平沢進 Phonngaan vol.278at MUSICJM
平沢進 Phonngaan vol.278 - 暇つぶし2ch1:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 14:56:03.94 F5ElfVmE.net
前スレ
平沢進 Phonngaan vol.277
スレリンク(musicjm板)
【本スレテンプレ、関連サイトまとめ】
平沢進/P-MODEL@2ちゃんねる まとめwiki - トップページ
URLリンク(www16.atwiki.jp)
・平沢進 SUSUMU HIRASAWA Official site
URLリンク(susumuhirasawa.com)
次スレ立ては>>950あたり
規制等により不可能な場合は速やかに代理依頼のこと
>>950を過ぎたら次スレが立つまで書き込みは控えること)
ワッチョイ有りはこちら
平沢進 Phonngaan vol.243
スレリンク(musicjm板)

2:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 15:23:25.55 s+cYAHMj.net
>>1
叫ばない 乙

3:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 15:41:32.14 ogY93g2w.net
乙ドゥアーーーーーイ!!

4:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 15:47:35.76 cLFEzUjr.net
>>1
乙トロン

5:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 15:59:07.04 XZBtVm/P.net
乙先はここ

6:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 17:06:42.17 VIZQDLKi.net
>>1乙は今、快適か?
ハイ

7:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 17:31:08.28 5DtNBEJa.net
ここ数年だけでも1号中井レルレと長期間一緒に演奏したり、和尚福間と喋ってモジュラーシンセ買ってみたり、テルヲSparksのライブ観に行ったり
色んな物事に触れた結果「オレまだ結構イケんじゃね?」ってなった結果が今回のライブだとしたらめちゃくちゃ嬉しい

8:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 18:28:13.10 j3XhoJxE.net
今回のハイノンが集大成になるかもて懸念は開催前にあったけど観た後はむしろまだまだこれから色々やってってくれると思えた
追いつかない部分もあったけど工夫が上手くなったようにも感じたし

9:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 18:41:00.29 RYblGDmm.net
次は会場行きたい・・・

10:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 19:26:05.96 4GCICOBh.net
次はないと思え
全てを捨ててでも平沢に会いに行け

11:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 19:29:25.50 j3XhoJxE.net
前スレラストで平沢の身に起こったこと並んでてそれだけでもきついのに三浦先生と福間の逝去まであったんだから壊れなかったのが不思議なくらいだ
それこそ>>007の通り色々やったことや週末の交流とかで持ち直したとすれば本当に良かった

12:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 19:32:47.78 lr9qEa4d.net
えーじゃないは会場では歓声でかき消されて全く聞き取れなかったけどアーカイブだとハッキリ聞き取れるんだが前スレで聞こえない言ってる人は一体

13:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 19:36:00.54 TFRvDMfD.net
>>12
老化で耳が遠い人なのかもね

14:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 19:36:37.35 nrMkZduu.net
普段ライブとか行かないけど、この人のだけはライブやれるうちに観に行かなきゃと思ってしまった
同じような人多いと思う

15:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 19:37:00.98 Qo6fJn4v.net
黄金の10週年期以来不幸続きだったのにファンが爆増したのは凄いよなー。無理しないで精力的に活動続けてくれればこちらとしても嬉しいな。思想面は歌詞改変とかで済ませてくれると尚助かる。

16:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 19:45:55.70 0NB+gF8t.net
>>8
まだまだボツとか出してないやつあるでーって早速次のハイノン匂わせてたもんなww
おじいちゃん元気!
正直ギターアルバムよりハイノン形式の毎月やってて欲しいわ
あんま会場だと受けてなかったけど俺はソロよりPのが好き

17:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 19:57:01.77 g5HsBHfC.net
自分が居た辺りはP曲の方が盛り上がってたな

18:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 19:58:01.02 g5HsBHfC.net
自分が居た辺りはP曲の方が盛り上がってたで

19:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 19:58:46.39 mIowE+bp.net
自分が居た辺りはP曲の方が盛り上がってたで

20:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 20:04:00.77 PUCEx9CC.net
2個連投は分かるけど3個連投はわからんわ

21:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 20:04:20.42 g5HsBHfC.net
ごめん回線悪くて連投なった...
偉大なる頭脳は「お?......おお、おー!!!」みたいにみんなちょっと考え込んでたがw

22:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 20:05:52.00 g5HsBHfC.net
ごめん回線悪くて連投なった...
偉大なる頭脳は「お?......おお、おー!!!」みたいにみんなちょっと考え込んでたがw

23:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 20:06:03.52 Ch4oDfL/.net
心配しなくても書き込めているわよ!

24:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 20:08:01.50 g5HsBHfC.net
ごめん回線悪くて連投なった...
偉大なる頭脳は「お?......おお、おー!!!」みたいにみんなちょっと考え込んでたがw

25:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 20:08:22.09 VvG8RXKD.net
てか突然フジロック出たのは何故なんだろう
しかもトリで

26:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 20:08:39.61 VvG8RXKD.net
てか突然フジロック出たのは何故なんだろう
しかもトリで

27:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 20:10:56.17 g5HsBHfC.net
もうあかん...ほんまごめん......

28:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 20:11:07.94 VvG8RXKD.net
てか突然フジロック出たのは何故なんだろう
しかもトリで

29:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 20:15:27.95 lrc8tfwh.net
2枚組アレンジアルバム
disk1 さけぶ
disk2 さけばない

30:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 20:22:58.34 yPm+To+v.net
今回のセトリはロケットにかなり救われてる印象

31:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 21:00:22.51 JJCi4wzS.net
フジロックとか…なんでメジャーなものに近づくんだろうね
やめてほしい

32:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 21:10:42.41 4KMMpAPT.net
曲の分類切り替える演出良かったなー
ちょっとした休憩にもなるだろうし

33:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 21:11:46.83 lr9qEa4d.net
漏斗館のハイッのとこ手上げたかったのに周り誰もやってなくて消化不良
あそこはそういうノリじゃない?

34:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 22:10:33.14 4qujWxFh.net
漏斗館にはいっなんてとこあった??

35:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 22:11:30.82 I6tzR/6Y.net
あと誰もスタオベしてなかったの謎。良かったんじゃないのか

36:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 22:19:41.05 lr9qEa4d.net
1778-1985の間違いだわハイッ

37:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 22:21:25.13 15mFkPzJ.net
誰か偉大なる頭脳の歌詞聞き取れた人いる...?
憶測でいいから教えてほしい、平沢が言ってたみたいな言い方ではない感じで

38:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 22:29:01.47 hs8tD/HU.net
ロイヤルやろうけどあのレベルのホテルだとベジタリアン対応は普通にしてるんじゃね?
ロイヤルじゃなくても外資だったらまぁ普通だろうし。

39:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 23:08:24.35 8gWesHbs.net
ドルで買ったカラシニコフ

40:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 23:15:33.27 yPm+To+v.net
5万で買ったチケット

41:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 23:23:11.53 7r3Hddbc.net
>>29
結構欲しい

42:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 23:24:05.65 BNSv88W5.net
>>37
パラサイト って聞こえた

43:NO MUSIC NO NAME
23/09/19 23:36:03.86 15mFkPzJ.net
>>42
パラサイトは俺もそんな気がする
何とかのパラサイト
何とかが死に目
な気がする

44:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 01:04:20.93 9NY0nwYb.net
>>35
前の方で立って拍手してた人いたよ

45:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 01:07:11.79 WzUScdO6.net
Monster A Go Go
マーチは夜にゃかき消える
盗賊聖者は集い
塵と人の名を変える
狂える嵐の際で
声 追い行け 声 追い行け
雨は怯えの幻
呼ぶ声を振り向けば
見晴るかす遥か 春の辺
神風 焦がれ泣き歌う 恋しや 今も皆全て
神風 慈悲をして狂う 愛しや 今も皆
空に破局の火柱
愚蒙の群れを貪る
民を家畜と呼びかえ
虚妄の汚泥の丘で
声 追い行け 声 追い行け
マーチは邪説の十字路
聴こえぬ歌に????
焦がれたまえ春 花吹雪
神風 焦がれ泣き歌う 恋しや 今も皆全て
神風 慈悲をして狂う 愛しや 今も皆全て
マーチはその日かき消える
盗賊聖者は一つ
塵と人の名を変えた
虚妄の獣の夢で
声 追い行け 声 追い行け
雨はキミの目を隠す
止まない声に悟れば
見晴るかす遥か 春の辺
神風 焦がれ泣き歌う 恋しや 今も皆全て
神風 慈悲をして狂う 愛しや いずれ何もかも

1778-2023
⭐︎催淫剤一つ 大ジョッキに落ちる
 帰らぬ日に邪気の花を侵入者は咲かす
 メスメル イン ナノチップ
 ハリケーン イン レッドカプセル
ぐんかいする善人 人徳 地に落ちる
変わらぬ日に愚蒙の火を侵入者は灯す
メスメル イン ナノチップ
ハリケーン イン レッドカプセル
Darling 前途を見た曇天に燻み朽ちる牢を洗い
⭐︎
こんな感じじゃないんかな
※公式からの発表があったわけじゃないし平沢本人がこういう単語を使うとも限らない

46:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 01:18:08.60 t8K3T43z


47:.net



48:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 01:21:33.99 NgZAFIOq.net
>>46
平沢は別に老いなんて気にしてねぇよ
平沢が老いに納得いかなかった事にしたがってるやつ居て怖いわ

49:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 01:33:05.40 0iIg/byf.net
老いなんて気にしないって言いながらめちゃめちゃ気にするタイプだと思う

50:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 01:38:13.21 3rHtNGGH.net
いつも自分のことおじさんって言っているけど、いつか、またいつになったら、おじいさんって呼ぶんだろうか?

51:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 01:41:32.06 2WYiResT.net
フジロックの新録HOLLAND ELEMENTでジジイシャウトも格好ええやんと思った
きっと平沢も思った

52:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 01:42:23.55 C5AT/Q+M.net
>>45
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

53:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 01:42:43.27 2WYiResT.net
>>49
カツラ辞めるまではおじさんで

54:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 02:53:24.39 6Ji7bdsG.net
>>31
たまにはいいんじゃね
もう出ないだろうし

55:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 03:15:26.50 T5k193Qu.net
配信で見ると「叫ばない」「はい」のあと平沢笑いこらえながら出てきてるよね
「してやったり」て感じだったんだろうなぁ

56:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 04:39:33.15 dz3hdox2.net
オチ付けたでドヤァァって感じだろうな
70近いのにこういう遊び心あるのいいね

57:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 06:21:54.06 qkP2XSil.net
クラウス・ノミ没後40年 リミックス・アルバム『Remixes』発売 3曲試聴可
URLリンク(amass.jp)

58:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 06:53:25.04 xsQOyCz7.net
アンコールでパレードやらずに本編でMONSTER a gogoと繋げれば良かったのにって今になって思う。あと暗黒πドゥアイからのSOLIDair 正直期待しちゃった

59:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 09:46:15.94 NLtrO6Qk.net
パレードからのマーチは〜 は
やらない理由がなかった
パイドゥアーーーイからのマントラーーーもやってほしかった

60:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 10:32:21.50 GFM9VSst.net
そういえば今回のライブはライト演出のせいか曲間を繋ぐようなのが無かったね
あれは個人的にライブの醍醐味の一つだったから少し残念

61:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 11:26:18.46 7oijXBo1.net
やらない理由 もしかして:体力
年齢的に間をあけないとしんどそう

62:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 11:36:01.73 zNYxi7kv.net
最近の70代ってまだ元気だろ?
平沢が歌の練習しないスタイルなんだから
バテてるんじゃないの

63:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 12:08:11.54 4gtq93bz.net
トークだらけで休憩してるさだまさしの悪口はNG

64:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 12:10:15.35 yzWzMX2N.net
曲間を繋ぐって会然TREKのパレード〜庭師とか前回ハイノンのハリコン〜ナースカフェ的な曲終わりから地続きで次の曲始まるやつじゃないの?それなら体力とか関係ない気が

65:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 12:19:49.66 dz3hdox2.net
>>61
元気の次元が君ら若者が思ってるのとは違うし
平均寿命考えたら70から10年間のどこかでガクっと来る地点があるわけで…

66:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 12:31:09.55 r8HH1iv+.net
平沢に関しては肉とか食べて無さそうで一層健康が心配ではある

67:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 12:31:57.33 qgDy7AHD.net
Navicular was moved, torn between reality control and kallocain shot.

68:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 12:38:49.36 t8K3T43z.net
大きい病気はしてないぽいし疲れはしてても90分のライブをこなせる点は十分健康だけどな
肉魚食えないのは仕方ないけど食べられるものはしっかり食べといてほしいね
一時より顔に丸みが出たのは安心してる

69:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 12:57:27.42 4gtq93bz.net
タンパク質自体は植物からでも十分取れるしな

70:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 13:44:32.75 Aky5v59H.net
高橋真梨子が平沢より上だと思うけど声は出てた同じ会場でも

71:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 14:01:07.59 t8K3T43z.net
そりゃ上を見たらキリはないしその人達は立派だけど平沢としての今回のライブは自分は満足だわ
色々と遊び心で補ってくる工夫もあるし

72:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 14:57:46.28 xACieQRA.net
あの食事内容であのライブ。想像すると不安になる。

73:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 15:32:08.85 mcl+WuSR.net
>>67
一時期の激痩せ、やっぱり精神的なものが大きそうだったよね
自分より若手がぼこぼこ亡くなって
1番の頼みの綱が脳梗塞で倒れて
長年1番親身になってくれてた人と仲違いしてその人も亡くなって
普通の人でも動揺するような世界的な危機に陥って
よく耐えたよ本当 

74:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 15:56:54.43 2pYGRUMZ.net
>>65
肉魚当たり前に食べてた人がやめたなら心配だけど、
平沢の場合は若い頃から動物食してないまま年重ねてきたんだから

75:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 16:00:22.08 2pYGRUMZ.net
途中送信
僧侶みたいなもんで菜食に体質が慣れきってるならフルータリアンとか極端なことしなければそこまで心配はいらないだろ
卵や乳製品はとってほしい気持ちはあるが

76:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 18:06:56.77 1Ll6sio8.net
>>74
それはガチでそう
今までそうだったものを急に変える方が体に悪いと思う
なんかもっと食べて食べてっていう人定期的に見かけるけど、本人の好きな時に好きな物食べさせてやりなよ....
それで長生きできなかったとしても、それが本人の人生なんだから他人が首突っ込むのは良くない

77:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 18:24:34.78 NsdP8pdJ.net
この話題何回繰り返すんだろうな

78:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 18:29:29.93 e97GreSo.net
>>72
断食してたからだぞ

79:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 19:30:40.72 KvLXZM1P.net
>>61
東京公演でも闇からスポットライトで椅子に腰掛けたり、寝そべっていたり(あれは笑った)してた?
なら、一曲丸ごと座ったり寝そべりながらインカム付けて歌うのもアリだなと思ったよ。

80:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 19:30:46.25 KvLXZM1P.net
>>61
東京公演でも闇からスポットライトで椅子に腰掛けたり、寝そべっていたり(あれは笑った)してた?
なら、一曲丸ごと座ったり寝そべりながらインカム付けて歌うのもアリだなと思ったよ。

81:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 19:32:52.28 xX42Jy95.net
連投しちゃう人って何かしら足りないんだと思う

82:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 20:01:33.22 xACieQRA.net
>>0079
あったよ。客席が滅茶苦茶盛り上がってた。

83:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 20:01:46.50 xACieQRA.net
>>0079
あったよ。客席が滅茶苦茶盛り上がってた。

84:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 20:03:00.05 xACieQRA.net
ボードおかしいね。「書き込む」押しても何の反応無し。二回おしても。リロードしたらちゃんと投稿されてるという。

85:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 20:04:00.37 fp/3PdKJ.net
ちょっと変えてくるかなーと思ってたのに全く同じポーズだったねw

86:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 20:27:46.70 c12oEEOX.net
>>83
反応ないだけならいいんだけど「書き込めませんでした」のエラーメッセージまで出て書きこめてたりするからタチ悪い

87:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 20:47:38.21 c12oEEOX.net
>>84
大阪二日目と同じ向きだったのは配信に顔が映るからなんだろうな

88:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 21:39:31.32 Jf3vYYeq.net
大阪2日目からTAZZ(ソ連のシンセ)の向きも外向きから内向きに変えてたり
初日は公開ゲネプロと言われる通りとりあえず本番1回やってみてから実際の見栄えとか確認してちょこちょこ変えてるんだね

89:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 22:09:38.94 fp/3PdKJ.net
アーカイブをイヤホンで聴いてると大阪も東京も右側から同じ声の男性がヒラサワー!叫んでてアンタ誰?てなったわw

90:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 23:00:22.15 AErn2eyK.net
>>88
もしかして演出?w

91:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 23:15:41.56 54eVw+Wi.net
きつあんうどんはお出しがお魚だと思うけど大丈夫なのかな?

92:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 23:17:19.34 xACieQRA.net
アーカイブのチャットでありがとうニキさんて呼ばれてたw

93:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 23:28:28.99 54eVw+Wi.net
>>45
見晴るかす遥か 春の辺 が、ありえないが、
空耳で、見張るかっさるカバルの目
帰らぬ日に邪気の花を侵入者は咲かす が、ありえないが
空耳で、帰らぬ日に邪気の穴(ACE2)を侵入者(CoV-2)は探す

94:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 23:46:09.26 WpM9G84s.net
>>90
だってただの偏食だから

95:NO MUSIC NO NAME
23/09/20 23:49:30.16 PW7LGzsd.net
練り物食ってたもんな

96:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 00:03:16.99 NfAtAxqV.net
現地でも毎回後方に居る男性がヒラサワコールしてたから誰なんやろって思ってたw
配信でも名物だったんだね

97:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 00:05:31.65 tY4j/xtD.net
>>93
ああいうお出汁って結構魚くさいことあるけど生臭いのが苦手なわけじゃないんだね
普通の魚が食えず練り物とか汁状のしか食べれないのって
案外骨取るのが苦手とかなのか?もしくはもそっとした魚肉の食感か?味覚じゃない部分で引っかかってそう

98:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 00:19:08.44 JX2gKXYr.net
>>88
そういえば現地ですげえ声の通る男性いたなぁと思いながら配信聞き返したら自分の声もほんのり入っててワロタ

99:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 00:21:45.80 2R5jl8vL.net
てか平沢が雑食向けの有名店に行って紹介までするのちょっと驚いた
そりゃサイゼとかモスとか行くのは知ってたけどまた違った類の地域の有名店だからな

100:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 02:39:21.16 VpZY/i/U.net
東京の配信なんか音ずれてね?質の悪いカラオケみたいにボワボワしてるし
あとパイドゥアイの叫び顔映さなかったりファンが見たい所ことごとく外しててカメラポンコツすぎてがっかり
DVDでパイドゥアーイの顔映してくれ頼むほんとそこは頼む

101:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 02:57:42.51 IuCaA0xB.net
>>99
あれ2回とも外してて笑ったわ
なんでやねん.....
なんか東京公演、SSHO越しに映してるの多かったけど普通に見づらいから 正面からとか横から撮ってくれってなった
凝りすぎた結果見せたいところ見せられてない感じあるわ

102:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 03:48:16.05 EQmjKKE0.net
横から切り替えるときにカメラブレたり見づらい画角だったり
別のもっとカッコイイ映像取れる人いくらでもいるのにな

103:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 04:01:21.01 ce7ZytaO.net
変に映像凝らなくていいから見たい部分見えやすい程度にアップしてくれるだけで良いのにな。
叫びとか高音で伸ばす部分の顔アップにしてギターの手捌きちゃんと見せてくれたらそれでいいのに。なんであんな的外れな映像になるんだ…
中継で見てた人俺に撮らせろって苛々しただろうな

104:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 04:14:16.83 0vnAbMvc.net
映像こそ学芸会のりだったわ
大阪が酷かったから東京は買ってないし、みんなのこの感想なら買わない
才能無さすぎなのに使うのは脅しにでもあってるのかね、すごく不自然

105:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 04:39:49.76 tyrgUkYw.net
才能ないっていうかリアルタイムで良く知らないミュージシャンの中継を業者がその場の判断でカメラ切り替えてやるんだからある程度仕方ないと思うよ
リハである程度は切り替えの目星付けてやってるだろうけど
シャウトに需要あるなんて馬骨以外は分からないだろうし

106:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 04:44:38.15 JX2gKXYr.net
>>99
音は現地もボワボワだったからむしろ配信の方がマシの気がする
配信はしてくれるだけありがたいと思ってるので普段はあんまり文句言わないんだがそこのカメラワークだけは本当に解せぬ
1番は外しても2番は撮れただろご丁寧にカウントまでしてんだからさあ...

107:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 04:46:41.06 JX2gKXYr.net
>>104
シャウトはどのミュージシャンも見せ場じゃね?

108:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 05:11:52.06 bd/WWQk9.net
有馬温泉♨は浸かったのかな?
あとタコ抜き関西風たこ焼き、あっ卵使ってるからダメか。
間違って神戸牛口に入れて、πドゥアイゲロ吐いてたりして(食べない)

109:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 06:01:10.62 2WvAAUdB.net
このスレ見ていると
ADHDのジャイアン型みたいな人が居ると思うのね
ADHDの人の特徴がよく出ている感じ

110:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 06:11:44.92 TkV5Gxlo.net
>>97
席はどのあたり?

111:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 06:45:00.08 E688EHo5.net
長文書くやついるから青葉予備軍ならいる

112:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 08:15:08.03 kAmq5pmF.net
どちらかというと音源聴きたいから配信買ってる
画質もそこまで良くないしカメラワークも残念だからあんま期待してない

113:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 08:24:51.81 EQmjKKE0.net
他のアーチストの映像見ると絶対に外してないし臨場感感じる
計算し尽くしてる感じ
それに比べるとプロ意識足りないよこの映像監督

114:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 08:29:26.38 QlwlCSCB.net
配信はピンキリ
音さえ聞ければいいやみたいな所もあるよ

115:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 08:43:26.96 3w798n7X.net
これ以上かっこよくされたら情緒が死ぬ。耐えられない。

116:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 09:43:01.20 HkvX/EfG.net
>>105
一回フェイント挟むし、
パイドゥアイって何?これシャウト?見せ場ここ?って混乱してるうちに逃してしまったのかもね
核の中でもかなり意味分からん曲だし

117:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 09:46:05.94 HkvX/EfG.net
>>112
金出せばもっといい映像監督(?)雇えるんかね?
そもそも音もかなり低クオリティだしな…
落選者続出で現地で聞きたくても聞けない人が多いんだからそこはケチんないでほしいね

118:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 10:00:52.73 1QFIICxS.net
五条悟死んでて草

119:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 10:06:57.25 EQmjKKE0.net
>>116
あのクオリティは格安だからなのかもね
実働1回あたり10万とか?
音は酷すぎて驚いたわ、国際フォーラムが悪いのか現場の調整が失敗したのかどっちだろ

120:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 10:08:27.81 sZZ0lLvc.net
誰だよ?

121:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 10:16:36.39 sZZ0lLvc.net
大阪と比べて妙に遠くて臨場感に欠ける映像だったけど
実際ステージは大阪よりは広い使い方してたのかね?
音はイコライザで緩和できそうな感じだから調整ミスだろうな

122:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 10:48:38.81 OtWdWgZG.net
大阪でのロータス後ありがとうなら俺だわ、本当にすまん
東京公演では控えたからゆるし亭許して

123:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 11:23:05.70 3w798n7X.net
在宅馬骨の代弁者ニキは一人じゃなかったw 

124:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 11:45:12.64 5/tWQ21W.net
あれ声入ってるの現地でどの辺に座ってる人なの?

125:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 12:04:02.19 ufv41tXx.net
最終公演の配信見てるけどなんだこの声の遠さ…
ショックなんだけど

126:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 12:06:50.55 3w798n7X.net
イヤホンの右から聞こえたからきっと右。

127:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 12:13:37.76 3w798n7X.net
映像については、現地の一番良い席で観てるような視界でかつご当人をはっきり見たい派なので、
私は物凄く満足だったけどな。
会人が照明をどう動かしているかとか、バックスクリーンの演出だとか、
あんまり凝ったアングルから撮影されると解らなくならない?

128:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 12:17:21.49 3w798n7X.net
音はPCでイヤホン使って視聴してると凄く良いよ。滅茶苦茶くっきり聴こえてる。視聴端末の違いもあるのではないだろうか。

129:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 12:25:43.20 J10tPQQc.net
SSHOなめ平沢ばっかり撮ってないでTAZZももっと映り込ませろー会人差別だー

130:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 12:58:15.55 66P/ONIM.net
>>126
一番いい席ってどこよ?エジン越しか2階くらいのやたら遠くから見てる視界多くね?最前の臨場感みたいなの皆無で
音もだけど全体的にやたら遠くから見てる感強い、遠景は平沢の顔確認できない
現地で前方とかで見てるんなら補足としてあの中継もありかもしれんが
あの中継でしか平沢が見れない人はきついやろ

131:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 12:58:46.22 +I5z8pnu.net
音響はいい人いるのに、カメラさんは親しいカメラマンいないのかな
なんかせっかくいい演出でも それが記録に残らなきゃ意味が無いんだよなぁ...勿体なさすぎる
スイッチャーはそこそこ良かったけど、そもそものカメラの位置が悪かったな
まぁでも、LANDINGの寝てるやつは大阪よりアップだったからまだよし

132:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 13:01:58.23 m+EXWKvl.net
言うてあの中継は音響良く無いだろ全然wwカラオケみたいでチープ
他のメジャーアーティストの中継と比べると悲しくなる

133:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 13:04:08.59 m+EXWKvl.net
>>129
端ながら最前だったけど現地も臨場感なかったぞ
戸締りであーきたってくらい。あとカメラが邪魔
やっぱでかい会場だと臨場感は現地でも薄れる
その分演出頑張ってたけどね

134:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 13:17:38.11 2R5jl8vL.net
チケットにしてもグッズにしても飛ぶ鳥落とすレベルで売れてるように見えるけど実際は赤字〜カツカツだったりするんかな
それか配信にかかる費用をケチっただけ?
チケットとかグッズ値上げしてもいいから、配信もそうだし言われてたキャパや物販人手の問題も見直してほしいな
金というよりは結局いつもの人選厳選の結果なのかもしれんけど

135:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 13:21:42.87 a5bmwLGC.net
チケット安すぎるよな
今チケもどこも値上がりしてて1万越してるのに7000円でしょ
そういうとこはサービスしなくていいよ
チケットバカ売れもチケットの元値が安かったのもあるだろう
際限なく売れるならある程度財力で厳選してくのも大事だし
そこでしっかり儲けも出してほしい

136:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 13:33:08.34 OtWdWgZG.net
>>123
ワイなら2日目と東京はわりと前目の右側におった

137:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 13:54:27.05 7TkXWR3h.net
前方席の音拾ってるって事はもしかして最前のカメラで集音してんのか…そりゃ音悪いだろうな

138:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 14:35:20.59 +I5z8pnu.net
>>132
東京公演の話か?
大阪、前方センターだったけど臨場感は結構あったぞ
やっぱり端っことセンターだとだいぶ見え方違うと思うわ
音は割れてたけど、だいぶ振動したりしてて良かったわ
現地と配信じゃ全然違うなと思った

139:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 14:47:57.28 +I5z8pnu.net
ところで、LANDINGの虹の照明の演出が寒いと思ってしまったのは俺だけか?
なんか、ほかアーティストのライブでやる分には全然いいなと思うんだが 平沢のライブでやられると歌詞の意味が軽薄になった感じがして嫌だったわ

140:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 15:05:39.05 JX2gKXYr.net
>>109
めっちゃ後ろの端っこ

141:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 15:06:22.11 i/5CRFVz.net
こういう安直な演出するのは意外だなーとは思ったけど綺麗だったし感動した

142:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 15:29:36.56 0vnAbMvc.net
>>115
ゲネ三回大阪二回やっての大外しなんてプロじゃないよ

143:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 15:56:09.09 S77sR+b7.net
>>141
ぱいどぅあい他の日やってなくねーか?あの一回しかないから外したのでは

144:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 15:57:06.01 S77sR+b7.net
>>138
わかるよなんかあれ直接的すぎたよね

145:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 16:37:52.52 +I5z8pnu.net
>>143
そうだよな...
歌詞が抽象的だからこそな...
大阪2日目はは確か虹照明なかった気がするんだけれど、あれはなんだったんだろうか

146:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 16:40:49.39 q8JF68uP.net
モノラルで聞いてたら音質カスになるのなんなんだろ

147:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 16:59:36.70 FDq33+SU.net
>>137
東京
大阪は中間どころのセンターだったけどそっちのが何故か東京より全然臨場感あった
東京は遠い人になっちまった感がすごかった
それが神々しさとかに繋がってはいたけど

148:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 17:01:31.78 FDq33+SU.net
>>145
今どきモノラルで聴く人のことは流石に考えてないでしょ
スマホは全部ステレオじゃね
まあステレオで聞いても音質カスなんだけど

149:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 17:15:11.16 EQmjKKE0.net
>>141
ゲネで1回はやってるだろ
身内乗りで甘っちょろいよな

150:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 17:19:24.21 XhtWyviM.net
>>121
配信勢でありがとう!と思ってたらデカい歓声聞こえて笑った 意味無くやたらめったらCallするのが疎まれてるのであってそのぐらいならいいんじゃないか

151:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 18:07:26.63 2WvAAUdB.net
>>146
古参の馬骨サヨウナラって感じよね
フジロとか10代の子達らからしてみれば
アニオタが多い馬骨と一緒にされたくないんじゃないかなぁ

152:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 18:12:59.09 2WvAAUdB.net
音楽業界もこれといって若手のアーティストが出てこないしk-popが輸入されている状態だもんね

153:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 18:13:02.68 FstrAywC.net
何がどうサヨウナラなのか知らんが最近の子供別に昔みたいなアニオタ差別の風潮無いし
古参こそむしろアニオタと一緒にされたく無いみたいなお堅い風潮あるが…?

154:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 18:14:24.43 +I5z8pnu.net
現地の歓声聞いてるとやっぱBEACONの曲が1番歓声デカイなって感じだった
やっぱ今回新参が多いのかな
偉大なる頭脳とか周りみんな???ってなってて笑った
アナデイでも微動だにしてないやつ多かったしなんだかなぁとは思ったけど、まぁフジロから入ったやつ多いだろうし仕方ないのかね

155:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 18:41:56.68 QlwlCSCB.net
ヒットソングなんてアニソンだらけなんだけど

156:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 19:00:01.44 kXDPw20J.net
20年目のにわかだけどゆっくり観るのが好きだから腕は上げない
自分は気が散ってしまうんだ
他の人が腕上げてるのは楽しそうだなーと思いつつ見てる
それぞれの楽しみ方でいいと思ってるんだが最近は腕上げないとにわか扱いなの?
ちょっと悲しいな

157:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 19:02:18.38 ofLG3fyQ.net
コロナで義務教育の2回の卒業式がコロナで制限しかなかった世代なんだけど、臨時休校中にハマった平沢進のライブにやっと自分でバイトで貯めたお金で行けたから声出しありで参加できて、黒ずくめの読書する人が多い物販にも並ぶことができたのにすら感動した

158:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 19:23:24.14 o8qUcbpc.net
楽しみ方はそれぞれだし新規来ないジャンルに未来はないから、にわか来てもいいじゃんねぇ

159:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 19:27:19.28 BamZae7/.net
3年弱のニワカだけど知らない曲なんてないぞ…ニワカはいいけど浅いファンがライブに居るのは謎
特に自分がライブへの敷居が高いひきこもりだからかもしれないけど。

160:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 19:42:58.84 BamZae7/.net
配信でもBEACONの歓声でかくて意外っていうかびっくりした
前言ってた人いたけどレア曲じゃないし生歌じゃないから自分もまったりタイムになった

161:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 19:45:03.89 HF0BzmdB.net
ある程度場の空気読めるならどんな知識度でライブ行こうが自由だぞ
浅いファンのつもりがライブで引き込まれてズブズブにはまっていくパターンなんて世間ではよくある

162:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 20:19:36.47 TkV5Gxlo.net
>>139
サンクス
どの辺の音拾ってるのかなと思ってさ
配信そんなに音も映像も悪いかね?
東京だけは左右のスピーカーからそれぞれ出ちゃってるから聞き辛いけど改善メールの問い合わせしてる人がいるらしいからあと2日間にかける

163:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 20:20:34.73 3w798n7X.net
>>158
偉大なる頭脳も知ってたの?早熟ねあなた

164:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 20:27:10.29 pWmKDSl


165:s.net



166:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 20:42:24.56 9esiVTrG.net
生まれていなかった今までと出会えていなかった今までを早急に取り戻した

167:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 20:42:29.38 Go7PLqUE.net
1曲しか売れてないのにドーム埋まるみたいな歌手いっぱいいるじゃん
ライブの敷居って別に高くないと思うけど

168:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 20:44:51.35 WPCkzJ4U.net
>>162
偉大なる頭脳はPのアルバムの中でも結構有名なインモデに収録されてる曲だし知ってる人もいるんじゃない?逆にポプリとかからの選曲かつマイナーな曲だと流石に知らん人多そうだけど

169:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 20:45:55.08 Go7PLqUE.net
偉大なる頭脳って原曲はあんな感じなんやね
現場でも思ったけどイントロがなんか昔のたぶん横スクロールアクションゲームのボス戦の曲に似てる
思い出せん、たぶん源平討魔伝とか魔界村とかその変じゃないかと思うんだけど

170:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 20:47:51.72 3w798n7X.net
作品の雰囲気が最近のと全然違うのでそのあたり履修する気になれなかった。最近急に興味涌いて来たんだけど。
同じアーティストとは思えないような変遷感じませんか?

171:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 20:50:46.27 pw0XhI2w.net
>>155
俺も、あまり激しく動く派ではないが全公演アナデイの時はカメラ引きで映してたから 演出側からしたら腕上げてもらう前提の曲っぽいから映像映えのために協力はしてるかな
上げてないからって別ににわかだとは思ってないけどな

172:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 20:51:44.91 Go7PLqUE.net
そこが魅力だよねー
でも当時のファンの中にはあまりの変わりように受け入れられなかった人もいるみたいやで
「こんな平沢に誰がした」とか言われてたとか

173:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 21:38:18.99 OSvoYUVI.net
ただ単に古い曲より最近の曲の方が好みだってだけだわ
レアだなんだは関係ない
古参マウントやめろ

174:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 21:46:10.66 p1qSd5WZ.net
>>158
アーティストの名前だけ知ってる程度だけど興味あるから行こうっていうのでもいいのよ
ライブなんてそんなもん。浅いと何か悪いのかい?
自分なんてもう20年以上浅瀬ちゃぷちゃぷしててライブでやってる曲名なんて全然わからんけど毎度新鮮で楽しいよ

175:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 21:49:03.52 vNn+H8kT.net
>>138
俺は虹色になるのおーーってなって好きだったけど嫌な人もいるんだね
求める平沢像の違いか

176:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 21:55:09.87 D+D44LPd.net
>>172
20年以上浅瀬ちゃぷちゃぷでライブでやってる曲名なんて全然わからんってそれはそれでどうなのよwそんな事ありえるのか?

177:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 21:55:29.13 OSvoYUVI.net
>>173
ワイもそんな感じ

178:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 22:13:07.05 OSvoYUVI.net
平沢のファンて音にうるさい人っていうか耳がいい人多いよな
曲なんて歌詞をそこそこと雰囲気でしか聞いてないし
昔のガッサガサのスピーカーの小箱ライブなんかを経験してるからか今回の音響の質なんて全然気にならなかった

179:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 22:13:22.76 cYcDRonA.net
ずっとMONSTERSの方かと思ってた
複数形じゃない方をやったのか

180:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 22:17:30.91 9esiVTrG.net
他に好きな人がいたりガチ勢じゃないのは全然普通だと思う
自分が偶然にもひどくオタク気質ってだけだから
そして偶然にも昔の曲のほうが好きだから最新の曲が気に入った人が羨ましい
172さんは浅瀬なのにスレを見に来るのかw

181:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 22:17:51.21 eDFck1Kr.net
今回のハイノン円盤化は何年後になるんだろう
まだリリースされてないのもあるからだいぶ先かな

182:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 22:25:00.19 fzwbnHMm.net
少なくとも会然TREK、24曼荼羅、ZCONが控えてるわけだから相当後だな…

183:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 22:44:20.03 OSvoYUVI.net
スレなんて気になったら誰でもすぐに見るんじゃね?

184:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 22:50:07.28 uYIfw0Ch.net
東京公演で隣だった女性、若いし都市型フェスにいそうな服装で来てるし新規か?とか思ってたら偉大なる頭脳のリフ始まった瞬間に特大のガッツポーズして頷いてて良かった
おじさんは歌い始めるまでなんの曲か思い出せなかったよ・・・

185:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 22:55:32.69 Go7PLqUE.net
最新アルバムのタイトル曲やったら最大限囃すのがマナーだと思うけど

186:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 22:57:07.56 kXDPw20J.net
それってただのあなたの感想ですよね?

187:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 22:59:23.53 eJMZ3Psd.net
>>183
一理ある

188:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 23:01:21.11 HF0BzmdB.net
ライブ頻度で言えばもう全曲がレア枠みたいなもんなんだよなあ
好みはあっていいしライブのやり方に原因があるとは言え、生歌じゃないからと斜に構えてるよりは、新旧人気問わず好きな曲で歓声あげる身のほうが微笑ましいな
斜に構えるのがもったいないのであって静かにじっくり聴くのはもちろんアリ

189:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 23:04:08.06 uE/0LkPS.net
嬉しくなくてもマナーとして沸けということ?
自分はそんなの気持ち悪くて無理だな

190:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 23:05:19.64 Go7PLqUE.net
そりゃ歌いはじめて「あっ(察し」でスンッとなる空気は自分の座ってた周りでもあったよ
それでもみんなちゃんと拍手もしてたし歓声もあげてた
全部歌えないのでライブはもうできないとかなるより適宜音源使ってもらった方がいいし

191:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 23:06:55.70 D6ONgwml.net
配信だからかわからないけど生歌と口パクの見分けがつかない
実際にライブ行けばわかりやすいもん?

192:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 23:07:21.87 kXDPw20J.net
へー平沢ってファンがスンッてなるようなライブしてるけど
お情けで拍手や歓声もらってる人なんだ?
自分はそうは思わないな
馬鹿にしてるの分かってるか?

193:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 23:09:10.01 Go7PLqUE.net
嬉しくないんかい?BeaconはPVがカッチョエエし、あれ出たときの興奮思い出したら盛り上がるでしょ
頭の中で平沢回してたよ自分は、スクリーンにもPV映ってたし
本人が回ってくれたらもっとよかったけど!
フジロックでせっかく大回転してるのにギター音出てなかったのマジ残念、リベンジして欲しい

194:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 23:11:17.96 ySyyvmdh.net
現地は爆音ノイズで配信より悪いって何度も言われてますよ

195:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 23:11:33.10 LHz5vUu4.net
グッズ通販まだかな、とっととカード手に入れて安心したいわ

196:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 23:11:47.01 Go7PLqUE.net
スンッてなるっていうか明らか生歌と明らか口パクじゃどうしても興奮度合いが変わっちゃうでしょ
その分生歌貴重すぎて聴いてるだけで感涙してしまう

197:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 23:12:01.27 kXDPw20J.net
なんか勘違いしてそうだけど自分は今回どの曲が始まった時も嬉しかったし
自然と沸いてたが「沸くのがマナー」だの言うのは無理すぎるって話

198:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 23:13:24.29 HF0BzmdB.net
結局のところ、新しめの曲は受け入れられてるし古めの曲は重宝されてるし良いことづくめだとは思うけどな
体感で言えば大阪でのLOTUSの時が一番歓声でかかった気がするから新旧だけの話でもないと思うし
無理に沸く必要はないけどあからさまに嫌な素振りとかしないのはマナーかもな

199:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 23:14:46.80 kXDPw20J.net
あからさまに嫌な素振りしてた人がいたの?

200:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 23:15:04.72 Go7PLqUE.net
往年の名曲ばっか期待して新曲やっても全然盛り上がらないとか、別のミュージシャンではそんなライブもあるみたいだけどさ・・
平沢は最新アルバムでもガンガン名曲ぶち込んで来てるんだからやっぱすごいよ

201:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 23:16:37.55 HF0BzmdB.net
そこらへんは最低限のラインだと言うたとえだたとえ

202:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 23:17:25.62 kXDPw20J.net
自分の好きなものを褒めるために他をくさすなんておっさんは嫌いそうだけどな

203:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 23:19:22.26 kXDPw20J.net
たとえは的確じゃないと意味ないから難しいよね

204:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 23:23:49.81 HF0BzmdB.net
パレードとかビッグブラザーとかキラーチューンにあたる曲もちゃんとありつつ、50年近いキャリアの中のどの時点の曲もそれなりに需要があると言うのはやはり偉業だとは思うね

205:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 23:40:22.72 pWmKDSls.net
駄目だ・・・。マジで涙が止まらない・・・。
次のライブのチケットが当たるか心配だ・・・。
美術館そろそろ来そうでマジでナミトマ・・・。

206:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 23:44:00.25 f9muHmK2.net
>>183
そんなマナーねぇよ
ニワカ新規ばっかだなおいって思うだけだよ
昔の曲の方最大限囃さないともう2度とやらないかもしれねぇんだぼ
だから俺は新曲ソロ曲一ミリも反応せず
P曲だけ狂ったように拍手したわだってPのが好きだから
あの客の反応じゃもうハイノンなんてやらずおとなしいソロしかやらないかもな
あーあ

207:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 23:45:20.78 MyX/0V7s.net
>>193
グッズの事後通販は10月上旬らしいから備えて待ちましょ

208:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 23:51:59.63 HDOH16E5.net
>>204
勝手に1人で落ち込んでろガ◯ジ

209:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 23:52:05.08 f9muHmK2.net
ってーかガキに「あっ新曲だ盛り上げなきゃ義務だから」って思わせるほどのライブだってことにショックだよ
平沢はそんなに落ちぶれてたとは思わなかったわ
各々好きな曲で盛り上がってなかったんだ?自然と盛り上がらせるほどの内容じゃなかったんだ?だから始終しんとしててスタンディングオベーションもしなかったんだねふーん

210:NO MUSIC NO NAME
23/09/21 23:58:19.51 pXFDfQr8.net
昔の曲の方最大限囃さないともう2度とやらないかもしれないから新曲ソロ曲は無反応でp曲だけ盛り上げないといけないもんね
そんな今後のことを考えながら曲によって反応を変えなきゃいけないライブだったなんてショックだよ
平沢はそんなに落ちぶれてたとは思わなかったわ
各々好きな曲で盛り上がってなかったんだ?自然と盛り上がらせるほどの内容じゃなかったんだ?だから始終しんとしててスタンディングオベーションもしなかったんだねふーん

211:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 00:01:58.49 pOcvYKdA.net
>>204
>>207
「表現間違えた感」が少なからず漂って去ろうとした流れを
なに呼び戻してわざわざ騒ぎ立ててるんだ?
お前は乗り遅れたんだよ
それを認めて去れ

212:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 00:05:06.11 4jN4CfIA.net
相変わらずウダウダ学級会しててクソおもろい、さすが

213:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 00:08:46.56 IzWxdfJg.net
どうせ平沢エゴサしてるしだいたいの感じ伝わってるだろ
そもそも歓声があがりがちな曲だけでやりたいと思ってるならハイノンて名前冠してあんなセトリにしねぇよw

214:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 00:10:36.08 WswomOSj.net
>>210
お前はP曲の今後のためにしっかり盛り上げたのか?こんな調子じゃ今後は本当に静かなライブばかりになるだろうな
馬骨も落ちぶれたなこれはもう戻れないな
はい、ちゃんちゃんおわり

215:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 00:14:00.23 WdSWdCRU.net
P曲の盛り上がらなさ異常だった
平沢ももうこれ2度とやらんでええなって思っただろうよ

216:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 00:16:02.82 IzWxdfJg.net
別に年齢からいえば静かなライブになってってもおかしくないしそれがやりたかったり体が追いつかないなら受け入れるさ
でもまだまだ色々やっていきそうな雰囲気はビシバシ感じたし核Pアルバム作るって言ってるんだからそのレ


217:コ発ライブならP曲だって入るだろ



218:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 00:17:16.86 cmGmb0WO.net
>>204,207,212
あなたライブが盗まれる演出云々のツイートの時ルを出すんだろガッカリ!!平沢も落ちぶれたな!!!って決めつけ妄想で発狂してた人?それなら今回のライブも本当は行ってなくて妄想で話してるんだろうけどどの曲も周りの席見た感じ普通に盛り上がってましたよ!

219:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 00:21:05.08 cK0yD7Dt.net
俺 「本当は言いたくなかったけど、俺がいじめられてました・・。皆の前で殴る蹴るの暴力を受けてましたし・・・。」
先生「本当か??お前が??他の生徒も見てたか??」
俺 「見てましたよ。っていうか何で先生は俺がいじめてるって思ったんですか?誰かが言ったんですか?」
先生「いや・・・。いや、何でも無い。」
先生の態度がこの時点で明らかにおかしい。何故か動揺してる感じ。それから数分二人とも無言。
その数分後にいきなり先生が言い出した。
先生「Aがな、休んどるやろが?なしてか分からんけど、登校拒否みたいな感じでな家に電話しても親がでておらんって言うてきるんよ。」
俺 「・・・。」
先生「そんでな、昨日やっとAと連絡とれて、色々聞いたんよ。そしたらAが言ったのがお前が怖いって言うんよ。」
俺 「はい??俺が???」
先生「う~ん・・・。そうなんよ。お前が怖いって言って聞かんのよ。」
俺 「いやいや、俺が?逆ですけどね。俺はAが怖いし」
先生「ほうか、いや、分かった。もっかい聞くけどお前はいじめてないな?」
俺 「はい。」
って言うやりとりの後解放されて、自宅に帰った。
実際のイジメって多人数を1人でイジメルものだと思ってた。中学生の時にイジメを見たことあったから、そのときのイメージをイジメだと思ったし、よく聞くイジメも大体が多人数が1人にお金をたかる、トイレで裸にする。こういうことをすることだと思ってた。
まさか、たった一人の人間がたった1人の人間をイジメルのに先生まで巻き込み、俺一人だけをのけ者にしようとしてるとは思わなかった。
生まれて初めて人に殺意を抱いた。ぶん殴るとかじゃなく、ぶっ殺したい。って本気で思った。
その次の日から俺は学校を休んだ。行く気にはなれんし、行っても一人だし。と思って。
ただ、この登校拒否中にありえないものを見てしまい、俺はちょっと頭がおかしくなりかけた。
起こったのは「飛び降り自殺」
俺の住んでたマンションから人が飛び降りた。たまたまエレベーターホールでエレベーター待ちだった。
俺の耳に「ギぃーーーーー」って言う奇怪な声と、その数秒後に「どーーーーん!」っていう音。
そのどーんっと言う音は自転車置き場の屋根に落ちたらしいのだが、それを覗き見たときは本当に吐き気と涙がボロボロ出た。
これはただの恐怖心からなんだが、でもイジメにあっていた俺にはとてつもなく多きな傷だった。
これは本当にトラウマになっていて今でもエレベーターに乗れなくなった。
会社とかにある建物の中にある奴はまだ何とか乗れるが、マンションにあるような外の風景が見えるものには全く乗れなくなった。
なぜならこのときに絶対ありえないものを見たから。
自転車置き場を見下ろしてた俺が前を向きなおした瞬間に、螺旋階段が見えた。
そこに下に落ちてる人間と全く同じ服で髪型(これは微妙で下にあるモノとは異なってたようにも見える)のニンゲンが立ってた。これは多分見てはダメだったんだと思う。
螺旋階段を下に向かってゆっくり降りていってたんだ。すごくゆっくり下を向いたまま歩いてた。下にあるものと瓜二つのニンゲンが。

220:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 00:23:14.14 cK0yD7Dt.net
Aのおじさんは「ごめん、本当に悪かったね」を繰り返してたけど、どうしても許せなくて親父の腕の中でもがいてた。
母親がイキナリ俺の頬をひっぱたいて、
「あんたも話しを聞きなさい!」とか言い出してたけど、俺はもう、親にまで裏切られた感じがして家を飛び出そうとして親父の手から抜け出し、自分の部屋に向かい上着とサイフをとった。

が、上着を羽織ろうとした瞬間に上着の腕の中に自分以外の手があった感触がして再度叫んだ。

両親とAのおじ、叔母が直ぐに来て、Aの叔母がブツブツ言いながらお経みたいなものを唱え始めだして、おじが俺の服を掴んで踏み始めた。
親父は青ざめてそれを見てて、母親は一緒に手を合掌して俺を見てた。

この時は、マジで自分が狂人になったのかと思った。
数分後俺も落ち着いてきて、両親とAのおじ、おばと共にリビングへ向かった。
それまでの短い時間、Aのおじさんはずっと俺に謝ってた。
それからのリビングでの話しは今でも忘れられないし、そこで再度起こったことも忘れられない。以下会話(Aのおじさん=Bさん、Aのおばさん=Cさん とする)
Bさん「本当に、殴ってしまってごめんな。」
俺 「いや、いいです。こちらも苛々してましたのですみません。」
親父「ん?お前なんかしたんか?」
俺 「いや、俺がBさんを殴ってしまった。」
Bさん「あ、いや、それは俺が○君を見ていきなりお経とか唱えたから嫌な気がしたんやろ?○君のせいじゃないわ。俺がいきなりすぎたんがいけんかったやから」

親父「申し訳ございません、それは聞いてなかったので」
俺 「え?なんの話をしよん?俺がBさんを殴ってBさんがいきなり」
ここまで言って気絶前の事を思い出した。
俺 「あれ??俺気絶する前にナニカ見たわ・・・」

Bさん「うん、そやろな。俺は○君みて直ぐに気づいてなぁ。何かおるって、それでお経を唱えたんよ」
母 「大丈夫なんですか?何かって何ですか?」

Cさん「えっとね、私らが住んどる地域がなんで裏S区って言われるか知っとる?」
親父「えっと、失礼かもしれませんが、差別的な意味ですよね?」
Bさん「それはそっちだけの認識やな、じいさん、ばあさんによう言われたやろ?裏Sには近寄るなて」

親父「言われましたね。でもそれは部落差別的なもんやと思ってましたけど、違うんですか?」
Bさん「いや、そうや。そうなんやけど、差別があるけ言うても今も言い続けよるんは裏Sの歴史がちと異常なんや。」

親父「いや、私も妻も生まれはS区やからその辺は分かってますけど、部落とか集落系での差別ってどっこも同じようなものでしょ?だから、異常っていうのはわかります。」
Bさん「はは。そうやろ?そういう風にとらわれてしまってるんやな。裏S区は部落やからって事でも他国のモンの集まりでもなく昔からこの地域に住んでたモンの集まりなんや。」

親父「はい。ただ、違いが私にはちょっと・・。」
母 「あれですか?あの鬼門がどうのとかって言う話ですか?」

Bさん「ん?鬼門の話か。まぁ、そんな感じなんやろうけど、裏Sにうちと同じ苗字が多いやろ?」
母「はい。多いですね、A君とことBさんの家は親戚やから当たり前やけど、それにしても多いですね。S区には全然いないのに裏S出身者では結構みかけますしね」

221:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 00:24:39.68 cK0yD7Dt.net
Bさん「あの辺は昔から霊の通り道って言われとんな。ナメ○○○(なんて言ったかは不明)とかそんなの聞いたことないですか?」

親父「いや、名前はしらないですけど、聞いたことはあります」

Bさん「まぁ、その地域はそういう地域でして、うちらの家系はほとんどが霊感があるっていわれてたんですね。
それが原因で発狂する奴もおれば、いきなり何するかわからんって感じでいつの間にかそういう集落、部落になっていき差別されるようになったんですわ。」

母 「でもそれやと裏S区はかなり広いからおかしくないですか?Bさんとこの家系だけで裏S区自体がそういう風にわかれますかね?」
Bさん「うん、わかれるんやろうな。最初は3,4の家のもんが発狂し始めてて、でも、それが村中で始まってってなってって、最終的に4,50件も起きれば、その周辺全体がおかしいって思われるやろうし
昭和の時代にそんなアホみたいな話を信心深く聞く人間が少なくなってきてるしな」

親父「それでも、それで部落になるんかなぁ。」
Cさん「まぁ、うちらの家系ではそう教わっとるんです。だから生まれてきた子らには霊が見えるってことを前提に接しとる。見えん子もおるやろうけど、霊は居るって教えとるんですよ」
俺 「いや、それと俺が体験しとるのとBさんの話と何が関係するんですか?」

Bさん「○君。最近Aの様子がおかしくなかった?いきなり学校休んでるのは置いといてそれ以外になんかおかしいことなかった?」
俺 「最近っていうか、わからん。急に殴りかかってきたりしてたけど。」

Bさん「急にか、なんも言わんかったか?」
俺 「いや、急に。意味わからんし。あ!そういうことか。Aが急に異常になったってこと?霊が見え初めて発狂し始めたんっすか?」
Bさん「いや、Aはまともや。でも何をすればいいかわからんかったよ」

俺 「は?まともじゃないっすよ。あいついきなり殴り始めたし、しかも笑いながら。皆怖がって俺を助けようともせんかったし」
Bさん「○君、殴られたときに怪我するようなこと受けてないやろ?いや、殴る事自体は悪いことやから庇ってるんじゃなくてな。うちの家系での霊を見つけたときの対応は笑う事なんよ。やけん、異常者に見られることもあるけど、普通は無視してるんやけどな。」

母 「ってことは、○に霊がついてたって事ですか??」

222:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 00:25:56.48 cK0yD7Dt.net
Cさん「うん、今も憑いてる。それと○君ベランダに誰か見える?」
俺「はい??なんですか?ベランダですか?」
ここで俺は気絶するまえに見たモノとは別のものを見て発狂しそうになった。
Cさん「大丈夫。絶対にココには入れんから。」
親父「え?なにがですか?」
親父には見えてないし、もちろん母にも見えてない。
Bさん「あ、いえ。それでね○君にはちょっと憑いてるんや。」
俺 「あ、あれか。。。飛び降りの奴みてしまったからか。。」
Bさん「いや、ちがうよ。あれは多分たまたま。本当に偶然。でもその偶然がベランダの奴で、それ以外についちゃだめな奴が憑いとる。」
俺「 え?」
Bさん「うん、それがついちゃだめなんよ。厳密に言うと霊とかじゃなく、うちの家系では××××って言うんよ。それを言葉には出しちゃだめですよ。すぐ移るから」(両親を見て)
母「××××」(なんて言ったか忘れた・・・、バラ??なんとかだったけど不明。)
俺「!?」
母「これで私についたけん○は大丈夫でしょうか?」
Bさん「いや、そういうもんでもないけど、本当にそれは言わないでください」
母「息子が困るのは一番いやですから」
Bさん「多分、それをするともっと困ります」
俺「もう、やめていいよ。っていうかなんなん?俺が霊に呪われててAはそれみて俺をなぐってたん?
でも、それはおかしいやろ。そんなんします?普通。っていうか、笑いながら殴ったらいいん?霊が追い払えるん?」(ちょっと困惑しててまくしたてた)
Cさん「ごめんね、そういう風にしか教えてなかったからやったんやろうね」
Bさん「お払いするときにはな、絶対に笑いながら相手を追い出すんよ。こっちは余裕だ、お前ごときって感じで。んで憑かれてる者を叩くと憑いてるものが逃げ出すって感じなんよ。
もちろんお経やったりお呪いやったりが必要なんやけど、あいつは見様見真似でやってしまったんやろうな」
俺「でも、あいつ蹴ったりもしたし」
Bさん「うん、それは行き過ぎやな。でも、Aが学校休んでる理由は○君が怖いって。まぁ、○君に憑いてる者が怖いってことなんやけどな。」
それから数分そういう話をした後に、Cさんが御祓いするための道具を駐車場に取りにいって、Bさんが俺を守る形で周りを見張ってた。
その後準備が整い、御祓いが始まったけど、今まで見たどの御祓い方法よりも異常だった。
神社のような御祓いでもなくお寺のようにお経を唱えながら木魚を叩いてるわけでも無い。ただただ笑いながらお経を読んでる感じ。
そのお経もお経という感じではなくブツブツブツブツを繰り返してて小声でただ話してるような感じだった。
それから何度か手を叩かれたり、頭を払われたりした。
それが終了してBさんが「もう大丈夫」と俺に言い、Cさんが「もう見えないでしょ?」っていうのでベランダを恐る恐るみてみたが何も無かった。
次の日から俺は普通通りに学校に行くようになった。(ただし、エレベーターは一人で乗ることが出来ないためいつも親と一緒に乗ってた・・・。)

223:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 00:30:37.84 9i3CzFDN.net
Pの曲凄く良かったじゃん
偉大なる頭脳のアレンジ早すぎて笑った

224:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 00:34:58.44 XkPmDJo4.net
>>215
盛り上がってねぇよ
東京03の時とは雲泥の差
マジで盛り上がらなさすぎたし曲間の手拍子もダサいテレビ番組みたいでお笑いだったわ

225:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 00:35:04.22 ByzNMr+E.net
ずっとアーカイブで1778-1985とzombiとモンアゴ聴いてるわ好きすぎる
早くメモカ配信きて…

226:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 00:42:17.58 KjuFEBoD.net
>>221
いつまで学級会続けんだよバカ基地外

227:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 00:44:05.75 uuzJJhdI.net
私も聞いてるよん

228:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 00:46:21.69 ysiH9oKI.net
ねえ東京の配信音ズレしてない?回線が悪いんかな?気持ち悪いんだが

229:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 00:49:04.86 R3OD9HmX.net
曲始まる前の色確定~過去ジャケット写真ブワーッのところでワーって言っちゃってるからイントロで反応できない説あると思います

230:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 00:49:19.86 DWlgQIbg.net
>>221
03とか見てねーから知らねーよ氏ね
さらっとマウント取ってんじゃねーよ氏ね
行けなかった雑魚馬骨の心えぐんじゃねーよ氏ね
ハゲ死ね

231:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 00:57:26.69 U8T49kuB.net
>>221
スタンディングと着席じゃ変わるだろ
お行儀の良さを求められる会場でやってるからみんな行儀良かっただけだよ

232:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 01:02:24.12 e7XIA77t.net
今回も変わらず普通に盛り上がってたけどねえ
「周りでも」と言うなら宅オだったのでは?

233:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 01:09:40.28 v7o1Y0+D.net
>>221みたいな配信代も払えないくせに妄想書くバケモンリスナー作るの上手いよな平沢

234:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 01:53:22.69 j4XqVMQX.net
なんでファン同士で他人のリアクションや楽しみ方にあーだこーだ言ってんのか意味不明
迷惑かけられたわけじゃないならほっとけや
マウント取るやつは性格が悪い
同調圧力キモイ

235:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 01:53:46.93 8elp3sA7.net
ごちゃごちゃやかましいガキどもだなぁ
あの年で3公演もやってくれただけでも御の字だと思えないのかよ

236:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 02:15:36.15 DHtnVrPM.net
1階後方はP曲めっちゃ盛り上がってたけどなぁ
平均年齢高かったからだろうか...

237:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 03:34:58.89 sEaOe4FI.net
>>227
今回より全然チケット取りやすかったけど03なんで見なかったの?wwwwwwねぇなんで?wwwwww

238:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 03:35:52.68 sEaOe4FI.net
>>233
謎に後方盛り上がってたけどもしかしてガチで席シャッフルされて前方ほとんど一般とかスマフレ席だったんじゃねって思ってる

239:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 04:24:19.79 W5zBe7RB.net
URLリンク(www.nicovideo.jp)

240:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 05:13:32.52 IzWxdfJg.net
スマフレはまだしも一般なんかそもそも枠ほぼなかったぞ
チケ先行前に平沢がGNやたら増えてるて言ってた分新規GNに前方が回った可能性はあるしそもそも古参GNだってソロのほうが好きな場合もあるし

241:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 05:19:37.55 /unCSM/q.net
最近GN入った人って会員番号どれくらい?
自分は2k20取るために入会したけど1010Xだった
3年でどれくらい増えたんだろ

242:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 05:39:34.13 IzWxdfJg.net
ハイノン先行前に15000台がいたっぽいのは見かけた

243:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 05:53:57.95 KBMhDLRq.net
>>150
普段は久石譲とか聴いているとか?

244:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 06:00:45.83 XjnYE0js.net
そうなんかー、まぁ退会した人や鬼籍に入った人も少なくはないだろうから、生きてる番号だけで10000くらいはあるんだろうか

245:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 06:01:24.32 KBMhDLRq.net
>>227
白ZURA沢口になんて事言うんだ?

246:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 06:07:00.08 KBMhDLRq.net
今、起きたばかりだから言える。
何故生BeaconでPVの身振りしなかった理由は、遠心力で白ZURAが飛んでってしまったら、大変でしょう?

247:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 06:11:25.67 /D25Npkh.net
つまらんぞお前
自覚しろ

248:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 06:47:27.62 ybpQM1an.net
ソロ曲のほうが歓声大きかったのはやっぱり新規が多くなったんだと思う
P曲が未履修の人は多いんじゃないかな
早急にBOX再販するべき

249:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 06:59:48.64 XjnYE0js.net
再生数多い曲とか有名なのは履修済みでも、あのセトリじゃ「???カッコイイけど知らない・・」てなるでしょ
そこにバリバリ知ってる曲きたら歓声もあげるでしょ

250:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 07:14:42.54 OrVmj0qa.net
ヒラサワの曲もライブごとに円熟している感じよね

251:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 07:15:03.46 IzWxdfJg.net
てか前ハイノンみたいなオールスター曲ライブだと思って申し込みや参加した勢も多い気がする
それこそハイノンDVD見てBEACON聴いたくらいの予習度で(別にそこにさえ至らなくてもライブは参加していい)
そこであのセトリだと知識が追いつかない人もそりゃいたと思うわ

252:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 07:42:08.39 4ga/h0vs.net
モンアゴに関してはつべ以外で聴くことないだろうし、カルカドルとかパースペクティブより電子悲劇P-MODELあたりのほうが聴きやすいしな。インアモデルルームも美術館以外知らない人多そうだし

253:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 09:05:08.16 NeCUJDPR.net
今回の過去曲浴びて、トゲトゲに尖っていた頃の平沢さんに触れてみたくなった。
いい時代に生まれた。せめて生きてる間に出会えてよかった。
それよりなにより、今のヒラサワが一番いかしてる。

254:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 09:06:23.01 NeCUJDPR.net
あー、アーカイブ明日で終わりかよ!!!!黄金週間だったよ!!!!夏休みより夏休みだよ!!

255:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 09:44:55.70 pzNGhp67.net
モンアゴもそうだけど1778の白黒写真の元ネタもつべにしかないもんだよな…

256:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 10


257::03:47.01 ID:zbJG+b5o.net



258:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 10:03:58.67 zbJG+b5o.net
税→勢

259:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 10:13:51.50 cDv3L8CA.net
t_k_t_k(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更にご家族等などにも紹介して更に¥4000を入手可能!
URLリンク(i.imgur.com)

260:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 10:35:43.93 xrz/dusR.net
三界の人体地図の在庫が復活してるね

261:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 11:17:11.23 KXh4+IZJ.net
東京公演は前に座ってる人が体を大きく動かすノリノリタイプだったけど、ちょっとマイナーな曲のときはおとなしくなってて面白かったわ
ゾンビとかロケットとか旬はやっぱり知名度低いんだな

262:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 11:20:12.37 KXh4+IZJ.net
>>235
GN先行だったけど東京は2階だった。大阪は前列だったけども

263:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 11:32:40.11 OTPq4PLA.net
円盤に映る観客を選んだんだよ
エンジョイ勢を前へ

264:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 11:51:28.47 frNp7a/w.net
>>255
本当にこれお得そうだよな。

265:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 12:11:27.26 nn0eo+vH.net
偉大なる頭脳のイントロになんとなく似てるボス戦BGM
URLリンク(youtu.be)
これかなぁ?
もっと似てるのあったと思うけど見つからんわ

266:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 12:25:39.85 dh5bbejE.net
東京現地参加でPや核Pも出来る範囲で予習していったけど
何せライブではアレンジが入るし、レア曲来たか?とかこのアレンジ何の曲だ?とかイントロまでぐるぐる考えちゃって
曲始まったら始まったでzombiこのアレンジで来たか…(感動)ってなって、でも曲が始まってるのにワーワー言うのも周りの邪魔になると思って結果的にリアクション薄になってしまった
今回のライブはとてもとても良かった平沢ほんとにありがとう

267:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 13:00:14.79 eUBoTcfN.net
大阪では賢者のプロペラの客席指差しのところとかAnother Dayで皆手振ったりしてたのに、東京で同じことしたら周りに全然やってる人いなくて悲しい思いをした…

268:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 13:03:56.22 nn0eo+vH.net
「LIVEの方法」みたいなアルバムまた出してくれないかな
音源化されてない傑作アレンジいっぱいたまってるだろ
DVDは買ってるよ、買うよ
でも自信作アレンジ集出して欲しいねん

269:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 13:12:36.01 zbJG+b5o.net
>>264
分かる


分かる

270:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 13:13:41.86 frNp7a/w.net
>>255
こういうのは見逃せないよな

271:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 13:19:57.24 U08CbqRz.net
>>263
1階だった?2階はアナデイのとき手振ってるの自分含めて結構いたよ
隣の人は終盤やるの辞めちゃってたけど…

272:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 13:29:21.04 MHe3GLP3.net
モンアゴはツベにあるのがオリジナルの音質?
歌以外はデモだからしょうがないけど
こもってるよなあ

273:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 13:48:30.88 6u5qwb8V.net
>>263
東京で1F前の方だったけど視界内ではAnother Dayみんな手動かしてたよ

274:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 14:02:31.18 U08CbqRz.net
そういえばメモカ値上がりしてたけどその分曲数ちょっと増えるとかないかな
新アレンジ曲に加えて出囃子〜BIIIG EYEとかライトの色変える時の曲とかも入れて欲しい

275:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 14:05:30.03 U08CbqRz.net
まぁそう期待はしたいけどただ単純に着々と値段上がっていってるだけか

276:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 14:11:41.64 3xkWxZ9/.net
大坂2日目の叫ぶ アアアアアアアアアアアアも入れてくれ

277:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 14:12:33.71 3xkWxZ9/.net
てか叫んでるとき完全にナチス式敬礼だったよな。茶色の衣装も相まって

278:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 14:17:48.30 6u5qwb8V.net
そんなこと全然思わなかったよ

279:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 14:18:27.29 E8MSLeYg.net
>>262
わかる
最近の曲はアレンジ入ってないからリアクションも早く取れるんだよな
偉大なる頭脳とか「おおー!......あれあの曲名前なんだっけ?えーと...?」で半分くらい過ぎてしまった...

280:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 14:21:48.02 E8MSLeYg.net
>>263
1階最後方から見下ろしてたけどアナデイは前方7割方手振ってた印象

281:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 14:23:35.49 QCTnddS6.net
>>267

2階で途中でやらなくなった人
DUSToidで
次行ってみよー
やる人いなかったなぁ

282:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 14:28:15.86 VjgrA/iI.net
>>257
ゾンビでどうやって体動かすんだよ

283:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 14:38:21.23 oAu7h6DF.net
>>278
賢プロでもフラワーロック状態だったんだよ

284:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 14:41:19.93 dh5bbejE.net
>>273
曲は違うけどその辺平沢がどう思ってるかフジロックのBSPで語ってるよ
該当箇所からリンク持ってきた もし良かったら聴いてみて
URLリンク(youtu.be)

285:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 14:46:38.24 WJl405B8.net
>>279
何かワロタww
まあよっぽど周りにはみ出してたりしなきゃ好きなノリでいいよな

286:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 15:20:56.55 D22IivBW.net
いつもはそんな気にしてなかったけど今回は後ろの映像も楽しかった
1778-1985の時の音ハメ気持ちよすぎて何回も見てる

287:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 15:33:29.51 6u5qwb8V.net
後ろの映像切り取って歌詞が映った部分だけをピックアップしてタオル作ってくれ
全12種類ぐらいでいいぞ

288:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 15:45:00.44 E8MSLeYg.net
>>283
いいなそれ!
受注生産で頼むぜ!!
4時間並んで完売は勘弁だぜ!!!

289:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 16:29:21.66 eHEduWEG.net
>>283
大和久さんの映像センスいいもんな
自分も絶対買う!

290:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 17:07:03.36 o4m1Dxrl.net
>>284
おいおいブラインドでランダムに決まってんだろ!?
それでまた馬骨界隈が荒れるんだ俺は詳しいんだ

291:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 17:40:48.35 eUBoTcfN.net
>>267
2階前方中央でした
2階の視界内ではちらほら数人って感じで1階は後ろに行くほど減ってる様に見えました
隣のお姉さんも赤と黒の服装で気合入ってそうなのに反応はあんまりって感じで…

>>269
1階前方はめちゃやってましたねw羨ましい

292:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 17:55:32.60 j4XqVMQX.net
リアクション全くとらないマンが通りますよ
精神世界で楽しんでるがそれを表現しようとは思わないし他人と共有したいとも思わないな
勝手に新規だなんだとマウントとられるのは心外

293:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 18:07:34.19 gtGrhYpU.net
手はめっちゃ振ってた派だけど、双眼鏡使用児は身体を動かすとスゲ�


294:[視界がブレブレになるので、 手振って盛り上がるか微動だにせずヒラサワをガン見するかで凄い悩むw



295:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 18:08:29.14 gtGrhYpU.net
>>289
×使用児
○使用時

296:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 18:23:54.66 eUBoTcfN.net
>>288
分かります分かります
不愉快な思いさせてしまってすみません

初参加がスタンディング前方で楽しかったのでそれを求めてしまうのかもれない…

297:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 19:38:24.64 OrVmj0qa.net
ああ、そうだ
新規の10代の子達って
平沢をリスペクトしている米津からとか
平沢の曲好きと公言している星野源からとかの流れがあると思うのよね

298:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 19:53:15.19 OTPq4PLA.net
パレードのアウトロで
モンアゴ使ってたんだな

299:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 20:05:59.32 eW49RsRh.net
>>289
ほんそれ
前の方だけノリ良かったわけじゃなく
みんなノリよくしたかったけど前方以外は遠すぎて双眼鏡で見ざるを得ないから両手塞がってて動けなかっただけだよね

300:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 20:23:38.67 YDzuJKoG.net
人間の本性は危機にさらされたときに現れる
9.11の時、福島原発の爆発事故で平沢どう行動したか
翌日、いきなりタイ逃亡

301:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 20:25:02.04 9nvb/m8c.net
>>293
それ知らずにライブまで来たのすげぇな

302:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 20:28:33.39 UbCpXk3U.net
パレードのもんあごは知らない人は知らないだろうよ 
なんか聞こえるな〜と思ってもその曲を聴く術が亞種音か三界ぐらいしかないんだし

303:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 20:28:55.34 j1sqqnHb.net
>>295
偶然やぞw
いやまあでも、あの余震が多くて放射能も実際にドバドバ来てて悲惨な情報ばかり飛び交ってて、被災地以外も精神どうにかなりそうな時期に
一旦避難するのは悪くは無いだろう
日本と共に心中しなきゃいけないルールなんてないしね

304:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 21:30:10.21 /mK0jXr4.net
>>295
あの頃はお守り的なものを買って送ることができるほどファンも少なかった

305:NO MUSIC NO NAME
23/09/22 22:39:11.87 bWGlPcgE.net
東北の会員にお守り送ってたよね

306:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 00:02:59.85 LuR09Zxd.net
今回のアレンジ曲Bandcampで販売してくれー😭

307:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 00:07:26.63 MCofyOQ7.net
バンキャンいいよな歌詞もあるし

308:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 00:10:08.40 D37miPzX.net
確かにバンドキャンプで配信してくれたら最高だわ

309:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 00:37:43.02 MCofyOQ7.net
そしたらメモカ無くなるんだよな難しい

310:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 00:43:27.21 +e99roh/.net
メモカ入る可能性ある曲って
ビッグアイ 時間等曲率 ロケット 1778 FGG モンアゴ ゾンビ Lotus 偉大なる頭脳、とちょっと多めだしメモカ未入手勢のためにもメモカでもバンキャンでも両方販売してほしい、バンキャンのほうが若干高めの値段で。どうせメモカダウンロード販売まで年単位待たされるわけだし

311:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 00:55:41.68 OU3QVCMq.net
メモカDL販売した際に売上が下がる懸念はあるけどメモカのほうは写真やムービーもあるからそこまでか
年単位で待たされるのも確かにだしな
で、決して制作やアレンジを軽視しているわけじゃないが、今後ライブでアレンジ曲やるにしてもこれまでの全てをやるのはほぼ不可能な分、気が向いたらライブ関係なくアレンジ曲とか作ってバンキャンに投下してほしい

312:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 01:05:08.58 z0v3iXBW.net
大阪
ロケット
1778
MONSTER

東京
Lotus
ゾンビ
偉大なる

と予想
というか、偉大なる以外全部東京でも大阪でもしてるからな

313:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 01:19:00.97 OU3QVCMq.net
先の話になるけどDVDにする時これまで通りなら東京の本編+大阪オンリー曲て編成になるんだろうが、どうせならビッグアイ→アラーム→東京本編て流れにしてほしい
大阪の叫ぶ2回があってこそ東京の叫ばないが映えると思うので

314:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 01:20:08.33 TFjzRRpI.net
Lotusはオリジナルをいじらないで欲しい…

315:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 02:02:54.86 +e99roh/.net
そういやメモカってなんでこんなリリース遅いんだ?ライブ用にアレンジした音源なんてもう作られてるんだからそれ配信するだけなのになんでこんな時間かかるんだ、それとも結構めんどくさい手続きとかいるんかな

316:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 03:35:32.35 ELvzCBbV.net
出囃子の事考えると大阪はbiiig eye入りそうな気がするなー。個人的にもbiiig eyeとゾンビが入ってて欲しい!

317:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 06:46:40.76 2mtOPXM1.net
平沢の曲は好きなんだけども
アニオタやらオタクがいてキモくてライブにも行けない状況
xの検索で「馬骨 キモい」と検索してみれば分かるさ

318:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 07:24:08.88 qe7hLNxx.net
何様

319:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 07:34:41.02 qe7hLNxx.net
どうでもいいことを気にして
やりたいことに二の足を踏んでる様子は
周りから見て十分キモいぞ

320:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 07:35:54.72 /4V3xR+K.net
そんなつまらん理由でライブに行けないとか草
まあこういう奴が増えてくれればチケの競争率下がるから有難いんだけどねw

321:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 07:44:17.08 2mtOPXM1.net
過去のBSP で 「推しを愛でるな」と言ってたじゃん
公式からもこのスレ見られているじゃないの?

322:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 07:52:13.24 8Gkt/D/S.net
公式というか本人降臨エ

323:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 07:53:48.62 z3SDX1I/.net
ここは5chだぞ
俺だって自分の仕事と関係のある所は見ないね、精神衛生のために
会社名でスレ立ってるけど絶対見ない
ヒラサワは見てると思うけどそれだけの耐性つーかリテラシーがあるんだろうな
ネット黎明期からずっとネット中心に活動してるわけだから

324:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 07:56:54.28 2mtOPXM1.net
今回のライブは新参前席にして
古参は後席にしてチケット紛争戦で
客層も変わってきた感じじゃないかな

325:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 08:15:52.50 z3SDX1I/.net
あと1枚で申し込むと少し当たりやすい気がする

326:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 09:14:28.83 flqjV6ZC.net
>>316
じゃあお前はそうしろよ、押し付けるな

327:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 09:28:02.23 i15sNlXE.net
推しを愛でてる奴なんていたかこのスレ?
一歩引いて斜に構えている面倒な奴と文句ばっかり言ってる奴しか居ないだろ

328:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 09:48:00.42 iV2QurqE.net
本当そう
キモい奴らばっか

329:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 09:48:03.38 iV2QurqE.net
本当そう
キモい奴らばっか

330:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 09:50:09.00 OU3QVCMq.net
ファン活動に対してじゃないけど推しという言葉や概念は平沢自身だって使ってるからなあ
スレはともかくxではそりゃ色々いるだろうが迷惑かけたりライブ中にあまりに違うノリとか持ち出したりしなきゃファンのあり方なんて自由だからな

331:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 10:00:11.25 fFVk186G.net
東京曼荼羅のMカは4曲入りだったから
今回のMカが2枚ともそうなったらアレンジ曲はほぼ全回収できるな

332:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 10:19:50.95 aUhN29mu.net
Mカ欲しいー

333:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 10:44:48.14 i15sNlXE.net
4曲入れて欲しいね
値段も上がったことだし

334:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 10:49:56.91 NDmkKoLT.net
今回出囃子と一曲目が繋がってない(ルーレット演出が挟まってる)からなぁ……

335:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 11:07:45.93 z0v3iXBW.net
>>316
それこそ推しとしてヒラサワを愛でてる人が多数いるTwitter上で言いなよ…
ここみたいな匿名性が高い場でしかそんな強気な物言いできないのならしょうがないけどw

336:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 11:18:12.11 2mtOPXM1.net
すまんが、このスレとXで裏表使い分けている奴がいるんだよ

337:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 11:25:36.84 gVs6Fjys.net
>>312
スレ見てるとヤベー奴ばっかだと思うかもしれんが別に普通だぞ。明らか多動症みたいなやつはいたけどイヤホンしてスマホいじってりゃ何も気にならん

338:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 11:37:52.61 2mtOPXM1.net
>>332
自ら、自分はガイジだと言ってるわな

339:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 12:13:01.43 2mtOPXM1.net
5チャンはただの吐き出しではなくて
過去ログが残っている

340:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 12:16:40.26 /EF3M/+/.net
東京の配信の音改善してるね
見られるの今日までだけど

341:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 12:21:59.99 CPWNEmM7.net
配信期間中に音質変えるとかあんの??

342:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 12:22:31.85 6HkLR1KK.net
まじで?昨日はまだあれだった気がするけど改善って今日から?最後にもう一回見とこうかな

343:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 12:28:14.90 /EF3M/+/.net
>>336
あるよ~

344:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 12:45:57.24 aUhN29mu.net
配信漬けの一週間。傍目には地味だけど精神的にはお祭りウィークにもほどがある一週間。それも今日までかっ!でも今夜も明日もXあるし、まめで面倒見の良いアーティスト。

345:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 12:58:40.13 hqdhzIq2.net
配信のパレード聞いたらめっちゃノイズみたいなボーーって音してたけどそれも直ってます?

346:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 13:03:39.61 aUhN29mu.net
このごにおよんで画質も音も良くしてくれるとは何てことをしてくれるんじゃ

347:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 13:06:31.72 rFCz5zIY.net
カメラワークは変わってないのかね
アナウンスも入ってるし期待するわ

348:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 14:20:50.62 rP/naZPC.net
間もなく開始しますの画面が消えたと思ったら音質画質も改善されてたのか、最終日だと最初に見て満足して気付かずに配信終了迎える人も多そうだな

349:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 14:26:16.29 NX0T06N8.net
カメラアングル変えるなんて出来るのかな
配信中何度体動かした事か
つい見辛くて固定だという事忘れちゃう
この映像スタッフ、キャリア何年?駆け出しの人?

350:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 14:34:22.19 rUZpQhMw.net
昨日の夕方には改善されてたよ
画質も良くなった気がする
最初と最後の画像はなくなって会場アナウンスがなぜか入ったw

351:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 14:53:34.96 +5nV3GIu.net
>>344
データとして別カメラのアングルは残ってるだろうけど、わざわざ差し替えたりはしないと思うわ
リアルタイムのスイッチングのままだと思う

円盤ではいいアングル本人がチョイスしてくれたら嬉しいんだけどな

352:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 15:29:31.99 z3SDX1I/.net
大手事務所所属でお金かけれるミュージシャンの映像と比べてもしょうがないよ、言うても手作り感溢れるマイナーミュージシャンなんだからさ・・

353:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 15:34:33.72 fFVk186G.net
手作りミュージシャンは国際フォーラムのホールAでライブなんてしないし
マイナーミュージシャンはガーデンシアター2daysなんて埋められないぞ

354:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 15:38:28.42 z3SDX1I/.net
規模に人手がついていってないのはしょうがないだろ
集客だけならもっと大きいとこでも埋められると思うけどノウハウがないし、外注は最低限しかやりたくなさそうだし

355:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 15:48:04.37 /9Jldl8m.net
ほんとだ、配信全体的に改善されてる
もしかして大阪もそうだったの?

356:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 15:50:52.89 i15sNlXE.net
>>336
ZCONの時も音量大きくしたりしてた

357:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 15:51:55.83 U3qcJnrH.net
>>292
星野源は細野さんとかYMO好きだとかじゃないのか?
NHKで先日、特集で出ていたし。

358:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 15:53:51.76 i15sNlXE.net
>>352
ラジオで世界タービン流してたからだろ

359:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 15:58:41.50 U3qcJnrH.net
>>312
アニオタやらオタクやらに混じって輩みたいなのもいて、カツアゲされたりされるだけだから来ないのもいいかもな。

360:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 16:03:29.75 z3SDX1I/.net
>>350
大阪の時も配信最終日には前半50分くらいあった待機画面カットされてたよ
作業しながらスマホで流してたから音質とかまではわからんかったけど

361:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 16:03:59.63 rUZpQhMw.net
大阪は最初から普通に聴けてた
東京だけおかしかったよ

362:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 16:12:14.28 i15sNlXE.net
>>345
今見返してるけど画質は変わってないと思うよ
最初見た時混雑で低画質になってたとかでは?

363:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 16:13:45.89 rUZpQhMw.net
そうだね画質まではなんとも言えない
音が良くなったせいで変なフィルターがかかったのかもw
そうだ大阪も待機時間カットされたね
色々と忘れていく…

364:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 17:02:26.66 gVs6Fjys.net
そんな改善されたなら見ようかなと思ったら昨日で販売終わってんのかよ…。メモカが待ち遠しい

365:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 17:22:18.96 yKdmADNV.net
色々あるんだろうがもうちょっとDVD出るの早けりゃなあ
別に今回の映像ほぼそのままでいいんだけどな声出てるし

366:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 17:30:29.02 i15sNlXE.net
πドゥアイのとこだけ正面カットに差し替えてくれればそのままでいいのになDVD
ていうかそろそろBDも頼む

367:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 17:48:05.46 fpedcyo/.net
DVD化するのすごく遅くなったよね
初ライブ参戦が点呼で、発売日確認したら一年経たずにDVD出ててびっくり

368:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 18:27:09.97 K2/7shu8.net
音質と音ズレが治ったな
やっぱりなんか東京ミスってたのか
大阪は最初からこの状態だったもんね

369:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 18:37:43.25 yKdmADNV.net
音質はぴあ側のミス?
どうせなら延長してほしいけど無理だよな…

370:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 18:45:03.70 IhOAjxaK.net
大阪も聞こえてたのか覚えてないけど、曲の始まりにクリック音が聞こえる、これで同期演奏するわけね

371:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 22:50:22.98 rFCz5zIY.net
音ズレなんかあったか?
モンアゴの1番サビ前で若干変になるけどリズムズレてないしなんなんだ

372:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 23:09:42.48 K2/7shu8.net
>>366
絶妙に口パクと合ってなかった
ただエコーかかりすぎてそう聞こえてただけかもしれんけど
今はもう直ってる

373:NO MUSIC NO NAME
23/09/23 23:52:08.31 rFCz5zIY.net
>>367
ラスサビが口パクじゃなくなってるな
元々ズレてたのか

374:NO MUSIC NO NAME
23/09/24 00:26:22.88 lcc2lQPt.net
本当に良いライブだった生歌も多かったし
裏ではドタバタしてたのかもしれないけど安心して見ていられた

375:NO MUSIC NO NAME
23/09/24 00:29:02.13 bTOsgg1C.net
なんかファンアートで燃えたんか?
ついったーがちょい騒がしかったが

376:NO MUSIC NO NAME
23/09/24 00:49:42.13 GLwdceLC.net
>>370
ヲチスレ見るとわかるけど配信キャプをトレスしてファンアートとして上げた疑惑の人がいる

377:NO MUSIC NO NAME
23/09/24 00:51:16.04 gCBUHoDp.net
東京公演の配信をトレスした絵を�


378:レせた人がいた 藝大卒の絵が上手い人だったから擁護勢もいてごちゃついてる 検証しても期限あり有料配信だから拡散もできない



379:NO MUSIC NO NAME
23/09/24 02:30:04.08 SsCSAlwV.net
昨日のポスト結局何が言いたかったん?
ギターの間違いも聞き取れない耳音痴の癖にはしゃぐなよって解釈でいいの?

380:NO MUSIC NO NAME
23/09/24 03:02:40.34 FVJv2KvQ.net
本当に隙あらば他人を小馬鹿にするよなあのおっさん
自分が馬鹿にされたことは未練たらしく歌詞にして一生被害者ぶってるくせに
やってること一緒じゃんっていう

381:NO MUSIC NO NAME
23/09/24 03:09:59.52 FVJv2KvQ.net
だいたい譜面もないような楽曲でミスタッチもなにも
ミスかアレンジか何が正しいかなんて本人にしかわからんだろ

382:NO MUSIC NO NAME
23/09/24 03:32:06.35 i2Lc6bU4.net
>>375
まあコードに沿った音かどうかは音楽マニアとかなら聞き分けられるんじゃない?平沢は不協和音も何か使ってきそうだけども

383:NO MUSIC NO NAME
23/09/24 04:17:38.41 pxDFKNU4.net
フォロワーの数は向けられた銃口の数

384:NO MUSIC NO NAME
23/09/24 07:04:21.71 fFNhYgpI.net
>>376
平沢は絶対音感、相対音感はあるの?
前者は無さそうだが。
(絶対音感なひとは、耳に入って来る音を音階として認識表現することが出来るそうだ)

385:NO MUSIC NO NAME
23/09/24 08:24:56.80 vsKcat2c.net
昨日のは、ギターがイマイチだったと言いたかったのかな?と思う

386:NO MUSIC NO NAME
23/09/24 08:55:33.87 dlBTNyi6.net
>>373
ギターの間違いとかじゃなくて
運指上この音の次にこの音を鳴らすのは不可能という時に
別の音を鳴らしても耳の錯覚で鳴らしたい音が鳴ってるように聞こえるという
平沢が意図的に使っているギター奏法の話だよ

387:NO MUSIC NO NAME
23/09/24 09:04:46.16 vkG3J5lU.net
これみたいなもんか?
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch