清春392at MUSICJM
清春392 - 暇つぶし2ch176:NO MUSIC NO NAME
24/12/27 18:26:40.37 wlGYz8Wu0.net
無知ですまん SADSでメタルってどの曲?
SADSはバビロンで止まってて、あとは惰性で聴いていたので詳しくない
確かにYouTUbeとか見てると、ラウドになってる感はあるなとは思う

177:NO MUSIC NO NAME
24/12/27 19:29:42.01 ta/UNVxa0.net
Light of Lifeはかなりメタルだね
MVが最高です
SADSはベビィロック中心でやっぱりいいよね

178:
24/12/27 20:20:31.53 kEazXprJ0.net
ローズゴッドの頃のニューメタルっぽいサウンドまた聴きたいな
てかSADSサブスク解禁はまだか

179:NO MUSIC NO NAME
24/12/27 20:49:51.60 ta/UNVxa0.net
SADS全曲サブスク解禁してほしいよね
ローズゴッドがいちばん完成度高いと思ってる
Light of Lifeは楽器隊の凶悪集団風のパフォも最高

180:NO MUSIC NO NAME
24/12/27 22:16:07.59 3KnbUYfE0.net
>>176
メタルというのはギターリフが主体の音楽
ラウドロックとは和製英語で、メタル、パンク、ハードコア、その他、激しめのロック全般の総称

181:NO MUSIC NO NAME
24/12/27 23:34:03.79 3KnbUYfE0.net
カズくんが入ってからギター主体の曲が多いよね、DISCOとか
それまではパンクロック、グラムロック、ハードロック、ラウドロック
結構、いろんなことやってたね

182:NO MUSIC NO NAME
24/12/27 23:55:46.12 ta/UNVxa0.net
ヴィジュアル系の中でロック極めた感ダントツだよね
バラードが弱いのがちょっと残念だが誰でも得手不得手はあるってことでこれで胸を打つバラード作れてたら鬼に金棒?

183:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 8f96-qcip)
24/12/28 06:17:02.20 Nri/xn2B0.net
黒夢ではバラードあったけど、SADSでは思いつかないな 確かに
Eternal の中では、sisとか狂おしい時を越えてとかいいと思う

184:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5bde-PCnn)
24/12/28 06:28:55.58 QcG0ReRD0.net
SADSだとEVERYTHINGとかは?
バラードはやっぱりGLAYが頭一つ抜けて強いイメージあるかな

185:NO MUSIC NO NAME
24/12/28 07:50:20.70 HNvrciIv0.net
GLAYはインディーズから音楽性変わったよね
GLAYが売れたのは(テレビ局と癒着してる)バーニング芸能事務所に著作権譲渡してたからだよ
著作権譲渡するとテレビにバンバン出演できるからすごい売れる
業界のコネを利用して売れた、エイベックスとやり方が同じ

186:NO MUSIC NO NAME
24/12/28 08:43:08.31 iD5NCwYL0.net
バラードはGLAYよりラルクやLUNA SEAの方が秀逸だと思うな

187:NO MUSIC NO NAME
24/12/28 09:04:24.56 n49nRcxwF.net
憂鬱やらawakeやらええのいっぱいあったやん。

188:NO MUSIC NO NAME
24/12/28 09:36:54.50 FtWEAG110.net
俺はレジーナ、ビーサイドユーが好き


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch