22/05/18 12:25:14.38 g9iW/S7f0.net
女性が歌う場合(個人差あり)
何なんw+5
きらり+6
燃えよ+2
くらいがいい感じ
きらりは裏声に切り替えるところをそのまま地声で歌ってしまうと違和感あるので元々声が高い人はかなり上げた方がいい
男性が歌う場合(個人差あり)
何なんw原キー
きらり原キー
燃えよ-2
くらいがいい感じ
57:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 13:51:35.96 3bqa7Tcyd.net
>>47
きらりもわりと淡々と歌ってリズムに乗ってたらイケるよ
でも優しさは歌のテクニック盛り込んでるから自分みたいな素人は歌えても違う歌になっちまう…
気にしないで歌うけどねw
自分もカラオケは旅路と青春病が定番だわ
58:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 14:16:25.09 p+/nDpMmd.net
難しい方ですか?って質問だったからリズムとるのはめちゃくちゃ難しいと思ったんだよね
石井竜也でさえ裏入りうまくできてないところあったみたいだし
風君の曲に限らずR&B系は日本人には難しいよね
59:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 14:22:59.16 iTmFTa5z0.net
きらりとか風さんは力抜いて歌うから、それに似せるのもまたムズいね
60:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 14:25:37.03 fFGJF2es0.net
石井竜也はあれでイケてたと思ってる風だったよw
元歌のサビは裏声だけど俺様は地声でいけちゃうってラジオで言ってた
61:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 14:33:46.13 iTmFTa5z0.net
裏声の方が抜け感あるよね
62:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 15:18:27.52 vjbJQNwk0.net
>>56
きらり出だしが低すぎて
キー上げすぎるとなんか別の曲みたいになるよね
へでもねーよもサビが壊滅的に低い
カッコいいから歌いたいんだけど
風さんの音域の広さはすごいわ
63:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 16:17:20.07 jRf35Uwdd.net
>>59
めっちゃ下手だったのに?
ありゃねーわレベルだったよ
64:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 16:25:51.09 klWVhUV3d.net
藤井風の曲は1曲の中で同じメロディをオクターブ上で歌う曲も結構あるね
女性は男性より音域狭いのが一般的らしいから難しそうだけど男性なら曲によってはそれなりに楽しく歌える感じ
何なんとかLASAのやば。辺りのR&Bテイスト強めの曲はプロの歌手でもいい感じに歌えそうな人がまじで思い浮かばん
65:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 16:26:26.02 g9iW/S7f0.net
一般的に高音は裏声で出す方が楽だけど、きらりに関しては必要のない低めの音から裏声だから風本人も苦労するくらいピッチ当てるのと声量キープするのが難しい
しかも一番と二番で切り替え位置が変わる
サビ締めの階段降りからのエッジボイスは女性にはとても難しいと思う
66:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 16:28:08.33 g9iW/S7f0.net
>>63
オクターブユニゾンは流行りなのか最近の男性歌手はほとんどやってるよ
VaundyやKing Gnuが典型
裏声で出すだけだからハモリよりは簡単だよ
67:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 16:49:58.89 p+/nDpMmd.net
燃えよの最高音は地声で歌ってるけどあの音域をふまえると
きらりも地声でいけなくはないと思うけどあえて裏声なんじゃないかな
誰かの方がうまいとか下手とか、裏声のテクは大したことないとか
そういうのはおかしいと思うけどね
歌の良し悪しってそんなことで測れない
カラオケとして難しいか→難しいよっていうだけの話
68:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 16:57:39.68 g9iW/S7f0.net
>>66
全く同意なんだが誰がそれに反対したの
69:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 18:04:39.86 phtkKnSD0.net
コレジャナイ感は単に本人じゃないからじゃないの?
70:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 18:19:05.44 jfMOMadSp.net
JASRACの徴収額、史上2番目「1167億円」 サブスク増加で「収益構造」に変化
URLリンク(news.nicovideo.jp)
JASRAC(日本音楽著作権協会)は5月18日、都内で定例記者会見を開いて、2021年度の著作権使用料の徴収・分配額を発表した。
新型コロナウイルスの影響を受けながらも、徴収額は約1167.3億円で、2019年度に次いで史上2番目の数字だった。
コンサートやカラオケなど「演奏」の徴収額は、イベント開催が緩和された影響で、前年度比104.8%となった。コロナ前の水準に戻ってはいないが、徐々に回復していくとみられる。
インタラクティブ配信(動画、音楽サブスクリプションなど)の徴収額は、前年度比116.0%の伸びで、「収益構造の変化が鮮明となった」かたちだという。
分配額は1159.7億円で、史上3番目だった。こちらも新型コロナの影響を受けたが、インタラクティブ配信の分配額が前年度比7.1%増えた。
演奏の分配額は前年度比18.5%ダウン。カラオケは93億円で、1996年以来25年ぶりに100億円を下回ったという。
71:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 59e3-wVRX)
22/05/18 18:29:01 vjbJQNwk0.net
死ぬのがいいわの後半の高いとこカッコいいよね
まあ何にせよピアノ弾きながら歌えるのは尊敬
ヒゲダンの藤原さんもコンサートは口から音源だったわ
風さんはたまに不安定だけどそこがまた味があってよき
72:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 19:40:29.04 ANJWd5qp0.net
>>65
バウンディやヌーは数曲しか知らんけどオクターブでハモるじゃなくて風のは>>70の死ぬのがいいわみたくメインメロディがオクターブ上がるって意味だったんだけどそういう曲が定番なのならごめん
ちゃんと歌詞の意味とリンクしてて好きなんだわ
カラオケでは好きな人が好きなように歌ったらいいと思う
73:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 19:42:33.81 ANJWd5qp0.net
>>71=>>63です
74:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7d33-ZX/X)
22/05/18 19:54:29 aE2uGmgy0.net
今日、相模原グリーンホールで入り待ち出待ちしたやつストーカー行為
75:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 20:09:17.14 hvdtXfPad.net
>>71
あー理解
落ちサビで1オクターブ下がってラストまた1オクターブ上がるのは音域広いアーティストが時々やるね
ミセスのインフェルノとか
風そんなに多様してたっけ
死ぬのがいいわしかパッと思いつかないけど自分もあの差が好き
76:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 21:11:50.40 q92zD0wO0.net
>>54
地味に笑った
77:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ d332-g2QE)
22/05/18 22:05:24 6CJVeiKQ0.net
>>74
まつりも
78:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ad32-ob/5)
22/05/18 22:12:12 jP713zqY0.net
>>76
まつりは違うだろ?
>>71さんが言ってるのはメインメロディが急に1オクターブ上がることらしいぞ
79:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 22:47:20.57 Q4MBHI9G0.net
>>70
この間髭男のコンサート行ったけど嘘つかないで
>>73オバハンやろ
80:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 22:56:40.09 kQ00nZjma.net
明日カラオケ行こっと
81:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 22:56:44.10 6CJVeiKQ0.net
>>77
うまれくもの~
は上コーラス?
82:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 23:00:26.94 ANJWd5qp0.net
きらりの冒頭とサビ後半の荒れ狂う〜とか
ガーデンのラスサビやそれではの最後、damnのCメロとかの部分です
83:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 23:00:29.67 7O++U5qi0.net
「口から音源」を嘘つかないでってどういうこと?
実際はヘタクソだった?わけはないよな
なんか勘違いしてるのかな
84:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 23:32:32.64 jP713zqY0.net
>>80
なるほど。2番の方は1番とはオクターブユニゾンのメインがそこだけ入れ替わってるからそんな印象も受けるけど、メロディ自体が少し変わってるから1オクターブ上がった印象じゃなかったわ
そう考えるとアレンジの工夫が面白いね
>>81
ほんとだ言われれば結構あるね
情熱的なのにおしゃれになる効果
85:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 23:37:13.04 jP713zqY0.net
自分も髭男と風さんのライブ両方行ったわ
髭男ほとんど音外さないという意味では口から音源だけど、ライブ用の即興アレンジはバンバン入れてくるよ
だから意見が食い違ってるのかも
周りにも髭男と風さん両方好きな人が多い
音楽的にも共通点なさそうなのになぜなんだろう
ファン層の幅広さや男女比も確かに似てる
86:NO MUSIC NO NAME
22/05/18 23:44:03.73 FgRD+foba.net
意見の食い違いってより単に口から音源を口パクだと勘違いしただけだろ
87:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 00:13:46.19 R4iA6v7/0.net
髭男の方が風より男性比率高いと思った、でも確かにどちらも老若男女だね
口から音源の解釈にも色々あるとは
自分も藤原さんはまさに口から音源で男性では一番に名前挙げる人だけど、悪く捉える人がいるなら今後気をつけないとな
88:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 00:15:34.68 d6hXlcAjM.net
>>70
調子乗っちゃっても後半の高いとこあるよね
89:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5389-7P1Y)
22/05/19 01:10:07 UCc2xMYO0.net
東京ラプソディーはすっかり変えてしまったメロディを公開してくれてるね
本当に贅沢だよねこれ
あと最近Valerieを歌った様子なのはエイミーワインハウス好きの自分としては嬉しい
彼女のLove is a losing gameって曲をいつかカバーしてほしいんだよなあ
R&B色の強い歌い方になってきた今の風君にぜひ挑戦してみてほしい
90:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 02:17:48.90 HCGqCBTa0.net
マネージャーと本人が目指すところは
同じ事務所の唯一の先輩である及川ミッチーなのかな
ライブとアーティスト活動しつつ俳優やバラエティも出る
ミッチーみたいになるならそれはそれでたのしいけど
91:NO MUSIC NO NAME (アウアウエー Sa93-Vod4)
22/05/19 02:54:36 GFbrfgmfa.net
ミッチー好きだったけどミッチーほどやり切る感じは風君からは匂わないな
ミッチーは変人ぶってるっけど風君は若干ガチの変人って感じ
92:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 03:14:56.72 HCGqCBTa0.net
キャラは違うけどやろうとしてる路線は同じじゃない?
93:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 04:50:10.33 pXG8u87f0.net
キアヌリーブスみたいなぐう聖変人になってくれたら嬉しいって勝手に期待してたけどとんだお門違いだったわ
ごめんな風くん
94:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 06:17:16.96 OOn3vFWG0.net
>>85
ヒゲダン新規なんだろうね
5年前からのファンだけど口から音源はファンの間で普通に褒め言葉として使われてる
それかこの人が行ったライブはたまたま藤原さん調子悪くて音はずしまくってたか
今日の内容誰かレポしてくれるのかな
自分はあさって参戦だから終わってたからまたここ来る
95:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 06:36:50.31 8Up1XwwxM.net
>>90
風くんはガチ変人だからナチュラルでミッチーみたいな強い作り変人アピールはわざわざしないと思われ
風くんは自分を変人と思ってすらいない気配もするわ
天然の変人のまま(褒め)音楽、たまにバラエティーで活躍していってほしい
96:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 06:44:17.91 8Up1XwwxM.net
>>93
楽しんできてね!無理無い範囲でレポしてね
待ってます!
自分は来月だから需要があればレポするわ
97:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 06:44:34.42 HCGqCBTa0.net
ワシって作ってる時点で天然物じゃないで
98:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 07:13:18.76 1v2bOmGia.net
同じ歳で大麻も
田口翔容疑者(24)
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(www.dailyshincho.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
99:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 08:37:46.73 HCGqCBTa0.net
スレチ
100:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 08:51:21.13 zAy7YW6nd.net
あのさ本当にスレチ過ぎだし
やめてください
101:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 08:53:43.75 ikAlc/oy0.net
ガチの変人が的確すぎてワロタ
102:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 10:23:28.67 UCc2xMYO0.net
100が行くべきスレちゃんとあるからテンプレ見てここには来ないでね
便所の落書きのルールすら守れない底辺が何を言っても説得力ゼロだよ
103:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 10:51:40.93 ikAlc/oy0.net
>>101
>>94 と同じで褒めてるんだけど何か気に障ったのならごめんね
こちらもツアー落ちて泣きながら望み薄のトレード毎回申し込んでるガチファンよ
104:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 10:55:15.46 WynwgHuC0.net
>>102
101じゃないけどわかってるよ
変なところが好きなんだよねw
105:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 10:59:58.06 UCc2xMYO0.net
ガチの変人が誉め言葉になる世界があるんだ...
本当にファンなら表現変えた方がいいと思うけど
そう伝わらない人の方が圧倒的に多いはずだから
106:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 11:14:34.67 EzGkvKKf0.net
渋谷もちのろんで外れたー
107:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 11:18:42.59 EzooMk630.net
ガチの変人、風を知ってる人ならユーモア混じりの褒め言葉と捉えそうだけど、そうじゃない人もいるのね
ほんと色んな人がいるね
108:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 11:20:20.94 34yUstj70.net
ガチの変態って言ったらヤベー奴って感じだが変人なら褒め言葉とまではいかないが人と違ってユニークという意味で必ずしも悪い意味ではないね
ところで別件だけど口から音源て悪い意味だと思う人が居るのが意外だった
109:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 11:20:22.67 UCc2xMYO0.net
このスレにいるんだから当然知ってるけど...
あなたは「ガチの変人ですね、でも好きで言ってるんですよ」って言われて嬉しいの?
そういう人の方が少ないのは事実として認めようよ
110:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 11:49:08.61 Xr0YWpr8d.net
変人発言そこまでひっかかるかな
本人も変わってるやつと思われる方が嬉しいのでは
私はそこに惹かれるし変わってる言われるのは嬉しい
111:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 11:52:02.60 UCc2xMYO0.net
>>107
悪い意味にとったというか単に言葉を聞いたことがなくて口パクと勘違いしたんだと思う
ライブなのに音程も声量も録音の通りで再現率高すぎうますぎって意味だよね
あと変態に関しては楽器演奏の分野では超絶技巧や非凡な発想のことを褒めて使ったりするよ
「昨夜のドラムは変態」「このアレンジは変態」とか
変人はそういう用法ないから基本的に悪口に聞こえるけど
112:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 11:57:38.78 EzooMk630.net
106だけど、ここ5ちゃんだしこういう悪ノリ表現は通じると思ってたということよ
個人的には自分の性格知ってる人からガチの変人って言われたら嬉しいけど、この感覚が世間とズレてるってことだね
言い合いしたかったわけじゃないよ、ごめん気をつける
113:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 11:59:08.96 UCc2xMYO0.net
変人が悪口じゃないと思う人
なぜかみんな単発なのに同じ時間に来てくれるんだね___
発想が変わっててまさにガチの変人だね!
114:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 12:02:29.32 giwlxsqE0.net
変人と言われたい人、誉め言葉の人もいるよ~
色んな人がいるんだわ^_^
115:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 12:04:19.43 B+lAQfJUd.net
回線気にし過ぎの人ウケる
116:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 12:07:28.34 UCc2xMYO0.net
部屋を移動するとーっていつものやつ?
単発の人がたまたま同じ時間に移動しながら連投で短時間に
反論をサポートするレスを書いてくれてるの?
必死になって言いすぎるからいつもバレちゃうんだよ
117:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 12:17:17.71 ikAlc/oy0.net
部屋を移動するとーは事実なのにそれを書いてる人はみんな嘘つきらしいわ
たぶん永遠にレス終わらなそうだからもう触れるのやめとこ
118:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 12:21:25.24 f4s1ncQfd.net
横からだけど今の言葉の使い方じゃないかな
割と変人(褒め)とかは個性的でおもしろい人くらいの表現でイジリな意味も込めて褒めて使ってるよね
フォーマルな場所とか話では使わないかな
変態(すごい褒め)って自分はあんまり使わないけどスッゲー演奏くらいの意味で変態じみた演奏とか言ってるのは聞いたことあるし褒めニュアンスはわかる
これもフォーマルな使い方じゃないとは思うけど
普段からこんな使い方目にしない層の人は本来の悪い意味に受け取るんかな
風ファン幅広いからいろいろな人いるからお互い吸収して楽しみませう!
119:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 12:25:40.37 gHLaF3ZJa.net
>>116
お疲れ様
またその流れなのね
ID変わるでっと毎回色んな人が教えてあげてるのに何故学ばないのかもはや言ってもムダってなるよね
その人のせいでここもかなり偏向的なスレになってしまったと思う
もっと色んな客観的意見も聞いてみたいのだけど北朝鮮みたいね
120:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 12:26:35.17 UCc2xMYO0.net
部屋をちょっと移動するとWifiのワッチョイまですっかり変わってしまうっていうのは嘘だよ
そんな仕様全く聞いたことない
携帯回線で基地局が変わるような移動を電車や車ですれば
ワッチョイの前半は変わることがある
WifiもわざわざフリーWifi使って別の場所に移動してそこのWifiにつなぎなおしてたら前半は変わる
家でWifiのワッチョイ前半を変えようと思ったらルーターの電源落とさないと無理
これだけやってもワッチョイの後半はブラウザを表してるから
わざとブラウザを変えない限り変わらない
また言いすぎてバレちゃったのかな
121:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 12:29:49.18 O3G9izK60.net
自分の考えが正しいと思ってる人なのかな
曲げないね
122:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 12:30:13.09 5l+6PpYza.net
>>119
あのー
確固たる確信が自分なりにあるのは解ったけど
Wi-Fi接続してなかったら普通に同じ場所でも変わったり変わらなかったりするよ
最後の忠告にするわ
123:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 12:31:24.29 kVcgxG8e0.net
風くんはANNでリスナーを変態って呼んでたね
124:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 12:33:24.85 UCc2xMYO0.net
121
ブラウザの部分はわざと変えないと1週間変わらないよ
自分の考えとかじゃなくてそういう仕様だから
風スレに掲示板慣れてない人がいると思って嘘書かないで
125:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 12:33:44.16 f4s1ncQfd.net
118
確かに中にはツールや回線変わってしまう事情の人もいる
しかし原因は意図的IDコロコロ自演してた業者バイトが活動してるせいだね
126:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 12:33:59.89 Wql8wHRxa.net
リスパでも変態の皆さんへって言ってたね
127:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 12:35:15.52 UCc2xMYO0.net
さっきも書いたけど変態は音楽業界ではかなり昔から誉め言葉で使うからね
変人とはちがいます
これも個人的な考えじゃなくて事実だからググってみなよ
128:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 12:37:28.63 O3G9izK60.net
ここで言う風くんに対する変人呼びは悪口じゃないと思うな
129:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 12:38:28.89 NNSr2k2j0.net
昔のお局が復活したのかと思ったわw
年配者は頑固だから何言っても無駄よ
130:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 12:41:03.78 UCc2xMYO0.net
すぐ年配とか昔のお局とか誰かと認定するけど
年配でもないしお局呼ばわりされてる人は別人ですよ
たまに相手するとすぐこれ
131:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 12:44:36.99 tn7C1Svqa.net
ダメだこりゃ
132:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 12:46:41.10 f4s1ncQfd.net
変人変態を褒めで使うってカジュアルな使い方だから知らない層の人はいるかもね
誤解があったからわかったんだし話のネタくらいに知ってもらえたらいいんじゃん
風のファン幅広くて楽しいw面白いわ
133:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 12:47:56.12 giwlxsqE0.net
みんな変態ですよ
まじめすぎるんだわ
134:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 12:51:14.75 oEwLb4G3d.net
ここ、ライブのネタバレなしだよね?
135:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 12:51:43.98 bCn4GOeXH.net
席はいつわかる�
136:フ?チケットダウンロードできるようになる時?
137:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 12:53:01.62 f4s1ncQfd.net
>>132
トン!風君みたいな変人(褒め)になって変態な(リスペクト)演奏してみたい!^^
138:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 13:11:23.47 O3G9izK60.net
>>133
どうだろか
自分はしてもらえたら嬉しいけど
139:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 13:17:00.44 OOn3vFWG0.net
口から音源と変人に噛みついた人同じだね
嘘つかないでとか口調がそっくり
あまりものを知らないのにそうやって片っ端から噛みついて毎回ヒステリックすぎる
大好きな風さんに怖いわぁ…って引かれちゃうよ
3時にダウンロードで席分かる
まだ序盤だしネタバレはしないでおくね
大まかな感想は書きに来るかも
140:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 13:37:45.90 UCc2xMYO0.net
>口から音源と変人に噛みついた人同じだね
IDの見方知ってますか?それともわざと?
>>110のレスも自分なんですが
別に5ちゃんの仕様を知ってるからって威張れるものじゃないけど
知らないのに罵詈雑言書いてるのはあなたの方ですよ
141:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 13:44:29.54 nu3gF1Tu0.net
>>137
3時に席が解るのはどの公演?
今日の席なら17日にもう解ってるけど
142:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 13:46:36.46 OOn3vFWG0.net
>>139
石川だよ
143:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 13:49:15.19 gF863ItvM.net
早く着きすぎてしまった
会場の前の公園でサンドイッチ食べて一旦帰る
144:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 13:49:51.93 8F+NsPsL0.net
本当当選しないもんだ
145:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 14:00:19.23 pM3zWUYv0.net
チケットトレードの当たりハズレ
確認しづらくない?当たったらメール来る?
146:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 14:39:45.44 GnUmIdpJ0.net
はずれた
もう追加では要らないや
147:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 14:44:12.61 cMMLHVfo0.net
リセールまぁ外れましたわ
スタジアムライブってまだ詳細出てないよね?
148:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 14:53:05.42 xN0VBvkn0.net
トレード期間以降のドタキャン枠ってないんだよね?
開演30分前でもバリバリ行けるけどw
ハズレた自分はネタバレ嬉しいけどこれから行ける人はしてほしくないよね
でも全部同じ内容ではないよね、リクエストあるし
149:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 14:56:11.23 kVcgxG8e0.net
>>146
今日は当日券ありませんって出てたよ
150:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 14:56:22.26 FNKqbHLvd.net
>>92
うちも思ってるよ~キアヌって涼風の意味があるんだよね?魂が似た者同士なイメージ持ってる
けどキアヌリーブスは辛い体験たくさんしてるからそれは風君には訪れないでと願ってる
151:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 15:33:04.48 34yUstj70.net
>>133
レポよろしくって書いてる人もいるし長丁場のツアーだから禁止はむりぽよ
152:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 15:36:44.00 iA/zmjBkd.net
ネタバレ的なこと書きたいときはたくさん改行してから書いてみたらいいんじゃない?
見たくない人は視界に入る前に避けやすくなるから
こんな感じ
以下ライブのネタバレです
↓
↓
↓
↓
↓
153:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 15:45:31.66 34yUstj70.net
自分はキアヌ・リーブスは役者としてはいいし映画も見るけど風さんと同じバイブスは全く感じないなあ
好きだという人を否定はしないけど自分は好きになれないせいか風さん絡められる
154:と不快感すら感じる ゴメンね
155:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 15:45:50.60 pXG8u87f0.net
>>148
うん
普通で元気でいてくれたらじゅうぶん
156:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 16:59:09.98 J0xjGH8er.net
風に出会うまでに追ってた他アーが最近曲を出し、これまた流行ってはいるみたいなんだが自分にはしっくり来ず。それもこれも風に出会ったからなんだろうなあと思うこの頃。
だってより素敵なんだものね。仕方ないよね。ツアー健康に頑張ってくれと願うばかりや。
157:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 3b08-8S6c)
22/05/19 17:35:51 V6o4M4cC0.net
ね、若いとはいえ結構タイトなスケジュール
無事完走を願うばかり
あー配信でもいいから見たいなーーーーー
158:NO MUSIC NO NAME (スププ Sd2f-EjCo)
22/05/19 18:06:02 f4s1ncQfd.net
公式から通知キタ!
ライブBlu-ray『Fujii Kaze "HELP EVER ARENA TOUR"』6月14日発売に先駆けてYoutubeで代々木のきらり動画公開!!
URLリンク(m.youtube.com)
159:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5b69-zqXh)
22/05/19 18:08:54 34yUstj70.net
↑これアプリ限定になってない?
ツベのリストにないんだけどみんなある?
160:NO MUSIC NO NAME (スププ Sd2f-EjCo)
22/05/19 18:13:25 f4s1ncQfd.net
>>156
限定になってたわ!公式アプリから行ってね
161:NO MUSIC NO NAME (スップ Sddb-24R7)
22/05/19 18:16:40 iA/zmjBkd.net
>>155
このアドレスから飛べばブラウザからも普通に見れるけど
リストや検索には乗ってこないからアドレス知ってる人限定なのかな
ジュニアダンサーズ久々に見たけどいいね!
162:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5b69-zqXh)
22/05/19 18:17:51 34yUstj70.net
そゆこともあるのでURL貼るのは一呼吸置きましょうw
もっとも今回はアプリの方に限定って書いてなかったもんね
163:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 18:56:06.82 EtQOZR+/0.net
いきなりうpきてた
164:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 19:09:04.43 iA/zmjBkd.net
今見てみたらチャンネルの最新動画にも検索にもあがってきて限定公開も取れてたよ
間違いだったのかな?
165:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 19:09:11.54 ELABMvwua.net
時差あった(のか?)けどちゃんと公開されてるね
166:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 19:40:14.04 f4s1ncQfd.net
優しい公式さんありがとうm(_ _)m
Blu-ray予約しています
まあリピさせていただきます
167:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 20:56:01.37 BSFhstJqd.net
オリンピック映画試写会の会場ってどこ?
168:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 20:58:14.64 a7AH+4pqd.net
>>164
立川
169:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 21:17:17.53 HCGqCBTa0.net
そろそろライブ終わったかな
170:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 21:25:02.06 Jbzg1lvAM.net
めちゃくちゃ良かったぜ
特殊なライブ
171:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 21:25:57.81 Jbzg1lvAM.net
最初のカパー曲が分からなかった
ポスマロの曲は分かったが
172:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 21:26:06.28 O3G9izK60.net
いいな。。
173:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 21:27:19.14 Jbzg1lvAM.net
20:55におわった
アンコールなしダンスありねそべりあり
174:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 21:32:16.88 Jda7zQOs0.net
リクエストの時は二階の人は直接当ててくれるから派手な服の方が当ててもらいやすいかも
175:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 21:36:41.13 kVcgxG8e0.net
>>171
声だしありなのか?てことは
176:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 21:38:24.52 Jda7zQOs0.net
>>172
声出しは禁止だった
当ててもらえるとマイク渡してもらえる
挙手制だけどあんまり手挙げてる人いなかった
177:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 21:40:05.15 giwlxsqE0.net
2階にサプライズしてんの優しさ
178:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 21:41:02.79 YZ9DI7dw0.net
水こぼして生着替えして赤パンツだったって言ってる人いるけど下着みえたの?
179:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 21:41:26.98 w0fhmN3lp.net
挙手制なの??
リクエストカードの意味は?www
180:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 21:41:28.64 Jda7zQOs0.net
セットが豪華
ピアノだけかと思った
181:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 21:41:47.55 Jda7zQOs0.net
>>175
生着替え2回あり
182:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 21:42:05.79 Jda7zQOs0.net
>>176
リクエストカードももちろん使う
183:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 21:43:49.17 /zT8HrqbM.net
2列目だったんだけどねそべると顔がすぐ近くだったわ
184:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 21:46:24.51 w0fhmN3lp.net
>>179
なら良かったw
ありがとう
185:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 21:47:33.93 giwlxsqE0.net
>>180
どうだった?
186:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 21:47:50.47 Jda7zQOs0.net
どこかでゲストが来そうな演出だった
最終日とかMISIA来そう
187:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 21:57:11.46 OOn3vFWG0.net
>>180
めっちゃ神席じゃん!
うらやましい
めっちゃ後ろの席だったわー
まあ行けるだけ感謝なんだけど双眼鏡必須だわ
188:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 21:59:22.15 yKEc078IM.net
>>184
めっちゃ狭い会場だけど大きいスクリーンが一応あるよ
189:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 21:59:39.29 LIVIcVNup.net
>>180
今冷静に書き込んでるのが驚き!
よかったねー
190:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 22:00:25.65 9dXaYwMrd.net
>>180
うらやま
191:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 22:01:02.98 HCGqCBTa0.net
セットリストは来ない感じ?
192:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 22:02:38.08 yKEc078IM.net
舞台にも2階があるから2階の人でも近く感じられそう
193:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 22:08:02.05 Jda7zQOs0.net
最初の4曲はフルで洋楽カバーだった
post maloneのcirclesしか分からんかった
194:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 22:09:04.06 HCGqCBTa0.net
>>190
ありがとう!
洋楽カバーあるのか
195:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 22:09:27.75 ikAlc/oy0.net
LASAの中で歌わなかった曲ってあるのかな
196:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 22:16:27.98 aM7Q3hLHp.net
>>189
え?舞台に2階があるの?
スクリーンもあったりホールツアーとは思えないなw
197:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 22:31:09.37 8/A8CZ860.net
ただの一般人アカなのにライブの感想ツイートのいいね数怖くね?
風おばさんが突撃してるのかな?w
198:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 23:22:21.66 Jda7zQOs0.net
リクエストはどこも似たような感じになりそう
199:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 23:31:13.90 7aylPjirM.net
多分ダニエルシーザーのカバーやってた
200:NO MUSIC NO NAME
22/05/19 23:56:24.81 iA/zmjBkd.net
Best partかな?
If you love me won't you say something~って何回も繰り返す曲
201:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 00:57:14.65 4bGwLygH0.net
行けないのが悲しくなるからレポはもう見るのやめるよ…
202:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 01:11:26.23 sAF7b4/4d.net
いちいち書かなくていいよ
せっかく教えてくれてるのに自分が行けないからって僻むのみっともない
203:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 01:54:13.02 i+YklAcz0.net
日本の何でもかんでも手拍子文化やめてほしい
ライブ映像見て思った
間奏で手拍子しないのになんでわざわざ歌い始めてから下手な手拍子するの?
代々木のきらり歌唱リラックスして苦手の裏声もすっきり声出ていい感じだね
204:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 02:14:27.20 j8K4VhI80.net
すごくわかるけど流れ無視してやる人はどこにもいるからこればっかりはどうしようもないわ
あと裏取れない人も調子狂う
205:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 02:56:07.30 Uw3wJM9C0.net
某バンドのボーカルが手拍子は辞めてくれってハッキリ言ったことがあった
演歌歌ってるみたいになるからって
その後しばらく手拍子はなくなったけど
新規ファンが増えてまた手拍子されるようになったw
206:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 04:14:13.17 PE49CU07a.net
個人的には客席にいると他人の手拍子って意外と気にならない
それよりも手を上げて左右に振ることをアーティストに要求されるのがたまらなく嫌だ
以前行ったMISIAコンサートでアップ曲全曲やらされて地獄だった
207:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 04:34:02.32 /0eFipw/0.net
手拍子嫌だなっておもってたけど昨日は手拍子あんまりなかった
手拍子煽ってからお客さんも手拍子してた
208:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 05:13:58.42 i92yQkqJd.net
やば。歌ってないの?まじ?
209:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ bb78-B0jP)
22/05/20 06:48:19 Wty2EibT0.net
>>198
子供かよ
210:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 07:27:13.72 d/GZa8rn0.net
手拍子は煽ってきた時だけお願いします!
きらりずっと手拍子してるからグループ感なかったな。お遊戯会みたいになっちゃうな。
手拍子しないで、音楽にのってればいいと思う。
211:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 07:28:19.88 d/GZa8rn0.net
>>207
ごめ
グループ→グルーブ
212:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 07:30:07.02 NAR440+S0.net
途中でマフさんが拍手煽ってるから最初から煽ってた可能性もあるよ
武道館の何なんwもマフさんが煽って拍手したから
213:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 07:36:41.79 d/GZa8rn0.net
煽ったならオッケー!
そうじゃない曲はやめとこ
聴きたいし
関係ないけど他アーでマフさんがサポートしてるライブ毎年行ってた。ウッドベースぶちあがる!
強力サポートついてるわ
214:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 08:01:13.28 G6qjJLr90.net
アリーナまではコロナ禍でマスク顔だし声が出せないから
拍手で思い(熱量?)を伝えようと必死になってた気がするわ
215:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 08:07:58.52 /0eFipw/0.net
livefunsにセトリ上がってるけど冒頭の方の3曲~4曲が抜けてる
216:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 08:10:53.65 NAR440+S0.net
武道館の何なんw動画出た時も手拍子がーって叩かれたけど
マフさんが煽って手拍子したしあの場の緊張感は画面からは伝わらないと思うから
217:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 08:11:25.90 ZI8c0hIfd.net
海外の音痴でも一緒に大合唱の文化よりマシでしょw
黙って聞いてたら聞いてたでノリが悪すぎるとか盛り上がってないとか難癖つけるくせに
218:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 08:12:18.06 ZI8c0hIfd.net
>>211
だよね
このご時世で手拍子で盛り上げようってわりとどのジャンルでも常識なのに
219:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 08:14:11.14 i+YklAcz0.net
拍手と手拍子は完全に別物
煽られたり手拍子したいパートなら好きにしていいけど「なんでもかんでも全て手拍子しなきゃ文化」はやめてほしいってだけ
自分も横アリいた時は代々木きらりの映像ほどには気にならなかったけど、
この曲で盛り上げるとしたら間奏部分でしょ
なぜAメロで力いっぱい手拍子するのか謎
220:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 08:19:21.86 ZI8c0hIfd.net
日本はコレだからー言いたいだけの人は>>214見てね
せっかくいいレポ上がってるのに水をささないで
あなたのほうが空気読めてないよー
221:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 08:21:59.72 TeUAPA6q0.net
代々木きらり
配信の時ってあんなにちゃんと歌えてたっけ?他の曲と比べて弾き語りじゃない生きらりはヤバめだなと思った記憶があるんだけど
222:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 08:23:51.03 d/GZa8rn0.net
まあ確かに歓声できないから愛は拍手で伝えるしか、、
アイドル系はサイリウム振りまくって伝えるらしい
もう指笛とかできる人羨ましいわ
223:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 08:34:06.01 biJCctVb0.net
手拍子は自分も嫌だな
音楽に乗って揺れてるか曲ごとのお決まりダンスだけでいいよ
全力大音量手拍子が近くて演歌だったわ
224:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 08:35:09.35 2gZbSdVZd.net
その場を楽しみたいアイドル的なファンと純粋に音楽や演奏聴きたいファンが混在してるから相容れることはないな
225:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 08:38:20.98 biJCctVb0.net
サイリウムというか手首に巻く光るグッズとかあれはいいと思う
ライブ中綺麗だしうるさくないしセンスよいかと
226:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 08:39:01.34 yMZ0VpdV0.net
>>218
燃えよもかなり修正入ってたからきらりも歌声修正してると思う
別にそれが普通なんだろうけど自分としては音外してていいから本当の声聴きたいんだよなぁっていつも思う
227:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 08:41:30.00 xamMNqEXH.net
ライブはみんなが自由にその場を楽しむ場所と思ってるからこうあるべき!とか言われるとえぇ…てなるな
公式からやめてねて言われたことならともかく
228:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 08:46:15.28 20CSmVuJd.net
自分はトレードも諦めたんで、レポ読んでるとライブ行ってる気になるから有難いっす
クレクレばかりで申し訳ないけど気が向いたらお願いシャス
229:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 08:54:48.65 /0eFipw/0.net
いままで簡素なセットだったからあんなしっかり舞台セット組んでくるとは思わなかった
中1日あけず移動の日も多いからスタッフも大変だろうなあ
230:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 09:20:03.75 ZI8c0hIfd.net
>>224
それね
自分も客の一人でしかなくて鑑賞マナー違反でもない行為なのに
思い通りに周りを変えようとするのは傲慢だと思う
しかも盛り上がってるかどうかの指標にもなりうる手拍子やめろっていうのはないな
私だって静かに集中して聴きたいけどそれは単なるわがままだと思ってる
231:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 09:22:17.04 3kzq+sJWr.net
>>223
燃えよは倒れ込む時に全く声がブレてなくてえ?ってなったw
232:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 09:23:37.32 kIog6hJhp.net
>>223
同意。かなり修正しているのが分かる。
あんなに「きらり」上手いわけ無いと思った。
特にサビ。あんなに修正しているとライブ感出ないし、
繰り返し観る聴く気になれない。
233:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 09:28:35.34 6vkwS8em0.net
>>223
そのままの音を聞きたいよね
234:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 09:31:33.46 Qnr+ztpn0.net
良くも悪くもそのままの音はライブ行った人の特権なんだよ
235:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 09:38:23.76 kIog6hJhp.net
藤井風の生の歌唱力を知りたいから、ライブに行くしかないのだけどハズレたし。生配信無さそうだし。
公開されるのは修正されてるしw。
236:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 09:40:28.12 y+7MbMFPM.net
歌唱についてレポが上がらない意味
237:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 09:42:48.21 kIog6hJhp.net
それ。
歌を聴きに行っているんじゃなくて
アイドル藤井風を『観に行ってる』ファンが多いのかなぁ。
238:NO MUSIC NO NAME (テテンテンテン MM17-TxzQ)
22/05/20 09:49:24 33e51FCOM.net
昨日はめちゃくちゃ安定してたし声出てた
やっぱり弾き語りだと抜群
239:NO MUSIC NO NAME (テテンテンテン MM17-TxzQ)
22/05/20 09:50:41 33e51FCOM.net
アカペラになるところ結構あったけど凄かったなあ
240:NO MUSIC NO NAME (テテンテンテン MM17-TxzQ)
22/05/20 09:52:04 33e51FCOM.net
歌唱についてレポがないのは安定してたからじゃないかなわ
241:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 0b9d-reYg)
22/05/20 09:59:43 TeUAPA6q0.net
>>223
そう ライブ感があんなに無くなるまで修正するのってどうなのかなって
燃えよはジャンプしたりである程度仕方ないかと思ってたんだけどきらりはあれ観て生歌実力勘違いしちゃう人出るし、何より誤魔化してるみたいに感じちゃって
そのままで(が)いいのに
ちゃんとしたのは音源で聴けるしね
242:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5b69-zqXh)
22/05/20 09:59:48 bYWxisSc0.net
>>222
アイドルじゃないんだからw
小道具は要らないと思うな
243:NO MUSIC NO NAME (スッップ Sdd7-ob/5)
22/05/20 10:02:02 myIXe6E8d.net
それだったら手拍子も修正して欲しかったw
風の歌は上手いのに、歌い出しから手拍子バラ�
244:oラでズコーだもん
245:NO MUSIC NO NAME (ササクッテロレ Sp6f-e8O2)
22/05/20 10:14:51 kIog6hJhp.net
>>238
そう誤魔化してる感がイヤ。
あれ観たら口パクと同じに観えるからツマラナイし。
あんなに上手いの?って勘違いする人いるよね。
246:NO MUSIC NO NAME (ササクッテロレ Sp6f-e8O2)
22/05/20 10:21:46 kIog6hJhp.net
>>223
あの代々木ファイナルの「きらり」を生配信で観たファンが紅白前まだ歌唱曲発表前に「きらりは歌わないで」「頼むから紅白できらり踊って歌わないでくれ」「きらりは上手く歌えません、て断ってくれ」とここで盛り上がっていたwww。相当下手だったんだと思って観たからめちゃくちゃ修正されてることにすぐ気付いたw。
247:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 10:22:49.11 biJCctVb0.net
>>239
アイドルじゃなくても普通にグッズとしてある
別にアイドル要素も兼ねてることに嫌悪感も無い
248:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 10:27:48.15 qHhTAtPi0.net
光る稲穂は知ってる
249:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 10:30:34.15 iz6Qk4d9a.net
なにそれカッコいいw
250:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 10:36:57.84 C7+nUMpa0.net
>>244
藤井風が歌う『縄文土器♪弥生土器♪どっちが好き~♪』も聴きたくはあるw
251:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 10:38:15.15 yMZ0VpdV0.net
光る稲穂持ってみたい
252:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 10:47:23.00 C7+nUMpa0.net
aloneツアー限定の方のTシャツのデザイン見られるところどこか知りませんか?
ツイートの画像だと拡大するとぼけてしまって・・・
ツアーTかラプソディTでめちゃくちゃ迷ってますわ
レポ見るとツアー手拍子すごいんですね、
隣の人が柏手打つ人じゃない人を祈るばかりだw
253:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 10:49:09.71 bYWxisSc0.net
光り物は本人達は満足なんだろうけど後ろの人間はかなりウザイ
万が一にも公式グッズなんかになったらガッカリだ
254:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 10:52:59.41 iJxXwn1Na.net
>>242
自分は代々木も参加したし配信も見たけどそんなに酷い感じはなかったけどね
255:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 10:57:16.17 ZI8c0hIfd.net
>>231
それもそうだね
わがまま言う人の声大きいよなー
256:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 11:00:13.85 ZI8c0hIfd.net
242
別に盛り上がってなかったけど242がそうやって草はやして喜んでたんでしょ?
歌はどんどん上手くなってるからじゃんじゃん生歌やってほしい
はっきり言って風くんよりも音源から離れてしまう歌手って多いよ
それでもライブで聞くことに価値があると思う人が見るんだから他人がゴチャ言うことではない
257:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 11:21:33.62 09UCg/vCx.net
ライブ音源の修正なんて昔からずっとやってることだよ
生配信なんてなかったからうるさく言う人がいなかっただけ
ライブだと盛り上がってればかなり音外してても気にならないからね
258:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 11:27:59.46 /0eFipw/0.net
>>248
手拍子は煽られた曲しか基本無かったから気にならないよ
259:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 11:53:29.57 G6qjJLr90.net
>>242
捏造してない?
配信の時酷いとか思わなかったよ
全体的にうまかった記憶
260:NO MUSIC NO NAME (スプッッ Sd9b-24R7)
22/05/20 12:07:31 DyBw+qwLd.net
>>255
うん、配信見てたけどしっかり声出てるなーと思ったし
ピッチも当たってたよね
261:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 12:36:54.09 iGcDOiXh0.net
レポ見てたら皆が求めてたライブって感じで良いなぁと思う
ピアノ一本で生歌聴けるのうらやま
>>198
気持ちわかるよ~みっともないなんて酷い言い方される筋合い無いわ
書くなと言ってるわけじゃないしちょっとくらい吐き出しても…と思うよ
262:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 12:37:50.78 /0eFipw/0.net
昨日は旅路の歌詞間違えてAメロが何小節分長くなってなかった?
263:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 12:38:43.39 /0eFipw/0.net
何気なく歌ったhigher loveの火力が凄かった
264:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 12:38:53.22 A23Ub9yna.net
>>249
手拍子より100倍マシ
腕輪くらいなら全然いい
グッズできてガッカリして欲しい
265:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 12:44:04.15 FqROOVNQM.net
damnはめっちゃ盛り上がりますね
今までで一番の盛り上がりソングかも
266:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 12:51:15.21 xamMNqEXH.net
光るグッズとか超いらないけど岡崎体育の時のペンラは楽しかったから使いようかな
体育くんが色操作とかしてた
267:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 12:56:16.87 myIXe6E8d.net
ほとんどのライブでペンライト禁止されてて、使うようなライブに一度も行ったことない
スマホライトは目潰しになってかなり迷惑だけどペンライトはそこまで迷惑じゃないのかな?
268:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 12:57:14.09 bYWxisSc0.net
>>260
風さんもだけどアーティスト側が手拍子求めてくるのに?
調子外れなのは確かに迷惑だけど昔みたいに宴会手拍子なんて滅多にないしあれば今どきはアーティスト側が誘導して直してくれてるけどね
まあ思うことは人それぞれってことにしといて
ほっとくとそれが当たり前みたいな話になるのもちょっとなと思ったのでイヤな人もいるんだよってことも知ってもらいたかっただけです
269:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 13:16:16.11 kIog6hJhp.net
>>255
捏造では無いよ。ファンとしてアリーナ行けなかったからここで読んで参考にした。
ライブだと多少音程外れてもサラッと過ぎちゃうからいいけどテレビ歌番組だとまた違うし録画して繰り返し観るしねファンとして皆良心で心配していたんだよ紅白の選曲。選曲でこんなに心配されるアーティストいる?ってちょっと面白かったけど。自身最大のヒット曲を生歌で歌うことにファンが不安になるってw。
***********
0896 NO MUSIC NO NAME (オッペケ Sr63-nC0T) 2021/12/27 14:52:20
うーん‥きらりか‥1番不安や
ライブ行ったことのある方はどう思ってるのだろうか。やはり生はきつい?
2
ID:vMz5E4Urr(1
>>896
日産のライブ動画見れば分かるけど、ピアノ一本でフルは正直キツい
やはり途中からダンスとバンド演奏必須かと
0907 NO MUSIC NO NAME (ドコグロ MM43-9xcU) 2021/12/27 15:21:38
えー、、きらりかぁ…
うーん。ピアノ無し?
0909 NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sadd-7d+K) 2021/12/27 15:24:09
きらりなんだ
てことは踊るんだね
1
ID:LlZEKrMs0(4/5)
0930 NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4996-aENb) 2021/12/27 16:48:47
>>896
代々木組でしたが正直きらりは苦しそうでした
紅白は1曲一発勝負だからなんとか音程ふらつかせず声出るといいなと思いますが
ID:l+0wyReC0
0931 NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sadd-7d+K) 2021/12/27 16:51:27
>>929
わかった期待して待ってるw
ID:4sS2ROGna(11/19)
0932 NO MUSIC NO NAME (スプッッ Sddb-A+qj) 2021/12/27 17:01:24
きらりとかw
一番紅白で見たくない選曲じゃんw
ID:iGwbbPF9d
0933 NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5733-ivZs) 2021/12/27 17:15:35
きらりか
終わったな
残念無念
これじゃ何も残せない
ID:w+OF/Zmn0(2/6)
0934 NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7391-j0z8) 2021/12/27 17:22:51
間奏のダンスはダンサーに任せて、間奏から立ったままピアノに戻って弾き語りがいいな
ラスサビは音源でも地声割合増やしてるからそこで魅せられそう
hi域もAまで地声で余裕で出るんだから裏声はBの瞬音だけでいいのにな
なんでわざわざあんな変な箇所から裏声に切り替えるんだろ?きらり
ID:IcBw4JUC0(2/2
270:) 0935 NO MUSIC NO NAME (ドコグロ MM43-9xcU) 2021/12/27 17:23:52 きらりでちょっと歌上手いアイドルみたいだね っていう陳腐なイメージを持たれるがなあ。 ピアノ弾き語りはマストだと思うんだが。 ずっず、なんとかしてよー ID:j8FZ8zeUM
271:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 13:23:26.13 DyBw+qwLd.net
>>257
楽しかった!すごかった!っていうレポを書きにくくさせるために
そういうレスするタイプの嫌がらせもあるので
あんまり擁護することではないと思うよ
あなたみたいにレポの内容をちゃんと見て褒めてから自分の気持ちを呟くならまだいいけど
272:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 13:43:02.46 0bDa/Pvga.net
>>264
特にないのcrapも演歌手拍子で睨んだけどもちろん気づかず止めず自分の世界で勘弁して欲しかったものでw
別に腕輪推奨でもないけど手拍子嫌い!
273:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 13:50:21.21 v6dDjosca.net
>>266
5ちゃんねる奥深い...
274:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 14:01:55.82 E3ryeFxDa.net
特に風ファンじゃない男性が歌唱をめっちゃ褒めてるツイートあるじゃん
やっぱりdamnは盛り上がるんだねー
早くライブで聴きたいけどトレードもダメそう
275:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 14:59:39.78 iJxXwn1Na.net
ライブにも参加していない配信もみていない人間が必死に歌唱力叩き
276:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 075d-pOvi)
22/05/20 15:03:48 yMZ0VpdV0.net
現場も行ったし配信も見たよ
277:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 41e3-/2eo)
22/05/20 15:04:09 G6qjJLr90.net
>>265
確かに不安がってる書き込みは多かったよ私も見てた
でも代々木生配信を見たファンかどうかはわからないんじゃない?
GW寝そべり配信の時にフー!難しいぃー!て言ってたのを引きずってのことだと思うし
元々そんなに下手でもない
そのあと時系列的によくわかんないけど何度も歌ってたし
安定させるように練習して上手くなったんだと思う
だけど、ここで心配性のヲタがしつこく騒いでただけじゃない?
278:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 41e3-/2eo)
22/05/20 15:10:52 G6qjJLr90.net
見直したけどライブ感あるし
ま、どうでもいいけどねw
279:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 075d-5eeG)
22/05/20 15:29:39 cdbE6a4r0.net
自分はHEAT配信組だけど、「加工」と言ってもピッチ修正とかじゃなくて、
主にリバーブやね。
もっとも、配信の時みたいにボーカルマイクで生声だけ拾っただけだと、
会場の広さによる残響がないから、実際に会場で聴いたのとはかけ離れてるはず。
だからむしろ、今回の動画や円盤の方が残響に関してはリアルに近いと思う。
ただ「きらり」は自分の得意な音域の歌じゃないし、さらに踊りながら歌ったら、
息は切れるわ、マイクと口との距離とも不安定になるわで、
他の曲と比べてベストなパフォーマンスにはなりにくい、という点は同意。
280:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 15:46:22.35 DyBw+qwLd.net
>>268
手拍子が嫌とかグッズ反対とかも
気をつけないとそういう嫌がらせに利用されかねないんだよね
まあ実際にすでに嫌がらせで書いてるレスもあると思うけど
音響のことを長々としったかしてネガコメに繋がりそうなことを書く人もいるけど
アンチにネタを与えるようなことしてないか気をつけてほしい
承認欲求は自分のつい垢で満たしてくださいね
281:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 15:50:57.57 BF6W7eHjd.net
代々木配信の記憶は薄いけどつべの日産のきらり聴き直した限りでは自然な範囲内の修正な気がするけどな
紅白の選曲云々はきらりならピアノ無しかよ勿体ない!歌って踊るが売りじゃないのに!的ながっかりが主だったような
282:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 16:00:26.13 84xX+QZM0.net
なんでけんか(?)してるの?
ライブの楽しい話聞かせて~~
283:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 16:04:42.79 hZC9+YIUa.net
別にけんかしてないよー
普通のお話に過敏な方が1人いるだけだから気にせず楽しいツアーの話ししてね
284:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 16:07:02.04 kIog6hJhp.net
>>274
全く同意です。
せっかくの1番のヒット曲が得意の音域ではない、
っていうのが残念で仕方ないファンです。
285:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 16:08:37.30 kIog6hJhp.net
けんかじゃないです〜。
皆さんホールツアーの楽しい話してください。
286:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 16:09:41.23 kIog6hJhp.net
けんかしてないです〜。
楽しい話してください〜。
287:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 16:21:56.87 biJCctVb0.net
もちろんネガコメを推奨する訳ではないけど
いちいち陰謀やバイトと見立てて勝手にオタオタと大層ぶってる人の方が自分は違和感
架空というか不確かなアンチ認定は置いといて異論があるなら理論で返せばいいし
もしくはスルーすればいいのにと思って見てる
288:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 16:21:59.91 DyBw+qwLd.net
5ちゃんによくある工作だから気をつけようね
って話してるのにけんかとか過敏とか黙らせようとしちゃだめですよ
ばれるからw
289:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 16:29:44.82 TeUAPA6q0.net
勿論ライブの話はききたい
そしてけんかのつもりはないんよ…
>>274さんの最後文でなんか自分なりに納得できたわ
きらり調整はHEATファイナル全体をひとつの作品として円盤化した時に他の曲の高パフォーマンスとバランス取るためなのかも
他の特にピアノ弾き語りのはしっかり歌えてた記憶だし
290:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 16:34:39.78 biJCctVb0.net
自分も274には概ね同意
ライブで口から音源とかもそもそも求めて無いし
coverでも好きな歌い方してるのもあるし
上手いかは別にとしてすごいな頑張ってるなーって思って見るのも楽しい
291:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 16:40:01.50 TeUAPA6q0.net
明日は金沢だね、行きたかった!!
美味しいお魚お寿司食べて欲しいけど、メイン食材となると無理なのかな
加賀野菜も色々あるから食べて欲しい
YASAITABEYO
292:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 16:41:38.15 dPoa7Fdja.net
金沢いいよね
のどくろ焼き最高
今回は地方グルメ楽しんだりするのかな
293:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 17:30:38.84 G6qjJLr90.net
>>242
> 相当下手だったんだと思って観たからめちゃくちゃ修正されてることにすぐ気付いたw。
ここよ
そんなに下手じゃないからめちゃくちゃ修正なんてしてないの
294:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 17:33:06.22 Frfjhba9d.net
ツアーの途中から
声出し解禁になる気がする。
コロナ前は藤井コールなんてしないぜ!
なんて思っていたが声出しができないと
逆にしたくなる変な感じ。
いま開演前とかどんな感じなのですかね?
会場の注意放送のときから
手拍子ぐらいなのですかね?
295:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 17:43:39.41 bYWxisSc0.net
ワクチン4回目の話が出てるくらいだから千秋楽まで2ヶ月ちょいくらいだと声出しはない気がするな
あるとしたら本当に最後の方かもしれないね
296:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 17:50:07.99 j8K4VhI80.net
金沢いいな
お魚がおいしかった
ライブ待ち遠しいなあ
>>263
大きな会場だと各自が持って行くやつじゃなくて会場が演出として客席にセットしてあることも多いよ
サイリウムじゃなくて腕にはめるライトはコンピュータでコントロールしてて人文字や絵になったりする
客は腕にはめるだけだけど一体感があってなかなかいい
その人はロック系でもともとはペンライト禁止の人なんだけども
297:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 19:25:37.68 7IpvPUtJd.net
公式からツアーLIVE三重県文化会館の立見席追加販売情報キタ!立たないとステージ見えないって書いてるけど値段は8000円って少しお手頃になってるね
298:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 3be3-8Md4)
22/05/20 2
299:0:21:07 ID:LNecTOBr0.net
300:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 20:43:05.05 DyBw+qwLd.net
言うほど修正してないし下手でもなかったのにネガキャンしつこいねえ
文字にすれば本当になると思ってるあのへんの人たち?
HEHNジャケットのシャツってあんな色だったんだ
フォトブックにあったっけ?
301:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 21:22:50.12 qHhTAtPi0.net
>>294
あったよ
302:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 22:11:21.44 LNecTOBr0.net
>>294
風へのやっかみだろうねもっている者への何か
そんなネガキャンするならチケット譲ってほしい
303:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 22:13:11.71 y0DCzsXH0.net
三重の他にも立ち見チケット販売あるといいなぁ…
304:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 22:40:00.24 7DXd4jWHa.net
案外立ち見の方が近い可能性とかもあるかもね
あくまで可能性だけど
305:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 22:40:32.94 biJCctVb0.net
案外立ち見の方が近い可能性とかもあるかもね
あくまで可能性だけど
306:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 22:41:43.59 biJCctVb0.net
IDが自動で変わったの意図せず実証しちゃったわ
このパターンもあることこれで解ってくれたかな
307:NO MUSIC NO NAME
22/05/20 22:44:10.96 OhxbpJ3rd.net
IDが自動で変わったの意図せず実証しちゃったわ
このパターンもあることこれで解ってくれたかな
308:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ bfa5-y1Mn)
22/05/20 22:47:23 aKNfPGU30.net
一枚目も二枚目もジャケの写真嫌いなんだよなぁ
309:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ cd23-ZX/X)
22/05/20 22:48:24 biJCctVb0.net
そういう捉えられ方もするのね
ダメだわこれは
30秒で必死に見て打ち込んでると思ってるの?
アンチ工作で?
310:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7336-aAjL)
22/05/20 22:50:02 gOiLGsM70.net
地方のホールでバイトしたことあるんだけど消防法だか消防署がうるさくてそこは立見ができないホールだった
何かあった時の避難誘導のことだと思う
311:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 00:32:04.85 2xTMZ3cL0.net
298から300までは後半の4桁が変わってない=ブラウザが同じのまま、au回線からWifiに切り替わってることは見ればわかるよ
IDが切り替わったから即自演と言ってるわけじゃない
それで301のドコモ回線別ブラウザは全く別人なの?
312:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 00:57:38.82 yZPVthf80.net
自演だのアンチだのどうでもいいわ
ほんとにくだらない
オタでも気持ち悪いのもいるし
気持ち悪いの見かけたら端末ごと一週間NGに入れて終わる話じゃん
もうこの話終わり
313:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 01:18:53.27 2xTMZ3cL0.net
工作のやり方指摘されるとレスやめさせようとするクセつよw
>>292
三重県行けなくもないけど立ちっぱなし苦手なんだよなあ...
くやしい!
314:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 01:34:19.31 yZPVthf80.net
おばちゃんにはつらいわな
確かに風さんのライブ座ってるおばちゃん多かった
立ったり座ったりの方が面倒だから俺はどのライブでも常に立ちっぱなしだわ
というか立ち見席じゃなくてもアリーナ席は座ったら見えなくなるだろ?ライブ行ったことあるの?
315:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 01:43:21.74 2xTMZ3cL0.net
貧血があるからだよ
荒らしてる人こそ高齢者だよねw
316:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 02:05:12.06 yZPVthf80.net
口調がおばちゃんだなあ
立ち見無理ならアリーナ席も無理だね
エアプなんだろうけど
317:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 02:08:19.05 gNW1ELn70.net
三重は…なにかあるかなあ…汗
北海道とかなら観光ついでに行けるけどなあ
318:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 02:13:55.84 yZPVthf80.net
時間あるなら伊勢志摩行くでしょ
北海道の方が広すぎてついでに何見るのか逆に難しい
専業主婦ならどちらでも可能だと思うが
319:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 02:16:33.35 J/lqQ61Q0.net
三重の立見 パイプ椅子くらいは用意されるんじゃない?
翌日土曜だし一泊して伊勢神宮にでも行ってみれば
320:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 02:22:47.11 ag38yj5Xd.net
伊勢神宮内宮のおかげ横丁で食べ歩きもいいし
泊まるなら温泉宿もいい
海産物もおいしいよ
昔パルケエスパーニャっていうスペインテーマの遊園地行ったらパエリアがすごくおいしかった
321:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 04:59:56.44 UWx7fR6I0.net
調子乗っちゃってとゆりあんの関係はあるのですか?
322:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 05:08:10.19 C1la2A/mp.net
Twitterにセトリを書いた人が「ライブというよりコンサートだった」と感想を書いていたけど。確かに悪い意味ではなくて風くんはアイドルなんだと思う。「ジュリーはわしのアイドル」と以前配信で言っていたし「ピアノに縛られたくない」とも発言していたので。本人はタイプは違うけどジュリーのように唯一無二の世界観を持った歌えてコントも出来るアイドルを目指しそう。
ピアノとルックスは一流。声量とパフォーマンスはパワー不足感否めない。信仰による優しい不思議ちゃんキャラ+ルックスでしばらくはアイドル系シンガソングライター。後に俳優にも幅を広げて事務所の先輩 及川光博みたいな線もありそう。色々妄想するのも楽しい。
米津や髭ダン、King Gnuとは全く違った路線行きそうで楽しみでもある。
323:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 06:39:40.29 WyGd1hDd0.net
芸能人になりたかったんだって事よ
金があって名声もあってそれに芸能人の彼女がほしかったんじゃないかな
アンジェラアキとかローラとかハーフが好きだしな
324:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 07:55:44.85 oPeRgvHb0.net
>>315
好きだなあそういうノリ
325:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 07:56:54.68 bcJ6s5p10.net
>>315
ゆりあんのファンだから
326:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a3e3-//jM)
22/05/21 09:12:08 ORh911mo0.net
ゆりやん
327:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 09:29:45.01 C1la2A/mp.net
>>317
そう、そんな感じ。
野心は強いけど、サイババとおとんに洗脳された言葉を普段から口にして歌詞にも散りばめるから
聖人良い子扱いになるし何かと不思議な子だよね。
328:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 10:18:22.76 oPeRgvHb0.net
みんな本人より本人の経歴にくわしくてさすがというか芸能人になりたかったのかそうか知らなかった
329:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 10:56:03.21 C1la2A/mp.net
>>322
MUSICAに全てが書かれているので。なかなかの衝撃だった。小学校6年間友達と遊んだことがなく、帰宅したらずっとピアノだったとか。友達と遊ぶということすら知らなかったとか。
上京するまでは必ずピアノの横にはオトンがいた、とか。極端といえば極端な環境。
330:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 11:01:09.09 a7QVwXwoM.net
オトンにババ様とピアノ漬けで洗脳されて社会からほぼ遮断された生活からの開放がいきなりの芸能界w
331:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 11:04:56.58 hjv5XAxE0.net
そこにもずずおるから
何かに依存したいわけじゃないけど、横になんかおる状態
332:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 11:17:01.09 MQg9lWOTd.net
>>316
今は声量の時代じゃない表現力の時代なんだよ(^o^)
ビリーとかフィ
333:ニアスとか世界基準の音楽聞いて
334:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 11:17:04.65 MQg9lWOTd.net
>>316
今は声量の時代じゃない表現力の時代なんだよ(^o^)
ビリーとかフィニアスとか世界基準の音楽聞いて
335:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 11:17:20.34 S1vMIoQ50.net
彼女とかつくる隙、なかったよねきっと
336:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 11:18:56.61 MQg9lWOTd.net
連投すまん
337:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 0ee3-SDXL)
22/05/21 11:36:14 4awbAm/Z0.net
>>326
藤井とビリーじゃそもそも藤井が雑魚すぎやろ比較にもならん
338:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 11:44:49.19 yZPVthf80.net
声量ないとライブ映えしないのはいつの時代でも同じだよ
音源聴く分には声軽めでいい
だからライブ用と音源用で歌い方変えるのが普通
今回のホールツアーは行けなかったけど、アリーナツアーではイメージより発声しっかりしてて上手かったよ
風も音源用とは歌い方変えてる
339:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 12:16:30.54 hjv5XAxE0.net
音量上げればいいんじゃないのか
ビリーはライブでもウィスパーで歌ってるよね
340:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 12:22:01.52 XrJfwv6tM.net
会場は音量上げてるだけや
341:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 12:28:12.51 2xTMZ3cL0.net
今度は声量ないことを既成事実化しようとしてる?
別に声量ない方じゃないししっかり声出てるよ
フェイクや裏声をたくさん使ってるだけ
一本調子のチェストボイスが歌うまの至高!とか思ってんのかな?
342:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 12:40:37.28 yZPVthf80.net
>>332
それだといくらなんでも難しい
ウィスパー、ライトチェスト、ファルセット…音拾いにくい
チェスト、ミドル、ヘッド…音響きやすい
だから1つの曲に混ぜると難しくPAに求めるのは酷だよ
ビリーみたいな一本調子タイプより風の曲の方が難しいよ
それでも音源のようにこなしたい場合にはマイキングの慣れが必要
現にアリーナツアーでも入力オーバーぽくなった曲があった
横浜しか行ってないけど旅路とかいくつかがそうだった
343:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 13:09:12.66 kwBzR4eor.net
>>323
4人兄弟の末っ子 本来なら放任で育てられそうな
気がするけれどねえ とんだ箱入り息子だわ
344:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 13:26:16.72 C1la2A/mp.net
皆さん感動しているから言いにくいけど、セトリ拝見して何だか自然に冷めた。リクエストはキーボードで主にサビだけを歌って(寝そべり配信みたいな感じ?)後はオリジナル。
チケハズレたけどまぁいいか。アーティストの寝そべりキーボードなんてライブ?で観たくないし。それライブ?。グランドピアノでキッチリ弾き語ってくれるライブかと思っていたけど。それだと最後まで喉がもたないのかな。
コンサートもアイドル化していってる印象の風くん。どう化けるか分からないからチェックはするけど。オバサンは邦楽のライブは久保田利伸平井堅米津玄師に戻ります。ハマった5ヶ月間は楽しかったよ〜ありがと〜
345:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 13:32:00.63 Eap4fIQka.net
コンサートとライブの違いって何なん?
教えてスマソ。
346:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 13:47:01.41 s81YMFVyd.net
>>324
異端児に育てられたからこその今があるわけで
正解なのか何だか可哀想に思うよ
だからこそ色々自由にやって欲しい
347:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 13:54:23.25 bcJ6s5p10.net
>>338
コンサートは演奏会、ライブは生の体験かな
前者はアイドルや楽器演奏者、後者はバンドやアーティスト
コンサートは演奏の素晴らしさや演者の可愛さかっこよさを見せてもらう
ライブは会場の一体感やむしろ演者より音楽体験がメインというか
だから風さんのはコンサートに近いと思うな
348:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 14:02:14.26 Eap4fIQka.net
ライブだと音が外れてもオケてことか。
会場盛り上げが第一?
アリーナツアはライブってこと?
349:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 14:07:12.04 0Jh49FIip.net
正解は一つじゃないし答えはそれぞれが掴むものよ
350:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 14:07:31.82 bcJ6s5p10.net
厳密に分かれてるわけじゃないから
ただ自分は武道館行った後やや冷めたからライブで盛り上がるってタイプじゃねーなーと。
アリーナは行ってないから知らないけど会場盛り上げたり煽ったりしてた?
351:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 14:10:33.58 GJwJWyg40.net
風の活動時期ってほぼコロナの時期と重なってるし煽ったりしても声出せないよね
352:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 14:14:02.07 Eap4fIQka.net
風さんの場合放置するとウチワやサイリウムや顔入り横断幕が出ちゃうのをズズさんが必死で食い止めてるらしいが。
スタッフはライブにしたがってるが顔ファンがコンサートにしようとしてる?
どっちでもいいが生歌生ピアノ聴きテ
353:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 14:19:25.97 dF/FR7UK0.net
今回かなり好評ぽいからショーみたいな方が風にあってるのかもね
いろんなパターン試してるとこなんかな
354:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 14:25:53.51 YPxAuCsU0.net
>>288
ここよとは?
私、キャバでココって名前で働いてるから、勘違いするような書き方はやめて
嫉妬は気持ち悪いよ
355:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 14:35:34.79 FleY4AGqd.net
345
ずっずさんがそのへんのグッズ止めてるのは見えにくくなるからでしょ?
グッズで応援はコンサート、それなしだとライブっていう定義はあなた独自のものだし
顔ファンとか言ってる時点でまた他人の行動をコントロールしてるよね
356:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 14:56:10.41 PS6js73K0.net
>>337
洋楽カバーと自曲で10曲以上グランドピアノ弾き語りで圧巻のパフォーマンスを見せた上にリクエストでゆるゆるなアットホーム感を演出してて唯一無二な藤井風らしいライブでしたよ
357:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 14:59:40.85 RbQjlsl9d.net
うちわとかのグッズ止めてるってどこ情報?何かに書いてたっけ?
358:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 15:00:05.08 nbDJA7Owa.net
今回のライブに行きたかったな
スタジアムは多分行けるんだろうけどアリーナの上位互換みたいな多少演出と時間を改善したバンド曲中心な感じになるんだろうな
アットホームに行きたかったよ
359:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 15:07:31.47 bcJ6s5p10.net
>>350
タオルやうちわは注意されたって言ってなかったけ
360:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 15:09:25.20 RbQjlsl9d.net
>>352
会場で直接注意された人がいたってこと?知らなかったそうだったんだね
361:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 15:26:07.03 FleY4AGqd.net
>>352
高くかかげて他の人の視界をふさいだからだよね
だからバナータオルも出さないのかも?と推測されてた
統一したグッズを敬遠してるわけではないよね
362:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 15:37:48.63 WyGd1hDd0.net
おばさんファンは言う事聞かないし集団になると強いから厄介
363:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 15:41:31.03 dF/FR7UK0.net
>>349
ゆるゆるコーナーの話がどうしても目立つけど他はやっぱ弾き語りで歌ってるのね
クールでわかりやすいレポありがたし
364:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 15:44:41.73 FleY4AGqd.net
>>349
レポありがとう
ほんと贅沢なライブだね
365:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 15:45:26.68 XIR5iLfdH.net
>>355
そんなことない
あんたが昔から一人でおばさんを叩いてるだけじゃん
366:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 15:59:26.74 qCZm1Zrwr.net
そもそもうちわ持ってるコンサートなんてジャニーズ系しかないんじゃないの?
うちわって言ってるのはジャニオタあがりの人とかなのかな
流石に風さんのコンサートではちょっと違う気がする
367:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 15:59:59.88 ZjZDcZWy0.net
>>350
前は会場でも注意の看板出てたし(画像見つからないけど)アプリのライブの注意事項にサイリウムや応援グッズの使用禁止記載してある
368:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 16:29:31.55 FleY4AGqd.net
ジャニーズ以外でもうちわ持っていくファンっているでしょ
ジャニーズあがりとか馬鹿にするような言い方も良くない
369: 自分はコロナ前に別ジャンルの講演によく行ってたけど A4ぐらいのバナーをパフォーマンスの合間に掲げるのはやってる人多かった
370:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 16:32:38.35 FleY4AGqd.net
風君本人が人を区別したくないって明言してるのに
年齢とかファンになったきっかけとかで行動を妨げるようなことばかり書いて
自分も見る側の一人でしかないのに区別するって何様なの?
これ単にファンが減ったり行動しにくくなったりしてほしいだけの嫌がらせだよね?
371:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 16:44:10.39 mwi7J/Cbr.net
平井堅のうちわがあったらえ?って二度見しちゃうな
好きに応援してもいいと思うが風うちわでも三度見
しちゃう自信はある 風さん見たら爆受けでファンサしてくれそう
372:NO MUSIC NO NAME (テテンテンテン MMb6-IH9v)
22/05/21 17:03:49 fCAMZ73TM.net
マネが団扇上げてたら怒りにきたってね
アイドル路線にしたくせにアー気取りかよ笑えるわ
373:NO MUSIC NO NAME (テテンテンテン MMb6-IH9v)
22/05/21 17:09:18 fCAMZ73TM.net
楽曲も歌唱もイマイチなんで顔売りしてるんでしょ皺だらけカサカサハリのない肌だらしないポカンと開けた口デカい歯丸出しでもここの信者は好みらしい
374:NO MUSIC NO NAME (テテンテンテン MMb6-IH9v)
22/05/21 17:09:47 fCAMZ73TM.net
アイドル路線がんばれよ
375:NO MUSIC NO NAME (スップ Sdba-WZKI)
22/05/21 17:17:37 QfQRz3nBd.net
更年期か?
このスレカリカリしてるやつ多すぎるだろ
376:NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sac7-X9JN)
22/05/21 17:19:07 pwJ7eHP3a.net
ツアー行けないから拗ねてる人だと思ってる
377:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1ae3-Sgob)
22/05/21 17:19:38 oPeRgvHb0.net
A2に近いサイズのうちわだったらさすがにオコ
つば広の帽子とかも同様
378:NO MUSIC NO NAME (スフッ Sdba-Ap2q)
22/05/21 17:25:25 wOLEQj7Xd.net
ファンの行動をディスる
ディスるレスを諌めるレスをディスる
合間に見境のないアンチレス
短時間でギュウギュウ詰めるから正体わかっちゃうのに
379:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 17:33:42.48 7/iajUCWH.net
>>370
そんなのいつもあなたがやってることでしょうに
380:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 17:38:49.64 wOLEQj7Xd.net
カナダの回線装ってまで荒らすとかほんと見境なくなってきたね
この辺の良いレポート流したいのかな
舞台演出も豪華なうえにパフォーマンスもこれじゃ悔しいよね
349 NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ab70-FTPH) [sage] 2022/05/21(土) 14:56:10.41 ID:PS6js73K0
>>337
洋楽カバーと自曲で10曲以上グランドピアノ弾き語りで圧巻のパフォーマンスを見せた上にリクエストでゆるゆるなアットホーム感を演出してて唯一無二な藤井風らしいライブでしたよ
381:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 17:45:41.78 90dvtly40.net
>>313
残念ながら立ち見席に席なんてないと思うよ
最後列の後ろのバー越しに立つとかそんな感じでスペースない
当たり前だけど立ち見だから安くなるんだよ
382:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 17:47:52.69 5ycBILDZ0.net
座席はございますが立たないと見えにくい席ですとあるけど
383:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 17:53:14.00 KquzVIcpr.net
フィギュアに帰ればいいのに
384:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 17:54:52.06 +PsW5qBsM.net
>>372
勝手にアンチ断定するのは良くない
それに、全公演が終わってみないとわからないでしょ
385:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 17:55:10.82 90dvtly40.net
>>374
そうなんだ
それは知らなかったごめんなさい
見切れ席だから立ってくれってことなのね
386:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 18:13:52.85 V8eO8mlv0.net
>>373
立ち見でも行きたいわー
387:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 18:16:08.84 9wFrp6sUa.net
三重トレード普通にはずれたから立見応募しよ
今回のレポでは基本座って見てるみたいだから立ちっぱなしは微妙かもとも思うけど
見えないなら立ってるしかないもんな
388:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 18:18:34.42 J/lqQ61Q0.net
立見席 3階の通常の座席よりステージに近いよ
389:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 18:18:43.53 V8eO8mlv0.net
>>370
回線変えれば正体はわからないよ
似たような書き込みの人もいるし
あなたこそ暇だからって色々と他を荒らしすぎ
390:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 18:22:45.06 HnhSNwVt0.net
カラオケゾーンは立ちたい
391:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 18:27:09.52 +ISaeNiua.net
立ってるしかないなら立見同士で盛り上がれたら最高だけどそうもうかないだろうね
みんな座ってたら空気読めよってなりそう
どうせまたはずれるのに要らぬ心配w
392:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 20:05:13.96 wraWAC4L0.net
へー
393:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 20:16:38.75 zPWC+xfq0.net
どんな場所か想像つかないけど立ってるしかないならまつりとdamnだけでも踊りまくっちゃえばいいね!
394:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 20:45:28.14 02ZTebD/a.net
金沢公演終わったとこ
ここで声量ないとか言われてたけど迫力あったしめっちゃ歌うまかった
神奈川のレポ見てないけど寝そべりリクエストで何やったかは話してもいいのかな
とにかく楽しいライヴだった
ちょいちょいウケてたしあのお笑いの番組ためになってたかも
自分もまあまあ良席だったけど真ん前の人寝そべりの時近すぎて羨ましかった
395:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 20:53:55.11 HnhSNwVt0.net
神奈川もめっちゃ声量あったし不安定な所一切なかったよ
396:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 21:11:23.90 UiBfxvEG0.net
リクエストって書いた人の名前は読まれるの?
397:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 21:23:05.84 5/OH//lGd.net
セトリもリクエスト以外一緒なら、やば。歌わない理由なんかあるのかなあ?LASAで一番好きなのに
398:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 21:55:12.77 .net
>>370
なぜスレが荒れるのか?それは
在日韓国人の煽り屋が担当しているからです。
399:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 21:59:44.20 2+L8UIRX0.net
声量ないとは自分は言ってないけどな
アリーナすっごく歌うまかったし声量も凄くて感動したけど、ちょっとハズしたとこは修正されてたね、って話したら煽り屋みたいに言われてちょっと残念
とんでもない大好きだよ
400:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 22:04:34.42 wXUJrTIip.net
最終日あたり配信あるかな
ねそべりパートだけYouTube無料配信でスタジアムライブ告知
401:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 22:13:23.27 CNaXYRHK0.net
有料で全部見せて欲しいなぁ
402:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 22:15:35.01 hTLd7lvY0.net
もうMスラは勘弁だけどやるならアレだろな
403:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 22:20:50.24 HnhSNwVt0.net
>>388
名前も理由も読まれない
直接当てられた人は名前と理由は本人から聞かれる
404:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 22:35:28.60 wOLEQj7Xd.net
>>386
>>387
レポありがとうオリゴ糖!
調子良さそうで良かった良かった
405:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 22:57:31.48 A8YHM/D1p.net
MCや曲説はいらない。笑えない。
>>287
>>39
>>395
金沢は名前も理由もいってました
406:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 23:13:53.34 nqpxtgSt0.net
地元民としてはひゃくまんさん推しはアツい!ライブは行けてないけど!
407:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 23:21:08.16 puSynU8H0.net
めっちゃアピールしてた男性が当てられたのに当たると思ってなくて考えてないって言って風さんが「メンタル強いな笑 絞り出してください」って言ったら瑛人の香水って答えてて笑った
lemonもクェッも歌ってて笑ったよ
408:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 23:24:20.29 tC/rGVl9d.net
クエッww
409:NO MUSIC NO NAME
22/05/21 23:28:17.01 2+L8UIRX0.net
クェっ?聴きたすぎる
410:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 33e3-y0bw)
22/05/22 00:18:23 cXKMtfW70.net
アレさん本当にチケット自力で当てたのかなあ?
つるのたけしも当ててたけど、芸能人枠あるだろうな…
411:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 8b9d-/lYs)
22/05/22 00:40:09 L9zRnzEU0.net
クエッ?聴きたいわ
なんか風ってちょいちょいかわいいのよね
代々木~代々木~アリーナ~
もダサかわいくて毎回笑っちゃうわ
412:NO MUSIC NO NAME
22/05/22 01:15:45.47 ZqAO24Y/0.net
ファイナル~
な
413:NO MUSIC NO NAME
22/05/22 01:35:15.35 L9zRnzEU0.net
>>404
ファイナル~か
間違えたわ
414:NO MUSIC NO NAME
22/05/22 02:57:54.56 .net
ギター弾き語り
Best part [Daniel Caesar & H.E.R.]
ピアノ弾き語り
weak [Post Malone]
sunny [Bobby Hebb]
circles [Post Malone]
ガーデン
きらり
優しさ
若者のすべて [フジファブリック]
エイリアンズ [キリンジ]
Higher Love [MISIA]
GIFT [Mr.Children]
宝島 [T-SQUARE]
木綿のハンカチーフ [太田裕美]
丸ノ内サディスティック [椎名林檎]
ニホンノミカタ -ネバダカラキマシタ- [矢島美容室]
花 [ORANGE RANGE]
Heal the World [Michael Jackson]
上を向いて歩こう [坂本九]
Plastic Love [竹内まりや]
真夏の果実 [サザンオールスターズ]
死ぬのがいいわ
たしかなこと [小田和正]
ドン・キホーテノテーマ [田中マイミ]
オーケストラ [BiSH]
アダルトちびまる子さん
Rehab [Amy Winehouse]
何なんw
ロンリーラプソディ
それでは、
燃えよ
Damn
まつり
青春病
旅路
415:NO MUSIC NO NAME (オッペケ Srbb-48N+)
22/05/22 04:42:25 j2upuNqar.net
アイドル系コンサートでのうちわだけど、あれは手を振ったりとかの
ファンサービスをしてもらうためのアピールでやってるのだと思ってる。
風氏にそんな事やってる余裕はないし、他の人の邪魔だったりで、
禁止されても仕方ないかと。
416:NO MUSIC NO NAME
22/05/22 05:58:16.99 .net
固定のIDコロコロ自演つまんない
擁護したり批判したり
242 NO MUSIC NO NAME (ササクッテロレ Sp6f-e8O2) 2022/05/20(金) 10:21:46.90 ID:kIog6hJhp
>>223
あの代々木ファイナルの「きらり」を生配信で観たファンが紅白前まだ歌唱曲発表前に「きらりは歌わないで」「頼むから紅白できらり踊って歌わないでくれ」「きらりは上手く歌えません、て断ってくれ」とここで盛り上がっていたwww。相当下手だったんだと思って観たからめちゃくちゃ修正されてることにすぐ気付いたw。
270 NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sab3-EG0c) [sage] 2022/05/20(金) 14:59:39.78 ID:iJxXwn1Na
ライブにも参加していない配信もみていない人間が必死に歌唱力叩き
272 NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 41e3-/2eo) [sage] 2022/05/20(金) 15
417::04:09.00 ID:G6qjJLr90 >>265 確かに不安がってる書き込みは多かったよ私も見てた でも代々木生配信を見たファンかどうかはわからないんじゃない? GW寝そべり配信の時にフー!難しいぃー!て言ってたのを引きずってのことだと思うし 元々そんなに下手でもない そのあと時系列的によくわかんないけど何度も歌ってたし 安定させるように練習して上手くなったんだと思う だけど、ここで心配性のヲタがしつこく騒いでただけじゃない?
418:NO MUSIC NO NAME
22/05/22 06:07:31 .net
>>372
海外のIDはたまにくる人だから悪気はないんだろうけど、君はコロコロしてあげたり、下げたりしすぎw
巧妙を装いたいんだろうけどもうバレてるよおばさん
419:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 27e3-Od+i)
22/05/22 06:09:21 Z/T5p2gP0.net
昨日は本当に上手だったよ
寝そべってあの声量で音程しっかり歌うの驚いたしあんなうまい香水初めて聴いた
ここで手拍子の話が上がってたけど私もじっくり聞きたいからあまり自らしないんだけど昨日はけっこう手拍子あって
でも風さんMCで今日のお客さんは手拍子たくさんしてくれてほんま嬉しいですぅって何度か言ってたからうれしいのかも?
コロナで声出せない分それで熱を感じられるからかな
420:NO MUSIC NO NAME
22/05/22 07:04:35.73 oAyigPypH.net
>>296
やたら修正してると書いてるのはチケット取れなかった人だね。よほど悔しかったんだろーけど、
その不満を風を叩いているチケット持ってる人ってことに見せかけて叩くって性格が悪すぎる
そんな性格だから落選したわけだw
421:NO MUSIC NO NAME
22/05/22 07:12:03.18 E8sxPqgsd.net
性格は関係なくね?
422:NO MUSIC NO NAME
22/05/22 07:15:52.91 lQ46CmU6a.net
どさくさに紛れて性格悪いから落選とか言っちゃうの酷すぎ
423:NO MUSIC NO NAME
22/05/22 07:22:14.28 TBGtd8Fra.net
今日は新潟公演か。初の連日。天気が良くなると良いオモ。
新潟名物のっぺ汁でも食べて喉温めてーや‼
励ましのお言葉かけようおもたが‥上手くイカンは‥
424:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9a4b-Ymx8)
22/05/22 09:18:49 97S31b/V0.net
風ピチュかわゆー
425:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 3e5d-so8y)
22/05/22 09:34:47 b3x1MSv40.net
ちょっと不安定だったとこだけ修正されてるかなって言った者だけど生歌は本当に上手くて感動するよ
アリーナもホールも行ったけど他のアーでもこんなに感動するかなって思ったしとにかく声量に圧倒される
アーに向かって歌上手いってのもおかしな話かもしれないけど今回行けるのって本当に幸運だと思う
426:NO MUSIC NO NAME
22/05/22 09:46:52.25 wvnVq7bd0.net
>>325
仕事が立て込んでいてここになかなか来られなかったけれど
いい意味での変人変態話や
何かに依存したいわけじゃないけど、横になんかおる状態
で笑ったありがとう
427:NO MUSIC NO NAME
22/05/22 09:48:33.60 wvnVq7bd0.net
ライブレポも嬉しいです
風さんホントに歌が上手くなったよね
努力の人だと改めて思う
428:NO MUSIC NO NAME
22/05/22 10:18:54.76 7j+opKXgr.net
もともと音感キチンと備えている人だからな
429:NO MUSIC NO NAME
22/05/22 11:47:42.37 ZtoKG1Xv0.net
武道館は修正たくさん入れてるなと感じたけどアリーナは会場で聞いても配信で聞いても上手くなってると思った
燃えよのデモ聞いて思ったけどめちゃくちゃ上達してる
ほんと努力してるんだなと思う
430:NO MUSIC NO NAME
22/05/22 11:49:06.91 3Nrx3VvDM.net
日産と比べるとアローンツアーはかなり上達してる感じがある
431:NO MUSIC NO NAME
22/05/22 12:33:44.10 tsF4npVhd.net
武道館は全体にピッチ低めの曲があった気がするけど
あれは会場で反響した音に合わせちゃってたのかなと思った
会場で聞いた人はぴ
432:ったり合ってたって言ってたし風くんは耳が良すぎるからね 今は音域も広がったしフェイクとかの声のコントロールも多彩になったよね 練習すれば誰でもできるわけじゃないからやっぱり持ってる人なんだよなあ
433:NO MUSIC NO NAME
22/05/22 12:44:33.30 ZqAO24Y/0.net
音に関しての下地がとんでもなく分厚いしポテンシャルが高くて歌唱もレッスン受ければどんどん上達するんだろうね
教えがいがあるだろうな
にしても先生最近風に触れないね
434:NO MUSIC NO NAME
22/05/22 12:55:29.53 L9zRnzEU0.net
私も風の生歌ききたいなぁ
435:NO MUSIC NO NAME
22/05/22 14:20:45.00 k1R9XCDL0.net
武道館も配信組(カナシミ)だけど、修正(?)は鼻ブレスの除去がほとんどでしょう。
現地組は泣いてると思った人が結構いたけど、あれは鼻ブレスだった。
でもその後のHEHT行った人が「全くなかった」と言ってるので、改善されたかと。
HEATでもそれは聞かなかったし。
あと例えば「何なんw」で言うなら、「ハレ~ハレ~」のところも、
YouTubeのライブ版だとコーラスが厚くかぶってるけど、配信の時は
こんなに聞こえなかった。
だから初めてYouTubeで公開された時には、全体的に音が分厚くなってて驚いた記憶がある。