林部智史 3at MUSICJM
林部智史 3 - 暇つぶし2ch124:NO MUSIC NO NAME
19/06/16 12:40:40.85 VYhdUu7S.net
>>116
繊細はプラスイメージ、神経質はマイナスイメージという感じですが、
でもこれは表裏一体の同義で、表-繊細、裏-神経質という形
彼は前だけを見て上昇したいのだと思う
過去の歴史は、今の自分にとって不要で消去したいものなのだろう
一段階段を昇る毎に不要なものを切り捨て上書きする
そういう思考で今日まできて、これからもそのスタンスでつき進んで行くのだと思う
それでファンが多少離れたとしても影響ない、という自信と確信を得たのだろう

125:NO MUSIC NO NAME
19/06/16 12:53:12.60 FFOwi5j3.net
向いていないんじゃない?
歌手って仕事。
歌は上手いけど、それだけじゃダメでしょ。
セルフプロデュース力が必要だもん。

126:NO MUSIC NO NAME
19/06/16 14:42:01.13 irEXlpXA.net
>>119
でもねえ過去のブログを消すって、不祥事でもしない限りやらないよ普通は
神経質やら繊細やらの前に

127:NO MUSIC NO NAME
19/06/16 14:55:43.46 tRu8DL+8.net
インスタも50件ほど削除してる
いったい何があったの?
誰か思い当たる事無い?

128:NO MUSIC NO NAME
19/06/16 15:03:33.17 0mlFeL7Z.net
なんでだかわからないけど気味悪い
コンサートのトークはノリノリで病んでる感じしないけど

129:NO MUSIC NO NAME
19/06/16 15:08:32.20 DeCr3VM3.net
林部さんいつも
「過去の経験が今につながってる。無駄だったことは1つもない」
的なこといつも言ってるよね?
それなのに過去を消そうとするとか矛盾してる。
ほんとライブは全く病んでる様子無いよね。

130:NO MUSIC NO NAME
19/06/16 15:16:07.68 tRu8DL+8.net
>>124
言うことコロコロ変わる
言うこと矛盾してる
…はもはや林部さんのお家芸ですから。
でも人間別に柔軟に変わっていくのは悪いことではないと思うけどあまりに意味不明で唐突すぎてついていけない

131:NO MUSIC NO NAME
19/06/16 15:22:12.66 lG2vZXoo.net
泣き歌も叙情歌も切り捨てて
日焼け顔に髭、胸のタトゥー全開で出直し!

132:NO MUSIC NO NAME
19/06/16 15:35:38.16 FFOwi5j3.net
事務所、変わるとか?
それで、整理してる?
それなら、大歓迎だけど(笑)

133:NO MUSIC NO NAME
19/06/16 16:16:15.36 nEefCGHB.net
>>118
次の春にはもう会えなくても、、、
握手会なくなると思ったんだ
いつまでも応援しているからね
随分と勘違いしたもんだって林部くん思ったよ
私もアンタのこと歌ってないよって思った

134:NO MUSIC NO NAME
19/06/16 16:28:04.51 VYhdUu7S.net
何か分からないけれど本人のテンション上がるような
大きなターニングポイントがあったのだと思う
握手会なくなって肩の荷が下りて、気分晴れ晴れ爽快
どこに住んでたか知らないが、今までの住居から都心の高級マンションに引っ越した
LIVEの集客も上々で収益もどんどん増え、笑いが止まらない、とか

135:NO MUSIC NO NAME
19/06/16 16:46:11.60 GnmVRv53.net
>>128
それのせいかどうかはわからないけど
そういえば林部さん何かニヤ〜ッとしてたね

136:NO MUSIC NO NAME
19/06/16 17:10:35.74 GWy63NnA.net
ここ最近は、
元々、大した事ブログに書いてないし
消したくらいで、どうって事はないけれど、
あんまりファンの事を考えてないって言うのは
確かですね。
今の時代に、この若さで、SNSで発信しないどころか
ツアー中の今、削除するなんてね~(笑)
この3年間、話す事もその都度違ったり、
だから、辻褄合わない事多いし、
元々が、落ち着きのない人なのでしょうかね?

137:NO MUSIC NO NAME
19/06/16 19:59:44.49 NlfD0iGz.net
ブログ、ダイジェスト版に編集したのかな?

138:NO MUSIC NO NAME
19/06/16 22:00:01.56 FFOwi5j3.net
今どき、ドームを満杯にするほどのアーチストでも、ファンに向けて発言したりするのにね。
余程、ご自分に自信があるのでしょうね。
ちょっと位ファンを放っておいても、必ずコンサートには来るって。
良かったね、歌にだけ集中できて。

139:NO MUSIC NO NAME
19/06/16 22:16:22.15 m/TkN91t.net
歌に集中したいからファンを置き去り?
いや違うでしょう?
ファンを不安にさせて不信感持たせて
ファンが離れればあなたの歌手人生はない

140:NO MUSIC NO NAME
19/06/16 23:13:14.73 ejPp/ck/.net
握手がなくても来てくれるf amが結構いると
分かって、ちょっと天狗になってるのでは?
コンサートだけでやって行ける自信がついて
面倒な握手会もなく、その上初恋ツアーの
反響も良くてご機嫌なんじゃないの。
でも握手がないと今までみたいにCDは 売れないのは確かだよねー。希望なんてやばいよね。
ブログやインスタも削除して、不要な過去とは
おさらば~。
本当にf amを大事に思っているなら
握手がなくなって交流が減るんだから
せめてツィッターやブログで一言でも
あるのがf amへの思いだと思うけど。
ブログもツィッターも金は入らないからね。
握手もCD売る為の金儲け!
事務所も本人も結構腹黒かも。

141:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 00:31:18.99 kD6XIlYL.net
>>132
ダイジェスト版だって?
あなたもお人好しね、何寝ぼけたこと言ってるのww
目を覚ますのよ。

142:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 01:18:28.92 FGGvbao2.net
おそらく今の林部さんや事務所にとっては
ファンは敵だと思ってるんじゃないのかなって?
風に思える扱いだよね。
まぁ色んな迷惑なファンがいることも
確かなので林部さんも疲れたのかもね?
でもコンサートはホントに素晴らしいので
何よりだと思う。
ただこれからどうやってその知名度を
拡散していくか?ってところだよね
ファンサービスなしでね、、

143:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 02:22:10.82 kD6XIlYL.net
TV出演もCSより、地上波・BSなら効果大だと思うけれど…

144:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 08:43:42.01 52E5TYww.net
それ見たさにスカパーにf amが加入するから
ね~。スカパーなんてf amしか見ないでしょ?宣伝よりお金なんじゃない。BSだって見る人少ないのにね。ツィッターで見かけたんだけど
タトゥーやってたなんて~、ファンやめます!って人いたね。速攻でアカ作ったんだと思うよあれは~。確かに今の誠実な好青年のイメージとデビュー前では服装やアクセも付け
違いがありすぎるのは事実だけど
そんな事はどーでもいい。

145:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 09:49:44.00 kD6XIlYL.net
ファンクラブって無料なんでしょ、だからファンの扱いもぞんざいなんでしょうね
少しでも入会金とか取れば多少は気を使って、ここまでファンをないがしろにはできないと思う

146:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 10:23:54.72 w0MZ8I1F.net
あんたらおばさんが過去の発言掘り返して言ってることコロコロ変わる矛盾とか言うからノイローゼなったんでしょ笑

147:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 10:44:29.48 fzQ8uac8.net
>>140
ファンクラブ有料化しないのも不思議だわね

148:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 11:22:11.42 LJuabBHS.net
ツイッターのタトゥーでショック受けて、ファン辞めるって
なんだか可笑しくて、笑ってしまったわ!
どれだけ?林部さんが、真面目なキャラだと思い込んで
ファンになったんだか?
犯罪者でもあるまい、過去の若気の至りを
許せないならば、ファン辞めてくれて全然オッケーだし、
それをファンが、一生懸命引き留める


149:必要もないでしょう(笑)



150:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 11:32:36.70 OKjAVPiF.net
>>141
だってホントのことだからツッコまれても仕方ないよ。
矛盾も多いし、逆に林部さんが言うことはもう話半分以下に聞くようにしたほうがいいって学ん出る人も多いでしょうね
だからって過去をお手軽に削除するなんてずっと応援してきたファンに対しても失礼だと思う
でも本当の動機はわからないけど?

151:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 12:31:11.43 W4nL8aGG.net
>>142
ファンクラブでも無料会員とプレミアム会員に分けたらいいのにな

152:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 12:34:59.60 kD6XIlYL.net
>>144
話半分以下…笑
一般社会でそんなこと繰り返してたら、人として信用失いますよ
歌以外は、結構テキトーな人なんですかね
あまり期待値を高く設定すると、タトゥーでショック受けたりしますからね 笑

153:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 12:39:51.54 HQxU0a0S.net
ファンクラブを有料にするとカンパニーさんが事務処理をし切れなくなるから、一律無料なんだと思う。

154:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 14:15:04.10 wyWFVuzF.net
>>147
まったくしょうがないね
事務能力のなさはホントのことだから
電話対応なってない
アンケートのミス
希望の予約の2018年リリースって
シロウトか

155:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 14:18:16.64 FCAAGQrR.net
ほぼファン虐待と言ってもいいかも!?
この冷たさとネグレスト感
それでもついていくファン憐れ
かくいう自分もそうなんだけど(T_T)
さていつまで耐えられるかってところだね

156:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 14:32:45.28 PZtEdX1k.net
林部ファミリーとかfamとかいったいなんなの?
全然ファミリーじゃない

157:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 16:08:06.53 lUed69o0.net
>>147
そういうことか、有料にしたら会員証だ会報だって作らないとね。
あの事務所じゃそんなのムリだわ!

158:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 16:59:38.01 Sj+6o65/.net
ところであのお嬢様気質でお高くとまってる社長のムスメ本当に副社長なんて肩書き持ってんの?誰か確認してるの?

159:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 19:31:29.27 ZF5nB5d4.net
秋ツアーのお知バッとしないホールばっかだな
地元の人たちには有名どこなんだろうか

160:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 19:39:30.43 rvG0GqXj.net
秋ツアー、ナツメロ路線に戻りそうで怖い〜。

161:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 19:49:20.87 Y8Pra4D8.net
大人な音楽=ナツメロだね…
望み薄だわ

プライベートを出さなくしたのは極秘結婚かもよw

162:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 20:46:39.55 ypYhn/bT.net
>>155
なるほど
噂の副社長と言われている人
40歳過ぎたから焦って迫ったんだ
だからステージでニヤニヤしてるんだ

163:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 20:47:14.36 f5jRfGb8.net
秋ツアーの東京、平日14:00、平日18:30の二日間ありますが、どちらの方が競争率高くなると思われますか?
年配の方が多いから昼の方が人気ですかね?
両方当たっても2つは行けないから1つしか申し込まないので、どちらにするか迷ってます。

164:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 20:52:15.62 ypYhn/bT.net
>>155
両親が会場にいます
そっとしてくださいってステージから言った林部
結婚したんですってバレたら困るから?

165:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 20:57:37.34 ZF5nB5d4.net
>>155
極秘結婚以前に懐メロ路線に戻るなら結果的に林部の歌えるジャンルが懐メロしか歌えなかったってことなんかな
ポップスでも昭和ポップスじゃないと客受け悪かったんだろうか

166:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 20:59:32.56 kD6XIlYL.net
あなたたちも妄想激しいね~(-_-)何か根拠でもあるの?
女副社長さんって40歳越えなんですか、詳しいですね。

167:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 21:43:01.45 FGGvbao2.net
大人な音楽・・・(;_;)
なんかう~ん、な予�


168:エ。 今回みたいなのがいいなぁ~って思ったのにな~



169:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 22:36:56.55 ypYhn/bT.net
>>136 138 140 146 160
エラそうだね
何さま

170:NO MUSIC NO NAME
19/06/17 22:38:06.88 lUed69o0.net
秋の絶望ツアー、関東ばっかりだわよ。
地方は集客悪いから?ツアー本数も減ったわね。

171:NO MUSIC NO NAME
19/06/18 00:01:40.06 /B5PGNm2.net
本数は去年の秋ツアーと同じですよ。(追加除いて)
関東に集中しがちなのも同じだけどそれは仕方ないよね

172:NO MUSIC NO NAME
19/06/18 00:51:22.36 pizMXM+v.net
>>162
あんたこそ何様よ

173:NO MUSIC NO NAME
19/06/18 02:43:14.12 H0VoNVNx.net
いろいろ考えたけど凄い大好きで
歌も大好きだけど
ブログ消したりインスタ消したり
前の楽しかった沢山のリリイベとかの
ファンとの思い出も何もかも
平気で何も言わずに削除されて酷くない?
ファンからどんどん距離をとってるよね
何だかもう心がついていけないなって
次のツアーも今までのように手放しでは
喜べなくて行くかどうか迷い中
他の人はけっこう平気なのかな

174:NO MUSIC NO NAME
19/06/18 03:03:44.61 H0VoNVNx.net
歌が上手いのと人間性はまったく別だから
何だか昔との変わりように身の毛がよだつ
ってくらい彼は変わりすぎ!
やってる事がね
表情とかは判で押したようにとても優しげ
だけどそれがよけいに見えない怖さを
感じるようになってしまったのよね

175:NO MUSIC NO NAME
19/06/18 05:56:15.27 s25hy3/f.net
同じく。前みたいに手放しであちこちに、申込みできない。
ファンに対する態度と大人の音楽=ナツメロ路線に…どっちも、好みでなくなった。

176:NO MUSIC NO NAME
19/06/18 06:55:46.06 8Ms4jSkg.net
>>167
言いたいことすごい分かる
笑顔の下の冷酷さ、二重人格的なものを感じて怖い
過去ブログをざくざく削除する
今回のツアーだってバンドメンバーと写真撮らない
心の中が全く見えないよね
握手会なくしてファンから直接何か言われることもなくなったから、ファンサービスも適当でいいやと思ってるのかな

177:NO MUSIC NO NAME
19/06/18 07:55:20.92 afsN1f+e.net
過去のブログ削除ってタトゥーのツイッターが原因?
あれって説得や失望を言い出す気持ち悪いファンのあぶり出しに
ここの住人が仕掛けたのかと思った

>>157
会社終わって駆けつけるより旦那放置してコンサートが多いだろうから
早い時間の方が競争率高いかもね
でも両日行く人も多いし微々たる差ではと思います

178:NO MUSIC NO NAME
19/06/18 08:35:15.90 Gjno9aYB.net
秋ツアー発表に気持ちがざわついて今のツアーの残り行くのどうでもいい気がしてる

179:NO MUSIC NO NAME
19/06/18 11:16:07.79 02WQr8Vr.net
過去にある出来事があったのを思い出した
その歌手は誰が見ても爽やかな好青年という感じの人だった
人の心って外からは計り知れないものなのだなと本当に思う。

180:NO MUSIC NO NAME
19/06/18 11:27:36.39 HIgV0X0h.net
>>168
同じだわさ。仕事よりチケット優先であちこち申し込んでたけど。チケット代や遠征費がもったいないと思うようになってきちゃったわよ。

181:NO MUSIC NO NAME
19/06/18 11:45:55.35 /B5PGNm2.net
>>170
それは違うと思う。
タトゥーなんて些末な事だよ、一人のファンのためにあんな事しないと思う。
>>172
その出来事って?どんなことですか?

182:NO MUSIC NO NAME
19/06/18 12:16:37.55 kpHxR/LR.net
>>173
ホールもイマイチだし、悩みどこよね

183:NO MUSIC NO NAME
19/06/18 12:50:29.31 /B5PGNm2.net
おかしなこといくつかあるよね
言われてみれば今回のツアーメンバーとも
写真いっさい撮らないし絶対に自分の写真を出さないようになったよね
そして過去ブログ


184:、インスタの削除&更新しない (事実上閉鎖?)なにかがあったのは明白なんだけどそれが何なのか分からない。 ヤケになっているとしか思えない所業に感じる。 握手会も無くなった=要するに仕事がイヤなんだね。 とか考えると本当はすごいプレッシャー感じてて ファンの存在も嫌でコンサートもきてほしくないんじゃないの?本当は 今の色んな状況から本当は抜け出したかったりして? 表向きは別として本当は仕事辞めたいのかも? とかおもっちゃいました。



185:NO MUSIC NO NAME
19/06/18 16:26:10.57 35IRycka.net
>>176
そんなこと、一人で決められる訳もなく、
カンパニーの独断でスーパースター扱いしてるんじゃないかな
社長は相当な歳なはずだからトップダウンで勘違い商法に走っていると見た
研修も勉強もない従業員10人しかいない個人商店ならではの貧しい方針
だから地上波なんて出られないよ
メディアへの対応がなってないんだよ

186:NO MUSIC NO NAME
19/06/18 17:48:16.53 HIgV0X0h.net
>>177
あんな事務所だからNHKからもお呼びかからないじゃない、ショッピングセンターでのイベントもやらない。もう長良グループにでも移籍すればいいのよね。

187:NO MUSIC NO NAME
19/06/18 20:09:01.17 /B5PGNm2.net
>>177
なるほど・・
そういうこともあるかも。
しかしまるで内部の人みたいによく知ってるかんじですね。
いやそうだといっているわけじゃないのですが
要するに営業力とか交渉力が足りないってことかな

188:NO MUSIC NO NAME
19/06/19 10:28:42.17 f4g9JsFF.net
>>155

189:NO MUSIC NO NAME
19/06/19 10:40:14.73 f4g9JsFF.net
>>155

190:NO MUSIC NO NAME
19/06/19 11:34:02.48 P54cvjl3.net
>>180 >>181
まだやってる
もういいかげんにしたら?
ひとり妄想して必死に周りを煽って
嫉妬してるの丸出しでミエミエ
かなりイタイ人になってるのに
いつまでやるの?

191:NO MUSIC NO NAME
19/06/19 15:11:06.91 0FdKVopo.net
極秘結婚書いたの私だけど嫉妬でも妄想でもないよ
林部さんをホスト扱いしているファンが結婚を知ったときのショックを思うと
むしろそうだったら面白いって妄想はしたけどw
あんなので煽られた気になるほどみんなバカじゃないよ
あなた煽られちゃったんだwww

192:NO MUSIC NO NAME
19/06/19 16:55:54.67 o6dUG+GC.net
林部さん
昨夜の地震の報告は、ちゃんと発信してくれましたね。
ファンが心配してると思っての誠意を感じましたよ。
ツイッターのアカウントは、事務所が管理してるのかと思っていましたが、
ご自身でも、発信できるんだなってホッとした半面、
皆様が書いてる、噂の女副社長さんと一緒にいたから?
住んでるから?
一緒に発信できたのかなぁ?とも思ったりしましたけど。

193:NO MUSIC NO NAME
19/06/19 19:05:01.39 0ebSMwEQ.net
女副社長の話はどーでもいいわ。

194:NO MUSIC NO NAME
19/06/19 19:21:04.82 RtnOOsjQ.net
地震て発信できるのなら、何で普段は発信しないのかと不信感募った。

195:NO MUSIC NO NAME
19/06/19 19:30:28.60 33X9trOH.net
>>184
林部さんじゃないと思う。事務所が書いてます。

196:NO MUSIC NO NAME
19/06/19 22:17:49.43 R4wkFSyQ.net
わりと新しいファンなので、教えてください。ファンの中ではいつ頃から、握手会がなくなるかも?って噂あったんですか?

197:NO MUSIC NO NAME
19/06/19 23:00:27.09 0ebSMwEQ.net
今回の春ツアーからですよ。
私の仲間内ではなくなるかもなんて噂すら
なかったです。
それまではCD購入特典として握手券がもらえてました。今回は写真が特典ですよね。

198:NO MUSIC NO NAME
19/06/19 23:12:07.33 m03F3ari.net
>>188
あなたは握手したの?

199:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 00:32:11.44 npcVG2V6.net
>>190
してないです( ;∀;)

200:NO MUSIC NO NAME
2019/06/


201:20(木) 00:39:54.37 ID:npcVG2V6.net



202:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 01:40:00.38 c+ju+pdM.net
もういいよ~握手会の話は
余計に悲しくなる

203:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 04:49:41.79 RAzrnFmn.net
いつかは握手会なくなるだろうね
ということはみんな予想してたでしょ
今までどんどん色々なくなってきたから
ただ今回のツアーからというのが予想できなかっただけ
もうちょっと有名になってからかなと
失礼かもしれないけど

204:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 05:43:23.68 eSdgz8Zd.net
>>194
その通りだと思いますけど
握手会はいつかなくなるとは思っていた
けど他の無くなってきたものといえば
サイン会はともかく本人ツイートやインスタ、
ブログのコメ欄からブログ過去の記事までと
ちょっとなくなり過ぎじゃ?
他のアーティストの方でここまで何にも
しなくなってる人っていないと思う
今までのファンを遠ざけたいのかね

205:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 07:12:01.38 qoM19Dcx.net
>>195
ファンを遠ざけたいというより、過去を捨てたいんじゃないかな
デビューしてから今までの3年間は、歌手人生の汚点とでも思ってたりして
寂しいね

206:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 08:04:03.27 MOK1B+m7.net
>>196
路線を変えて、R&Bの林部ってなるなら、応援したけど…
秋ツアーが、絶望ツアーなら路線は変えないって事でしょう。なんで何にも販促活動しないのか不思議。仕事、嫌になったとしか思えない。

207:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 11:05:20.81 umQ//y67.net
「今までのことで無駄なことはひとつもない」的なことを言ってたのなら、過去が汚点という発想はないはず
最近の一連の行動は、31歳を人生の転換期と考えた彼なりのやり方なのだろう、良し悪しは別として
ファンサービスなしでもLIVEの集客にさほど影響がないとの自信があるのだろう
そして歌だけに集中できることが理想の形
しかしファンの心を無視した、このようなやり方が汚点となる可能性はあるかもしれない

208:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 11:13:28.17 c+ju+pdM.net
すごくやらしい考えで申し訳ないけどこれでいきなり会場ガラガラなったら彼も考え直すかも

209:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 11:44:11.69 VPvRveV0.net
>>198
チケット購入の段階でこのような想定はなしで先行で買った人が多かったはず
こんどはファンサービスがないことわかったし、バンドもひどいの分かったから控える人は多いはず

210:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 11:57:56.53 umQ//y67.net
さっき書き忘れたことがひとつあります
「今までのことで無駄なことはひとつもない」発言ですが
彼の言うことは、コロコロ変わり矛盾も多く、もう林部さんの言うことは話半分にしか聞けないという
声が多々あるのですがそれを考えるとこの言葉も、はたしてどこまで本心なのか分からなくなります
タトゥーなんかよりも、この二面性・テキトーさが非常に気になります

211:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 12:07:23.14 CXXoIEWW.net
林部さんよく「言霊」ってことを言ってるから
「無駄は無かった」と何度も口にすることによって、必死にそう思い込もうとしていただけでしょ。
でもやっぱり無駄だったから過去はバッサリ切り捨てたと。

212:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 12:10:14.92 mELFoS06.net
引きこもりの躁鬱ありのキャラだと思えばまあ頷けるポイントは多々ありだな
逆にそういう感じで商売すればよかったのにいつのまにか優等生キャラや泣き歌の貴公子とかそういう路線になったから本人は
相当きついやろうなって思うよ

213:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 12:22:40.38 eSdgz8Zd.net
この3年が汚点になる訳がないと思う。
問題を起こしたわけ


214:でもないし、新人賞も貰ったし、多くの歌手がデビューする中でとても順調な方だと思う。 しかし過去のブログを殆んど消すって信じられない暴挙だよ。 ここまでないがしろにされてるのにこの前の地震ツイートには、競ってエサに食らいつく魚みたいにファンがコメントしてるし 地震の心配よりもホントはメインは林部さんなんだな〜ってちょっとシラケた しかも「ツイートありがとうございます」 とかお礼までしてる人もいて(p_-) まるでDV男に必死に尽くす女みたいになってるな〜って そんなんだからドンドン殿様みたいになるんじゃないのって?すべてではないにしろ結局アーティスト育てるのはファンて側面もあるからさ



215:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 12:35:32.43 jbHl5V5n.net
>>204
DV男に尽くすって例え…そんな事ないと思いますよ!
べーちゃんは謙虚さもあるし。

216:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 12:36:11.30 jbHl5V5n.net
秋ツアー予約しました~

217:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 12:54:13.34 0j43Hdq6.net
知り合いの熱心だったファンの方も
だんだんと買い控えな傾向になってきて
昔からのファンもだんだん距離を置こうと
する傾向が出てきたように思う
大丈夫なのかな〜このままで?って

218:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 13:00:59.73 0j43Hdq6.net
>>203
躁鬱傾向だとしたら納得いくような…
どうしてもなりやすいだろうね、
特にこういう商売は

219:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 13:12:24.29 b3VCj0uL.net
最近の噂に色々思う事はあっても
何かしら事情があるのかも…って
悪く思えないなぁ。
捉え方は人それぞれあっていいと思うし、
ラジオで声聴いてるとそんな冷たいようにも
思えないんだよね。むしろ繊細だと思うよ。
秋ツアーいつも通り申し込むよ。

220:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 13:29:23.38 VPvRveV0.net
>>198
今回のツアーから握手会なくなるというお知らせなかったから、今までと変わりなくファンクラブで購入しちゃった人が多いはず
フタを開けたらファンサービスないし、バンドはイマイチだし、秋ツアーはかなりのファンが購入を控えるとみた

221:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 13:51:01.00 mELFoS06.net
>>208
こういう業界に入る前から引きこもりでぶらぶらして鬱抱えてるって言ってたのにいつのまにか
これを忘れて優等生的な感じを演じなきゃ行けなくなったんだから相当負担だと思うよ

222:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 15:15:37.33 gUcRtk2M.net
事情があろうと?なかろうと?
少しでもファンの不安を感じたら、何か
発信してると思います。
皆さんが、それぞれ良くも悪くも想像するのも
勝手ですし、
だから、林部さんを美化するのは勝手だけれど、
それも含めて、全てが想像の域から脱してないわけです。
と言うところで、
林部さんって、ただの適当なその場しのぎの嘘つき
ってだけかもしれませんよ。
優等生的な偶像を描くのは、いい迷惑では?
それでも
歌が好きなら、関係なくありませんか?

223:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 15:58:43.71 c+ju+pdM.net
優等生なイメージで売り出したのはエイベの作戦だと思う
元々ピアス、指輪、ネックレスでイケイケな本人をノーアクセにさせてシンプルな格好させて貴公子って呼ばせたのはエイベでしょ

224:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 18:06:52.95 qOAGKVzx.net
本人はこのスレ見てニヤニヤしてるかもな

225:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 18:26:27.15 zlJZLcaF.net
>>200
初恋は8ヶ所申し込んだけど、絶望は2~3ヶ所でいいや

226:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 19:08:14.92 RAzrnFmn.net
>>215
初恋8ヵ所って羨ましい。
私は元々2、3だから秋も2、3。
林部さんだからなんだかんだいっても絶望ってことはないよ!

227:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 19:39:06.10 LQTKi0AD.net
>>216
絶望って、初恋のコンサートのように新しいジャンルでやりたかったステージをファンに見せられないという感じするよね
秋は大人のコンサートというのが人によっては絶望なんだよね

228:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 19:55:41.42 itvZupFq.net
そう。私にとっては、大人の音楽=ナツメロは絶望なので、秋ツアーは、1箇所にします。
評判が良かったら、空いてる会場を追加で取る。

229:NO MUSIC NO NAME
19/06/20 20:09:46.13 mELFoS06.net
>>218
何箇所も行ける人って素直に移動費すごいかかるでしょうから、すごいわ
疲れ知らずというかなんというか頭が下がるわ

230:NO MUSIC NO NAME
19/06/21 06:13:33.85 2DSpPap4.net
前は、結構、何度も行ってた方だけど…
初恋位から減らした。秋ツアーも減らす。
なんかモチベーションが上がらなくて…
行きたいと思えた時は、別にお金も移動時間も惜しいとは全く思わなかったけど、今は、もっと他の有意義な事に使えるんじゃないかと思うようになってしまった。

231:NO MUSIC NO NAME
19/06/21 08:12:14.73 iqjxcy9/.net
秋ツアーは懐メロ路線なのが分かってるからお客さん減りそうだね。
今回のツアーみたいに良い意味で裏切ってくれないかなあ。
「希望」で新しい年配ファン増えるかな。

232:NO MUSIC NO NAME
19/06/21 08:13:07.64 pO3+wxvG.net
>>220
林部くんの歌はともかく
バンドに元気をもらえない
テンション下がる

233:NO MUSIC NO NAME
19/06/21 10:43:48.95 Ddk3ymhD.net
だんだんと何より林部さんの人間性というか
言うことが場当たり的とかやってることの
無責任さとかに興ざめ感がして
歌がどれだけ良くてももう以前のようには
楽しめない気がして本当に残念

234:NO MUSIC NO NAME
19/06/21 13:38:14.23 qq9fPnHY.net
歌手やタレントは、それぞれイメージ戦略があり、
歌手だから、歌さえうまければ良いというものでもないでしょう
表舞台で、いくら爽やかに謙虚に振舞っても、裏でファンに疑問や不安を抱かせるような
不可解な行動をとり続けることは、好感度が崩れてゆく原因になるのは明らか
大きな事務所は、多分その辺のイメージ管理がしっかりしてるのではないでしょうか。

235:NO MUSIC NO NAME
19/06/21 15:57:59.00 tH+EKZyw.net
>>220
そうなのよね~
あたいも同じだわよ。山形や大阪、福岡行くのも苦ではなかったのに。
ファンクラブでチケット取ってはいるけど和光以来行くのが
面倒になってきちゃったわよ。
最近は新人歌手のキャンペーン行くほうが楽しいわ!

236:NO MUSIC NO NAME
19/06/21 17:46:10.67 S0Wr2qo1.net
希望のDVD要らないから代わりに初恋を入れて
一枚で収めて欲しかった~。商売上手~。

237:NO MUSIC NO NAME
19/06/21 18:42:25.63 hUpoCo9k.net
>>226
後に初恋スペシャル版みたいな感じで出そうな予感

238:NO MUSIC NO NAME
19/06/21 22:33:45.50 AP+NVj3U.net
カップリングの「後ろ姿」って「後ろ姿でいいから~」って歌詞のやつだよね?

239:NO MUSIC NO NAME
19/06/22 02:57:50.07 /XaPt4Gp.net
バンドメンバーさん達がね
地味なのよね
ギャラ削ってるとか?
光田さんは自分のライブでちょいちょい抜けるし
前のメンバーさんの方がプロ~って感じでよかったな
今回クラシカルコンサートとか言ってギターいないけど単にいい人見つからなかっただけでは?
次のツアーはどんな構成なのか…

240:NO MUSIC NO NAME
19/06/22 06:06:07.61 miv8dHRX.net
>>229
光田さんに本気度感じないよねー
自分がサポートするアーティストだと思ってないのかなぁ
もっと真剣にやってほしいな
秋も同じバンドだからやっぱ行く回数減らしたよ

241:NO MUSIC NO NAME
19/06/22 06:13:31.14 miv8dHRX.net
>>229
ディナーショーも興ざめだった
高いお金出して残念なのはやだな
ディナーショーはもう行かない

242:NO MUSIC NO NAME
19/06/22 08:42:31.79 Ex8Rc8Tr.net
鬱とか挫折とか�


243:垬Qとか言っても要は飽きっぽいんだよねー。 何年も腰を据えて一ヶ所にいられる人じゃない。 同じようなライブやるだけの生活に飽きたのでは。



244:NO MUSIC NO NAME
19/06/22 10:31:26.77 ptG2PtH/.net
>>232
大御所のアーティストでもTVには出ないけどLIVEツアーをメインに活動してる人は多いですよね
林部さんはラジオのレギュラー番組もありますし
でもデビューまでの人生の軌跡は、結構な迷走・紆余曲折ですよね
その苦労の末にやっと掴んだ夢を、そう簡単に飽きるというのは考えにくいですが

245:NO MUSIC NO NAME
19/06/22 11:28:25.55 MQtki0Pe.net
ティアラで女副社長見つけたら今日こそ絶対色々話しようと思ってる
しべさんのことをどう思ってるのか、ファンをどう思ってるのか
徹底的に話さないともう納得できないことばかり

246:NO MUSIC NO NAME
19/06/22 15:39:55.02 MQtki0Pe.net
女副社長受付にいる!!!!!!

247:NO MUSIC NO NAME
19/06/22 15:47:01.03 Tmv51Pzp.net
>>234
はよ!いってきてw

248:NO MUSIC NO NAME
19/06/22 16:49:25.15 10P2POep.net
>>234
頑張んなさいよ!

249:NO MUSIC NO NAME
19/06/22 18:00:35.35 ptG2PtH/.net
>>234
ドキドキする・・・勇気あるね、尊敬します。

250:NO MUSIC NO NAME
19/06/22 22:44:31.51 R9QQJ19/.net
FCではずれてぴあで取ったティアラのチケット、リセールして行かなかったわよ。
もうすべて訳がわからないわ。
本人が握手するのイヤだと言って事務所がOKするの?
それまでは売上欲しさに買った枚数分、握手券出していた悪徳エイベが
何故了承したの?
バンドメンバーを変えたのは経費節減なの?
SNSは更新どころか削除してるし。
いったいどこに向かってるのかしら?
初恋ツアー喜んで参加してるのは山形一派ぐらいじゃないの?

251:NO MUSIC NO NAME
19/06/22 23:39:33.08 Z7z996df.net
>>239
あなたは何を目的にライブに行かれているのですか?
歌を聴きに行っていたのではないのですか?
握手の為に行っていたのですか?
バンドメンバーさんも変わり「ん?」
と感じる部分もありますか、林部さんもおっしゃってましたが新しい編曲で同じ曲も新鮮に感じ聴く事が出来ています。
山形ではなく東京の一ファンですが今回のライブ楽しんでいます。
あなたみたいな方を一掃する為に行なっている行動だと舞います。
貴重東京公演のチケット譲って下さりありがとうございました!本当に林部さんの歌を聴きたい方が行けてよかったです!

252:NO MUSIC NO NAME
19/06/22 23:47:27.79 miv8dHRX.net
>>234
アンタ
誰?
クレーマー吉◯?

253:NO MUSIC NO NAME
19/06/22 23:50:01.68 Tdz6ln65.net
なんかひどい…
山形のファンなんですが
応援しちゃだめなんですか?
ライブ行ってはダメなんですか?

254:NO MUSIC NO NAME
19/06/23 00:25:08.98 1sOZTnMX.net
>>240
あら、あんたずいぶんとおめでたい人だわね。
新しい編曲で新鮮に感じる?林部が言ってること真に受けて
あんな素人に毛が生えた程度のバンドが妙なアレンジするから
恋衣なんか聴いてらんないわよ。
それからさあ、「あなたみたいな方を一掃するため」なんて自分が
正しいみたいなこともちょいとおかしいわよ。
ライブに行く人の想いはそれぞれなんだから。

255:NO MUSIC NO NAME
19/06/23 00:26:01.62 +taUFCr5.net
今日はどんな感じだったのかな?
コンサート後の感想ツイートとか
ファンの方のツイートもだんだんと
減ってる気がして…無理もないけど

256:NO MUSIC NO NAME
19/06/23 00:54:50.22 e9w6T9BU.net
>>243
文句あるなら聴かなきゃいいじゃん!
コンサート行かなきゃいいだけじゃん!

257:NO MUSIC NO NAME
19/06/23 01:23:19.03 1Gr5vLrb.net
恋衣の今のアレンジ好きです。
今のバンドも、割と好きです。



258:人それぞれなんで…



259:NO MUSIC NO NAME
19/06/23 03:33:56.16 rV6htySr.net
昨日も相変わらずつぎはぎバンド
ピアノはお初の人だしバンマス不在多くてコーラスないしこれで同じ料金でいいのか
本人が歌で引っ張ってる感じでフェイク入れまくりそれが中日で変化入れたかったのかヤケクソなのかわかんないけど
トークもお客をいじるのはいつものことだけど昨日は上から目線みたいに思えて笑えなかった
どうも聴かせてやってる感が強くて
当初の謙虚さはほんとだったろうけど
今は慣れてきたのかなそれが感じられず最後のロングトーンで感心させてていねいなお辞儀で帳消しにしてる感じ
感じかたは人それぞれだけど前より辛口で見てる自分がいる

260:NO MUSIC NO NAME
19/06/23 08:22:17.01 +Y+jZc5W.net
>>242
昨日は会場が静かに聴いてくれて歌いやすかったって林部くん言ってくれたし
バンドもなんだかいつもより上手なメンバーだった
山形の人がわざわざ来てくれることに感謝もしてるよ
たくさんの人にいろいろな姿を見せるから応援してくださいって言ってた
あれヤダ、これヤダって言っている人は本当のファンじゃない

261:NO MUSIC NO NAME
19/06/23 08:43:45.50 +Y+jZc5W.net
>>243
昨日のコンサート来てないでしょ
光田さんに劣らず、素晴らしいピアノを大貫さん聴かせてくれて良かった
チェロもきれいなとっても上手な原口梓さん
ベースも上手い
メンバーが違うだけでこんなにもいいステージが造りあげられると

262:NO MUSIC NO NAME
19/06/23 09:16:22.87 TQadcsgQ.net
>>248
ありがとうございます。
これからも応援します(*'▽'*)

263:NO MUSIC NO NAME
19/06/23 10:16:28.39 +Y+jZc5W.net
>>250
頑張って応援して行きましょう
林部くんは感謝してますよ

264:NO MUSIC NO NAME
19/06/23 11:46:38.78 WcM/1Igd.net
色んな意見あって良いと思いますよ
感じ方表現の仕方はいろいろあるよ
私も今回のツアーも好きだし演奏に不満もない
満足してる
だけど自分と違う意見や林部さんが
何をやってもイエスマンで賛美する人だけが
本当のファンで不満や意見を言う人は
本当のファンじゃないって断罪するのも
傲慢でおかしな話だと思うよ
ファンはファンだよ金払って来てるんだから
色んな意見言う権利あるんだよ
不快だと思うなら反応しなければいいだけ

265:NO MUSIC NO NAME
19/06/23 12:27:43.58 rV6htySr.net
ツアー半分終わってアンケートも集まっていろんな意見が本人にも伝わってるのかな?って思えるようなトークが…言い訳に聞こえて仕方ない
今までは新人としてがむしゃらにやってきたのが先を見据えての思いが出てきたんだろうけど聞いてて虚しくなる
3年過ぎて欲が出てきたんだろうけど気を許して発信するとこがここだけなんだろうけど
なんだかな~楽しいトークと歌だけでいいのになと思ってしまう

266:NO MUSIC NO NAME
19/06/23 12:46:01.68 Luc2cXFs.net
>>252
私もそう思います
色々な感じ方や意見があるのは自然なことです
少しでも林部さんにネガティブな意見を言うと「そんな人は本当のファンではない」などという
硬直した捉え方こそ不自然で傲慢だ思います
私はもちろん応援はしていますが、そういう盲目的なファンにはなりたくありません

267:NO MUSIC NO NAME
19/06/23 14:23:20.26 +Y+jZc5W.net
>>254
べつに
盲目的じゃないけど
いろいろだからね

268:NO MUSIC NO NAME
19/06/23 16:03:10.02 awZTfptF.net
初めて林部さんのコンサート行った
もっと辛気臭いかと思ったら
アップテンポな曲も多くて良かった

269:NO MUSIC NO NAME
19/06/23 16:07:02.95 awZTfptF.net
名古屋だけど、あいたいの時拍手起きてたから人気あるんだね
あまり好みじゃない

270:NO MUSIC NO NAME
19/06/23 19:15:34.44 Rn4CHOn2.net
>>252
やっとまともな意見言う人現


271:れたわ



272:NO MUSIC NO NAME
19/06/23 20:08:24.37 tY9jSE+o.net
この前ブログのページ見たら5ページあったのに今は3ページ分にw

273:NO MUSIC NO NAME
19/06/23 21:04:10.24 RbGIeR9d.net
>>252 >>258
本当にその通り!
まとも過ぎる意見で、
これに対して、批判のコメントを書く事はできないです!

274:NO MUSIC NO NAME
19/06/23 22:15:01.48 qCcRa3l0.net
>>248
あんた姑みたいにごちゃごちゃうるさいわね。
職場や家族からもきらわれてるわよ、山形一派のオバサン!

275:NO MUSIC NO NAME
19/06/23 22:48:45.49 wj8opldZ.net
>>261
山形一派さんに嫉妬ですか?
うけるw
そーゆーコメめっちゃオバさん臭くて
イタいわ

276:NO MUSIC NO NAME
19/06/23 23:53:11.92 +Y+jZc5W.net
>>262
ここに集まって意見なき考えを並べて勝ち誇った気になって低レベルだね
ここは5チャンネルだから、もっと気の利いた投稿できないのかねー
和光で林部のMCの途中で勘違い拍手したババァの集まりかー
恥ずかしくないんだな

277:NO MUSIC NO NAME
19/06/24 00:11:27.16 b5C89Jsv.net
>>262
いえいえ誰も山形ご一行様に嫉妬なんていたしませんわ。
大勢でバカ騒ぎしているのを拝見すると嫌悪感はありますが。

278:NO MUSIC NO NAME
19/06/24 00:38:41.14 uQmZ8fzw.net
職場からも家族からも嫌われている??なんか関係あるんかね?つうか、なんで知ってんの?

279:NO MUSIC NO NAME
19/06/24 11:16:03.44 Vc/ETxfT.net
>>265
本当だ
なんで知ってんの
ただ叩きたいだけ?
バカ丸出しで何が楽しいのか
攻撃スキだね
暇だね

280:NO MUSIC NO NAME
19/06/24 15:49:57.29 2rHRXU9Y.net
>>266
バカ丸出しは山形の連中てしょ!
何度も会場でバカ騒ぎして注意されても変わらないものね。
暇なのはお互い様だわよ!

281:NO MUSIC NO NAME
19/06/24 18:37:28.56 uQmZ8fzw.net
>>267
林部さんのコンサートは、他のアーティストに比べたら静かなもんですよ。貴女は気品のあるおひとやかな方かもですが、大好きな林部さんのコンサートなんですものテンション上がって当然ではないのかな?

282:NO MUSIC NO NAME
19/06/24 20:28:59.03 kpCdNcu6.net
7月に名古屋で海蔵さんと林部さんが同じラジオのお祭りに出るんですね。楽しみ!

283:NO MUSIC NO NAME
19/06/24 20:55:56.72 rMc1IiuH.net
>>269
コラボしたら面白そうだけど、多分やらない

284:NO MUSIC NO NAME
19/06/24 22:16:10.06 23hTE5m6.net
>>268
>>268
山形一派のこと知らないの?
日頃は267が嫌いだけど
今日はわざとらしく偉そうなおたくの方がムカつくわ

285:NO MUSIC NO NAME
19/06/24 22:16:27.15 SIjJq70B.net
>>234
女副社長とお話しできたんですか?
女副社長は何て言ってましたか?
納得できるお話しはいただけましたか?

286:NO MUSIC NO NAME
19/06/24 22:57:57.65 uQmZ8fzw.net
>>271
私も山形県人だからムカついて、わざとらしくコメしただけ。同じ県の人を悪く言われるのは嫌でしょ?

287:NO MUSIC NO NAME
19/06/24 23:21:21.88 JXblgDKf.net
>>268
テンション上がるのと会場で周囲に迷惑かけて大騒ぎ
してるのとは違うわよ
居酒屋と勘違いしてるんじゃないの?山形の一派は

288:NO MUSIC NO NAME
19/06/24 23:23:39.20 JXblgDKf.net
>>273
あなたル〇の一味?

289:NO MUSIC NO NAME
19/06/24 23:37:45.03 uQmZ8fzw.net
>>275
違いますよ。あなたは紀◯?

290:NO MUSIC NO NAME
19/06/25 20:39:59.18 SD+MUJo3.net
>>234
なんだ
怖気づいて何にも言えなかったんだ
女副社長に睨まれておしまいか

291:NO MUSIC NO NAME
19/06/25 22:10:39.78 uUQWoCcy.net
>>268
コンサート中に、さ・と・し!!って声かける
婆さんいるよね
林部も無反応でウケるけど

292:NO MUSIC NO NAME
19/06/25 22:47:08.42 JjMGBnKG.net
>>278
うわ~本当にそんな人いるんですか?
頭おかしいんじゃないの
最悪・・・

293:NO MUSIC NO NAME
19/06/26 02:13:05.07 ZXZLYJv3.net
林部さんのライブしか知らないと
そんな風に思うのかもしれないけど
他の人のライブでは名前呼んだり
掛け声とか掛け合いとかやるのが普通だよ
むしろ林部さんみたいに禁止事項が多くて
静かな方が珍しいんじゃ?
歌がじっくり聴けていいけど
クラシックみたいだよね

294:NO MUSIC NO NAME
19/06/26 05:35:22.95 iJYLzh2i.net
>>278
えっ
聞いたことないな
いつのコンサート?

295:NO MUSIC NO NAME
19/06/26 06:35:11.61 iJYLzh2i.net
>>279
いつも見かける白髪のボブのおばあさん
ティアラこうとうで2階に座っていて舐めるように会場を見回してさ
コンサート終わって駅に向かう道で(ダラダラ歩くんじゃねー)って怒鳴ってんだよね
こんなファンいらないね

296:NO MUSIC NO NAME
19/06/26 09:25:56.79 hCbqJIwR.net
ペンライトや応援ボードを禁止したのは事務所で唯一誉めていいところだと思う。
かけ声は禁止してないのか。
おばちゃんの黄色い声は聞きたくないなあ。

297:NO MUSIC NO NAME
19/06/26 10:27:13.89 WWX/4veW.net
おばちゃんとは何歳から何歳までなんだろ。
一般的には30代後半からおばちゃんって言われるけど…

298:NO MUSIC NO NAME
19/06/26 11:46:48.33 Clh2tmff.net
>>283
掛け声も迷惑行為だから禁止のはず
だから、聴いたことない
どこで聴いたのかな

299:NO MUSIC NO NAME
19/06/26 12:49:41.83 ig5IKhEd.net
>>282
だらだら歩くんじゃねーってw
いらないというより危ないお方のようだから
もしそんなの目撃したら逃げるな〜
野放しにしていて大丈夫な人かなとか(^_^;

300:NO MUSIC NO NAME
19/06/26 12:50:05.23 4RxjsAFP.net
>>285
叙情歌の盛岡でも騒いでたよ

301:NO MUSIC NO NAME
19/06/26 15:12:36.89 Clh2tmff.net
>>287
盛岡に来ていた人、初めてだったみたい
会場の人に注意されてた

302:NO MUSIC NO NAME
19/06/26 16:13:39.76 QAHqA7Du.net
>>288
初めて来て、掛け声ってスゴクないですか?www

303:NO MUSIC NO NAME
19/06/26 16:50:41.63 Clh2tmff.net
>>289
すごい!
勇気あるよ!

304:NO MUSIC NO NAME
19/06/26 17:10:34.68 tdL+HWfU.net
>>289
叙情歌だからそういう演歌歌謡曲系を見る人が来てるのかもな
スーパー銭湯とかその手のユーザーさんね

305:NO MUSIC NO NAME
19/06/26 22:08:55.73 0QDJxOl3.net
ブログの記事がさらに削除されてるね
そのうち全部消すのかな

306:NO MUSIC NO NAME
19/06/26 23:05:32.50 uzKR8qnS.net
インスタも消えてるね

307:NO MUSIC NO NAME
19/06/26 23:26:06.52 TStO/BAj.net
>>284
40過ぎたらババアだわよ

308:NO MUSIC NO NAME
19/06/26 23:39:36.18 WWX/4veW.net
>>294
コンサートに来てる人、ほぼババアw
あっ、わたしもかσ(^_^;)
ここはどうなんだろね?

309:NO MUSIC NO NAME
19/06/27 05:22:33.73 RSF3Lfr0.net
ホントだ!さらに削除されてる
いったいどういうことなのかな?
やってることの目的というか意図が見えないよね

310:NO MUSIC NO NAME
19/06/27 09:15:23.25 I3lRE1lk.net
川畑さんとの2ショットを消しちゃってるね。
敬ってたんじゃなかったの?流石にまずくない?こういう何気ない行動が 後々マイナスに繋がるかも知れない。
ブログも格好がいいものだけ残した感じ。
だきしめたいが最初になってるが、
晴れ空やあいたいはどうなる。
大切じゃないのかな。段々と不信感が募るばかり。

311:NO MUSIC NO NAME
19/06/27 09:40:32.01 V6BmWvi2.net
初恋コンサートは2時間位で終わりますか?

312:NO MUSIC NO NAME
19/06/27 09:48:28.54 I3lRE1lk.net
2時間半くらいかな

313:298
19/06/27 10:32:30.27 V6BmWvi2.net
>>299
ありがとうございます。
握手がないと電車の時間が読みやすいです。

314:NO MUSIC NO NAME
19/06/27 11:15:52.95 17VhgFWP.net
初めてディナーショーのチケット購入したのですが
どんな雰囲気なんでしょうか、もう行きたくないと書かれてた方がいたので気になります
コンサート自体の時間はどのくらいですか?
神戸ポートピアに行く予定です
交通・宿泊・チケット代諸々で7万円以上かかりそうで
私にとっては相当な出費です

315:NO MUSIC NO NAME
19/06/27 12:13:59.05 3sH0DXUg.net
>>295
30のおっさんです
おばさん連中に突っ込む勇気はなくて影ながら応援してる

316:NO MUSIC NO NAME
19/06/27 12:14:31.87 I3lRE1lk.net
コンサート前に1時間くらいのディナー、
その後1時間くらいショーがあります。
今までだと CD購入特典で握手会もありました。
もう行きたくないとは私は思った事ないです。
ディナーショーしかない雰囲気の中
短い時間ですが楽しいひと時は過ごせると
思います。
確かにコンサートより時間も短いし
ディナーが有るとはいえ、値段も高額。
それでも行きたいと思うかはその人次第です。

317:NO MUSIC NO NAME
19/06/27 17:03:44.23 17VhgFWP.net
>>303
ありがとうございます(^ ^)
私の住んでる西日本は残念ながら林部さんのコンサートは少なく
叙情歌に1回行ったことがあるだけです
倉敷が近かったのですが、あっという間に売り切てしまいました
それで少し高いけれど神戸のディナーショーを申し込みました
そうですね、コンサートの時間は短いようですがせっかくなので楽しんできます!

318:NO MUSIC NO NAME
19/06/27 22:27:49.35 6HMu8YwJ.net
カラバトも彼の中では消し去りたい過去なんだろうね。
昔のツーショット写真も見るだけ腹立たしいから破り捨てたわよ。
あたいの黒歴史だわさ。

319:NO MUSIC NO NAME
19/06/28 01:33:12.14 bH8kmdSS.net
昨日の千葉公演、バンドひどすぎ
あんなバンドで林部の歌が死んでる
バンドと林部の声が乖離して
聴き辛さ満載
このままでいいのか
事務所はバンドを見る目がないのか

320:NO MUSIC NO NAME
19/06/28 03:06:48.74 ALX4bKXB.net
>>305
破り捨てるとは…分かる〜
そんな気持ちになるくらい
ずっと応援してきたファンとしては
心が傷つけられる行為だよね
今の彼がやってる事は
かなり酷い事なんだけどコンサートの
彼は何も無かったかのように爽やかな
顔をして歌ってるところがまたなんとも

321:NO MUSIC NO NAME
19/06/28 05:12:58.99 C0Xf0+sq.net
>>306
高校生の軽音部の発表会?と思う瞬間があった。
歌は素晴らしいんだけどね。
歌と演奏が


322:噛み合ってない。 でも音楽に詳しくないから何が悪くてああなっちゃうのかが分からない。



323:NO MUSIC NO NAME
19/06/28 10:24:57.17 eBaYDf41.net
CD売上減を見込んで安いバンドにしたんだろうな
これからは叙情歌がメインになりそう、追川のギャラだけで済むからね

324:NO MUSIC NO NAME
19/06/28 11:18:04.42 4R2pux+O.net
ついに2ページだけになってしまったブログ
これだけを残すつもりなのかな?
ゆきちゃんも見納め、淋しいな…🐈

325:NO MUSIC NO NAME
19/06/28 12:25:20.28 PI9V8s6w.net
安いバンドだから
一緒に写真も撮りたくないんだな。
カラバトから注目され
デビューに繋がった。感謝すべきカラバト!
それをカラオケの人と言われたくないとか、
過去記事ほとんど簡単に削除している。
写真も破りたくもなるわな。
人間性、信頼、歌よりも大切だと思う。
さっこれからどうなるのかね。

326:NO MUSIC NO NAME
19/06/28 15:02:27.49 4R2pux+O.net
何を隠そう、私も携帯に入れてた写真をつい最近消しました…
えらそうなこと言うつもりはないけれど、今までの色々な積み重ねの上に今があるのであって
どれも大切な記憶ではないかと思いますが、本人しか解りえない何か思いがあるのでしょう
それ以上は何も言えません

327:NO MUSIC NO NAME
19/06/28 15:29:31.25 NjrJIYLE.net
同じくというかちょっと違うけど
待ち受け画像とか外しました
顔を見るのが虚しくて悲しくなるように
なってしまったから
今までは喜びだったのに
応援のツイートとかもしちゃいけないような
気になって何だか戸惑ってしまう

328:NO MUSIC NO NAME
19/06/28 15:34:38.46 QuM2AaEX.net
こんなにみんな心配やら疑いで騒いでるのに本人は涼しい顔してライブこなしてる
握手会目当ての客を一掃して新しい客を期待してるとか?自分も心機一転してファンも入れ替えしたいとか?

329:NO MUSIC NO NAME
19/06/28 16:19:01.91 dHY+shf4.net
心機一転狙いたいなら歌うジャンル変えないとな

330:NO MUSIC NO NAME
19/06/28 16:43:13.11 SRVFOUYM.net
試されるファン

331:NO MUSIC NO NAME
19/06/28 16:58:37.81 MwIbaKKc.net
色々削除したり、
私も残念ではあるけどどうしたんだろ?と思うくらい。
今までどおりにファン続けるよ。
別に心機一転って感じはないよね。
秋からも叙情歌に希望だから今までとやってることは一緒だもん。
だからこそ謎行動に感じるけど。

332:NO MUSIC NO NAME
19/06/28 17:06:49.35 PI9V8s6w.net
林部さん大好きって表向きはそうでも
裏ではみんな何でって不信だらけ。
ファンにとって大切な思い出が詰まってる、
ブログ、インスタ。
公の場に出している以上は削除するならファンに削除しますと一言あってもよかったんじゃないかなと思う。

333:NO MUSIC NO NAME
19/06/28 17:29:09.59 wdoXDqNf.net
あのさ面白いダンスってジャンルあってもいいけど無いよね?
昔元気の出るテレビでダンス甲子園ってのがあって山本太郎がメロリンQでなかなか面白ダンスしてた記憶があるけど
なんで面白ダンスってジャンルないんだろ?

334:NO MUSIC NO NAME
19/06/28 20:01:46.73 4R2pux+O.net
>>319
あの~、突然意味がよく分らないんですが…(- _ -?
それが何か林部さんと関係あるんですか?

335:NO MUSIC NO NAME
19/06/28 20:41:39.96 bH8kmdSS.net
>>314
それはそう思うよ
ファンの入れ替え考えていると思う
だけどそれは事務所の方針
林部は個人商店の従業員
上司の考えかたには逆らわない
ブログだって事務所が管理しているよ
地震の時だって副社長がかきこんだんだよ
そそのかされて返信してバカだね

336:NO MUSIC NO NAME
19/06/28 22:02:20.15 ZRoWEX5q.net
>>321
よくご存知で。
もしや、ご本人?

337:NO MUSIC NO NAME
19/06/28 23:23:29.24 ALX4bKXB.net
今更メディアにもあまり出ないのに
客をわざわざ減らすようなごう慢な考えするかな?新規拡大なら解るけど、余程の自信がないと入れ替えるなんて芸当出来ないよね
先々の事を考えてファンの質のリセットを考えているといっても路線変更してるわけでもなしSNS削除とか意味不明なだけでやり方としては間違えてるよな

338:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 01:44:52.87 bQ8ad+7k.net
地上波テレビにはもうお呼びもかからない
五木ひろしとか由紀さおりのCS番組にしか出れないのに
客を選ぶなんて10年早いわよ
心機一転、まずは事務所を変えるべきね!

339:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 01:48:11.11 bQ8ad+7k.net
>>315
演歌で山内惠介や氷川きよしの後釜狙うしかないわね

340:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 06:52:52.82 M/ypVRfO.net
ホント、意味不明。
全く宣伝無しで、これからどうするのかしら?
芸能界なんて、浮き沈みの激しい世界なんだから、一世を風靡した人ですら、すぐに見かけなくなってしまうのに。
余程、自分に自信があるのか?仕事が嫌なのか?わからない。

341:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 07:06:36.98 M/ypVRfO.net
夏祭りも、今年呼ばれてるのは、CBCだけだしね。もう、声もかからなくなったのかな?

342:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 07:43:47.61 cZfmLbUu.net
>>318
ほんと一言でも告知するべき、たとえ何が
言えない事情があるにしても諸般の事情により
とか前もっていうのが常識だと思う。
いきなりツアー中の深夜にザクザク消すって
いったい何ごと?ってファンの気持ちなんか
まったく考えてないのがわかってしまう
林部さん本人の意思なのか事務所の方針
なのか?どちらにしても
表向きどんないいこと言ってても
こういう無神経なこと平気で出来てしまう
ところにそもそもの問題があるような気がする

343:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 08:15:10.22 cZfmLbUu.net
大きな花を咲かせられるよう、
そのための準備はいつでもしてます、
とか言っててもちろんファンは応援したい
でも事務所があってもテレビやラジオが
あっても、まず「人気」っていうひとり
ひとりのファンの支持や気持ちが
得られないとそれら全て成り立たないよ
迷惑なファンもいるかもしれないけど
でも人気を得るにはファンの口コミや
応援なしにはあり得ないし
だからファンをないがしろにするとか
遠ざけるとかは全く逆行してる行為であって
今言ってる事とやってる事が矛盾してることに
理解がいかないことにはこの先
大きな花咲かせたいと思うならやり方を、
というより根本的なところでファンの事を
ただ自分の功名心を叶える為の道具ぐらいな
認識みたいに見えている今の状況を
(そうではないと思うけど)
林部さんにはよく考えて欲しいですね

344:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 08:27:45.26 M/ypVRfO.net
いいんじゃない?放っておけば。
俺の歌を聴きたいって、全国から集まって来る。そいつ等は、何があっても来るよって思ってるんでしょ。
これだけないがしろにされても、行きたい人は行くんだから。

345:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 09:52:10.46 NgOhE0lB.net
深夜に削除してるんだ!
勝手な想像だけと会場でのアンケートとかファンレターに相当頭にくることあったとか?
爽やか好青年ぽくしてるけどほんとはかなり計算高い野心家だと思える
話すこと聞いてるとそう思う

346:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 10:08:49.11 NgOhE0lB.net
もっと売れてもっと儲けたいでしょ
負けず嫌いだし
他の人が爆発的に売れてるの見ると焦るんじゃない?米津さんとか
今までは新人だから我慢してたけど歌には絶対的な自信あるしデビューしたのがいい歳だったからいい加減無理して媚売るの面倒になってきたとか

347:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 10:14:29.02 30cPax0t.net
ブログのいいね数も2年前と同じでほとんど
変わってない。増えてないんだよ。
コンサートも同じ人があちこち行ってるだけで
新規はほんの一握りだと思うよ。
地方の叙情歌ガラガラだった!ひどいもんだ!
デビューして一年目くらいが一番
民放にも出てたけど、それでも知名度低い。
4年目のプライドでいちいち、宣伝しなくても
報告しなくてもいいって思ってるかも
知れないけれど、それでいいのか?
海蔵さんなんてデビューして一年経つ今でも
ファンに感謝の気持ちを返信したり、
YouTubeでファンが喜ぶ事したり、
今の心境やどんな風に過ごしてきたかを
メッセージとして綴ったり、温かいんだよね。
やり方は色々個々違うだろうけど、
歌だけじゃなくて、ファンに楽しんで
もらおうって心からそう思ってるんだろう。
そういう人柄がどんどん人を寄せ付け
仕事にも繋がってくと思う。
デビューしていきなり切り捨てたって聞いた
林部さんとはえらい違い。
コンサート中にブログ平気で削除!
人柄を関わる人みんな見てるからね~。
初心を忘れるな。天狗になったらおしまいだ。
サントリーホールの歌ってる時
時折見せる、俺ってカッコいいだろ?
最高だろ?ってキザっぽくニヤリとする顔、
あの顔大御所さんが見たらどう思うだろうか。

348:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 10:19:53.63 NgOhE0lB.net
もともと根が暗いんだよね
今まで無理してただけ

349:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 10:26:13.33 FDfOVXJM.net
ヒッキーだしなあ林部は、そこんところ隠して今やってんだし
今のファン層は息子にしたいわーって言うキャラで売ってるんだから本人にしたら相当しんどいわな

350:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 10:26:32.09 NKOUkzNp.net
でも林部さんて中学でゴリエやった人でしょ?w
人前で歌ったりとかも、根が暗かったらできないと思うよ

351:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 10:47:18.04 g3BdFzIl.net
>>330
山形一派にも見放されて終了♪

352:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 10:48:34.27 30cPax0t.net
林部さんって凄いね!尊敬するね!
ってそれでもそう思えてついてくのは信者だけ

353:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 10:59:50.32 30cPax0t.net
ファンにこう色々思われてる時点で
下がる事はあっても伸びる可能性は低いな。
性格が悪いのがあからさまになって来たか?
人気商売だから、小さな事って思ってるだろうけど大間違い!一気に広がるからね~。
年末も期待薄いかな。握手なくなって良かった

354:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 11:23:37.90 iOTfsdIH.net
声のブログまでなんで消しちゃったんだろ(泣)
これからもやっていこうかなって言ってたのに。

355:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 11:54:47.83 P3GfPyu5.net
>>336
根が暗いと自己顕示欲は、一見真逆のように思えるが
根底でつながっている
根が暗い→内に秘めた自意識が強い→自分の凄さを知らしめたい→自己顕示欲

356:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 16:01:31.50 Pi31f35f.net
だんだんと皆んなの本音が爆発
まぁ無理もない

357:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 21:49:09.91 LyLzBidQ.net
秋のツアーからあっけらかんと握手復活、
時間も長めでお話できて、、、てなったら
何もなかったようにファンに戻って
キャーキャー言う人がほとんどでしょ

358:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 21:53:06.50 UGQLD/KX.net
ツアーやSNSの件、ここはル〇のご意見を伺いたいわ!

359:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 22:33:50.73 P3GfPyu5.net
>>343
この期に及んで、もうそんなことある訳ないし
仮にあったとしたら何考えてるのかと思い、更に信用できない
一度壊れたイメージが簡単に元に戻ると思うのは甘い

360:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 22:48:50.54 g3BdFzIl.net
>>329
花なんかもう咲かないわ
つぼみのまま立ち枯れて終わりってとこでしょ
好青年キャラに騙されてまんまと金をドブに捨てていたんだわ
早く気づいて良かったのかもね

361:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 23:10:32.35 6WfVLZnS.net
>>343
そりやそうだよ
そういうものでしょファンて単純だから

362:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 23:28:58.71 6WfVLZnS.net
だから林部さん次第でいくらでも
もっと盛り上げられるはずなのに
素材はいいんだから
なのにやり方がヘタと言うかおかしい
というか、何かが見えてないやり方を
するよねって思う最近
本当に勿体ないと思う

363:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 23:45:27.89 30cPax0t.net
力のない事務所だけに
本人が出来る事ってやっぱり
SNSじゃないの。
大物歌手の人だって発信してるよ。
希望にかけて年末は!って思ってるなら
今のやり方は正解だとは思えないな。
握手会はもうないんじゃない?
ファン遠ざけて、またありがとうって
笑顔で言えるのかな。
握手なくなって枚数買わせる方法は
あるからな。歌は上手くても心には届かないね

364:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 23:50:34.07 LTxOWzsy.net
深夜アニメ史上最高傑作の曲がこれらしい
正直、レベルとしてはどうかな?
URLリンク(youtu.be)

365:NO MUSIC NO NAME
19/06/29 23:59:45.42 P3GfPyu5.net
>>347
ファンが全てあなのような単純なバカみたいに
十把一絡げにして、分かったようなこと言わないでもらいたい。

366:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 00:07:24.41 vitmilxx.net
>>351
一般論を言ったまでです。
特にあなたの事もさしていません

367:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 01:03:41.70 7MsNzP3r.net
いつ行くのやめるか迷ってる
大きな花を咲かせるためにはコンサートを一つ一つやっていくしかないって聞こえはいいけど、私たちはそのための駒なのか?とか思ったりして
歌を聴きたいのはほんとだけどこんなにせっせと行く必要ないなと
近くに来たから年に一度行く~ってライトなファンがうらやましい

368:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 01:56:09.07 E7wp7zPU.net
>>348
だけど、会津若松公演で古いファンには来てもらたくない発言あったよ

369:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 02:18:38.30 rPLCwWYk.net
>>354
え~本当ですか
そんなこと言いますかね、信じられませんが
林部さんがステージ上で、そう言ったということですか?

370:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 08:23:05.71 GnjmtE04.net
>>353
駒なのかって考えちゃう時点でちょっと心離れちゃってるよね。
別にそれが全然悪いとかじゃなくて。
熱心だったファンほど今林部さんがやってることは残念に感じるよね。
私はライトな方だから幸い?そんなにダメージは受けてないけど。
>>354
それすごい気になる

371:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 08:33:04.13 opEsjwKr.net
会津若松は地元の人、お初の人が
多かったみたいでM Cもその方達の為のような
M Cだったみたいだね。態度変えるんだね~。
普段は拍手が合わないと合ってないと
いじるのに、優しい言葉だったようだ。
会場のスタッフさんも林部さん持ち上げで
さぞかしご機嫌だったのでは。

372:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 08:36:47.75 OptmKS3Z.net
>>353
私も、割とコアな方だったけど、ライトに移行中。前ほど、行きたいと思わなくなったから。
地方公演は、地元の人に来てもらいたいって言うし、わざわざ遠征して来てもらいたくない?らしいから。

373:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 08:42:19.03 GnjmtE04.net
>>357
いや、でもそこは態度変えるの当り前でしょ?
そういう臨機応変な対応を悪く取ってしまうとしたら、相当林部さんから心離れているね・・・

374:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 08:54:47.62 opEsjwKr.net
>>359
当たり前?あんたの意見聞いてないから

375:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 09:42:33.64 vitmilxx.net
>>354
具体的にどういう言葉でしたか?
とても重要な事だと思うので
ホントだとしたら色んな今の
林部さんの変な行動の意味も少しは
見えてくるかも?
またもし他に実際に聞かれた方も
いたら教えて下さい

376:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 10:24:57.37 rPLCwWYk.net
>>354
主語の誰が、というのが書かれてないところが怪しい
あたかも林部さんの発言と思わせ、反応見て面白がっている
質問に答えないところ見ると、たちの悪い釣りの可能性がある

377:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 10:58:51.16 i463AVo1.net
林部さんの発言を深


378:読みし過ぎてるだけかもよ。 林部さんが初めて来た方を喜ぶ→古いファンは要らないのね? 林部さんが地元の方が来たのを喜ぶ→遠征してまで来てほしくないのね? みたいな。



379:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 11:08:54.78 2BWPjnAM.net
>>363
たぶんそんなかんじだと私も思う
だって「古いファンには来てほしくないです」
なんて言う訳がないよね

380:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 13:24:38.80 E7wp7zPU.net
>>358
会津若松公演
行ったんだ
やっぱ、林部発言は古いファンいらないに聞こえたよね

381:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 14:40:04.62 U3WxyLtl.net
握手を釣りにしてのやり方ではもうファン増加が頭打ちだったから古参ファンには感謝もしてるし大切にも思っているけど敢えて林部さん自身も林部智史企画の駒の一つに徹しているのではないかと想像します。
狭い範囲から巻き上げる様なビジネスモデルを長く続けていては新しい人も気軽に入りずらいのではと。
だからといって私達ファンはスタッフにはなれないしなる必要もないし。
少しでも貢いでるって気持ちが湧いてしまうなら林部さん達に対して愚痴しか出てこないし幸せじゃない。
林部さんステージで歌ってました、幸せになって、って。
ただし、私達の気持ちとか想像しようとすらしてないんじゃないかってやり方に愛を感じないから、そんなキレイな歌詞さえも綺麗事に聞こえてしまってしょーがないです。

382:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 16:13:17.64 OKsWtYpF.net
じゃあもう応援するつもりで遠征とか
行かないようにしたほうがいいっていうか
その方が望ましいってことなんですかね?
たぶん、
私は聴きたいから複数申し込んだけど
やめておいたほうが林部さんにも
迷惑掛けないことになるってことだね

383:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 16:18:39.17 7MsNzP3r.net
たしかに綺麗事にしか聞こえない
歌詞が心に入ってこない
私ももうダメかも

384:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 16:19:10.72 opEsjwKr.net
遠征までして来てくれるファンがたくさん
いるから会場だって埋まってたんじゃないの

385:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 16:19:50.76 OKsWtYpF.net
だからここでも、もう行くのやめたとか
減らしたとか言う方は林部さんや運営側から
すると、そうそう来なくていいんですよ〜!
ファンやめてもいいよ、ってさw
まんまと戦略に載せられてるのかもしれないね

386:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 16:26:46.16 opEsjwKr.net
ブログ、インスタ削除の理由が見えて来た

387:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 16:28:23.11 Q2m1qDSP.net
面倒くさい人たち多いなあ
思い込み激しいよね
勝手にすればって思う

388:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 16:28:30.50 OKsWtYpF.net
やり方としては人気商売にはあるまじき
野蛮なやり方だよね、いろいろね 苦笑
人の気持ちを無視したり捨てるようなやり方は
ブログ削除もそういう風にして古参ファンを
減らす?ためだったとか思うと納得いくような
でもさこういう自分たち本位なごう慢な
やり方をして今後うまく行く訳がない
やったことは必ず自分に戻ってくるんでしょ?
林部さんよく言ってるじゃん
そのとおりだよ。
今後が楽しみじゃない

389:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 17:02:30.60 E7wp7zPU.net
>>373
そうだよ
自分に返ってくるよ
ステージの上で会場はファンクラブが旅行がてら来ていて埋まっていることが多い
地方でやるコンサートは地元の方が来てくれて意味があるなんてさ
滑ったね

390:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 17:24:42.69 opEsjwKr.net
地方は地元の人が来て意味があるなんて
よく言えるよ。
今まで来て下さいって散々言ってたのにね。
前泊までして行っていたファンが可哀想すぎる

391:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 17:25:07.59 F72quBMK.net
男に振られた時納得できる理由がないとごねてわめいて
最終的に男が悪いで終わらせるしかないヤツだw

392:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 17:25:20.54 ISLoIwCd.net
ならもっと全国に回らないとだな、林部は
とりあえず叙情歌ツアーだけでも春は沖縄、九州、中国、夏は四国、近畿、秋は東海、北陸、甲信越
冬は関東、東北、北海道でまわって3、4箇所でツアーしないと
今の回り方では偏りがあって固定化されたファンしか来ないだろ

393:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 17:32:15.75 opEsjwKr.net
関東圏ばっかりじゃん。
地方もどんどん行かないとな。

394:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 17:34:18.85 OKsWtYpF.net
いやもうさ〜自分たちのやり方よりも
ファンのせいにしてる時点でもう…
しかし林部さんがもしもこのあたりのを読んだら
またまたカッとして何か削除しそうだな〜
次は何を削除するのか?

395:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 17:45:04.08 qjIsVkEz.net
>>375
あなたみたいなこじらせおばあさんは来ない方が林部さんも喜ぶよ
どんだけここでギャーギャー騒げば気が済むのさ

396:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 18:07:24.31 rPLCwWYk.net
以前あることに関して、林部さんは無神経で傲慢だというようなことを書いたことがあるのですが
そしたら、古いファン(たぶん)の方達から散々叩かれてしまいました 
握手会もやってた頃でしたから 笑
でも今はご覧のとおり・・・ほらね、私の言ったことあながち間違ってなかったでしょ?
と言いたい訳じゃないけれど、ファンの気持ちなんてこんなものなんでしょうね

397:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 18:11:00.96 yGspFI+f.net
>>374
もしそういった発言が本当なら、
ファンは増やさないと将来立ち行かないし、特に地方の知名度は低くて難しいから、
古参に甘えず腹くくって頑張ろうとしているのかもだけど、やり方が極端というかもうちょっと上手に出来ないのかなとも思う。
今はまだ空席がずっとあったら後ろの席でもコッソリ行こうと思えているけど。

398:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 18:23:38.52 opEsjwKr.net
>>380
へー。なるほど。

399:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 18:57:03.42 S1lW1013.net
そんなに古参ファンがいやなら、もう辞めちゃえばいいのに。

400:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 19:43:38.94 jp3eLrrV.net
>>377
広く回りたくても興行主がウンと言わなければコンサートって出来ないんじゃないのかな?
ユーミンも興行主が初日のコンサート見て可能性ありなら追加公演決まるって言ってたし、山下達郎も会場からの「またここでやってー」の掛け声に興行主へ皆さん言ってくださいって言ってた。
だからたくさん回れる様に叙情歌ツアーでアピール材料増やしているのかと思ってた。
ホントのところはわからないけど。

401:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 20:07:34.47 S65gElKV.net
遠征までして来てくれるファンがいるから、
会場埋まってるのは、林部さんもわかってるはず。
その上で、地方は地元の人が来て意味があると
本当に言ったならば、矛盾だらけですね。
ならば、ラジオで「林部漫遊記」なんてコーナー
なんであるのでしょうか?
だいたいラジオにメッセージを送ってる人は、
古い追っかけファンだと思いますが、
本当にそう言う昔からのファンが嫌なら、
そんなコーナー止めてしまえばいいのに。
林部さんの本心は計り知れませんが、
心も頭も、ぐちゃぐちゃで、言う事もぐちゃぐちゃ。
若いファンを増やしたいのに、
新曲は「希望」
お年寄りが増えるだけ。
決まってしまった以上、「希望」で年内頑張る事を
応援して欲しいのでしょうか?
シングルが「希望」になった事への
持って行きようのないモヤモヤなのでしょうか?
何を、どう考えているのか全くわかりません。
そんな中、
わかりもしないファンが、
あたかも林部さんの代弁みたいに、変な解釈
ブログに書いてる人がいましたが、
それも、いい迷惑かもしれませんね。

402:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 20:25:59.02 GnjmtE04.net
地方は地元の人が来てくれて意味があるなんて当たり前。
なんで怒ってるのかマジで分からない。
それイコール遠征してまで来てくれるなって意味でもない。
なんでそのくらい分からないのかな。
発言の一部だけ切り取って大騒ぎされちゃって、林部さんほんと可哀想。

403:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 20:27:47.56 vitmilxx.net
>地方でやるコンサートは地元の方が来てくれて意味があるっていったのが本当だとして
でも確かに林部さんの言う通りだし正論ではあるよね?
だってその地方にわざわざ遠征していって演奏するんだから、だから来てくれた人のほとんどがもしコアなお馴染みさんなファンの方が大多数だとしたらわざわざ遠征して
そこにいってコンサート開く意味が見いだせないというのはそうだと思うし
だからその発言は翻ると「地方に地元のファンじゃない人が来てくれても意味がない」ってことになってしまうけど、
まぁそんな強い意味で言ったのではないと思う
だけどとにかくそこが微妙なところなんでしょうね
何度も見たくて遠征して行くファンもいるのは当然だし、それは林部さんのファンに限らずどの
アーティストだってそういうファンはいるわけだからね
そんな中で普通にファンを各段していける人はいくわけだから、別にコアなファンが邪魔している訳でも何でもないと思うけどね。

404:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 20:29:22.64 eZkyoEIX.net
>>383
今日のスレ、半分以上はあなたですもんね。

405:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 20:38:59.28 eZkyoEIX.net
>>387
強く同意します。
人の解釈ってホンマにわからないですね。

406:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 21:32:07.59 opEsjwKr.net
>>389
めんどくさー
認知症?あなたもね。

407:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 22:05:50.02 S1lW1013.net
今までファンレター書いたことなかったけど、今度書いてみる!
おまえに費やしたカネと時間を返せと(笑)
まあ、林部に渡る前に事務所がシュレッダーに入れちゃうだろうけど
春の叙情歌までは追っかけてたけど、初恋は3回目でもう行く気なくなっちゃった
でも相模大野、長岡、長野とチケット残ってるのよね

408:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 22:24:23.80 E7wp7zPU.net
>>392
バンドも三流だしね
千葉、会津のピアノぜーんぜん良くない
心に届かないんだよね
テキトーにやってんじゃないか
あれを褒める奴の顔が見たいよ

409:NO MUSIC NO NAME
19/06/30 23:33:39.91 V34EwmZy.net
>>393
なんでこんな風になっちゃんたんだろう?
悪いのは林部?事務所?ファン(自分)?
あんなに好きだった歌声、コンサートに
一切興味がなくなっちゃった。

410:NO MUSIC NO NAME
19/07/01 00:32:50.02 PwTRLE7A.net
>>394
わかる〜。
私もあんなに好きだったのに、興味が無くなってきた。まだ、少しは行くつもりだけど…
どうしてだろう?わからない。
冷めるときは、そんなもんかな?

411:NO MUSIC NO NAME
19/07/01 00:46:25.49 JmRTtBL9.net
皆さん
今のツアーに、不満があるのかしら?
私は、今までのツアーの中で、
今ツアーが、一番林部さんらしくて
好きですけど…
握手会がなくなったから?
今ツアーが、良すぎて
希望を引っ提げての秋ツアーには、
あんまり行きたいとは思わないですけどね。
林部さんに、何を求めているのか⁉
ここを読んでいると、意味がわからないです。

412:NO MUSIC NO NAME
19/07/01 02:11:25.44 GmKHsC0P.net
今まで、お金に糸目を付けずコンサートを何カ所も夢中で追いかけてきた人達に


413:すれば 何の説明もなくある日突然目の前で扉を閉ざすようなやり方に 戸惑いと怒りを感じ、その怒りをどこにぶつければよいのかという苛立ちでは。 でも「今までの金と時間を返せ」って (笑) それはいくら何でも暴論でしょう 詐欺でも騙された訳でもなく、自分が好きでやってきたことですから



414:NO MUSIC NO NAME
19/07/01 02:23:49.53 8yASqk4P.net
今年は沢山ブログ書きますと言ったのに
突然のブログ削除や他のSNSの凍結

415:NO MUSIC NO NAME
19/07/01 03:08:14.99 8yASqk4P.net
またコンサートでの話で
遠征してくるファンが聞いたら哀しくなる
ような発言したりとか、
そういえば林部さんコンサートで
地元の方は拍手〜!って拍手させて
数が明らかに少ないとガッカリするような
リアクションしたりしますよね
おもしろい雰囲気でやってるけど考えたら
地元以外の人はあまり嬉しくないって事
なのか?って(笑)
大した事じゃないように思うけど
そういう小さな無神経さとか不信感の
積み重ねがだんだんと溜まってきてるって
事だよね
ステージでは歌は素晴らしくて良いけど
その裏でいきなりのブログ削除は過去の
削除だから、という事は今までそれを共有
してきた古いファンも削除したいってことなのでは?と思ってしまうし
ずっと応援してきたファンからすると
だから怒りも出てきてしまうのだと思う
ステージが良ければ何でもいい以前に
林部さんの人間性に不信感が出てきてしまい
今までのようには見れない楽しめない
応援出来なくなってきたっていう事だよね

416:NO MUSIC NO NAME
19/07/01 03:19:22.33 9G4sQsgl.net
昨日のラジオ「消せない○○〜」って
「消せちゃう○○〜」にして
ぼく、林部は今までの思い出、自分の軌跡
で財産でもある大切なブログとかも無責任に
消してしまえますが、皆さんからも平気で
消してしまえるものを紹介していただく
コーナーです!!ってのにするとか

417:NO MUSIC NO NAME
19/07/01 06:59:05.93 rM++gbrJ.net
アメブロの仕組み的にブログは削除した訳じゃなく非表示にしてるだけでしょ。
デビュー前のやつも消されてたけど全部取ってあると思うよ。
自分の中では見ようと思えばいつでも見られるわけだから、過去を削除したとかいう意識は薄いかもね。

418:NO MUSIC NO NAME
19/07/01 07:08:33.80 2UTKjl2X.net
>>396
私も、セトリは今回のツアーが、一番好き。
オリジナルも好きだし、等身大の歌は好き。
ただ、こういうコンサートにするのが遅すぎた。しかも、希望のシングル発売の後。
がっかりした後なので、手放しで喜べない。
>>400
上手い、パチパチ。

419:NO MUSIC NO NAME
19/07/01 08:53:22.02 GmKHsC0P.net
>>401
私も多分そうだろうなと思いました
では何故、公にはを非表示にしたいのか?
その理由だけは本当に謎です・・・
そしてブログを中止?するのなら「少しお休みします」とか何か一言でも書く気遣いがあってほしかった
私もそうですが、楽しみにしているファンは大勢いたはずです
そんなちょっとしほころびに、林部さんのファンに対する気持ちを垣間見たような思いで落胆したと思います

420:NO MUSIC NO NAME
19/07/01 09:42:18.85 8yASqk4P.net
結城市民の深夜に突然削除してるから
たぶんだけどファンの手紙にかなりカチンと
くるようなのがあって(それまでもあって
溜まってたかもしれないけど)
衝動的に削除したのかも
あの時は手紙かなり沢山あったから
多くの人がブログ更新について書いてた
のではないかと思うし

421:NO MUSIC NO NAME
19/07/01 10:54:41.09 N3Ckuea4.net
よく林部もfamも等身大て言葉使うけどさ、分相応じゃない?
そもそもサントリーホールで公演できたのは分不相応だけど

422:NO MUSIC NO NAME
19/07/01 10:56:08.16 N+Pc+TN+.net
会津若松のときはね、
古いファンは来ないでとは言わなかったよ
地元の人が他の会場より多いですね~って言ってた会場の係りの人たちが温かいとかも言ってたかな
記憶が曖昧だけども
お初や地元の人が多いのは結構なことだと思うし喜ばしいこと
でもね、
歌いきらないうちに拍手するのはちょっとやめて~!って思った
お初だからどこで終わるか分かんなかったんだろうけど最後の聴かせどころの前に拍手なっちゃって、オイオイまだ終わってないよ!ってシラケた
盛り上げようって気、満々でなんかどこかの企業ぐるみで動員かけた?地元の人仕込んだ?って疑った
満席ではなかったけど田舎にしては入ってたしそれで地元の人多いし会館の人たち張り切って歓迎してるし
周りの客、連れてこられた感あるおじさん多いし
なんにしても、タイミング悪いとこで拍手するから台無しだった
本人は慣れてない人多いってことはほんとのお初なんだなって寛容な態度だったけど

423:NO MUSIC NO NAME
19/07/01 11:06:51.16 N+Pc+TN+.net
今度から
地元の人~?って聞かれたとき地元の人以外も思いきり拍手してあげればいいんじゃない?

424:NO MUSIC NO NAME
19/07/01 11:30:30.83 8yASqk4P.net
先行また東京公演落ちた地元なのに 苦笑
ほとんど100%落とされるんだけど
本当に抽選なの?絶対違うよね
でも今までほどガッカリしないな
やっぱり冷め気味だね〜

425:NO MUSIC NO NAME
19/07/01 11:48:53.16 rM++gbrJ.net
あれ絶対機械じゃないでしょ
座席決めるのも
でも決める基準が謎

426:NO MUSIC NO NAME
19/07/01 12:56:27.64 biL+07sB.net
どこからのプロデュースでこういうやり方になっているのかわからないけど今のままでは林部さんの歌の世界を壊す様なことになっている様な気がします。

427:NO MUSIC NO NAME
19/07/01 13:03:27.11 GmKHsC0P.net
会津若松のコンサートのメンバーの方のTwitterで林部さんが一緒に写ってる写真を発見
みなさんすでに見てるかと思いますが、ラフなヘアスタイルにブルーのシャツ、白いパンツ
少し痩せた感じ?
もはや、そういう偶然の産物でしか見ることができなくなった林部さん
たまにTVに出る時は録画して残してるけど。。
コンサートに行かないと見られない…
あっ、そういう戦略?

428:NO MUSIC NO NAME
19/07/01 16:02:57.13 rc37wDzJ.net
>>406
ちゃんと聞いてなかったでしょ
全部、孫の言うことだから許せる脳みそになってんだよねー

429:NO MUSIC NO NAME
19/07/01 19:09:20.04 CPxFT5da.net
>>411
見てきました、お顔ちゃんと見れたの久しぶりで嬉しかったです、ありがとうございます。
それと同時に事前リハが取れないって言葉が気になってしまうのですが。
それで評価されてしまうミュージシャンの方もそうですし、大事な事には完璧主義っぽいと私が勝手に思っている林部さん、それぞれに割り切りが大変なのではと。
これもプロデューサーの戦略なのでしょうか?
それともこれが当たり前なのでしょうか?
ずっと気になります。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch