KAN #42at MUSICJM
KAN #42 - 暇つぶし2ch105:NO MUSIC NO NAME
23/12/05 14:44:27.82 CCtMdUSp.net
過去のテレビ出演動画がyoutubeにアップされだしてるね
もちろん違法なんだけど視聴できるのは嬉しくてモヤモヤする

106:NO MUSIC NO NAME
23/12/05 15:56:42.35 +C7CZtVA.net
大連聴きたい

107:NO MUSIC NO NAME
23/12/05 20:23:50.15 cW10Ahzy.net
NHKうたコンで紅白のモーツァルトが出てきたわ
当時からHDで撮ってたんだね
高画質貴重だわ

108:NO MUSIC NO NAME
23/12/05 21:46:33.40 D5IjNHp7.net
墓穴ばりほりで「寂しい時に曲を作るとどんな明るい曲でも寂しくなる」って言ってたから、「クルマは走る」のオチがハッピーエンドだった時に、あぁKANさん幸せなんだなと思ったw

109:NO MUSIC NO NAME
23/12/05 22:33:28.24 YJju+Y7f.net
あれから3週間くらい?
静かな曲を避けて明るいだけのLoveSongとかREAL REACTIONとか焼肉とか二の腕発情期とか
明るい歌ばっかり聴くようにしてるんだけど
こっち路線もいい曲ばっかりだなあと痛感してる
やっぱり天才だなあ

110:NO MUSIC NO NAME
23/12/05 22:43:34.13 T/DBSWzb.net
今日発売のFLASHで今年亡くなった著名人の特集記事があってKANさんを馬場さんが追悼してる

111:NO MUSIC NO NAME
23/12/05 22:44:17.57 KyLO9Y4b.net
馬場さんって阪神の?

112:NO MUSIC NO NAME
23/12/05 22:47:15.00 AYXQqeLh.net
なーんて言うのは嘘、嘘、嘘嘘嘘嘘ドラドラドレミファソッ!
って言って化けて出てきて欲しい

113:NO MUSIC NO NAME
23/12/05 23:35:45.21 +2gxeJxr.net
なんで阪神の馬場やねん!
ってツッコミ待ちだよね
皆さんラキラクはご覧になりました?

114:NO MUSIC NO NAME
23/12/06 00:03:21.21 x5vwdMOl.net
ラキラクは一昨日届いた!
森田さん、信じてただろうな…って辛かった
桜井さんとのユニットを2回見れたのがマジで幸運だった
2回目は清志郎さんもいたし

115:NO MUSIC NO NAME
23/12/06 07:01:03.02 2B95yvzD.net
カレーライスの解説で耐震偽装の話された時は笑ったなぁ

116:NO MUSIC NO NAME
23/12/06 07:08:58.45 lvFD5GAz.net
ASKAが要さんとKANちゃんのボーカルが入った曲完成させるって言ってたけど本当か?要さんからの説明が一切ないけど、例の妄想なのかな。

117:NO MUSIC NO NAME
23/12/06 07:12:06.20 lvFD5GAz.net
それにしても親友が亡くなっても反ワクチン持ち出したり、挙句の果てにごく一部の人だけが見られた還暦振り袖の写真を勝手にブログにアップ。薬物の後遺症でおかしくなったかえあ仕方ないと言う人も居るけどASKAの行動は正直酷すぎるな。同じポン中でもマッキーの方が100倍まともな追悼してた。

118:NO MUSIC NO NAME
23/12/06 07:13:56.11 BaQEMCvt.net
>>115
なんやったっけそれ
ラジオ?

119:NO MUSIC NO NAME
23/12/06 07:30:24.25 4tcueINz.net
>>93
人生拗ねてる時の発言ね
ほんと好きな人と結婚出来てよかったよね
あのままだったら音楽の才能はありつつもそこそこヤバい人になってたと思う

120:NO MUSIC NO NAME
23/12/06 07:42:01.48 2B95yvzD.net
>>118
ライブで時々言ってた
どういう言い方してたかは忘れちゃったけど
「なにがどうあれぼくたちはずっとこの家で暮らしていくんだよ何十年先まで……これは耐震偽装問題の時にですね」
みたいなことを

121:NO MUSIC NO NAME
23/12/06 10:39:57.52 p7qTY7I8.net
>>117
ASKA、分別盛りのお歳wなのに
斎場で写真撮る人だったのね。
大往生で亡くなったASKAの親族の通夜告別式ならまだ分かるけどねー
SNSで友達や彼氏wとのLINE
をスクショしてインスタに上げる
ティーンと行動が被るわ。

122:NO MUSIC NO NAME
23/12/06 12:29:54.58 GxqDc+jM.net
中には遺体を取る人もいるみたいだよ
野村克也がユニフォーム着させられている葬儀の時の写真も上がってた

123:NO MUSIC NO NAME
23/12/06 16:12:16.71 mO6b7CfO.net
>>101
KANちゃんとマッキーや桜井さんを分けたもののひとつに歌詞の普遍性があるのかなと思う
初期KANの"夢を抱いて東京に出てきた若者の恋や孤独"は割と誰でも共感しやすかったけど、中期以降の歌詞は私的体験性が強いかお遊び性が強いものが増え、KANという人が好きでないと共感しにくい曲が増えていったように思う
例えばマッキーの「遠く遠く」は出身や現在地に関わらず広く共感できるけど、中期KANが似たテーマで書くと「west home town」「東京へ来い」で、メッセージが私的限定的になる(初期の「Tokyo Life」は普遍的だった)
だから良い悪いと一概には言えないんだが、リーチできる聴衆の広さには影響しただろうなあと今になって思う

124:NO MUSIC NO NAME
23/12/06 16:34:35.71 aMZZyRRf.net
後は声だろうね
やっぱ声は好み分かれる声
広く売れた歌手はやっぱり多くの人にとって受ける美声で聴きやすい

125:NO MUSIC NO NAME
23/12/06 16:54:45.41 7FAnYdsr.net
KANちゃんは普段作詞技法とはまったく異なる愛は勝つで売れたから
そこの面だけは不幸だった
でも愛は勝つが売れた恩恵のほうが圧倒的に大きい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch