鍵かけろって話にならない?

411:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 18:44:13.57 ejP863++P
>>388
それなんだよなあ

ま 発言の自由もあるし
誰も誰かを縛る権限もないだろうから
スルーするのが一番なんだよなあ

>>389
自分も同じ経路でなりきりしてるから
ちょいと勝手に親


412:近感を抱いてる別に企画をすることを否定してるワケじゃあないので怒らせてしまったらスマンな…自分がしないだけで人が何をしようとその人の勝手だからなやたらめったらなCCは流石に不快感を覚えるが



413:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 18:48:22.77 ejP863++P
居ないとは言い切れんので敢えて言うが
意見は所詮意見でしかないから
こうしなくてはいけない と
思うのは違うぞ

意見を押し付けと感じる奴が居るが
誰も押し付けているワケじゃあないさ
中には押し付けている奴も居るがな

自分の意見を大切にしてくれ

偉そうで申し訳ねえ…!

414:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 18:59:50.76 EyM7v59Vt
>>390
いや、自分も最近は企画すんのもシナリオ考えて、アイコン描いて
休日の予定を確保して、一週間前くらいから告知して…と何かと手間だし
さほど喜んでる人も少ないのかもと気づいてからはやってない

自分も男ばっかのTLだがなりきりとは無縁だな…言及する人は居ないし自分も言わない
ただ、自分もなりきりとか腐女子さん、夢女子さん全般に
嫌悪感を抱いていた時期があるから分からなくもない。
実際になりきりをやったり、腐女子さんや夢女子さんと話したら認識も変わったので
やっぱ一部の悪目立ちする人が誤解を生むって事はあると思う。

415:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 19:02:58.05 5jOTdeTir
389はここの書き込みの文章みる限り大人しい感じだし、言えば言う事聞くと思われてるんだろう…
こういう相手をこちらに踏み込ませない、キッパリとした態度も必要

416:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 19:04:15.98 R+N0U+P0K
企画=いつもとは違う って事で、
企画の姿をいつもこうなんだと勘違いしてフォローする奴に対しての防御策としての鍵
って事なんだと思ってた。
日本語不自由でスマン。

417:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 19:07:31.40 nC2kT+wl8
初めて書き込む これでいいかな。

自分はまだまともになりきりしてると自負してて、フォロワーにも恵まれ大きなトラブルもないまま(小さいのはあったかな)数年ジョジョにいるけど、企画中は鍵を付けることにしている。
そもそも年に一回あるかないかだけど、自分は、その企画中に普段の姿じゃないのにRTされたりフォローされたりってのが嫌だから鍵をかけてるって感じかな。
企画が嫌な人も…っていうけど、フォロワーの時点で企画を開始してしまえばTLには上がっちゃうだろうし、そんな見たくないと思われるような企画をしてるつもりもないからなぁ、数日前から注意喚起してフォロワーさんの判断に任せる。

あと、企画中のタグ使ってるなりきりはどこの誰であっても信用しないしフォローもしないし即ミュートにぶち込んでる。回ってきても正直不快だしさ。

418:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 19:12:50.28 ejP863++P
>>392
そこまで考えた上での企画なら良いが…
診断系で企画する連中が多いから
企画と聞いて思わずそういうノリかと
勝手に連想した上での意見だった
スマンかったな…

419:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 19:23:50.40 nC2kT+wl8
395だけど、自分も企画は数ヶ月かけて準備するかな……  でも最近タグで企画してる人あんま見かけない気がする。そんなことないの?

420:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 19:27:05.82 EyM7v59Vt
>>398
大抵は理由を説明してもらってその通りと思えば即謝って言う事聞くよ。
納得いかなかったら、なんでそうしてるか理由を説明して断るよ。

その時は注意した人が自治厨でDMで注意した後言う事聞かない奴はTLで愚痴るような人だった
しかも一定の信者は居るタイプの…説明を求めても皆イヤだから言う事きいて!って論調
面倒な人だから取り敢えず言う事聞いたけど
その後 注意した人が部超え男キャラの恋人と鍵あけて
ご主人様とメイド企画とかやりだしたのにキレてブロックしたのを期に鍵掛けてない

>>394
大丈夫、意味分かるよ。
だからフォロータグは企画中回すべきではないと自分も思う。
ただ自分の場合は(キャラ名)


421:@(○日まで)企画中って名前欄変えてたからその理由以外で施錠する必要ってあるのかなってモヤモヤしてて聞いてみたんだ。



422:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 19:37:36.75 EyM7v59Vt
ぐえっ
>>398 はオレじゃあねぇかよ!
>>393

423:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 19:48:14.01 DDDK6TMW3
企画は個人的には入れ替わりと幼児化が限度だ。
女体化やにゃんにゃん言い出す奴はミュートしてしまうな。
嬉しく思うフォロワーもいるのだろうから否定はしない。

424:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 19:57:37.22 ZSJS+kukS
自分は診断での企画ってのは好きじゃない。
特に罰ゲーム系のやつはな…
だからこっちからは一切話しかけないし、
本当に見たくないのはミュートするけど
ああいうのしてる時に自分から話しかける奴は何なんだ?
苦手な人がミュートとかして対処してるかもしれないのに
ズカズカといく奴の気が知れない。

あと浮上してるのが〇人にバレたら系ので
わざわざそれに自分でリプして上げてくる奴
見かけるとすごく好感度すごく下がる。
愚痴すまん

425:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 20:21:47.23 64Irmy/wB
流れぶったぎるけど
今ディオDIOあたりのなりきりの中で
退会してすぐ戻ってくるの流行ってんのか?
TL不穏になるからやめてほしいんだが
事情知ってる人居るなら教えてくれるとありがたい

426:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 20:40:51.30 ejP863++P
確かにディオDIOそういうの多いよな…
事情は知らんが、鬱陶しい

休止停止詐欺も鬱陶しいが
なりきりの頻繁な垢消し戻りも鬱陶しい

427:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 20:49:25.17 g6aq74NAC
企画なー、俺も>>392みたいな風にやってたけど面倒になってきてアカウント分けた。
そっちは鍵かけてるし、メインアカウントで声かけて来てくれた人だけフォロー返すから色々言われなくて安心。
完なり思考で一般を楽しませるのももちろん好きなんだが、キャラ考察拗らせてるもんだからこういう過去だったんじゃないかと妄想した年齢操作系企画とか、他のキャラとの合同企画とかやってるけどやっぱり普段と違うことするのも楽しいんだよな…

428:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 21:19:23.80 DDDK6TMW3
長くいる人は、垢分けしてるのもたまに見るね。
こうやってゴチャゴチャ言われない為に最初からそうしているなら賢い。

429:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 21:24:48.02 7edJdb3k2
企画の話題なってるから言ってみるけど、(…というかいつか言ったかもしれない)
たまーに柵越えな企画(CCとか直接的なやつじゃなくて、キャラはそのままに衣装変えるみたいな)やってるの見るけどあれってどうなのかな…ってもにょったんだが…どう思う??
某美少女戦士だとか某ジャンプキャラだとかはみかけたことあるんだけど。
もし許容があるとするならどれくらいなんだろうなぁ、と。
みんなどうおもってるんだろ~ってきになったからとりあえず挙げてみる↓
1別に柵越え企画きにしない
2ナカノヒト繋がりなら、まぁ… (ex.露伴が兵長の衣装着る)
3柵越えしてもジャンプ作品まで(ex.ジョセフが銀さんの衣装着る)
4原作でキャラが好きだと言ってるものなら(ex.承太郎が刑事コロンボになぞらえた企画をする)
5そのキャラがやりそう/もしやったら楽しみそうだなあ…って想像できるもの(ex.花京院が何かゲームの設定になぞらえた企画をする)
6断固反対派
7その他

あ、あと無機物・動物になるのってどう思う??
長くってゴメンね…気になると夜しか眠れねぇタイプでよ

430:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 21:41:58.68 DDDK6TMW3
4。但し記念日や誕生日に一晩程度で終わらせて欲しい。
一週間もやると本人も周りも飽きてくる。

431:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 21:43:54.84 r1bUjvnHW
休止するって宣言見かけても、どうせまたすぐ戻ってくるんだろうなと白けた目で見てしまう……。

432:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 2


433:2:05:50.37 ID:EyM7v59Vt



434:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 22:14:45.22 hFqBDd8tJ
俺はできるだけ企画はやらない派
すぐ飽きるし誰が楽しいんだろうなって思っちまうから
独りよがりならやらないほうがまし

435:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 22:30:24.03 VLkmHTtEZ
>>406
4、5かな…キャラがやりそうってんならありだと思ってる。
短い期間なら普段とちょっと違う様子が見られて楽しいって感じるな。そういうしっかりした(ってのも主観だけど)企画なら楽しめる。

436:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 22:36:49.84 +ncGSj2nz
自分は強いて言うなら4と5だが何をやるかより誰がやるかだな
ジャイロ系のキャラが楽しい企画をやっても違和感ないけど
ラスボス系が企画をやると違和感がある
キャラの原型を崩さない企画は嫌いじゃないよ

437:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 23:40:22.75 7edJdb3k2
おお…!たくさん答えてくれてありがとう!
なるほど4.5あたりならまあ許容って感じが多いんだなぁ…
企画やるなら自分もみんなも楽しみたい楽しんでもらいたいしねぇ
なるほど企画考える分にも参考になるね、ありがとう!_(:3」∠)_

438:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 23:42:44.57 7edJdb3k2
あと>409はふたつとも答えてくれてありがと!
確かに脈略ないのはイヤだね…

439:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/05 23:46:46.44 hFqBDd8tJ
流れぶった切ってすまん、ただの愚痴だから流してくれ。
少し前までAに心酔してた夢脳恋愛脳の一般が、B(同じキャラの別なりきり)に乗り換えてて、そこでもすごく気持ち悪い。
Aに対してもそうだったけどキスしてとか結婚してとか言いまくってるし、自分の思うようにことが運ばないと鬱とか消えるとか喚いてて本当に害悪。
俺が仲良くしてるのはAで、結構前から相談受けてたから解放されてよかったな…と思うけど、あまり親しくないとはいえそのうちBも潰されそうで胸糞。

440:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 00:04:28.92 BkEmwwS/Q
遡る形で申し訳ない。
やっぱ垢消ししたのちに戻るって鬱陶しいかな。
実生活が忙しいとき、自分、ついウッカリ覗いたりするから消している。
フォロワーは少ないし、気にする人もいなかろうと自分勝手にやってたんだが、こういうのは止めた方がいいよな、やっぱり。

441:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 00:06:01.67 BkEmwwS/Q
やっぱり使いすぎ恥ずいごめん

442:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 00:16:27.64 +/cn33fzQ
企画っつっても沢山あるよな……IF生存キャラとかが原作になぞらえた企画とか……。だが合同企画で長ったらしいロルをTLに流すの、テメーはダメだ

443:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 01:23:45.79 9Wipd2Yin
 >>415
要注意物件なら特徴出して欲しいな
そういう厄介な恋愛脳の一般にはなるべく関わりたくないし

444:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 01:49:05.37 dZ+xhiwW+
>>416



445:言い方は酷いやもしれんが本当に忙しいとツイッター覗く気にもならんのでは?自分がそうなんだが因みに覗く癖はある何をしようと別に構わんが一般垢ならまだしもまともななりきり面してそればっかしてるとどうなんだ?と思われ挙げ句の果て私怨臭く晒されても文句は言えない気がするのだが…ひとつの意見なので深くは受け止めなくて良いがな



446:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 02:08:44.75 dZ+xhiwW+
説明書とでも言えばいいか
は期待させるだけ期待させておいて
いざ会話を重ねると
ん? と思う奴も結構居るよな
自分のツイートは見返した方が良いぞ と
密かに思う

背後生活事情出されたところで
(正直キャラとしてどうでもいい内容な気もする)
言い訳に聞こえてしまう自分も自分だがな

自分だけだろうか?

447:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 02:11:31.49 dZ+xhiwW+
私怨臭い発言をしたやもしれん
スマン

448:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 02:15:33.50 iYIJr68ks
仕様書はシッカリしていたから、これは!と思っていそいそ繋がりに行ったらとんでもなく鬱ツイートばかりで、TLをしょっちゅう埋められる……久々に失敗した!って思ったよ
いっそ突き抜けた崩壊なら分かりやすいのに……仕様書だけじゃなく、過去ツイート見返すのは大事だよね
自分は過去ツイート遡った上で失敗したけどさ……

449:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 02:18:56.89 HTuiYHUZ0
>>421
例えばどんなの?

長くやってると自分で説明書に書いたことを忘れたりするから時折見直して
都度修正はするかな…スタンスが変わったなら説明書を、自身がズレてるなら呟きを
鍵なしなら呟き見て判断するけど、鍵垢の人をフォローする時に説明書と違ってたらイヤだな…
期待っていうか「騙された!説明書マジック!!」って思う。

450:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 02:22:56.00 9Wipd2Yin
>>421
常時施錠してるなりきりで自分が好きななりきりさんとよく話してるのをみて、
気になってプロフ読んだら素敵な言葉がたくさん並んでたからぜひお話ししたい!
と思っていざ繋がったら全然プロフとは違う呟きばっかりしてて萎えた。
むしろ面倒なタイプのなりきりで一時そのなりきりの相手するのに疲れて浮上するのやめてたことがあった。
説明書を釣り餌にフォロワー集めてるのかなって思うよそういう人は。もしくは客観的に自分が見れてない、本人の理想はそうなんだけど出来ていないとか。
どっちにしてもそういうのやめて欲しいけどね。

451:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 02:24:09.15 HTuiYHUZ0
>>423
ドンマイ

でも鬱ツイートするたびに消すタイプの人とか居るしね…
ま、個人の勝手だけどさ…フォロー時に分からないから内心
おのれ狡猾な奴め、どうせ消すなら最初から呟かなけりゃ良いのにって思う

452:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 02:38:27.95 h4ALVjHBb
やはりなってしまったお通夜TL…

453:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 02:42:12.30 9Wipd2Yin
地方民でリアルタイムでみれないから関係ないし、昼間からやたら主に花京院なりきりがそわそわしてアニメのことほのめかす発言してたけど全部無視した
知らねーよ!!!そんなん!!!

454:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 02:47:57.61 HTuiYHUZ0
うちのTLは凪のように静かだったよ、少なくともなりきりは反応してなかった
一般さんは、仕方ないね……自分もしんみりしたしね…

455:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 02:52:32.61 hiSajFPTr
しんみりする気持ちも解るけど
鬱ツイートとなんら変わらないから浮上する気になれなかったな…

456:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 02:59:01.95 HTuiYHUZ0
>>430
やっぱ本垢となりきりと喋る用の垢が要るのかもね
というか今日TLに人が少なかったのは430みたいに思ってたからか

なんか、どの部かでTLの空気とかガラっと変わりそうだとここ見てて思った

457:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 03:14:09.86 iVilPQDnl
なりきり、一般どちらにも言いたい
1、2日しんみりするのは仕方無い。好きなキャラが死んだらそりゃあ悲しいだろう
だがそれが一週間以上も続くと流石にしつこい

458:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 03:25:32.64 dZ+xhiwW+
急に浮上しなくなったと思ったら
暫くして承りが代理で事情を呟いてアカウントを消す
と言う流れの奴は何人居るか…
ちょいと気になりもするが
3部と関わりがない分わざわざ検索してヲチるのも面倒だな

459:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 03:30:19.43 iVilPQDnl
>>433
それで「生き返ったよor冗談だよ」で戻ってくるか
ここぞとばかりに他部に乗り換えたりね
アニメ化するかはわからないけど4部勢に来られたら嫌だわ…

460:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 03:30:22.35 dZ+xhiwW+
>>424
例えばと言われるちょいとと説明が難しいな
単なるキャラ、CP厨だったり
頭が悪そうな発言が多々あったり
あたりだろうか

>>425
これだ

461:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 03:33:06.58 dZ+xhiwW+
>>434
2部アニシーザーの時と何ら変わらないじゃあないか…

462:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 03:39:19.02 084Z9QXVO
>>434
乗り換え準備とかしてる奴いそうだな…
4部は3部5部程女受けするキャラが多くはないから大丈夫だと思いたい
それならもういっそ生存設定でいいよ…

463:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 03:48:42.68 HTuiYHUZ0
【各部のなりきりの勝手な印象】

1部:大体ディオ、次いでジョナサン、他スピードワゴン、エリナ、ツェペリさん
アニメ放送時には大層荒れしたが今は部としては落ち着いている方?
とんでもない崩壊ディオとか甘ったるいジョナサンがいる
真面目ななりきりは本当に真面目、でも耽美傾向

2部:大体ジョセフとシーザー
アニメ放送時には大層荒れし今でも荒れてる気がする。
腐なりきりと面倒な夢女子ホイホイ、日夜変ななりきりが増えてる気がする
マトモな人は隠れてるか埋もれてる

3部:承太郎、DIO、花京院が断トツで多いが満遍なくキャラがいる
今一番HOTな部。アニメと連動した呟きをするなりきりも多い。
とにかく人口が多くピンキリで混沌としている為清濁併せ呑む度量が必要。
タグを覗くと日夜増えてる変な花京院

4部:満遍なくキャラがいる。吉良と仗助と露伴が多い。
比較的平和に見える部。吉良と仗助と露伴は腐ってたり崩壊してることもある。
舞台が日本で現代に近く死者も少ないので他部より設定を崩している事が少ない気がする。

6部:過疎ってる、徐倫は多め?
過疎ってる故に平和、徐倫は崩壊も多い
部としては和気あいあいとしてそう

7部:過疎ってる、ジョニィは多め?
過疎ってる故に平和、ジョニィは崩壊とか二次創作っぽいキャラ付けをされがち
あまり崩壊は居ない。一般も居ない。完なり系が多い。背後の年齢層高そう

8部:過疎
連載中の部だからか、なりきりの寿命が極端に短い気がする
あまり崩壊は居ないと思うが連載中ゆえにキャラがフワフワする人も居る

464:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 03:57:49.12 iVilPQDnl
>>438
あ、あれ…5部は…?

和気あいあいかもだけど6部には奴がいるよ、最近は大人しい方…か?

465:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 04:03:34.45 dZ+xhiwW+
日夜増える花京院な…
ネタとしての○○院は笑えるが
なりきりとしての○○院はちょいと…

466:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 04:08:23.40 HTuiYHUZ0
ごめん、5部書いてたけど抜けてた!ハイ

5部:満遍なく多い、ジョルノをよく見かける
腐なりきりと面倒な夢女子ホイホイ、2部に比べ年齢層高めだが拗らせてる人が多い印象
大きな騒動が他の部より多い気がする。裏垢っぽい特殊設定が多い。
一方完成度の高いなりきりを比較的目にする 耽美傾向、イタリア語を使いたがる

467:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 04:10:07.74 dZ+xhiwW+
偶然 美容院と言う単語が目に入っただけで
こんな花京院も居たのか… と
思った時は流石に毒されて�


468:驍ネと感じた



469:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 05:29:34.54 iYIJr68ks
美容院w
「ぼくは肌のハリを保つために夜十時前には就寝しているんだ」
こんな感じか

中の人が本当にそれでやりたくてしっかり設定や最低限の知識を持ってるなら、頑張れーって思うけど
「他の人と違う○○に!」ってだけの理由でやってそうなのはうわぁ……てなる
そういうのは崩壊が多いし……
どんななりきりでも、根っこの部分のキャラらしさは変えないでほしいもんだ

470:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 07:37:49.70 sWzdWw/tH
やれお通夜TLだ鬱陶しい、とかいうけど 自分の別垢は全くそういう話流れてこない
嘆き悲しむ人をフォローしたのは自分なんだしそれが嫌ならブロックすればいいだけ
なりきりの場合は一般はそうフォロー切れないのはわかるけどね

前に人気のなりきりの名前を呼ぶ一般でTLが埋まって迷惑してるからやめてほしいと言ってたなりきりがいたが
呼んでくれと言ったわけでもないのに特定のなりきりの話題でTLが埋まるというなら余所者はお前のほうだよ、と思った
そいつはヒトの事言えない特殊設定原形とどめない崩壊なりきりの典型だったから嫉妬としか思えなかったな、
と言うか そういうなりきりだから一般もほとんどいないフォロワーは同じなりきりばかりなんだからTL埋まらないだろと
他のなりきりのやり方に口を出したりイラついたりする奴って大抵は本人が酷いキャラ崩壊してるイメージ
原作通りの真面目にコツコツやってるなりきりほど、他はどうでもいい印象

471:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 07:44:07.85 BmVEs/ueY
美容院w
確かに○○院は溢れ過ぎて食傷気味。
全部で何人いるんだ、20人ぐらい?

472:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 10:19:56.86 hiSajFPTr
美容院www

473:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 11:22:16.74 dZ+xhiwW+
美容院またの名を女子力花京院とも

既にそれっぽい奴居そうだな

馬鹿だからちょいと何を言っているのか
理解が出来なかったが
他はどうでもいいというか
なり垢で騒ぐのがメタだから口に出さないだけで
自分も含めて実際は真っ黒だろ
それを証明するのがここさ

474:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 11:51:16.33 68h8O6OTu
話題変わるが
真面目で原作寄りのなりきりさんほど面倒な夢女子にベッタリくっつかれてるよな
気になる素敵な原作寄りのなりきりさん見ると大体みんなそういうのをお抱えになっててたいへんそうだなと思う
すごく気になる人いるけどそういうのの相手で忙しそうだから話しかけるのためらってしまう
というただの愚痴

475:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 12:01:06.12 HTuiYHUZ0
>>448
素敵な人は種類問わず人を惹きつけるものだけど、部とキャラによるなーと思う
元々夢女子を惹きつけるタイプの部やキャラじゃない場合
素敵な原作寄りのなりきりさんでもそういうのと無縁の人もいる(例:6~8部、アヴドゥル)
あとはスタンスとして最初から夢・腐非対応だったりね
原作寄りで甘めの対応の人が一番夢女子にベッタリされて、完なりの人はさほどベタベタされてない印象

476:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 12:05:11.68 68h8O6OTu
>>449
なるほど…確かに人気キャラで甘めの対応してるせいかな
完なりだったらシーザーとかはともかく他のキャラは女子にそこまで甘くないもんな
アヴドゥルww

477:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 12:18:48.01 YonA0GWZ1
どっからどこまでがべったりになるのかイマイチ難しくてなかなか話しかけに行きにくい時もある
一般的に抱きつくとか頭を撫でるまでがセーフラインになるのかな?
まぁそれすら苦手な人もいるだろうけれど

478:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 12:26:46.63 HTuiYHUZ0
>>444
原作通りの真面目にコツコツやってるなりきりほどジョジョ愛拗らせてて拘りがあるから
義憤に駆られる事も多いと思うんだけど…?そりゃ呟いてTL荒らしてたらキャラ崩壊だけどさ
…変な子程すぐ「嫉妬してるんでしょ」とか言い出す……

人気のなりきり≠原作通りの真面目にコツコツやってるなりきり じゃない?
だってカエサルはクソなりきりだけど一定の信者は居るでしょ。そういう事。
ていうか、キャラの名前でもない 知らないなりきりの名前でTL埋まってたら嫌でしょ…
自分はカエサルの時思ったな。あいつが空リプ厨だから周りも空リプしまくって鬱陶しい

479:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 12:31:17.20 NdoI2m/Uz
アヴドゥルワロタww

480:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 12:46:32.06 BmVEs/ueY
抱き付く、頭を撫でるのも一般からされるのは自分はアウト。
こっちがするんならともかく、仕様書を読み直すかせめて一言確認すべきではないのか?
自キャラと特に仲が良い設定のなりきりなら可。
少数派だろうけどこういう奴もいるって事で。

481:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 12:48:29.67 eTpoV9QM9
「姿くらますよー!」って感じで休止?低浮上?宣言しておいて、TL見る度に新着ツイートされてる一般なんなの…鍵なんだけどさ。
名前にもその旨書いてあるのに実行できてないじゃん…、姿くらませよ…。

482:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 12:50:52.39 NdoI2m/Uz
カエサルって人気なの?
その信者も含めてうっとおしいなら総じて切ればいいだけの話じゃん
自分は別にフォローしてないなりきりの名前がTLで流れてきても気にしないけど
なりきりの話じゃないけど、私○ャニーズ嫌いだから話すのやめてほしいんですけど!RTで流れてくるし、ムカつく!!ってわめいてる人がいて自分も呟くことはめったにないけど嵐とか好きだしもしつい呟いたら悪いなと思って切ったわ
ツイッターなんて何の話をしようが個人の自由なのにてめーが嫌いだからって他人にやめさせようってやつが一番不快
452もカエサルとその信者がうっとおしいなら全員切ればいいだけ
まあ、なりきりだとなかなかそうするのが難しいのもわかるよ
もしわざわざ見に行って不愉快になってるなら精神衛生上悪いだけだから止めな

483:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 12:59:17.98 eTpoV9QM9
とりあえず何か言う前にsageろって。
切りたくても切れない場合もあるぞ?フォロワー全員が信者だとか。
鬱陶しいなら切れってのは分かるけど、その言い方だとカエサル信者だと思われても仕方ないぞ、>>456…。

484:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 13:01:59.49 NdoI2m/Uz
>454 少数派でもないと思う

485:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 13:05:21.34
sageってメール部分にこう?
なってなかったらごめん
自分はカエサル信者じゃないよ
ただのなりきり好きの一般女子です
荒らしてたらごめんなさい

486:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 13:09:49.25 HTuiYHUZ0
>>456
え、別に嫌だなーって思うだけでやめろとは言ってないよ…なに興奮してるの……あとsageてね
リプで済む話を空リプでされてTL埋められたらウザイよねーそれを助長するようなのは良くないね
ってのは普通だと思うけど違うかな?
そう、個人の自由だからやめろなんて言わないし
なりきりが一般のフォローを切る理由にもならないと思ってるから切らない

487:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 13:10:11.78 eTpoV9QM9
>>459
そうそう。sageなってるよー!
459はなりきり経験無い?>>452がなりきりかは知らないけど、意外とやってみたらなりきりの気持ちが分かるようになるよ。

488:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 13:17:13.40
>>460 >>460
なりきりはやったことないです、○ャニーズの時に色々あったのでつい興奮してしまいました…なりきりさんの場に口出してすみませんでした

489:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 13:18:00.14 YonA0GWZ1
>>454
>>458
そうかー。たまーに仲良くなったなりきりさんに甘えたくなって抱きつきたくなる時があるんだが苦手な人もいるよな…

490:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 13:18:22.23
460が2回…461です、すみません

491:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 13:19:34.63 sWzdWw/tH
急にしおらしくなってワロタ

492:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 13:26:10.57 BmVEs/ueY
自分もたまに空リプしてしまうから気を付けようと思った。
自浄作用になってるよな このスレ。

493:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 13:39:09.55 9kLocMEvr
これでsageできてる?ごめん。
突然なりきりやめたりすんのってどうなんだろう?
やっぱりやめますとか言ってからやめるべき?

494:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 13:42:18.93 YonA0GWZ1
>>467
言ってからやめたほうが良いと思う
急に消えちゃったりするとブロックされたかと思って焦る時もあるから…

495:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 13:42:29.17 HTuiYHUZ0
>>466
リプで反応返してもらう程でもない事とか
リプの延長でさっき○○と話しててさ~みたいな内容の空リプを1、2回とかなら自分は大丈夫だよ
カエサルとその信者は無意味に延々空リプでやりとりしてTL埋めるからイヤってだけで

引用RTでの会話晒しや、RTの多いやつが嫌がられるのも同じ理由じゃないかな

496:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 13:48:53.95 hiSajFPTr
カエサル切りたいけど色々あって切れない人だっているんですよ!
ごめんただの愚痴

497:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 13:58:39.63 BmVEs/ueY
一旦仲良くなると確かに大変だろうな
ご愁傷様

498:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 14:03:05.62 9kLocMEvr
>>468
ありがとう、参考にする。
辞めるって言ったら何かあったとか聞かれたりすると思うとすごくめんどくさいと思ってなかなか切り出せない…

499:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 14:07:02.03 68h8O6OTu
これまでなりきりやってて何回かカエサルの方から縁繋いできたり、
タグ反応されたりしてるけど全部スルーしてる。
カエサルの評判聞く前から呟きとかアイコンとか画像欄みて、
嫌な予感しかしなかったから。そして正解だった。

500:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 14:11:03.93 xoLtGfVQX
ろくに絡みもない奴からしたらTL埋められて鬱陶しいし
その空リプの相手もフォロワーだったらうんざりするよな…
簡易では空リプ多めって一応書いてるけど多めどころじゃないと思う。
切れない人は本当にご愁傷様ですとしか。

501:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 14:14:44.73 68h8O6OTu
キャラ崩壊してるなりきりはフォローお断りですって仕様書にハッキリ書いてあるのに
「仕様書読んだ、よろしく」ってカエサルからリプとフォロー来た時は「????」ってなった

502:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 14:23:06.74 eTpoV9QM9
>>472
辞める事についての質問を受け付けないとか、TLツイートでまとめて返すとか、いっそ辞めるツイートに関しての反応を全部無視するとか。
それらが出来ないなら「まあ、いろいろあってね~」とか学生設定だったら勉強が忙しい!とか。

503:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 14:27:36.83 BmVEs/ueY
原作の内容に絡ませて濁すのが一番賢いと思う。
縋る一般が多そうならしばらく休止にしてから去るのも有りだろう。

504:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 14:38:31.81 eTpoV9QM9
夢タイプだと無言で抱き付いて来たりする時もあるから超絶面倒。
なりきりは比較的あっさりとサヨナラ挨拶をしてくれるよね。論外もいるけど。

505:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 14:41:06.31 9kLocMEvr
>>476
>>477
ありがとう。助かったよ、気が楽になった。
参考にして少し休止してからやめようかな。

506:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 15:36:51.93 xoLtGfVQX
話変わるけどDMってみんな使ってるのかな?
自分はほとんど使わなくてさ。
たまに篭るとか言ってる人見かけるけど
TLでするような会話をDMでしてんの?

507:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 15:58:56.17 kEmqFzpz7
sageってこうでしょうか、間違えてたらごめんなさい
一般さんがなりきりさん相手に戦闘ロルを回して戦いにいってもいいのでしょうか
一番最初のリプライから戦闘ロルを回していたり、話の途中から急に武器を降りかざす一般さんを見かけて首を傾げています
そのお相手さんは私が見る限り逃げ回るのみで嫌がっているように見えまして
なりきりさんによって違ったりするのでしょうか

508:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 16:00:38.58 BmVEs/ueY
長い付き合いのなりきり仲間としか使わない。
メタ発言や外に出せない話だけで使う。

509:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 16:46:15.54 eTpoV9QM9
>>481さんが見かけた一般はオリジナルキャラクターとかのなりきりかな???
戦闘ロルに対応してないなりきりが相手だったら確実に嫌がってると思っていい。
基本的に戦闘なんて滅多に無いんだから戦闘ロルなんてやりに行かない方が吉だよ…。
その一般は多分、なりきりと戦えちゃう自分カッケ―タイプだと


510:思う。人によっては速効ブロック対象だわ。自分ならそうする。



511:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 17:27:23.81 mzgChTkJD
>>483 さん
いいえ、オリジナルなりきりなどそのような事は一切書かれていませんでした
相手のなりきりさんも仕様書で戦闘については全く触れていません
ただ、そのなりきりさんが前に平和に話を楽しみたいという旨を呟いていたのを見かけ、戦闘は好んでいないような印象を受けたのでその事で負担になっていないか心配になりまして
けれど、一般側から仕掛ける戦闘についてはイレギュラーである事はわかりました
ありがとうございます

512:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 17:28:51.75 mzgChTkJD
ID変わってしまいましたが>>481です

513:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 17:42:59.32 dZ+xhiwW+
切ろうにも切れない
辞めようにも辞められない
のが地味に辛いよな
キャラとして好かれるのは嬉しいが…

514:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 17:47:49.92 BmVEs/ueY
戦闘なんて初めて聞いた
あまり目に余る様なら一般スレで名前書いておいて欲しい

515:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 17:53:08.34 dZ+xhiwW+
そもそもジョジョなりで戦闘ロル対応してる人は少ないイメージある
戦闘したいのなら他行ってどうぞ と勧めたい
仲の良い奴のネタならまだしも
初回接触でなら自分も即ブロ対象

516:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 17:56:55.90 GA2tTepJ/
自分も戦闘おkって言ってないのに一般から戦闘しかけられることある。あれ本当に嫌すぎる。スタンド出して確定ロルであしらう&戦闘とか考えたくないって言ってるのに分かってもらえん。
戦闘好きなのはその人の趣味嗜好だから否定するつもりはないけれど、それを話題にしたりして付き合わされるのは勘弁して欲しいところ。

517:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 18:02:47.45 dZ+xhiwW+
ぶった切ってスマンが

なりきり側での画像会話についてどう思うというかどう対応しているか気になる

例えばよくあるのが
ジョニィの ?何を言っているのかんだ…?…こいつ… とか
DIOの 構わん行け とかの画像だな
一般でなら一般同士で自分も使うんだが
なりきりでやられるとどう返せばいいのか困る
故に自分は会話終了と見なし蹴ってるんだが…

中にはに返している人もき居る様でな
台詞に対して返しているんだと思うが
どうも腑に落ちない部分もある

518:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 18:19:10.30 mzgChTkJD
>>487 さん
見たのがだいぶ前の事であり、今その一般さんは鍵アカウントになっているのと
戦闘を仕掛けているのが特定のなりきりさんだけであるために、晒しまではいかないのです…
その方以外には普通に接していらっしゃるので、ますます難しくて

519:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 18:27:22.47 gWDJWIsqj
>>491
自分も心当たりあるかも
その一般さんが戦闘仕掛けてるのってジョセフなりきりさん?

520:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 18:30:29.86 GA2tTepJ/
>>490
画像会話は自分も苦手だわ。自分の中では限りなく崩壊に近い部類だし、そもそも会話になってないから蹴る。その後も話しかけない。

>>491
それ、なりきりさんの方はどういう対応しているんだろう。
今もその一般さんと会話し続けているのだとしたら、かなり辛抱強いなりきりさんだね。

521:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 18:36:48.42 E25E0huXt
画像会話は画像のキャラとなりきってるキャラが一致してるなら気にしないかな
スタンドの画像貼ったり

522:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 19:28:58.52 mzgChTkJD
>>492 さん
その通りですが、他にそういう方がいるかもしれないので
貴方の思い浮かんでいる方が、私の言っている方と一致する事を願います

>>493 さん
なりきりさんは仕掛けられたら逃げるか
避ける事を想定した、怪我もしないような軽い反撃のロルを回しているようです
なりきりさんからその一般さんへ話しかける事は滅多になく
話しかけられたら応じているみたいです

523:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/06 23:21:55.73 MBDwdxtBW
戦闘ロルって見たこと無いけどどんなの?
(相手めがけて剣を振りかぶり)とかいきなり何の脈絡も無しにふっかけてくるの?

524:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
2015/06/07(�


525:�) 00:24:00.96 ID:Ztj4B/iW6



526:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 00:42:41.54 lQKeMmK4j
基本的に一般には
(ぺしっと軽く頭を叩いて)(抱き着いてこようとする体をひらりと躱し)
くらいで、なりきり相手にはキャッキャウフフくらいの遊びノリにしか戦闘ロルなんて回さないなぁ

527:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 01:04:06.62 F5NsakBBh
>>496 さん
そのなりきりさんが浮上してすぐ、こんにちは等挨拶しながら例えば (刀を振り下ろして) というロルを回しているのを見た事があります
脈絡は本当に無いんです

お相手さんを殺す気なのではないかという勢いで回していますし
なりきりさんの方もやんわりと拒否をしている様なのですが、ほぼ戦闘に持っていかれているみたいです

528:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 01:21:14.07 GBLrLwejp
>>497
あくまで自分の場合はだけど、「この人なら大丈夫だな」って相手にはイジリっぽいロル回すこともある。
基本は静かな方だけど特定の人だけ投げ飛ばしちゃったりしてた。そっちがどういう雰囲気かはっきり分からないからなんとも言えないけど、別に嫌ってるわけじゃないってパターンもあるよとだけ伝えておく。

529:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 01:21:30.12 BGgW2TgKt
>>497
自分も一般だが、完なりにビンタされたりスタンド攻撃されたりしてるよ。
こっちからやると全部回避されたりする。
長く繋がってる人だし、遊んでくれてると思って受け止めてる。
本当に仲良いって思う相手じゃないと相手もやらないだろうし、自分も受け止められない。
自分も言ってて不安になってきたけど、
嫌いだから攻撃してるんだって感じが見えないのなら、信じても良いんじゃないかな。

530:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 01:42:34.49 lQKeMmK4j
話ぶった切って悪いけど
「ふぁぼはされるけど話しかけない」ってのはどういう意味?
ほとんどのツイートにふぁぼくれるんだけど、あまり話しかけてこない人が何人かいて…
話しかけづらいってことなんだろうか?

531:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 01:56:45.70 41Ic8j7CZ
>>502
単に恥ずかしがり屋とか、見る専だとか、忙しいとか、返信打つのが遅いからふぁぼして「見ました」って事を伝えたかったとか、色々考えられると思う

532:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 03:06:54.62 aCXX6pa6o
>>500>>501
たぶんID変わっちゃってると思うけどありがとう
嫌いだったらやらないだろうって自分も501みたく思ってたしなにより楽しいからね
500みたいに相手のなりきりも楽しいと思ってくれてたら嬉しい

あと自分も>>502で書かれてるみたいにふぁぼだけしていく時あるよ…
会話はあまりしなくても、ちょっとしたツイートが面白かったりするといいね!みたいな感じで
すごい人気のなりきりだとリプ返すの大変そうだなと思ってふぁぼだけするとか…
まあそうすると、ひとつひとつのツイートにリプしてベッタリつきまとう夢女子一般が独占してこっちはちっとも話せないからこっちもモニョるんだけど
ふぁぼだけしてくれて気になる人いたら逆に話しかけてみたら?すごい喜ぶと思うよ。
自分もよくふぁぼだけしてくから、ある日「君はよく星をくれるなあ」と声かけてきてくれてすごい嬉しかったよ。

533:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 08:31:26.61 Zq++zW76T
星は嫌いな人には付けないもんね。
相手が浮上して時間がありそうな時に話し掛けたら良いと思う、俺の周りでも仕事で忙しい人は星だけ打ってリプしない傾向ある。
真面目な人だと返事待たせるのが悪いと思って話し掛けないから。

534:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07


535:10:08:20.37 ID:zy2CdHx33



536:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 10:13:38.07 zy2CdHx33
死者が多い分特殊になるのは
どうしても仕方がないとは言え
ジョジョ感のない特殊はちょいとどうなんだろうかと
思ってしまう
存在を否定するワケじゃあないし
迷惑が掛からないのであればスルーするが

特殊をする理由の一つに
他人と同じなのは嫌だという気持ちがある
と勝手に思ってるが…

537:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 10:44:40.99 Zq++zW76T
キャラ崩壊を突っ込まれたくないだけでは?
最初からかなりの特殊だと、背後の同人繋がり仲間っぽいのとだけ話しているのも見かける
そういう本を作ったノリでなりきりを始めただけだろう
大体すぐ消えるので問題なし

538:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 11:04:23.19 hFUcBJ9GY
特殊設定でもガチガチに考察して原作軸との関わりも真面目考えてやってるな~というなら問題ない
それ背後なだけだろっていう原作読んでんのか口調誰それっていうのはダメだが
女体化妊娠をn巡後とか書いてあると何巡しようがそうはならねえよ!と言いたくなる
鍵掛けて身内だけで楽しんでるなら何も言わないけどね

539:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 11:09:02.87 zy2CdHx33
背後が女だと背後同士の結束力が
良い意味でも悪い意味でも凄いよなあ

それと
女体化の付き合う結婚性行妊娠出産(離婚)の流れが
何年なりきりしても一向に理解出来ない

取り合えず検索避けしてくれればいいがな

540:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 11:20:23.76 hFUcBJ9GY
すげえ星投げてくる人がいて、俺好かれてる?へへって思って相手のお気に入り見たら 他にも大量にお気に入りしてた
単なるふぁぼ魔だった
これ「いつもお気に入りしてくれてるね」なんて言ったら自意識過剰で顔真っ赤になるところだった、恥ずかしい

541:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 11:38:47.64 Zq++zW76T
ふぁぼ魔だって話し掛けたれたいのかもしれんじゃあないか、気にするなw

542:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 11:54:44.86 pwNToaw3l
ふぁぼ魔だが相手が好きでなければ飛ばさないよ

543:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 12:11:02.58 yGlNX+Rig
デカいことをしろとは言わないけど
今日ぐらい作者に感謝してもいいんじゃあねーかなって
何人かのフォロワーに思った

544:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 12:13:05.70 i8EqrTClV
>506
最近出てきた奴らか。
口調ももちろん性格だってまったく違うから
そのキャラでやる必要あったの?って思うけど
アンドロイドやAIって言うくらいだから
これから学習してキャラらしくなっていくのかなって
ちょっと期待してるけどそんなこと無いか

545:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 12:19:48.44 Zq++zW76T
一般ならありだろうけど…なりきりが作者に感謝するのってメタにならないか?

546:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 12:21:57.12 zy2CdHx33
>>514
半端にキャラしか知らなければ
作者の誕生日など知らんだろうな

>>515
科学的な知識があってやってるのだろうかと
覗いたら凄みでなんとかしてる感じだったから
とても残念だった

547:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 12:22:35.37 zy2CdHx33
言動を見直せ
と言う意味だと捉えたが

548:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 12:28:25.20 hFUcBJ9GY
>512 >513 ありがとう

>514 「何か有名な漫画家の誕生日だそうだね?おめでとう」とか呟こうか迷ってたけどここ見ててやめた

549:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 12:31:44.23 hFUcBJ9GY
特殊設定って逆に原作そのものより辻褄とか合わせないといけないから大変そう

550:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 12:49:52.15 i8EqrTClV
背後の頭の中でストーリーがあって
それをなりきりしていく中で展開する人もいるけど
何というか、最初から提示されてない分リスクあると思うんだが…
最初はよくても後々ブロック対象になるかもしれない

自分は余程の事がない限りブロックしないんだけど



551:アこ見てると厳選…という言い方は悪いかもしれないが自分に合う人に絞っていく方がいいような気がしてきたなあ



552:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 12:58:45.31 O3v7fYBA3
自分に合わないタイプのなりきりをフォローしてて得があるのならいいけど、得もなにも無くてモニョモニョしたり批判したくなるならブロックした方がいいんじゃないの?
自分と対象、お互いにその方が活動しやすくない?
棲み分けは大事だと思うよ。やりすぎると肩身狭くなるけど、まあ、多少はね?

553:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
15/06/07 13:10:30.57 Zq++zW76T
玉石混淆だからこそ楽しいとも言えるね
俺は合わないと思う奴はフォローしないで眺めるだけにしてる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch