Laika Came Back【車谷浩司】7at MUSICJM
Laika Came Back【車谷浩司】7 - 暇つぶし2ch500:NO MUSIC NO NAME
21/10/27 08:14:28.19 gr7NHPvN.net
穏やかに暮らしてほしいけどやっぱり寂しいな
なんでもいいから時々発信してくれたら嬉しい
天気でも食べたものでもなんでもいいから呟いてくれないかな
もちろん声や音楽が一番嬉しいけど
コロナ落ち着いたらライブやってくれるかな?

501:!ninja
21/10/29 11:00:28.12 dfPBfFzi.net
ダイノジチャンネルでスピッツ分析してるけど、ぜひ車谷さんもいつかとりあげてほしいね

502:!ninja
21/10/29 13:04:30.49 dfPBfFzi.net
というか、もうあった
URLリンク(youtu.be)

503:NO MUSIC NO NAME
21/10/31 00:10:29.56 iJnSojk4.net
表紙だからちょっと話しただけじゃんw
ちゃんと分析して欲しいわ
パクリに触れるのか難しいところだけど。。。

504:!ninja
21/10/31 15:07:11.46 Ov9zs47r.net
兄さんは芸歴、FUJIWARAや千原兄弟と一緒

505:NO MUSIC NO NAME
21/11/02 20:13:08.34 OiZThFBH.net
デビュー若かったから芸歴長いよね
エアギターの話ちょっと面白かった
芸人さんにファン多いなー
機会あればもっと色々分析して語ってほしいとこだけど

506:!ninja
21/11/02 23:06:26.87 ebN6XIlB.net
ダイノジくらいなら、スパチャ1万でもしたら、air分析やってくれそうよね

507:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 13:55:34.01 tY9sWmwE.net
今もしょっちゅう AIRもBAKUもspiralも聴いてるし、できるだけ兄さんにお金が入る形で曲聴きたいと思うんだけど何がいいのかな
新譜も出ないしどうやって貢献すればいいんだ
みんなどうしてんの?

508:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 18:15:34.97 eEkeENFm.net
サブスクで聴くとごく僅かながらアーティストに収入行くみたいだし
いくらくらいなのか知らんけど
サブスクにあるやつはなるべくサブスクで聴くようにしてるよ
有料で良いからライブ配信とかしてくれたらなあ
そういやサブスクでラスト曲以外のBAKUを初めてまともに聴いたけど
なかなか興味深いなw
DVD欲しかった

509:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 18:36:36.84 om3/scPg.net
ラジオもやってくれないかな 兄さんのトーク聴きながら生活したいよ

510:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 22:53:08.25 O2qXUi13.net
>>497
1曲0.01円らしいよ
米津レベルじゃないと話にならんらしいわ

511:NO MUSIC NO NAME
21/11/04 23:53:11.95 eEkeENFm.net
>>499
安いなあ
CD売った後全くのゼロよりまだマシってくらいか
新譜じゃなければ中古で買われてしまうしな
兄さんやっぱり配信やれば良いのに
ギター講座でも良いよ

512:496
21/11/05 00:39:25.70 T4t7HSTq.net
そうなんだ、ありがとう
YouTubeのポリスター公式で見ると広告費が
ポリスターに入るだろうなと思って。
そこから兄さんにもちょっと入るよね?
それとアマプラとかのサブスク、どっちがいいのかなーと思ったけど
どっちにしても微々たる額か…
確かに有料配信してくれたら絶対見るのに

513:NO MUSIC NO NAME
21/11/07 19:04:20.77 /HHF0Iby.net
しかし経済的には困ってないんだろうね
趣味的な活動でいいから発信してほしい

514:!ninja
21/11/12 13:41:07.82 LcuJUSmI.net
まあYouTubeはじめても三日坊主になるのは目に見えてる

515:NO MUSIC NO NAME
21/11/21 00:11:10.04 cHwystuX.net
皆さんここまでの全キャリアで
一番好きなPVはどの曲ですか?
好きな曲と好きなPVって必ずしも一致しないよね
兄さん自身は自分のPV好きじゃないみたいだけど

516:NO MUSIC NO NAME
21/11/21 00:28:15.29 cHwystuX.net
一番じゃなくてベスト3でも

517:NO MUSIC NO NAME
21/11/21 02:32:13.88 cHwystuX.net
皆さんここまでの全キャリアで
一番好きなPVはどの曲ですか?
好きな曲と好きなPVって必ずしも一致しないよね
兄さん自身は自分のPV好きじゃないみたいだけど

518:NO MUSIC NO NAME
21/11/21 09:04:55.40 SpVLC7F2.net
PVはキッズアーオーライとヘブンリーが好きだな
反対にトゥデイはアイビールックっぽいファッションが兄さんに似合わなくてあまり好きじゃない
あとpvじゃないけどフリーダムの頃のNIKEのcmで公演で兄さんがジャンプしてるやつがなぜかすごく記憶に残ってる
ドレッドヘアの兄さんかっこよかったなあ

519:NO MUSIC NO NAME
21/11/21 09:05:33.52 SpVLC7F2.net
公園ね

520:NO MUSIC NO NAME
21/11/21 16:31:56.72 ioJSIBbx.net
PVが商品化されなかった不遇のシングル曲
15th_Last Dance
16th_One Way
18th_bicyclist
22nd_Walk This Way
25th_Pansy(たぶんPVも存在すると思う)

521:NO MUSIC NO NAME
21/11/21 18:35:57.24 GI5Iroqn.net
pvだったら24 years oldとhair doが好きかな~
なんかどっちも勢いがあって初期衝動感ある

522:!ninja
21/11/21 19:31:34.76 DVZke7aq.net
ラストダンスはdvdになかったんだっけ。
バイシクルはマキシでパソコンでみれなかったっけ

523:NO MUSIC NO NAME
21/11/21 19:53:01.95 ioJSIBbx.net
bicyclistに入ってるのはStarlet
兄さんStarletに余程自信があったんだね

524:NO MUSIC NO NAME
21/11/21 21:00:15.27 cHwystuX.net
hair doいいよね
無造作ヘア似合うし。服とかもこのあたりお洒落だし兄さんの雰囲気にも合ってたと思うわ。
あとspiralのanotherday〜のザラっとした映像がいまだに好きだ
Pansyのpvってどんなんだろう?
見たことないけど見たいな

525:NO MUSIC NO NAME
21/11/21 21:18:42.10 VBa3BQm/.net
自分も24とhair doだな
初期は凝ってたな
スパイラルだとイギリスで走ってるやつ好き

526:NO MUSIC NO NAME
21/11/21 21:59:35.54 wOfpZTng.net
イギリスのやつ好き
CHEEKYも実はあざとくて好き

527:NO MUSIC NO NAME
21/11/25 09:34:40.95 wcSxDt1X.net
CHEEKYは確かにあざといw
だがそこがいい
spiral時代の兄さんは結構あざとくて良い

528:!ninja
21/12/01 01:01:15.73 mw+2nwqo.net
昔、鹿野からなにか騒ぎを起こすんじゃないかと言われてたけど、結局なにもなかったね。まあそれでいいんだけど。鬼束ちひろ逮捕で、ふとそう思った

529:NO MUSIC NO NAME
21/12/01 10:25:13.80 cQfwx5MA.net
癇癪持ちっぽかったからね

530:NO MUSIC NO NAME
21/12/01 12:02:49.23 VRYQ5338.net
昔のままなら分からなかったけど
良くも悪くも変わったしな

531:NO MUSIC NO NAME
21/12/06 22:20:16.47 6pLIb76B.net
まあ気性は元々荒いんだろうけど
容疑者とまではならないタイプな気がするなー
犯罪起こすほどアクティブじゃないような。
もちろん悪い意味じゃないよ
アグレッシブだけど気だるいとこがいい

532:NO MUSIC NO NAME
21/12/08 17:34:45.60 knrIXw+2.net
ブルーハーツやスターリン・RCやギターウルフが好きな友人に
MY LIFE AS AIRを聴かせたら凄く気に入ってもらえた

533:!ninja
21/12/23 19:42:49.90 f5kR7hc4.net
音楽で世界を救えると信じてるんなら、活動してほしい。もう、そんなことも考えられんのかな。

534:NO MUSIC NO NAME
21/12/24 22:44:02.85 cJVQ+7U7.net
救えないってやっと気づいただけだろw

535:NO MUSIC NO NAME
21/12/25 00:36:44.07 BIKjWHju.net
兄さんが楽しくクリスマス過ごしてるならひとまずそれでいいかなって気もするよ
もちろん活動してほしいけど
来年に期待

536:NO MUSIC NO NAME
21/12/25 11:21:19.76 kJ6yxfZt.net
URLリンク(i.imgur.com)

537:NO MUSIC NO NAME
21/12/25 12:38:04.10 USK4ck5g.net
Dream all Dayを聞かなくては!

538:NO MUSIC NO NAME
21/12/25 12:50:57.83 YdAPhK/1.net
マジレスすると兄さんは音楽で世界が救えるとは思ってなかったんじゃなかったっけ?
音楽にできることは3分間の救世主みたいな発言が昔あったような
記憶が正しければだけど

539:NO MUSIC NO NAME
21/12/25 13:49:49.04 Ymi8Vj+1.net
Dream All DayのCD引っ張り出して来た
今思うと3曲も入ってて豪華なシングルだな
全部良い曲だし
GAME OVERもか

540:NO MUSIC NO NAME
21/12/25 21:09:29.63 Fc/XoX//.net
Dream All DayのMV観たんだけど
ソロのパートはアーチトップ弾いてる石田が弾くのかと思いきや
車谷が阿漕で


541:弾いてるじゃん!どういうこと? ライブではどうしてたの?



542:NO MUSIC NO NAME
21/12/25 22:00:25.16 krLjpAyv.net
同じく昨日MV見てて、ここのソロ兄さんだったんだと改めて気づいた
そういえばDream all dayってライブ映像見たことないかも
でもフツーにライブでもアコギで弾くんじゃないの?
しかしMVのフリッパーズ感がすごいよね
あと目が回る、見てるといつの間にか首傾いてるw

543:NO MUSIC NO NAME
21/12/25 22:33:45.78 S0P/vVZN.net
兄さんパートだと知らなかった人結構いるんだね
石田にギターテクがある印象はないし普通に兄さんだろう
ライブは一度観ただけですぐ解散したからDream All Dayをライブで聞いたことがない
聞きたかったな

544:NO MUSIC NO NAME
21/12/25 22:39:43.27 Fc/XoX//.net
いやソロのトーンがアーチトップのフロントピックアップぽい音だからMV観てて
来るぞ来るぞと思って待ち構えてたら車谷のアコギでソロだからズコーってなった
石田はよくセミアコ弾いてるけど車谷が箱物弾いてるイメージ無くない?

545:NO MUSIC NO NAME
21/12/25 23:26:00.30 S0P/vVZN.net
ギターの種類や音色は分からないがMVと音源が一緒とは限らないしな
撮影の都合でアコギになっただけかもよ

546:NO MUSIC NO NAME
21/12/25 23:43:23.98 krLjpAyv.net
ライブだと結構普通にアコギ弾いてない?
つかMVでも弾いてなかったっけ
Dream all dayのMVはソロを弾くシーンが割と印象的に映ってたから
音源と映像違ってたらビックリするなー
でもそういうこともあるのかな

547:NO MUSIC NO NAME
21/12/26 00:42:26.55 TPCecd/Z.net
URLリンク(i.imgur.com)

548:NO MUSIC NO NAME
21/12/29 20:37:47.25 w1lgKRT+.net
dream all dayってライブで数回しかやってないはず。
記憶にあるのは震災の時期の神戸のライブ位。
あのシングルの時期はツアーしてなかったからな。
翌年すぐ海外行ってFOGGS作ってからはもう終わりを模索する時期突入で酒飲みながらライブやるわmcは無しにするわでなかなかロックモード全開だった。

549:NO MUSIC NO NAME
22/01/06 15:50:53.31 GbTbYT9S.net
音楽で人は救える(救われたでしょ?)ってことは世界も救えるんだよ(てかすでに救われてんだよ)

550:NO MUSIC NO NAME
22/01/11 21:40:59.41 ioNFu/1r.net
これAIRっぽくない?ってWurtSの分かってないよって曲聞かされたけど、似てるかなー?よくわからん。

551:NO MUSIC NO NAME
22/01/11 22:41:58.51 izMMl2rH.net
>>538
オレンジレンジじゃんw

552:NO MUSIC NO NAME
22/01/15 09:24:40.76 TSfypm5Y.net
ポールウェラーみたいにもう全キャリアから歌ってもいいんでない

553:NO MUSIC NO NAME
22/01/15 13:36:52.33 2VotHZt5.net
スパイラル当時は田舎の中学生だったからライブ見たことない
見たかったなー

554:NO MUSIC NO NAME
22/01/15 13:38:14.63 2VotHZt5.net
高校受験直前にAIRのファーストツアーで地方にも来てくれて、それが初ライブ
四半世紀も好きで居続けるとは思わなかったw

555:NO MUSIC NO NAME
22/01/17 18:01:56.93 x2WoIJHv.net
97年メンノンでたときの切り抜きがあってAPCジーンズ何本か持ってて育ててると
(たまごっちじゃなく)ジーンズっちだって言ってるよ

556:NO MUSIC NO NAME
22/01/17 18:06:32.95 x2WoIJHv.net
どうでもいい話だけど97年ごろからそれまでヴィンテージジーンズ履いてたミュージシャンが一斉にAPCジーンズになったんだよな
くるちゃんもそうだし、小山田もカジヒデキも
アメカジから小綺麗なファッションへと
くるちゃんもスパイラルのときはアメカジだったのにズッカとか着だして

557:NO MUSIC NO NAME
22/01/18 07:23:53.28 f/8S8feu.net
あの頃はa.p.cのジーンズ13000円だったのに今じゃ倍
デニムの生地も薄くなった
5


558:万のアウター買えば裏地はキュプラだったが今はもっと高いの買っても裏がごわごわのポリエステルだったりする いい時代だった



559:NO MUSIC NO NAME
22/01/18 07:40:35.45 dTq4TOPF.net
佐野さん見ていやされてください^^
URLリンク(youtu.be)

560:NO MUSIC NO NAME
22/01/18 07:47:47.72 dTq4TOPF.net
ただ、どこかで他の道を選んでたらこの田島さんが車谷さんになってたもう一つの現実もあったなとは思いますね
メッセージ性の持った歌と完璧なバンド演奏とで

561:NO MUSIC NO NAME
22/01/18 09:52:53.47 kOYhPl/p.net
ファッションの質はホント悪くなったね
年末年始で服の整理してて実感してたところ 
まあ昔は全体的に色々高かったけどさ
それこそ長く育てるアイテムも多かったし
でも兄さんは育てるとか言いつつ飽きて売ったり捨てたりしてそうだなとは思う笑
APCとかzuccaとか絶対着てなさそうな時期あったよね?着てたのかな?
アバクロとか着てた時期もあったよね

562:NO MUSIC NO NAME
22/01/18 10:15:31.39 kOYhPl/p.net
spiral〜AIR初期頃はファッションもすごい好きだったなー
記憶が曖昧だけど渋谷系はアメカジの前にフレンチカジュアルとかブリティッシュの綺麗めイメージある
spiral初期もそんな気がするし
そこからアメカジやグランジ経由してapeとか裏原系が流行ったり、またモード系とか綺麗めが並行してたりして
兄さんに関してはそこから一気にストリート方面へ行ったのかなー
渋谷系音楽とファッションの関係性とか面白かったよね
ファッション誌でミュージシャンが紹介してるアイテム見るの楽しかった

563:NO MUSIC NO NAME
22/02/06 21:13:32.90 2bQfUmJ0.net
このまま消息を断つつもりなのか

564:NO MUSIC NO NAME
22/02/08 22:00:46.55 sVkQqfT+.net
帰ってきてくれ
いろんな意味で

565:NO MUSIC NO NAME
22/02/13 14:41:38.04 jMUJ4cyq.net
初心者さんへ
この順番で聴くといいよー
これが車谷浩司のすべて
SL
Flourish
Further along
AIR
My Life as AIR
Usual ton of voice
Nayuta
Laika came back
Landed

566:NO MUSIC NO NAME
22/02/13 15:48:38.11 ORYrwt6u.net
>>552
Fatheralongが先じゃない?

567:NO MUSIC NO NAME
22/02/13 20:19:13.92 7AXhi6VC.net
ジュンスカがボーカル・ギター・ベースの3人になったり、
TheピーズからTheが抜けてピーズになったり、バンドブームの人たちもしぶとく活動してる

568:NO MUSIC NO NAME
22/02/13 23:14:17.64 aGU21Cyt.net
>>552
全然ダメだなそんなのじゃ

569:NO MUSIC NO NAME
22/02/14 01:41:56.52 YxPLvLg5.net
ひとりのためだけに
が入ってない
やり直し
つか今さら初心者がこのスレに来るのか
初心者っているのか
ところで平野歩夢を遠目で見ると
一瞬似てる時があるようなないような

570:NO MUSIC NO NAME
22/02/14 05:26:55.29 2uoyTeDT.net
スパイラルはサードが一番売れたけど、wiki見たらサードの最高オリコン順位が15でセカンドが10位なのね

571:NO MUSIC NO NAME
22/02/14 07:55:52.40 BYIUdlz3.net
今のジュンスカは
宮田和弥(ボーカル)
森純太(ギター、リーダー)
小林雅之(ドラムス)
でした

572:NO MUSIC NO NAME
22/02/14 08:27:16.90 QNLhdSzR.net
フローリッシュで「投資が済んでさあ今から稼ぎ時だ!」って段階で解散しちゃったからな
その後は二人とも徐々にジリ貧で、25年経った現在二人とも音楽業界に居場所がない

573:NO MUSIC NO NAME
22/02/14 11:01:20.22 Y6RyEYRy.net
お前ら本当に厳しいな。
これでいーんだろ。もう文句言うなよ。
初心者さんへ
この順番で聴くといいよー
これが車谷浩司のすべて
SL
Further along
Flourish
AIR
AIR
My Life as AIR
Usual ton of voice
Nayuta
Laika came back
Landed

574:NO MUSIC NO NAME
22/02/14 11:17:52.25 QNLhdSzR.net
あんたの志向がようわからんな

575:NO MUSIC NO NAME
22/02/14 15:51:33.69 gEV6a6sa.net
スパイラルライフで言えば20th century flightの頃が良かった。
石田小吉色の強い曲だけど。

576:NO MUSIC NO NAME
22/02/14 16:30:07.36 Y6RyEYRy.net
石田作曲
車谷作詞
車谷リードボーカル
石田コーラス
誰も超えられない

577:NO MUSIC NO NAME
22/02/14 17:00:18.53 4EkfnWmZ.net
人気あったはずなのに音楽フリークからあまり話題に出されないのは何故だろう
渋谷系通ってるのにSLは知らないって人ちらほらいる

578:NO MUSIC NO NAME
22/02/14 17:14:44.43 BYIUdlz3.net
おれはAIRからのkidsだけど、SLのトリビュートとか誰か妄想してみてw

579:NO MUSIC NO NAME
22/02/14 18:11:20.33 Y6RyEYRy.net
SPIRL LIFE 30th Anniversary TRIBUTE ALBUM
「GO BACK TO THAT GARDEN」
参加アーティスト
Spitz
For Tracy Hyde
Dragon Ash
羊文学
佐藤千亜妃
PLASTIC GIRL IN CLOSET
delofamilia
カジヒデキ
Cornelius
RIZE
cruyff in the bedroom
黒沢秀樹
ZEPPET STORE
曽我部恵一
嶺川貴子
GOING UNDER GROUND
湯川潮音
まちだガールズ・クワイア
キンモクセイ
ごめん、羊文学、佐藤千亜妃はかすってないが個人的趣味で入れた。
オザケンはあえて入れてない。
エアーなのかスパイラルなのかとか言うよ。
皆んな頼めばやってくれそうな人たち。
30周年必ず何かが動きだす。

580:NO MUSIC NO NAME
22/02/14 18:28:03.91 w4WJvK9T.net
>>563
すごいわかる

581:NO MUSIC NO NAME
22/02/14 19:09:13.70 MatyuqL3.net
>>564
当時渋谷系通ってて知らないなんてあるのかね
後追いかもっと上澄みしか聴いてなかったとかかな

582:NO MUSIC NO NAME
22/02/14 19:25:54.71 hrYOBk2a.net
>>566
湯川潮音ちゃん!懐かしい
Twitter見に行ったらお子さん産まれてたのね
めでたい

583:NO MUSIC NO NAME
22/02/14 23:54:01.33 YxPLvLg5.net
急にこの賑わい
皆どこにいたんだ
渋谷系の本が近年いくつか出たからちょっと読んだけどSL一切触れられてなかった
まあ本人たちも渋谷系のつもりはなかったようだけど
それにしても全く存在してなかったかのような世間の扱い

584:NO MUSIC NO NAME
22/02/15 22:09:21.79 R5YbvbMc.net
妄想トリビュート
浜崎貴司とかACIDMAN大木とか

585:NO MUSIC NO NAME
22/02/16 10:10:09.84 ZubpWbHR.net
更新しました
SPIRL LIFE 30th Anniversary TRIBUTE ALBUM
「GO BACK TO THAT GARDEN」
参加アーティスト
Spitz
For Tracy Hyde
Dragon Ash
PLASTIC GIRL IN CLOSET
delofamilia
カジヒデキ
Cornelius
RIZE
cruyff in the bedroom
黒沢秀樹
ZEPPET STORE
曽我部恵一
嶺川貴子
GOING UNDER GROUND
湯川潮音
まちだガールズ・クワイア
キンモクセイ
浜崎貴司
ACIDMAN
怒られそうなので羊文学、佐藤千亜妃は外しました。

586:NO MUSIC NO NAME
22/02/16 17:58:10.79 IljSCtew.net
テスト

587:NO MUSIC NO NAME
22/02/16 20:18:57.00 ZubpWbHR.net
SPIRL LIFE 30th Anniversary TRIBUTE ALBUM
「GO BACK TO THAT GARDEN」
参加アーティスト
スパイラルつながり
Spitz
For Tracy Hyde
PLASTIC GIRL IN CLOSET
Cornelius
カジヒデキ
cruyff in the bedroom
黒沢秀樹
ZEPPET STORE
嶺川貴子
GOING UNDER GROUND
まちだガールズ・クワイア
キンモクセイ
AIRつながり
Dragon Ash
delofamilia
RIZE
曽我部恵一
湯川潮音
浜崎貴司
ACIDMAN

588:NO MUSIC NO NAME
22/02/19 02:32:04.80 YqIOP+8r.net
30周年が来るのか。
時が経つのが早い
まさか車谷君が今や50歳とは

589:NO MUSIC NO NAME
22/02/19 19:43:00.06 X0OFogMt.net
majikoのSILK、ようやくフルで聴いたよ
クルさんの曲もっと聴きたい

590:NO MUSIC NO NAME
22/02/22 13:01:08.14 gQDVrKgI.net
クラウドファンディング立ち上げればいいのかな?

591:NO MUSIC NO NAME
22/02/23 03:41:51.72 m6WyuwJC


592:.net



593:NO MUSIC NO NAME
22/02/24 10:42:44.92 K3RtegZd.net
コロナが一番大きい理由なんだろうけど
本人の体調面とかなのかなー
それこそ配信じゃダメなのかね
いろんなリスク減るし合ってると思うけど
もはや別に歳とってても良いよ
年齢考えたらむしろ清潔感あるしお洒落だし
歳を重ねた良さみたいなのもあると思う
画面を挟んでゆるゆる酒飲みながらみんなで
兄さんのギターと歌を聴くとか良いと思うけどな
もちろんライブ現場に行きたいのが一番だけど!

594:NO MUSIC NO NAME
22/02/24 15:57:06.70 r4GFTo0l.net
NATOと聞くたびに頭の中にSELFISHが流れる
変な曲だけどすきだったなぁ

595:NO MUSIC NO NAME
22/02/24 19:41:56.96 0Yea3UGZ.net
エヌエーティーオーNATO

596:NO MUSIC NO NAME
22/02/28 21:32:31.01 xZtC2gL2.net
自殺してたりして

597:NO MUSIC NO NAME
22/02/28 22:32:49.01 I2e3pU6m.net
最低
言っていいことと悪いことがある

598:NO MUSIC NO NAME
22/03/02 00:55:56.36 sWIBtKfF.net
ライカアカウントで昨日動きあったよ
まあ過去ツイのRTだし本人かは分からんけど
半年ぶりくらい?
死んでるかもとか聞きたくないけど
正直、生きてて良かったとは思った
実際みんなちょっと心配でしょ

599:NO MUSIC NO NAME
22/03/02 01:00:14.79 g2qXH6RD.net
ここで死んでるなんて書くからそんなリツイが
現状以前と変わらずなんだろうな

600:NO MUSIC NO NAME
22/03/02 09:42:08.88 Y2mRIQWh.net
>>560
初心者です。
昨年初めて聴いてはまりました。
Amazon MusicでAirからスパイラル、バクまで行って、今ライカです。一気に行きました。Amazonに無いのはCD買った。
なぜ今まで1度も、アーチスト名も音楽も耳に入らなかったのか不思議に思う60才です。

601:NO MUSIC NO NAME
22/03/02 18:35:23.15 15esUr4b.net
586
>>586
初心者殿
ウィッツコンピレーションアルバムというレーベルアルバムが出てまして、年齢的にも楽しめるアルバムかと思いますのでおすすめです。ビートルズのカバー集プラスアルファ的な。
A World Without Loveのカバーこそスパイラルライフそのものを現しています。

602:NO MUSIC NO NAME
22/03/02 18:56:43.33 Y2mRIQWh.net
>>587
情報ありがとうございます

603:NO MUSIC NO NAME
22/03/03 02:06:48.37 oRS0o4bo.net
A World Without Loveのカバー良いよね
あれめっちゃ好き
コンピ以外だとビートルズのカバーは
あとラジオで流したやつがニコニコとかに上がってるかな?
もっとカバー音源も欲しかったなぁ

604:NO MUSIC NO NAME
22/03/03 18:47:31.64 xEopPPsH.net
>>589
確かに
スパイラルライフがカバーした曲を集めたアルバム出して欲しかった。あなたいいこと言うね。

605:NO MUSIC NO NAME
22/03/03 20:28:16.58 UhNUfpK/.net
やっぱり二人のダブルボーカルが一番好き

606:NO MUSIC NO NAME
22/03/03 23:50:01.05 EIjtg07G.net
確かに奇跡的な声の相性だと思う
AIR初期のシャウトとか儚げな声も
批判する人がいても個人的にはすごい好きだけど
spiralはなんか時々本当にとんでもないんだよね

607:NO MUSIC NO NAME
22/03/08 22:26:14.00 goItSHu8.net
これまでの色々まとめたカバーアルバム出たら買う
まあ出ないだろうけども

608:NO MUSIC NO NAME
22/03/09 02:05:54.72 QFEJuvTU.net
アルバムにするほどなんか車谷さんにあった?
スパイラルの時代はよくわからないけど、ビートルズが数曲?
他は、レナードコーエンのハレルヤ。ビーチ・ボーイズの名曲ゴッド~。くらいしか、思い出せない

609:NO MUSIC NO NAME
22/03/09 19:35:15.44 EXFY79mC.net
ちゃんとレコーディングしてる音源はそのくらいしか無いだろね
ライブ音源なら掘ればまだ何かしら残ってそうだけど
もう掘る人はおらんわな
前にポリが勝手に出そうとしてたっぽい
AIR初期ライブDVD5枚組だったっけ?
あれも欲しかったわ

610:NO MUSIC NO NAME
22/03/09 20:54:34.88 9RlMELwx.net
私も初老ですがはまってます。

611:NO MUSIC NO NAME
22/03/10 00:26:36.86 Po3eCK1d.net
AIRはライブでカバーちょっとあった気がする
何にしても今さらどうにもできないだろうけど
初期ライブDVDはホント欲しかったね

612:NO MUSIC NO NAME
22/03/10 00:38:23.53 RxppRR+r.net


613:NO MUSIC NO NAME
22/03/10 05:01:12.33 fi/f3m3Q.net
曽我部とスーパーで偶然会ったときの場面DVD化希望

614:NO MUSIC NO NAME
22/03/10 06:56:44.79 8NhuCZ/L.net
Air,SLともに各ツアーのライブDVD出してほしかったね。AIRに関しては最後の方テレビ放送もなかったから、どんなライブだったか知らない人多い気がする。それがライブの醍醐味ではあるんだけども。

615:NO MUSIC NO NAME
22/03/10 12:47:18.62 0LuwO/+V.net
>>599
曽我部にぞうきん褒められてたのは、なんか感慨深かったな
兄さんて料理するんだっけ?
身体鍛えてた時期とかあんまり知らないんだけど
若い時フランスパン一切れとトマト齧るような生活してたら倒れた
とかいうイメージのままだわ
あと深夜に菓子食ってる
音楽活動してなきゃそんな事もないんだろうけど

616:NO MUSIC NO NAME
22/03/10 16:04:38.31 rGGG80n1.net
ビールと堅揚げポテトブラックペッパーで一日を終えるって答えてたのを妙に覚えてる

617:NO MUSIC NO NAME
22/03/10 20:29:50.05 EQBs3DgY.net
laikaの初期あたり?

618:NO MUSIC NO NAME
22/03/10 22:25:13.19 Po3eCK1d.net
なんかリンゴジュースとかオレンジジュース飲んでるイメージ
PVとかツアーオフショットの映像で
酒飲みなのに甘いの飲むんだなーと意外
あとなめこも意外ではあった

619:NO MUSIC NO NAME
22/03/12 15:56:48.26 9RWM8HMm.net
問題1
AIR期の車谷さん愛用のエフェクターは?

620:NO MUSIC NO NAME
22/03/12 17:32:09.46 goQ1QJCz.net
>>602
週末だからこれをやる

621:NO MUSIC NO NAME
22/03/13 17:59:22.37 hS5najth.net
最近兄さんのタイプの田中麗奈さんみないな

622:NO MUSIC NO NAME
22/03/16 15:43:35.86 vUcyWLGa.net
竹内ズというコンビをみるとスパイラルを感じる

623:NO MUSIC NO NAME
22/03/16 16:16:45.02 0QJscPl8.net
当時スーパーカーのナカコーもなっちゃん(田中麗奈)が好みだって言ってた

624:NO MUSIC NO NAME
22/03/17 01:22:52.22 xIUEG7oI.net
>>608
笑った
お笑い界のスパイラルじゃん

625:NO MUSIC NO NAME
22/03/17 04:15:11.57 zpOZUBTY.net
>田中麗奈
今だったら満島ひかり、市来まひろ系の顔立ちやね

626:NO MUSIC NO NAME
22/03/17 10:19:19.04 9uDr2Kfz.net
竹内ズ知らなかったから検索してしまった
は?もっとカッコいいし、と思いつつも
溢れ出る小さい方の車谷感

627:NO MUSIC NO NAME
22/03/17 11:09:20.90 gkFFKy8e.net
あの不仲なのがいいんだよな。意外と?知らない人もいるんのか。まあ当然ちゃそうか。水ダウみない人もいるからな

628:NO MUSIC NO NAME
22/03/17 11:09:40.33 XWQ3ZSBY.net
>>587
買いました。
おっしゃられた通り、ビートルズのカバー集が面白かったです。
しかし、ビートルズは歌詞の英語以外への翻訳を禁じており、
そのため王様(直訳ロッカー)が苦労していたのだけれど、
これは認められたという


629:のが不思議だ。



630:NO MUSIC NO NAME
22/03/17 14:41:45.36 GfRsiGnH.net
竹内ズは小柄な方がネタ書いてて本当はコンビで仲良くやりたいという思いがあって、メガネの方は別にいつ辞めても良いという感じで飄々と懐かないみたいだから(色々複雑な歴史があるっぽいが)
キャラと見た目がSLと逆なんだよね

631:NO MUSIC NO NAME
22/03/18 11:14:36.58 VHQhktBm.net
>>614
さすが鋭いツッコミです。80年代以降は著作権絡みが強化され、それまでOKだった替え歌が認められなくなったのですが、当楽曲に関しては、この曲を聴いたポールが例外的に歌詞変更のカバーを許可したらしいです。
因みに上記の話は、このアルバムの元となっているTHE EXOTIC BEATLES PART ONEのお話です。スパイラル達はカバーのカバーをした感じになりますね。

632:NO MUSIC NO NAME
22/03/18 13:56:45.91 VHQhktBm.net
あと、Witzコンピレーションアルバムはvol3まで出てますが、スパイラルライフが好きならvol3も手に入れてほしいです。生産中止で○mazonにも在庫ないみたいです。モンキーズのカバーとWhoのカバーが聴けます。vol2はvol1の焼き増し?だった気がします。

633:NO MUSIC NO NAME
22/03/21 11:24:19.59 YbQlJbj2.net
>>615
でもなんかのインタビュー見たら大きい方が小さい方に、第一印象が小柄だし腰も低くて騙されたみたいなこと言ってたわ
小さい方も過去は振り返らないとか言っててそこはかとなくSL
仲良いコンビもいいけど不仲な2人組って魅力あるよね

634:NO MUSIC NO NAME
22/03/21 22:28:59.21 UY7nZUk6.net
スパイラルが今のMステに出る夢を見た
昔の横アリ映像が流れて
石田が一人でコーラスラインを歌っていた

635:NO MUSIC NO NAME
22/03/22 09:25:08.73 s3xp3pt5.net
let me know~で、たばこをやめたって本当?っていうのは本人の当時のことなんかな?いつくらいにやめたんだろ?

636:NO MUSIC NO NAME
22/03/25 21:41:22.32 CdpQ9Gpi.net
takuyaのようにyoutubeやってほしい

637:NO MUSIC NO NAME
22/03/25 21:57:16.09 U8oUjUBf.net
鬱病なんだから人前は極力避けるだろうな

638:NO MUSIC NO NAME
22/03/26 00:07:11.51 XSjaLg7u.net
動画とか撮り直せるし編集できるし
人前に出たくない人が発信するには良いと思うけど
もう何も発信すらしたくないのかもね

639:NO MUSIC NO NAME
22/03/26 04:59:50.52 bNyFXalN.net
群馬出身だしGUNMA-17とコラボおねがい

640:NO MUSIC NO NAME
22/03/26 08:31:52.33 IBvt2sJy.net
おしい群馬じゃない栃木です。

641:NO MUSIC NO NAME
22/03/30 13:36:02.25 CD6P3I6D.net
スパイラルの解散dvd、てに入れようと思ったらそこそこ値段するね

642:NO MUSIC NO NAME
22/03/30 15:53:46.02 +5O3eenQ.net
>>626
再販したのもプレミア化してますね。見るだけならyout

643:NO MUSIC NO NAME
22/03/30 20:34:35.60 EUPjfVF5.net
>>626
物理的に所有しなくていいなら
iTunesで1500円くらいでデータ買えるよ
DVDそのものが欲しいなら安い中古を地道に探すしかないかも

644:NO MUSIC NO NAME
22/03/31 16:21:10.48 7LAH82eM.net
バカ高くなってるBAKUのDVDも配信されてるんだな
見てみるか

645:NO MUSIC NO NAME
22/04/01 08:59:58.25 xb0XcyIx.net
スパイラルの解散dvdはボックスの物と再版は全く見分けはつかないんですか?

646:NO MUSIC NO NAME
22/04/01 09:34:17.16 HWmA3JfC.net
>>630
確か再販は黒主体のジャケ、元は白いジャケ。
逆ならごめんね。

647:NO MUSIC NO NAME
22/04/01


648:11:08:00.85 ID:xb0XcyIx.net



649:NO MUSIC NO NAME
22/04/01 13:06:00.98 TvsdYFMe.net
BOXのDVDはトラックの絵なしで黒地に白文字
SPIRAL LIFE;
“SELL OUT”
“SPIRAL LIFE VIDEO CLIPS”
と入ってるやつだよ

650:NO MUSIC NO NAME
22/04/01 21:32:57.12 xb0XcyIx.net
再版も二枚組ですよね?

651:NO MUSIC NO NAME
22/04/01 21:53:56.84 TvsdYFMe.net
再版見てないけど
SELL OUTとVIDEO CLIPSは1枚に入る量じゃないから
どっちもあれば2枚組の筈

652:NO MUSIC NO NAME
22/04/02 15:52:24.97 ZvjcQwJS.net
兄さんが消息を絶ってからまだ一年経ってないよね?

653:NO MUSIC NO NAME
22/04/02 17:38:41.21 bT1499py.net
兄さんとは兄さんの兄さんかい?
兄弟いるんですか

654:NO MUSIC NO NAME
22/04/02 19:05:49.11 VZD6NZg4.net
今のスレはBAKUやSLからのファンが集まってるけど、2ch初期のFREEDOMのころとかアンチに叩かれまくってたからな
寂しいね

655:NO MUSIC NO NAME
22/04/03 02:43:07.23 5t8y7XeP.net
>>636
本人と思われるツイートは昨年夏が最後じゃない?
個人的にはもう諦め気味
本当はライブやってほしいけど期待しても無理かなと

656:NO MUSIC NO NAME
22/04/03 08:02:32.87 ix0I/UxJ.net
>>636 いや3年近くになるよ

657:NO MUSIC NO NAME
22/04/03 23:10:19.07 toEbYoA4.net
兄さんはアンチに餌与え過ぎてたからなぁ…
しかも一番やっかいと言われる元ファンのアンチを量産してしまったのがキツかった

658:NO MUSIC NO NAME
22/04/04 20:21:36.01 Sldu0zqd.net
確認なんだけどパクリを指摘するのはアンチじゃないよね?

659:NO MUSIC NO NAME
22/04/04 22:42:03.19 9YifWCZs.net
音楽的な事のみならわりと何言われてもしゃーないけど
そこに誹謗中傷を織り交ぜたらアウツて感じでしょ
言い方次第やね
昔の2chのノリとか真に受けてはいかんやつを兄さんは真に受けてそうで怖い

660:NO MUSIC NO NAME
22/04/04 23:38:33.40 4BzSKRof.net
誹謗中傷はダメとしてアンチや批判が生まれるのは仕方なかったかなと思う
思い入れあるほど兄さんの諸々には心乱されるものがあるんじゃないの
自分も昔からファンだけどアンチに紙一重だった気もするし
まさに元ファンのアンチ量産タイプなんだよねえ…
今はもはや色々越えてそういうとこもむしろ好きだと思うけど

661:NO MUSIC NO NAME
22/04/05 00:42:48.48 FgC3/ap/.net
そういうのわかる気がする

662:NO MUSIC NO NAME
22/04/05 15:32:05.18 t5pu68XQ.net
ついに来たな
車谷浩司の時代が

663:NO MUSIC NO NAME
22/04/05 21:29:20.95 Ph0sqc9J.net
昔コキチがやってたNHKFMミュージックパイロットで
DJイベント行ったときにモトネタかけられてDJににやつかれたと言っていた
「それ、俺の作った曲じゃねーし」と思ったって

664:NO MUSIC NO NAME
22/04/06 00:16:16.51 fshEMHdq.net
スパイラルじゃなくても誰かとバンド組んで欲しかったわ
一人で矢面に立ってしまったのは良くなかった
作曲ペースも早い方じゃないから2人で半分ずつ作るくらいが良かったのに
兄さんもう誰とも組まないとか頑なだったからなぁ

665:NO MUSIC NO NAME
22/04/06 08:44:25.25 C6sVI1Xy.net
それは本当に感じる
サポートじゃなくて対等にフォローとかコントロールしてくれる人がいれば違ったんじゃないかな
ある程度好きにさせてくれて、でも暴走したらストップかけたり兄さんの苦手なとこ助けてくれたり
でも本人が誰かと一緒にやったり人の言うこと聞くの苦痛なんだろうし
もっとうまくやれたんじゃないかとファンとしては無念なとこもあるけど
本人がここまでやりたいようにやって満足ならこれでよかったと思うしかない

666:NO MUSIC NO NAME
22/04/06 19:19:41.45 +KOchSHa.net
>>649
そうだよねぇ
でも寂しいからたまには兄さん近況を知らせて欲しいな

667:NO MUSIC NO NAME
22/04/11 09:22:56.35 fagg/+3O.net
>>650
幸せでいてほしいね
また歌声を聴かせてほしい

668:NO MUSIC NO NAME
22/04/17 12:11:22.01 RGOBTh6z.net
中学から一目置かれて、高校になるとキャーキャー言われて、回りがばかに思えて来て、自分が孤高の存在に。30くらいまでは順風満帆だったんだっけ

669:NO MUSIC NO NAME
22/04/17 12:25:34 EuiXdTZV.net
BAKUデビュー直前に親友が目の前で亡くなって順風満帆ではないんじゃないの

670:NO MUSIC NO NAME
22/04/17 13:35:12.69 oFirlxD8.net
早い段階でメンタルやられてるからね
あんまり順風満帆な印象はない
割と調子良く売れてしまった事でレコード会社やら何やらからのプレッシャーも凄かったみたいだし
逆に干されてた方が平和ではあったんだろうなと思ったりもする

671:NO MUSIC NO NAME
22/04/17 15:38:03.22 LQ2sHB7/.net
>>653
マネージャーの居眠り運転って恐ろしいわ
距離が遠い谷口加藤を送り届けた後に事故ったってことだったけどマネージャーの居眠りを防ぐ為に助手席から降りた谷口の席に移動して声かけて居眠り防ごうとしたらみんなで一緒に寝ちゃって事故なんてな

672:NO MUSIC NO NAME
22/04/21 08:31:52.71 ucn6MzRr.net
名古屋のカバーLIVEが中止になって払い戻し受けたのが最後になるとは思わなかったな…。

673:NO MUSIC NO NAME
22/04/23 11:10:03.68 g3i/ENZw.net
もう無理なんかな。限界感じたんかな。やる気なくなったんかな

674:NO MUSIC NO NAME
22/04/24 23:10:49.95 GXPxIn7V.net
限界ってことはないのでは
生きてる限り何か表現したい人な気がするし
こっちに届きやすい形やペースでなくなっただけで何かはしてるんじゃないかと
でもホント寂しいから今年こそライブお願いしたい、このままフェードアウトだけは悲しすぎる

675:NO MUSIC NO NAME
22/04/27 12:57:48.88 F3UBOaxS.net
リブアンドラーンの初回dvdの映像って、あれが初出なの?ビデオ時代にも収録されてた?

676:NO MUSIC NO NAME
22/04/27 16:05:18.58 SkxAbQwu.net
> リブアンドラーンの初回dvdの映像って、あれが初出なの?ビデオ時代にも収録されてた?
>>659
初です。あのライブはカット割で衛生テレビで放送されてるけど、フルは出ていないです。

677:NO MUSIC NO NAME
22/04/29 12:58:34.86 /GICY/5V.net
ほんまに今スパイラルのDVD手に入れにくくなってるんか。amazonで9000であるけど、こんくらい出さなあかんか

678:NO MUSIC NO NAME
22/04/30 10:55:05.88 AYwKT4yC.net
今さらだけどAIR時代の後期の曲って谷口宗一が歌った方がいいようなのが多いな
石田小吉の曲を車谷が歌う、車谷浩司の曲を谷口が歌う、3人でバンド組めば良かったw

679:NO MUSIC NO NAME
22/04/30 17:13:18.21 YzHfPAMC.net
いいなそれ
誰か欠ける前にはよ

680:NO MUSIC NO NAME
22/05/01 21:54:17.64 C4kBW/H0.net
いやいやネタだとしてもそんなすぐ揉めそうな3人組とか見たくないよ笑
石田と谷口が意外に仲良かったりしてもそれはそれでなんかやだ
昔の仲間と組むのは無理でしょ
そういえばエルレの人とかプリスクールの誰かと組んで云々みたいな話なかった?

681:NO MUSIC NO NAME
22/05/02 16:22:26


682:.87 ID:De/F6sfE.net



683:NO MUSIC NO NAME
22/05/02 16:24:28.89 De/F6sfE.net
Spotifyで初めて谷口宗一ソロを聴いた
「風吹く丘」という曲が人気なんだね

684:NO MUSIC NO NAME
22/05/02 16:32:26 BseCOIBD.net
あのアルバム良曲づくしだからまとめてダウンロードだw
僕はタイトルの太陽の君三日月の僕が一番響くかな

685:NO MUSIC NO NAME
22/05/02 16:57:40.71 +5Qp+xQc.net
BAKUのアルバムには使わないで取っておいたんだろうなあw

686:NO MUSIC NO NAME
22/05/02 17:03:07.26 BseCOIBD.net
小林たけしみたいな敏腕プロデューサーがついたのか?ってくらいラストの曲以外全部神曲と言ってもいいくらい
谷口アルバムは3枚目まで買ってたが3枚目もなかなか良かった
クルファンの友達は大きな木の上でが好きだったな
宗のパワフルな歌声が大好きでした

687:NO MUSIC NO NAME
22/05/02 20:55:52.37 De/F6sfE.net
1997年 元C-C-Bの田口智治(key)と4人バンド「mustard」結成、後に「The Trip White Hornet」に改名。
2002年 バンド「The Trip White Hornet」活動休止。ソロ活動再開。バンド「手裏剣謹製」結成、後にSHURIKENに改名し、
谷口は「FUZZ」という名前で活動。マキシシングル3枚・ミニアルバム2枚・アルバム2枚リリース
谷口宗一のここらへんネットでも語られないけど、今となってはレア音源だね

688:NO MUSIC NO NAME
22/05/02 21:02:30.09 BseCOIBD.net
そうだ
初めはシュリケンってバンド組んでてベーシストだったんだよな
クルにボーカルに指定されたんだが自分のボーカルの才能に気づいてなかったか

689:NO MUSIC NO NAME
22/05/03 12:50:11.42 oypDzRMc.net
トリホネにシュリケン懐かしい
まだCD持ってるなー

690:NO MUSIC NO NAME
22/05/03 12:53:35.11 6CdBmBbM.net
谷口君今何の仕事してんだろ

691:NO MUSIC NO NAME
22/05/03 13:14:42.63 BFDKkOUo.net
兄さんのスレはBAKUからのファンと、SLこそ一番・BAKU否定派の人がいるのが面白い
自分はスクデリと谷口ソロも聴くようになった

692:NO MUSIC NO NAME
22/05/03 13:49:24 robj/hoE.net
くるちゃん自身が過去を否定してしまっているからなあ

693:NO MUSIC NO NAME
22/05/03 13:53:47.29 6CdBmBbM.net
もう君は僕がいなくても1人で歩き出せるね

694:NO MUSIC NO NAME
22/05/03 21:16:22.77 GXh2DlI5.net
SLきっかけでサブカルまっしぐらにハマった自分にとっては、BAKUからそのままSLにスライドできた人の感覚がよく分からない
ジャンルが全然違うのに懐が広いというか

695:NO MUSIC NO NAME
22/05/04 06:50:38.46 1QoAl1Sx.net
えっと今気付いた事をご報告します。
BAKUのピーターパンてシングルとアルバムは微妙に違うバージョンなんですね。シングルの方が良い。

696:NO MUSIC NO NAME
22/05/04 15:03:11.09 XwP7OQkK.net
そう
シングルのピーターパンすごくいいけどアルバムは微妙だったね
昨日谷口君の3rdアルバムを久々に聞いてたけどロックでいいね
シングルの空を見上げる涙はも聞いた
アルバムバージョンは変だけどシングルはアップテンポで好き
クルは宗一のソロ曲聞いてたんだろうか
宗一君や加藤君はクルの曲チェックしてたんだろうけど

697:NO MUSIC NO NAME
22/05/04 16:03:00 +2dlPFOy.net
>>677
古参はBAKU→スパイラルどころか
更にAIR→ライカだからね
がっつりライブも行ってる人はかなりタフだなと思うわ
車谷個人がとにかく好きという感じなのだろうか

698:NO MUSIC NO NAME
22/05/04 16:42:48 GLUUBd2r.net
車谷本人が好きでした。
BAKUってダサいこと本気でやってて面白いなぁ。車谷って人ギター上手い。歌もうまい。ダサいところに混ざってる


699:。 SMAPをはじめて見た時もキムタクだけ違うのような。 spiralはショックだったわ。 裏声で歌いはじめて。 ダサ過ぎたからかっこいいことやりたいのかな。 でもなんかよく聴いてた。



700:NO MUSIC NO NAME
22/05/06 06:58:20.04 m8aZ4DC0.net
URLリンク(www.youtube.com)
94年ごろ
谷口がゲストで出てたw
相当小さいんだね

701:NO MUSIC NO NAME
22/05/06 07:20:06.83 5kGxId5g.net
ありがとう歌ってた頃か
すごい変な頭だね
これじゃファン減るわ
身長161cm

702:NO MUSIC NO NAME
22/05/06 11:57:38.12 5siF9flk.net
兄さんどこおる?

703:NO MUSIC NO NAME
22/05/09 10:08:52.90 7OJ/H0nr.net
また海外に行ってしまったのか。
病気でなければよいです。

704:NO MUSIC NO NAME
22/05/13 23:16:03.19 61Ym7D+1.net
ピーターパンはシングルだね。
ラブソングもシングルがいい。

705:NO MUSIC NO NAME
22/05/15 16:59:43.20 ppA0kb1M.net
谷口宗一、車谷に好かれたり、西川進と仲良かったり才能ある人に可愛がられるね。

706:NO MUSIC NO NAME
22/05/15 17:36:00.22 FaTjzWuX.net
クルと谷口の出会いは新星堂のメンバー募集の貼り紙というド素人感満載だったよな
田舎者の素朴な素人さを全面に出してウケてた訳だが
擦れる前に解散したから綺麗な思い出しかなくそういう意味では幸せだったかも

707:NO MUSIC NO NAME
22/05/15 23:48:24.42 Yqp8rqYv.net
BAKUからのファンだった人は、BLUE BOYなるバンドが出てきた時、当時どう思いましたか?

708:NO MUSIC NO NAME
22/05/15 23:51:00.33 QiQZSzfx.net
ブルーボーイ雰囲気似てたけど全然興味なかったな
惹きつけるのは楽曲ルックスパフォーマンス親しみやすさの総合点なんだろうね

709:NO MUSIC NO NAME
22/05/16 10:44:51.79 9250+V3x.net
BAKUネタ多いな。
いやクレームじゃないです。
ピーターパンシングル最高。

710:NO MUSIC NO NAME
22/05/16 11:18:21.02 KdB14cgy.net
BAKUが解散しないで今も存在してたらどうだったんだろうと夢のようなことを考えてしまう

711:NO MUSIC NO NAME
22/05/16 11:26:08 nlCJAnt4.net
BAKUは20代後半にもなると流石にきつそうだな
アイドル事情全然知らないんだけど
こういうのジャニの横槍とかはないのか?
バンド扱いでセーフ?

712:NO MUSIC NO NAME
22/05/16 11:58:46.09 KdB14cgy.net
確かにジャニーズから流れてきたファンが多かったが横槍は全くなかったよ
Mステに普通に出演してたしノーマークだったんじゃないかな
光GENJIの諸星君にMステで絡まれてたり友達が諸星君好きだったんだけどラジオでBAKUが…って名前出してたと言うから自分のファンがBAKUに流れて行ってることを知ってたのかもね
ライブ会場で学校の友達と偶然会ってあー!となったんだけどその友達3人が元諸星ファンだったし
光GENJIと掛け持ちファンがいて行く人いなくて光GENJIのファン友を誘ったらその子の方が夢中になってファンクラブ入ったってこともあったな
彼女は元々阿部ファンだったから途中で冷めて光GENJIだけに絞ってたけど

713:NO MUSIC NO NAME
22/05/16 12:11:05.05 XWhYLkMm.net
バンド形態だから大丈夫だったんじゃないかな
ボーカル&ダンサーのwindsは迫害されてたけど

714:NO MUSIC NO NAME
22/05/16 12:14:09.36 KdB14cgy.net
DA PUMPの迫害も色々酷かったな

715:NO MUSIC NO NAME
22/05/16 12:26:31.62 fIY3gyFK.net
そんな時代があった事は知らなかった
兄さんダテに風間俊介に似てると言われたわけじゃないんだなw

716:NO MUSIC NO NAME
22/05/16 12:45:15.14 9250+V3x.net
てかあの当時、あのメンバーでジャニーズに立ち向かえて
たのがすごいな。しかも光ゲンジなんて当時大人気だったろう�


717:ノ。ミュージックステーションで光ゲンジと激突して、BAKUがその時歌ったのぞうきんで散らかしてたからな。マジで異次元過ぎる。あん時光ゲンジ何歌ったか忘れた。



718:NO MUSIC NO NAME
22/05/16 12:53:10.86 XWhYLkMm.net
BAKU時代は知らないけどそんな感じだったんだね
そこからスパイラルへの転向も凄いな

719:NO MUSIC NO NAME
22/05/16 13:07:49.50 KdB14cgy.net
あの時の光GENJIは風の中の少年じゃなかったかな?
ダンスパフォーマンスに見入る方だからカッコイイと思いながら見てたと思うんだがさすがに記憶が
BAKUですら楽曲披露の時の記憶が薄くなってて開演前のPR映像で宗一君が鼻の穴に指を引っ掛けてスポーン!ってポーズしたこととかが浮かんでくるw
Mステ最後の出演は確かNOT FOR SALEで番協やったよな
FCから電話来て誘い受けて行ったんだが2人参加が条件でXファンの友達がBAKUにちょっと興味あったから誘って行くことになり友達も会員が条件と言われたところをお願いしますと頼み込みでは今後お友達がファンクラブに入ってくれることを祈って今回は許可しましょうと快諾してくれていいファンクラブだと思った
東京に住んでないとこんな誘いは来ないから東京に生まれた事を心から感謝した1日になった
友達も埼玉から来てくれたがバスケ部のホープで行動が素早い友達は最前ゲットして自分は1.5列目の真ん中辺でちらっとテレビに映った
1.5列目というのは2列目だったのを隙間から身体半分もみくちゃになったところを強引に入り込んだ為
学校の友達に今日行くから見てねと言ったがNOT FOR SALE!がぶっ飛ばせ!と聞こえると言ってたw

720:NO MUSIC NO NAME
22/05/16 14:29:04.43 /6H4mesU.net
自力で光GENJIさんと張り合うとか凄いね
そこからスパイラルへの転向にも成功となると
万能感すごかっただろうなw

721:NO MUSIC NO NAME
22/05/17 03:17:21.89 wwxOFxU+.net
>>700
番協私も行きました
テレ朝からエメラルドグリーンの小さいペンセット一式をもらったな
当日は夜半から雪が降ってきてぼろい控室に電気ストーブが何台かあって温まりながら待ってた
メンバー初めて間近で見て宗きっちゃんの首元の黒子が見えて生々しいと興奮したり?
オンエア中は人の群れの中で必死に跳ねてたなと
勧誘の電話と同じ声の女性が場を仕切っててリハーサル1回しかないんだから一発で成功させないといけないの!
それなのにバラバラ!もっと一つに!と発破かけられたけど本番は上手く行ったと拍手されて褒められた
終わってテレ朝付近を散策して暫くすると雪が降ってきて友達と焼肉食べて帰ってきた
2月1日じゃなかったかな?
学校が中学受験の日で休みでラッキーだった
しかしいろんなテレビ局番協で入ったけど裏側はなんて汚いんだと
ホテルやデパートもそうだけどね
テレビ局の前行くと芸能人が乗ってるであろうスモークガラスの車が次々通るんだけど好奇心でノックしてた人がボディーガード?にボコられてるの見てびっくりしたわ
今はないだろうけどね

722:NO MUSIC NO NAME
22/05/17 06:53:54.25 hwkborO0.net
臨場感のあるレポートだなあ
当時の時代の雰囲気を感じる

723:NO MUSIC NO NAME
22/05/17 15:48:21.10 fDxJIYNj.net
詳細までよく覚えてるね
90年代は公録よく行ったけど、殆ど断片


724:的にしか覚えてないわ



725:NO MUSIC NO NAME
22/05/17 15:56:34.46 wwxOFxU+.net
ちょうどあの2ヶ月後にまさかの解散宣言して貴重な機会だったと実感したからよく覚えてる
いいバンドだったな

726:NO MUSIC NO NAME
22/05/17 16:25:10.04 YpVLxOKb.net
いつからここはBAKUスレになったんだよ!
許します。
BAKUがMステで歌ったのは4回?と思ったら5回?
尚、ぞうきんは2回歌っている?
ぞうきん
ピーターパン
NOT FOR SALE
OK

727:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 01:25:51 ISpz5C3/.net
Mステ見てたはずだけど全く記憶がないな
当時小学生で、まさに光GENJIからBAKUに移行した
SNSとか当然無かったから知らなかったけどよくあるパターンだったのか
しかしそれから今まで車谷車谷言ってるとはさすがに思わなかったけど

728:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 01:53:55 vLUbS1sY.net
小学生のファンね
まあいるはずだよな
高校生だったけど光GENJIもBAKUも友達と一緒にファンしてて中学生の妹も両方とも食いつき良くてメンバーも楽曲も大好きだった
くるちゃんはBAKU解散後のグループ名も覚えてないくらいイメージの違う方向に進んだからソロになった谷口君の歌を引き続き聞いてたけどくるちゃんファンだった妹も谷口ソロの方に来たね
谷口君の1stアルバム買って2ndシングルとアルバムは妹が買ってたその後のアルバム数枚も買って聞いててシングル曲はありがとうの前あたりまで買ってた
おそらく他のファンより冷めるの遅い方だったかもな
ソロになったらライブは行かなくなったが
BAKUライブも初めの方は面白かったんだがコミュニケーションの工夫とかいまいちなまま発展途上のまま解散しちゃったからな
正直最後の方はマンネリ感じてた
まあもう解散するのにライブに磨きかける必要もなかったと思うしな

729:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 02:37:29.66 nk5vQNwk.net
同じくBAKUファンだったけど周り見てて年の近い姉妹だと好きなアイドルの話ができて羨ましかった
自分は姉妹じゃなくて7つ年上の兄貴だったから全く被らず
兄はアイドルだと薬師丸ひろ子が好きでビートルズとかプレスリーとかとにかく洋楽キチガイで日本の歌手だとYMOぐらいしか聞いてた記憶なくて
小学校に上がるとお姉さんのいる子はアイドル通でそういう友達や従姉妹とアイドルの話を楽しんでた
2歳年上の従姉妹が超ミーハーで従姉妹の家は埼玉の春日部の方で家が都内だったから遊びに来るとニッポン放送に行こうとチェッカーズの公録とか少年隊やおニャン子のコンサートに同行して楽しかったけど
中学時代は夜に友達の家に遊びに行って友達のお姉ちゃんも加わって光GENJIの話してた
BAKUはとにかく期間が短くてイカ天ブームが来てXやジュンスカユニコーンとセットで光GENJIや男闘呼組から移動したのかな
シングル曲がいいからアルバムも買ったら尚良くてはまってカップリングもシングル以上に良くて感動してた
ふたりのためだけにや宗一君曲の精一杯の想いとか友達も一緒に1人の歌手を深く聞くタイプでいいよねってはまってた
解散後は受験でアイドルやバンドどこじゃなくなって大学合格したら時代はビーイングブームになってZARDや WANDSをよく聞いてたかな
大学入学した頃福山も人気が出てきて福山ファンにもなりアイドルやBAKUはすっかり忘れて行き…
よく考えると流行に左右されやすい自分のない人だったのかもw

730:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 06:55:40.11 7+l86yph.net
もう次スレから「Laika Came Baku」でいいな

731:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 07:29:02.26 RZUQBty8.net
その次スレからは「Baku Came Back」だな。

732:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 07:58:20.75 rMaSX


733:vaB.net



734:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 10:38:55.95 mhBF5KpV.net
BAKU解散から兄さん追ってなかった人は
なんでここに辿り着いてるんだろ
懐かしくなって車谷で検索?
自分の周囲にはBAKUファンもアイドルファンも一人もいなかったから、なんか不思議な気分だわ

735:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 12:55:48 n8y7R/Fg.net
flourishでスパイラルを好きになったのが中学生
BAKUは知らなくて後から聞いて驚いた

736:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 15:33:29.83 FlI0xGxh.net
>>714
全く同じだー!

737:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 16:04:59.17 vLUbS1sY.net
>>710
それでOKw
活動してないしいちばん輝いてた時代の話しかなー
降谷とコラボしてた時もいい感じだったけど

738:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 16:11:38.56 vLUbS1sY.net
>>713
車谷で検索してしたよ
BAKUスレ前に見たけどあまりにも盛り上がってなくて全員引退状態だから仕方ないけど
あそこまで行ったら残れてたと思うんだけど苦労せずに売れたしBAKUの活動期間短かったし人脈を上手く築けなかったかな

739:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 16:48:10.60 816lLEvq.net
ネタで書いてるのかもしれないがスレタイイジるのは辞めてほしい
ここは邦楽男性ソロ板
懐メロ板辺りでスレ立てしたら良いんじゃね

740:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 16:56:55.09 vLUbS1sY.net
BAKUの話なしにこのスレの存続は不可能だよw

741:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 18:03:43.55 QSdoFyn5.net
そんな草生やされても…
元光GENJIファンのオバさん浮いてるよ

742:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 18:10:47.37 vLUbS1sY.net
だって元光GENJIファンの人だらけで全く浮いてないじゃないか
メンバーも光GENJIに言い寄られてたし彼らの存在が圧倒的だったのが伺える

743:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 18:32:18.53 pkAO4vZu.net
煙たがられてるのを自覚出来ない無敵タイプやね

744:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 18:50:24.87 WVttxRba.net
BAKU時代の兄さんネタなら別に楽しく読めるけど
流石に谷口ソロの自分語りとかされてもスレチだし
サッパリわからんからやめて欲しい
BAKUからの兄さんファンてのもかなり少数派だし

745:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 19:40:22.02 n2Y4gWK9.net
>>721
見てたけど谷口君諸星嫌いって感じで反骨精神剥き出しだったね
マウントすんじゃねーよ!みたいな空気?
谷口君の方が愛嬌系でくるちゃんの方がそういう態度しそうだけどくるちゃんの方が周りを冷静に見てる感じだったね
加藤君はアイドル好きで聖子が泣きまねすんじゃねーよ!って思って嫌いで河合奈保子が好きだったと言ってたような?

746:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 19:44:41.59 7+l86yph.net
スパイラル→AIR→ライカと辿って来たファンは残ってると思うけど
AIRから知った人達の中には、スパイラルBAKUにも遡らず、ライカも追ってない人が多いと思うんだよね
あくまであの時代の流行りのロック(ミクスチャー系)をやってたから聴いてただけという層

747:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 20:24:53.05 rMaSXvaB.net
>>721
空気読めないって言われるでしょ?

748:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 20:31:45.78 vLUbS1sY.net
別に言われないし匿名掲示板で空気もくそもねえ
匿名掲示板なんだから自分が求める空気に合わない人はスルーでいいのでは?
それに光GENJIの話が出てきたから乗っただけで何もないのに突然光GENJIの話始めたら空気読めない人だろうけど合わせて書いたんだから空気読んでるのでは?

749:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 21:33:27.63 go0vxfq5.net
スパイラルがなければはまってなかったな

750:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 21:47:14.00 ruwDX9Lx.net
正直、兄さんの長い活動経歴の中ではBAKUだけが異質だよね
だがしかしBAKUファンがずっと付いてきて一番熱心なのが解せん
自分はスパイラルの話をしたいよ

751:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 21:50:56.01 jQzp1S48.net
とのバンドも頼


752:りにしてるのは昔からのファンだから ライブ行くとわかる 扱い全然違う



753:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 21:55:38.43 j3QMl8Jf.net
>>728
同意
中学生で小遣い少ないからCDは厳選して買ってたけど、スパイラルは即予約した
CDショップの試聴コーナーとかサンプル盤配布とか懐かしいな

754:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 21:56:24.77 7+l86yph.net
スパイラルは実質的に石田小吉バンド、むしろあれが異質
逆にBAKUこそ車谷浩司ワンマンバンドに近い

755:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 22:00:03.84 5hrofzsP.net
>>729
BAKUファンて熱心だったの?
スパイラルの頃もAIRの頃もBAKUファンの存在を感じたことはなかったなぁ
ライブで年上のお姉さまに話しかけてたらBAKUの話になったのかな
てかBAKUファンがAIRのモッシュとか耐えられたのかね

756:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 22:01:49.00 5hrofzsP.net
>>732
えっ二人でスパイラルでしょ
石田のメロディーに車谷の声が乗るのがスパイラル
BAKUは車谷がデビューするために作った車谷のバンドだとは思うけど

757:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 22:15:02.70 vLUbS1sY.net
BAKUの曲ってクルがあの年で作ったとは思えないくらい当時の中ではダントツ斬新
生きるとか曲の終わりの部分レベル高い

758:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 22:18:02.92 ruwDX9Lx.net
>>733
BAKUファンが熱心なのはこのスレの話ね
スパイラルやAIRの話題が少ないだけかもしれないがBAKUの話をする人がやたらいる
確かにライブでは居たかどうか分からないね
普通に若い子が多かった

759:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 22:23:33.83 ruwDX9Lx.net
>>732
全部が石田曲じゃないし作詞の面は兄さんの力がデカイ
石田曲はねちっこいからな
でも兄さんの声で中和されてバランスが取れてた

760:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 22:57:50.53 7cruIzn3.net
スパイラルは石田メインボーカルも兄さん寄りに抑えられてたのが結構好きだったわ

761:NO MUSIC NO NAME
22/05/23 23:17:21.81 N5B9j4n6.net
AIRから入って全キャリア聴いた自分の再生数TOPはたぶんYawn AIRが一番好きだ

762:NO MUSIC NO NAME
22/05/24 10:11:03 TG2La/1k.net
AIRの最初のミニアルバムが好きだ
14歳の時に24years oldを聞いて10年後の自分はどうなってるんだろうとか考えてたわ

763:NO MUSIC NO NAME
22/05/24 10:38:39.42 T1JE/tqe.net
>>740
同じこと思ってた!
歳を重ねるごとにその凄さが分かる
スパイラルが21~23才ってホント凄い

764:NO MUSIC NO NAME
22/05/24 22:46:24 TG2La/1k.net
>>741
車谷は人生早いよね

地方住みの子供でスパイラルのライブは行けなかったから、AIRのツアーで地元に来てくれた時は嬉しかったな

765:NO MUSIC NO NAME
22/05/24 23:28:40.15 CVU05/i3.net
谷口宗一は元気にしてるのか

766:NO MUSIC NO NAME
22/05/25 00:13:31.48 duZ2jQ9X.net
谷口君嫁の実家のある石川県に住んでるって聞いたことある
加藤君も嫁の実家の方の北陸に住んでるらしいがどんな仕事してるんだろうね?
栃木出身だから寒さには強いだろうね

767:NO MUSIC NO NAME
22/05/29 10:50:03.42 d4SQSLI3.net
最近のメル〇リで、BAKUの未開封DVDが\10,000
FURTHER ALONGの20周年盤が中古\5,900
で売れてる
AIRが一番好きだけど、さすがに聴きすぎて耐久性が無くなってきたんだよな

768:NO MUSIC NO NAME
22/05/29 11:06:27.86 5oyM+V9z.net
BAKUってまさか後追いいるの?
DVDが出てるとは
後追いがいるとしたらどこ経由で追うことになったのか気になる
mixiあたりでは盛り上がってたんだろうけど?
とある高校のコミュ見たら同い年の人が当時はBAKUのファンでしてとあったが

769:NO MUSIC NO NAME
22/05/29 11:27:27.73 LvuAME78.net
後追いいるんだね
自分はずっと忘れてて近年思い出すようになったかな
mixiは


770:流行ってる時はハマってたもののBAKUは見てなかった 746さんがmixiと書いてるのを見てあるかな?とつい見に行ったらありますねw 読んでて楽しい BAKUはファンの人もあまりキャラの強い人が少なくていい人が多かった 例えばジャニーズ関係のファンだと嫌な人や意地悪な人多くて辟易するんだけどBAKUファンは全然そんなことなくてこれも本人達の人柄も関係してたのかな 好きになったもののファンの雰囲気が悪いと居心地悪くなるからね



771:NO MUSIC NO NAME
22/05/29 11:41:59.33 HJhv1tBM.net
DVDは当時のファンに向けて発売してると思うよ

772:NO MUSIC NO NAME
22/05/29 11:47:15.28 5oyM+V9z.net
DVD出てるの知らなかったな

773:745
22/05/29 12:15:58.87 d4SQSLI3.net
ちなみにおれは兄さんが大好きだから、
数年前にAmazonで定価購入しましたw 2013年発売
AIRから入って、スパイラル・BAKUってルーツを探るファンは少数派なのかな

774:NO MUSIC NO NAME
22/05/29 12:18:23.10 d4SQSLI3.net
カヒミやオザケンみたいな渋谷系も聴くけど、ブルーハーツやジュンスカみたいなバンドブームのバンドも好きなのです

775:NO MUSIC NO NAME
22/05/29 12:32:29.82 ftHll8Fa.net
いま推してるミュージシャンって誰?
自分は女王蜂、ハイエイタス、toe、スペアザ、藤井風、中村佳穂、YUKI

776:NO MUSIC NO NAME
22/05/29 12:58:27.08 d4SQSLI3.net
いろいろありますが、ざっと書くとカネコアヤノ・あのちゃん・ザ・クロマニヨンズ・オーケン関連・電気関連・やくしまるえつこ関連・
あいみょん・lyrical school・BiS・スネオヘアー・トモフスキー・the pillows・
ネクライトーキーやリーガルリリー、YO-KINGつながりでYUKIも聴きますよ

777:NO MUSIC NO NAME
22/05/29 13:27:06.47 5oyM+V9z.net
>>747
mixi見てきたけど自己紹介だけで多すぎて読みきれない汗
ここでも話題になってたが光GENJIファンを止めてバンドブームに乗りましたって定番の人がいたw
ひとりのためだけにと消しゴムが人気あるね
読んでて想起させられることもある
自分で何故こんなにハマったんだろ?と思うんだが歌詞がメルヘンそれもあるかもしれないとかね
子供に教えてあげるとぞうきんや消しゴムは興味持たれるとか?
もう子供デカイから遅いけど孫生まれたら孫にでも教えるかw相当先になってしまいそうだけど

778:NO MUSIC NO NAME
22/05/29 14:44:51.89 5oyM+V9z.net
マジ?
夢で逢えたらバッハスタジオにBAKU出てたの?
すげえ見たい!
誰か上げてくれないかな?

779:NO MUSIC NO NAME
22/05/29 14:56:02.06 LvuAME78.net
そうなの?
それは見たいわ
夢で逢えたら大好きだった
フリフリ’65聞きたくなってきた
ちなみにサザンでいちばん好きなアルバムはヤングラブw

780:NO MUSIC NO NAME
22/05/29 18:35:04.88 3tsctHct.net
BAKU世代のファンの方がSL~AIR時代のファンより熱量があるんだなあと思うと
スパイラルもエアも活動再開は絶望なんだと理解せざるを得ないのが悲しい
小吉と復縁できるなら谷口とだって復縁出来るはずだもんなw

781:NO MUSIC NO NAME
22/05/29 18:38:08.02 5oyM+V9z.net
mixiの自己紹介まだ読み切れてない
こりゃ復活したら相当需要あるだろうなBAKU
と言ったら谷口と加藤が煽らないでくれと言いそうだが加藤は整形までして再結成の準備はできてるから谷口のあの変なおばさんみたいな容姿何とかしてくれ
当時から決してカッコ良くはなかったけどさ

782:NO MUSIC NO NAME
22/05/29 19:27:09.21 CqUA2UYR.net
>>757
アイドルファンて特殊だから
それが良いともあんまり思えんな
個人的にはアイドル流れのファンてライブの


783:マナーが違うから嫌い 名前を延々と叫ばれるのとか本当に嫌だわ



784:NO MUSIC NO NAME
22/05/29 19:41:17.14 LvuAME78.net
ジャニーズファンのマナーの悪さは酷すぎる
BAKUファンは全然悪くなかった
すごい穏やかに思えたがね

785:NO MUSIC NO NAME
22/05/30 03:22:12.47 GxE5xk6W.net
くるちゃんの元嫁ってファンの人だったんだね
色々嫌がらせ受けてそれで…って聞いたことあったけどファンの人ということならそれでか…と

786:NO MUSIC NO NAME
22/06/01 00:27:22.76 jZcCUrTI.net
今BAKUのDVD、各所でメーカー在庫が放出されてるっぽい?
取り寄せだから届くかわからんけど
欲しい人は定価ゲットのチャンス

787:NO MUSIC NO NAME
22/06/01 00:28:29.10 bjKdn346.net
どんなの入ってるのかな?

788:NO MUSIC NO NAME
22/06/08 09:51:00.13 Fk838RNX.net
ボクシング好きだなw

789:NO MUSIC NO NAME
22/06/17 22:55:59.43 igkBz0H/.net
LCBVILLE発足

790:NO MUSIC NO NAME
22/06/17 23:57:57.25 TfcjidNG.net
子育てしてる

791:NO MUSIC NO NAME
22/06/18 01:18:31.59 cOpggd9P.net
LCBVILLE発足

792:NO MUSIC NO NAME
22/06/18 08:02:06.49 hBPmFaRF.net
子育てなんか一言もいうてへんわ。有料会員になった人、なんか動画かなんか見れたん?

793:NO MUSIC NO NAME
22/06/18 12:30:51.36 WHR51KHC.net
動画あるみたいだね
家帰ったら入るわ
ちゃんと配信続けてくれるならめっちゃ嬉しい

794:NO MUSIC NO NAME
22/06/18 13:39:08.52 CZ80s6JC.net
キリよく7月から入ろうかな

795:NO MUSIC NO NAME
22/06/18 13:53:59.05 UtL+Kcaq.net
>>766
JOURNAL いい文章だったね

796:NO MUSIC NO NAME
22/06/18 15:52:06.47 GfynWwOV.net
入ったよ
こういうのやってほしかったわ
飽きずに更新してほしい

797:NO MUSIC NO NAME
22/06/18 21:02:02.31 Hg16Hgon.net
あのJOURNALとライカになってからとこのコロナ禍での空白で、もうエレキで爆音ロックみたいなのをまたやるみたいなのは確実に無いなと思った。
また10年後に!のairも期待薄く待ってたけど、こんな企画ものでももうやらないだろうな。
車谷が父親か。
ライカ路線はずっと続くんだろうな。

798:NO MUSIC NO NAME
22/06/18 21:21:10.58 IGYGrcm4.net
まあ仕方ないよ
出てきてくれただけでも御の字
でも一夜だけのAIR復活まだかすかに期待してる
これだけ年重ねてからの爆音ロックもまた渋くて良いと思うし
ジョージなんとかしてくれたらいいな

799:NO MUSIC NO NAME
22/06/18 22:25:10.12 rjfyTmOw.net
子供いるの?!てことは奥さんもいるんだね?!
よかったー

800:NO MUSIC NO NAME
22/06/18 23:04:52.42 rjfyTmOw.net
入会した
何か音楽創作以外の仕事を始めたってことなのかな
幸せなのか
嬉しいな

801:NO MUSIC NO NAME
22/06/18 23:12:15.74 q3SusUhp.net
若い女性と結婚して子供作るくらいの元気があればいいんだけど

802:NO MUSIC NO NAME
22/06/19 08:25:46.58 XuCs0hmZ.net
いやでもよかったよ兄さん 
みんなそうだと思うけど、音沙汰なさすぎていろんな事態が頭をよぎったし
あの人がここまで幸せ爆発なとこ見られてファンとして感無量だわ
ずっと幸せであってくれ

803:NO MUSIC NO NAME
22/06/19 09:10:11.92 ddgiddus.net
有料会員にだけプライベート公開して隠居生活
理想的なミュージシャンの老後だ

804:NO MUSIC NO NAME
22/06/19 09:34:53.81 XU8ttH0i.net
もうすぐ51歳か
子供はコロナ中に生まれたのかな
成人まで頑張ってくれ

805:NO MUSIC NO NAME
22/06/19 10:20:12.33 5wV8wc7Y.net
みんな親戚の叔父叔母みたいな反応で草生える
でもライカ以降の曲は既に我が子に向けたような歌詞のが多いから
ようやく現実が音楽に追いついて来たというか、歓迎すべき展開だね

806:NO MUSIC NO NAME
22/06/19 10:28:49.07 ddgiddus.net
鬱病で療養中に結婚して子供生まれたのかな
お相手はまたファンの人?
彼みたいな人って出逢いが少なそうだから何気にファンとの出逢いがいちばん多いかもね

807:NO MUSIC NO NAME
22/06/19 14:15:58.46 eJVEC2EW.net
前話題になってた人とは別の人と一緒になってるの?

808:NO MUSIC NO NAME
22/06/19 14:35:05.36 XU8ttH0i.net
カオリさんもファンだったの?
知らんかった

809:NO MUSIC NO NAME
22/06/19 14:51:25.27 XuCs0hmZ.net
AIR活動開始頃にかおりさんと結婚
ライカ活動中に別の方と再婚
みたいな感じじゃなかったっけ
だから再婚相手とのお子さんかなと思ったけど
まあ書いといてなんだけど幸せならなんでもいいよ
出会いもあちこちであるでしょう

810:NO MUSIC NO NAME
22/06/19 15:53:13.47 5wV8wc7Y.net
父親がくるちゃんって羨ましい環境だわ
海外経験豊富だし、ギター上手いし、サーフィンボクシング色々通ってるし、芸能界にパイプもあるしw

811:NO MUSIC NO NAME
22/06/22 18:10:09.16 Mvz2om1r.net
>>617
本日、Amazon musicでVol.3を発見しました。
なぜかVol.3しかないですね。
まあ1と2はCDゲットできたから良いけど。

812:NO MUSIC NO NAME
22/06/23 12:02:47.27 mMA4+lKb.net
>>787
Amazon musicでどういう検索したらでてきますか?

813:NO MUSIC NO NAME
22/06/23 12:10:14.95 mMA4+lKb.net
すいません。自力で見つけました!

814:NO MUSIC NO NAME
22/06/24 02:07:58.40 Oa4b8/Yi.net
ニューアルバム出た?

815:NO MUSIC NO NAME
22/06/25 08:54:06 d1+ocpvK.net
兄さんが新しいことをはじめてくれたことが嬉しくて、休日の今日の早朝、「Confirms」を2周聴いた

816:!ninja
22/06/26 09:52:53.26 UDSO5JRd.net
会員になってないし、今のところなるきもないんだけど、近々新しい音が届きそうなの?

817:NO MUSIC NO NAME
22/06/26 19:30:35.29 WwMiaFgq.net
新曲書いてるとか出すとかそんな話はしてなかった。おもえばこはくのサントラやら曲やらで疲れて鬱になったのかな?これからマイペースでやるんじゃないかな

818:NO MUSIC NO NAME
22/06/27 14:10:55 WWebDPOq.net
>>787
本当だ、Amazon musicにもありましたね。


>>788
Who is The Star?
で出てきます。

819:!ninja
22/06/28 12:09:09.62 gFlVaSj+.net
ずっとメールを指定受信設定してて、ちょっと解除したら、ずっと前に登録してた石田さんのマガジンメールが届いてまだメルマガやってたのかと驚いた。車谷さんもながーくやってほしい。

820:NO MUSIC NO NAME
22/07/01 17:49:40.52 wlke1UYY.net
7月になったから、LCBVILLEに課金した 兄さん、これからも応援してるよ 徐々にファンサービスしてね

821:NO MUSIC NO NAME
22/07/01 23:42:15.39 glcwyfFe.net
次回更新8月1日って書いてない?
月一更新になるのかな

822:!ninja
22/07/07 17:37:26.23 HwXYrF2t.net
もうくるさんに関しては期待とかしてなかったけど、
URLリンク(youtu.be)
この音源きいて、復活とか言われたらなんかくるもんあった、感動したというか。
この音源はどっからのもんなんだろ?お亡くなりになった黒沢健一の晩年のライブは録音録画オッケーだったけど、くるさんのライブもそうなの?

823:NO MUSIC NO NAME
22/07/12 10:57:28.17 Ya5Ud+oA.net
活動再開できるなら、まずライブでのみ演奏している未発表曲を配信してくれるといいね。あと、こはくのサントラ。暗いけど。

824:NO MUSIC NO NAME
22/07/13 18:32:41.57 j0dWkJk7.net
>>79


825:8の音源については知らないんだけど、 同じ人が上げたジョージのインタビュー面白かったわ この時は兄さんも後にGeorgeの曲まで作るとは思わなかっただろうに でも既にすごく好きそうっていうか機嫌よさそうに話してて微笑ましい



826:!ninja
22/07/20 11:42:53 BxMX8gmG.net
ジョージの子供も大きくなったろうな。

827:NO MUSIC NO NAME
22/07/20 14:53:59.47 fSz6oJQh.net
高橋ジョージの子供でかいだろうな
三船美佳17で産んでたら面白かったのに
22くらいで1人産んで
再婚相手の子供30過ぎてたら産むようなつまらん人生だったよな?

828:NO MUSIC NO NAME
22/07/22 22:35:43 ptSWVays.net
ジョージウィンストンのほうだろ

829:NO MUSIC NO NAME
22/07/23 13:37:28.75 Gjxe3JPh.net
割と成長されたお子さんがいるようですね

830:NO MUSIC NO NAME
22/07/25 15:30:22.21 G3KTprZr.net
曲作りをしているとありますね。
とりあえず未発表曲配信して、半年くらい稼げると思うのですがそんな簡単なものではないのですね。

831:!ninja
22/07/28 09:32:09.24 Bqs6uUhb.net
主な収入源はグッズ。

832:NO MUSIC NO NAME
22/08/01 18:04:38.12 ntrspKpA.net
奥さんが自○されたという噂はガセ??

833:NO MUSIC NO NAME
22/08/02 19:36:45 eTOTYiA9.net
LCBVILLEのMOVIES、PCで開くと音が小さい

834:NO MUSIC NO NAME
22/08/22 14:50:05.80 a8L3pm3c.net
LCBVILLE値上げしましたか?

835:NO MUSIC NO NAME
22/08/22 17:05:40.39 javb0VQ9.net
値上げはしてないみたいだけど、今のままのコンテンツじゃ寂しいから
長尺の動画や、兄さんがゆるゆる話すラジオとかも上げて欲しいな

836:NO MUSIC NO NAME
22/08/28 01:18:27.26 S/eZ9eJs.net
有料会員の恩恵あまりないので次回継続の前に解除予定

837:NO MUSIC NO NAME
[ここ壊れてます] .net
車谷さん
誕生日おめでとう
あなたがまた活躍する日を心から待っている
ただ無理はしないでください
誕生日おめでとう

838:NO MUSIC NO NAME
22/08/29 21:25:57.52 Unrg6c6F.net
いやここでおめでとうとか言われても。。。

839:NO MUSIC NO NAME
22/08/29 22:27:23.01 1XPPJdhd.net
自分もファンクラブは初月で辞めちゃった
他アーのファンクラブはめちゃめちゃ更新されるから何だかなーと思ってしまった

840:NO MUSIC NO NAME
22/09/18 19:58:59.72 iVGsf+Pb.net
ライブやるね!やったぁ!
おまえらも参加するよな?

841:NO MUSIC NO NAME
22/09/18 20:18:07.04 831T8gDy.net
会員しか参加できないのな
やっぱり一般聴衆には見られたくないのかな
会員登録とか面倒だから普通にイープラスとかで配信してくれたらいいのにな

842:NO MUSIC NO NAME
22/09/18 22:24:58.53 IZ7qsqzI.net
あぁ、会員のみなんだ
誰でも買えるチケットにした方が見る人増えるのにね
会員を増やすことを優先してるのかな

843:NO MUSIC NO NAME
22/09/19 11:51:22.78 DRoysL34.net
囲ってプレミア感出す

844:NO MUSIC NO NAME
22/09/19 14:29:03.97 eJgsOjLt.net
完全復活ダナ

845:NO MUSIC NO NAME
22/09/19 16:03:45.24 iFtsd+WM.net
10分で考えた10万円出せるセトリ
1 Humming
2 Last Dance
3 Kids Are Alright
4 夏の色を探しに
5 Blue Rubber Ball
6 Honey Cow
7 Hello
8 Yawn
9 Starlet
10 One Way
11 泡沫の虹
12 駿馬
13 Where're You From? Where're You Going?
16 Garden
17 Lucy, Can You See Orion?
18 Me.we.
19 Why


846:Don't You Come With Me? 20 Southern Cross 21 Hair Do



847:NO MUSIC NO NAME
22/09/19 16:13:06.56 xSCvb2QA.net
ガーデン!
今やったらどんな感じなんだろうね

848:NO MUSIC NO NAME
22/09/19 17:58:03.98 POojfV2+.net
石田が欲しくなっちゃう

849:NO MUSIC NO NAME
22/09/19 19:45:01.33 xSCvb2QA.net
今の石田はノーサンキューだわ

850:NO MUSIC NO NAME
22/09/19 20:01:02.74 eJgsOjLt.net
>>820
14,15のシークレット教えてください

851:NO MUSIC NO NAME
22/09/20 07:12:03.58 JAuEeRBO.net
14 Right Riot ※義理堅い男Kj登場
15 ぞうきん ※Kj歌唱お前が歌うんかい

852:NO MUSIC NO NAME
22/09/22 02:46:36.46 QKuMtveu.net
久しぶりにきたんだけどconfirms以降に新しいアルバム出た?

853:NO MUSIC NO NAME
22/09/25 22:42:23.52 3ldK6mDm.net
AIR以前のセトリだったらチケット買いたい

854:NO MUSIC NO NAME
[ここ壊れてます] .net
BAKU時代の曲は胸の中に封印してるのかな
男闘呼組みたいに再結成してほしいがありえんな

855:NO MUSIC NO NAME
22/09/27 14:02:50.96 2KQDe7Ho.net
無料会員登録でもチケット買えるね

856:NO MUSIC NO NAME
22/09/27 17:28:54.19 YqldAD2P.net
そうなんだね、勘違いしてた

857:NO MUSIC NO NAME
[ここ壊れてます] .net
菅前総理の弔辞を聞いてBAKU時代の「天までとどけ」を思い出したので来ました
数十年経ってもふと思い出すものを作れる才能って改めて凄いなと思う

858:NO MUSIC NO NAME
[ここ壊れてます] .net
こう言っちゃ何だが当時がピークの才能だったからな
BAKUのアルバムほとんど全てが良曲で…
明日天気になあれとかも好きだな

859:NO MUSIC NO NAME
22/09/29 01:32:34.86 5OaHx555.net
今聴いたら印象変わるかな?と久々にlaikaの二枚のアルバム聴き直したけど、やっばりあくび出るほど退屈だな

860:NO MUSIC NO NAME
22/09/29 15:48:15.95 nY5/lFZS.net
Laikaのライブはゆったり心地よい感じだから、その雰囲気がダメなら好みのライブではないと思うよ。

861:NO MUSIC NO NAME
22/09/30 10:26:44.48 M2+UBLvX.net
近況知りたいけどブログ読むのに月額払わないとダメなのか…
もう完全に熱心なファンだけしか相手にしてないんだな

862:NO MUSIC NO NAME
22/09/30 16:39:30.64 WxWHWiqW.net
サブスクとかと比べて割高に感じて一旦ファンクラブは解約した
51歳の兄さんに更新頻度を求めても仕方ないけどね
無料IDでも配信チケットは買えるからID作ってて損は無いかも

863:NO MUSIC NO NAME
22/09/30 16:47:06.68 xo/VYvX/.net
>>835
50過ぎたらお金も貯めたことだし細々と一見さんお断りみたいなやり方もありかもね

864:NO MUSIC NO NAME
[ここ壊れてます] .net
近辺整理したみたいで、おそらくギターとかも処分しているから昔の様なオラオラ系な音作りはしないだろうね。残念過ぎる。

865:NO MUSIC NO NAME
[ここ壊れてます] .net
>>838
そうか、もう残りの音楽人生は子守唄路線で終わりそうだな
子育てしながらごくまれに新曲を配信、小さなカフェとかでファンと交流か…
本人がそれで幸せならいいんだろうけど老成するには早すぎるだろ!

866:NO MUSIC NO NAME
22/10/03 11:02:38.54 Q3EyMhZe.net
>>839
いやほんとに全くその通り。過去の功績から見て、今までずっとこんなんじゃないだろ、まだできるだろ!なんだよね。今のスタイルも良いんだけどさ、ずっと取り残されてるんだ。あの頃聴いていた車谷浩司から。

867:NO MUSIC NO NAME
22/10/03 18:29:50.79 HegAddp+.net
天までとどけを改めてyoutubeで聞いたけど声も内容も繊細で切なくて泣けてくるね
10代でこれを作れる感性よ



868:阿部くんのベースを前面に出してるのも今更なんだけど思いの強さを感じた



869:NO MUSIC NO NAME
22/10/03 18:36:38.86 CNAmrIV2.net
ライブでは元はベースやってた宗一君が天までとどけ弾いてたよな泣けたな

870:NO MUSIC NO NAME
22/10/03 19:23:56.36 8Dip1x6k.net
AIRの最後のベストにpansyって新曲入ってたけどあれめちゃくちゃ良かったよな
当時完全に興味失ってたけど確か鹿野が絶賛してたから試しに聴いたらほんとに良くて驚いた
またああいう曲やってほしいんだがなあ
まだ枯れてないと信じたい

871:NO MUSIC NO NAME
22/10/04 01:08:26.62 XyXvet8h.net
spotifyからlaikaの音源無くなってるやん
いつのまに…

872:NO MUSIC NO NAME
22/10/04 01:42:22.37 1NJerHTJ.net
スパイラル後期から入ったからBAKU時代は全然知らないんだけど、天までとどけいい曲だね。
クルさんは別れというか切ない曲を作るのがすごい上手だよね。
何度泣かされたことか。
自分的大号泣ソングはyour songとStarlet。
Starletは「もし会えたなら~愛してるかな」のフレーズが泣けて泣けてカラオケで歌えないw

873:NO MUSIC NO NAME
22/10/04 01:49:15.32 JP1pYgqt.net
天までとどけ、ひとつひとつが大きくてひとつひとつが優しくてってくるね
メロディーも入りやすくて家の母ちゃんまで今何を思っているのって歌えちゃって

874:NO MUSIC NO NAME
22/10/04 10:51:56.43 fNI2be2A.net
初めてまともにアルバム『Nayuta』聴いたけど普通にいいアルバムだな

875:NO MUSIC NO NAME
22/10/04 12:43:26.65 mEVjSxxK.net
今年も「お笑いの日」のテーマソングだね

876:NO MUSIC NO NAME
22/10/04 16:54:18.15 fS7JeNdi.net
井口監督は辞任するけど、kids are alrightの魂は残っていく

877:NO MUSIC NO NAME
22/10/05 00:32:33.42 R1fSAEWe.net
セリーグチームのファンだから、交流戦かなんかでロッテ戦を観て、井口さんの応援曲がなんか聞き覚えある…?アレ、もしかしてkids are alright!?と思ったんだったな。
懐かしい。
変わるけど、BAKUの曲で車谷さんがメインボーカルの曲はどれがある?
天までとどけも今まで知らなかったのがもったいないくらいすごく良い歌だから、他のオススメも聴きたいです。

878:NO MUSIC NO NAME
22/10/05 00:42:28.82 Us0TOv3d.net
>>850
ひとりのためだけに
はぶらし
BOYS BE AMBITIOUS
隣にいくよ
MY WAY
以上がBAKUの車谷ソロかな
各アルバムに1曲は入ってた

879:NO MUSIC NO NAME
22/10/05 00:49:36.12 R1fSAEWe.net
>>851
早速ありがとう!!
つべにあるかな?無かったらブコフとかで中古で探してみます
しみじみ車谷さん好きすぎる

880:NO MUSIC NO NAME
22/10/05 20:33:35.58 tv5WIqpv.net
あと兄さんの曲はDon't be Afraidがある。
それに
隣にいくよ → Your song
MY WAY → Fight Back
とかドヤで言うと彼氏彼女に嫌われるからグッとこらえような。
経験者

881:NO MUSIC NO NAME
22/10/05 23:32:08.37 R1fSAEWe.net
BAKUの曲教えてくれた人ありがとう
Don't be Afraidは探せなかったけど、他の曲も、弾き語りとかもつべにアップされてて感激!!
当たり前だけど車谷さん容姿も声も若い!
隣にいくよ
ひとりのためだけに
天までとどけ
ここあたりが車谷節全開でお気に入り。
もっと早くここででも教えてもらっとけばよかった、人生損した…

882:NO MUSIC NO NAME
22/10/06 20:23:58.97 Nq153CFF.net
明日だね。兄さん復活祭。
3年ぶりだからな、良い意味であんまり期待しない。
元気で居てくれればそれでいい。

883:NO MUSIC NO NAME
22/10/07 00:22:33.81 zJI5V7yt.net
チケット販売が10/14 (金) 22:00までになってるけど、アーカイブ配信もやるのかな。
歌うのはLaikaの曲だけだろうか。
元�


884:ミ割れさんはスパイラルの曲もガンガンセルフカバーしてるのに、 車谷さんもスパイラルもAIRもたくさん歌って欲しい!



885:NO MUSIC NO NAME
22/10/07 09:25:39.24 6Np9TcTC.net
Southern Crossで泣く準備はできている。
実況頼むからな。

886:NO MUSIC NO NAME
22/10/07 20:05:16.09 zwQY2piQ.net
アーカイブあるみたいね

887:NO MUSIC NO NAME
[ここ壊れてます] .net
配信トラブルであかん

888:NO MUSIC NO NAME
[ここ壊れてます] .net
配信良かった

889:NO MUSIC NO NAME
[ここ壊れてます] .net
勢いつけてまたライブやったり
AIRの全作ハイレゾでリマスターとかリミックスもやっちゃおう新曲もって流れにならないかな

890:NO MUSIC NO NAME
22/10/08 01:21:17.34 2OSxqNix.net
クルは過去捨ててるからそんなことやらないよ
ライブもライカの曲と他人のカバーしかやらないよ
昔を求めても無駄

891:NO MUSIC NO NAME
22/10/08 10:19:40.31 Z0+qz56L.net
昨日のセトリ教えてほしい

892:NO MUSIC NO NAME
22/10/08 19:31:17.73 mpfBA5VI.net
テスト

893:NO MUSIC NO NAME
22/10/09 00:28:03.59 XZzT2oM+.net
みんなアーカイブ両方見れてる?

894:NO MUSIC NO NAME
22/10/09 02:47:29.27 6fYzeYwT.net
アーカイブ、一本目見れない。運営からもメール来てるね。
車谷さんすごい謝ってだし、長文の謝罪メールも来てかわいそう。
とりあえずは元気な姿見れて良かった。

895:NO MUSIC NO NAME
[ここ壊れてます] .net
セトリ 中断あったりしたから間違ってるかも、補完できる人お願い

Landed
新緑の候
朝凪の色
Southern Cross
あの素晴しい愛をもう一度
(ここらへん中断があり曖昧)
あいうえお
Green
Trace
逆光
天空の彼方
駿馬

896:NO MUSIC NO NAME
[ここ壊れてます] .net
書いてから気づいたけど、「あいうえお」あたりで「こはく」も歌ってた。
アーカイブがちゃんと見れるようになったからまた確認するね。
その前にわかる人は再度、補完お願い。

897:NO MUSIC NO NAME
[ここ壊れてます] .net
>>868
アーカイブちゃんと見れるようになったから→?
アーカイブ見れるようになったら→○

898:NO MUSIC NO NAME
22/10/09 23:36:02.56 okRQIFFS.net
セトリ書いてくれ方ありがとうございます。

899:NO MUSIC NO NAME
22/10/10 13:51:01.99 jwkYaD3S.net
若い若いと言われてきたけど、今はどんな感じ?

900:NO MUSIC NO NAME
22/10/10 23:48:00.36 iW/2ib1K.net
車谷さん本当に変わらないよー
髪の毛真っ黒でふさふさ、顔もほうれい線やシミもないすっとした面持ちで、とても51歳とは思えない。
雰囲気も浮き世離れしてる感じだから、余計に年齢不詳かも。
私ちょうど10歳年下なんだけど白髪も皺もある普通のおばさんで、自分より若く感じるわ。

901:NO MUSIC NO NAME
22/10/11 09:39:55.46 jUuIbyX4.net
アーカイブの1本目ってまだ見れてないよね?
Bitfan昨日まで休みだったのかな
けっこういろんな配信見てるけどこんなにトラブル対応遅いの初めて

902:NO MUSIC NO NAME
22/10/11 10:40:47.30 yaMYHsom.net
>>872
あれ、一時期明らかにハゲてきてニット帽ばかり被ってなかったっけ
AGA治療でもしてるのかな

903:NO MUSIC NO NAME
22/10/11 12:24:12.22 D6oex4Hx.net
お詫びにBAKU特集やって料金取ればガッポリ入るぜ

904:NO MUSIC NO NAME
22/10/11 12:56:45.34 NNZrnuSI.net
>>873
一本目見れてない。
Bitfanにも問い合せたけど、まだ返信も改善もないから休みだったのかもしれないね
早く全部見たい
≫874
そうなの?帽子ばっかり被ってるのは覚えてるけど、ハゲだったのか…
とりあえず、今回のライブではふっさふっさだったよ。もし違う帽子とかだったらヤだな

905:NO MUSIC NO NAME
22/10/11 13:06:23.01 NNZrnuSI.net
そうそう、みんなご存知かもしれないけどLBCVILLEからテスト配信無料参加のお知らせがあったよ
ツイキャスで


906:試して見るみたい。テストまでするってことは、今後の配信にも期待できそうだね https://laikacameback.bitfan.id/contents/70224



907:NO MUSIC NO NAME
22/10/11 13:17:57.55 NNZrnuSI.net
>>877
ごめん、これ有料会員のみみたいだ
これを機会に会員になってみようかな

908:NO MUSIC NO NAME
22/10/11 15:56:00.24 +uwf5QKJ.net
>>878
会員に入りますと
Landed
あいうえお
あの素晴らしい愛をもう一度
朝凪の色
天空の彼方
の映像見れます。車谷さん遠いです。
あと今週の金曜日テスト配信ですが、21:00-21:20なので、1曲くらいは演奏してくれると予想。

909:NO MUSIC NO NAME
22/10/11 20:17:38.97 +uwf5QKJ.net
先日のLCBの配信前編後編見れるようになってるよ、

910:NO MUSIC NO NAME
22/10/12 00:08:00.08 me6GFFgL.net
>>862
ライカになってからの曲が退屈だから無駄だとは知りつつ昔を求めちゃうんだよね

911:NO MUSIC NO NAME
22/10/12 08:20:00.66 EOdC08X2.net
ぼくたちだけの天国
BAKU後期ではアコギバージョンしか歌ってないんだね。

912:NO MUSIC NO NAME
22/10/12 08:54:03.24 WmPnd2nL.net
アコギバージョンも良かったけどね

913:NO MUSIC NO NAME
22/10/12 10:49:41.50 EOdC08X2.net
DayAfter→ぼくたちだけの天国
RIJFとかのフェスで聴けたら大合唱で最高だっただろうな。
当時見れた人うらやましい。
BAKUの良さはCDじゃ伝わりにくい。
DVD、ビデオでも半分くらい。

914:NO MUSIC NO NAME
22/10/12 14:31:38.85 K0AWxUXB.net
SLファン、またBAKUファンに押されてる

915:NO MUSIC NO NAME
22/10/12 18:57:16.67 aGUKjuPA.net
スパイラル路線はもうないし曲も解禁されない
ってわかってるから、もう何も言うことがないんだよなあ
元相方もなんか近寄りたくない感じになっちゃってるし
BAKUファン元気だよね

916:NO MUSIC NO NAME
22/10/12 19:02:38.94 5mhqUwKR.net
つべに貴重な映像音源をアップしてくれて感謝
やっぱり自分にとってSPIRALは特別、聖域だと感じる
25年の間いろんな音楽に触れてきたけど、それでもあのカッコ良さ、洗練された音は特別に感じるな

917:NO MUSIC NO NAME
22/10/12 22:48:09.60 v8vMJEC4.net
自分もスパイラルは特別すぎる

918:NO MUSIC NO NAME
22/10/13 09:09:24.24 znDG5r4n.net
キングオブコントで懐かしくなってYouTube探してみたらkjやジョージフェスの映像が最近上がってて楽しめた

919:NO MUSIC NO NAME
22/10/13 10:22:46.23 asfjT4YT.net
もうあの頃みたいな爆音鳴らしたいなんて一切思ってないんだろうな

920:NO MUSIC NO NAME
22/10/13 13:54:14.79 u0mkGlwX.net
自分もBAKUは特別すぎる

921:NO MUSIC NO NAME
22/10/14 00:26:52.27 DQdIrfGk.net
ライカが退屈ならライカ追わなければ良い
エゴサで公開処刑された人いたの忘れたのか?
本人のスタンスはまるで変わってないし、今はライカのcozyなんだから

922:NO MUSIC NO NAME
[ここ壊れてます] .net
今日の21:00やるね。
演奏するとは言ってないけどSouthern Crossやると予想

923:NO MUSIC NO NAME
22/10/15 22:38:09.56 lMSH095O.net
本当、スパイラルは特別すぎる
再評価されて欲しい
laikaにはあんま興味持てないけど兄さんが幸せならまぁいいか
ここ数年体調が安定してないのは心配だけど…

924:NO MUSIC NO NAME
[ここ壊れてます] .net
キッズたちーと客席に呼び掛けていた車谷はもういないんだな

925:NO MUSIC NO NAME
22/10/19 14:53:51.53 N/Sw5s9A.net
もうとっくに今後の活動なんて期待してない。
でもスパイラルはとくにだけど、今でも聞ける曲はたくさんあるから、財産だよね

926:NO MUSIC NO NAME
22/10/19 15:55:13.55 mnraJ0nH.net
スパイラル、元相方さんがセルフカバーして他の歌手と組んだ時、聴いて「裏切り者ー!」と思ってしまったw
私もやっぱりあの二人だからこそのSpiral Lifeが大好きだな
ライカも嫌いじゃないんだけど、折角AIRにもたくさん良曲がある�


927:フに封印してしまうのはもったいない 車谷さんがどういう心境でライカだけにしたのかわからないけどどうか心変りしてくれないか まあ本当に車谷さん本人が幸せならいいんだけどね



928:NO MUSIC NO NAME
22/10/19 16:29:31.85 KsmbdvNz.net
みんな聞きたいのはBAKUだろうに
谷口と加藤だけで復活してやればいいとも思うが曲はほぼ全部クルが書いてるから難しいんだろうな
昔の曲を聞きたくていろんな人のライブ行ってるけど80年代や90年代のヒット曲って思った以上に求められてんのな
ただずっと歌ってない50の谷口が当時のBAKUのパフォーマンスなんてできないだろうけど
CDTVスペシャル見てたら好きだったリンドバーグが出てたけど声はやっぱりあまり出てなくてこれじゃライブ行きたくても行けないなと思った
女は特に出産で長期休業するし
子供産んでもずっと歌手活動してる相川七瀬とか子供産んでない大黒摩季は今でもしっかり声出てそうだけど

929:NO MUSIC NO NAME
22/10/19 17:34:05.74 mzbZMSXy.net
ごめんSPIRALから入ったからBAKUは興味ない
多分AIRから入った人もそういう人多いと思う
まずボーカルのタイプが違う
繊細な曲が好みの人には響かないかな
活動期間が長いAIRが一番需要がありそう

930:NO MUSIC NO NAME
22/10/19 19:34:42.17 N/Sw5s9A.net
俺はエア入りのスパイラル好きのバクは興味ない。聞いたことはあるけど。
単純に子供っぽいからなぁ。正直痛々しささえ感じる、本人が黒歴史にしたがったのもわかる

931:NO MUSIC NO NAME
22/10/19 19:56:39.98 mzbZMSXy.net
子供っぽいのは分かる
当時流行ってた音楽やキャラ作り、曲の作りやすさなど売れるために戦略的にあの形にしたんだと思う
インタビューでも似たようなこと喋ってたね
パンクが元々好きだったにしてもSPIRALへの変貌の落差が凄いもんなあ

932:NO MUSIC NO NAME
22/10/19 20:25:00.01 F1DE9AIa.net
うん、自分もBAKUは全然興味ないし聞きたいとも思わん
兄さんにとっても黒歴史だわな
>>897
ライカだけにしたのは奥さんと死別して色々しんどかったからだと思う

933:NO MUSIC NO NAME
22/10/19 21:51:14.68 C3ZvOXAK.net
数年ぶりにここに来て前スレも読んだ
カフェライブで自らテーブル運ぶなんて~って書き込みあったけど、BAKUやめた時に自動車免許取るつもりだって石田に話してたの思い出した
機材車を自分で運転したいからって
自分の手を動かすのは苦にならない人なんだろうな

934:NO MUSIC NO NAME
22/10/19 22:10:13.97 mnraJ0nH.net
>>902
そうか…奥さんと死別とか自身の体調不良とか色々重なっての今なのかな
先日のライブ配信でも「1stアルバムのLanded~」と言っていたから、過去は全部捨ててるのかと寂しくなったんだよね
でもライブ配信も本人もやる気が出たみたいだし、車谷さんの元気な姿が見れればそれでいいと思うことにするわ
Coming HomeからのHummingが大好きだから聴きたい

935:NO MUSIC NO NAME
22/10/20 00:07:48.99 qhhcMytz.net
時系列グチャグチャじゃね?
死別はone辺りでしょ
あのタイミングで横アリやっていきなり音信不通になったし
airが立ち行かなくなったきっかけは、
サポートの佐野がaikoに引き抜かれたからだよ
多様なジャンルやるクルの全方位をサポート出来る人なんて滅多にいないから、佐野離脱からair崩壊が始まった
ライカ一発目のインタビューがair終了の流れからについて語ってて、そこに色々書いてあるよ
過去捨ててるのは毎回の事
石田がファーザーのリミックス出した時のクルとのやり取りが全てを物語ってる
「過去には全く興味無いから勝手にやって」�


936:セからね



937:NO MUSIC NO NAME
22/10/20 11:28:56.50 VWaZ0Ey6.net
『【LAIKA CAME BACKの意味】今までで一番感動した音楽文』
↑これで検索して出てくるブログに奥さんとの死別についての車谷さん本人の文章も載ってて、ライカ名義の由来も書いてある
AIR終了は佐野さんが抜けたのも原因の一つだろうけど、ライカになったのは死別も関係してるかと
亡くなったのがoneの頃だとしてもその後の人生にも影響は残る

938:NO MUSIC NO NAME
22/10/20 12:21:39.08 d8szVbIw.net
2008年末年始~2009年初に不幸があったのかな
2009年2月にAIR停止、2010年2月にライカ開始
再婚して子供に恵まれて穏やかに過ごしてくれてるなら嬉しい

939:NO MUSIC NO NAME
22/10/20 12:22:10.33 d8szVbIw.net
年末年始じゃなくて年末

940:NO MUSIC NO NAME
22/10/20 12:25:19.59 kft9QYc9.net
それは当時から知ってるけど、airが自分が限界で終わりにしたいと思ったってのとは別。
特にairは自分の最後のキャリアにも考えてたし、何より当時の嫁が絡んだプロジェクトだったから、尚更終わりにはしたくなかったんだよ。
ただ、佐野離脱や篠原との確執とか、ビジネスとして成り立たなくなったりして畳まなきゃならない事態にまでなったと説明してる。
全てのサポゼロにしてnayutaみたいな路線を自身は良い感じって方向性で感じてた時点でビジネスとしては更に終わりに向かったからね。
それでもairやれればairでやりたかったけど、篠原と最終的に折り合わなくて終了しただけ。
だから、GG11のライブは同期音源は全て使えなかった。

941:NO MUSIC NO NAME
22/10/20 15:02:03.12 Hmi6mcaS.net
仮に篠原さんと折り合いがついてたとしても、ビジネス的に厳しければどのみちAIR続行は無理だったかもね

942:NO MUSIC NO NAME
22/10/20 20:44:13.26 g3HwB9l2.net
佐野さんが抜けたのはギャラでしょ。結局金。
愛犬はユアソング頃亡くなったんだよね

943:NO MUSIC NO NAME
22/10/20 22:18:00.04 qhhcMytz.net
大切な人失っても仕事に忙殺されてて記憶ないってのがなんで2008年暮れから2009年年始なんだよ

944:NO MUSIC NO NAME
22/10/21 07:54:54.45 b6iPbxFG.net
震災の時点で数年前にって書いてるから

945:NO MUSIC NO NAME
22/10/21 10:05:02.62 nLD33lpK.net
2008年暮れ2009年初頭なんて忙殺される仕事なんてねーわな

946:NO MUSIC NO NAME
22/10/21 10:12:46.20 LVjeXIhI.net
記憶がないのは仕事の忙しさだけでなく死別の辛さも相まってでしょ
亡くなったのはある程度仕事がある時期だとは思うけど

947:NO MUSIC NO NAME
22/10/21 14:13:56.92 wn7SJFiF.net
SLAirLcb通ってBakuに来たけどBakuが一番沼だよ
演奏が下手とかダッサイ曲とかそんなんどうでもいいんだ
あの頃の彼らは熱くて青い
そして泣けるんだ

948:NO MUSIC NO NAME
22/10/21 14:31:14.02 hejxJIIe.net
BAKUほんと沼だよ
子供っぽいって話も出てるが何聞いたらカッコイイかな?と思ってる人の価値観には合わないだろう
洗練度の高い世界とは違うからな
初期は田舎から出てきた垢抜けない少年の魅力が堪らなかったし心打たれる多数の楽曲
最後のアルバム辺りは完全に都会ズレした雰囲気になり淋しさを感じだがその淋しさがまた良くてこれから…と楽しみに思った矢先のまさかのジ・エンド…
あー悲しい
でも短期間だったからこそ全アルバム良曲でおすすめは?と言われたらインディーズ含めて全部聞くべき!となる
5枚くらいしかないし全曲聞くのに時間もお金もかからないし
そしてカップリングこそ神曲だらけだからカップリングも


949:1曲も外さないで聞いてほしい アルバム未収録のピーターパンのカップリングふたりのためだけには絶対外しちゃダメ!



950:NO MUSIC NO NAME
22/10/21 16:08:36.29 eNs9qk/e.net
何聞いたらカッコいいとかそんな考えならとっくに旬の別のところに行ってるでしょ
BAKUは青さが売りでキャッチャーな曲が多いけど曲の密度が低い
SPIRALみたいな隙間なく作り込んだ曲が好きな人には物足りない
個人的に谷口の声が好みじゃなくてドラムも一本調子でつまらない
超プレイヤーが集まったAIRを聴いてしまったらね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch