☆★★   南こうせつ   ★★★at MUSICJM
☆★★   南こうせつ   ★★★ - 暇つぶし2ch200:NO MUSIC NO NAME
20/12/14 19:03:58.02 fOxk0btV.net
>>199
「少年と海」が入ってるアルバム。
ごめんなさい、これしか知らないです。。

201:NO MUSIC NO NAME
20/12/14 19:46:33.86 letj02zB.net
>>199
アルバム「こんな静かな夜」ですね。
オハイオの月 夢一夜 などが入っているいいアルバムでしたね。

202:NO MUSIC NO NAME
20/12/14 20:25:14.02 fOxk0btV.net
>>201
そうです、そうです!
いい曲揃いでしたね。

203:NO MUSIC NO NAME
20/12/15 11:10:34.55 /C4clhw3.net
オイラは 旅立てはそこから男 
淋しい鞄から河童えれじい、さよなら予報
がおすすめ!

204:NO MUSIC NO NAME
20/12/15 13:28:34.86 33c1+Mdv.net
>>203
淋しい鞄 さよなら予報 は フォークロックのこうせつのパワーを魅せつけた感じでよかった。絶好調でしたね。
それでいて 河童えれじい や 忘れこおろぎ など哀愁もあって
旅立つ思い は こうせつらしく 親しみやすいメロでキャッチー
他の曲を見ても
実はこのアルバムもバラエティに富んだいいアルバムだった。
私は 中島みゆきと 初期 中期の頃のこうせつのアルバムは
いろいろなスタイルの曲があって
アルバム一枚聴き通しても飽きない大きな歌手だなと思っていました。
ちなみに 旅立つ思い の後 リリースした れくいえむ はとっても好きな曲でし。
そのカップリングの ソルティードック は こうせつの曲の中でも上位に来るくらいのお気に入りです。
CD化されていないのが本当に残念。

205:NO MUSIC NO NAME
20/12/15 13:59:49.61 Z53z543N.net
本当に残念ですね!
最近のコンサートは定番曲ばかりなので、毎年グリバラの前に日比谷公園で合唱する人たちの歌声を聞くのが楽しみでした。

206:NO MUSIC NO NAME
20/12/16 11:48:26.34 1jdhG67q.net
ゆっくりゆうやけこっくりこやけ って曲、
昔 旅立つ思い のカップリングの時は旅立つ思いしか印象なくて
ポロシャツの頃のアルバムを聴いたら凄く気に入ってしまいました。
もう、旅立つ思いのシングルは手元にないので
オリジナルヴァージョンを聴きたいのですが
こうせつのシングルカップリング曲ってなかなかCD化されないですよね。
ソルティードック たぬき囃子 ゆっくりゆうやけこっくりこやけ
あ、雪手紙 のオリジナルヴァージョンもCD化されていないですよね?
デジタル配信でいいから発売してくれないかな。

207:NO MUSIC NO NAME
20/12/16 16:07:07.05 j3y97WdZ.net
オリジナルのヘンゼルとグレーテルが聴きたいな
コンサートのオープニングで歌ってた頃が懐かしい

208:NO MUSIC NO NAME
20/12/16 16:21:35.32 1jdhG67q.net
>>207
オリジナルのヘンゼルとグレーテル、いいですよね。大好きです。
松本隆の詞も流石って感じ。
これの収録しているアルバム「シーサイド・ストーリー」は
アマゾンとかでデジタル配信していると思いますよ。
このアルバム、正やん作詞の ハネムーンの島 も大好き。
凄く開放的で夏の青空が目に浮かびます。

209:NO MUSIC NO NAME
20/12/16 22:32:45.49 dkipnH/y.net
泉谷しげる氏がやってる
全曲制覇ライブみたいなやつ
こうせつもやらないかな
チケット争奪戦だろうなぁ
やる気ないだろうけどw

210:NO MUSIC NO NAME
20/12/17 18:37:43.21 K1cnBS98.net
>>209
なんかコレコレ!的な企画してほしいよね。

211:NO MUSIC NO NAME
20/12/17 19:05:38.28 PWYI7yYl.net
>>209
>>210
でもさ、もうこうせつも熱がなくなっちゃったのかな。
年齢的なものもあるだろうけど、オールナイトはもちろん
大野外コンサートも積極的じゃなくなってるし
ネット やラジオの発信もあまりないし、
のーんびり唄っていればいいやモードになってるのかな?
つま恋 グッド武道館 サマピを観てきた世代は
なんだか取り残されたみたいで寂しいね。
全曲制覇ライブなんてさだまさしならやるかもしれないけど
こうせつはやりそうもない。
寂しいから昔のアルバムから聴き通してみるよ。

212:NO MUSIC NO NAME
20/12/17 20:10:36.63 8vS4K0db.net
オレはLP派だったからシングルは買ったことがないんだよね、だからシングルのB面は聴いたことがないんだ。
そのかわりアルバム曲は全てわかる。でもアルバムは「こんな静かな夜」で打止めになってしまった。
クラウンはCDで全曲集を色々出してたけど、中にはレアな曲も入っている場合もあって収録曲をチェックしてみると良いと思う。

213:NO MUSIC NO NAME
20/12/17 20:11:34.71 8vS4K0db.net
オレはLP派だったからシングルは買ったことがないんだよね、だからシングルのB面は聴いたことがないんだ。
そのかわりアルバム曲は全てわかる。でもアルバムは「こんな静かな夜」で打止めになってしまった。
クラウンはCDで全曲集を色々出してたけど、中にはレアな曲も入っている場合もあって収録曲をチェックしてみると良いと思う。

214:NO MUSIC NO NAME
20/12/17 20:26:06.42 PWYI7yYl.net
>>212
あの頃 いまのアマゾンなんかと違って
レコード屋さんにアルバムを予約して店に取りに行って
手にしたときのときめきは
僕らの青春の思い出だよね。
ねがい の 時だったかな
レコード屋さんから特典でもらった
つま恋75 のポスターを
ずっと部屋に貼って眺めていた。
あの歓声が頭の中で響いていた。

215:NO MUSIC NO NAME
20/12/17 21:26:50.43 r8+OPcez.net
懐かしいレコード屋さん
CD時代になってからLPレコードは化石に…
持ってるレコードをCD化してもらいたいけど、それなりにお金も掛かるよね

216:NO MUSIC NO NAME
20/12/17 21:44:16.12 PWYI7yYl.net
>>215

ヤフオクなんかで安くCD買っちゃったほうがいいかも。
昔 シーサイドストーリーとか 18000円まであがったことがあったけど
今、配信で シーサイドもマイハートも定価で手に入るから
データーをとって自分でCDをつくっちゃう方がいいですね。
他のアルバムは再販で安く売っていたりヤフオクでも安く手に入りますよね。
上の方にレスしましたが、こうせつのCDアルバムがもう廃盤が多くなってきてるみたいだから
後々にCDもしくはデジタルデーターを手に入れたいなら
今のうちに手に入れたほうがいいですよね。

217:NO MUSIC NO NAME
20/12/17 21:50:22.22 PWYI7yYl.net
>>215
それから、今通販とかで
アナログ盤をデジタルデーターに変換するって言う
ステレオプレーヤを打っていますが、
ずっと以前に買ってためしたら
針は飛ぶは データーの音がしゃりしゃりで酷すぎてがっかりして
2日間で友達にあげちゃいました。
確か12800円位で買ったのかも。
長くてすみません。
それで、今は 外に持ち歩くのでなく
じっくり聞くなら
ほどほどのプレーヤーとアンプで
アナログレコードで聴きたいな~って思うようになりましたが
こうせつのアナログ盤はみんな処分してしまいました。

218:NO MUSIC NO NAME
20/12/18 17:54:55.49 3wmE5T5F.net
明日に 
   もしも何か見失うことがあったら
       思い出してください  かぐや姫の世界を


かぐや姫 スレ
スレリンク(natsumeloj板)

219:NO MUSIC NO NAME
20/12/18 18:45:54.39 bN4J0xN9.net
>>218
かぐや姫ベスト3
人生は流行ステップ
置手紙
少女はいつも
春の陽だまりの中で
約束です

220:NO MUSIC NO NAME
20/12/18 19:02:21.43 3wmE5T5F.net
>>219
凄いバラエティ!

少女はいつも と 約束です は自分も大好きです。
昔4トラのカセットMTRで一人では持って遊んでいました。
人生は流行りステップを聴くと つま恋75のかぐや姫オープニングを思い出します。
凄くテンション上がりましたね。

221:NO MUSIC NO NAME
20/12/22 18:10:13.02 F8OCY5Ev.net
>>220
人生は流行りステップ♪ならドリーミンバージョンが好き最高!

222:NO MUSIC NO NAME
21/01/05 06:48:43.42 yQJZEYir.net
またコンサート中止になっちゃうのかな?

223:NO MUSIC NO NAME
21/01/05 16:56:55.25 TVBUktwu.net
>>222
3度目の延期は勘弁したい!

224:NO MUSIC NO NAME
21/01/05 21:22:37.67 /qURho6Y.net
つ、ツラい…

225:NO MUSIC NO NAME
21/01/07 18:57:18.84 233mkSpk.net
神奈川県民ホールはやるんだろうか
半分の席で発売してるけど

226:NO MUSIC NO NAME
21/01/09 11:42:27.83 6LkFFMlT.net
1700開演だから大丈夫じゃね!
定番曲ばかりで、19時すぎ終了だな。

227:NO MUSIC NO NAME
21/01/10 16:28:40.82 vzD4qZ1z.net
この年齢の一年のブランクはもったいないね。
ライブが出来ないないなら新作の創作をしてくれたらいいのにな。

228:NO MUSIC NO NAME
21/01/14 06:26:17.96 0x7tJgRD.net
大相撲もやってるからねぇ
逆減らしてりゃやるよね

229:NO MUSIC NO NAME
21/01/14 08:31:24.70 nA/3Iue5.net
>>174
客減らし

230:NO MUSIC NO NAME
21/01/14 08:32:09.56 nA/3Iue5.net
アンカ間違いです

231:NO MUSIC NO NAME
21/01/14 15:45:25.17 3ZO5y0cW.net
さだまさしのライブならじっくり曲を聴き浸るのもいいけど、
こうせつのライブはやはりかけ声をしたり、ノリノリで楽しみたいよね。

232:NO MUSIC NO NAME
21/01/14 18:59:03.23 jUcmMTDA.net
あん、君のう~たが~ あん、聞こえてくる~
ななつのなで~しこ~♩

233:NO MUSIC NO NAME
21/01/14 19:32:16.75 N03iHJBz.net
さだまさしのコンサートって、最初から最後まであのトーンで歌ってるのですか?

234:NO MUSIC NO NAME
21/01/14 20:31:23.91 3ZO5y0cW.net
マイナー調だけど 激しい曲とか盛り上がる曲もたくさんありますけど
こうせつのような盛り上がりとはちょっと違いますよね。

235:NO MUSIC NO NAME
21/01/14 21:36:34.30 N03iHJBz.net
ちょっと、苦手です
ごめんなさい、さだまさしファンの方

236:NO MUSIC NO NAME
21/01/14 23:31:35.20 3ZO5y0cW.net
こうせつファンって他に誰が好きなんだろうか?

237:NO MUSIC NO NAME
21/01/15 18:24:02.04 MKA27NU3.net
>>236
山田パンダ

238:NO MUSIC NO NAME
21/01/16 21:20:28.59 5kr6JKGk.net
横浜 午後8時前無事終了 

239:NO MUSIC NO NAME
21/01/16 22:56:48.23 EAiV0/fB.net
ま、良かったですよ

240:NO MUSIC NO NAME
21/01/16 23:00:34.28 ny08Nuxn.net
こうせつとかコンサートの後、どっかに泊まってるんだろうか?

241:NO MUSIC NO NAME
21/01/16 23:56:25.29 re+DG0vr.net
おつかれさまでした。
横浜のコンサートってなんとなくいい感じですよね。
とりあえず、無事開催されてよかったですね。

242:NO MUSIC NO NAME
21/01/17 00:59:57.88 Ww4p7QEQ.net
春に想えば 
こうせつは東京にも別宅あるんかも?
MCでラジオ関東でDJしてた時の思いで話
高校生の原坊が(天吉のお嬢様)観に来てた。

243:NO MUSIC NO NAME
21/01/17 07:13:02.96 gjlWBJbA.net
ソーシャルディスタンスが保たれてて良かった
結構大きいホールだから空席もあったし、当日券もあった
チケット買ったけど、行くのためらった人もいたかな?

244:NO MUSIC NO NAME
21/01/17 18:29:27.30 x6cNYS2z.net
まあ、いずれにしても
こんなご時世にこうせつのコンサートを楽しめてよかったですね。
早く俺もこうせつのライブではじけたいな。

245:NO MUSIC NO NAME
21/01/20 13:41:50.35 T9XKYvj6.net
>>236
清志郎、千里、19(ジューク)
時々集中して聴くだけだけど。
最近は三浦春馬に溺れてる。
当然こうせつは昔からもう細胞レベルなので、別です。

246:NO MUSIC NO NAME
21/01/20 16:31:24.18 KHU1bSP3.net
>>245
昔は こうせつを聴きながら RCも夢中になって聴いていたな~。
中高生時代に一緒にかぐや姫を唄っていた友人は 千里にはまって行った。
当時はあ~好きな方向が違ってきたんだなと思った。
そういえばこうせつと清志郎はライブでもTVでも一緒になったことはなかったと記憶しています。
ピースコンサートなど共演してもおかしくないけどな。
こうせつが熱く語っているそばで
清志郎はへらへら笑っていそう。
でも本当は清志郎も反戦意識って言うより平和社会を強く望んでいたんだよね

247:NO MUSIC NO NAME
21/01/21 15:48:37.67 yecb901O.net
>>246
こうせつにしては珍しく合わなかった相手がキヨシだよ。こうせつをダサいと言ってた
音楽的には、谷村とさだをいちばんけなしてた。
一緒のステージには何度か立ってるよ。
私も見たけどね。
こうせつはキヨシのことを何を考えてるのか分からないと言ってたけ

248:NO MUSIC NO NAME
21/01/21 16:02:49.63 yecb901O.net
>>247
失礼、つづきです。
キヨシが心を開かなかったンじゃないかな。
「愛と平和」同じ想いを抱いて歌って来たのに
少し残年。

249:NO MUSIC NO NAME
21/01/21 16:05:51.24 yecb901O.net
>>248
ごめんなさい、
残念です。

250:NO MUSIC NO NAME
21/01/22 23:31:55.44 uAMcETc0.net
暇やから、福岡サマピのDVD見てたら、サマーエンジェルの歌唱中に感動して泣き崩れる奥さん?。あんなシーン見てたら、まだまだ歌って欲しかった歌が沢山あるのに!って思いますわ。

251:NO MUSIC NO NAME
21/01/23 01:28:45.03 sYSxWHbE.net
こうせつも、もうひとつ音楽的にとがってほしいよな。
バンドの音もタイトじゃないし、曲もおとなしくなっちゃったし、
まあ、年齢的に落ち着きたいのかもしれないけど
最後まで現役感だしてとがってほしいな。
バックバンドもたまには若い人たちとやったらいいのに。

252:NO MUSIC NO NAME
21/01/24 08:09:46.66 NA4rZHyH.net
もう、アルバム「帰り道」~「こんな静かな夜」をたまに聴くだけだなぁ。

253:NO MUSIC NO NAME
21/01/24 14:23:44.50 0U92/Yz7.net
>>252
俺も似た感じです。
世代が同じなのかな?
せも、もったいないと思って中期以降のを最近じっくり聴くようにしましたが
なんだか、水谷さんと別れてから
演奏も作品自体もフォークロック(ニューミュージック?)から
ポップスになってしまい最近はフォークカントリーに落ち着いちゃった感じがするんですよね。
まあ、だからと言って、こうせつから離れることはできないけど・・・・。
昔の雄々しいこうせつも見たいな。

254:NO MUSIC NO NAME
21/01/25 21:05:08.85 2ISgcGNW.net
さよなら予報 どうせ人生に迷うなら 
名物せんべい いつもふたり
ソルティドッグ 俺らはハイ・ハイ・ハイ
ライブで聴きたいなぁ……?

255:NO MUSIC NO NAME
21/01/25 21:44:01.93 bBgF6L8h.net
俺らはハイ・ハイ・ハイ 以外はみんな好き!
オールナイトニッポンで初めて名物せんべいを聴いたときはビビった。
情景が凄く目に浮かぶしあのアレンジも最高だった。
ソルティドックは本当に配信でもいいからデジタル音源が欲しいな。
どうせ人生に迷うなら は 70年代 80年代のライブ演奏はノリノリでよかった~。
さよなら予報って言えば
昔FMで流された前橋市のライブでこうせつの喉の調子が良くなかったけど
「前橋のみなさーん、リズミックな曲を一曲いかがでしょうかぁ~!
リズミックな曲はいかがでしょうかぁ~!」って観客を煽って
パワフルに演奏したのがこうせつ、すげーなーって感心した思い出があります。

256:NO MUSIC NO NAME
21/01/26 09:53:51.50 oMVhwj0Y.net
>>255
煽り上手こうせつ
いつも助けられてる私達だよね

257:NO MUSIC NO NAME
21/01/27 08:12:08.14 PZ1k5Al2.net
>>253
私の場合、LPレコードをカセットにダビングしてカセット・ウォークマンでよく聴いてました。ライブ参戦は数が少ないんですよ。
最初のライブは横浜スタジアム、かぐや姫・再結成コンサートでした。
音楽の多様化でアルバム「こんな静かな夜」以降、こうせつから離れてしまいました。
LPは散逸したのでCD「帰り道」~「こんな静かな夜」までを入手した次第です。あっ「グッドバイブレーション」は買ってなかったです。

258:251
21/01/27 17:50:15.09 fklJ8Pfm.net
>>257
横浜スタジアムはボクも行きましたよ。
40年以上前に同じ空間で同じ時間を過ごした方と
ここで語り合えるのってやっぱり素晴らしい事ですよね。
グッドバイブレーションはとっても良いライブ盤でしたが
一回目の武道館公演をFMで全曲ほうそうしたのはとっても良かったです。
曲も 新婚白書(猫) ともだち(吉田拓郎) 嵐の航海 雪が降る日に 名物せんべい などがあって
ライブ盤に収録されていないのが残念です。

259:NO MUSIC NO NAME
21/01/27 18:50:28.86 qXTYX0ZI.net
アコースティックギターマガジン読んだか?
南こうせつインタビューあり

260:NO MUSIC NO NAME
21/01/27 22:23:32.41 fklJ8Pfm.net
明日、本屋いってきます。

261:NO MUSIC NO NAME
21/01/28 09:53:57.81 U7bJERAX.net
オハイオの月って珍しい構成だよ
AーB―C―DーEで同じメロディがまったく出てこない

262:NO MUSIC NO NAME
21/01/28 11:47:29.54 U7bJERAX.net
2拍前から始まるってのも珍しい

263:NO MUSIC NO NAME
21/01/28 11:49:12.06 U7bJERAX.net
あと歌詞(岡本おさみ)を読んでもよくわからないんだよな
どっちがアメリカに居るのかわからない

264:NO MUSIC NO NAME
21/01/28 13:52:47.79 xYKxMqZ0.net
>>263
ワンコーラス目の
君は僕に黙って旅立って行った
 で、最初は彼女がどこか遠い所(外国 アメリカ?)に
 旦那になる人と行ってしまったと思っていました。
 サビの
コロラド アリゾナ オクラホマ テネシー ルイジアナ そしてオハイオ
旅にきて見上げる月 君も見てるかい 
で 男の方も放浪の旅に出てる?って思った。
でも 
2年ぶりの手紙が届く
女の子が生まれたなんて
夫の仕事で大陸をてんてんとしているのかい 
で とりあえず彼女はアメリカにいるのでしょう?
結局 
二人は別の道を歩いて
それぞれの人生の旅を続けると云う事でしょうか?
さすが 岡本おさみだな。いい曲。

265:NO MUSIC NO NAME
21/01/29 07:22:32.48 JNh6HKHY.net
「夢一夜」が収録された「こんな静かな夜」が発売された頃、NHK-FMでこうせつのスタジオライブをやったんだよね。
エアチェックして何回も聴いたっけ。
「オハイオの月」から始まるんだけど、こうせつはのっけから歌詞を間違えて笑ってしまった思い出がある。
レコードでは出だしはおとなしめなんだけど、そのスタジオライブではディストーションを効かせた演奏だった。
水谷公生、佐藤準率いる当時のメンバーが最強だった様な気がする。
個人的にはアルバムの中では「少年と海」が好きだった。

266:NO MUSIC NO NAME
21/01/29 07:35:47.87 JNh6HKHY.net
記憶が曖昧なので間違ってたらごめんなさい。
出だしは「オハイオの月」じゃなくて「君といっしょなら」だったかもしれない、、、

267:NO MUSIC NO NAME
21/01/29 08:09:55.54 pP2S4H54.net
みなさんの記憶力がハンパじゃない

268:NO MUSIC NO NAME
21/01/29 09:15:50.32 /b28Ys6c.net
昔はFMでライブをいっぱい流していたよね。
エアチェックするのが楽しみだった。
普通のライブもうれしかったけど、スタジオライブなんかも音は良かったしうれしかったね。

269:NO MUSIC NO NAME
21/01/29 18:54:21.43 y1HQYGwt.net
ライヴ番組も多かったね
日清パワーステーションとか

270:NO MUSIC NO NAME
21/01/31 09:42:28.94 6jyPbh9D.net
YouTubeに上がってる名古屋のライブ動画見たけど、明らかに声量が落ちてる感じ。山本コータローみたいになるのかな?

271:NO MUSIC NO NAME
21/01/31 12:21:11.04 Fq2mBN3t.net
>>270
70歳すぎているので声量が落ちてしまうのはしょうがないけど、
まだ頑張って声量劣化をあまり感じさせない人もまだいるので(矢沢永吉 小田和正など)
こうせつも頑張ってほしいな。
音楽的にも少しおとなしくなってしまって
ホールでのMCもぼそぼそとしゃべるのが主になってきてしまった。
体力的にきついのかな?
こうせつ、頑張って元気出してね。
あ、youtubeで観た名古屋にライブも
アコースティック小編成バンドでフォークライブになってる。
予算的なものなのか、本人がそちらへシフトしたいのかわからないけど
ぼくらは神田川 妹みたいな繊細な曲から
激しいロック調の曲までやってくれるこうせつが好きな人もいるのにね。
このまま静かに落ち着いちゃうのは残念。

272:NO MUSIC NO NAME
21/01/31 13:03:02.70 G/hfUkCV.net
こうせつのあの声は声量が落ちるとあからさまにわかってしまうよね
でもまだまだ全然大丈夫!
急激に来てしまうかもしれないけど、なんとか頑張って欲しいな
昔の様に激しい曲聴きたいけど、年齢的に仕方ないよね
観客も立ちたくても立てない方が増えてるし

273:NO MUSIC NO NAME
21/02/06 12:37:43.47 /X4r6tBK.net
神田川と赤ちょうちんに出てくるカップルは同じって設定なんかね
赤ちょうちんじゃ別れてるけど あれは神田川の二人のその後の歌だったとか
そんな話しじゃねーの

274:NO MUSIC NO NAME
21/02/06 20:29:57.22 hkI4tyko.net
喜多条さんに訊け

275:NO MUSIC NO NAME
21/02/07 11:13:08.19 bM58OZw0.net
違うカップルです。
お前のサンダルも 違います。

276:NO MUSIC NO NAME
21/02/07 19:56:57.69 TuaY065h.net
夢一夜がベストテンに入ってるのに
毎回久米宏がテレビじゃ歌いませんの文章読んでた記憶
その後CM出るは歌番組出るは そんな話し無かった様な活動
松山千春も似たようなもんだったが
ある日井上陽水がテレビに出る様になって流れが一気に変わった感じ
そう、陽水は時代の流れを読む目がありこの二人にはそれが無かった
陽水に追従した感じでかっこ悪ささえ感じた 
テレビに出ないのがカッコイイなんて時代は終わっていたのだ。

277:NO MUSIC NO NAME
21/02/10 00:43:27.84 hn+ShCQz.net
>>259
27ページで六角精児が
♪10円玉を飲み込んでなんちゃら~ を六文銭がヤングスタジオラブ
でやってたって語ってるけど、それかぐや姫の「悪いあそび」 だよね。

278:NO MUSIC NO NAME
21/02/10 00:46:52.57 p3BIL9YX.net
>>275
違うのか。一緒だと思ってた。
夢がないな

279:NO MUSIC NO NAME
21/02/11 06:51:39.37 WA47bs+E.net
>>278
この時代の様々な恋人同士を描いたのです。
その後の様子は聴いた人たちがそれぞれで夢を描いてほしいのです。

280:NO MUSIC NO NAME
21/02/12 11:58:06.43 6PrKSpdF.net
>>276
この頃は全国ツアー、北海道も沖縄もJRや船で回っていて「本当に出られなかった」と言っていたよ。CDかライブかならライブに来て欲しい、とも言っていた。

281:NO MUSIC NO NAME
21/02/13 20:41:06.59 WmUTS7jk.net
友川カズキの動画でずっと前から叩かれまくってて
笑える。
本気であのコメントだとしたら表現者として終わっている。
友川がこの10年で今だけマイナーとはいえ新規ファンを
獲得したのに、このメガネキモ団塊はジジババにしか聞いてもらえない。

282:NO MUSIC NO NAME
21/02/13 22:30:10.76 QCnRB2iS.net
>>281
残念ながら、こちとらキョーミなしだわ

283:NO MUSIC NO NAME
21/02/14 16:16:58.14 dmddsVh+.net
>>282
激しく同意!

284:NO MUSIC NO NAME
21/02/15 14:08:15.49 sQ6lnYBz.net
誕生日迎えたばかりなのに、またあっちこっち公演中止になってるね。残念!

285:NO MUSIC NO NAME
21/02/15 17:37:02.87 i912uR5f.net
残念だけどワクチン接種してからじゃないと怖いな。
席をへらしてやって、どのくらい安全なのだろうか?

286:NO MUSIC NO NAME
21/02/16 03:15:54.71 mom55hoY.net
友川って喧嘩ばっかしてるだろ

287:NO MUSIC NO NAME
21/02/16 03:34:07.95 mom55hoY.net
佐久間って高田渡信者なんだな

288:NO MUSIC NO NAME
21/02/16 15:09:03.02 tklv31EO.net
>>287
ずっとギター弾いてたらしいよ

289:NO MUSIC NO NAME
21/02/17 10:40:27.76 xQ/ArjKW.net
まあ、いずれにしても関係ないよな。
誰だよって感じ。

290:NO MUSIC NO NAME
21/02/23 10:02:18.83 fCBCYZ4F.net
岡山のライブ、全14曲でかぐや姫が9曲ってどういうこと?こんなセットリスト見たら、行く気ぐ失せるな。

291:NO MUSIC NO NAME
21/02/23 11:56:11.36 eouhumP8.net
それに、頼むから縮小アコバンドじゃなくて
料金が上がってもいいから普通のバンドでやってくれ。
もう少し音楽的にもじゅうじつしてほしいんだけど。
こうせつ頼むよ。

292:NO MUSIC NO NAME
21/02/23 15:16:30.19 46w4UHzu.net
コンサート開催してくれるだけいいよ
首都圏は中止や延期ばっかりだよ

293:NO MUSIC NO NAME
21/02/23 23:49:15.91 8t4aq3QQ.net
3人体制でも、石川さん、水谷さん、石井宏太郎がバックの時は
もっとエネルギッシュだったじゃん。あちゃ~もう40年前だ!
あの頃のノリを今のこうせつに求めるのは無理難題なのだろうか...

294:NO MUSIC NO NAME
21/02/24 08:25:24.79 gY/Vmp53.net
あの13年前の武道館ライブ以降、ライブで色んな歌を歌うならここまでファンのイライラはつのらなかったね。いま70歳を超え、声も出にくくなってしまい、ファンの夢も粉々に散ってしまったよ。

295:NO MUSIC NO NAME
21/02/24 14:26:44.34 3T/CG28K.net
仕方ないじゃん
誰でも歳取るんだし
まだまだこうせつは声出てる方!

296:NO MUSIC NO NAME
21/02/24 19:16:09.55 4XkGz0QL.net
自分はいくつやねん!
ていう話で、いまだに生歌聴けるなんて貴重と思っている

297:NO MUSIC NO NAME
21/02/25 07:14:38.52 wqHFg7n9.net
CD棚から引っ張りだすのが大変なので、古いウォークマンに入ってた「旅立てばそこから男」を久しぶりに聴いてみた。
水谷公生、佐藤準のアレンジが心地よい。ただアナログマスターテープのヨレが一部あるんだよね、それがちょっと残念。
しかし何故このCDは中古市場では高値なんだろう。

298:NO MUSIC NO NAME
21/02/25 07:15:14.74 wqHFg7n9.net
CD棚から引っ張りだすのが大変なので、古いウォークマンに入ってた「旅立てばそこから男」を久しぶりに聴いてみた。
水谷公生、佐藤準のアレンジが心地よい。ただアナログマスターテープのヨレが一部あるんだよね、それがちょっと残念。
しかし何故このCDは中古市場では高値なんだろう。

299:NO MUSIC NO NAME
21/02/26 03:33:26.49 E4atV6GX.net
70超えてあの声、普通にすごいじゃないか
元気で立って歌える
観客はもう立つ元気のない人もいる
やっぱりプロの歌手は違うよ

300:NO MUSIC NO NAME
21/02/26 06:36:40.56 48de1ZZ7.net
10年前からずっと還暦を迎えたのに昔のキーで歌えるって凄いとかずっと歌声が聞けるだけでありがたいとかずっとずっと言われて来た。問題はその間に同じ歌ばかり歌われ続けて(一部新曲もあるが)、今声量が落ちて、もうかつてのサマーピクニック時代の歌が歌われる可能性が0になったのが悔しいだけ。

301:NO MUSIC NO NAME
21/02/26 17:31:53.06 3Qkp5IDw.net
もう好きにさせて

302:NO MUSIC NO NAME
21/02/28 18:59:02.26 MXgoItHI.net
そうはさせん!

303:NO MUSIC NO NAME
21/03/01 08:09:07.65 lmbdJv5s.net
おれは70過ぎて働きたくないわ

304:NO MUSIC NO NAME
21/03/01 14:13:15.77 TjF9w6mX.net
観る方聴く方も贅沢は言ってはいけません

305:NO MUSIC NO NAME
21/03/01 19:26:49.18 o4Fsdoim.net
>>303
俺たちの仕事って言う感じと違うと思う。
働かされていると言うのとは
こうせつクラスになったら違うと思うな。

>>304
こうせつがベストを尽くしているのなら
ファンである我々は文句は言えないけど
こうせつが惰性的になって今のクオリティだったら
ちょっと冷めちゃうな。

306:NO MUSIC NO NAME
21/03/01 22:39:13.41 EVigrJ6s.net
ここ10数年のライブは、サマピ世代を幻滅させるような、酷いセトリだった。

307:NO MUSIC NO NAME
21/03/01 22:39:40.72 tvKV6mON.net
>>305
マジメか!
失礼しました。
思うように行かないこともあるよね、年とるとさ。後悔はしたくはないけどね。

308:NO MUSIC NO NAME
21/03/02 14:08:34.30 Gef2A9Zn.net
こうせつのファンは歳取らないのか?

309:NO MUSIC NO NAME
21/03/02 15:38:22.75 abilfgeW.net
なんか怖いよ~

310:NO MUSIC NO NAME
21/03/02 16:01:36.00 JqLs4tRQ.net
>>308
そうだよ。
我々はずっと青春なんだ! ってこうせつがライブで言っていた。

311:NO MUSIC NO NAME
21/03/02 16:38:30.99 Gef2A9Zn.net
立てなくなったファン…
これも青春

312:NO MUSIC NO NAME
21/03/29 10:49:45.10 bPIYlgo5.net
遅れて遅れて来た男ォーン♪
URLリンク(youtu.be)

313:NO MUSIC NO NAME
21/03/29 13:47:51.37 GYWluJhp.net
グリパラやるね
今年は5月だ

314:NO MUSIC NO NAME
21/03/29 22:42:11.61 9xgmKyWZ.net
明豊ベスト4

315:NO MUSIC NO NAME
21/03/30 20:23:23.90 nYDhrQHM.net
>>313
その頃緊急事態宣言(外出自粛)出ちゃいそうな状況。
雨天決行でもなさそうだし、またドタキャンになっちゃうんだろうかと不安。
30回目だしなぁ。  BS(NHK以外でもOK)で放送してくれないかな。 
それ以前にチケットとれるんだろうか。 ファンクラブはいってないし。

316:NO MUSIC NO NAME
21/03/31 15:47:34.14 dHABtdP0.net
明豊決勝進出!
東海大相模と!

317:NO MUSIC NO NAME
21/03/31 17:09:02.49 fomQUMQo.net
>>315
まだ自粛続きで行けない。
一生行けないのかしら…
30回目なので残念。
去年はオリンピックがあるからと秋に変わったのに、今年はどゆー事?

318:NO MUSIC NO NAME
21/03/31 18:53:01.33 XaKYbfGF.net
30回目の節目なんだから、定番曲ばかりじゃなく、明豊の校歌とか普段歌わない曲を歌って欲しい!

319:NO MUSIC NO NAME
21/03/31 19:08:53.47 fja25Nr7.net
遅れて遅れて来た男ォーン

320:NO MUSIC NO NAME
21/04/01 17:32:13.89 FiMf+UZ5.net
明豊準優勝おめ

321:NO MUSIC NO NAME
21/04/03 01:30:36.16 OGdOw0lM.net
南骨折

322:NO MUSIC NO NAME
21/04/07 13:38:28.64 jAoXAAOc.net
>>318
新潟で♪明日への旅 歌ったらしいね

323:NO MUSIC NO NAME
21/04/07 13:40:55.62 cglhwG/X.net
遅れて遅れて来た男ォーン

324:NO MUSIC NO NAME
21/04/12 00:17:45.02 3zgYmq35.net
♪アーアーアーアー

325:NO MUSIC NO NAME
21/04/15 14:24:28.02 t5OARV4U.net
百合子のお願い:都外の方は東京に来ないでください。
グリパラ、母の日コンサート、どちらもヤバいね。 

326:NO MUSIC NO NAME
21/04/15 15:12:48.85 jCf5r6he.net
URLリンク(i.imgur.com)

327:NO MUSIC NO NAME
21/04/15 15:38:52.68 sr44bC9S.net
>>326
背景は昔だけど当人はズラってる今じゃん
やり直し

328:NO MUSIC NO NAME
21/04/15 16:18:05.78 rWdqPoLt.net
プロ野球は観客入れて普通にやってるよ

329:NO MUSIC NO NAME
21/04/18 01:30:13.46 YnLTdR3l.net
It's not like the last scene in the graduation film. He's late. He's late. A-a-a-a-a-a-a-a-a-a-a-a-a-a-a-.

330:NO MUSIC NO NAME
21/04/18 01:33:31.45 YnLTdR3l.net
It's not like the last scene in the graduation film. The man who came late behind. Ah-Ah-Ah-Ah.

331:NO MUSIC NO NAME
21/04/19 13:55:55.70 e6Npo5kV.net
初心者がよくやる下手な英訳。 
それに、 誤) The Graduation 正) The Graduate
だからね。 
何がしたいのか、言いたいのか理解不能。

332:NO MUSIC NO NAME
21/04/19 14:01:31.36 Zz49K6wf.net
A beginner? I am an American who is fluent in English and an excellent person.

333:NO MUSIC NO NAME
21/04/21 10:09:33.62 +sd7BGZW.net
チケットもTシャツも予約できたけど...
グリパラ今年は中止にしてもらった方が良いと思えてきた。
県をまたいで移動するなと言われてても来る人絶対いるし、
何より声だして歌えない/声援できないんじゃ本来の
グリパラの意味ないよ。 (オリンピックも同様)
「無謀な高齢者たち」とか、こうせつを含めてマスコミで叩かれるのは
嫌だよ。

334:NO MUSIC NO NAME
21/04/21 18:02:56.80 P01KZDXb.net
また自粛の嵐だね。

335:NO MUSIC NO NAME
21/04/21 19:45:34.36 +dRPcEUL.net
外だからいいんじゃないの?
間隔空けてるし
観客は黙ってこうせつの歌声だけを聞いてりゃいいんだよ
昨年末の渋谷のグリパラもそんな感じだった!

336:NO MUSIC NO NAME
21/04/21 20:14:08.43 pmVdpanj.net
大阪のイベントはさすがに無理そうだ

337:NO MUSIC NO NAME
21/04/21 20:50:22.04 +sd7BGZW.net
野外だから大丈夫っていうわけじゃない。
変異株は感染力が断然強いんだよ。 
昨年末のグリパラの頃とは状況が異なる。

338:NO MUSIC NO NAME
21/04/22 08:26:28.73 qzsaBtnb.net
今は人が集まるところには行かない方がいいよ
感染力だけじゃない重症化率だって高いんだ

339:NO MUSIC NO NAME
21/04/22 17:30:14.42 bjLMc6Te.net
グリパラ、チケット引き換え来たよ

340:NO MUSIC NO NAME
21/04/22 18:49:40.03 1ITG8oN0.net
オイラも来た!

341:NO MUSIC NO NAME
21/04/23 06:15:28.28 IXHbkBcE.net
でも中止か延期かもな

342:NO MUSIC NO NAME
21/04/23 11:22:02.90 EvzwPpK9.net
でもやるかもな

343:NO MUSIC NO NAME
21/04/23 14:06:01.41 IXHbkBcE.net
やってくれるかなぁ

344:NO MUSIC NO NAME
21/04/23 17:11:20.39 Q1Hqv9UJ.net
明日からの一般発売、発券は保留にすると案内でた!

345:NO MUSIC NO NAME
21/04/23 17:36:25.53 IXHbkBcE.net
発券見合わせ

346:NO MUSIC NO NAME
21/04/23 21:21:49.18 KybySBaD.net
やりたくても公園閉鎖だからダメだね。
延期か中止の判断だけ。

347:NO MUSIC NO NAME
21/04/25 16:06:54.44 Kqc2F7aN.net
中止決定!

348:NO MUSIC NO NAME
21/04/25 19:05:27.99 Z2wmnzvt.net
こうせつ、およびスタッフの英断を支持します。 
コロナが終息し、青空の下でビール飲みながらの
30回目のグリパラが開催できるよう、今は我慢じゃ~!

349:NO MUSIC NO NAME
21/04/25 21:52:43.96 ho7TObpo.net
みんな長生きしようぜ~
生きてても足腰鍛えてこうせつのコンサート行くんだぞ
コロナを乗り越えよ!

350:NO MUSIC NO NAME
21/04/27 09:45:42.45 Cu5vc+XV.net
>>349
早く夜明けの風が吹くことを願います

351:NO MUSIC NO NAME
21/04/27 17:25:41.36 l7A3jwzI.net
マキシーのためにってオルガンすごくね?

352:NO MUSIC NO NAME
21/04/28 16:05:34.01 n2oLQ1pc.net
野音ローチケ発券始まった。やる気だな

353:NO MUSIC NO NAME
21/04/28 20:07:42.11 n2oLQ1pc.net
と、思ったらチケット払い戻し催促のメールが来た。返金のための発券かよ

354:NO MUSIC NO NAME
21/04/28 22:06:52.32 tWPTKoSP.net
>>351
はじめましてバージョンだよね?
今頃ですかぁ~ごめんなさい…
40年以上まえからあのアレンジが好きなもので。

355:NO MUSIC NO NAME
21/06/01 17:40:25.98 ae21nZxg.net
ものすごい過疎だな

356:NO MUSIC NO NAME
21/06/02 16:46:42.57 13bQMSmt.net
コンサートやってんの?

357:NO MUSIC NO NAME
21/06/02 19:03:23.71 uWNeE0Xi.net
>>356
公式見てください

358:NO MUSIC NO NAME
21/06/02 23:00:55.31 ZjGHiBDi.net
見てるよ

359:NO MUSIC NO NAME
21/06/26 22:32:21.65 IgzL7MR+.net
コンサート行ってきましたー♫

360:NO MUSIC NO NAME
21/06/27 01:08:48.61 dTEg1opw.net
今年の年末には
みんながワクチン接種を終えて
コロナが落ち着いて
安心して楽しめるコンサートを観に行きたいな。

361:NO MUSIC NO NAME
21/06/27 11:44:55.93 ZZXJESXS.net
こうせつは1回目打ったって言ってた

362:NO MUSIC NO NAME
21/07/02 22:39:04.54 /L9XQDIA.net
>>361
そっかーこうせつは打たなくてもダイジョブそうだけど、そうも言ってらんないか…

363:NO MUSIC NO NAME
21/08/14 16:10:25.08 vcq/E3bL.net
最近気づいたんだけど南こうせつってジョンデンバーのパクリなんだね。
カントリーっぽいところが。テイクミーホームとかオハイオの月のパクリ元

364:NO MUSIC NO NAME
21/08/17 11:28:42.17 29zOPjQF.net
オハイオの月? テイクミーホームのパクリ?
どこが?

ジョンデンバーはリスペクトしているけど
最近特にこうせつが
カントリーフォーク色が強くなったので
毛色が似ているだけで
パクリじゃないと思う。
もっと深い音楽の聴き方をすると
違う事も気付くと思いますよ。

365:NO MUSIC NO NAME
21/09/10 18:18:42.56 MPs+7pyp.net
徹子の部屋 ゲスト予定
9月13日 月曜 南 こうせつ 72歳!夢の家から2LDKへ…
9月14日 火曜 伊藤由美   銀座のママが教える「夫・操縦法」!?
9月15日 水曜 松田美由紀  夫・松田優作の死から32年…女手ひとつで子育てを
9月16日 木曜 波乃久里子  溺愛!弟 勘三郎さんの孫たち
9月17日 金曜 安 めぐみ  51歳の夫がなぜか 1年生に…

366:NO MUSIC NO NAME
21/09/10 21:43:23.20 crBbs9aw.net
なんでまた新作はミニアルバムなんだ?

内容もここ最近の傾向と変化なし。
夜明けの嵐
ぽつんとひとりきり はいい曲なんだけどな。
しかもぽつんとは歌唱力も五木ひろしに全然負けていない。むしろ・・・・・
昔みたいないろいろなスタイルのアルバムも聴きたいな。
まあ、でもこの時世に新作ありがとう。
まだ まだ 唄い続けて下さい。

367:NO MUSIC NO NAME
21/09/16 09:26:06.93 bM1JgTWI.net
「22才の別れ」フォークデュオ、風の大久保一久さん死去 08年から闘病
URLリンク(www.google.co.jp)

368:NO MUSIC NO NAME
21/09/17 11:15:09.14 4xnpJnJD.net
クボヤン さようなら。
風の全アルバムはかぐや姫のアルバムと共に
私の心に強く鮮明に刻まれています。
京都を思い浮かべると 大好きだった 古都 のクボヤンの声あ響きます

クボヤン、さようなら。

369:NO MUSIC NO NAME
21/09/22 19:01:01.85 iVtqMIDd.net
この間のライブで葡萄の季節 歌ってたけど、
ソルティードック 聴きたいな?
定番曲ばかりのライブだけど、レア曲
お願いします。

370:NO MUSIC NO NAME
21/09/22 19:12:11.55 ZbeX9TZq.net
追加
ジブシーと淋しい鞄も聴きたいな? 

371:NO MUSIC NO NAME
21/09/23 15:16:58.65 z5PK7QhN.net
今、ソルティードックを演奏出来るバンド編成なのかな?
コロナだから、例によって半アコースティック編成バンドじゃないの
ジプシーて
ヘイ・ジプシー誘っておくれ?
グッドバイブレーションライブの演奏はよかったな。

372:NO MUSIC NO NAME
21/10/13 07:41:01.75 9wkh8BJ1.net
アルバム「フォークソング」ってあまり好きじゃなかったけど
今日の朝、ジャックスの「時計を止めて」を聴いていたら
こうせつがカヴァーいていたことを思い出し
こうせつの「時計を止めて」を聴いた。

イイ!
凄くイイ!

特に前半部分は 透明感のある声ってこういうのを言うんだなと思いました。
やっぱり唄が上手い

373:NO MUSIC NO NAME
21/10/18 07:36:08.95 FNkK1cZA.net
現在ライブでは声出し出来ないから、うちのお父さんを歌う必要全くないと思いますわ。逆にドッチらける。

374:NO MUSIC NO NAME
21/10/18 12:02:25.62 rces493o.net
>>373
そうなんだよね。
最近のこうせつのライブは大人しくなったとは言え
熱烈ファンの声援で盛り上がるのを見るのがライブの楽しみなのに
マスクして大人しくしてるライブはちょっと寂しい。
今年の年末ライブは我慢してパスしようかなと思っています。

375:NO MUSIC NO NAME
21/10/18 14:44:32.24 FNkK1cZA.net
>>374
あと何年歌えるかわからないし、別に今の3人のアコースティックバンドを否定してるわけではないんですが、もっとファンへの楽しませ方があるんじゃーないかと。

376:NO MUSIC NO NAME
21/10/20 11:04:58.79 C1UmsiL0.net
ずっと全国ツアーをしているけど
特に新しいヒット曲が出るわけではなく
新しい観客を獲得出来ているわけではなく
全国ツアーを観客をある程度動員するためには
料金を下げる手段をとる、すると経費を抑えるために
少数バンドになっちゃうのかな?
70年代後半80年代を応援してきたファンは
6千円じゃなくても1万円払ってでも
あの頃の熱い演奏を聴きたいよね。
武道館でやるのだったら
1万円超えてもなんとも思わないよね。
以前の武道館でオーケストラを入れたときも
12000円は鑑賞後、高いとも思わなかった。
あのライブなら15000円でも満足したよね。
今のままならジリ貧になってしまうと思う。
年齢のせいにしてこじんまりするより
熱いものを叩きつけてほしいな。
こうせつがシンプルなフォークになったというなら
我々はそれにつきあうか
他の熱いミュージシャンを探すしかないのかな。
別にバックバンドも
高いギャラのミュージシャンじゃなくても
熱い想いがあるのなら
若い無名の新人ミュージシャンでもいいのにな。

377:NO MUSIC NO NAME
21/10/20 16:45:14.57 3OAgBooT.net
こうせつはとっくにジリ貧ですよ。最後に攻めたのが2008年の武道館ライブの朝が来るまで〜ギターを鳴らせのあたり。それ以降は全くの守備の人になってしまった。

378:NO MUSIC NO NAME
21/10/20 18:55:52.50 C1UmsiL0.net
もしかしたら
ユイ音楽工房をやめてから
ジリ貧が始まったか?
なんでユイをやめたんだろ?
独立しても際立って進化したプロモーション出来なかったよね?
ユイやめた事情ってなにかあるの?

379:NO MUSIC NO NAME
21/10/25 13:09:14.94 fZF1d5JP.net
ユーミンもみゆきさんも
陽水も
年とっても大人しい音楽になるわけじゃなく
まだまだロック?し続けて凄いね。
拓郎、こうせつはなんだか生ぬるくなっちゃったね。
まあ、個人的に彼の言動でもう終わった人って言う認識なので関係ないけど
こうせつは残念だな。
年齢的にもうひと頑張りしてほしいな。

380:NO MUSIC NO NAME
21/10/25 13:14:50.12 fZF1d5JP.net

彼って 拓郎の事ね。

381:NO MUSIC NO NAME
21/10/25 22:18:51.56 afnQWMsA.net
暇だったんで、サマーピクニック2019の長渕剛のとんぼを見てたら、観客が数人アップで写ってて、この人どこかで見たことあるなあ〜と思ってたら、やっと思い出しました。天売島の放送に出てた寺沢さんだったんですね。

382:NO MUSIC NO NAME
21/10/26 17:21:45.02 pfED+2Rk.net
こうせつのソロ初期のアルバムが
配信されていないのは残念。
アルバムかえり道の演奏はなかなか面白いのに。
昨日にさようなら
嵐の航海
海になりたい
マイダーリン
僕のこの足がもう少し長ければ
荻窪二丁目
花一文目
のバンド演奏
幼い日
旅するあなた
のストリングスなどのオーケストラの音
素敵じゃない?
あ、ほぼ全曲だ!

383:NO MUSIC NO NAME
21/11/13 22:30:43.31 6Dt8UR2W.net
今日は正やんの古希ライブ、良かったです!
こうせつの神田明神での古希ライブも良かったけど…………。
新旧20曲ぐらい、聞かせてもらいました。
こうせつの年末コンサートも楽しみです。(普段、ライブで歌わない曲が聞きたいな)

384:NO MUSIC NO NAME
21/11/14 19:17:11.38 JwBP2DLy.net
正やんもこうせつも
もうしばらく頑張って歌い続けてください。
まだ青春は続いているんですよね? 僕らも・・・・・

385:NO MUSIC NO NAME
21/11/22 21:11:36.99 vNMI/+o/.net
こうせつさんに詳しい方、教えて頂きたいのですが
昔テレビで演奏してた曲で、僕はどこで空の色を知ったんだろう、海の色を知ったんだろう、みたいな歌詞の曲を探してます。
誰かのカバーなのかも知れませんが知ってる方教えて欲しいです

386:NO MUSIC NO NAME
21/11/22 22:52:21.71 EviPEVRX.net
いつまでも夏になれば
で調べて

387:NO MUSIC NO NAME
21/11/23 06:32:39.39 WNo4UeuX.net
これです!ありがとうございます!

388:NO MUSIC NO NAME
21/11/27 09:41:43.36 C5QtaLoy.net
深谷市のセットリスト見ても、15曲中かぐや姫が8曲、これでは行く気になれないな。正直言って、かぐや姫の歌で今、ライブで聴きたいのは遥かなる想いだけ。

389:NO MUSIC NO NAME
21/11/28 18:23:58.95 IbWGfkBZ.net
47歳中国人です。わたしは。こうせつは我が国のわたしは思う良い音楽は音を楽しいですよ。
いまは濡れてます。南こうせつのわたしの濡れてました。さようなら

390:NO MUSIC NO NAME
21/12/01 00:07:24.62 HNMMJVDs.net
作詞家の喜多條忠氏 死去
神田川 赤ちょうちん 妹 やさしい悪魔など

391:NO MUSIC NO NAME
21/12/01 00:26:47.18 9t/iZVe3.net
URLリンク(www.nikkansports.com)
「神田川」作詞家・喜多條忠さん死去、74歳 吉田拓郎と数々のヒット曲
[2021年12月1日0時0分]
URLリンク(www.nikkansports.com)
南こうせつ「大事な戦友を失い、寂しい気持ちでいっぱい」喜多條忠さん追悼
[2021年12月1日0時0分]

392:NO MUSIC NO NAME
21/12/02 07:22:26.54 qvl20JIp.net
喜多條忠氏はヘビースモーカーだったと記憶しているが違っていたらすまん。
売れない構成作家から神田川で印税が入り晩年は何故か日本作詩家協会の会長となっていたが誰かに担がれたのかな。
ご冥福をお祈りいたします。

393:NO MUSIC NO NAME
21/12/03 19:59:44.02 HkIZzCll.net
>>388
別にかぐや姫の曲を半分近くやってもいいけど
毎度おなじみの
うちのお父さん おもかげ色の空 マキシーのために ばかりじゃなくて
もっと違うかぐや姫曲を唄ってくれたらいいのに。
もしかしたら何かしらの問題もあるのかもしれないけど
正やんやパンダさんがリードボーカルをとっていた曲を
こうせつのボーカルでも聴いてみたい。
こうせつのボーカルで
こもれ陽 なごり雪 ペテン師 眼をとじて などをこうせつのボーカルでフルコーラスを
聴いてみたいです。
以前にこうせつがツアーで「おはようおやすみみ日曜日」を唄ったときはうれしかった。

394:NO MUSIC NO NAME
21/12/04 19:23:14.99 7kO4uOmi.net
追悼の意で、年末コンサートはいっそ全曲喜多條さん作品でもいいな。
どうせ人生に迷うなら
九州へ帰る友へ
が聴きたい

395:NO MUSIC NO NAME
21/12/06 13:14:40.18 uaoLNRCr.net
12月24日の国際フォーラムの年末コンサートの
ラジオCMを結構長い間流しているけど
チケットが売れないのかな?
やっぱりバンド編成も地味になっておとなしくなったので
コロナもあいまって
派手だったころのこうせつが好きだったファンは
躊躇しているのじゃないだろうか?
自分は今年は声も出せないバンドも地味そうだから
パスするつもりです。

396:NO MUSIC NO NAME
21/12/09 15:25:28.86 4SwI/DqU.net
神田川があんなに売れたのに、おまえのサンダルがヒットしない謎

397:NO MUSIC NO NAME
21/12/09 22:21:38.25 s6FNYXVM.net
73~74年当時、自分は中学生ながら、
ガロ 学生街の喫茶店 → 君の誕生日
チューリップ 心の旅 → 夏色の思い出
かぐや姫   神田川 → 赤ちょうちん
といった二番煎じリリースにはやるせなさを禁じ得なかったよ。
赤ちょうちんは、まあ詞の内容は同じ同棲生活にしても
曲調、アレンジは神田川とは異なるし、今聴くと
結構好きなんだけど、おまえのサンダルは武川さんのバイオリン
ってとこまで神田川とダブってて未だに好きになれんので
プレイリストからは外してる。

398:NO MUSIC NO NAME
21/12/11 11:13:04.99 PHwswCtj.net
神田川は愛のくらいの当時の思い出を振り返った女性側の悲哀
お前のサンダルは愛のくらしが終わってしまってあとの男の悲哀
女性側と男性側の悲哀の違い。
女性側はいい思い出として語り
男性側は直後だったので無念さの哀しみを唄う。
演奏形態は二番煎じ的だけど
悲哀の中身が違って聴こえました。
私は愛が終わったっ直後(2年後)からさらに月日が流れた心情が神田川だと
思いながら聴いていました。
おまえのサンダルを
神田川のささやくように思い出を語り唄うより
さらに自分の心に哀しみを思いながら
つぶやくように唄うと、
涙が出てくるくらいせつなくなります。
おまえのサンダルは神田川に負けないくらいいい曲だとおもいます。
年齢を重ねてもう一度情景を思いながら
聴いてください。
なんだか神田川という曲をさらに深く聴けるような気がします。
神田川 いい曲に巡り会えてとても良かった。

399:NO MUSIC NO NAME
21/12/24 22:58:58.27 0rvUKkK3.net
東京の年末コンサート、満天やらなかった。
元気でね で終わっちやった!

400:NO MUSIC NO NAME
21/12/24 23:43:14.40 cxMjn7Po.net
ウーン

401:NO MUSIC NO NAME
21/12/25 08:44:56.56 G0GRkQ9k.net
>>394
今の時期は、元気でね が 沁みるかもね。

402:NO MUSIC NO NAME
21/12/25 08:46:05.05 G0GRkQ9k.net
アンカー 間違えました。
>>399 でした。

403:NO MUSIC NO NAME
21/12/25 21:42:17.18 cZ7TlPSY.net
>>399
前々からいい加減 アンコールは「満天の星」に代わって「元気でね」に
すればいいと思ってたので、自分は不満なし。
ただ 年末コンサートでフルバンド(サマピ、グリパラ編成)じゃなかったのは残念。 
「星空列車」なんて迫力不足。 まぁ客も声出せないし...コロナ早よ収束してくれ。

404:NO MUSIC NO NAME
21/12/25 23:28:56.25 k465ENQo.net
同じ歳の永ちゃんが、HaHaやってんだから、こうせつも満天でいいんじゃねぇ?

405:NO MUSIC NO NAME
21/12/26 00:57:08.34 OMW67hNm.net
もう、こうせつはずっと今のスタイルでやるのかな?
またロックバンドの編成でのライブを観たいな。
このままで終わるのは寂しいよね。

406:NO MUSIC NO NAME
21/12/26 09:54:57.87 4kRHXFtL.net
同感。
せめてグリパラや年末コンサートだけでも…………。

407:NO MUSIC NO NAME
21/12/26 14:01:09.22 OMW67hNm.net
中には団塊世代の人たちは
今の演奏スタイルがソフトな音で聴きやすいっていう人がいるかもしれないけど
ソロあとや80年代のサマピの熱かったこうせつに魅せられた人は
絶対寂しいと思う。
陽水たちみたいに
年齢を重ねても
まだ音楽的に大人しくならずに頑張って欲しいな。
そのほうが新しく若いファンもつくのではないかな?
いま、なんとなくセールスも観客動員も少なくなっているのは
そういったところにもあるのではないだろうか?
まあ、本人がアコースティックな音で唄って行きたいっていうなら
しょうがないけど。
なんならアコースティックはひめ風でやっていてもいいんじゃないかな?
そしてソロは幅広いスタイルで広げてくれたらうれしいな。

408:NO MUSIC NO NAME
22/01/14 18:50:51.65 wkQu02cP.net
徹子の部屋 ゲスト予定
1月17日 月曜 藤 竜也 80歳!妻芦川いづみさんとの意外な私生活
1月18日 火曜 徹子の部屋コンサート(1) ゴダイゴ 藤あや子 中村雅俊
1月19日 水曜 湯川れい子 26歳で戦死した兄の遺品に「平和」を願い
1月20日 木曜 橋本環奈 天真爛漫!22歳の人気女優が黒柳と…!?
1月21日 金曜 徹子の部屋コンサート(2) 純烈 野口五郎 南こうせつ

409:NO MUSIC NO NAME
22/01/18 02:13:54.26 K8uL2ZoG.net
乃木坂ともパイプが出来たから、イベントに呼んだり曲を書いたりするのだろうか?

410:NO MUSIC NO NAME
22/01/18 12:38:36.94 4AJFi8sM.net
こうせつ氏良かったわ~
親の好きな神田川と俺の好きな乃木坂が繋がって泣かせてモロタわ

411:NO MUSIC NO NAME
22/01/18 13:48:54.43 MFLrjX0V.net
月夜の晩に
なんで同じタイトルを重複させたのだろう?
紛らわしいのに。
どうしても月夜の晩ってつけたかったら
月夜の晩 月夜の晩みは 月夜の晩見上げて とか出来なかったのだろうか?

412:409
22/01/18 15:57:36.52 kLtnlo24.net
月夜の晩み 誤
月夜の晩には 正

413:NO MUSIC NO NAME
22/01/23 19:48:58.22 M7JHcY6K.net
URLリンク(youtu.be)

414:↑
22/01/23 20:04:55.62 fJAInQAZ.net
 ↑
地雷
呪いのYouTube画像
スレ違い

415:NO MUSIC NO NAME
22/01/27 23:34:30.24 ecjap7fs.net
こちらは、
南こうせつのオールナイトニッポン最終回です。
URLリンク(www.youtube.com)

416:NO MUSIC NO NAME
22/02/06 12:55:03.94 mYCee4bL.net
こうせつとかって
ちゃんとワクチンうっているのだろうか?
こうせつのコロナ感染のニュースなんか絶対聞きたくない。

417:NO MUSIC NO NAME
22/02/10 18:46:31.11 tsn2TkNl.net
クラウンからキャニオンに移籍して
キャニオン時代からアルバムの方向性が迷走してしまったように
個人的に思うな。

418:NO MUSIC NO NAME
22/02/11 15:21:37.94 UQc6GVaF.net
グッドヴァイブレーションのあとの
YouTubeで聴いた
秋のツアーではキーボードがいなくて
E・G ドラム ベースとこうせつのアコギだけだったみたいだけど
なんで簡素化しちゃったのだろう?
Dig-itのバンドとの演奏はバランスがすごくよかったのにな。
BUZZのコーラスが素敵だったな。
むかし同級生がエアチェックしたのを聴いて
もう一度聞きたかったので
この音源を聴けてうれしかったな。

419:NO MUSIC NO NAME
22/02/13 21:41:42.84 Tx8FQVQD.net
九州ニューミュージックフェスティバル見た
こうせつも言ってたけどいい曲歌ってないな
海援隊が一番よかった

420:NO MUSIC NO NAME
22/02/14 01:39:59.99 kGEXDbUB.net
九州ニューミュージックフェスティバルは荻窪二丁目と窓をあけてごらんと星空列車、淋しい鞄よかったし
なにより水谷さんがかっこよかった

421:かりんと馬喰横山
22/02/14 04:01:16.29 x5/60GdQ.net
陽水のバックは安全地帯かな?

422:NO MUSIC NO NAME
22/02/15 20:45:42.18 Qih1hJ6k.net
>>419
>>420

423:NO MUSIC NO NAME
22/02/15 20:46:16.41 Qih1hJ6k.net
>>419

424:NO MUSIC NO NAME
22/02/15 20:49:05.60 Qih1hJ6k.net
>>419
>>420
九州ニューミュージックフェスティバル情報ありがとうございます。
YouTubeで観てきました。
元気なころのこうせつ良かった。
やっぱりあのバンド編成でパワフルに唄うこうせつはいいよね。
水谷さんの音はやっぱり最高だよ~~~!

425:417
22/02/16 17:16:41.16 Fs6PKOaz.net
九州ミュージックフェスティバル聞くと自分はやはり
80年代の陽水やこうせつが好きじゃないんだなと思い知らされる
グッドバイブレーションは好きなんだけどなあ

426:NO MUSIC NO NAME
22/02/16 19:38:16.91 IAUFShGT.net
自分も
 かえり道 ねがい と来て グッドヴァイブレーション まで来たときは
 凄くワクワクした。
 なんか、こうせつがとんでもなく 繊細でいながらパワフルになって行くんだとおもった。
 NHKビックショーもすげー余裕だなと思って誇らしく感じたなぁ。

427:NO MUSIC NO NAME
22/02/18 00:00:02.00 yb7YPEZD.net
>>421
時系列的には安全地帯だね

428:NO MUSIC NO NAME
22/02/18 10:38:53.85 ZHM0ExYf.net
遅れて遅れてきた男ォーン
アーアーアーアー
アーアーアーアー
I LOVE SO I LOVE SO 関東ペイーン
ベウゲゲベウゲゲ
URLリンク(youtu.be)

429:NO MUSIC NO NAME
22/02/22 07:46:30.95 610wBfyL.net
YouTubeに上がってる、九州ミュージックフェスティバルの動画良いねー。星空列車、淋しい鞄、水谷さんのエレキが響きまくりですねー。

430:NO MUSIC NO NAME
22/02/22 10:04:50.90 h3aBrhk+.net
南こうせつの「生きてる事は、ただそれだけで、悲しい事だと知りました」ってなんの歌?

431:NO MUSIC NO NAME
22/02/22 11:27:10.63 MlEPz5Gl.net
遅れてきた男

432:NO MUSIC NO NAME
22/02/22 13:56:16.76 ToSfpHwx.net
>>430
その曲は 「赤ちょうちん」 です。
かぐや姫時代の曲です。
神田川 の 次の リリースされました。
あなたとわかれた雨のよる 公衆電話の箱の中 ひざを抱えてなきました
生きてる事は、ただそれだけで、悲しい事だと知りました  
 と続き
それに対して
2コーラスハーフで
今でも時々 雨の夜 赤ちょうちんも濡れてる
屋台に あなたがいるような気がします
背中丸めて サンダルはいて 一人でいるような気がします
 と返します。
Aメロで二人の貧しくてもささやかな幸せを唄い
サビしめで 別れてしまったあとの二人の哀しみの姿をあらわす
とても切ない唄でした。

433:NO MUSIC NO NAME
22/02/24 14:25:27.92 AEQqXtWx.net
こうせつの年齢の事を考えるとそれはそうだけど
ここのところずーっと作品も落ち着いたフォーク調だし
コンサートのMCもぼそぼそと語りかける。
頑張って今一度MCも宴会のように煽り
アルバムもロックバンド引き連れて陽気なパワフルなアルバムも創ってほしいよ。
がんばれこうせつ、立ち上がれ!

434:NO MUSIC NO NAME
22/02/26 23:35:26.22 COj2fO8B.net
 こうせつ!
 今こそ、平和を唄うのだ
 今こそ 恐怖と憎しみに沈む人に
 強い言葉を投げかけ慰めるのだ!

435:NO MUSIC NO NAME
22/02/27 13:45:45.45 FXMizWkK.net
遅れて、遅れて、来た男ォ~ん

436:NO MUSIC NO NAME
22/03/02 04:51:40.21 9A86S15q.net
アーアーアーアー

437:NO MUSIC NO NAME
22/04/09 12:27:08.78 PjAsrqAj.net
陽水も、拓郎も、こうせつも
70年代から80年代、そして2000年代と
アルバムの作風が変わって来て
古くからのファンは、
「いやぁ、昔の方がよかった。」とか
新しく変わって行くのに馴染めなかったファンもいただろう。
わたしもこうせつが変わって来て
「え~?70年代の方が良かったな。」
って思った口だけど、
この3人も70才を過ぎて
終盤が迫ってくると
やっぱり どの時代のどの作品も
その彼らの足跡なんだなと思うと、
やはり受け入れてしまうな。
こうせつ、まだまだ元気に
作品を創り続け
唄い続けてください。
ここまで来たら最後までついていきます。

438:NO MUSIC NO NAME
22/04/09 17:51:09.21 PjAsrqAj.net
今日 4月9日 かぐや姫&南こうせつサブすく解禁 だって!

こうせつの かえり道 ねがい グッドバイブレーション などの
ソロ初期作品も配信だぞ!

439:NO MUSIC NO NAME
22/04/09 17:53:36.21 PjAsrqAj.net
今日 4月9日 かぐや姫&南こうせつサブスク解禁 だって!

こうせつの かえり道 ねがい グッドバイブレーション などの
ソロ初期作品も配信だぞ!

440:NO MUSIC NO NAME
22/04/19 07:48:24 2RxAESQu.net
日比谷野音、もうすぐだな。
まだコロナも落ち着いていないし、
せめて天気だけは良くなって欲しいな。

441:NO MUSIC NO NAME
22/04/22 09:45:46.72 shK4vHlg.net
ミニアルバムってなんだか凄く物足りなくない?
渾身の10曲を聴きたいのに。

442:NO MUSIC NO NAME
22/04/24 10:06:41.05 OtQsMSVP.net
妹よ
父が死に 母が死に
お前も死んだ
妹よふすま開けても
何もない部屋

443:↑
22/04/24 13:58:05.39 3U8a5a6E.net
どうしたの?
なんでこんなもの書き込んだの?

444:NO MUSIC NO NAME
22/04/24 14:24:42.50 7tJ83iUe.net
遅れて、遅れて、来た男ォ~ん

445:NO MUSIC NO NAME
22/05/04 18:07:37.77 BEZJ09xR.net
グリーンパラダイス、いろいろ規制があるみたいだけど
こうせつも観客も盛り上がって楽しんでほしいな。

446:NO MUSIC NO NAME
22/05/05 21:05:26 z+lI14oV.net
今夜のグリパラ、盛り上がったよ!

断捨離バンドしゃなくて、サマピバンドだった。

447:NO MUSIC NO NAME
22/05/05 21:20:25 /WpenqSd.net
種がなかっタネ

448:NO MUSIC NO NAME
22/05/05 22:11:02.50 PzgtbS0s.net
グリパラ、お疲れ様でした。
今日は天気よくてよかったですね。
なんとか少しづつでもコロナが終息して
年末にはマスクなしでみんなに逢えたらいいな。
こうせつも、まだまだ引退なんて言わないで頑張ってほしい。

449:NO MUSIC NO NAME
22/05/05 23:20:45.00 sjB1N1+o.net
今夜久々に聞いた曲は、君と…………かな?
オープニング曲も久々?

450:NO MUSIC NO NAME
22/05/06 07:48:27.72 iBKJvK4l.net
いつものコンサートは立っちゃいけないルールがあるけど、屋外だからなんでもいいのね
特に規制があるとは思えなかった
大きな声わ出す人はいなかったな
ま、規制退場ぐらいかな

451:NO MUSIC NO NAME
22/05/06 11:39:04 7lh56X/G.net
君といっしょなら のサビの部分
「あ~~ 君といっしょなら」の あ~ の部分

レコードのオリジナルメロディの方が好きだったのに、
結構初期の頃からメロディが変わっちゃったね。
自分は絶対 オリジナルの方が好き。

452:NO MUSIC NO NAME
22/05/06 21:15:19.91 lJG6cvye.net
アルバム「こんな静かな夜」収録だったかな?
自作自演のフォークシンガーってライブだと譜面どおりじゃなく、よくクズしてる曲はあると思う。
「こんな静かな夜」発売当時、NHK-FMでやったスタジオライブをエアチェック。
「オハイオの月」なんか歌詞の順番間違えて歌ってたな。
「かえり道」から買い続けたアルバムは「こんな静かな夜」まででお終いになりました。

453:NO MUSIC NO NAME
22/05/06 22:06:23.92 7lh56X/G.net
>>452
オハイオの歌詞順番間違えって知らなかった。
確かに「こんな静かな夜」くらいから大人しくなっちゃったものね。
「ひとりごと」なんか当時は、え?なんか地味だな~って思っていた。
でも、いま聴いてみると、まあ、いいかなって感じだけど。
「旅立てば・・」も 淋しい鞄 とか さよなら予報 も入っていたんだけどね。
なんか かえり道~今こころのままに のようにバラエティ感が少なくなっちゃったね。

454:NO MUSIC NO NAME
22/05/08 23:13:01.41 7giMe3Jw.net
こうせつの全盛期はアレンジャー水谷公生氏や他メンバーに支えられていたんだと思います。
先日、グッドバイブレーションの新品CDを入手しました。
まだ聴いてませんがLP以来の音源になります。

455:NO MUSIC NO NAME
22/05/09 08:54:39 MD8cdsPC.net
>>454

自分も、そう思います。

その当時のアルバムは一枚を通して聴いて飽きが来ない。
いろいろなスタイルのこうせつの音楽が押し寄せてきた。
そしていろいろなこうせつを楽しめた。

今のアルバムは、一発録りらしいけど
平坦でトータル性があると言えばそうだけど
ここ何枚も同じ音で、ワクワク感もないな。
年齢的にしょうがないかもしれないけど
落ち着きすぎて、新しさがないのが寂しいな。

456:NO MUSIC NO NAME
22/05/09 23:09:08.42 MD8cdsPC.net
グリーンパラダイス セットリスト
URLリンク(www.livefans.jp)
またまた
森山良子さんと杉田二郎さんがゲストね。
そしてこうせつの唄う曲数・・・・・
やっぱりこうせつは大人しくなってしまった。
別にいいけど・・・・。
それにしても 
良子さんと二郎さんとこうせつはもう 
こうせつ版の なごみ~ずなのね?
別にいいけど・・・・・。

よくねーよ!

457:NO MUSIC NO NAME
22/05/10 22:23:31.69 CJMq9za3.net
14曲って、普段のツアーより歌う歌少ないじゃん。終わってますねー。
出発や、see side storyの歌を歌わないと。

458:NO MUSIC NO NAME
22/05/13 01:08:01.36 vUUUCIGy.net
>>456
14曲なんてヒドイ仕打ち
泣けてくる

459:NO MUSIC NO NAME
22/05/13 10:21:00.38 v1sjx1uU.net
ゲストの顔ぶれとか
こうせつ自身の演奏数とか・・・・
グリーンパラダイスの意味合いってなんだろう?
ファンにとってイベントライブとしての特別感がなくなっていないだろうか?
こうせつもファンも年齢があがってきてはいるけど
果たしてこうせつファンの何割の人が
毎度、森山良子とか杉田二郎を聴いている人がいるのだろうか?
(もしかしたら大人の事情での人選なのかもしれないけど)
もう、こうせつもあまりやる気がなくなってきてしまったのかな?
失礼だけど、ゲストが 陽水だとかASKAだとかチューリップだとかが
そろって登場したなら
こうせつが14曲って言っても納得しちゃうけど、
良子さんや二郎さんなら
こうせつには30曲くらいやってもらわないと
日比谷野音の意味ないよな~。
こうせつ、頼むよ!
頑張ってよ。

460:NO MUSIC NO NAME
22/05/13 10:31:00.52 v1sjx1uU.net
まあ、一線級のゲストを呼ぶにはギャラの問題があるって言うなら
別にゲストなしでもいいよな。
野外でこうせつが元気に唄ってくれるだけでうれしいんだから。

461:NO MUSIC NO NAME
22/05/17 18:03:43.44 rze09air.net
今心のままに を 久しぶりに全曲通して聴いてみた。
案外、良かった。
どうせ人生に迷うなら 愛する人へ 夏の少女 おばあちゃん 出発 他 いい曲多数はいっているしな~。

462:NO MUSIC NO NAME
22/05/22 20:05:07.56 VIu41YsQ.net
今夜の正やんの渋公ライブ
2時間半で24曲も歌ってくれた。
セットリストの張り出しも復活。

463:NO MUSIC NO NAME
22/05/22 22:07:56.61 y8buapPN.net
正やんファンは嬉しかっただろうな。
CDもコンスタントにリリースして頑張っているよね。

464:NO MUSIC NO NAME
22/05/24 20:03:10.11 rh2/SXSq.net
s

465:NO MUSIC NO NAME
22/05/24 20:22:29.42 cPoD1xey.net
遅れて遅れて来た男ォーン

466:NO MUSIC NO NAME
22/05/25 14:24:46.76 8mbFI3VQ.net
もうフルアルバムのCDって、あまりリリースしないのかな?
身体が動くうちにもう一度精力的にやてほしいな。
このまま終わるのは寂しいな。
本人も気力がないのかな・・・・?

467:NO MUSIC NO NAME
22/05/31 21:28:38.87 nESWv4JC.net
リリーしてほしいよね

468:NO MUSIC NO NAME
22/06/10 07:59:29.86 UQsdf5MS.net
私は泣いています ベッドの上で

469:NO MUSIC NO NAME
22/06/10 11:46:50.09 vSyR8WiF.net
最近のこうせつのアルバム(ミニアルバム含む)って
全体の音のイメージが平坦じゃない?
最近は一発どりらしいからそのせいかな?
楽器編成も ミックスも セッティングも同じになっちゃうんだろうな。
アルバム かえり道 今こころのままに シーサイドストーリー などは
ジャンルも音もバラエティだったな。
音つくりもこってほしいな。

470:NO MUSIC NO NAME
22/06/21 11:04:45.47 Plq4ppW8.net
今日のNHKうたコンにこうせつ出演ね。

471:NO MUSIC NO NAME
22/06/23 03:34:56.11 EvqnVvqy.net
おとといNHKでたまたま映っててラーメン大好き小池さんかと思った

472:NO MUSIC NO NAME
22/06/23 11:01:30.55 k8Fufefv.net
さだまさしも、
南こうせつも
若い頃はかなり強烈なヴィジュアルだったけど
年を取ってさだまさしは太って普通のおじさんの見た目になったけど
こうせつの見た目強烈さは結構残っているな。
変な派手めの眼鏡をかけるとそれが強調される。
それでも歌唱力のおかげでずっと人気はある二人。

473:NO MUSIC NO NAME
22/06/24 14:18:10.03 3nF1TN/c.net
加山雄三 引退
拓郎 ラストアルバム
陽水 の動き
等々、私たちが愛してきた音楽の話題が出ています。
こうせつも考えてみれば73才、
本当は昔の様なパワフルな曲を唄うのは難しくなって
例え、静かな曲が多くなってしまったとしても
やっぱり、こうせつには声の続く限り唄い続けて欲しいとおもいました。
まだまだ、ラストアルバム、引退宣言をしないで
元気に唄い続けてください。

474:NO MUSIC NO NAME
22/06/24 20:30:04.31 LWs+Y+qY.net
75才までは予定立ててるでしょ。
567で変わっちゃったかな?

475:NO MUSIC NO NAME
22/06/25 11:43:55.57 vG6KStII.net
75まであと2年、
2年なんてあっという間だよな・・・・・。

476:NO MUSIC NO NAME
22/06/27 13:32:50.11 CSJisekP.net
関東は梅雨明け。
それを通り越して連日の猛暑日。
こんな時は
「昨日にさよなら」
「海になりたい」 を
エアコン聞かせて部屋で
聴いて
爽やかな夏を楽しんでいます。

477:NO MUSIC NO NAME
22/06/28 05:00:46 Wb7XHw1j.net
幕別、苫小牧とそれぞれ最高のライブだった。
江別も本当に楽しみたい!
こうせつありがとう〜

478:NO MUSIC NO NAME
22/06/28 06:27:23.08 WdrscfRL.net
>>477
スゲー!
北海道ツアー制覇したの?
羨ましい!
苫小牧でこうせつ聴くなんてイイね!
今日も楽しんでください!

479:NO MUSIC NO NAME
22/06/29 11:08:01.76 TB/jtPHe.net
幕別、苫小牧、江別
それぞれに意味のある胸熱なライブだった。
私はこうせつの歌声に1ミリの衰えも感じないどころか、より冴え渡っていたと感じる。
老体ムチ打ち?
3ツアーお疲れ様でした。ありがとうこうせつよ。

480:NO MUSIC NO NAME
22/06/29 12:24:58.32 eAxlhP3Q.net
>>479
ちっくしょ~~~~!
羨まし過ぎるぅ!

481:NO MUSIC NO NAME
22/06/29 15:33:46.13 TB/jtPHe.net
>>480
やはり今、夜明けの風♪の威力は凄かった。
特に幕別はセンター前方で初めての感覚を味わった。
ツーコーラス目からこうせつの歌声、バンドの音が会場全体を包み込み、満席の会場全体がひとつになった。
きっとこうせつもバントのメンバーも感じたに違いない。席にもよるのかな?良かった。

482:NO MUSIC NO NAME
22/06/29 17:15:46 eAxlhP3Q.net
>>481

いいコンサートに参加出来てよかったですね。
うれしさが伝わって来ます。
こうせつにも今まで以上に元気に頑張って欲しいですね。

483:NO MUSIC NO NAME
22/07/08 00:46:08.98 Uokxz83J.net
久しぶりに「かえり道」から「旅立てばそこから男」までのスタジオアルバムを聴いてみた。
「旅立てばそこから男」の所々にある音のヨレはちょっと残念だね。

484:NO MUSIC NO NAME
22/07/12 22:37:44.49 aXucjJz4.net
私はこの暑さにseaside story
特に♪眩しい午後 が聴きたくなった
聴く。

485:NO MUSIC NO NAME
22/07/13 08:28:35.06 4/hjS6hr.net
音のヨレ?
気がつきませんでした。
私は、アルバム「帰郷」の
コンプレッサーかけまくりのような
ペコンぺコンの音が凄く嫌でした。
好きな曲が何曲かあってとても残念です。
リミックス・リマスター盤でなおす事なんてしないだろうけど。
凄く残念。
あの時代の流行りの音つくりだったとしても
あれはやり過ぎだと思う。
こうせつ本人も、今、聴いてみてなんとも思わないのかな?

486:NO MUSIC NO NAME
22/07/13 08:32:37.51 4/hjS6hr.net
>>484
seaside story いいですよね。
ちょっと夏気分になりたいとき
よく聴きます。
キャニオン時代では 
このアルバムとマイ・ハートをやっぱりよく聴くかな。

487:NO MUSIC NO NAME
22/07/13 20:27:22.71 Ch0xQ/Ar.net
>>485
添加物だらけの音
と、自身でも言ってましたよ。
あの頃の歌は名曲たくさんあるのにマジ勿体ないと思う。

488:NO MUSIC NO NAME
22/07/13 20:35:21.55 qOWmNjnE.net
>>487
アルバム自体のリミックス盤を出すのは難しくても
ベスト盤でミックスしなおした曲を入れて欲しかったですね。
本当に残念。

489:NO MUSIC NO NAME
22/07/14 13:20:29.18 hIZ+5VJy.net
そもそもこうせつのスタッフ達って
作品の管理をちゃんとしていなさそうだから
それぞれのマスターテープとかってちゃんと管理してなさそう。
昔のつま恋とか
初の武道館とかのフィルムや音源の
所在がはっきりしていないとか言っていたし。
もっとも拓郎とのつま恋は
みんな拓郎側が持って行って管理していたのかもしれないけど。
初の武道館とかつま恋とかの記念になるような
データーをちゃんと管理していないって杜撰すぎるな。
もったいない。

490:NO MUSIC NO NAME
22/07/15 14:33:21.18 996QHR3p.net
こうせつ、
健康に気を付けて
立ち止まる事なく
無理せず、まだまだ、元気に唄い続けてください。

コータロー、さようなら、ありがとう。
その唄声は忘れないよ。
幸せの鐘 は 岬めぐりと同じくらい好きだった。
今聴くと、余計 せつなくなる。
これからもずっと聴き続けますよ。

491:NO MUSIC NO NAME
22/07/15 22:27:45 +4bpj/UP.net
広島平和コンサートのテーマ曲「WOW WOW WOW」は名曲だったね〜♪

492:NO MUSIC NO NAME
22/07/16 17:58:50.57 rdw00HQO.net
し、知らなかった・・・・・。

493:NO MUSIC NO NAME
22/07/16 21:14:08.46 506W6Kpf.net
今日のコンサートて、コータローさんを偲んで岬めぐり歌ってたよ

494:NO MUSIC NO NAME
22/07/17 01:31:29 e46lvAq/.net
>>493
こうせつは唄をきちんと丁寧に唄い、しかも凄くうまい。
さっき、こうせつのライブで唄った22才の別れを聴いた
とても柔らかい声で綺麗に唄ったのが気に入りました。
 きっと岬めぐりもやさしい声で丁寧にうまく唄ったのだろうな。
聴いてみたい。
 こうせつも同志のようなコータローが亡くなって寂しいだろうな。

495:NO MUSIC NO NAME
22/07/17 21:33:19.04 3qYo1xH6.net
>>489
ここに某有名なソングライターの記事がある。
>>1989年に初の『公式』リマスター盤が発売されたが、◎◎によれば「まだ世間的にはリマスタリングなんて言葉も無かったころですが、実は我々にしてみればこの時点で4回目のマスタリングだったんです。
で、この時はアナログ・マスターからPCM-1630のU-Maticに落としました。その際、“アナログ・マスターが危険な状態にある”という話を聞かされたんです。
1980年から83年までの3Mのテープは全体的に不具合があるという通達が来たのですよ。磁性体がボロボロ落ちて音が出なくなると。
普通アナログは経年変化で最後はダメになるのだけど、この時期のテープはそれより早くダメになるという。それで『もう1回、何とかお願い!』ってU-Maticに入れたのがアナログを回した最後でした」という。
この内容からするとマスターテープの保管はレコード会社が行っていて、通常ソングライターは関与していないと思う。
なのでリマスターについてはソングライターの知らないところでレコード会社が主体となってやっているから仕上がりの結果などソングライターは知るよしもない。
所見だけど「旅立てばそこから男 / リリース: 1979年11月5日」のCD化では楽曲の何ヵ所かマスターテープの劣化による音のヨレがあって価値を下げてしまったようにオレは思う。
上の記事の◎◎によれば「1980年から83年までの3Mのテープは全体的に不具合があるという通達が来た」と一致したのかは解らないけどね。

496:NO MUSIC NO NAME
22/07/18 01:50:51.30 kC2zL60n.net
>>495
大変面白い記事をありがとうございます。
これって、山下達郎かな?
このくらい、自分の作品に責任持っていると
ファンも納得してうれしいだろうな。
ビートルズやマイケル・ジャクソン位に金銭を動かせる人なら
自分の作品の音源の権利なども買い取って持つことが出来るのだろうけど
日本のミュージシャンではまだ難しいのかな。
こうせつのCD化されていない
シングルカップリング曲とかCDで聴きたいな。
グッドバイブレーションの完全盤とか
75年つま恋のかぐや姫も聴きたいな。
(正やんの「THE 伊勢正三」でつま恋の曲も入っていたから
フォーライフが管理していると思うんだよな。)

497:NO MUSIC NO NAME
22/07/19 19:42:47.53 s6fUXbwN.net
>>495
大滝さんかな?

498:NO MUSIC NO NAME
22/07/19 20:30:55.55 o0nQdNfF.net
ソルティードッグや雪手紙(オリジナルヴァージョン) たぬき囃子(オリジナルヴァージョン)
をCDで聴きたいな。
あと、ゆっくりこやけこっくりこやけも(オリジナルヴァージョン)も聴きたいな。
この曲、リメイクを聴いてあらためていい曲だったんだと気がつきました。

499:NO MUSIC NO NAME
22/07/21 17:37:51.50 MYaRQMTO.net
またコロナ感染者数がすごい勢いで増えているけど
年末コンサートには落ち着いて開催出来るといいな。

500:NO MUSIC NO NAME
22/07/21 20:08:52.02 FlD5a4ES.net
拓郎の言うオーラの無いゲストって絶対にこうせつだよな〜!(笑)

501:NO MUSIC NO NAME
22/07/21 22:08:38 MYaRQMTO.net
まあ、しわしわで声も掠れてまともに唄えない拓郎よりは
こうせつの方が断然オーラがあるけれどね。

もっとも拓郎は全盛期の頃からガナリだけで、唄っていたとは言えないけどね。
その拓郎自身のオーラとやらも80年代までか下手したら70年代までだったけどね。

502:NO MUSIC NO NAME
22/07/21 22:36:12.06 FlD5a4ES.net
こうせつはかぐや姫解散以降は全くヒット曲が無いな…(笑)(笑)(笑)

503:NO MUSIC NO NAME
22/07/22 09:25:55.84 eKJpVlpg.net
解散後
アルバムは
ソロファースト
セカンド
武道館ライブ 以上がオリコン2位
3rdアルバム
4thアルバムが1位
5thアルバムが4位
と移籍するまで全てトップ5にランクインしているし
シングルも
夢一夜3位をはじめ
今日は雨21位
れくいえむ27位などスマッシュヒットが続いていて
全国ツアーもコロナまでずっと続いていたし
野外ライブもずっと続けて
実績は十分じゃない?

504:NO MUSIC NO NAME
22/07/25 11:47:57.88 zYn+9gXY.net
ファースト、セカンドは誰のアルバムで1位を阻まれていたのだろう?
残念。

505:NO MUSIC NO NAME
22/07/25 12:06:04.20 zYn+9gXY.net
調べてみたら、ファーストのカーペンターズの緑の地平線っぽかった。

506:NO MUSIC NO NAME
22/07/26 15:45:54.93 OrMCOUT7.net
こうせつには子供が3人いるらしいけど
いずれも音楽家になっていないですよね?
それぞれの道に進んだであろうことは偉いとおもうけど
反面、こうせつの美声を受け継いでいたのなら
その唄声を聴いてみたい気もするな。

507:NO MUSIC NO NAME
22/07/27 19:50:40 ZVxU9eYm.net
>>489

ここに某有名なソングライターの記事がある。

>>1989年に初の『公式』リマスター盤が発売されたが、◎◎によれば「まだ世間的にはリマスタリングなんて言葉も無かったころですが、実は我々にしてみればこの時点で4回目のマスタリングだったんです。
で、この時はアナログ・マスターからPCM-1630のU-Maticに落としました。その際、“アナログ・マスターが危険な状態にある”という話を聞かされたんです。
1980年から83年までの3Mのテープは全体的に不具合があるという通達が来たのですよ。磁性体がボロボロ落ちて音が出なくなると。
普通アナログは経年変化で最後はダメになるのだけど、この時期のテープはそれより早くダメになるという。それで『もう1回、何とかお願い!』ってU-Maticに入れたのがアナログを回した最後でした」という。

この内容からするとマスターテープの保管はレコード会社が行っていて、通常ソングライターは関与していないと思う。
なのでリマスターについてはソングライターの知らないところでレコード会社が主体となってやっているから仕上がりの結果などソングライターは知るよしもない。

所見だけど「旅立てばそこから男 / リリース: 1979年11月5日」のCD化では楽曲の何ヵ所かマスターテープの劣化による音のヨレがあって価値を下げてしまったようにオレは思う。
上の記事の◎◎によれば「1980年から83年までの3Mのテープは全体的に不具合があるという通達が来た」と一致したのかは解らないけどね。

508:NO MUSIC NO NAME
22/07/28 15:37:35.16 LBt/BJ9d.net
こうせつのライブで一番好きなのは
76年の3月と5月のMr.こうせつイン武道館です。
あの熱狂は本当に感動モノだった。
演奏も最高だったな。

509:NO MUSIC NO NAME
22/07/30 11:04:06.29 g6b9wP33.net
夏の少女 も 愛する人へ も 男たちよ も 幼い日に も
リメイクヴァージョンより
オリジナルヴァージョンの方が断然好きです。

510:NO MUSIC NO NAME
22/07/30 22:02:26.37 g6b9wP33.net
そういえば
雪手紙 も オリジナルヴァージョンが良かったな。
カップリング曲だった曲をCDで聴きたいな。
男たちよ は ベスト40でオリジナルを聴けて良かった。
凄く良かった。

511:NO MUSIC NO NAME
22/08/01 12:30:29.99 jbigjGMQ.net
ライブで定番曲を唄うのもいいけど、
ライブのセットリストに
5曲くらいづつでも今までの作品を丁寧に唄いつないだらいいのに。

512:NO MUSIC NO NAME
22/08/05 10:24:48.37 p78691Nk.net
>>503
こんな静かな夜
一位じゃないの?

513:501
22/08/05 11:44:25.05 83kD57jx.net
>>512
こんな静かな夜 も 一位になりました。
ここでいうところの4thアルバムですね。
ライブ盤のグッドバイブレーションを数えず
4thアルバムって事ですね。
次の 旅立てばそこから男 は4位で
そのあと クラウンからキャニオン ポニーキャニオン へ移籍して
ブランク明けの
マイハートは11位になって
そこからトップテンからハズレてしまいましたね。
マイハート や シーサイドストーリー はいいアルバムだったのに。

514:NO MUSIC NO NAME
22/08/05 12:18:16.63 p78691Nk.net
>>506
次男くんは学祭で弾き語りでなごり雪だったかなぁ〜歌ったと読んだことある。
上手かったと。
長女ちゃんはこうせつのステージでカメラ構えてる姿を良く見掛けるね。

515:501
22/08/05 12:37:07.95 83kD57jx.net
次男が美声で学祭で唄ったって情報は私も聞いたことがあります。
お父さんたちの曲を唄うって素直な子だったのかもね。
そして長女はステージ横でおとうさんのステージをカメラで映すなんて凄いな。
こうせつも、うれしいだろうね。

516:NO MUSIC NO NAME
22/08/05 12:41:32.01 83kD57jx.net
今みたいな大人しいアルバムじゃなくて
かえり道 みたいな キラキラ輝いた若くてせつないアルバムを聴きたいな。
やっぱりあのスタジオミュージシャンの洒落た音つくりがよかったな。 

517:NO MUSIC NO NAME
22/08/05 23:43:39.51 p78691Nk.net
>>515
カメラマンだよ。

518:NO MUSIC NO NAME
22/08/05 23:58:54 83kD57jx.net
しずか、カメラマンなんだ。
知らなかった。
凄いな。

もっとこうせつの写真撮って見せてほしいよな~。

519:NO MUSIC NO NAME
22/08/06 00:44:44 ++2ZAO1Y.net
>>518
2006のつま恋から、サマピも大きな野外コンサートでは仕事してるよ。
クレジットもされてる。
ゴルフやメジャーリーグもやってて、Numberやゴルフ雑誌にも提供してるしコラムも書いてたかな。

520:NO MUSIC NO NAME
22/08/06 03:39:36.19 OmaWzVEV.net
娘さんすごい。
息子さんたちも
みんなお父さんと同じ音楽家にはならなかったんだ。
こうせつ一家らしいな。
多分、こうせつもお孫さんもいておじいちゃんになっていそう。

521:NO MUSIC NO NAME
22/08/07 00:27:24.04 WSfrOAmA.net
>>520
まだおじいちゃんにはなっていないでしょう。
みんなおひとりさまのはず。
見た目はおじいちゃんだけど… 

522:NO MUSIC NO NAME
22/08/07 11:48:15.17 W6yc6rSe.net
さだまさしはだいぶ太ったせいもあって、それ程おじいちゃなんいなっていない。
こうせつは大分年をとったけど
武田鉄矢 谷村新司 吉田拓郎みたいな激加齢していない。
こうせつには若々しく夏の少女を唄っていてほしいな。

523:NO MUSIC NO NAME
22/08/10 17:57:35.13 TZ9mFfS5.net
>>522
髪染めてるからね。
私は白髪で良いと思うけど…
どうせ染めるなら白っぽい金髪が良いと思う。
お洒落さんは私服も舞台衣装もテレビも全部自分コーディネートなのでビックリしてしまう。
だから若々しいよね。

524:NO MUSIC NO NAME
[ここ壊れてます] .net
あ~、こんな時だから

ロックバンドひきつれた
明るくギンギンなこうせつの新しいフルアルバムを聴きたいのにな~~~!

もう、そんなこうせつを観ること、聴く事は出来ないのだろうか?

525:NO MUSIC NO NAME
22/08/15 13:44:42.26 znj47DeA.net
>>524
ないと思う…
75才の野外があればどうかな?
拓ちゃん引退、コータローも喜多條さんも身近な人達がいなくなっていくとモチベーション的にどうなんでしょう…トシがトシだもの。
モチベがあったとして体力が。
 
五木ひろしも全く衰えてないね。

526:NO MUSIC NO NAME
22/08/15 15:29:47.93 6z/+ALry.net
最近のこうせつのアルバムも年齢的に相応なのかもしれないけど、
陽水も矢沢も中島みゆきもユーミンも
音楽的に大人しくなっていなくて
まだキラキラして尖がっているのにな・・・・。
確かに五木ひろしも衰えがあまりないな。
凄いな。

527:NO MUSIC NO NAME
22/08/15 18:09:31.16 znj47DeA.net
>>526
色んなヒト聴いていて凄いね。
拓ちゃん入れての順番通り、私の知ってる限り。
言葉、能古島の片思い、アイラブユーOK、駅のホームの歌(タイトル忘)、アニバーサリーが好きなので、私は柔らかめな歌が好きみたい。
派手めな歌なら、御伽草子、闇夜の国から、永ちゃんはありません、空と君との間、真夏の夜の夢、
が好き。

尖っていてもキー下げやボーカル衰えは如実。
その辺、こうせつは全然変わらない。
夢一夜を間違えて一音上げても歌いきった位。 
ハラハラしたけど。
こうせつは勿論別です。

528:NO MUSIC NO NAME
22/08/15 18:40:30.24 6z/+ALry.net
>>527
意味が違うかもしれないけど
柔らかめの唄が好きだと
下田逸郎って聴いたことありますか?
昔 サマピでもゲストで来たことがありますけど
この人の力を抜いた柔らかさはイイですよ。
有名なのは セクシー(石川セリで有名) 踊り子 さりげない夜
        ラブホテル  泣くかもしれない  など 
こうせつの優しい声と違う、けだるい優しさで
夜に一人の部屋で聴くと心が休まりますよ。
こうせつにも こんなけだるい優しいアルバムを創って貰いたかったけど
でも、今はまだ キラキラ輝く元気なアルバムを創って欲しいと思っています。

529:NO MUSIC NO NAME
22/08/15 18:43:52.00 6z/+ALry.net
セクシー じゃなくて
セクシィ でした。

530:NO MUSIC NO NAME
22/08/15 19:21:39.47 znj47DeA.net
>>529
こうせつのゆらめく景色の作詞してるヒト。
夜のヒコーキとか聴いたことある。

531:NO MUSIC NO NAME
22/08/15 19:49:57.21 6z/+ALry.net
夜の翼かな?

532:NO MUSIC NO NAME
22/08/15 19:59:31.77 znj47DeA.net
>>531
アレ?
っと思ってググったら、夜の翼の歌詞だった。
失礼しました。歌詞で覚えてたみたい。

533:NO MUSIC NO NAME
22/08/15 20:01:56.78 6z/+ALry.net
よかったら
下田逸郎のと石川セリのセクシィも聴いてみてくださいね。
素敵ですよ。

534:NO MUSIC NO NAME
[ここ壊れてます] .net
>>533
セクシィも聴いたことある程度です。
 
こうせつ以外で聴きたいのは、以前にも一時期のめり込んだ大江千里と19(ジューク)です。
聴きたくてたまらないのに、こうせつ聴いちゃうっていう… 

535:NO MUSIC NO NAME
22/08/17 00:54:13.59 pF77pm+g.net
昔 アルバム「ねがい」の時
「名物せんべい」を聴いて
すごく、昭和の映画の一コマのような映像が浮かびました。
寅さんが海のある田舎の駅前旅館にいるような感じ。
昭和文学的な匂いもしたな。
ねがい 大好きだな。

536:NO MUSIC NO NAME
22/08/18 11:12:51.51 F6hNrnAD.net
1970年代後半で
こうせつがよく使っていたブルーのオベーションアダマスギター
最近は見かけないけど
もう手放してしまったのかな?
TODAYツアーのリポート本には
特注で200万円位と書いてあったけど。
こうせつのストローク奏法の音はあまり好きじゃなかった。
見た目は見栄えがよかった。
オベーションって
もう、会社も変わっちゃって
韓国生産になって
音も大分変って昔の音とは全然違うらしい。
あの頃青いオベーションアダマス憧れたなぁ。

537:NO MUSIC NO NAME
22/08/19 15:36:00.47 aMVC4lNl.net


538:NO MUSIC NO NAME
22/08/21 08:49:51.11 B0pdHZ/D.net
>>536
万博サマピも海の中道サマピも使ってたような気が…
14年前の武道館アンコールでアダマス抱いて登場した時は興奮した。

539:NO MUSIC NO NAME
22/08/21 10:44:19.75 R6i5zjDP.net
>>538
武道館、そうでしたっけ?
あれ、もう14年前になるのですね。
チケットが12000円で高いな~って思っていたら
後半、オーケストラが入って、オーケストラの幕が上がって登場したときは
びっくりしましたね。
観客の驚きの歓声が、DVDで見るより大きかった。
オーケストラの人たちも前に出て来た演出も良かった。
最初はなんか物足りないコンサートだなと思ったけど
最後は、なんだかほろっと来るようないいコンサートでしたね。
そういえば、こうせつ、ブルーのオベーションのほかに
茶色のも持っていましたよね。

540:NO MUSIC NO NAME
22/08/21 14:07:41.84 B0pdHZ/D.net
>>539
武道館、あれだけの演出ならけしてお高くはないよね。普段のツアーが安いからなぁ。
茶色のアダマスは正やんでは?

541:NO MUSIC NO NAME
22/08/21 17:18:35.67 R6i5zjDP.net
こうせつも茶色もっていなかったけ?
でも、最近は全然使っているのを見ないけど
もう、あの音は流行らないのかな?
あんまり好きじゃなかったからいいけど、
でも、今 やすいオベイション(青)買いたいな~って思っている。
見た目いいよね。

542:NO MUSIC NO NAME
22/08/22 17:13:32.66 jWpm4tNc.net
Spotifyにナイスゲームないんだが
南こうせつの40曲はあるのに、そのうちの34曲しか配信されてないのは何でかわかる人いる?

543:NO MUSIC NO NAME
22/08/22 21:16:04.00 PapIqXuL.net
>>542
アマゾンミュージックもそうだった。
著作権の問題ではないでしょうかね?

544:NO MUSIC NO NAME
22/08/23 23:02:58.26 1+JlAA8K.net
海に行くと
いつも  アルバム帰り道の
 「昨日にさようなら」 と 「海になりたい」 を
海を眺めながら聴いていた。
大好きな曲だな。
演奏も素敵だったな。
海になりたい の こうせつのファルセットのコーラスが美しすぎた。

545:NO MUSIC NO NAME
22/08/24 16:48:57.35 lqA9fZTd.net
>>544
そうそう、コーラスの急に低音に変わるトコ好き。

546:NO MUSIC NO NAME
22/08/24 20:23:10.47 /iJryIBx.net
>>545
うひゃ~、よく聴いているぅぅ!
そこ、ワザだよね。
あれ、唄っている本人、気持ちいいだろうね。

547:NO MUSIC NO NAME
22/08/24 23:02:40.19 lqA9fZTd.net
>>546
同じようなワザで♪おばあちゃんの
おばあちゃ〜んがぁ〜ぁ〜ぁだいすきだあったぁ〜
の最後のたぁ〜の急に低音に変わるトコも好き。

548:NO MUSIC NO NAME
22/08/24 23:55:37.83 /iJryIBx.net
おばあちゃん って、せつない唄だよね。
名物せんべい とか 
当時 中学生や高校生がよく聴いていたよな。
中島みゆき とかの曲なんかも・・・・・・
昔の中高生は少し大人だ。

549:NO MUSIC NO NAME
22/08/25 01:10:28.42 KX1s/m06.net
>>548
♪僕等は映画で大人になった〜
みたいな。
音楽は色々教えてくれたよね。
言葉の意味や使い方、センスやストーリー。
大人の恋や青春、ときめきや喜び。
今想えば一生モノだよね。

550:NO MUSIC NO NAME
22/09/05 18:35:26.40 HtBBplRs.net
年末の東京、大阪のスケ出たね。
まだ増えるかな…

551:NO MUSIC NO NAME
22/09/05 20:03:38.91 Txw2It5B.net
高速を滑るよに
エアポートまでのバストリップ
そうさ今は自由さ
だけどそれだけさ~

~冬の都会では知らず知らず
さみしい背中までも
見せてしまいそうで
砂浜 熱くて
焼けそう
君を愛している
さっきたまたま口ずさんだらごっちゃになって覚えてたことに気付いた
冬と夏の真逆の歌詞なのに…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch