コーネリアスCornelius小山田圭吾本スレ 120at MUSICJM
コーネリアスCornelius小山田圭吾本スレ 120 - 暇つぶし2ch1:NO MUSIC NO NAME
21/10/31 23:53:00.07 /yq6xYI8d.net

前スレ
スレリンク(musicjm板)
・cornelius公式
URLリンク(cornelius-sound.com)
・METAFIVE ワーナー公式
URLリンク(wmg.jp)
次スレ立ては>>950 あたり
宣言に協力してください。
規制等により不可能な場合は速やかに代理依頼のこと
>>950を過ぎたら、次スレが立つまで書き込みは控えてください
無駄な消費は禁止。
本スレはワッチョイです
煽り・荒らしはスルーでお願いします
次スレ立てる時は一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と記載してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:02:16.93 cTLNITTq0.net
こちらが本スレです。

3:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:04:37.15 OCfsKBx40.net
こちらが本スレですね。わーい
引き続き盛り上げましょう!

4:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:08:09.92 id1/ub4o0.net
ファンでは無いけど当時あれ読んだら山崎の文の影響はあるけど小山田はうんこバックドロップの人になってくのは無理なかったよ。
実際コーネリアスの話題出すと障害者いじめてうんこ食わしてるやつでしょって話はあったし。
爆問太田が言うように当時は確かに露悪文化は流行ってたよ
小山田が叩かれるならこいつは?みたいな記事いっぱいある。
でも露悪は自分で最後まで責任持たなきゃなんないんだわ。2chのコピペや孤立無援みたいな火の粉は自分で払わなきゃなんないの、悪い事を自慢するってのはそういうことなんだよ。
某大物お笑い芸人が自分がやってきたことを鑑みれば娘が犯されても文句は言えないって20年以上前のベストセラーに書いてるけど
娘がいる今実際そんなことなったら娘差し出すわけなかろうや
あれは盛ってたんですなんて話、本来なら馬鹿なことを言ったねでおしまい。
やったやってないなんて盛った時点で全てが闇。誰が原因かなんて結局本人

5:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:18:11.41 cTLNITTq0.net
引き続き楽しくやろー!

6:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:18:43.99 v1G5eW75r.net
スレ立て乙

7:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:19:50.86 6i2NpKnBp.net
いいからユザーンのやつもっと

8:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:20:42.10 Sp/LqATqp.net
ユザーンください(╹◡╹)

9:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:20:54.45 BQJhlrHU0.net
またアホみたいなアンチはスルーしよ

10:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:22:17.51 kqOhvGQ50.net
ここが本スレだね。コーネリファンとまったり喋りたい!

11:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:24:56.16 6i2NpKnBp.net
ユザーンユザーン言ってたらカレー食べたくなっった

12:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:25:41.54 6i2NpKnBp.net
スレ立て職人さんいつもありがとう

13:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:26:54.19 zF7l54l40.net
スレ立て乙カレーです

14:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:31:03.67 OCfsKBx40.net
本スレやったー

15:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:31:12.46 GSY2Oj0m0.net
小山田とユザーンの学ランときたらイエローマジックショーを思い出す。日直小山田。

16:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:33:23.33 /f+IksCg0.net
スレ立てありがとうございます
引き続き楽しい話をしていきましょう

17:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:35:11.38 BQJhlrHU0.net
>>15
小山田も踊るんだな…ジワる

18:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:35:48.87 BQJhlrHU0.net
小山田圭吾さんと「今年はシンゴジラが面白かったよね」という話をしていたら、坂本龍一さんが「僕はたしかゴジラと学年が一緒なんだよ」と言い出して、ゴジラに学年とかあるのかと思った。
ユザーン

19:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:40:52.28 GSY2Oj0m0.net
>>17
ジョイマン小山田w

20:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:42:37.70 7no6GIOP0.net
あ!新スレになってた!!!ありがとうございます♪

21:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:47:05.66 BQJhlrHU0.net
>>19
照れがあって、あれがまたいいよ。

22:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:47:13.76 GW8pXLbr0.net
スレ立て乙です!

23:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:47:38.80 JD2SCpWxM.net
スレ立てお疲れさまです

24:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:48:29.87 JD2SCpWxM.net
カレー食べたい

25:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:48:41.14 BQJhlrHU0.net
BURBERRYのアンバサダーみたいな映像見たけど、TikTokで微動だにしない小山田がやばかったな。
あれまた見たいな。

26:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:49:18.30 BQJhlrHU0.net
俺もお礼忘れてた!
スレ立てありがとう!

27:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:52:31.75 BQJhlrHU0.net
待ち合わせ時間を過ぎたけれどなかなか来ない小山田圭吾さんに、テイ・トウワさんが「まあ、小山田くんを5文字で表したら "不思議ちゃん" だからね」と言っているのを聞き、それ6文字だなとおもった。
ユザーン

28:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:55:27.51 6i2NpKnBp.net
>>13
誰がうまいこといえとw

29:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 00:58:19.66 30wrTAguM.net
社会人になって日々の忙しさにかまけて音楽全般から離れてたけど今回の騒動で久しぶりにコーネリアスを聴いて、やっぱりコーネリアス良いなーと思って、サブスクにも入った…

30:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 01:02:00.03 VU2IDSCUp.net
ジョイマンユザーンとジョイマン小山田、見たことあるーー笑
正月から幸せだった

31:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 01:10:42.68 OCfsKBx40.net
実質ユザーンスレ

32:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 01:23:42.53 6i2NpKnBp.net
いいからユザーンのやつもっと

33:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 01:25:33.37 +yaQBR3r0.net
小沢さんいらないお

34:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 01:26:35.87 7no6GIOP0.net
私も騒動後からCorneliusばっかり聴いてるんだけど、remixも持ってなかったのとかあるしCorneliusだけ聴いてても全然飽きないの!

35:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 01:29:18.16 XPoYS6WY0.net
ユザーンのツイートこれも好き
タブラを5個並べて頑張ってセッティングしていたら、小山田圭吾さんに「なんか実演販売みたいなセットだね。ライブ後にタブラ売ってみたら?」と提案された。

36:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 01:35:46.12 CXuaNWlCp.net
>>35
タブラが家にあってもなーw
邪魔だわーーw
そう言えば小沢の「流動体について」にも
タブラの音出てくるよね。

37:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 01:36:47.84 CXuaNWlCp.net
>>29
そっか、そういうファンもいるんだね
嬉しいことだ!

38:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 01:43:53.94 7no6GIOP0.net
そういえば、小山田さん昔のマーキーのアンケートで、
好きな外国人の名前=エリザベス って答えてたの最近見たよw

39:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 02:00:57.59 BQJhlrHU0.net
>>38
元相方の嫁ではないか

40:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 05:51:46.95 X8Z+eTzq0.net
小沢健二とつんくが同学年ですよね。小山田は有名人だと誰と同じなんだろ

41:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 07:34:37.41 RSpqvm240.net
ユザーンのツイートとか昔の惑星見学のレポとかから伝わる小山田好きだわ

42:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 08:31:17.01 nkSIQEEB0.net
おはよー。

43:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 10:40:57.01 OCfsKBx40.net
>>40
小山田と同学年の有名人には何と小沢がいます。すごい偶然。

44:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 11:14:01.49 nkSIQEEB0.net
>>43
やはり学年が違ったらフリッパーズは結成されてなかったのかな。奇跡としか言いようがない。

45:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 11:56:35.70 ZMLNUQCK0.net
小沢と小山田を結びつける共通の友人がいて、偶然にその友人の部屋でであったんじゃなかったっけ?

46:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 12:12:17.79 wT0cczhGp.net
>>24
すっかりカレーが食べたくなったので今日のランチはカレーだよ

47:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 12:13:11.67 tN/cXL/i0.net
某漫画家みたいに虫を付ければいいと思う。
治虫。圭吾の『圭』が『蛙』に成る。
小山田蛙吾、読みは同じ。
何か、両生類みたいだな。(^_^)v

48:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 12:28:09.89 wT0cczhGp.net
>>45
そこで小山田圭吾がSmithを勧めたら、後日小沢健二から「Smith買っちゃった」って報告があって急接近したんだっけ?(記憶がおぼろげ)

49:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 12:34:29.03 gXdcoSL5r.net
>>47
蛙っぽさはある。昔のインタビューに亀に似てると言われるともあった。

50:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 12:45:27.33 GSY2Oj0m0.net
>>49
小学生が「ET!」って言って走り去った、みたいな
エピソードもなんかで読んだことがあるような。

51:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 12:54:02.05 wT0cczhGp.net
>>50
ひどい!大笑

52:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 13:05:14.50 X8Z+eTzq0.net
>>43
すごい!なんか感じ似てる二人だしバンド組ませたら当たるかも知れない。
つんくと小沢の話はナンシー関が書いてたんだけど、小沢の顔をナンシーが彫ったのはあの一回だけだと思う。小山田も彫って欲しかった

53:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 13:06:10.38 gXdcoSL5r.net
>>50
ETひどw
ところでozのぺぺのやつ、何だったんだろうな。ただの「元相方に似てるやろ」だったらワロww

54:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 13:07:24.35 X8Z+eTzq0.net
蛙とか亀とかE.T.とか…。
著名人だとしまおまほちゃんが小山田似と思ってる。似てません?

55:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 13:14:47.82 vnzPsDQsd.net
10代の頃の松潤と生田斗真には似てるとおもた

56:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 13:16:13.55 vnzPsDQsd.net
>>53
デマが広がって、それをみんな信じて叩いてるって伝えたかったんだと思ったよ

57:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 13:40:51.90 gXdcoSL5r.net
>>56
いつまで経っても恥ずかしがり屋でシャイだな。

58:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 13:46:44.78 JD2SCpWxM.net
江口寿史が月カドに書いたマンガが、フリッパーズ2人の特徴を的確に押さえていた。

59:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 13:47:34.63 OCfsKBx40.net
>>58
これですね。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

60:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 15:43:02.22 VVGWqvxPr.net
青葉市子with小山田圭吾&u-zhaan、またやんないかな。

61:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 16:02:47.40 ZMLNUQCK0.net
漫画、ヘッド博士の世界塔は平積みされていなかった…とかいうヤツかな?お洒落な不遜の後半の。

62:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 17:08:04.70 OCfsKBx40.net
>>61
小山田:CD屋にヘッド博士が平積みされてなくて、勝手にフリッパーズのコーナーを作る
小沢:音楽雑誌を立ち読みして、そのうちひとアワふかしてやるリスト(ライター・雑誌)をメモする
という内容でした。

63:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 17:08:09.16 43ng3P+ep.net
これ見た?
こういう集計ってCornelius 意外とない気がする。下の方、票が割れまくってて面白いw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

64:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 17:10:31.18 43ng3P+ep.net
フリッパーズって二人並べると、顔のタイプが全く違うのに二人ともカッコいいし、得意なのがそれぞれ言葉と音楽なのもすごいし、とにかく奇跡的すぎるよね…。

65:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 18:00:35.21 X8Z+eTzq0.net
>>62
ふたりともやる事が暗くてセコいのがw。あの漫画はきっとふたりも喜んだと思うけど。
江口さんはソロデビューした時に小山田の漫画も描いてるね。ステージでギターを抱えた立ち姿のカッコ良さに驚いた、まるでロックミュージシャンみたいじゃん!って漫画。

66:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 18:04:07.99 ZMLNUQCK0.net
≫62
素敵!ありがとうございます!!

67:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 18:13:02.78 pKyHj38pM.net
>>54
しまおさんが雑誌連載で、小枝CMのとき似てると言われたと書いてた
けど、正直小枝の小山田の方が可愛いと思ってた(しまおさんごめん
>>55
ちょい前の渋谷すばるのアー写が一瞬見間違う感じだった

68:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 19:42:11.32 OCfsKBx40.net
>>65
そのマンガも持ってるはずだけど見つかりませんでした。気長に本棚を漁ってみます。

69:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 20:13:01.69 nkSIQEEB0.net
小山田目当てに江口寿史のマンガ買ったのにさ、岡村ちゃんに全部持ってかれた記憶。

70:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 20:37:08.74 gTog2PVnr.net
今日は69/96の発売日なんだね
秋のアルバムが多いんだな

71:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 20:45:24.30 2TUPFKdnr.net
>>70
興味深いよね。同じサイクルでレコーディングしてるってこと?秋発売だと制作時期はいつ頃なんだろう。下世話な話だけど兄弟みんなの生まれ月がだいたい同じ家みたいだよね。

72:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 21:16:54.50 7no6GIOP0.net
>>70
えー!今日偶然69/96車でずっと聴いてたよー!

73:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 21:32:09.15 Gm8jHHiW0.net
みんなよくアルバムの発売日とか覚えてるなあ!
秋だったと言われればそんな気もしてきた

74:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 21:34:44.92 Gm8jHHiW0.net
69/96はカセットは持ってないけど
初回限定のピンクのビニールのやつ持ってる。
あの頃の小山田くんは、「中二」に回帰してたんだってね。

75:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 21:35:35.50 gTog2PVnr.net
>>71
不思議だよね
POINTとセンシュアスは1日違いだけど5年空いてるからサイクル関係なさそうだし
96/69は96年6月9日発売なんだねw

76:NO MUSIC NO NAME
21/11/01 22:23:56.04 OCfsKBx40.net
明日のランチはカレーですね

77:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 07:53:56.34 EpVtU3SO0.net
おはよう。今日もcornelius聴いて一日頑張ろう。

78:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 10:43:23.55 5D77E9kb0.net
おはようございます!明日は文化の日、11月3日ですが、2010年11月3日はワーナーからFANTASMAがリリースされた日だそうですね。

79:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 12:39:30.63 FhqeFVUhd.net
今朝はファンタズマ聴いて仕事来たぞ。
ファンタズマ記念日おめでとうやりたい!

80:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 12:49:52.56 5D77E9kb0.net
コーネリアス記念日カレンダー作りたい

81:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 12:54:54.54 e//UdEVyr.net
FANTASMAとPOINT、実際どっちが人気なんだろ

82:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 13:08:21.70 uHztB8rcp.net
>>80
いいねそれ!

83:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 13:08:49.74 uHztB8rcp.net
>>81
どっちも違う良さがあるよねー!

84:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 13:22:59.81 FhqeFVUhd.net
ファンタズマでCorneliusの知名度あげて、Pointでスタイル確立させたよな。

85:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 13:23:26.08 FhqeFVUhd.net
ユザーン、相変わらずジワるわ

86:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 15:55:42.64 5D77E9kb0.net
コーネリアスのbot復活してる、うれしー

87:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 16:17:35.71 WLnqAr3M0.net
WarnerのFANTASMA持ってない…初回盤欲しいなー。

88:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 16:28:05.15 6xGDFFYkr.net
fantasmaのリマスター盤、オリジナルの初回盤についてたイヤホンの替えスポンジがおまけで付いてきたよね

89:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 16:29:19.29 6xGDFFYkr.net
武道館ライブのDVDも。当時行った人羨ましいよ

90:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 17:39:09.37 WLnqAr3M0.net
>>88
えーーー!!知らなかった〜!でも私のイヤホンごと無くなったけどw

91:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 18:13:45.16 /zvX2/KV0.net
fantasmaのイヤフォン替えスポンジ、いいよねー。その発想が良い!その頃音楽から離れてた時期だったから情報知らなかったのほんと残念。予約特典だったのかな?機会があれば欲しいわ。うちのボロボロだしw

92:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 18:32:16.56 6xGDFFYkr.net
当時の告知ツイートがあった
写真も見れたよ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

93:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 18:45:15.86 zuqtrbP00.net
≫48
亀レスすいません!いいエピソードですね。スミスがなければフリッパーズギターもなかったって事かあ〜

94:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 19:21:02.97 /zvX2/KV0.net
>>92
ありがとー。箱ちっちゃくて可愛いね。欲しかったなーー。
98年のファンタズマツアーに行ったんだけど、たしかオープニングアクトにシーガルが出てきた。

95:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 19:40:10.49 6xGDFFYkr.net
>>94
ファンタズマツアー羨ましい!
当時のレポを見つけたので貼ってみるね
URLリンク(www.syokunin-no-mise.com)

96:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 19:40:18.83 uHztB8rcp.net
>>91
うちのもボロボロなうえに一部ベッタリ貼り付いてる

97:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 19:54:46.26 EpVtU3SO0.net
スポンジ、市販品で換えがきかないかな。

98:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 19:55:56.67 QHujoJ8k0.net
botがEをつぶやきました。
あれ最高!

99:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 20:01:04.76 E+YqgoYSM.net
アンコール前の最後があなたがいるならなのに、アンコールの最後をEにするセンス凄いや

100:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 20:16:49.53 WLnqAr3M0.net
>>92
予約特典!!発想が素敵だーー。

101:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 21:07:13.99 8ZFUxPUR0.net
>>92
知らんかった。
まさに昨日開けたら、ボロボロ&べったりだった。
知ってたけどw

102:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 21:26:08.40 NprdtG5a0.net
俺っちのスポンジもカピカピなってた…

103:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 21:27:30.65 NprdtG5a0.net
明日、22時からファンタズマ丸聴きあるみたいだぞ
みんな準備してるかな?

104:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 21:37:03.13 QHujoJ8k0.net
>>103
なぜ明日なのか理解できました。
翌日仕事だけどがんばるわ

105:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 22:12:05.20 1TVmHvE70.net
>>103
おお!楽しみー!

106:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 22:39:31.88 NprdtG5a0.net
喧嘩握り寿司の小山田エピソードで、俺は感動した

107:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 22:41:25.14 WNScGuF70.net
ユザーンの小山田ツイートみんな大好物過ぎだな。
小山田さんの魅力、140字で凝縮されててサイコーか!ってなるし、癖になる。
みんなもう早く新作クレクレ状態ww

108:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 12:16:31.71 k5quSHazF.net
本日のリスパに備えてファンタズマ関連グッズを押し入れから探してますがあまりない
あのころはそんなに熱心なファンではなかったのか。買っておけばよかった

109:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 16:21:28.51 QH/Xzmf50.net
えっ喧嘩握り寿司のエピってなんですかʕ•ᴥ•ʔ
教えて下さいm(__)m

110:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 19:43:31.32 GKTwBERD0.net
リスニングパーティーって何それ?どこでやってるの?

111:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 21:20:15.78 WLL1yGNgp.net
>>110
Twitter です!22時から同時にFANTASMAを再生するんです。やってみてください!

112:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 21:21:26.46 WLL1yGNgp.net
リスパ楽しみ。
小山田くんもこっそり参加してくれたらいいののな。
ファンが楽しんでることは知ってほしいね

113:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 21:35:48.93 NcjBTbdN0.net
もうすぐリスパですね。
Twitterに負けないくらいここも盛り上がりましょう。打倒Twitter!

114:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:08:10.92 QH/Xzmf50.net
歯を磨いてたら遅くなった!今mic check

115:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:08:17.09 oBVHMRVS0.net
にゅーみゅーじっくましーん♩

116:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:08:46.25 NcjBTbdN0.net
ミュージックマシーン!

117:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:12:34.63 NcjBTbdN0.net
くらー---しゅっ

118:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:12:49.07 NcjBTbdN0.net
くらー---しゅっ

119:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:12:52.78 NcjBTbdN0.net
くらー---しゅっ

120:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:13:14.41 oBVHMRVS0.net
くらーーーーーっしゅ

121:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:14:26.40 l7M/Gk9QM.net
くらーーーしゅっ

122:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:15:17.30 l7M/Gk9QM.net
くらーーーしゆ

123:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:15:23.48 l7M/Gk9QM.net
くらーーーしゆ

124:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:15:31.17 l7M/Gk9QM.net
くらーーーしゆ

125:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:16:34.92 NcjBTbdN0.net
くらーーーしゆ

126:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:17:02.73 NcjBTbdN0.net
でた12345...6

127:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:17:24.44 oBVHMRVS0.net
123456

128:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:18:12.83 NcjBTbdN0.net
123456123456123456123456123456123456

129:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:22:14.88 NcjBTbdN0.net
きたこれ

130:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:22:48.55 NcjBTbdN0.net
ドラムンベース(ムンベー)の名曲

131:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:23:33.47 NcjBTbdN0.net
スターフルーツ

132:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:24:42.70 oBVHMRVS0.net
サーフライダー

133:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:24:50.64 NcjBTbdN0.net
スターフルーツ

134:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:24:54.66 Ome0s4PC0.net
サーフライダー

135:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:25:00.33 NcjBTbdN0.net
スターフルーツ

136:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:25:06.37 NcjBTbdN0.net
スターフルーツ

137:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:25:58.56 oBVHMRVS0.net
サーフライダー

138:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:26:21.61 NcjBTbdN0.net
スターフルーツ

139:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:26:31.44 NcjBTbdN0.net
スターフルーツ

140:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:26:36.05 NcjBTbdN0.net
スターフルーツ

141:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:27:45.56 WLL1yGNgp.net
ちょっと来てみたら歌詞が連呼されとるww

142:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:30:22.33 WLL1yGNgp.net
ロバートシュナイダーいいね

143:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:30:34.54 oBVHMRVS0.net
サーフライダーが追い付かなかったw

144:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:31:04.60 WLL1yGNgp.net
ロバートシュナイダーってapples in stereo の人?

145:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:31:17.54 Xk0m1vmcd.net
freefallはライブで聴きたい曲

146:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:34:37.06 TKZaVLwbM.net
スローダウン

147:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:35:22.60 sFTLP+Xhp.net
ていうかロバートシュナイダーってOK Goの人でもあるの…???

148:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:40:33.96 TKZaVLwbM.net
いつのまにか最後の盛り上がり曲

149:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:40:57.19 TKZaVLwbM.net
カヒミの声が聞こえた

150:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 22:47:44.63 oBVHMRVS0.net
次に会うときはスマイリースマイルだと良いね

151:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 23:01:40.97 QkMETLtFM.net
あっという間でした。お疲れさまー

152:NO MUSIC NO NAME
21/11/03 23:28:04.06 oBVHMRVS0.net
楽しかった!
しみじみ、よいアルバムだ

153:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 12:55:19.69 uRHrMNCC0.net
ファンタズマ!

154:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 13:12:44.23 bse+gmya0.net
昨日のリスパ楽しかった。
こういう、離れてても同じ曲を共有出来るのとか、ネットの良いとこだよね!

155:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 19:11:58.70 DWehrlLW0.net
META!

156:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 19:12:10.70 DWehrlLW0.net
どうする??

157:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 20:35:58.02 TqWEg/3D0.net
LP予約しました

158:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 20:43:55.17 eqOhQWEG0.net
META突然でびっくりした。
アルバム付き!うれしー!
とりあえずLP付き買った。

159:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 20:58:20.66 TqWEg/3D0.net
でもCDも欲しい。
そのうち配信来ないかなー

160:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 21:41:11.15 TqWEg/3D0.net
META、すでに売れ切れらしい。がっくし

161:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 21:48:45.17 TqWEg/3D0.net
まだチャンスはある

162:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 21:50:01.24 TqWEg/3D0.net
そもそも木曜予約開始はやめてよー。小山田ファンは皆妙齢

163:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 22:05:43.40 nyp8l3KM0.net
META今気づいた!!

164:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 22:20:50.89 r1SjMB+gd.net
へへ、買っちゃった

165:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 22:22:33.37 5Bzx5dzHM.net
METAFIVEの小山田みたい。頼むよ小山田ー

166:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 22:29:13.77 DWehrlLW0.net
先行完売って一般もあるのかー?

167:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 22:31:26.63 DWehrlLW0.net
METAのポスターって元々どこかの購入特典だったっけ??

168:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 22:34:23.51 EPGQ1VOS0.net
粋なことするよな〜。メタメタにかっこよい!

169:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 22:36:01.19 eqOhQWEG0.net
>>167
特典付きの座席があって、多分それだと思います。
(だとしたらそんなに枚数ないのかも)

170:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 22:39:29.53 4guxp+oLr.net
●一般発売: 11月12日(金)
限定特典付きチケット・通常チケット販売予定
※限定特典付きチケットは先行販売で規定枚数に達した場合は一般販売ございません
12日からキーホルダーとポスターなし(CDかLPのみ)の通常チケットだけ売るってことかな

171:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 22:46:02.72 nyp8l3KM0.net
先行間に合った人おめ!

172:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 22:48:11.39 DWehrlLW0.net
>>169
そうか!確かに特典付き座席分のなら少ないよねー。

173:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 22:50:50.34 DWehrlLW0.net
配信Liveは普通買わないんだけど、買っちゃった!

174:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 23:20:00.00 xcRh3OY70.net
特典付き買えたよー!メタメタ嬉しい…!

175:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 23:23:32.42 TqWEg/3D0.net
ていうか、ジョニーマーの愛する小山田は、僕たちも愛するべきですよね

176:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 23:34:44.14 DWehrlLW0.net
あ!元々METALIVE限定チケットにキーホルダーとポスターが付いてたんだ!

177:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 23:44:34.41 TqWEg/3D0.net
あの小山田カッコいいギターです

178:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 23:46:09.77 aHMUs3WHM.net
配信ライブ楽しみです

179:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 23:46:32.16 aHMUs3WHM.net
マジで

180:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 23:47:21.73 aHMUs3WHM.net
ヤバい

181:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 23:48:20.78 aHMUs3WHM.net
META

182:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 23:48:45.40 R/koxMkL0.net
先行買えたよーーー!!!
アクキー可愛くない?ポスターも絶対飾る

183:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 23:48:52.51 aHMUs3WHM.net
NATALIVE

184:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 23:49:57.51 aHMUs3WHM.net
META

185:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 23:52:13.39 R/koxMkL0.net
一般発売はいつの何時なんだっけ…??

186:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 23:53:29.59 R/koxMkL0.net
>>185
時間がわかんないね。

187:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 23:54:12.76 R/koxMkL0.net
あとさ、公式の動画見たけど左の方に小山田居たよね!ぜったいいるよ 

188:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 23:54:32.35 R/koxMkL0.net
>>175
スミスはいいぞ

189:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 00:40:33.22 NlVdn/IV0.net
>>187
いたいた!!嬉しいね!

190:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 00:56:44.73 aZd5wMzh0.net
7/26の小山田さん

191:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 09:13:36.39 jOqgZ/pDr.net
嬉しいなあ

192:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 12:13:03.40 aZd5wMzh0.net
とびっきりの楽しみが出来た!だけど実際小山田確認するまで不安〜。

193:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 14:28:42.46 P6V24eFUr.net
CD付きだから仕方ないけど、配信の値段高いのに期間が3日ちょっとしかないのは不満だなー。

194:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 14:45:41.27 /s4XC1ng0.net
>>193
12000円のつもりで決済したら、14000円でびびった。手数料高すぎ。小山田が自ら梱包してるんだったら許すはw

195:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 14:52:59.09 P6V24eFUr.net
>>194
特別チャージ1910円はビビったw
限定チケットのLPだと16000超えか、その値段で即完は凄いわ

196:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 15:07:45.45 /s4XC1ng0.net
>>195 この値段ならAmazonのメガジャケまで特典に入れてほしいよな。
てか、メガジャケはどうなったんだ。捨てるくらいなら俺にくれ。

197:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 15:14:54.89 eQ1YopNFp.net
>>194
ほんと高かったねー!でもまあ、お布施というか、応援代として喜んで払うよ!ライブ会場代とかライブで見込んでた収益の回収とかもあるしね。

198:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 15:16:36.02 eQ1YopNFp.net
我らのお布施よ、メタのメンバーに届け!(特に、五輪の仕事もタダ働きに終わってしまった小山田氏に!)

199:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 15:19:59.67 vcE5fYlxr.net
お布施とかいうとまた信者とか言われてまう笑

200:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 15:39:49.58 eQ1YopNFp.net
>>199
あー 笑

201:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 16:31:21.87 lWGopO7k0.net
Tシャツももったいぶらずに出せ。
アベノマスク並みに倉庫に眠ってるんだろ?

202:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 16:44:53.91 v6pPJ4gB0.net
デモテープとかマルチトラックなら欲しいけど
シャツとかキーホルダーとか
音楽と関係ない商品を欲しがる意味がわからない

203:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 16:49:24.81 P6V24eFUr.net
それは人それぞれじゃない?

204:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 17:01:03.84 lWGopO7k0.net
グッズが欲しい理由は単純にデザインが好みだから。
ライブ行ってもほとんどグッズ買ったことないアーティストもいるよー。基本使いたい派だから。

205:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 17:03:03.65 aZd5wMzh0.net
あー、私特典に弱い。。昔CD屋で働いてたけど特典いりませんって去る人たまに居たよ。

206:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 17:28:10.63 bsyCJEtp0.net
一般販売って売り切れることあるのかなー
先行逃したからハラハラしてる

207:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 17:29:01.61 nLidWYtU0.net
配信見るけど 休みが21日しかないからみんなより遅れて見ることになるなー
小山田さんちゃんといるのかな、心配。

208:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 17:31:57.28 v9gbjNhWM.net
METAATEMて左右対称なんだなと今更ながら気づいた

209:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 17:38:10.54 P6V24eFUr.net
「自主ライブ」ってわざわざ書いてあるのが気になるね
ワーナーから在庫買い取ったとかなのかな

210:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 17:44:27.75 To97TG/xM.net
ライブ楽しみというより、心配が上回る
小山田いるか分かんないし、いたら見守りモード入りそう

211:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 17:58:18.78 aZd5wMzh0.net
うん、小山田確認するまで不安…。

212:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 18:24:26.02 aZd5wMzh0.net
よく見てなかったけど、LP届くの年末か…待ち遠しい。
※特典グッズ/CD/LPの発送は12月下旬以降、お届けは年内を予定しています。

213:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 18:37:22.78 3FVxGkNaa.net
METAFIVE!

214:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 18:39:17.84 3FVxGkNaa.net
こんばんは!
今回の騒動で気になってちょっと聴いてみたらめちゃくちゃ良くてCorneliusにハマったんですが、友だちに何となく言えない雰囲気なんでここ見つけて、おぉーっとなってます。
良かったら、色々教えてください。
率直に言って、昔からの小山田さんのファンの方たちから見て小山田さんってどんな方ですか?

215:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 18:55:40.84 xH5VUXcmr.net
>>214
自分は昔からのファンだけどこの騒動なきゃ人格的にはダメな野郎だと思ってた。今は見方変わった。けっこういいやつ。

216:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 19:06:39.97 BZw39woz0.net
メタのリリースうれしいねー
自分は正直、ポスターやキーホルダーには興味ない派なので一般発売まで待つよー

217:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 19:08:19.93 BZw39woz0.net
小山田、あの最中なのにギター弾いたのかな
無観客とはいえきつかったろうな・・・

218:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 19:13:16.18 3FVxGkNaa.net
>>215
昔からのファンでもやっぱり性格はちょっと…だったのか!
でも昔の写真とか凄くオシャレっすよね?

219:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 20:27:51.23 BZw39woz0.net
>>214
お洒落も音楽も及ぶひとのいない殿上人なので、もしかしたら性格がちょっとイジワルかも、とかはもはや気になどならない存在よ

220:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 21:47:50.12 ZGeE69wtp.net
自分はもともとの趣味が悪趣味寄りだから単に面白いし音楽の才能もあるし最高って思ってた。point以降はどうしたの?高尚様になったの?ってちょっと離れた。でもこんな事になってまた聴き直して、point以降の曲も聴いて…。あぁこんな事ってないよな、なんとかならなきゃいけないよなって思って今に至る。

221:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 22:19:58.48 2KAPVaEb0.net
>>219
いじわるかー。ホンネを隠すためついいじわるっぽくなるとかってありますよね。
もしかして、シャイな人ですか?

222:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 22:32:53.36 hwZE6ngb0.net
もともとサブカル好きで、クイックジャパンも危ない〇号もGONも全て買っていた世代です。
小山田の発言(雑誌の編集方針)は、当時としてはちょっとやりすぎ感はあったけど、違和感はなかったんですよね。

223:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 22:41:26.97 d+y3DG/u0.net
時期や人によってファンの間でも印象が統一されてない感じはあって語りにくさがあった
性格がーみたいな見方もあったけど、個人的には良くも悪くも優しい印象があったから
夏の件で、昔から人に怒れなくて押しに弱かったんだなというのはよく分かった…

224:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 22:47:18.77 2KAPVaEb0.net
>>220
なるほど。pointって今の時代でも凄くカッコイイと思ったんですが、え?これ20年前のリリース?って正直びっくりしました。

225:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 22:49:33.13 2KAPVaEb0.net
>>222
ごめんなさい。危ない〇号とGONって?

226:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 22:53:12.91 3FVxGkNaa.net
やっぱりなー。優しいんだなー。
そんな気がしました。なんとなくだけど。

227:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 22:56:01.54 y/XtwqVTr.net
これまでのこと思い出すとなあ。小山田もある程度は悪かったと思うけどさ。だからメタのことは嬉しい。

228:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 23:26:55.22 I1mNtpmor.net
自分はSensuousくらいからだから昔からのファンではないかもしれないけど
当時から2ちゃんの色んなスレにいじめのコピペが貼られてて、その印象はあったから「天才だけど性格は悪いんだろうな」と思ってたよ フリッパーズ時代から口が悪かったのは有名だし
ちなみに2万字インタビューもその頃読んだけど、完全に間に受けてはいなかったかな
それこそフリッパーズ時代からインタビューでいつも適当なこと言ってたって話だったしね
今回の騒ぎで、頼まれたら断れない性格らしいと分かって好感度はむしろちょっと上がった

229:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 23:36:36.53 3FVxGkNaa.net
って事は総合すると、嫌なやつだけど音楽好き!だったのが、なんだ、結構いいやつじゃん!になったってことはですよ?今回のことは小山田さんの本音が見れてファンの方に限定したら、結構良かったってことでしょうかね?
良かった。ばかりではないともちろん思いますが。
そういう面もあったって事ですもんねー。
それって結構結構ですね。
(ちょっと泣)

230:NO MUSIC NO NAME
21/11/05 23:51:45.91 I1mNtpmor.net
そうだね
自分の場合、音楽を聞く前から良からぬ噂のある人って先入観があった
先入観のせいで、小山田の発言を聞く時にもフィルターがかかってたかも 今思い返すとね
昔読んだインタビューも今になって読み返すと印象違ったりするんだよな
今思えば関係ないスレにもコピペされてるって酷い話だよな
小山田は確かにいじめはしてたんだろうし、雑誌で語ることで二次加害を引き起こすという過ちを犯した
でも、そのせいで自分のようなファンにさえ少し距離を置いた見方をされていた
そう考えると、今年の夏に一気に全てを失ったんじゃなくて
この十数年、色んなものを少しずつ失い続けてたんだな

231:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 10:58:50.99 2Aew0ggZp.net
「イジメの内容は酷くてテレビではとてもお伝えできません。」っていうくらい酷かったからな

232:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 11:01:13.80 hW7Ci9bD0.net
冷静に考えたらイキリキャラとかイジメキャラとかほとんど思ったことないわ。ROJの記事もほとんど信じてなかったし。
だって「太陽は僕の敵」のインタビューで「肌が弱くて日光浴びると赤くなる」みたいなこと言ってて(何の雑誌か忘れた)、hideさんとの対談記事もそうだけど、私の中の小山田さんのイメージって一貫して自虐とユーモア混じりのへなちょこキャラだよ。

233:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 12:09:21.11 85xHvwNj0.net
>>232
同感
イキリとは程遠い自虐の人という印象
めちゃくちゃ才能あるのに、自分なんて大したことない人間アピールが強くて、たまにいらつき感じてたな
まあ好きなんだけど

234:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 12:15:54.80 xJ53PKE00.net
インタビューとか、交流のあるミュージシャンから出てくる小山田さんの話をちゃんと読むと意地悪な人間でない事はわかる。
でもなーアンファンテリブルの象徴みたいに言われてたから意地悪なのも無邪気さの体現のように思ってた。(吉本ばななのtugumiみたいな感じ。)

235:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 12:27:30.51 PGUAHyQNr.net
point以降、sensuousの頃から自我がないようなボーッとした表情が多くなって不安を感じた。感情がないような。もしかしたらあの頃が一番葛藤してたのかな。今回の問題について。

236:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 12:31:00.26 1Jrf7xR3r.net
2ちゃん以前のファンの人の印象はそんな感じなんだね
自分も今回のことを受けてインタビュー読み返したり、過去の色んな記事を見たら「あれ?小山田意外といい奴じゃん」ってなってビックリした
自分があまりにも先入観に囚われていたことが衝撃だった
ファンで、2万字インタビューも盛ってるだろと思ってた自分でさえそうなんだから
今回初めて小山田の名前を知った人の先入観を取り除くのは難しいだろうね

237:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 12:37:23.15 PGUAHyQNr.net
今回のメタの反応見てデザインあも復活しない?公共放送だからそんなに甘くない?

238:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 13:30:17.55 1Rae8oUGx.net
NHK青春メッセージに審査員で出演したときの態度はしつこいイジリに感じたけどなあ
あと海外ツアー行ったときの枕(←寝具の)のエピソードとかなあ

239:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 13:37:37.87 85xHvwNj0.net
デザインあ100回記念ライブとか見ると、スタッフから信頼されてたんだなと思う
でも、デザインあ復活希望してるのファン以外が目立つ気する
中には音楽変えてでいいからみたいなコメもあってさ
個人的には、そんなんならちゃんと終わらせろと思うけど

240:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 14:40:53.98 K2pP6TZYp.net
デザインあよりバリバラ出て様子見だなEテレなら

241:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 15:50:08.84 mz4y8s+Ir.net
メタスレから
これ面白そうw
やるか
> >>555
> まあ、わざわざチケット買うアンチが居れば、ねw
>
> 見たファンが嘘で
> 「小山田、テイみたいに人形での参加」「小山田、ライガーの仮面かぶってた」「ゲストで江川紹子が来た」とか適当につぶやいたらアンチを錯乱できて面白いかも

242:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 16:39:56.16 xJ53PKE00.net
≫241
面白そう やりたい

243:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 17:03:33.37 jc0B/pKP0.net
原盤権とかどうなってるんだろうね、メタの。買い取ったりしたのかな。

244:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 17:05:06.08 B0KqZAVE0.net
>>225
危ない〇号
URLリンク(ja.wikipedia.org)
gon!
URLリンク(real-hunter.com)

245:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 17:25:45.19 MXxe60rfp.net
>>241
キモいってさ
577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 16:42:11.72 ID:UlFRgcpm
>>574
それ何が面白いの?
アンカー間違った
579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 17:00:59.12 ID:UlFRgcpm
574みたいな発想が気持ち悪すぎる
ジャニオタみたいな気持ち悪さ
どっから来たんだろう
クラブ音楽系から来てる人はこんなアホじゃないと思うけど

246:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 17:54:07.49 1Rae8oUGx.net
>>241
錯乱て。撹乱じゃないのかと

247:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 17:59:26.39 gHwEZ4MsH.net
>>245
小山田ファン、ジャニオタみたいなノリある。
てか今年ツイッタ見てて気づいた。
> >>241
> キモいってさ
>
> 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 16:42:11.72 ID:UlFRgcpm
> >>574
> それ何が面白いの?
> アンカー間違った
>
> 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 17:00:59.12 ID:UlFRgcpm
> 574みたいな発想が気持ち悪すぎる
> ジャニオタみたいな気持ち悪さ
> どっから来たんだろう
> クラブ音楽系から来てる人はこんなアホじゃないと思うけど

248:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 18:15:13.70 rMaH4/H10.net
あー、ジャニヲタみたいなノリはわざとやってるんじゃないかなー…アンチ対抗で。
元々コーネリファンは群れてなかったからね。

249:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 18:17:59.54 D3+y52nQp.net
メタスレ
586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 18:10:40.67 ID:GyBNk66j
小山田スレのチャット住民が来たんじゃね?w

250:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 18:27:19.21 B0KqZAVE0.net
元々コーネリアスファンは群れるのを嫌う傾向にあると思う。
(その原因の1つは5ちゃん(旧2ちゃん)のせいだと認識)

251:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 18:34:43.08 Uy212W8+p.net
チャットしてたヤツ大してファンでもなさそうだったしな
新手の荒らしか何かか

252:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 18:37:29.56 qh4YS/fH0.net
>>244
あ、
ありがとうございます。

253:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 18:49:23.85 rMaH4/H10.net
>>250
そうだよね。私も、一人でLive行ってたよ。

254:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 19:27:47.27 B0KqZAVE0.net
>>253
そうですよね。
僕は追っかけたフジロックも一人で行きました。

255:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 19:30:07.34 mz4y8s+Ir.net
>>248
カラ元気だよな、SNSのジャニオタノリは。
自衛手段。それもわかんない奴ら多すぎ。

256:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 21:10:52.62 B0KqZAVE0.net
コーネリアスファンは陽キャと陰キャのどっちもいる印象。だがそれがいい

257:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 21:16:09.10 qh4YS/fH0.net
こんなふうにCorneliusファン同士で交流することも無かったんですね。

258:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 21:22:01.35 y1CfnlsQ0.net
交流する場を荒らされてたから個人で思索を深めざるを得なかった。それも良し悪しではあるけれど、荒らされてた事実を健全とは思わないな。

259:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 21:36:02.01 B0KqZAVE0.net
これからは普通に交流出来たらいいね

260:NO MUSIC NO NAME
21/11/06 23:41:18.77 vQ0ArIjN0.net
やっと普通にファン同士、ちょっとミーハーな話題とかだして「こういうとこがいいよねー」みたいなはなしできるようになってきたのがうれしい。
いままでみんな一匹狼ぽく、あくまでも音楽のファンなんで、みたいなふうにしかいられなかったから。

261:NO MUSIC NO NAME
21/11/07 00:10:14.35 Ess6olASd.net
普通に情報交換しよう!

262:NO MUSIC NO NAME
21/11/07 00:22:59.62 0XgwBoGS0.net
あと、コーネリアス のライブってどんな感じですか?
男女比とか年齢層とか、雰囲気とか色々知りたいです。
YouTubeでは見たのですが。
やっぱりみんなでワイワイ来てる感じの人は少ないんですかね。

263:NO MUSIC NO NAME
21/11/07 00:44:48.88 +uIp8m9r0.net
>>262
近年のライブはメンバーのパフォーマンスと映像に圧倒されて微動だにせず見入っているという感じでしょか。私も気付くと息止めてたりしますw
男女比は半々くらいかなー。

264:NO MUSIC NO NAME
21/11/07 01:50:22.91 pOr9gMMO0.net
ライブ、子供連れいるよね。ちゃんとイヤーマフさせてた。

265:NO MUSIC NO NAME
21/11/07 09:03:52.51 yGRdVZON0.net
ライブ全般行ったことなくてすいません。
席に座って見るんですか?
立って見るんですか?

266:NO MUSIC NO NAME
21/11/07 09:30:23.85 0XgwBoGS0.net
子ども連れ!!!
すごい、その子どもになりたい。

267:NO MUSIC NO NAME
21/11/07 10:06:59.57 z3R5CoOKr.net
>>265
お、おぅ。
座ってみることもあれば、立ってみることもあるけど。コロナ以降は基本着席なのかなぁ。

268:NO MUSIC NO NAME
21/11/07 11:01:26.32 yGRdVZON0.net
>>267
あ、ありがとうございます

269:NO MUSIC NO NAME
21/11/07 14:48:32.18 0SOscX6Lr.net
Sensuousのツアーは小さいライブハウスも回ってたね
地元にも来てくれて嬉しかった

270:NO MUSIC NO NAME
21/11/07 19:02:10.00 x+G0fA4r0.net
ライブハウスツアーとホールツアーの2本やってるイメージ
ホールだと完全着席ですね。

271:NO MUSIC NO NAME
21/11/08 08:17:35.55 4CM7LfTv0.net
おはようございます!みなさんライブの席の事教えてくださってありがとうございます!基本的にライブ行かない人なんですけど、もし行くとしたら最初はコーネリアスにしたいです!

272:NO MUSIC NO NAME
21/11/08 10:01:17.58 pgs76C6k0.net
>>271
今度メタファイブの無観客配信があるよ!そこで小山田がギター弾いてる。ちょっと高いけどCDかLPもついてくるみたい。チケット発売は12日かな?

273:NO MUSIC NO NAME
21/11/08 12:32:39.45 swwEVu3C0.net
》272 さん
ありがとうございます!もちろん既に買いました。
ポスターとアクキー付きのやつ。
小山田さん…ちゃんと出てるのか少し不安ですが。

274:NO MUSIC NO NAME
21/11/08 16:00:24.67 fhMwKCMj0.net
一応小山田さんは出てるみたいですが、収録時期を考えるとかなり精神的にキツかったのではと思って観るのがちょっと怖かったりします。あと幸宏さんが体調を考慮しての不参加というのも心配です。
ライブが観れる、アルバム聴けるのはとても嬉しいんですが

275:NO MUSIC NO NAME
21/11/09 09:56:59.69 3LEY4TmHr.net
幸宏さん心配だよね。インスタ見て細さに驚いた。

276:NO MUSIC NO NAME
21/11/09 12:48:08.83 VfBIQSLH0.net
>>275
そうだね…
幸宏さんも小山田さんも、体調が心配。

277:NO MUSIC NO NAME
21/11/09 18:05:37.04 NMWW9AkHp.net
小山田さんちょっとは体重戻ってるかな…豆カレー…は胃に悪いかもしれないけど、ハッピーターンとかはちみつ牛乳とか飲んでて欲しい

278:NO MUSIC NO NAME
21/11/09 20:13:52.80 PNlPOT9F0.net
FANTASMAリマスター初回盤買ったよー。今武道館観てる。最高!!!

279:NO MUSIC NO NAME
21/11/09 22:31:22.62 uh1ImWCVp.net
こんばんは。
今まで書き込みはしたことがなかったのですが、ここには90年代からのファンの方もたくさんいらっしゃるみたいなので、質問させてください。
FANTASMAって「名盤」と言われていて、私もそうだと思うのですが、当時のリスナーとか音楽好きの人たちの反応ってどんな感じだったのでしょうか?
私は2002年生まれなので、当時のことはわからないのでぜひ教えてください。

280:NO MUSIC NO NAME
21/11/09 22:45:28.05 /wBw9c1t0.net
>>279
楽曲の前にまずCDにイヤホン付いているっていうのが最高でした(もれなくミュージックマシーンがぶっ壊れる前にウレタンぼそぼそ)

281:NO MUSIC NO NAME
21/11/09 22:48:18.60 bUZQgxwR0.net
>>279
はっきりいうと69/96のやり過ぎ感には引いていたので、fantasmaで戻ってきたー、という感じ。
69/96は初回限定とか、moon walkのカセットテープ(100円)とか買わなかったけど、Fantasmaは全力でかった。Matador盤も

282:NO MUSIC NO NAME
21/11/09 22:49:59.05 bUZQgxwR0.net
>>279
初めてコーネリアスのライブに行ったのも、Fantasma後の武道館。(人生最初で最後の武道館)

283:NO MUSIC NO NAME
21/11/09 22:54:07.88 jXb2DgD6d.net
>>279
ファンタズマ期はまだ普通にテレビに出てた。HEY!HEY!HEY!でちょっと不思議ちゃんの小山田見た

284:NO MUSIC NO NAME
21/11/09 23:13:24.91 bUZQgxwR0.net
あの頃小山田の、メジャーとインディーの間のバランス感が好きだった。ちょいメジャー寄りだけど、たまたま行った渋谷zestに普通にいた。

285:NO MUSIC NO NAME
21/11/09 23:23:52.86 PxFIqWPW0.net
>>279
豪華パッケージとか、コーネリアスが流行らせたんじゃないかなって位、続々と真似するアーティストが出てきたよ

286:NO MUSIC NO NAME
21/11/09 23:27:10.93 8nH1qA210.net
今のシンプルな紙パッケージも嫌いじゃないけどCDがよく滑り落ちるね

287:NO MUSIC NO NAME
21/11/09 23:33:56.71 2pHzVEBSd.net
いいな
小山田見たかった

288:NO MUSIC NO NAME
21/11/09 23:58:37.43 bUZQgxwR0.net
ファンタズマって日本国内発売の半年後にはマタドールから世界発売が決まって、その半年後にはワールドツアーに行って、その半年後には日本のベックって言われてました。
日本の音楽に注目が集まっていた時期ではあったけど、すごかった。

289:NO MUSIC NO NAME
21/11/10 00:00:13.10 VKm0Klj30.net
98年に旅行でロンドンに行ったら、普通になんとかサーカスのHMVにはコーネリアスとピチカートのコーナーがあった。

290:NO MUSIC NO NAME
21/11/10 09:37:06.67 liCUqdZa0.net
小山田ってなぜかハンズとかロフトでの目撃情報多かったな

291:NO MUSIC NO NAME
21/11/10 10:13:40.82 vyXaaYx2r.net
>>290
初めて聞いた、面白いね
何買ってるんだろ

292:NO MUSIC NO NAME
21/11/10 12:03:42.76 SFNHhSo+H.net
結局、配信は小山田出るんだよね?

293:NO MUSIC NO NAME
21/11/10 13:52:09.24 Fe7Pnj1Q0.net
>>292
それほんと不安・・・あの渦中の中での無観客LIVEは想像しただけで苦しいよ。

294:NO MUSIC NO NAME
21/11/10 13:55:03.08 Fe7Pnj1Q0.net
>>286
紙パッケージかさばらなくて良いけど探すの大変w
でもFANTASMA初回盤とか無駄に場所取る…w

295:NO MUSIC NO NAME
21/11/10 16:19:14.77 IS9+tCIX0.net
イヤホンをつけて音楽を聴く習慣がなかったけど(親から耳が悪くなるからと禁止されていた)イヤホンが付いてたから使ってみた。音が頭の周りを回る!ってすごい新鮮だった。その前の69/96も波の音とか木魚がいきなり出てきたりしてたのでこの人、すごい、面白い!って思ってた。

296:NO MUSIC NO NAME
21/11/10 16:41:16.20 Fe7Pnj1Q0.net
音が頭の上を回る!凄かったよね!CDウォークマンでさFANTASMAと電気のA!で頭ぐるぐるなりながら学校行ってた。

297:NO MUSIC NO NAME
21/11/10 17:28:19.45 OkKMJDw90.net
>>292
幸宏さんが出ないことは書いてあったからもし小山田が出ないならちゃんと書いてあるはず。安くないチケット買うのだから、そこはちゃんと情報出さないと詐欺だからね。

298:NO MUSIC NO NAME
21/11/10 17:30:04.77 OkKMJDw90.net
>>297
時期が時期だけに観るのはちょっと怖いけどね。

299:NO MUSIC NO NAME
21/11/10 18:29:11.78 70UIcK9T0.net
ライブの時点ではフジロックについてはどう考えてたんだろうね。コーネリアスとしてもメタとしても。まさかフジにまであんなに批判が来るなんて想像してなかったかもしれないよね。

300:NO MUSIC NO NAME
21/11/10 20:46:57.55 cttkz1l3d.net
METAの配信ライブ、先行販売でアナログ盤付きの買ったのだが、通常販売でCD付きのも買えるのでしょう

301:NO MUSIC NO NAME
21/11/10 23:52:45.82 OkKMJDw90.net
>>300
私もそれ気になってる。数はそれなりにあると思ってるけど先行と同じIDで一般も買えるのか。
いざとなったら家族のを使わせてもらうつもりではいる。

302:NO MUSIC NO NAME
21/11/11 10:10:45.75 U+mKYLBu0.net
転売屋ほんとイヤなので普通に買えるようになってほしいんだけど。

303:NO MUSIC NO NAME
21/11/11 11:13:57.49 Ekg3qw7b0.net
転売屋対策で一人1枚までだし配信セットで高額なのね。

304:NO MUSIC NO NAME
21/11/11 12:05:20.69 U+mKYLBu0.net
>>303
そっか、確かに。さすがに今回はいないか。でもメルカリあたりにはグッズはちらほら出そうだよね。

305:NO MUSIC NO NAME
21/11/11 12:30:42.50 bzDkjz8a0.net
>>303
私もそう理解しています。先行の事前告知なかったのも転売ヤーやアンチ対策だと思います。

306:NO MUSIC NO NAME
21/11/11 21:06:18.60 WmxECAfcr.net
一般明日だね。自分はCDにしたけどやはりLPも欲しい。なんとかならないのか。

307:NO MUSIC NO NAME
21/11/11 21:12:57.24 ps17TE6Dr.net
自分もCDにしたけどLPも欲しい。でも欲しい人に行き渡らなかったら寝覚めが悪いからしばらく様子見るかな。LPは売り切れる気もするね。

308:NO MUSIC NO NAME
21/11/11 21:56:31.35 qrxO7Q6T0.net
今日はベースの日だけど、小山田がSalyu×Salyuではベースだったのはなんででしょう?
この10年来の疑問

309:NO MUSIC NO NAME
21/11/11 23:38:50.92 U5KYQAZ70.net
>>280
そうなんですね!たしかにCorneliusはパッケージとかすごく凝ってたと聞きますね…

310:NO MUSIC NO NAME
21/11/11 23:39:47.79 U5KYQAZ70.net
>>281
海外のレーベルからCDを出す人は珍しかったんですね!

311:NO MUSIC NO NAME
21/11/11 23:40:33.37 U5KYQAZ70.net
>>283
テレビ出てたってすごいですね…

312:NO MUSIC NO NAME
21/11/11 23:42:09.29 U5KYQAZ70.net
>>288
日本のBECK!そういう反応だったんですね…!!海外で認められた先駆けみたいな扱いだったのかあ

313:NO MUSIC NO NAME
21/11/11 23:47:41.04 U5KYQAZ70.net
先日、Fantasmaの当時の反応について質問大賞をした者です。皆さんたくさんお返事くださってありがとうございました!
ヘッドホンがついてるといったギミックが珍しかったとか、海外ファンにも認められたとか、あとは69/96でちょっと離れた方が戻ってきたとか、当時の反応がよくわかりました。
またぜひ質問大賞させてください!
よろしくお願いします。

314:NO MUSIC NO NAME
21/11/12 07:27:51.40 hNPyC1px0.net
>>312
逆に、Beckは米国のコーネリアスとも言われてました。
他には、Saint Etienneは英国のピチカートとか。

315:NO MUSIC NO NAME
21/11/12 08:33:16.77 p5auOUeN0.net
あっという間に金曜日だね。一般発売の動向気になるな。18時からだっけ?

316:NO MUSIC NO NAME
21/11/12 17:29:13.20 niW7vo5GH.net
今から待機。早すぎ?

317:NO MUSIC NO NAME
21/11/12 17:58:07.12 YScC9P8o0.net
もうすぐ〜

318:NO MUSIC NO NAME
21/11/12 18:09:11.09 YScC9P8o0.net
無事買えましたー。

319:NO MUSIC NO NAME
21/11/12 18:30:51.44 hJiWROdL0.net
META買えたー

320:NO MUSIC NO NAME
21/11/12 19:43:44.89 VLwGc/TY0.net
ファンタズマって確か30万枚売れたんだよね。日本のCDバブルの頂点は1997年だからジャストの年だ。

321:NO MUSIC NO NAME
21/11/12 21:44:37.41 YScC9P8o0.net
まだMETAレコードも買えるっぽい。
買いたい人がみんな買えれば良い。

322:NO MUSIC NO NAME
21/11/13 08:19:55.61 WVbB+8YoF.net
署名した人は大体買ったのかな?逆に買った人は大体署名してた人?

323:NO MUSIC NO NAME
21/11/13 10:17:50.42 VSHV8MBp0.net
余裕で買えたよ諸々高いけど

324:NO MUSIC NO NAME
21/11/13 10:34:03.76 UqfqP39x0.net
>>322
署名って3500人くらいだったっけ?正直ショボいな、そんだけかよと思った。存在知らなかっただけだよね。インスタでもやればよかったね。ファンが全員ツイッターやってるとは思えないからさ。

325:NO MUSIC NO NAME
21/11/13 10:45:18.40 VSHV8MBp0.net
SNSでもメンバーがアカウントでリツイートとか署名を促してないから、どうなんだろう?って思ってた。熱い気持ちは分かるけど、外野が空回りしてないかな?とか。今の現状見ると結果的に良かったっぽい。

326:NO MUSIC NO NAME
21/11/13 11:37:34.72 vtBQUr9F0.net
私も署名はしたけど、ただ小山田さんの辞任を集める署名もあった事を考えると…署名という手段を取る事、複雑だったなぁ。ただ結果的には良かったんだよねとも思う。

327:NO MUSIC NO NAME
21/11/13 12:59:32.66 IR4D8kVwp.net
>>319
良かったねー!!おめ!!

328:NO MUSIC NO NAME
21/11/13 13:00:03.18 IR4D8kVwp.net
>>318
良かった!!

329:NO MUSIC NO NAME
21/11/13 13:15:54.62 zm5oG0Y5H.net
署名の数が電気と比べられるけど結局あれも結果に直結したわけではなさそうだし、ファンの意思表示みたいなもんだしね。

330:NO MUSIC NO NAME
21/11/13 13:28:57.65 mBjhlBCzd.net
障害者をボコボコにいじめて
その子のお母さんも家族も傷つけて
25年も平気な顔してたくせに
炎上したら慌てて謝罪
すごい神経だよね

331:NO MUSIC NO NAME
21/11/13 13:41:34.71 r9uRhqjdr.net
2000本限定の環境と心理のカセットはまだ売り切れてないんだよね。だから3500人は妥当な数?と思ったな

332:NO MUSIC NO NAME
21/11/13 14:15:29.73 572903Dqr.net
>>331
カセットはコレクター向けではないの?あんま参考にならないと思うけどな

333:NO MUSIC NO NAME
21/11/13 14:35:32.30 pr0ySzuT0.net
URLリンク(m.facebook.com)
顔本のコメント見ると
「普通に販売して欲しい」「正直腑に落ちてないです」みたいなコメントが目立つみたい…

334:NO MUSIC NO NAME
21/11/13 14:49:54.98 r9uRhqjdr.net
>>332
それもそうか。カセットはワーナーの公式オンラインショップ限定だし、余計に買った人少なかったかもね

335:NO MUSIC NO NAME
21/11/13 16:49:33.19 mPwyxAy1H.net
メタの公式アカウントのフォロワーが9900人くらいで、署名もそのくらいは集まるかなと思ったんだけどな。

336:NO MUSIC NO NAME
21/11/13 16:52:47.65 8Y2ZTwdhH.net
>>331
環境と心理のカセット情報ありがとう。
先ほどポチりました。

337:NO MUSIC NO NAME
21/11/13 16:58:27.51 k3/miPh40.net
>>333
ネットでコソコソ買えただけでも感謝しとけって感じだな
何調子こいてんだかな
おっと文句は小山田と入れたメンバーに言えって感じだな

338:NO MUSIC NO NAME
21/11/13 17:53:50.06 qe+4Zg9Nr.net
アンチがIP丸出しでイキってて草
悔しいねw

339:NO MUSIC NO NAME
21/11/13 18:59:14.83 uef/mjILp.net
会社としては色々忖度しまくった結果だろう
儲けなんか出ないよ

340:NO MUSIC NO NAME
21/11/13 19:17:28.14 572903Dqr.net
サブスクでいいやって思ってた層も買ってるんじゃない?そんなことないのかな。

341:NO MUSIC NO NAME
21/11/13 20:14:48.70 VuJDeq2O0.net
久しぶりに覗いてみたらMETAの話題でもちきりやんけー。
あ、チケットまだ買えるのか?
買わなきゃー!ヤバイ≡┏( `Д´)┛

342:NO MUSIC NO NAME
21/11/14 01:04:31.35 VBnL2CX+p.net
METAのLP買えたよー!買えたらホッとしちゃって…ライブ配信忘れそうになってる!

343:NO MUSIC NO NAME
21/11/14 12:12:13.01 6OfyZvmir.net
文春も出たなー。

344:NO MUSIC NO NAME
21/11/14 16:08:56.49 ZB8xgYE90.net
文春、なかなか話が進まん

345:NO MUSIC NO NAME
21/11/14 17:22:16.13 nFrp2Ol50.net
ロキノンには取材拒否されたんだよね?ちゃんとそのへん詰めてくれるかな

346:NO MUSIC NO NAME
21/11/14 18:13:04.76 hHgmKHxbr.net
ロキノン、QJを詰めるための前置きとしてじっくり書いてるんだと思ってる

347:NO MUSIC NO NAME
21/11/14 20:45:23.23 c4VfT7df0.net
アンチ、時代の変化に追いつけてない感じが草
この先、匿名のwebなんてなくなるよ

348:NO MUSIC NO NAME
21/11/14 20:58:24.24 LEbM0BaK0.net
アンチはだいぶ減ったよねー?アンチ悪目立ちしてる。前は逆だった。

349:NO MUSIC NO NAME
21/11/14 22:35:47.87 qsD1NpSa0.net
文春の記事見た。
小山田くんをあまり良く思ってない音楽関係者が一定数いるってあったけど、どういう層でどういう理由なんだろ。
パーフリ時代とかのふざけたインタビューの態度とかなんだろうか。私も当時のテレビ番組のパーフリのトークは観ててハラハラするけどw

350:NO MUSIC NO NAME
21/11/14 22:48:53.51 hHgmKHxbr.net
ロマン優光は吉田豪との配信で、90年代に何度か話したことがあるけど感じ悪かった、周りでもいい評判聞いたことないって言ってたね
一緒に仕事してたような近い人の語る印象とあまりに違うから戸惑ったけど、昔の小山田には壁を作るようなところがあったのかも

351:NO MUSIC NO NAME
21/11/14 23:19:07.15 nFrp2Ol50.net
音楽関係者、気になった。もっと掘り下げてもいいのに字数制限のせい?
でも弁護士入ってて安心したよね。法的措置なんかの準備も進めてくれてるといいな。特にあのブログ

352:NO MUSIC NO NAME
21/11/14 23:19:42.40 95o+GmHC0.net
私その配信聴いてないんですけど、ロマンさん小山田さんになんかヤな事されたって?

353:NO MUSIC NO NAME
21/11/14 23:30:39.93 hHgmKHxbr.net
>>352
90年代当時のことはリアタイでは知らないのと、配信見た記憶だけだけど
ロマンのバンド(プンクボイ?)に小山田が興味を持ってライブを見に来たり雑誌で紹介したりしたことがあったらしい
元ツイ消えてるけどこれかな
URLリンク(twitter.com)
多分デス渋谷系とか言ってた頃かな
ロマンはバカにされてると思ったみたいなことを言ってたね
(deleted an unsolicited ad)

354:NO MUSIC NO NAME
21/11/14 23:32:42.54 qsD1NpSa0.net
親しくない人に積極的に話しかけるイメージないし、感情をあまり表に出すかんじがないからスカしてるってイメージなのかな。

355:NO MUSIC NO NAME
21/11/14 23:42:39.41 qsD1NpSa0.net
>>351
弁護士は当然入ってると思っててあのブログもやめたんだと思ってたら再開したのは正直びっくりして「え、雇ってないの?」と思って不安だったけど、考えあっての対応なら見守るしかないね。続けるブログの人も凄いけど。

356:NO MUSIC NO NAME
21/11/14 23:49:01.41 iO8PC7uQd.net
>>353
小山田がイベントでゴダイゴと一緒になった時に
映像コラージュにゴダイゴ入れてゴダイゴファンの人がバカにしてると憤慨してたの思い出すw
(コーネリファンの人が確か好きなはずですよと言われてそうなの…?うーん…といまいちな反応だった記憶)
かたや小山田は大喜びでゴダイゴのLP持参してサインしてもらってたという

357:NO MUSIC NO NAME
21/11/14 23:54:39.22 95o+GmHC0.net
>>353
ありがとうございます!
元ツイートはこの引用リツイートで消したのかも…
でも具体的に侮辱されたとかではないのか。

358:NO MUSIC NO NAME
21/11/14 23:56:52.35 95o+GmHC0.net
オマージュがパロディと受け取られやすい人なのかも。
そう考えるとanother view pointとかも誰かを怒らしてるかも。

359:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 00:02:21.19 qaMoyhqnp.net
another view pointって本人が編集してるの?
それとも映像作家がやってるのかな?

360:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 00:05:54.52 +V2L73hWr.net
another view pointの映像はどう解釈すればいいかわからない部分が結構あるよねw
2年前くらいに見た時、自民党の政見放送を加工して万華鏡みたいにグルグル回す映像を挿入してて風刺的なものを感じたから、五輪の件で政権とズブズブとか言われてて違和感あったわ

361:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 00:08:05.16 CIx8pizP0.net
五輪の件がなきゃ普通に河村たかしのメダルかじり画像なんか加工しそうだもんなw

362:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 00:15:14.45 Dw3Ux0pA0.net
>>361
めちゃくちゃ映像が浮かぶな
another view pointは小山田が映像編集してるんじゃなかったかな?
もし今後またライブやることになったとしてこれまでと同じ演出でやるのか気になるな
あれ以来テレビとか見れる状態じゃないんじゃないかと思う

363:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 00:19:44.52 lilGHEYkp.net
政権とズブズブでは無いだろうけど政治に関してあまりに無防備過ぎる感じではあるね
それ故に友人からオファーされたら強く断れなかったってのはあるのかも
現政権の事業に加担する事に関してどういうメッセージを発する事になるかにあまりに無自覚だった

364:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 00:39:35.77 or+HqKWTx.net
子供生まれてからおとなしくなっただけでしょ

365:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 00:40:50.05 or+HqKWTx.net
>>353
ロマンポルシェじゃないですか?

366:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 00:52:13.85 MEX0dXDb0.net
どう考えても罰ゲーム的な仕事なのに受けてしまうというの、極端に断れない性格ゆえで辛い
周りもそういう小山田につけ込むところあっただろう

367:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 04:36:31.51 IsLvQlVd0.net
オリンピック関係者に罰ゲームさせちゃったよな

368:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 07:28:27.04 CIx8pizP0.net
>>365
掟ポルシェは小山田と仲良いよね。

369:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 08:13:25.93 +V2L73hWr.net
>>365
配信見たときの記憶だけだけどロマンポルシェとは言ってなかったと思う
wiki見たらプンクボイとしての活動が1994~、ロマンポルシェは1997年結成らしいので時期的にプンクボイの方じゃないかな
プンクボイはロマンのソロユニットらしい
wiki見て知ったけど暴力温泉芸者のサポートもやってたんだね

370:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 08:21:08.90 ueOgu8tJ0.net
文春、読んできたけどあれじゃ興味ある層ですら追えなくなりそうな亀の歩みだなぁ。
どういうこと?

371:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 08:27:36.92 +V2L73hWr.net
>>363
「無防備すぎる」ってその通りだね
自分も五輪反対だったから小山田が音楽担当と発表されて戸惑ったし、
いじめの件が燃えはじめる前は「サブカルのはずの小山田が国策アーティストになって失望」みたいな意見も多かった
変な話、周りの関係者は野党支持者が多いと思うんだよね
デザイナーの北山さんもそうだし、教授も左翼で有名?だし
なおさらなんで五輪に?と思ったよ
ずっと燻っていたいじめの件を精算する機会としては良かったけど、五輪には関わらない方が良かった
小山田の良くも悪くもフラットなところが凶と出たんだろうね

372:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 09:56:08.50 /OpQfCokr.net
>>370
原稿料一本いくらとかなんじゃない?たくさん書けば書くだけ多くもらえるから引き伸ばしてるとか、ね

373:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 10:00:09.64 UmOrS9+RM.net
五輪のやつ、辻川さんとかクリエイターチームに入ってたよね
断らなきゃいかん案件だったけど、断りきれなかったんだろうなと、察する

374:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 10:07:26.55 HQiK2w+I0.net
辻川さんとか居たら断れないよね。小山田の性格じゃね。続投も小山田さん外したら僕も辞めます。みたいな言われたら、辞めるとか言えなかったよね。

375:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 10:13:03.85 m79b5HfOr.net
FPM田中と小山田って元々絡みあったのかな

376:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 11:46:19.16 T7NUsFXq0.net
URLリンク(twitter.com)
いちおうこんな絡みはあったみたいですよ
(deleted an unsolicited ad)

377:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 12:21:28.47 6OHEnktJp.net
FPMは一緒にユニット組んでたラーメンズ小林の人脈なんじゃない?

378:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 12:26:14.32 lq5RMgclr.net
発表された時の記事から
>開会式と閉会式ともにショーディレクターを小林賢太郎、音楽監督を田中知之(FPM)、音楽監督アシスタントをナカムラヒロシ(i-dep、Sotte Bosse)、舞台美術を種田陽平、ライターを放送作家の樋口卓治が担当。開会式は小山田圭吾(Cornelius)、徳澤青弦、原摩利彦、景井雅之が作曲を担当し、映像監督として辻川幸一郎、児玉裕一、小島淳二らが参加する。このほか、開会式のクリエイターの1人として、が~まるちょばのHIRO-PONも参画する。
田中が音楽監督って立場だから、音楽全体の取りまとめをしてたのかなと思って
小林→田中→小山田ってルートで話が来たのかなと

379:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 15:22:27.39 8Ok3onXuM.net
>>368 掟ポルシェさんは小山田さんと仲良いんだ!
良かったぁ…

380:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 16:49:06.46 8z1xdn4zH.net
>>378
辻川あたりは確実に小山田の絡みで引っ張られて来てんな。そりゃ小山田辞めんなら辞めるっていうよなー

381:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 17:45:21.94 AMRSSJVwr.net
>>368
顔見知りくらいの関係じゃないかなたぶん
>>369
説明ありがとうございますm(_ _)m

382:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 18:32:17.54 Dtwp+qm4p.net
プンクボイのライブ中に小山田がヘラヘラしながら勝手にビデオ撮影して何かの媒体で発表したから舐めんな!って感じでムッとしたって話だったような

383:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 20:41:09.35 T7NUsFXq0.net
一時期小山田さんいつもカメラ持ってましたもんね。HEY HEY HEYにもカメラ持って行ってたような…

384:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 20:44:16.23 lq5RMgclr.net
>>382
なるほど
これはそれのことなのかな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

385:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 22:06:20.04 CIx8pizP0.net
>>381
そうなんかなあ。サンバイザー繋がりもあるし、絡みあると思ってたわ
てか、ロマンは私怨あんのかw

386:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 22:53:36.30 pdwnqem8M.net
>>380
小山田の絡みで引っ張られて来て仲良い小山田辞めんなら辞めるみたいな話じゃなく
音と同期させる映像作ったから
小山田の音がなければ同期させた映像の意味がなくなるから辞めるわってことだと解釈したけど

387:NO MUSIC NO NAME
21/11/15 23:33:22.34 T7NUsFXq0.net
掟さんはツイートを小山田で検索しても好意的なツイートが多い感じ。ロマンさんはなんかとにかくアンビバレンスな感じ。個人の印象だけど。

388:NO MUSIC NO NAME
21/11/16 08:45:45.04 20KuVKwJp.net
そもそも興味ないとツイートしないでしょ
しかも昔嫌な気持ちにさせられた相手だし

389:NO MUSIC NO NAME
21/11/16 09:18:28.17 cBj3EnyI0.net
小山田自身が押しに弱くて、ビジネスライクにするのが苦手だからこそ、事務所にしっかりして欲しいのに頼りにならない感じがする
今度こそはきっちりサポートしてほしい

390:NO MUSIC NO NAME
21/11/16 12:02:08.58 hZgK2ejt0.net
小山田あんなだし、やっぱり事務所や周りの人間がしっかりしてもらわきゃな。
昔はロッキンとの力関係で会社も文句言えなかったんかな。それにしてもアーティスト側ってそんな弱いものなの?それに驚いたんだけど。

391:NO MUSIC NO NAME
21/11/16 13:44:02.28 iIB67pJUp.net
ロッキンオンが特殊なんじゃなかったっけ
記事のっけてもらうためにアーティスト側が金払って記事の内容についてアーティスト側は確認出来ない
それでロマンポルシェも過去にデタラメ書かれた経緯がある

392:NO MUSIC NO NAME
21/11/16 17:15:37.55 Kd+tYZPbH.net
ロキノンはだんまりか
こんな状況で山崎は寝つき悪くないのか

393:NO MUSIC NO NAME
21/11/16 20:06:38.33 kCjh54GCr.net
本当にこれ以上何もしない気なのかな
中原の連載読んでるとしたらどういう気持ちなんだろう

394:NO MUSIC NO NAME
21/11/16 22:42:07.84 kCjh54GCr.net
小沢が2万字インタビュー再掲載されたときに但し書きをつけたり
わざわざ歌詞に「インタビューとかでは何も本当の事言ってないじゃない」とか入れてたのは
小山田がこうなることを予見してたんじゃないかと思えてきたわ
小山田が2ちゃんで祭りになったり度々プチ炎上してたの知ってたんだろうな

395:NO MUSIC NO NAME
21/11/16 22:57:57.57 X4+2ifwNp.net
小山田も次の号で山崎に苦言を呈してたけどね

396:NO MUSIC NO NAME
21/11/17 08:30:49.27 kySvi15z0.net
メタの配信引き取った

397:NO MUSIC NO NAME
21/11/17 10:19:52.06 iWlcCenEp.net
活動休止前の最後の姿か
目に焼き付けとこう

398:NO MUSIC NO NAME
21/11/17 10:54:11.04 drK9TWkyr.net
>>397
グッズも楽しみだよね
Tシャツ狙ってるんだけど瞬殺しないといいよね

399:NO MUSIC NO NAME
21/11/17 15:34:44.17 r4y5A3tn0.net
洋楽のロッキン、今年の特集が、今のではなくて過去のアーティストばっかりだったというツイート見て、雑誌としてはビジネスモデル的に破綻してるんだろうなと思った
今はフェスが主な収入源なんだろうか。
だったらもうこれを機会に雑誌を畳んではどうか。ちゃんとミュージシャンを守るジャーナリズムを貫いた上で。

400:NO MUSIC NO NAME
21/11/17 15:47:22.57 mx3ruffJ0.net
ロッキンが年末のフェスやるって発表した時、コーネリアスやメタをそこで復帰させればいいみたいなこと言ってる人たちもいるけど、それはそれで一番腹が立つというか。「はい、これでいいでしょ、これでチャラね」とか、はぁ?っていうかんじ。

401:NO MUSIC NO NAME
21/11/17 15:51:45.15 WifczjB9r.net
>>400
同意
そもそも今のロキノン系の層とファン層被ってないと思われるので無理ある

402:NO MUSIC NO NAME
21/11/17 16:02:36.17 fm0MfieoH.net
>>400
舐めんなって思うよな
コケにしやがって

403:NO MUSIC NO NAME
21/11/17 16:13:02.48 mx3ruffJ0.net
そもそも、メロウェリリース時も完全スルーだったからねヤマザキさんは。普通なら自分担当のアーティストが11年ぶりにフルアルバム出すとかだったら特集組むレベルだよね、読者層に合わなくても。編集長だし独断ででもさ。どっちから離れたのか分からないけど、やっぱりあまり良い関係性ではなかったんだろな。

404:NO MUSIC NO NAME
21/11/17 19:52:49.49 1Tar9WIBx.net
おやまっちゃんMWのときのなんかのインタヴューで「邦楽フェスに出ても控えエリアに友達いない」みたいなこと言ってたよね
活動歴からするとかなりのベテランに入るし、若手はなかなか話しかけられないだろうなと

405:NO MUSIC NO NAME
21/11/17 20:01:14.88 DJKp9e06M.net
>>403
山崎氏は担当でもなんでもないかとw
ロキノンは広告ださなきゃ掲載されないって話だし
ロキノン読者層にコーネリファンはいないだろうからコーネリ側は広告出すメリットなし、
広告出していない(?実際出したのかどうか知らない)から掲載なしってことでは

406:NO MUSIC NO NAME
21/11/17 22:05:10.14 h2e25EAA0.net
>>403
コーネリアスは既にROJではなく、サンレコが推してるしね。
あとはレコードコレクターズ(個人的にはレココレなんて30年前は仮想敵国だったのに…)

407:NO MUSIC NO NAME
21/11/17 22:11:03.89 WifczjB9r.net
仮想敵国で思い出したけど、YMO周辺と関わりだした頃昔からのファンはどういう反応だったの?
仲さんがYMOは仮想敵ってnoteで書いてたけどそんな感じ?

408:NO MUSIC NO NAME
21/11/17 23:10:21.77 ZgQEIUmLM.net
POINT後から教授のバンドの応援に入ったし、スケッチショウで同じくエレクトロニカだったし、当時はそんなに違和感なかったよな。渋谷系ははっぴいえんど源流という音楽史観が(今でも)強いし。
しかし、なによりも小山田と細野さんの顔が似てるのが、日本のポピュラーミュージックに大きな影響を与えたのでは。ボソボソとした話し声も似てる。

409:NO MUSIC NO NAME
21/11/17 23:26:25.95 1Tar9WIBx.net
>>404
自分にレスだけど、そのインタビュー。
【インタビュー】Cornelius 『Ripple Waves』 | 自分の中で常に新しいものを
URLリンク(fnmnl.tv)
>J-ROCKっぽいフェスとかにもたまに呼ばれるけど、そういう時はツラい気持ちになることが多いですね。友達いないし、友達になれそうな人もいないし、そもそも話が合わなそうだし。ああいう場所にいくと孤独を再確認してしまう(笑)。

410:NO MUSIC NO NAME
21/11/17 23:37:37.26 h2e25EAA0.net
>>409
とても小山田っぽい。すきだえ

411:NO MUSIC NO NAME
21/11/17 23:38:36.38 h2e25EAA0.net
>>410
すきだえ→好きだ、です

412:NO MUSIC NO NAME
21/11/17 23:55:02.93 iQAgx6y1p.net
Mellow Wavesあたりから六本木スーパーデラックスを会場に選んだりアンビエントドローンのインスト曲が収録されたり明らかにアヴァンギャルド側に接近しようとしてたよね
インストの場合、彼自身が打ち込んでるのか美島さんがやってるのか比重が謎だけど

413:NO MUSIC NO NAME
21/11/18 07:49:57.59 Zn0Uig/hp.net
わたしは元々YMOも好きだったから、一緒にステージに立ってるのがすごく嬉しかったわ、単純に。

414:NO MUSIC NO NAME
21/11/18 11:58:53.48 Qh+hpHvQM.net
たまたまYMO側から声がかかって今に至ってるけど、声掛けがなければ、間接的な繋がりはあっても、小山田側から関わることはなかっただろうなぁとは思う

415:NO MUSIC NO NAME
21/11/18 12:26:49.84 Umyh7jJEp.net
YMOのフュージョン的な部分が苦手だったけど小山田が入った事でオルタナとかニューウェーブぽい要素が加わって格好良いと思えるようになった

416:NO MUSIC NO NAME
21/11/18 12:32:41.40 XRMiUj2pp.net
それもおしまい
思い出をしんみり楽しむ

417:NO MUSIC NO NAME
21/11/18 12:40:33.26 Tp3d1Rgm0.net
細野さんは好きだけど、あとはよく知らないとか言ってた気がする。もちろん冗談まじりに。
当然先々一緒にやることなんて想像もしてなかったしそんな気も無かっただろうね。

418:NO MUSIC NO NAME
21/11/18 12:51:04.59 Umyh7jJEp.net
POINT聴いて感動した細野さんからラブコールがあったんだっけ
それでスケッチショウのライブに堀江と出たりリミックスしたりしてる内にあれよあれよと言うまにYMOのサポートメンバーに
マニュピレーターの美島さんは元々細野さんのレーベルからアルバム出してるし色々と縁はあるんだろうけどね

419:NO MUSIC NO NAME
21/11/18 23:05:46.03 i47eKzV/0.net
皆さんどういう視聴環境でMETAFIVEのライブ見ますか?パソコンかスマホのミラーリングで迷ってる。

420:NO MUSIC NO NAME
21/11/18 23:20:46.79 b3NyZ5BZr.net
fire tvで見る予定

421:NO MUSIC NO NAME
21/11/18 23:33:34.76 1DNGtneCp.net
友達いないとか言うけど、今年のフジだってホントはすごいデカい扱いだったよね。ヘッドライナーだっけ?もう大物だと思うんだよなあ

422:NO MUSIC NO NAME
21/11/19 01:45:37.28 BnD2PElUp.net
坂本慎太郎とは家族ぐるみで仲良いでしょ

423:NO MUSIC NO NAME
21/11/19 01:52:31.59 rPE7EGF+0.net
>>419
スマホをテレビにつないで見ます!

424:NO MUSIC NO NAME
21/11/19 01:59:28.53 rPE7EGF+0.net
>>413
私も元々YMOが好きだったから、YMOのメンバーに小山田圭吾が
評価されて嬉しかったな!

425:NO MUSIC NO NAME
21/11/19 02:05:33.35 rPE7EGF+0.net
フリッパーズやコーネリアス初期の頃は、活動の幅がこんなふうに拡がるとは想像もしなかった。これからも小山田氏のペースで素敵な音楽を聴かせて欲しいな。

426:NO MUSIC NO NAME
21/11/19 06:03:29.78 80N/Zrc9M.net
パーフリの小山田が世界の(音楽好きが知っている)小山田になるとは思わなかったもんな。
その様子を同世代として追えたのは幸せでもあるし、きちんと後世に残したい。

427:NO MUSIC NO NAME
21/11/19 11:00:07.35 VWaiPsJp0.net
>>425
オリンピック以降も想像できなかったな

428:NO MUSIC NO NAME
21/11/19 11:35:06.36 YFYb9gfi0.net
YMOのサポートはラッキーだったとしても、その後も御三方それぞれとの関係はずっと継続してるもんね。
ほんとにイヤな奴だったらわざわざ一緒に仕事しないもんね。

429:NO MUSIC NO NAME
21/11/19 11:54:16.25 QwYAp/750.net
ライブを見る機器教えていただいた皆さんありがとうございましたー♪

430:NO MUSIC NO NAME
21/11/19 12:04:50.46 BnD2PElUp.net
レココレの企画で坂本、細野によるリミックスなんてのもあったね

431:NO MUSIC NO NAME
21/11/19 12:39:13.53 rPE7EGF+0.net
>>430
あったあった!楽しくリミックスできたって言ってたね

432:NO MUSIC NO NAME
21/11/19 12:43:45.22 rPE7EGF+0.net
ライブ配信に向けて、あらかじめテストしてみなきゃ。
ソワソワ…

433:NO MUSIC NO NAME
21/11/19 15:44:37.31 Gpef07GM0.net
普通にPCから見るつもりだったけど、ここの書き込みに触発されてPCからケーブルでTVにつなげてみた
ありがとう

434:NO MUSIC NO NAME
21/11/19 16:34:49.32 4Z6PDEYi0.net
あとスマホで見てスクショしよう!

435:NO MUSIC NO NAME
21/11/19 17:25:27.42 BnD2PElUp.net
明日か〜なんかドキドキすると同時に寂しさもあるな

436:NO MUSIC NO NAME
21/11/20 01:37:34.74 6mq/9RDi0.net
いよいよ本日ライブ配信ですな!
テレビ接続と夕飯の準備を万端にせねば。

437:NO MUSIC NO NAME
21/11/20 01:41:34.36 6mq/9RDi0.net
夕飯は食べ終えておいて、グッズ販売に参戦して、スマホをテレビに接続して、ライブ配信に備えるぞ…(シミュレーション中)

438:NO MUSIC NO NAME
21/11/20 08:16:21.41 QAeSV7sa0.net
緊張&ワクワク中

439:NO MUSIC NO NAME
21/11/20 14:20:08.84 ztEztzjFr.net
用事があるから見るのは明日になりそう
リアタイできる人楽しんで!

440:NO MUSIC NO NAME
21/11/20 16:27:46.80 nDJA0YFTr.net
PCとテレビもう接続しちゃった
グッズも楽しみ。売り切れとかあるかな

441:NO MUSIC NO NAME
21/11/20 18:28:50.11 PCTx8TW7p.net
会場(家)に向かってます

442:NO MUSIC NO NAME
21/11/20 18:39:09.77 PCTx8TW7p.net
グッズの販売サイトは会場と同時に分かるのかな

443:NO MUSIC NO NAME
21/11/20 20:04:07.84 BCdZswLj0.net
小山田さんやっぱカッコいい

444:NO MUSIC NO NAME
21/11/20 22:10:26.43 QAeSV7sa0.net
かっこいいよねそしてやっぱり凄い

445:NO MUSIC NO NAME
21/11/21 00:35:44.80 j73qBOK5p.net
やっぱギターかっけーな
フジロックの時も頑張ってたけどソリッドさが全然違う

446:NO MUSIC NO NAME
21/11/21 02:19:34.40 j73qBOK5p.net
環境と心理の歌詞とPVがここまで彼とハマってしまうとは
歌い出しと高橋幸宏さんのパートをレオと歌った場面が感動的だった

447:NO MUSIC NO NAME
21/11/21 08:13:51.06 rCPd21uPr.net
何度もリピートしてる。BDで出してくれないかな。緊急事態宣言バージョンとして。

448:NO MUSIC NO NAME
21/11/21 21:18:13.83 sd5vxFBRp.net
初回盤だけフジロックのやつ入れたりして欲しいな
変則的なMETAFIVEセット

449:NO MUSIC NO NAME
21/11/22 00:41:52.88 5twvnH5hp.net
レオの素敵なグラサンタイムをトイレタイムとか言ってて引くわ

450:NO MUSIC NO NAME
21/11/22 07:35:25.33 VRojyDkk0.net
ギターかっこいいよね、声も魅力的
小山田がリラックスして楽しんでライブできる時が来るのを待ってる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch