山崎まさよしの「半世紀マン」at MUSICJM
山崎まさよしの「半世紀マン」 - 暇つぶし2ch2:NO MUSIC NO NAME
22/02/26 00:33:18.58 7NDRgq8V.net
無いよりはあった方がいいでしょスレ

3:NO MUSIC NO NAME
22/02/26 00:50:05.90 RA+jyhmB.net
山崎まさよし 名アルバムランキング
1. アトリエ
2. アレルギーの特効薬
3. ドミノ
4. IN MY HOUSE
5. ステレオ

4:NO MUSIC NO NAME
22/02/26 15:45:36.02 jj8P/iNL.net
DIYじゃくてアウトドアにしたら
新規のファンも増えたかもしれないのに

5:NO MUSIC NO NAME
22/02/27 21:36:28.21 ihs07PGy.net
いよいよ頭のおかしいおじさんすら
寄り付かなくなってしまった

6:NO MUSIC NO NAME
22/03/05 08:33:10.59 glUIEe6X.net
★OPS1超え経験者一覧。
●セ・リーグ
丸佳浩:1.096(2018年)
山田哲人:1.027(2015年)、1.032(2016年)、
1.014(2018年)
村上宗隆:1.012(2020年)
福留孝介:1.005(2003年)、1.020(2005年)、
1.091(2006年)
鈴木誠也:1.015(2016年)、1.057(2018年)、
1.018(2019年)
ネフタリ・ソト:1.008(2018年)
バレンティン:1.234(2013年)、1.007(2014年)
●パ・リーグ
柳田悠岐:1.101(2015年)、1.016(2017年)、
1.092(2018年)、1.071(2020年)
中村剛也:1.010(2009年)
OPS1を現役で4回超えてるのは、柳田悠岐と
鈴木誠也しかいない。次点で山田哲人の3回。
山田哲人はOPS1を3回超えてるのに史上初の
記録のトリプルスリー3回、日本シリーズ一試合3打席連続ホームラン、38連続盗塁、ホームラン王と盗塁王の同時取得、オリンピックMVP、右打者最多安打を達成している所が凄い。
柳田悠岐と鈴木誠也はバッティングだけ見たら
山田哲人よりもOPSもパワー上だが、山田哲人は内野手でこの数字を残してるのが凄すぎる。
バッティングの数字は柳田悠岐がすごいけど、
鈴木誠也は去年の成績は12球団トップレベル。
今はロックアウト中だけど鈴木の活躍に期待。
山田、柳田、鈴木の三人は本当に凄い打者。

7:NO MUSIC NO NAME
22/03/05 09:18:32.34 glUIEe6X.net
現役日本プロ野球の最強打者議論だが、やはり
山田哲人、柳田悠岐、鈴木誠也になると思う。
柳田と鈴木はOPS1を4回超えていて、山田は3回超えている。山田はOPS1を3回超えてるのに
史上初の記録を量産している所がNo.1だと思うし、柳田はOPSや打率の高さや逆方向への飛距離や変なホームランなどインパクトや華があるし、速球型の多いパ・リーグで4回取ってる所がNo.1だと思う。鈴木は去年の成績は個人的には12球団No.1だと思うし、メジャーに行くから
心から応援するし、移籍後の筒香嘉智みたいに
コツを掴めばすぐに打てるようになると思う。
大谷翔平、鈴木誠也、筒香嘉智に大きく期待。

8:NO MUSIC NO NAME
22/03/05 10:07:21.32 u9rYcjFb.net
今日青空レストラン出るよー

9:NO MUSIC NO NAME
22/03/05 11:41:04.50 glUIEe6X.net
★スラムダンク有名人推しキャラ(追加)
「桜木花道ファン」
●小栗旬
●柳田悠岐
●持田香織
●石原さとみ
●長野久義
●今宮健太
●斎藤佑樹
「仙道彰ファン」
●高橋ヒロシ
●大谷翔平
●本田圭佑
●渡邊雄太(特に仙道と公言)
●松岡昌宏
●ケンドーコバヤシ
「流川楓ファン」
●田臥勇太
●内田篤人
●ヒデ「ペナルティ」
●町田その子
「三井寿ファン」
●水原通訳
●松坂桃李
●溝端淳平
●田村淳「ロンドンブーツ1号2号」
●眞鍋かをり
●柴田「アンタッチャブル」
●トシ「タカアンドトシ」
●指原莉乃
「宮城リョータファン」
●長瀬智也
●桜井日奈子
「赤木剛憲ファン」
●ザキヤマ「アンタッチャブル」
「南烈ファン」
●真木よう子
「福田吉兆ファン」
●田村裕「麒麟」
「木暮公延ファン」
●山根「アンガールズ」
「牧紳一ファン」
●牧秀悟

10:NO MUSIC NO NAME
22/03/05 11:44:50.42 JvFFEIax.net
変な人いるね
あぼん

11:NO MUSIC NO NAME
22/03/05 15:34:18.34 glUIEe6X.net
世界の文豪の村上春樹氏は山田哲人推し。
インタビューで高校生が、
村上春樹に色彩について尋ねたところ、
村上「カキフライについて書いていて、
色彩が出て来たら考えればいい。」
村上「山田(哲人)のホームランを見ろ、
頭が全くブレていない、あれは参考になる。」
高校生「」

12:NO MUSIC NO NAME
22/03/05 17:04:10.97 glUIEe6X.net
佐々木朗希は今日見た感じだと凄くやばいね。
実力は日本ではもしかしたら山本由伸に近くなるかもって思わされる様な投球内容だったな。
あの投球が毎試合出来たら20勝いけるかもね。
163キロのストレートとフォークがやばいね。
宮城と奥川の世代だけど一番に期待しとこう。

13:NO MUSIC NO NAME
22/03/05 17:17:48.66 hcTx044A.net
頭のおかしなおじさんのおかげで
スレ落ちせずに済んでいるという皮肉

14:NO MUSIC NO NAME
22/03/05 22:50:01.45 oTth/dkg.net
キチガイに荒らされてるスレなんてないのと同じ
こんどからワッチョイ有りにしない?

15:NO MUSIC NO NAME
22/03/06 07:36:18.08 4+GL9KKZ.net
賛成!ワッチョイあり
青空レストランのまさやん顔黒ずんでたけど大丈夫なの肝臓
相変わらず飲んでたなー

16:NO MUSIC NO NAME
22/03/06 10:03:47.58 fx5qNyOt.net
ワッチョイありはいいけど
このペースで次スレ何ヶ月後よこれ?

17:NO MUSIC NO NAME
22/03/06 13:53:49.21 FNxvRuUw.net
私はおじさんは神だと思う
ひろゆきさんの遺産を有効活用してる

18:NO MUSIC NO NAME
22/03/06 21:55:44.97 kqRyFHLI.net
最近の曲は悩みとか迷いとか憂鬱とか
そういうのが全然無くて自分には嵌まらない
本人が今幸せすぎるんだろなー

19:NO MUSIC NO NAME
22/03/07 09:56:07.33 lEfET+NN.net
おじさんもひろゆきさんは物凄いと思うよ。
ひろゆきさんあってのおじさんだからね。
後はメジャー帰りの田中将大とか青木宣親
とかを入れたらその辺りが最強かも知れない。
田中将大は成績をみたら数字はもうNo.1だし、
青木宣親の日米通算2500安打は異次元だよね。
メジャー未経験の日本選手だけで選ぶのなら、
山本由伸、山田哲人が個人的にはNo.1だよね。
山田哲人はOPSだけでも外野手クラスなのに、
史上初の記録の量産はもう化け物だと思うし、
サッカーで言うとメッシみたいなもので、点も
沢山取れるのにアシストも量産出来るみたいな。大谷翔平、黒田博樹がNo.1と認める選手。
山本由伸もイチローや松井秀喜やダルビッシュ有や松坂大輔など超一流の選手達がこぞって
評価してるし投球は説明した通り化け物だね。

20:NO MUSIC NO NAME
22/03/07 10:12:02.02 lEfET+NN.net
イチローが山本由伸をいいピッチャーだと
明確に高評価している素晴らしい紙。
(イチローは山本由伸、ラオウ、青木宣親
田中将大を今の日本の選手で評価している。)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

21:NO MUSIC NO NAME
22/03/07 11:44:53.91 lEfET+NN.net
大谷翔平「鈴木誠也は今のプロ野球では
     頭一つ抜けている。」
URLリンク(hochi.news)
鈴木誠也は現役日本人外野手で最強だと思う。
守備がダントツで上手いのと、バッティングは
甲子園でホームランを量産していた。パワーは
最強レベルだと思うし、大舞台にも凄く強い。
走力もあるし正直一番メジャーで観たい打者。

22:NO MUSIC NO NAME
22/03/07 12:00:43.93 lEfET+NN.net
★国際大会で来て欲しい選手 ベスト5
●投手 
1ダルビッシュ有
2山本由伸
3大谷翔平
4佐々木朗希
5前田健太
●打者
1大谷翔平
2坂本勇人
3山田哲人
4鈴木誠也
5甲斐拓也

23:NO MUSIC NO NAME
22/03/07 12:27:39.33 lEfET+NN.net
あとはおじさんは神じゃないからね。ハードル上げるのはやめてくれないかな。そもそも人間は神になんかなれない。デスノートじゃあるまいし。夜神月でさえ神にはなれていないのに。
おじさん漫画大好きだからね。すまないね。

24:NO MUSIC NO NAME
22/03/07 12:41:42.80 KRVlMMAn.net
おじさんコテハンって知ってる?
おじさんの事大好きだから見逃さないために
同じ名前を毎回入れて書き込んで欲しいんだ!
お願いします。

25:NO MUSIC NO NAME
22/03/07 15:21:31.16 lEfET+NN.net
坂本勇人って一番難しいショートが守れるのに、バッティングもバントや進塁打が上手いし、長打もある。正直チームを作るなら坂本を起点に作りたいと思わせられるような選手だ。
高木豊は史上最高の遊撃手。井端弘和は文句無し球界No.1と最高の評価をしている。山田哲人は二番目に難しいセカンドを守れるのが大きい。それで打撃能力が高いんだから欲しい選手。守備指数も上がってきているし、代表でセカンドを守らせてもいいし、バッティングでも大活躍出来る選手だなとオリンピックを観て思いました。大谷翔平、黒田博樹、鈴木尚広などがNo.1と認めている打者だね。鈴木誠也は外野守備が上手いし、バッティングも凄いし現在最強の外野手だなと思いますし凄いと思います。
大谷翔平も今のプロ野球では頭一つ抜けてると
認めた事からバッティングは日本プロ野球では昨年No.1でしょう。大谷翔平はやっぱり一番に観たいですね。バッティングは言うまでなし。

26:NO MUSIC NO NAME
22/03/08 22:09:03.86 sr3DJGMT.net
ライブレポートしてくれる人もいなくなったな

27:NO MUSIC NO NAME
22/03/10 17:02:33.88 NmgseFJx.net
●山田哲人もプロ評価高い。(一部紹介。)
大谷翔平「球界No.1の打者。」
黒田博樹「対戦した右バッターではNo.1。」
山本由伸「山田さんは一流打者。」
王貞治「トリプルスリー三回は評価する。」
長嶋茂雄「あの打ち方が出来るのは今まで日本野球やメジャーを観てきたけど中々いない。」
張本勲「山田なら40.40狙えるはず。」
落合博満 バッティングを評価。
鈴木尚広「走攻守揃ったNo.1プレイヤー。」 
高橋慶彦「今まで見た右バッターではNo.1。」
松井稼頭央「メジャーでみたい選手の三人の内の一人に挙げる。(柳田・山田・秋山)。」
坂本勇人「常人離れした成績。凄いの一言。」
鈴木誠也「山田さんは化け物。」
青木宣親「日本シリーズ三連発が凄かった。」
柳田悠岐「バッティングは無駄がない。」
村上宗隆「交流戦でこんなに打つんだろう。」
源田壮亮「山田哲人世代じゃないですか。」
千賀滉大 セで対戦が楽しみな選手に挙げる。
周東佑京 牽制の戻り方を教わった。
バレンティン「スピンをかけるのが上手い。」
エルドレッド「コンタクト技術に長けてる。」
日本No.1の小説家で世界の文豪・村上春樹
「山田(哲人)のホームランは参考になる。」
「山田選手の日本シリーズの3打席連続ホームランは凄かったですね。」

28:NO MUSIC NO NAME
22/03/10 17:28:52.50 NmgseFJx.net
●山本由伸はプロ評価高い。(一部紹介。)
イチロー「山本はいいピッチャー。」
大谷翔平「投手で今年一番良かった。」
松井秀喜「現役の自分でも中々打てない。」
ダルビッシュ有「メジャーで余裕で通用。」
松坂大輔「右ピッチャーではNo.1。」
田中将大「日本のエースだと思います。」
斉藤和巳「あんな風に投げたら気持ちいい。」
柳田悠岐「No.1だと思いますね。」
吉田正尚「日本でNo.1のピッチャー。」
山田哲人「野球に対する姿勢は尊敬出来る。」
浅村栄斗「パ・リーグNo.1ピッチャー。」 
村上宗隆 交流戦で対戦したい投手に挙げる。
佐藤輝明 交流戦で対戦したい投手に挙げる。
松田宣浩「山本由伸は今えぐい。」
上田剛史「パ・リーグNo.1ピッチャー。」
★SPORTのプロ100分の1の変化球部門で
1位から5位まで全て独占。まさにNo.1投手。

29:NO MUSIC NO NAME
22/03/10 18:08:41.36 NmgseFJx.net
柳田悠岐もプロ評価高い。(一部紹介。)
大谷翔平「パワーは上手さ以上にある。」
松井秀喜「あの逆方向は今までの日本人野手にはちょっと見られなかった。」
ダルビッシュ有「50、50出来るかと。」
松坂大輔「メジャーで通用すると思います。」
山本由伸「(パワーヒッターは)柳田さん。」
王貞治「(秋山と)飛ばすのはどっちだ?」
落合博満「柳田のスイングは真似するな。」
野村克也「(平成)センターは柳田だね。」 
古田敦也「逆方向に打てるのがいい。」
松中信彦「柳田のスイングは真似出来ない。」
清原和博「今スイングスピードは一番速い。」
松井稼頭央「(歴代)センターは柳田。」
山田哲人「パワーだけでなく率も残せる。」
坂本勇人「バッティングは別次元。」
吉田正尚 対談でバッティングを評価。
浅村栄斗「(日本野球最強は)柳田さん。」
中田翔「スイングスピードが桁違いに速い。」
山川穂高「柳田さんは最強ですね。」
菊池涼介「化け物ですね。」
松田宣浩「アンパンマンくらい力がある。」
則本昂大「外角を逆方向に弾丸ライナー。」
武田翔太「正直言って(力)気持ち悪い。」
SPORTのパワーヒッター部門で、
2回最多投票に選ばれている。

30:NO MUSIC NO NAME
22/03/11 08:20:16.73 Bby+XWsV.net
下のSPORTのくだりは全部妄想です。
そもそもSPORTじゃなくてSPARKですから。
選手のコメントだけ本物なんで見て下さい。
それで気になったらネットでググって下さい。

31:NO MUSIC NO NAME
22/03/11 08:34:50.08 Bby+XWsV.net
✖SPORT
○SPARK
変化球部門全部独占は違います。それは理想で
話を盛りました。だからSPORTをSPARKに変えたんです。YouTubeでSPARKのいろんな部門が
見れますから、そこで真相をチェックして下さい。後は基本的にネットで検索して情報が出なかったものはあまり信用しない方がいいと思います。僕も実はそのタイプの人間なんですよ。
僕が出した情報も検索して出て初めて「本物」

32:NO MUSIC NO NAME
22/03/11 08:36:05.11 zQfBWVgY.net
たかはしほのかのサイドストーリー嫌いじゃない
サブカル系の女性ボーカルとの相性はやっぱいいわ
そういう楽曲提供とかやらないのかな

33:NO MUSIC NO NAME
22/03/11 08:54:58.14 Bby+XWsV.net
また間違えた。SPARKをSPORTに変えたが正解です。SPARKのまま話を盛ってたらただの嘘つきと言う事になりますからね。ようするに僕が
皆様に伝えたかったのは、ネットの情報は基本的に疑ってかかって証拠が出るまで信用したら
駄目だと言う事を知って欲しかったんですよ。
僕が台湾美女の話を前スレでしましたが、あれも内心フィクションと言う事で話半分で聞くくらいが丁度いいレベルの話。僕のあの話が本当な証拠なんて何一つないでしょう。何度も言いますが僕は本当かどうかは別として人が気になる情報を出す役割にしかなれなくて、皆様はそれが本当かどうかを調べて確認する事が出来ます。本人の発言が出ない限りは疑うべきです。
以上、おじさんでした。

34:NO MUSIC NO NAME
22/03/11 09:11:34.81 Bby+XWsV.net
>>32
さかいゆうのサイドストーリーもよかったよ。
アドレス以降のまさよしの歌い方が苦手だわ。
アンジェラとか晴れ男で変わったと思った。

35:NO MUSIC NO NAME
22/03/11 10:27:35.37 0AG8Qxqg.net
>>34
普通の会話もできるのに
なんで自分がやってることが
荒らし行為だって自覚できないの?

36:NO MUSIC NO NAME
22/03/11 11:17:40.25 Bby+XWsV.net
例えば、「イチロー 大谷翔平」で検索すれば
何かしら出るでしょ?そんな感じでやればいい。「王貞治 柳田悠岐」とか「長嶋茂雄 山田哲人」みたいな感じで確認していけばいい。
荒らし行為?普通の会話?
それは個人的な意見でしかないよね。

37:NO MUSIC NO NAME
22/03/11 15:19:43.56 bddL+Cyy.net
ワッチョイでスレ立て直そうと思うんだけど
スレタイ何がいい?

38:NO MUSIC NO NAME
22/03/11 19:57:10.65 k0jcPWUx.net
山崎まさよしの「どうとでも言え」

39:NO MUSIC NO NAME
22/03/11 22:56:08.33 1xHvDKf0.net
山崎まさよしの「次スレは来年」

40:NO MUSIC NO NAME
22/03/11 23:02:40.35 t8b6D+5U.net
半世紀マン上手いこと言ったと思ってたのになぁ

41:NO MUSIC NO NAME
22/03/12 10:52:00.47 eFnc2Aes.net
「新・半世紀マン」でもいいよ

42:NO MUSIC NO NAME
22/03/12 12:33:31.43 KPvK7II3.net
そもそもコイツはワッチョイでも構わず荒らしそう

43:NO MUSIC NO NAME
22/03/12 12:49:36.16 JVFAD5nI.net
こっちをおじさん専用にすればいいよ

44:NO MUSIC NO NAME
22/03/12 16:53:04.80 IAA6cbPc.net
>>33
妄想激しいな

45:NO MUSIC NO NAME
22/03/12 16:53:20.68 kd2aqHwi.net
>>33
妄想激しいな

46:NO MUSIC NO NAME
22/03/12 19:43:09.07 Dj2ZxuOY.net
●山田哲人もプロ評価高い。(一部紹介。)
★新しく追加&修整致しました。
大谷翔平「球界No.1の打者。」
「一番は打球の角度。真っ直ぐ、変化球
問わずに自分のポイントで打てるのが凄い。」
黒田博樹「対戦した右バッターではNo.1。」
山本由伸「山田さんは一流打者。」
「厳しい所にしっかり投げないと打たれる。」
上原浩治「(歴代)セカンドは山田哲人。」
王貞治「トリプルスリー三回は評価する。」
長嶋茂雄「あの打ち方が出来るのは今までメジャーや日本野球を観てきたけど中々いない。」
張本勲「山田なら40.40狙えるはずだ。」
古田敦也「トリプルスリー三回は歴史的。」
鈴木尚広「走攻守揃ったNo.1プレイヤー。」 
高橋慶彦「今まで見た右バッターではNo.1。」
松井稼頭央「メジャーでみたい選手の三人の内の一人に挙げる。(柳田・山田・秋山)。」
坂本勇人「常人離れした成績。凄いの一言。」
鈴木誠也「山田さんは化け物。」
青木宣親「日本シリーズ三連発が凄かった。」
柳田悠岐「バッティングは無駄がない。」
村上宗隆「交流戦でこんなに打つんだろう。」
源田壮亮「山田哲人世代じゃないですか。」
千賀滉大 セで対戦が楽しみな選手に挙げる。
周東佑京 牽制の戻り方の技術を教わった。
中田翔(企画外の選手に)山田哲人を挙げる。
藤浪晋太郎(企画外の選手に)山田を挙げる。
丸佳浩 (走塁王に)山田哲人を挙げる。
川端慎吾(走塁王に)山田哲人を挙げる。
バレンティン「スピンかけるのに長けてる。」
エルドレッド「パワーヒッターと思います。」
日本No.1の小説家で世界の文豪・村上春樹
「山田(哲人)のホームランは参考になる。」
「山田選手の日本シリーズ史上初の一試合3打席連続ホームランは凄かったですね。」

47:NO MUSIC NO NAME
22/03/12 20:03:15.84 Dj2ZxuOY.net
●柳田悠岐もプロ評価高い。(一部紹介。)
★修整&追加を致しました。
大谷翔平「パワーは上手さ以上にある。」
松井秀喜「センターからあの逆方向は今までの日本人野手にはちょっと見られなかった。」
ダルビッシュ有「50、50出来るかと。」
松坂大輔「メジャーで通用すると思います。」
山本由伸「(パワーヒッターは)柳田さん。」
上原浩治「(歴代)センターは柳田悠岐。」
前田健太 対戦した日本打者で三番に挙げる。
王貞治「(秋山と)飛ばすのはどっちだ?」
落合博満「柳田のスイングは真似するな。」
野村克也「(平成)センターは柳田だね。」 
古田敦也「逆方向に打てるのがいい。」
松中信彦「柳田のスイングは真似出来ない。」
清原和博「今スイングスピードは一番速い。」
松井稼頭央「(歴代)センターは柳田。」
山田哲人「パワーだけでなく率も残せる。」
坂本勇人「バッティングは別次元。」
吉田正尚 対談でバッティングを評価。
筒香嘉智「ボールがいつまでも落ちない。」
浅村栄斗「(日本野球最強は)柳田さん。」
中田翔「スイングスピードが桁違いに速い。」
山川穂高「柳田さんは最強ですね。」
秋山省吾「全ての部門でトップを狙える。」
菊池涼介「化け物ですね。」
松田宣浩「アンパンマンくらい力がある。」
則本昂大「外角を逆方向に弾丸ライナー。」
武田翔太「正直言って(力)気持ち悪い。」
バレンティン「自分の前に最強打者がいる。」
★SPARKのパワーヒッター部門で2回最多投票に選ばれている。ラオウや山川クラスかな?

48:NO MUSIC NO NAME
22/03/12 21:25:34.75 nwSYBFUp.net
>>42
ワッチョイだとNGの設定がしやすいんだよ

49:NO MUSIC NO NAME
22/03/13 00:01:28.56 RTPTHxmv.net
ただでさえ過疎スレなのにワッチョイ付けたら書き込み無くなるだろ
ID付いてんだから毎回NG入れればいいじゃん
その手間を惜しんでワッチョイ付けて誰も書き込まなくなったら本末転倒じゃん
畑に害虫がいるから殺虫剤撒いたら作物も枯れちゃったみたいなことになりかねん

50:NO MUSIC NO NAME
22/03/13 02:05:25.71 grgIrxs4.net
過疎スレだからこそ
毎回毎回NG入れてられない
てか今どきワッチョイ付いたから
書き込みたくないなんて奴いる?

51:NO MUSIC NO NAME
22/03/13 03:09:57.55 RTPTHxmv.net
いやワッチョイ付けたいなら付ければいいじゃん
誰もお前がすることを制限したりはできない
ただスレが過疎ったら「それ見たことか」と批判される覚悟はしとけ
お前は自由だやりたいようにやれしかし責任は取れわかったな

52:NO MUSIC NO NAME
22/03/13 09:10:46.93 4wt5d3Y2.net
ワッチョイ無しにこだわる理由がわからん

53:NO MUSIC NO NAME
22/03/13 15:14:21.81 QX9RLe8k.net
これ以上過疎ったら批判すら無いような気が…
てかワッチョイ拒否してるのおじさん本人だなw
少し考えたらわかるのにアホだな私

54:NO MUSIC NO NAME
22/03/13 16:07:01.36 4wt5d3Y2.net
>>51
じゃあ過疎っても絶対来るなよ

55:NO MUSIC NO NAME
22/03/13 17:07:43.93 roR7EMYw.net
このスレの住人ってこんなに馬鹿だったのか

56:NO MUSIC NO NAME
22/03/14 00:36:47.54 sn/eOJq6.net
>>47
スレチなこと書きたいなら自分でスレ建てれば?ここに書き込む意味

57:NO MUSIC NO NAME
22/03/14 05:25:23.43 YgScBlN/.net
山田選手とか柳田選手は凄いけどここはスレチ

58:NO MUSIC NO NAME
22/03/17 00:19:42.51 g+APcV1I.net
はよワッチョイで立て直してくれ

59:NO MUSIC NO NAME
22/03/17 01:32:00.88 zY4rzN9T.net
ワッチョイつけるかつけないかの問答がもはや荒らしレベルだな

60:NO MUSIC NO NAME
22/03/17 08:10:29.41 +R/iuMLX.net
立て直しても話題無いし
おじさん静かになったから
どうしようかなと

61:NO MUSIC NO NAME
22/03/17 08:17:24.54 A9gWw/HX.net
変なおじさんに振り回されて揉めてたら変態おじさんの思う壺
このままここ使い切ろうよスレタイも良だし
おじさんIDをNGすれば何とかなる
まさやんの話題は確かにないな
そっちの方が問題

62:NO MUSIC NO NAME
22/03/17 09:24:44.18 V+1cqe+o.net
●山田哲人もプロ評価高い。(一部紹介。)
★新しく追加&修整致しました。
大谷翔平「球界No.1の打者。」
「一番は打球の角度。真っ直ぐ、変化球
問わずに自分のポイントで打てるのが凄い。」
黒田博樹「対戦した右バッターではNo.1。」
山本由伸「山田さんは一流打者。」
「厳しい所にしっかり投げないと打たれる。」
上原浩治「(歴代)セカンドは山田哲人。」
王貞治「トリプルスリー三回は評価する。」
長嶋茂雄「あの打ち方が出来るのは今までメジャーや日本野球を観てきたけど中々いない。」
張本勲「山田なら40.40狙えるはずだ。」
古田敦也「トリプルスリー三回は歴史的。」
鈴木尚広「走攻守揃ったNo.1プレイヤー。」 
高橋慶彦「今まで見た右バッターではNo.1。」
前田健太「(走塁王は)山田哲人。」
松井稼頭央「メジャーでみたい選手の三人の内の一人に挙げる。(柳田・山田・秋山)。」
坂本勇人「常人離れした成績。凄いの一言。」
鈴木誠也「山田さんは化け物。」
青木宣親「日本シリーズ三連発が凄かった。」
柳田悠岐「バッティングは無駄がない。」
村上宗隆「交流戦でこんなに打つんだろう。」
源田壮亮「山田哲人世代じゃないですか。」
千賀滉大 セで対戦が楽しみな選手に挙げる。
周東佑京 牽制の戻り方の技術を教わった。
柳裕也「山田さんのモノマネしてました。」
中田翔(規格外の選手に)山田哲人を挙げる。
藤浪晋太郎(規格外の選手に)山田を挙げる。
丸佳浩 (走塁王に)山田哲人を挙げる。
川端慎吾(走塁王に)山田哲人を挙げる。
バレンティン「スピンかけるのに長けてる。」
エルドレッド「パワーヒッターと思います。」
日本No.1の小説家で世界の文豪・村上春樹
「山田(哲人)のホームランは参考になる。」
「山田選手の日本シリーズ史上初の一試合3打席連続ホームランは凄かったですね。」

63:NO MUSIC NO NAME
22/03/17 09:37:18.56 V+1cqe+o.net
●柳田悠岐もプロ評価高い。(一部紹介。)
★修整&追加を致しました。
大谷翔平「ある程度上がった打球は外野の頭を越えたりホームランにする力は上手さ以上にあると思う。」「パワーヒッターは柳田さん。」
松井秀喜「センターからあの逆方向は今までの日本人野手にはちょっと見られなかった。」
ダルビッシュ有「50、50出来るかと。」
松坂大輔「メジャーで通用すると思います。」
山本由伸「(パワーヒッターは)柳田さん。」
上原浩治「(歴代)センターは柳田悠岐。」
岩隈久志「スイングスピードが速い。」
前田健太 対戦した日本打者で三番に挙げる。
王貞治 柳田のバッティングを解説する。
落合博満「笑っちゃ駄目なんだよね?」
野村克也「(平成)センターは柳田だね。」 
古田敦也「飛距離にロマンがある。」
松中信彦「柳田のスイングは真似出来ない。」
清原和博「今スイングスピードは一番速い。」
松井稼頭央「(歴代)センターは柳田。」
山田哲人「パワーだけでなく率も残せる。」
坂本勇人「バッティングは別次元。」
吉田正尚 対談でバッティングを評価。
筒香嘉智「ボールが落ちてこない。」
浅村栄斗「(日本野球最強は)柳田さん。」
中田翔「スイングスピードが桁違いに速い。」
山川穂高「柳田さんは最強ですね。」
秋山翔吾「全ての部門でトップを狙える。」
菊池涼介「化け物ですね。」
松田宣浩「アンパンマンくらい力がある。」 
佐藤輝明「雲の上の存在。」
則本昂大「外角を逆方向に弾丸ライナー。」
武田翔太「ハッキリ言って気持ち悪い。」
バレンティン「自分の前に最強打者がいる。」
★SPARKのパワーヒッター部門で2回最多投票に選ばれている。ラオウや山川クラスかな?

64:NO MUSIC NO NAME
22/03/17 10:05:11.31 V+1cqe+o.net
おじさんの変態エピソードはミスチルのキャンディを元に作り上げたけど原型が無くなった。

65:NO MUSIC NO NAME
22/03/17 23:02:58.75 2Y7l6i6T.net
>>61
ごめん申し訳ないけど立てたよ
テンプレもTwitter足してYouTube修正してみた
なんでもいいので無理にでもしばらくの間だけ
何か書き込んで欲しい笑

山崎まさよしの「半世紀マン(25th anniversary ver)」
スレリンク(musicjm板)

66:NO MUSIC NO NAME
22/03/17 23:54:25.94 mny9iz0h.net
>>65
あら立てたの
じゃあ無理にでも書きにいこうかな笑

67:NO MUSIC NO NAME
22/03/19 17:00:59.61 TgeQXWNr.net
柳田悠岐「ライバルは山田哲人。」
URLリンク(www.nikkansports.com)

68:NO MUSIC NO NAME
22/03/19 17:24:14.45 TgeQXWNr.net
山田「柳田さんの右バージョンになりたい。」
URLリンク(www.sanspo.com)
柳田と山田はお互いにリスペクトしていたんだね。それはそうと鈴木誠也が100億でカブスに
行ったから凄いと思う。岡本和真が佐々木朗希の159キロをホームランにしてたから凄いと思う。あのプレイを観てもしかしたらまた二冠王取るかもって思ってしまったので大きく期待。
セ・リーグでは岡本和真がNo.1の本塁打者で、
鈴木誠也が昨年の日本野球No.1打者だと思う。
おじさんは速球に対応出来る選手が大好きで、
160キロの球を本塁打に出来るのを喜びます。
大谷翔平と岡本和真はそれが出来る選手だね。

69:NO MUSIC NO NAME
22/03/21 14:02:53.67 HG8XFZol.net
今の岡本和真はもしかしたら日本最強の本塁打者かも知れない。速球や変化球への対応力が凄すぎるし、昨年も凄かったけどさらに別人のように進化している。日本時代の打者大谷翔平を観ている時以来のワクワク感を感じる。あの対応力だと率も付いてくるだろうし三冠王も期待出来るな。選手として柳田や山田クラスの評価にはすぐになると思う。個人的には日本No.1。
鈴木誠也はメジャーの速球には最初は苦しむと思う。その時に後半の移籍後の筒香嘉智がどの球を狙って本塁打を量産したのかを参考にすればすぐに打てるようになると思う。メジャーには戦い方があって、大谷翔平みたいに155〜160キロの速球を捕まえて本塁打を量産するのか、筒香嘉智みたいに打てる球を見つけて本塁打を打つのか、城島井口の時代よりレベルが上がってるから、もし速球が捕まえられなかったら筒香嘉智を参考にすればいいし、捕まえられたら大谷翔平みたいに150後半の速球に挑戦したらいいと思うし、色々と試せると思います。
鈴木誠也は今まで挑戦した右打者の中では、走攻守含めたらもしかしたらNo.1だと思うから、
ものすごく期待している。筒香嘉智も進化して速球が打てるようになると思いますし、日本で
トップレベルだった選手がNo.1の世界で戦ってるのはカッコイイし尊敬出来るし憧れますね。
かと言って日本に残ってトップクラスの評価を
得られるレジェンド達もやっぱり尊敬します。
皆さん頑張って下さい。心から応援してます。
おじさんより。

70:NO MUSIC NO NAME
22/03/21 14:16:58.92 HG8XFZol.net
妄想という事で聞き流すくらいでいいですよ。

71:NO MUSIC NO NAME
22/03/21 15:55:21.05 HG8XFZol.net
岡本本当に凄いな。大谷みたいな片手本塁打。
大谷みたいな159キロ速球打ち。変化球打ち。
これはもう日本では最強打者にしか見えない。
国際大会でも絶対四番バッターになるレベル。
というか何があったの?本当に次元が違うよ。

72:NO MUSIC NO NAME
22/03/22 10:03:37.96 Qwxw7Xqa.net
菊池涼介も山田哲人をライバルだと認めた。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

73:NO MUSIC NO NAME
22/03/22 10:09:10.72 Qwxw7Xqa.net
糸井嘉男が佐藤輝明には柳田悠岐みたいなバッターになって欲しいとの事です。
URLリンク(nordot.app)

74:NO MUSIC NO NAME
22/03/22 16:36:03.10 slM8fQ8S.net
URLリンク(article.auone.jp)
山本由伸をNo.1と認めた柳田悠岐や浅村栄斗に
対してコメントしている紙。新庄剛志や佐々木朗希や佐藤輝明についてもコメントあり。

75:NO MUSIC NO NAME
22/03/23 08:55:48.66 76cZnlJE.net
URLリンク(www.nikkansports.com)
千賀滉大の159キロストレートを本塁打にした
ラオウと首位打者吉田正尚の対談。ラオウが、吉田正尚の事を日本一(No.1)と認めた紙。

76:NO MUSIC NO NAME
22/03/23 09:19:09.84 76cZnlJE.net
No.1を決めるにはNo.1や日本一や最強と発言したのをポイントに入れていくしかないよな。
(日本No.1なのでメジャーは含まない。)
打者
●山田哲人 大谷翔平、黒田博樹、
      鈴木尚広、高橋慶彦など。
●柳田悠岐 山川穂高、バレンティン、
      浅村栄斗など。
●吉田正尚 ラオウ、金村さんなど。
●坂本勇人 井端弘和、高木豊など。
●浅村栄斗 柳田悠岐など。
投手
●山本由伸 松坂大輔、柳田悠岐、浅村栄斗、            吉田正尚、佐藤輝明、上田剛史など。
●菅野智之 ダルビッシュ有、坂本勇人など。

77:NO MUSIC NO NAME
22/03/23 09:39:32.73 76cZnlJE.net
ダルビッシュ「実績見ると一番は菅野投手。」
筒香嘉智「菅野さんは日本一の投手。」
坂本勇人「菅野は日本一の投手。」
こう見ると菅野智之の評価も山本由伸に負けていないな。ただもうすぐ佐々木朗希が来るな。

78:NO MUSIC NO NAME
22/03/25 08:13:48.65 Vnef6OC9.net
おじさんの鈴木誠也選手を始め選手達へのメッセージは本気だけど、もし間違えてたらいけないから妄想と言う事で誤魔化しました。すみませんでした。そこは申し訳ありませんでした。

79:NO MUSIC NO NAME
22/03/25 09:13:54.70 Vnef6OC9.net
岡本和真が村上宗隆を最強(No.1)のバッターと公言している紙。これは凄いことだぞ。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

80:NO MUSIC NO NAME
22/03/25 09:17:00.89 Vnef6OC9.net
これで村上宗隆も最強打者候補になったな。
打者
●山田哲人 大谷翔平、黒田博樹、
      鈴木尚広、高橋慶彦など。
●柳田悠岐 山川穂高、バレンティン、
      浅村栄斗など。
●吉田正尚 ラオウ、金村さんなど。
●坂本勇人 井端弘和、高木豊など。
●浅村栄斗 柳田悠岐など。
●村上宗隆 岡本和真など。
投手
●山本由伸 松坂大輔、柳田悠岐、浅村栄斗、              吉田正尚、佐藤輝明、上田剛史など。
●菅野智之 ダルビッシュ有、坂本勇人
      筒香嘉智など。

81:NO MUSIC NO NAME
22/03/25 23:04:03.99 Vnef6OC9.net
山本由伸はすごいな。間違いなくNo.1だわ。
山田哲人ももうホームラン打つとか凄いよな。
ホームラン王また取って欲しい選手だよな〜。
丸佳浩も一番最初にホームラン打ったな〜。

82:NO MUSIC NO NAME
22/03/25 23:19:41.51 Vnef6OC9.net
菅野智之もいい投げっぷりだったな。やっぱり
ビタビタに決まるスライダーが凄すぎるかな。
岡本和真もやっぱり二塁打が出て良かった。

83:NO MUSIC NO NAME
22/03/26 04:16:10.56 CAwLJWfU.net
大谷翔平は謎の魔球も投げれるようになったし
バッティングもやばいし文句無しでメジャーで
No.1の選手だな。サイヤング賞取って欲しい。

84:NO MUSIC NO NAME
22/03/26 04:22:43.14 CAwLJWfU.net
マイク・トラウトと並んでNo.1って言う事だね。両リーグ選手間MVPや満票MVPを取ったのは、それだけ凄いって事で本当に次元が違う。
僕は大谷翔平が全ての選手で一番好きなのを分かって欲しい。言葉で語れない程凄すぎるよ。

85:NO MUSIC NO NAME
22/03/26 05:37:22.67 CAwLJWfU.net
高橋由伸さんを山本由伸No.1に追加で。
★打者
●山田哲人 大谷翔平、黒田博樹、
      鈴木尚広、高橋慶彦。
●柳田悠岐 山川穂高、バレンティン、
      浅村栄斗。
●吉田正尚 ラオウ、金村さん。
●坂本勇人 井端弘和、高木豊。
●浅村栄斗 柳田悠岐。
●村上宗隆 岡本和真。
★投手
●山本由伸 松坂大輔、高橋由伸、柳田悠岐、浅村栄斗、吉田正尚、佐藤輝明、上田剛史。
●菅野智之 ダルビッシュ有、坂本勇人
      筒香嘉智。

86:NO MUSIC NO NAME
22/03/26 15:49:41.92 CAwLJWfU.net
山川が難しい球ホームランにしてたな。凄い。
40本、50本とハイペースで量産して欲しい。

87:NO MUSIC NO NAME
22/03/27 08:30:44.79 E0DPxmrL.net
今年は佐藤輝明も凄いし、高校時代のスターの
清宮幸太郎が開花したのが何よりも嬉しいな。
ホームラン20本、30本と打ちまくって欲しい。
今年もホームランバッターが沢山いてレベルが
高い。これはWBCがめちゃくちゃ楽しみだな。
投手は、山本、菅野、佐々木が凄く楽しみだ。
大谷翔平とダルビッシュ有は来てくれるかな?

88:NO MUSIC NO NAME
22/03/27 10:16:35.50 E0DPxmrL.net
右打者内川聖一を忘れたらいけなかったな。
★打者
●山田哲人 大谷翔平、黒田博樹、
      鈴木尚広、高橋慶彦。
●柳田悠岐 山川穂高、バレンティン、
      浅村栄斗。
●吉田正尚 ラオウ、金村さん。
●坂本勇人 井端弘和、高木豊。
●浅村栄斗 柳田悠岐。
●村上宗隆 岡本和真。
●内川聖一 前田健太、鈴木誠也。
★投手
●山本由伸 松坂大輔、高橋由伸、柳田悠岐、浅村栄斗、吉田正尚、佐藤輝明、上田剛史。
●菅野智之 ダルビッシュ有、坂本勇人
      筒香嘉智。

89:NO MUSIC NO NAME
22/03/27 10:29:02.17 E0DPxmrL.net
●内川聖一の選手からのNo.1評価。
鈴木誠也「右打者では本当にトップの方。」
前田健太「対戦したけど圧倒的に1位。」
    「投げるボールが無かった。」
URLリンク(www.excite.co.jp)

90:NO MUSIC NO NAME
22/03/27 13:13:21.24 E0DPxmrL.net
別のコメントも見つけたから貼っておくね。
鈴木誠也「内川さんは日本一の右打者。」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
一流選手の鈴木誠也や前田健太からNo.1を取るとは恐るべし内川聖一って感じだな。えぐい。
山田哲人とか柳田悠岐とか吉田正尚とか坂本勇人とかをNo.1に推してる選手も全員一流だし、
浅村栄斗や村上宗隆を推してる選手も一流だ。
大谷翔平や筒香嘉智もホームランを打ったし、
筒香なんか調子いいもんな。秋山翔吾も打ってるし、前田健太も復活してWBCに来てほしい。

91:NO MUSIC NO NAME
22/03/27 13:23:40.47 E0DPxmrL.net
投手の山本由伸や菅野智之を推してる選手も全員一流。山本由伸がメジャーのバッターを抑えまくる所をめちゃくちゃ観たい。佐々木朗希も凄く観たいし千賀滉大や菅野智之も観たいな。
大谷翔平やダルビッシュ有の大活躍にも期待。
日本はホームランバッターの宝庫になってるし
メジャーでも大谷翔平、筒香嘉智、鈴木誠也などの日本の一流がいるので本塁打量産に期待。

92:NO MUSIC NO NAME
22/03/27 14:55:00.94 E0DPxmrL.net
岡本和真、中田翔のホームラン素晴らしいな。
巨人は打線のほとんどがホームランバッターで
凄くやばい。坂本勇人も復活したし最高だね。
おじさんは巨人とヤクルトを推してるからね。

93:NO MUSIC NO NAME
22/03/28 08:02:30.74 W9kmtk4/.net
ヤクルトとホークスは開幕三連勝か。凄いな。
サンタナがもう3号打ったんだっけ?やばいな。柳田悠岐や村上宗隆もヒットを打つしな。
坂本勇人の4打席連続安打めっちゃ興奮した。
打撃センスは山田哲人と並んでやばいと思う。
山川穂高も豪快なホームランで2号目突入だしな。2018年辺りから本塁打者増加した感じで、
いい傾向だと思う。WBCめっちゃ楽しみだわ。

94:NO MUSIC NO NAME
22/03/29 07:00:44.27 xKkT2UxJ.net
●日本プロ野球選手のNo.1評価
★打者
●山田哲人 大谷翔平、黒田博樹、
      鈴木尚広、高橋慶彦。
●柳田悠岐 山川穂高、バレンティン、
      浅村栄斗、安田尚憲。
●吉田正尚 ラオウ、金村義明。
●坂本勇人 井端弘和、高木豊。
●浅村栄斗 柳田悠岐。
●村上宗隆 岡本和真。
●内川聖一 前田健太、鈴木誠也。
★投手
●山本由伸 松坂大輔、高橋由伸、柳田悠岐、浅村栄斗、吉田正尚、佐藤輝明、上田剛史。
●菅野智之 ダルビッシュ有、坂本勇人、
      筒香嘉智。

95:NO MUSIC NO NAME
22/03/30 08:02:45.99 kFoMNmdq.net
オープン戦の大谷翔平の逆方向やばすぎるな。
やはり世界一の選手。昨日の山川穂高も調子良くて三試合連続ホームランは凄いな。令和初の50本期待している。岡本和真の昨日の逆方向も
良かったし、今年は三冠王も期待出来そうだ。
でも、首位打者は坂本勇人になる予感がする。

96:NO MUSIC NO NAME
22/03/30 08:54:27.87 kFoMNmdq.net
マー君の投球素晴らしかったです。マー君は、
ダルビッシュ有や前田健太など沢山ライバルが
いる中でずっとすごい投球をしていて24勝0敗と言う伝説記録まで作り上げられました。僕の中でマー君は神です。山本由伸や佐々木朗希も
マー君こと田中将大の投球に憧れていますね。
日米通算200勝を達成して黒田博樹・野茂英雄
と言うレジェンドの域まで行ってほしいですし、それを出来るだけの大選手だと思います。
ずっと応援していますので、頑張って下さい。
WBCでも素晴らしい投球を期待しています。

97:NO MUSIC NO NAME
22/03/30 15:50:28.69 kFoMNmdq.net
●日本プロ野球選手のNo.1評価
★打者
●山田哲人 大谷翔平、黒田博樹、
      鈴木尚広、高橋慶彦。
●柳田悠岐 山川穂高、バレンティン、
      浅村栄斗、安田尚憲。
●吉田正尚 ラオウ、金村義明。
●坂本勇人 井端弘和、高木豊。
●浅村栄斗 柳田悠岐、和田一浩。
●村上宗隆 岡本和真。
●内川聖一 前田健太、鈴木誠也。
★投手
●山本由伸 松坂大輔、高橋由伸、柳田悠岐、浅村栄斗、吉田正尚、佐藤輝明、上田剛史。
●菅野智之 ダルビッシュ有、坂本勇人、
      筒香嘉智。

98:NO MUSIC NO NAME
22/03/30 17:11:10.61 kFoMNmdq.net
○お詫び 訂正
前スレでダルビッシュ有が柳田悠岐をメジャーで一番通用すると書いてしまったのですが、実はメジャーで今すぐ通用する選手は誰だと思いますか?と言う質問に、柳田選手と答えたのが
正解です。その後にダルビッシュ有は動画を出して日本で一番の選手は誰だと思いますか?と言う一般人の質問に実績を見ると一番は菅野投手と答えました。ダルビッシュ有が柳田悠岐を
一番だと答えたのは正直に僕の勘違いでした。
彼の日本で一番の選手は菅野智之が正解です。
ですが、ダルビッシュ有はプロスピで柳田悠岐をよく使ってるのでお気に入りな気はします。
菅野智之はダルビッシュ有に憧れを抱いています。大谷翔平も憧れはダルビッシュ有ですね。

99:NO MUSIC NO NAME
22/03/31 06:40:03.17 +CihvFM1.net
鈴木誠也がオープン戦で初ホームラン打った!
凄い!めちゃくちゃ期待出来るし大興奮!!

100:NO MUSIC NO NAME
22/04/01 13:06:52.70 YHba5Moy.net
大谷翔平の投球は凄い。スライダーのキレと、
ストレートの速さが凄かった。チェンジアップとスプリットが融合した?魔球みたいなのも投げれるんだから、サイヤング賞を物凄く期待出来るし、トラウトいるけどホームラン王も取って欲しいな。日本人初の世界記録を量産して欲しい。日本記録の量産だったら山田哲人が頑張ってるからメジャーでは大谷翔平に期待だね。

101:NO MUSIC NO NAME
22/04/01 17:38:53.19 YHba5Moy.net
大谷翔平は他に投げた気になる球種と言えば、
159キロのカットボールも投げてたみたいね。
変化球の引き出し増えたような気がするよな。
ダルビッシュ有が12種類くらいあるんだっけ?スライダーにも種類があるみたいだし、ダルは
凄いよな。どっちかがサイヤング賞を取れたら
日本人史上初の受賞だから頑張って欲しいな。
大谷翔平はホームラン王も取れたらと思うね。
今の所は、大谷翔平の日本人史上初の記録は、
満票MVPと両リーグ選手間MVPだね。それと、
日本時代の二桁勝利と二桁本塁打だったかな?
ダルビッシュ有は、ランディ・ジョンソンの奪三振記録を塗り替えたのと最多勝だったよね。
二人共凄いし、記録を沢山塗り替えて欲しい。

102:NO MUSIC NO NAME
22/04/01 18:20:02.29 YHba5Moy.net
大谷は日本人ホームラン記録も塗り替えてるなぁ。凄いというか別次元の選手だと思うわぁ。
バリー・ボンズやアレックス・ロドリゲスにも
高い評価を受けてるし、ポテンシャルが違う。
ダルビッシュ有もカーショーから高く評価されてるしやっぱり投手としては別次元なのかな。

103:NO MUSIC NO NAME
22/04/02 02:10:27.25 tb0TzIq1.net
昨日は柳田と村上がホームランが出たなぁ〜。
柳田の低めの球が入るとは思わなかったなぁ。
村上も岡本とホームラン争い頑張って欲しい。
そこに山田が加わっても面白いかも知れない。

104:NO MUSIC NO NAME
22/04/02 02:25:49.67 tb0TzIq1.net
坂本とポランコもホームラン打ったな〜。坂本は藤浪の内角ストレートを捌いて本塁打だから
凄いな。ポランコも乗ってきたな。巨人凄い。

105:NO MUSIC NO NAME
22/04/02 03:19:07.99 tb0TzIq1.net
山岡泰輔が勝ったな。やっぱり凄い投手だな。
スライダーとかチェンジアップとかも凄いし、
縦に変化するスライダーとか幅が広いよなぁ。
今年は山本由伸同様に凄い活躍をすると思う。
個人的には山岡泰輔は日本の野球選手で一番カッコイイと思うし、メジャーはダルビッシュ。

106:NO MUSIC NO NAME
22/04/02 09:45:40.21 tb0TzIq1.net
こんなのがあったんだね。
URLリンク(www.bs-tvtokyo.co.jp)

107:NO MUSIC NO NAME
22/04/02 09:50:54.89 tb0TzIq1.net
おじさんが一番好きなのは大谷翔平だからね。
一番カッコイイのがダルビッシュ有って訳で、
おじさんは大谷翔平派から他に乗り換える事は
未来永劫ありえないからね。大谷翔平が最強。

108:NO MUSIC NO NAME
22/04/02 10:17:08.59 tb0TzIq1.net
>>106
これで山本由伸とか千賀滉大とか吉田正尚が、
大谷翔平仮想対決をやってるみたいだけど実現させて欲しいなぁ。3月28日は見逃したな〜。

109:NO MUSIC NO NAME
22/04/02 11:28:54.10 tb0TzIq1.net
大谷翔平がついにメジャーで1位になった。
これも日本人史上初の大記録だよな。
URLリンク(full-count.jp)

110:NO MUSIC NO NAME
22/04/02 14:45:27.84 tb0TzIq1.net
★スラムダンク有名人推しキャラ(修整)
「桜木花道ファン」
●小栗旬
●柳田悠岐
●持田香織
●石原さとみ
●長野久義
●今宮健太
●斎藤佑樹
「仙道彰ファン」
●高橋ヒロシ
●大谷翔平
●本田圭佑
●渡邊雄太(特に仙道と公言)
●松岡昌宏
●ケンドーコバヤシ
「流川楓ファン」
●田臥勇太
●内田篤人
●ヒデ「ペナルティ」
●町田その子
「三井寿ファン」
●水原通訳
●桜井日奈子
●松坂桃李
●溝端淳平
●田村淳「ロンドンブーツ1号2号」
●眞鍋かをり
●柴田「アンタッチャブル」
●トシ「タカアンドトシ」
●指原莉乃
「宮城リョータファン」
●長瀬智也
「赤木剛憲ファン」
●ザキヤマ「アンタッチャブル」
「南烈ファン」
●真木よう子
「福田吉兆ファン」
●田村裕「麒麟」
「木暮公延ファン」
●山根「アンガールズ」
「牧紳一ファン」
●牧秀悟

111:NO MUSIC NO NAME
22/04/02 16:14:37.80 tb0TzIq1.net
山田哲人通算250号打ったな。坂本も片手ホームラン打ったしやっぱり二人共凄い選手だな。
それで内野で難しい所守れるんだから流石だ。

112:NO MUSIC NO NAME
22/04/02 17:37:05.12 tb0TzIq1.net
山本由伸17連勝はやばいな。正確性のある詰めたピッチングって感じで凄い。今の山本由伸からホームラン打てるバッターを思い浮かばないということは日本ではNo.1なんだろうなぁ〜。
ダルビッシュ有や田中将大とも並べる唯一の、
日本のピッチャーと贔屓目無しで思っている。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch