【TIN PAN】細野晴臣40【YMO】at MUSICJM
【TIN PAN】細野晴臣40【YMO】 - 暇つぶし2ch2:NO MUSIC NO NAME
18/11/20 01:14:12.81 gRE/vL8D.net
お2ぅ~♪

3:NO MUSIC NO NAME
18/11/20 03:11:23.48 y/3bO4+T.net
【スカパー乞食】 ヒロリン @hirorin_house 【友達はエア】
スレリンク(net板)

4:NO MUSIC NO NAME
18/11/20 07:16:39.09 UQ5Or3tZ.net
アゲ

5:NO MUSIC NO NAME
18/11/20 11:23:14.30 YIhKDQVg.net
>>1
乙ピカルダンディ

6:NO MUSIC NO NAME
18/11/20 11:35:31.49 /x+cGkvQ.net
「誰がピカルダンディやねん!」

7:NO MUSIC NO NAME
18/11/20 13:41:38.87 JEvwNaY1.net
あげるよ ぼくのかつら

8:NO MUSIC NO NAME
18/11/20 17:11:23.31 UkJTNZmG.net
ぷぅ~

9:NO MUSIC NO NAME
18/11/20 22:44:30.48 UFMDZ5wh.net
ぽゎ ぽゎ♪

10:NO MUSIC NO NAME
18/11/21 03:24:45.87 KOKwOEbs.net
まさかの打ち込みホソノハウスとは!まだまだ現役ですね

11:NO MUSIC NO NAME
18/11/21 05:12:01.95 7vtsM5ZE.net
まさかの!

12:NO MUSIC NO NAME
18/11/21 05:14:04.01 7vtsM5ZE.net
音はまだ聴けてないけど、あのTシャツの絵は何なんだと思ってたが…薔薇と細野さんかいな(笑)

13:NO MUSIC NO NAME
18/11/21 05:20:33.43 7vtsM5ZE.net
アウトバーンで風を集めて、みたいなのになってるのかな…

14:NO MUSIC NO NAME
18/11/21 05:31:18.47 KOKwOEbs.net
サブスクに音来てるよ

15:NO MUSIC NO NAME
18/11/21 08:22:10.54 RXPcfjTa.net
>>13
はっぴぃえんど再結成ライブの風をあつめてを完全再現

16:NO MUSIC NO NAME
18/11/21 08:59:01.47 LU7VnmXX.net
細野晴臣のギターソロって初めて聞いた気がする
薔薇と野獣

17:NO MUSIC NO NAME
18/11/21 09:36:00.69 0Z1uGE6N.net
細野さんにはメタルやって欲しいな、きっと気持ちいいヘビメタとか作ってくれるはず

18:NO MUSIC NO NAME
18/11/21 23:01:47.79 RCCuC4qo.net
明日は京都、楽しみだ

19:NO MUSIC NO NAME
18/11/22 00:30:57.54 EMZ9x9Zj.net
紅葉始まっとるから、人多いで。
河原町は中韓人だらけ。
今日行ってきたけど、街中は避けたわ。

20:NO MUSIC NO NAME
18/11/22 02:12:37.13 OKCShrsx.net
急に才能が萎えた感じ
残念

21:NO MUSIC NO NAME
18/11/22 14:25:35.12 kwrDGLM0.net
晩節を・・・・・

22:NO MUSIC NO NAME
18/11/22 16:36:51.72 JPMCPO16.net
アルバム全曲聞かないとまだ何とも言えん

23:NO MUSIC NO NAME
18/11/22 16:54:47.12 1oejKKdW.net
仕方ないよ、進行を薬で食い止めながら制作してるんだし。

24:NO MUSIC NO NAME
18/11/22 18:59:21.20 GQwdOnHI.net
北京ダックの頃、細野さんはドラッグに手を染めてたって言われてるけど本当?
ドラッグを入手しやすい中華街に出入りしてたっていうと整合性はあるな

25:NO MUSIC NO NAME
18/11/22 19:46:01.82 zHy6vVFy.net
日本でやってたかは知らないが
ハワイに行ってやってたとは公言してた気がする
歌詞にもしてるよね
♪たまにホノルル行きゃスッキリ~

26:NO MUSIC NO NAME
18/11/22 22:03:58.32 J3rCObxG.net
URLリンク(www.chuckrainey.jp)
やっと登場したけど、インタビュー辿り着くまでが長過ぎる

27:NO MUSIC NO NAME
18/11/22 22:57:11.30 bWP1ZE9O.net
>>24
サエキけんぞうも海外の合法な国で吸ったことはある、と言ってて驚いた

28:NO MUSIC NO NAME
18/11/22 23:38:37.48 nInaBM53.net
ティンパンアレイ当時の中華街は相当ヤバい街でね、今はキレイになっちゃったけど
あの頃はちょうどベトナム戦争の米兵が中華街に出入りしててね、何というかその…そう、そういうの(苦笑)
と、細野さんが言ってたな
意味深すぎる

29:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 00:05:22.32 rBdbBYcl.net
ドラッグはバッドトリップして自分には合わないとか言ってたかな

30:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 00:34:53.99 etq+BawN.net
結論としては、ドラッグにちょっと手を出してみたものの合わなくて離れたってことかな
瞑想というオリエンタルな呼吸法をみつけて、薬物を使わなくてもトランス状態になれるものを見つけたんだと思う
>>28
横浜中華街に入り浸ってたと細野さんもインタビュー記事なんかで当時を振り返ってる
ウラは危なすぎて深入りはしなかったといってるし
言葉を伏せてるけどドラッグしかないね

31:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 01:07:19.11 bQT9QGU2.net
細野さんと戸川純の並びが見つからない
インディを評価してるけど、ゲルニカとの直接関わりないのが坂本
公的抑圧で反YMOになってインディが一番といっておきながらメジャー好きな坂本は言ってることとやってることが違う

32:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 01:08:18.58 bQT9QGU2.net
↑自爆
ここのスレのレスじゃなかった

33:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 02:16:00.48 /YVnmFnA.net
ドラッグ合わなくて云々は20年ぐらい前に学習院大学の学祭で話してたよ。
今日のライブはホソノハウス新録の話ししてた
曲はいつもどおり

34:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 04:58:50.89 RHLeI3rq.net
アルバム、ホソノ・ソックスだってよ

35:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 05:09:07.67 A+qMuiEq.net
薔薇と野獣はやったの?

36:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 06:34:06.71 QwdN0BeN.net
名古屋・神戸・東京公演楽しみだ

37:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 10:21:20.63 5oDhPP+S.net
>>26 インタビュー少な過ぎw

38:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 10:58:39.94 MIsu+K23.net
>>33
住所不定無職をやったと聞いたが

39:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 11:00:16.58 KoE6GQd4.net
このインタビューはメールでやったんだろうな。
ベースは寺尾聡が使ってたやつでしょ、細野さん忘れちゃったみたいだけど。

40:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 11:03:27.44 5oDhPP+S.net
寺尾聡に会った時ベースのこと話したら知らないって言われたって
デイジーで言ってたよ。

41:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 11:35:31.23 KoE6GQd4.net
ほんとだ、ググったら「定説が覆された」って出てきた。
上の方でドラッグの話が出てるけど、なんか世代の差を感じるな。
70年代に音楽業界にいたら当たり前でしょ。
サエキけんぞうが国内ではやったことないって言ってるのも、真に受ける話じゃないよ。

42:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 11:38:03.30 1EHnetaG.net
ビートルズもLSDやってるしな動画サイトで本人らが話してる動画もある
というかそもそもバッドトリップした奴が殺人事件だか死亡事故だか起こすまではアメリカで普通に合法だった

43:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 12:35:20.18 4UElQAG3.net
俺の記憶ではハコバン時代に廻ってきたの吸って、たまたま農薬入りかなんかのでバットトリップした、それからたまにパニックみたいになるようになって、エネルギー球がどうのこうの・・・じゃなかったか?
ハコバン時代ってエイプリルフール時代?

44:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 13:21:37.82 QHlltr3s.net
薔薇と野獣、住所不定、相合傘、チューチューガタゴト、冬越え、ブギお馴染みの数曲、ボディスナッチャー、他洋楽カバーだったかな
北京ダックもあったか?
お話は機材更新しないでホソノハウスやりだしたら音が80年代っぽくてダメ、で、機材新しくしたら今の音が出てイイ!

45:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 13:44:42.93 rBdbBYcl.net
>>43
そのバッドトリップの経験が泰安洋行とかコチンムーンに活かされてるからファン心理としてはむしろいい体験という気がしないではない

46:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 14:02:57.60 Ecofy4Cm.net
確か南正人のレコーディングで体験した筈

47:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 14:12:19.74 1EHnetaG.net
>>44
セトリいいね
がっつり細野ハウスセルフカバーツアーのようで嬉しい
機材についてもヴジャデのような不思議な結末だな

48:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 14:42:03.82 tFj0XXHJ.net
>>3


49:0 俺もこれだと思う。 幻覚剤多幸感得るものから、瞑想でナチュラルでいけちゃうなって、そのうちそれも飽きたなーってアンビエント行き着いたイメージ。 多分やってたであろう頃の音源は面白いけどね。



50:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 14:55:19.59 1EHnetaG.net
URLリンク(info.asahi.com)
URLリンク(info.asahi.com)
URLリンク(info.asahi.com)
URLリンク(info.asahi.com)
音楽好きになったきっかけは子供の頃に米軍基地ラジオから流れたブギウギやヒットチャートで
それらを聴き込むとリズムだけでなくルーツを大事にしてるのも分かってはっぴいえんどのコンセプトに至り
解散後は米国以外のエッセンスで同じように仕立て上げてたマーティンデニーのエキゾにハマりトロピカル三部作に至り
商業的に大ヒットというレベルではなかったのでエキゾチカをディスコサウンドでというコンセプトでYMOが当たるも
裏口から引き込むつもりがマスメディアと高度経済で大衆に引っぱり倒されるハメになるのが嫌で非商業主義のアンビエントに倒錯
その過程で瞑想法でバッドトリップの後遺症も和らいだりして回復し00年代になって本来好きだった古き良きアメリカ音楽のカヴァーに至る流れなんだなと
個人的に00年代以降の流れ好き

51:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 16:49:10.58 q1I4kFoR.net
ポチッ
銀河鉄道の夜・特別版
2018年12月12日発売

52:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 17:04:19.78 ltLIKbAj.net
>>49
何その細野さんの音楽人生を4コマにしたみたいなw まぁその通りなんだろうけどね
だからこそ細野さんのこれからの流れを見ていたい、長寿でいてほしいわ勝手な願いだけど

53:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 18:46:00.50 c4C05aKr.net
薔薇と野獣聴いたけど
YMOが細野ハウスやってる感じで、最高だな

54:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 19:00:00.36 B60hiPZi.net
ホソノバとかヘブンリーミュージックとか東京シャイネス辺り以降の細野さんめっちゃええよな
薔薇と野獣も円熟感あっていい永久に聴いていられる
ライブと新譜楽しみすぎる

55:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 21:48:47.94 MIsu+K23.net
なんでこんな淡々とした打ち込みなのにグルーヴがあるんだろう

56:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 22:59:48.47 Ro6OsyIU.net
>>45
バッドトリップの経験と泰安洋行ってどう関係してるの?

57:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 23:03:15.81 nZZfaZyL.net
風来坊のコード進行とかプロに言わせると一筋縄ではいかない一捻りがあるらしいね
素人としては単に細野さん的でいいなあとしか思えんのだが

58:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 23:36:29.25 rBdbBYcl.net
>>55
地平線の階段とかに書いてた気がする

59:NO MUSIC NO NAME
18/11/23 23:50:56.66 YRPW1s2g.net
>>55
ドえらいバッドトリップで死ぬかと思って
もとに戻ったら、宙に浮いてるような感覚が続いたってね
その感覚の最中で、泰安洋行とトロピカルダンディーが出来て
あの頃はよかったなあ、と懐かしんで作ったのがパライソ

60:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 00:00:13.98 XNsWkhBq.net
>>57
ん?
そのへんは細野さんと北中正和っていう聞き手との対談本のendless talkingに詳しいことが書いてあったような
再生前の本ね
あれはかなり詳しい
埼玉の狭山かな、とにかく米軍ハウスに近いところに細野さんが住んでた時の話が出てくる
米軍はハシシ大好きだからね
あの頃だよね、ホソノハウスは
>>28
細野のお姉さんが元町でショッピングするのが好きだから横浜についてったってのは本当かなぁ
中華街は日中国交回復までは密売の街で中華料理屋はまだ少なくて華僑が経営する米軍や船員バーだらけだったっていうよ
同發の横丁入るとヤバいところだった名残がある

61:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 00:03:57.35 2GMSP3HJ.net
> 中華街は日中国交回復までは密売の街で中華料理屋はまだ少なくて華僑が経営する米軍や船員バーだらけだったっていうよ
じいちゃんがタイタニック乗ってて生きて帰って来たんだから大丈夫だろ

62:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 00:04:09.70 YaPICUPi.net
まぁいいじゃないか
そういう経験があるからこそ細野さんが大物になってymoを起こすきっかけになったなら
バッドトリップなくしてymoなし

63:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 00:14:53.25 pF8tVa8r.net
>>60
えっ?
タイタニックは横浜とは縁がないでしょ、NYの手前で沈んだんだから
その横浜にある船の博物館に細野正文の遺品や手記が保存してあるっていうけどな
その辺は細野晴臣とバッドトリップとは何ら関係ない

64:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 00:36:55.67 VXs8G+TR.net
ドラッグに向いてなかった体質だったのが逆作用したのか
ヤクが駄目だったのはフランク・ザッパもそうだったし
植物の恐ろしさを知ったとかもどこかで語ってたよな

65:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 01:02:09.26 TJAWOYxR.net
ミュージシャンがドラッグやる場合はプレッシャーとか才能の枯渇に悩んで手を出すってパターンでハマるから細野さんにはそれほど重要でもなかったと思う
もし同じ路線をずっと追求するようなミュージシャンなら手を出してたかもしれんが

66:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 01:31:33.47 oINhMznt.net
>>62
何ガチでレスしてるかな
近田さんのコニタン作詞評的に言うと
露骨にモテなそう

67:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 07:37:34.39 dZ3FJhNp.net
シャブ&アスカは成功の部類か。尾崎は早死にしたし、シミケンは常習犯になったまま。ヤクと上手く付き合って名作作ったのは日本じゃ少ないのう

68:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 09:17:36.36 M8SG8RD3.net
細野さんは興味本位で恐らく大麻を吸って合わずにやめたってだけ
音楽的なインスピレーション求めてガチで大麻に手を出して常用してたのは鈴木茂の方

69:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 09:54:21.23 dZ3FJhNp.net
はっぱでえんど、どころかかえって箔がついた茂w

70:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 10:08:56.27 ZUOm6i9u.net
70年代までは精神拡張のツールみたいな認識で、瞑想の補助に使ったり作品創造のブースターとして使ってたから、そんなに悪いことという認識がなかったんだよね。使えば誰でもアーティストになれるわけでもないし。
アルコール中毒の深刻さを思えばマリファナの方がまし・・・のような気もするけど、キマった状態で街中をウロウロされると不快だから解禁には反対。
ともあれこの辺の感覚は時代が全然違うことを考慮しないと。例えが難しいけど将来栄養ドリンクが禁止されて、今の若者=未来のおっさんが「海外でなら飲んだことある」未来の若者「ええっ!」「××さんは興味本位でちょっと飲んだことあるだけですよね!」
未来のおっさん「うん、まあ、そうかな」みたいな。

71:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 10:34:00.83 oBGt9Td+.net
マジックマッシュルームなんか、俺が小学祭の頃普通にファンシーショップに売ってたもんな。
危険ドラッグも合法ドラッグとしてお店で買えた時代もあったし、使用してたアーティスト崩れ達も今じゃ普通のおっさんだ

72:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 11:18:23.62 Dvmn9ctH.net
LSDに関してだけはアメリカで音楽家・建築家・画家・彫刻家・数学者・物理学者諸々集めて
投与した後にそれぞれの課題や難問をやらせたり解かせたりさせたところみんな創造性がアップしてしかも持続した研究があるんだよなあ

73:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 12:30:20.20 98K7TfUb.net
>>67
YMOの頃にドラッグで歯をやられてて
その治療をしてるって話が出てたから
大麻だけではないはず
さすがにシンナーって事もないだろうし

74:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 12:47:57.05 CzXMmFeK.net
清原は何だったんだ?
スポーツはドーピングなはずなのにな

75:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 13:15:22.43 PhvMCgGV.net
そもそも大麻で逮捕されるのは世界中で日本だけ
アメリカでは合法化前にオバマが学生時代やってたってカミングアウトしたけど何の問題もなかった

76:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 13:53:59.60 zJfTnq+A.net
大麻より善行した方が優れた作品になるよとマジレス

77:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 14:19:23.73 Sb4OFKv4.net
酒も呑めないのにビールのCM出る細野さんがドラッグとか…

78:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 15:13:16.72 E5t3/Zi4.net
ベジタリアンなのに焼き肉のタレのCM出た女優もいたことだし

79:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 15:55:58.09 g2QXsu4M.net
シャブピーやシャブハラみたいな例もあるし

80:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 17:14:55.03 r/BVN0GX.net
>>72
ドラッグで歯?
だとしたら食いしばりっていう現象が起きるから、それで削れたり顎に異常が出たのかな。とすればmdma辺りだな。

81:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 17:37:06.26 9B25P0sH.net
>>79
MDMAはわりと新しい薬物だからそれはないと思う。
歯を直した話は聞いたことあるけどドラッグが原因なんて言ってた?かなり生々しい話だし、そんなこと言わないような気がするけど。
70年代の細野さんは何か大きな悩み苦しみがあったみたいだけど具体的な話はしてないよね。

82:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 17:38:52.03 V66klXGZ.net
はらいそのライナーでプライベートで重大な問題があったとか載ってた気が

83:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 18:01:42.94 UnkIE8pk.net
別居じゃなかった?家族と

84:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 19:14:10.01 TJAWOYxR.net
>>80
ドラッグが原因だとしたらそれで食欲減退して空腹状態が続き骨からカルシウムが溶け出して歯がもろくなってどんどん欠けるようになったとかだな

85:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 20:58:08.81 I0nwe5xq.net
細野さん免許返納してくれ

86:NO MUSIC NO NAME
18/11/24 23:56:48.50 fGvOcKNz.net
細野さんの愛娘もいい歳になってるんだろうな

87:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 00:08:10.87 OGl/ROI/.net
まだ久米宏が司会やってた時代のニュースステーションにゲスト出た時
「お孫さんが生まれたそうで」って言われ「よくご存じで」って返してたな
前日にゲストでジェフベックが生出演してた事にも久米が触れて
「おおっ」って少し驚いてたのが印象に残ってる

88:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 00:13:52.51 9WzEOZ4G.net
細野さんの娘かぁ、、、
散開写真集のシールドでみたことがある
楽屋裏のツーショット
細野さんにあんまり似てないね
原由子をどうにかした感じ

89:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 00:30:59.92 IV+2XjKp.net
細野彩さんは恐らく俺と同じ世代かな
昭和48年辺りだと思う
YMO散解の時はまだ小学4年生くらいだろ
細野音楽音源を全て聴いてそう。それで言うと細野ファンの最上級ヒエラルキーだな、ある意味

90:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 00:34:28.06 xuaYdC2v.net
美雨より才能があるかも知れんな

91:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 00:39:18.42 98o9DAy9.net
山口富士夫によると関西の方が大麻は手に入れやすかったと言ってたな
南正人とかもジャケでやってるし細野さんもキャラメルママで行ったとき関西の連中はみんなやってたと

92:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 00:41:54.34 98o9DAy9.net
若かった茂氏は70年代からずっとやってて癖になってやめられなかったんだろうな
バンドワゴンでLAでもやったてだろうし

93:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 00:47:11.40 98o9DAy9.net
山口冨二夫が村八分に一時期在籍していた現Lampメンバー父は関西にきてそういうもんにおぼれちゃって東京に返したと言ってた
そのくらい関西は緩かったっぽい
そのLampは良い
URLリンク(www.youtube.com)

94:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 00:53:12.61 98o9DAy9.net
そういえば松任谷正隆はlampを70年代の自分らよりも上だと、当時彼らがいたら嫉妬してただろうと絶賛してた

95:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 01:46:12.94 YkDFpf41.net
細野さんの姉?なら見たことある。
あ、細野さんだ!と思ってよく見たら女の人だった。

96:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 02:22:02.52 Aca8xf5b.net
細野晴臣さんと一人娘の彩ちゃん!
URLリンク(pbs.twimg.com)

97:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 02:47:16.53 D42pSFRk.net
息子みたいな娘だな

98:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 02:50:19.79 WibvZfmS.net
>>95
男の子かよ!

99:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 03:05:18.47 Y3pJAvgA.net
孫もいるで

100:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 06:07:17.23 XStarxS4.net
> あ、細野さんだ!と思ってよく見たら女の人だった。
樹木希林と見間違えたんじゃないのかね?

101:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 06:51:25.99 y92yK5aY.net
目がそっくりだ

102:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 08:11:02.52 7zTfbGeW.net
孫は一回Daisyに出演してるよな

103:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 08:37:08.88 YkDFpf41.net
>>99
デイジーホリデーの集いに孫を連れてきてたんだよ。

104:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 09:51:45.16 j5PibkpH.net
細野さんの娘はマネージャーしてるんじゃなかったっけ?

105:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 11:54:18.75 XwvOlNU4.net
坂本の最初の嫁
細野の嫁(いまも?)については、あまり情報ないな

106:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 13:05:47.71 iNhir2ue.net
風太って誰の子?

107:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 13:15:23.31 azqrnEBs.net
あっちでやれよ

108:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 13:43:07.62 iVeSMqV2.net
ヲッヲ~マ~ダ~ドバイザヲタレス!マ~ダ~ドバイザヲタレス!

109:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 14:10:18.12 UUyuB7mT.net
>>104
自殺したっていってなかったか

110:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 22:02:04.89 WibvZfmS.net
>>105
あきこの子

111:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 22:28:39.86 qyG+RGXF.net
結局細野さんの遺伝子と教授の遺伝子どっちがほしいの

112:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 22:34:26.90 eH4D8+LN.net
中原理恵は誰の嫁?

113:NO MUSIC NO NAME
18/11/25 23:30:51.63 Zke4J1M3.net
>>111の嫁でいいよ

114:NO MUSIC NO NAME
18/11/26 02:27:48.16 +xayF4xO.net
>>109 矢野誠との子か。空との子もいるんだっけ?

115:NO MUSIC NO NAME
18/11/26 07:50:04.09 y17HyU93.net
ラジオで米津玄師、モー娘、冨田ラボほめてたね
来週も楽しみだ

116:NO MUSIC NO NAME
18/11/26 10:24:58.87 68eZUVOm.net
>>113
空の子はNEOでしょ。
割と教授に似てるし、ユザーンと蓮沼のMV撮ってたよな。

117:NO MUSIC NO NAME
18/11/26 10:45:22.57 6aQn0I9W.net
細野晴臣「モーニング娘。のミックスを聴いて負けたと思った」
スレリンク(morningcoffee板)

118:NO MUSIC NO NAME
18/11/26 10:54:06.74 +xayF4xO.net
全員キラキラネームなのか…

119:NO MUSIC NO NAME
18/11/26 18:28:19.57 tjmZSahk.net
DWNネームね

120:NO MUSIC NO NAME
18/11/26 18:29:08.75 tjmZSahk.net
DQN

121:NO MUSIC NO NAME
18/11/26 22:51:08.93 voe37pZ2.net
ダムnameならDMNだ罠

122:NO MUSIC NO NAME
18/11/26 23:36:01.88 xlDnZHvb.net
お前ら国際フォーラム行ったの?

123:NO MUSIC NO NAME
18/11/27 00:41:45.31 tYfRvxYJ.net
ライブ、長丁場だったけど良かったねぇ。最後、次利だけいなかったのが残念。

124:NO MUSIC NO NAME
18/11/27 05:40:10.89 WuL1Egsl.net
チャーと細野さんと幸宏さんが話してるの想像出来ないんだけど

125:NO MUSIC NO NAME
18/11/27 06:10:50.42 n/RiQIlr.net
幸宏、最後まで全くドラム叩かなかったな…

126:NO MUSIC NO NAME
18/11/27 06:59:10.27 W+8X5vca.net
>>123
写真は撮ってるぜ
URLリンク(www.instagram.com)

127:NO MUSIC NO NAME
18/11/27 09:31:34.83 rZdmCVIZ.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
char....

128:NO MUSIC NO NAME
18/11/27 09:33:21.44 rZdmCVIZ.net
そういやチャーのギターオタク番組に鈴木茂出たんだよな…

129:NO MUSIC NO NAME
18/11/27 09:52:32.14 YJk7uaRF.net
>>114
今週面白かった。けど誉めていたというより、それらの曲の音が良い、それは今風の良い音を作るときにフォーマットが音楽を作るソフトウェアに組み込まれているって事なんじゃないのかな。
自分が憧れ諦めたquietstormの流れの音が、現代では簡単に再現できるようになっているじゃないか!みたいな。マリンの解説も面白かったなぁ

130:NO MUSIC NO NAME
18/11/27 14:48:08.32 6GElujc9.net
小坂のほうろうライブ、風街レジェンドより
クオリティ高かったな。
風街は老人会フェスっていうか、
旬も過ぎて声の出ないジジババが
一生懸命頑張ってるような感じしかなかったが
昨日は若手からベテランまでみんなすごかった。
両方に出てた矢野顕子と吉田美奈子が圧倒的な現役感。
あれに挟まれたユーミンは気の毒過ぎた。

131:NO MUSIC NO NAME
18/11/27 16:10:59.24 OLSnqEzX.net
歌唱力で売ってないけど酷過ぎるわな…

132:NO MUSIC NO NAME
18/11/27 16:48:46.81 vpbodmgJ.net
ミュージシャン多く呼びすぎ

133:NO MUSIC NO NAME
18/11/27 17:00:48.52 Wgm6JF6o.net
元YMO細野「モーニング娘。のミックス(編曲・アレンジ)聴いて『負けた!』と思ったわけ。すげえ音じゃん。音が進化してるというか」 [174171856]
スレリンク(poverty板)

134:NO MUSIC NO NAME
18/11/27 18:41:16.72 e+kkOGgH.net
なんでのんはこんなしゃしゃって来れるんだ
何関連で一緒にいられるんだろ

135:NO MUSIC NO NAME
18/11/27 18:42:27.14 3GpTvOwb.net
テイさんの細野プレイリストわろす
最後に肝炎もってくるあたりさすがだなー

136:NO MUSIC NO NAME
18/11/27 18:48:26.89 wCL8Jgep.net
前田憲男さん亡くなっちゃったよ
つってもティンパンで参加したアルバム一枚だけなのかな、接点は

137:NO MUSIC NO NAME
18/11/27 19:14:20.77 xJ/4nU9R.net
音楽界は芸能界に牛耳られてないって証やね。

138:NO MUSIC NO NAME
18/11/28 01:03:11.23 2kTdR81E.net
前田憲男って教授のゲイシャガールズで編曲してた人?

139:NO MUSIC NO NAME
18/11/28 20:23:20.83 UvUafoNy.net
ジャズの超有名な人よ

140:NO MUSIC NO NAME
18/11/28 20:45:46.63 gvQgQoi+.net
11PMだそうで

141:NO MUSIC NO NAME
18/11/28 21:41:46.90 zB3eYEFd.net
シャバダバシャバダバぽぉわぽぉわ

142:NO MUSIC NO NAME
18/11/28 22:02:46.78 /mPD0efl.net
そりゃ小曽根でわ?

143:NO MUSIC NO NAME
18/11/29 00:23:16.09 QVZovUwU.net
やくしまるえつこが教授のバレエメカニークのカバーしてるんだが、砂原がサウンドプロデュースしてるらしいので見てみたけど、なんの味付けも無く、まんま教授のアレンジと同じで、ある意味驚いた(笑)
いつ変化するのだろう、とワクワクしながら見てたけど、最後まで変わらず…(笑)
YMOをソフトシンセで完全再現するテクってこういう事か(笑)

144:NO MUSIC NO NAME
18/11/29 16:46:38.15 P7n+XWYf.net
笑ってコラえてぷぅ~

145:NO MUSIC NO NAME
18/11/29 18:42:15.79 Y3J+Er5T.net
で、ニューアルバム発売日いつ?

146:NO MUSIC NO NAME
18/11/29 19:59:15.17 pCpFryCC.net
1月

147:NO MUSIC NO NAME
18/11/29 22:55:53.77 /JJ3QaX0.net
全曲薔薇と野獣みたいなのがいいな。

148:NO MUSIC NO NAME
18/11/30 00:26:54.08 luMOH4tP.net
それってmcATの全曲ボンバヘCDみたいなこと?

149:NO MUSIC NO NAME
18/11/30 00:57:08.56 hYQZttzb.net
オーバーシーズみたいに各国7inchエディットとか入れればいい

150:NO MUSIC NO NAME
18/11/30 01:16:57.47 69ipywur.net
ちゅうことは「僕はちょっと」のボディスナッチャーズ風味があってもええちゅうことやんけ。
エクスデンテッドヴァージョンなら尚良し。

151:NO MUSIC NO NAME
18/11/30 01:17:54.55 xPdvosvl.net
>>142
完コピよな。

152:NO MUSIC NO NAME
18/11/30 05:00:29.55 +VORJ67G.net
今気づいたんだけど
mac demarcoがhoney moonカバーしてるじゃん
URLリンク(youtu.be)

153:NO MUSIC NO NAME
18/11/30 08:27:33.60 ICzq76V/.net
僕はいっすん

154:NO MUSIC NO NAME
18/11/30 08:29:57.78 E97XqHmb.net
ちょっw

155:NO MUSIC NO NAME
18/11/30 08:39:21.60 jiK63sIL.net
>>151
遅すぎない

156:NO MUSIC NO NAME
18/11/30 09:53:06.94 SBEgrpFp.net


157:NO MUSIC NO NAME
18/11/30 14:07:27.31 yG+RDiZ8.net
> 僕はいっすん
どめ、、やるな>>152胆力王だなっ

158:NO MUSIC NO NAME
18/12/01 17:07:03.00 cggGX5ej.net
>>154
遅すぎたか
細野晴臣好きはmac demarcoも好きと考えてよろしいか?

159:NO MUSIC NO NAME
18/12/01 17:44:07.77 osOlOLXK.net
許可いらないから勝手に考えてろ

160:NO MUSIC NO NAME
18/12/01 18:16:07.96 qUs5XwXk.net
>>157
俺はmacの曲いくつか聞いてみたけどそんなに好きにはなってないものの
macの熱烈な細野リスペクトのおかげでmac経由で細野さんの曲を聴く海外の若者が増えてるので応援してる
細野さんの海外ライブやリイシュー盤とか出てくれると回り回って恩恵あるし
あと本人の人柄もめちゃくちゃ良いらしい

161:NO MUSIC NO NAME
18/12/01 18:40:44.19 Rc/B9Zsb.net
細野晴臣好きは星野源も好きと考えてよろしいか?

162:NO MUSIC NO NAME
18/12/01 18:49:20.26 hgi1fa4k.net
釣れますか?

163:NO MUSIC NO NAME
18/12/01 18:54:42.80 cggGX5ej.net
>>159
まじか はまらんかったか レスサンクス
俺はもともとはっぴいえんど、細野好きでmac demarco聞いたけど
mac demarcoから細野


164:好きになるひといるんかな



165:NO MUSIC NO NAME
18/12/01 18:59:14.20 w2IlG4xS.net
恋は桃色new verたのしみだなー
全部楽しみだけど、ホソノハウスだけじゃなくてトロピカルもタイアンヨウコウもいくつか手を出して欲しいな。

166:NO MUSIC NO NAME
18/12/01 20:40:04.48 G14Rg2+p.net
全部ガッカリバージョンにしろと?
晩節を・・・

167:NO MUSIC NO NAME
18/12/01 20:47:50.35 8zX0EIZn.net
>>160
スレリンク(musicjg板:75番)

168:NO MUSIC NO NAME
18/12/01 20:52:18.68 cggGX5ej.net
>>159
あー 海外のひとか
macがインタビューとかで細野好き公言してるから(2のジャケットとか)
youtubeとか見るとコメント色々あるね

169:NO MUSIC NO NAME
18/12/01 20:59:36.66 hgi1fa4k.net
2019年で音楽活動50周年〜細野晴臣、海外で高まる再評価の動き
URLリンク(radiko.jp) … 本日放送の
TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』より。昨年あたりから高まってきた
海外での細野晴臣さん再評価の流れを整理しつつ2019年の展望も少々。
radikoタイムフリー機能でぜひ!

170:NO MUSIC NO NAME
18/12/01 21:25:54.37 UHjgK2Dr.net
>>150
まりんだから?

171:NO MUSIC NO NAME
18/12/01 21:36:44.09 cggGX5ej.net
>>167
知らなかったありがとう 薔薇と野獣面白かったわ

ヴァンダイクパークス、マック、細野で組んで曲つくってほしいなー

172:NO MUSIC NO NAME
18/12/01 23:19:49.43 /TJN1JuR.net
macはインディロックだからそういう流れの音よね
70年代組の細野さんの構築よりもっとザックリしてる
質感的に90年代USインディっぽい音かと思う

173:NO MUSIC NO NAME
18/12/01 23:22:41.13 /TJN1JuR.net
でもけっこうそういうインディロックの流れのミュージシャンに好かれてる気がする
ストロークスのジュリアンカサブランカスも細野さん好きみたいだし
USインディロックシーンではめちゃくちゃ大物よね

174:NO MUSIC NO NAME
18/12/01 23:26:06.68 /TJN1JuR.net
リアルタイムではエリッククラプトンなんかも細野さんのトロピカル作品好きだったんだよね

175:NO MUSIC NO NAME
18/12/02 00:23:32.24 0qJlFVVW.net
ジョンセバスチャンがやっとハリー細野のライブが観れると喜んで行ったらYMOで唖然としたって話は涙を誘う

176:NO MUSIC NO NAME
18/12/02 01:50:54.65 gbNjPy2R.net
糸井重里が今年やっと初孫って遅く無いか…細野さんよりちょい下のやのに

177:NO MUSIC NO NAME
18/12/02 05:52:51.13 ed0Km02u.net
樋口可南子の孫ってこと?
あっちはまだ50代だったかと

178:NO MUSIC NO NAME
18/12/02 05:57:24.22 dz5sNKVF.net
嫁の方がかなり若かったんだな。再婚だっけ

179:NO MUSIC NO NAME
18/12/02 09:16:05.90 gbNjPy2R.net
>>175
樋口可南子の間には子供居ない。
糸井そっくりで、ほぼ日見てたら、たまに出てくる子。
糸井の子供と、坂本美雨とかピーターバラカンの子供とか、あの辺の子供皆んな、歳が近いらしくて参観日に教授とバラカンが一緒だったとか言ってた気がする。

180:NO MUSIC NO NAME
18/12/02 14:18:38.57 k5vD3YF8.net
>>163
サウンドメイクに徹していろんなボーカリスト招聘してほしいんだけどなあ
massive atackとかテイトーワみたいなプロダクション

181:NO MUSIC NO NAME
18/12/02 14:46:28.39 Pr6qBd5f.net
>>167
これ、薔薇と野獣、聴けるの?
apple musicは加入したくないんで、まだ全編聴けてなんだけど…

182:NO MUSIC NO NAME
18/12/02 14:55:15.08 IytYYfZc.net
>>179
試聴よりは長く聴ける

183:NO MUSIC NO NAME
18/12/02 15:28:03.43 QDoq1SyR.net
>>178
Sweet revengeという迷作があってだな

184:NO MUSIC NO NAME
18/12/02 15:30:34.86 lGpw+8n9.net
>>167
この番組は配信エリア外のため、聴くことができません。プレミアム会員に登録すると聴くことができます。
(#`Д´)

185:NO MUSIC NO NAME
18/12/02 16:06:04.21 QDoq1SyR.net
>>167
「ハニームーン」を「ハネムーン」と言ってるのが気になった

186:NO MUSIC NO NAME
18/12/02 16:19:38.59 IytYYfZc.net
まさか誰かのように聴けないのでクレクレ?悍ましいモラルの無さw
315円惜しいなら黙っとけ

187:NO MUSIC NO NAME
18/12/02 16:36:23.27 JC92o7UO.net
>>182
今月だけすればいいやん。

188:NO MUSIC NO NAME
18/12/02 16:48:57.47 L7QZppxt.net
>>179
尼でも250円でmp3買える
URLリンク(www.amazon.co.jp)

189:NO MUSIC NO NAME
18/12/02 18:41:33.48 QDoq1SyR.net
>>182
URLリンク(www.youtube.com)

190:NO MUSIC NO NAME
18/12/02 20:34:39.38 +RAPB7HO.net
何でこんな事したのか分からんなぁ
過去は過去として置いておけばいいのに

191:NO MUSIC NO NAME
18/12/02 20:58:38.32 JC92o7UO.net
ほんと>>184に尽きる

192:NO MUSIC NO NAME
18/12/03 00:40:00.66 5bDiFnE2.net
高田漣x星野源の薔薇と野獣
2006年の録音
URLリンク(www.youtube.com)

193:NO MUSIC NO NAME
18/12/03 04:09:22.34 bHGSI/jz.net
擦り寄ってくんな

194:NO MUSIC NO NAME
18/12/03 09:37:49.50 Z87fq9pW.net
そろそろ、新アルバムのタイトル予想大喜利、始めようか。
まさか、HOSONO HOUSE 2 とかじゃないよな…

195:NO MUSIC NO NAME
18/12/03 10:44:55.86 4IBRatQp.net
「SHIN NIHON HOUSE」
やざじぐ~♪

196:NO MUSIC NO NAME
18/12/03 11:45:09.66 XHLJ5+1H.net
MOO NEO HOUSE 新しい細野晴臣誕生!ムネオハウス

197:NO MUSIC NO NAME
18/12/03 11:48:30.28 q9qjtpgT.net
正解かもしれんからここには書かない

198:NO MUSIC NO NAME
18/12/03 12:47:06.33 +5RsAHoI.net
ゆうじさんツイッターのブロックは良くないですよ

199:NO MUSIC NO NAME
18/12/03 15:05:06.10 /xt4QepG.net
ケンカを売って買われたらトンズラする
それが油蛆流 (YMO仕事ゼロックス)

200:NO MUSIC NO NAME
18/12/03 17:58:19.50 y5e3IsQ4.net
細野さんは東京から発信してるという意識があるんで
ソロ作は必ず東京で制作するんですよ

201:NO MUSIC NO NAME
18/12/03 17:58:58.78 y5e3IsQ4.net
日本で制作するんですよ(狭山は埼玉だった^^;)

202:NO MUSIC NO NAME
18/12/03 20:01:38.67 bHGSI/jz.net
新アルバム
テノク・ホソノ

203:NO MUSIC NO NAME
18/12/03 20:25:26.45 96p7vwJs.net
>>199が狭山の東京編入を公約にして細野さんに応援演説来てもらって市議か市長選に立候補すれば当確だよ!ワイ港区民だから投票できないけど!

204:NO MUSIC NO NAME
18/12/03 21:35:23.21 GHnuDE5/.net
>>182
聴かなくて大丈夫
ぜんぜんつまんなかった

205:NO MUSIC NO NAME
18/12/03 21:39:32.42 EPp/+H9B.net
>>194
面白いわー
めっちゃ面白いわー

206:NO MUSIC NO NAME
18/12/03 22:52:59.67 SYN/6sAj.net
ホソノイエハウス

207:NO MUSIC NO NAME
18/12/03 22:58:07.34 eKd04yuX.net
ぼくのかげだ

208:NO MUSIC NO NAME
18/12/03 22:58:35.30 0/9G4PCT.net
>>151
絹ずれの背中で?

209:!omikuji
18/12/03 23:34:08.21 p3luMTnK.net
昨日のDaisyHoliday 俺には内容が訳わからなかったが三人とも実に楽しそうで聴いていて面白かったわ。
テイもマリンも他のラジオで一人で話すと妙に落ち着いて重鎮ぽくなるが、細野さんの前では単なるヲタクで楽しそうw

210:NO MUSIC NO NAME
18/12/03 23:46:45.89 pyY4NV/w.net
細野とテイトウワ


211:やまりんがしゃべってた新しい音像について明確なところはわからなかったが テイトウワがiZotopeのOzoneというプロセッサーを使ってるのは分かった Ozoneは近年評価の高いプロセッサーソフトで、いわば半自動的にサウンドを調整してくれる インテリジェント・マスタリングソフト



212:NO MUSIC NO NAME
18/12/03 23:48:58.77 pyY4NV/w.net
最近「万引き家族」を見に行ったけど、細野の音楽はどんなだろうとあまり期待しないで見に行ったのに
期待値以下だったw
まあ、是枝監督が音楽をうまく使えない監督なんだろうね
映画ってもっと音楽をうまく使わないとダメだと俺は思うし、映画としてもイマイチでつまんなかった

213:NO MUSIC NO NAME
18/12/04 00:32:08.00 fjQoycjv.net
>>208
カートリッジのリード線の話は
単なるオーディオマニアの範疇の会話でしかなかったなw

214:NO MUSIC NO NAME
18/12/04 00:33:01.98 fjQoycjv.net
>>209
メゾン・ド・ヒミコもそんなだったなぁ…

215:NO MUSIC NO NAME
18/12/04 00:34:02.82 Voo8lxLO.net
ソフィアコッポラは?

216:NO MUSIC NO NAME
18/12/04 04:56:32.72 ZIuGyX2t.net
米津玄師聴くとラジオで言ってた今の新しい音像がよく分かるよ

217:NO MUSIC NO NAME
18/12/04 08:15:36.17 JP47Z1bx.net
キングチャンプ音像

218:NO MUSIC NO NAME
18/12/04 09:26:11.73 hVvKxktE.net
JBの映画見たけど、細野さんと同じ「ラッパもドラムだ。ギターもドラムだ」って言ってるのが
すごく印象に残った
こういうのはJB知ってる人には常識なのかなと思ってたけど、JBと共演したこともある細野さんが
おっと思ったっていうんだからやっぱり特筆できることとして挙げてもいいんだなとw
まあ細野さんはJBではトラウマ抱えてるけど

219:NO MUSIC NO NAME
18/12/04 09:45:19.80 ufVEmIbx.net
>>214
you're king of king!立ちあがるんだ

220:NO MUSIC NO NAME
18/12/04 10:30:36.24 JiYFtiNU.net
JBはレプリカントの方を使うのが一番安全だったってことだな

221:NO MUSIC NO NAME
18/12/04 13:38:53.23 tGjRa57d.net
テイ「じゃあ、JBの勝手にexpandedを」
細野(古傷グサー)
マリン「・・・」

222:NO MUSIC NO NAME
18/12/04 18:44:42.23 GreNr+mj.net
>>216
king of kingSな。ハズぃ

223:NO MUSIC NO NAME
18/12/04 22:15:26.20 nZOj6nva.net
谷村新司と堀内孝雄がありがとうといってます

224:NO MUSIC NO NAME
18/12/05 00:24:34.45 4u5r4i4b.net
高橋幸宏 「アリスの矢沢君は世界一のドラマーですよ」

225:NO MUSIC NO NAME
18/12/05 08:56:49.11 r1n1NMhA.net
>>209
> 映画ってもっと音楽をうまく使わないとダメだと俺は思うし
馬鹿としか言いようがない。

226:NO MUSIC NO NAME
18/12/05 09:28:55.38 alfYjbgw.net
>>209
素晴らしい腐った耳をお持ちで羨ましいです

227:NO MUSIC NO NAME
18/12/05 10:58:19.71 GNoh5EFG.net
>>223
耳だけじゃねぇよ>209

228:NO MUSIC NO NAME
18/12/05 16:55:13.18 PvR7BRR5.net
>>221
幸宏の頭は1万ボルト
堀内孝雄は禿を貶めることで成り上がった

229:NO MUSIC NO NAME
18/12/05 19:31:38.50 03460+JQ.net
>>225
一万ルーメン

230:NO MUSIC NO NAME
18/12/05 21:18:15.59 IdebUdau.net
URLリンク(www.dgmlive.com)
キンクリ、東京来てたんやな…

231:NO MUSIC NO NAME
18/12/06 00:35:08.24 a5LKJr5t.net
テレビでCMやったりしてたのに今更

232:NO MUSIC NO NAME
18/12/06 04:55:56.86 8MQmFvML.net
人形でも?てやつな

233:NO MUSIC NO NAME
18/12/06 10:55:02.78 KX/GI//y.net
URLリンク(www.oricon.co.jp)


234:ja/w/2018-12-10/p/3/ 意外と売れてない



235:NO MUSIC NO NAME
18/12/06 12:35:27.55 FHEt7x4b.net
サラメシの再放送が流れる社食でメシ食ってたら、風来坊が流れていい気持ち

236:NO MUSIC NO NAME
18/12/06 16:11:06.83 dNeY1/Yf.net
風邪をあつめて

237:NO MUSIC NO NAME
18/12/06 18:28:11.04 Lcm2QBx+.net
細野さん、打ち込みモードに入ったらツアーはしなくなっちゃうのかな…
はたまた、もうライブはきつい、という言い訳として打ち込みに逃げたとか…?

238:NO MUSIC NO NAME
18/12/06 20:09:55.85 XR0Y+br1.net
年齢・体力的にもツアーは厳しいかもね
そしたらデイジーの集いみたいに、同じ場所でのイベントに変わって来るかも
晩年のレスポールみたいに

239:NO MUSIC NO NAME
18/12/06 20:10:30.56 EJKMw9L9.net
テイと砂原が協力するのかね
そんな感じに聴こえたが

240:NO MUSIC NO NAME
18/12/06 20:48:11.88 WMphoYWE.net
バンド→バンドで宅録→ソロで宅録→バンドでテクノ→ソロでアンビエント→バンド
→以下ループ

241:NO MUSIC NO NAME
18/12/06 23:14:30.37 LcbyCNQL.net
ウソノ晴臣って…(笑)

242:NO MUSIC NO NAME
18/12/07 00:49:08.47 +qQLQN7B.net
>>218
中華街ライブでSEX MACHINEやってたし

243:NO MUSIC NO NAME
18/12/07 01:35:43.03 t2NT6ioW.net
新しいHOSONO HOUSE良さそうだな

244:NO MUSIC NO NAME
18/12/07 02:15:17.31 iAbs/ALt.net
子供の頃思い描いてた喫茶店のマスターの風貌は幸宏さんそのものだった
初めて見たとマスターじゃんとおもった

245:NO MUSIC NO NAME
18/12/07 02:17:32.81 iAbs/ALt.net
幸宏さんを初めて見たのはいつだったろう
記憶に残ってるはじめは上原さくらの隣に座って話してたTV番組
その頃はまだマスターがミュージシャンだとは知らなかった

246:NO MUSIC NO NAME
18/12/07 02:21:15.32 iAbs/ALt.net
細野さん初めて見たのはいつだったろう、覚えてない。やはり森高さんとのCMなんだろうか
存在を知ったのはJ-WAVEデイジーワールドにはまったのがきかっけだったけど、面白い音楽がかかるラジオだと次第に録音するようになった(今もカセットある)
同じ枠だった藤原ヒロシとかモンドグロッソを聴くついでに知った

247:NO MUSIC NO NAME
18/12/07 02:23:24.12 DlKe9Hr0.net
漏れはsalidaのCMで初めて見た。

248:NO MUSIC NO NAME
18/12/07 02:28:50.34 iAbs/ALt.net
大滝さんの歌は例にもれずヒットしたドラマの主題歌幸せな結末だったが
歌い方と曲調で演歌の人なんだろうなと思った
幸せな結末は今は演歌には聞こえないが、当時はあまりにも当時の周りの曲との差異(古い感じで)に演歌に聞こえた

249:NO MUSIC NO NAME
18/12/07 08:17:13.03 y2qAPUNe.net
>>240
「ノンシュガーですから」

250:NO MUSIC NO NAME
18/12/07 08:25:20.39 SMvE4zma.net
>>219-221
FNSでアリス3人登場してチャンピオンを生で歌ってた、カッコ良かった
ありがとうでなく、堀内だけがサンキュー言うてた

251:NO MUSIC NO NAME
18/12/07 14:47:05.01 uiL38mTd.net
チンペー ベーやん キンちゃん

252:NO MUSIC NO NAME
18/12/07 15:09:48.06 y2qAPUNe.net
なんでそうなるの

253:NO MUSIC NO NAME
18/12/07 17:28:01.83 vvSrEzac.net
ややうけ

254:NO MUSIC NO NAME
18/12/07 17:57:40.91 L/RUjriY.net
ばかうけ

255:NO MUSIC NO NAME
18/12/07 19:00:29.93 +qQLQN7B.net
ハッピーターン

256:NO MUSIC NO NAME
18/12/07 19:29:14.23 UkcSfemO.net
細野さんはおにぎりせんべい派な感じ

257:NO MUSIC NO NAME
18/12/07 20:22:52.55 79cQ1rlk.net
夢見る約束みたいに、またリンドラム鳴らして欲しいな

258:NO MUSIC NO NAME
18/12/07 20:51:59.00 1F2zWjXD.net
しかし夢見る約束はいささか、服部良一の影響が�


259:ュすぎやね まあチューチューガタゴト75も三木鶏郎だしな。というかほぼパクリ 先人に敬意を評しつつ自分色も入れる作風



260:NO MUSIC NO NAME
18/12/07 23:42:04.49 a9/v5Zii.net
細野は求心力がないけど、サザンの桑田は結束力が固い
リーダーとして桑田のほうが勝ち

261:NO MUSIC NO NAME
18/12/08 00:47:43.79 0/GoObn6.net
>>255
それがなにか?

262:NO MUSIC NO NAME
18/12/08 00:48:39.16 EZic1QuF.net
>>254
あれはオマージュでしょ。
トリローの「僕は特急の機関士で」はチャタヌガ・チューチューの影響アリアリだから、
細野さんはその流れをわかった上で作ってると思うけど。

263:NO MUSIC NO NAME
18/12/08 02:12:15.73 ITyV4TzS.net
>>255はプログレ板のYMOスレで暴れてた桑田厨なんで相手しないほうがいい

264:NO MUSIC NO NAME
18/12/08 02:51:55.10 NUO1n5w4.net
>>258
違うよ
いとしのエリーをスネークマンショーがリスペクトして盗聴エディができたんだよ

265:NO MUSIC NO NAME
18/12/08 03:15:12.03 d1IBCPZI.net
桑田をライバル視してる長淵本人のカキコミだろ
サザン以外の話題はここではスレチ

266:NO MUSIC NO NAME
18/12/08 06:57:37.91 /L5GOhjf.net
ゴーゴーナイアガラで細野がゲストの回にチューチューガタゴト75について大滝に暴かれてたと言うか自分から話してたような。
ぼくは特級の機関士で、ともう一曲、Aメロに使われてる曲、なんだっけな…

267:NO MUSIC NO NAME
18/12/08 08:04:28.71 4v5dql1d.net
住所不定無職低収入だっけ

268:NO MUSIC NO NAME
18/12/08 10:17:00.21 cAig7FxZ.net
夢見る約束はゲルニカからの影響というか、一緒にやってて面白くなっちゃったパターンだと思う。
あとスケッチショウのターンダウンデイはコーネリアスのスターフルーツサーフライダーの影響が強いと思う。小山田はあの曲ですっかり気に入られて徴兵されてしまった。

269:NO MUSIC NO NAME
18/12/08 12:29:55.71 EZic1QuF.net
夢見る約束は、ゲルニカっぽいのをやろうとしたら
高校三年生に近くなっちゃった、て感じの印象

270:NO MUSIC NO NAME
18/12/08 13:20:57.85 leYdWeKY.net
昔の楽器を今のシステムの中で鳴らしてもいまいちな気がする
スライのエーストーンも当時の録音ではいい音なんだが
今のyoutubeの機材動画だと何かつまらん

271:NO MUSIC NO NAME
18/12/08 13:25:39.20 leYdWeKY.net
そもそも「in Time」ってどうやって作曲してどういう手順でレコーディングされたのか
聞いただけでは絵が浮かばない

272:NO MUSIC NO NAME
18/12/08 20:02:54.88 ITyV4TzS.net
>>265
スライのはコンプかましたり迫力のある音にしてるってだけ
時期で音が勝手に変わるなんていうオカルトな現象は起きない

273:NO MUSIC NO NAME
18/12/08 22:34:54.18 bOu66CM8.net
横尾忠則と世古利彦の対談はダメだな
横尾とやるならやっぱり細野さん
あ、昨日のNHKスイッチな

274:NO MUSIC NO NAME
18/12/08 23:02:22.76 0/GoObn6.net
>>268
なんであの組み合わせだったんだろなまぁ畑違いの組み合わせの方がおもろいか

275:NO MUSIC NO NAME
18/12/09 01:08:41.70 RJJ/jV2z.net
最近の音質はヘッドフォンで聞くとアトラクションやってるみたいで楽しいが
インストの場合はそれでいいんだが
歌物の場合は曲の世界に入って行き難くなる気もするんだよな
逆に90年代の音質/音圧の低い広がりのないステレオ(CD)の方が入っていける

276:NO MUSIC NO NAME
18/12/09 01:15:15.78 RJJ/jV2z.net
変わってないようで変わってるってはわかる
2000年代のリマスターは圧迫感があるけど
今の音は音圧感はそのままに圧迫感はなくなって透明感があるんで聴きやすい
細野さん関連のCDはまだいいが
例えば02年の山下達郎のリマスターCDとかほんと聴きにくい
達郎関連のCDは新譜でも音良くないんだよなぁ

277:NO MUSIC NO NAME
18/12/09 01:28:55.86 RJJ/jV2z.net
歌物に音符感あるのはしょうがないよね
ダンスミュージックだと音符感はじゃまだけど
歳取ると音符感が体に入っていかなくなるんで最新のヒットポップスに興味がなくなってくる
音楽をライトに聴いてきた普通の人が最新の歌ではなくナツメロばかりになるのはそのせい
ダンスミュージック(クラブミュージック)はひたすらリズムと音質の世界だから音に浸れ感覚的に気持ちいいんで年齢重ねてもずっと聞ける
アンビエントとかも同じ

278:NO MUSIC NO NAME
18/12/09 01:32:00.67 RJJ/jV2z.net
音符感(ポップス)はどうしても頭で聴いてしまうんで
目まぐるしく変わる進行に、ソロパートに、歌詞にと。
時間を気にせず音そのものに浸ることが難しい

279:NO MUSIC NO NAME
18/12/09 06:09:02.61 IO8VWOcj.net
>>269
横尾さんがマラソン観戦が趣味だからなんだろうけどいかんせんケミストリのない組み合わせだな

280:NO MUSIC NO NAME
18/12/09 09:11:28.26 TCiFIWBW.net
収録語にプライベートで横尾さんのアトリエに来て6時間だか喋ったらしいけど(笑)

281:NO MUSIC NO NAME
18/12/09 12:27:32.24 phPvvD3Q.net
マリンの声って魅力的だよね歌えばいいのに

282:NO MUSIC NO NAME
18/12/09 14:09:44.04 LKdfzmlV.net
坂本以上にボソボソ歌いそう

283:NO MUSIC NO NAME
18/12/09 14:14:54.23 oE6/i6Vu.net
マリンそっくりのオバさん知ってる。

284:NO MUSIC NO NAME
18/12/09 17:20:36.44 1OPsHnzX.net
マリアンじゃなくて

285:NO MUSIC NO NAME
18/12/09 17:48:24.12 ZnzoaIdx.net
マリアンに会いたい

286:NO MUSIC NO NAME
18/12/09 17:57:00.67 11qX9zxw.net
マイヒーローの横尾さんサイン会で待ってる時にササササと走ってきて「もうちょっと待ってね」なんて気さくに声かけてくれたけど始まるとスッゲーおどおどしててああいうのは苦手なんだなと思ったあの日の思い出

287:NO MUSIC NO NAME
18/12/09 22:02:35.14 ui4ccZss.net
細野ヨットスクール

288:NO MUSIC NO NAME
18/12/10 00:37:19.34 4t0yi0ks.net
数ヵ月前の録音のセンスが今はもう気に入らない合わないみたいな感覚ってさ
なんかモヤってするよな毎回そんなの聞かされるのかよみたいな
またはこっちは気にしないからどんどん配信すりゃいいのに

289:NO MUSIC NO NAME
18/12/10 06:53:09.60 uIBURI74.net
SSSのベースも気に入らなくて後で再録したんだよな、細野さんて

290:NO MUSIC NO NAME
18/12/10 10:40:03.59 /ZRp8FHi.net
URLリンク(dublab.com)

291:NO MUSIC NO NAME
18/12/10 21:13:51.12 8eihSM29.net
ひよっとして、もうYMOリマスター発売してるん?
誰も話題にしてないけど…

292:NO MUSIC NO NAME
18/12/11 01:13:41.03 dHX/oc+B.net
おせーよw

293:NO MUSIC NO NAME
18/12/11 10:42:16.00 ZHJGJQyV.net
昨日の視聴会、行った人居るの?
砂原のマネージャーがインスタで突然、中継始めたけど、何の中継してるのかと一瞬思ったけど、スルーして後から気付いたんだが…

294:NO MUSIC NO NAME
18/12/11 11:13:14.77 pq+mHtqy.net
試しに握手券付けて売ってみたらどうだろう
アイロニカルな現代アートとしてさw

295:NO MUSIC NO NAME
18/12/11 11:18:47.04 9jAeq3Rg.net
ちょっとさー
数日前から米津アンチスレにymo爺さんが住み着いてスレ荒らしてるんで引き取ってくんない?

296:NO MUSIC NO NAME
18/12/11 12:13:29.84 M7UgFXn5.net
明日の名古屋楽しみ

297:NO MUSIC NO NAME
18/12/11 14:18:43.59 CcdCr+MT.net
にゃーも

298:NO MUSIC NO NAME
18/12/11 14:24:14.92 8WE7WHM5.net
『銀河鉄道の夜』(サウンドトラック)特別版が12月12日(水)リリース決定!
『銀河鉄道の夜』(サウンドトラック)が未発表音源を含む
CD2枚組の特別版となって12月12日(水)リリース決定!
細野晴臣が長編アニメーション映画『銀河鉄道の夜』のために
書き下したサウンドトラック『銀河鉄道の夜』がオリジナルの発売(1985年)以来33年の年月を経て、
特別版としてリリースされます。
Disc-1には1985年にリリースされたオリジナル音源(リマスタリング)に加え
4曲のボーナストラックを収録。Disc-2には当時発表されなかった
貴重な未発表音源より15曲を収録。初回盤限定は、
映画の原案を作ったますむらひろし氏のイラストを使用した3方背スリーブケース。

299:NO MUSIC NO NAME
18/12/11 17:53:14.75 ypcgNHXb.net
>>291
それな

300:NO MUSIC NO NAME
18/12/12 08:52:45.27 KEld2FbS.net
当日券てないだろか

301:NO MUSIC NO NAME
18/12/12 13:27:19.22 BzRx1PAY.net
>>27
そういうヤクの経験はないが、精神病の薬で気持ちを上げる奴があって
それを飲むと確かに想像性が上がるんだよ
不思議なくらいに

302:NO MUSIC NO NAME
18/12/12 13:28:07.99 BzRx1PAY.net
>>31
上野工事と何度も組んでるじゃんよ

303:NO MUSIC NO NAME
18/12/12 13:34:23.03 BzRx1PAY.net
>>54
初期版のTR808を使ってるかららしい

304:NO MUSIC NO NAME
18/12/12 13:48:14.82 FlLaMsZr.net
>>295
つヒ公式垢

305:NO MUSIC NO NAME
18/12/12 15:50:42.32 2qtQMgFq.net
>>299
ん?なんか載ってる?
URLリンク(mobile.twitter.com)
昔はBBSに詳しく載ってたけど、Twitterはみてなかったわ。
ファン辞めたのかな、最近は戸川さんに絞ってるのか。
(deleted an unsolicited ad)

306:NO MUSIC NO NAME
18/12/12 16:19:58.03 jqY7wbSW.net
名古屋 機材席開放で当日券あるってよ

307:NO MUSIC NO NAME
18/12/12 19:31:37.10 mhirRPWB.net
>>285
これキーボードマガジンのインタビューで村井邦彦さんが
これ見たら最近のアメリカでの細野受容がわかるといってたやつだよね
誰もあの雑誌読んでないの?

308:NO MUSIC NO NAME
18/12/12 20:28:08.43 cLZazdub.net
聴き専ばっかなんだろ。

309:NO MUSIC NO NAME
18/12/12 21:41:25.41 Tr/+v77i.net
村井邦彦はYMOのパトロン

310:NO MUSIC NO NAME
18/12/12 23:20:08.09 wPIRIgDy.net
河村たかし、板東英二、細野晴臣でNMO結成
エビフライに手羽先にういろうに喫茶店のモーニングサービスに、細野さんのBMI値が高まるな

311:NO MUSIC NO NAME
18/12/12 23:21:26.69 36heZJoe.net
名古屋良かった
アンコール1曲目なんて曲なんだろう凄く良かった

312:NO MUSIC NO NAME
18/12/12 23:24:02.93 kJnk0BRg.net
香港ブルース

313:NO MUSIC NO NAME
18/12/13 00:18:59.50 XnhkJmKl.net
銀河鉄道、レビューよろしこ

314:NO MUSIC NO NAME
18/12/13 00:30:48.98 XnhkJmKl.net
中華料理ピカイチって(笑)

315:NO MUSIC NO NAME
18/12/13 00:37:51.84 XnhkJmKl.net
あ、そういえば幸宏さんのインフェイズだかの名古屋の打ち上げも、この店だっけか

316:NO MUSIC NO NAME
18/12/13 04:37:28.44 hMz2n8EA.net
アイドルの追っかけ並みにどうでもいい情強さんだな

317:NO MUSIC NO NAME
18/12/13 06:01:43.99 PTW8nVGO.net
細野さんはインフルエンザー

318:NO MUSIC NO NAME
18/12/13 06:44:21.97 DV4vwRrn.net
マジかあの年齢で高熱はキツイな

319:NO MUSIC NO NAME
18/12/13 07:46:18.98 BeryDH1A.net
他のバンドなら味仙に行くところだがやっぱ違うな

320:NO MUSIC NO NAME
18/12/13 09:08:39.64 ZsPCENiY.net
これまで『ほうろう』をルーツ意識しないで聴いてたが
一曲目の「HORO」とかもろにFRESHのスライだね
「HORO」の方がメロディアスだから気が付きにくかったけど
インストだけで聴くとほんとにスライに影響受けてたんだなと納得できる
ドッドッドドドっていうベースラインとか
茂さんと昔の音楽ばかり聴いてた時期にスライFRESHで現実に戻されたという時期だよね

321:NO MUSIC NO NAME
18/12/13 11:52:51.25 AbKHURiv.net
こっちの方がスライ色濃いかな
URLリンク(g.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:36abcc1a7fb24404caf692865ab3af18)


322:NO MUSIC NO NAME
18/12/13 18:08:22.39 eFoufsGZ.net
名古屋のセトリわかる人いますか?

323:NO MUSIC NO NAME
18/12/13 21:53:46.66 iXt8TD6x.net
スライの影響受けたってインタビューとかで本で言ってるじゃん
ただ自分ではスライみたいな曲を作っても歌えなかったって
でマーティン・デニーとスライの融合でトロピカルダンディに至るわけよ

324:NO MUSIC NO NAME
18/12/13 23:44:12.28 RPjJAc1b.net
フィルハーモニーに収録されてる「LDK」は
トロピカルダンディーのときすでに出来てて
「モロ、スライみたいな」って言ってたな

325:NO MUSIC NO NAME
18/12/14 02:30:14.05 chb4Y1H4.net
早くからリズムボックスを使い始めたのはスライの影響

326:NO MUSIC NO NAME
18/12/14 02:30:15.16 nAVitYXj.net
細野さんとチャネリングした人いる?
おれ仕事頑張ってたら細野さんの声が入ってきたよ
「それが君の仕事かい確かに音楽じゃないね」っていう

327:NO MUSIC NO NAME
18/12/14 02:40:29.30 yBxXiC/o.net
それ幻聴って言うんや
もしくは毒電波

328:NO MUSIC NO NAME
18/12/14 03:14:56.24 XFirJl5Q.net
精神疾患だろw

329:NO MUSIC NO NAME
18/12/14 03:42:15.51 4V4zN7el.net
>>319
そうなのか、おれはJBっぽいなと思ってた

330:NO MUSIC NO NAME
18/12/14 08:10:26.62 FGyC1iCv.net
Youtubeにあるかわかんないけど、
サウンドストリートで細野さんとハジメちゃん呼んだときに言ってた。
YENレーベルが出来たとき。

331:NO MUSIC NO NAME
18/12/14 09:31:07.06 1kwdfqxS.net
っちゅう事は、打ち込みじゃない生バージョンが存在するって事か

332:NO MUSIC NO NAME
18/12/14 15:12:14.70 nxF4DDkq.net
歌詞は違うだろうけどね

333:NO MUSIC NO NAME
18/12/14 15:42:22.12 5Cz8bane.net
テイさんのラジオで薔薇と野獣流してたわ

334:NO MUSIC NO NAME
18/12/14 19:03:52.17 qosK/poJ.net
>>325
なんだとお(゚Д゚)

335:NO MUSIC NO NAME
18/12/15 02:13:21.93 zMHChsPM.net
>>322
>>323
いや幻聴でも毒電波でも精神疾患でもない
おれはむしろ逆のまともだから音楽をそんな聞かないでいられるからね
むしろ音楽漬けの奴らがそれらの症状だろうと本当に思う
現に仕事も音楽からは遠いものだ
なので意識は違えど本物は本物とチャネリングするという話の自慢だよ
お前らは細野さんとチャネリングが無理なようだなw
いいだろー

336:NO MUSIC NO NAME
18/12/15 02:16:16.08 X0r5k2R3.net
はよ医者行け

337:NO MUSIC NO NAME
18/12/15 06:27:02.60 U6fBLaH2.net
> むしろ
> 逆の
> まとも
> いいだろー
いくつだよ


338:w



339:NO MUSIC NO NAME
18/12/15 08:25:34.03 FtRCrL4P.net
move me ymo

340:NO MUSIC NO NAME
18/12/15 08:52:57.38 iT+BC5OF.net
細野さんはレプタリアンですかね
グルみたいな人ってレプタリアンなことが多いし

341:NO MUSIC NO NAME
18/12/15 12:30:23.20 SBUsgwiI.net
グルは死んだ…

342:NO MUSIC NO NAME
18/12/15 23:01:45.99 n5TYSPr+.net
あしたのモヤさまに出るって
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

343:NO MUSIC NO NAME
18/12/15 23:07:15.42 X0r5k2R3.net
>>336
お!楽しみ

344:NO MUSIC NO NAME
18/12/16 00:22:39.26 suwy13Zn.net
番組表見ると流し歌手っての出るけどw

345:NO MUSIC NO NAME
18/12/16 13:09:44.63 Cj233YG4.net
>>336
ニュースで出てたよ

346:NO MUSIC NO NAME
18/12/16 15:06:47.92 sTFSwolG.net
ボブ彦・テル彦か?w
2人揃って流してまーすw
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

347:NO MUSIC NO NAME
18/12/16 19:12:31.63 Air/4Ymt.net
モヤ様でルーチュー・ガンボのイントロ数小節だけ弾いてくれたな

348:NO MUSIC NO NAME
18/12/16 19:15:55.71 F+4/VL61.net
あの店に行けば細野さんに会えるんかな
入りにくそうな店だったけど

349:NO MUSIC NO NAME
18/12/16 19:23:46.51 JY9yEvm1.net
幸宏もそうだけど細野も東京こだわりがしつこいな
そういうのは作品だけで表現してくれ
東京育ちを特別と思い込みすぎ

350:NO MUSIC NO NAME
18/12/16 19:25:09.20 iS6mUPEa.net
弾いてたの、いつも弾いてるプロフェッサーロングヘアのHey now babyじゃない?前に違う番組でもそんな感じの弾いてた。左手がドミソの

351:NO MUSIC NO NAME
18/12/16 19:25:09.10 W7zoeevM.net
余計なお世話だよカス

352:NO MUSIC NO NAME
18/12/16 19:32:03.09 Yvc1W+ri.net
東京がホームタウンなんやから
ええやんかー

353:NO MUSIC NO NAME
18/12/16 20:09:30.15 32JOE2/Y.net
liveでLDKやんないな、スポーツマンより好きなんだが

354:NO MUSIC NO NAME
18/12/16 20:12:57.15 CRxvoUgK.net
もやさま見たけど、細野が番組の分析始めたから見るのやめた
お笑い番組を分析してもしょうがないってw

355:NO MUSIC NO NAME
18/12/16 21:31:33.74 fhmtlH5h.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

356:NO MUSIC NO NAME
18/12/16 21:42:03.88 upUj3a6g.net
>>343
坂本は中央線文化人を気取ってるぞ

357:NO MUSIC NO NAME
18/12/16 22:13:56.40 YfxN3try.net
細野さんの下町のおっちゃん的なライフスタイル
はっぴいえんどの頃から変わらないね

358:NO MUSIC NO NAME
18/12/16 22:23:35.95 suwy13Zn.net
御大の位置は終盤だろうとタカをくくろうとしたらガッツリ見逃しました。
お陰で流しはバッチリ見れました。(ニッコリ)

359:NO MUSIC NO NAME
18/12/16 22:25:08.12 fhmtlH5h.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

360:NO MUSIC NO NAME
18/12/16 22:28:22.39 iBFgJ31Z.net
松本隆は勲章受章とったり、坂本はアカデミー賞とったりしてんのに、何やってるんだ

361:NO MUSIC NO NAME
18/12/16 23:25:38.13 K7wPLnE7.net
むしろ選考委員が無知なだけ。

362:NO MUSIC NO NAME
18/12/16 23:40:35.99 zquk3i0R.net
>>354
細野さんも国から賞貰ってたよ�


363:ヒ?



364:NO MUSIC NO NAME
18/12/17 06:36:57.38 kwI1hfIb.net
震災があった年のレコ大で特別賞貰ってスマイル歌った映像に感動した。あのときにあの歌を選んだ細野さんはもちろん、賞に選んだスタッフもすごい。

365:NO MUSIC NO NAME
18/12/17 07:35:31.11 M7XvDghv.net
すごいなぁやっぱり細野さん。
細野さんのラジオすげー勉強になる。
ひとりでやってるなんてすごすぎる。

366:NO MUSIC NO NAME
18/12/17 08:47:59.82 zKFa0lmO.net
>>341
あれ細野の手癖でニューオーリンズぽいフレーズなだけ。にしてもチューニング酷すぎだたな

367:NO MUSIC NO NAME
18/12/17 10:05:31.57 PgRzVVoU.net
最初と終わりは別だが中はルーチューっしょ
というかあの曲自体ニューオリンズ×沖縄だし

368:NO MUSIC NO NAME
18/12/17 10:16:35.98 lIx/zkGT.net
>>351
それとは違うと思う

369:NO MUSIC NO NAME
18/12/17 10:18:19.14 lIx/zkGT.net
東京のど真ん中のカルチャー

370:NO MUSIC NO NAME
18/12/17 11:49:53.08 eHqiXfPp.net
番組やってる3人は、とくに細野には関心がなく
細野が番組のファンで出たい、ていうのが新鮮だったな

371:NO MUSIC NO NAME
18/12/17 12:13:25.83 uKIAbh2F.net
あの洋食屋は星野源もよく行く店

372:NO MUSIC NO NAME
18/12/17 12:48:37.80 CcvvnwRQ.net
出番数分やったな…あの辺にスタジオ有るのかね?

住んでるのは下町だっけ?
スカイツリーとかあの辺にスタジオも有るのかと思ってたけど…
白金と下町がどうも結びつかん…

373:NO MUSIC NO NAME
18/12/17 14:47:13.52 +jlucVgB.net
HOSONO百景に載ってるよ

374:NO MUSIC NO NAME
18/12/17 18:21:52.02 fRpaHbEI.net
薔薇と野獣のニューバージョン意外にもかっこよかった
レイハラカミのやる歌物みたいな感覚 矢野顕子とやったyanokaymiみたいな

375:NO MUSIC NO NAME
18/12/17 18:39:38.68 54hfeBux.net
しかし
写真で見るよりお爺ちゃんだったな
71歳だしな
小田さんもステージやってない時はお爺ちゃんだし
ともに長生きしてね💛

376:NO MUSIC NO NAME
18/12/17 19:38:41.91 QSgGDNh5.net
>>368
去っていく姿とかめっちゃカッコよかったわ

377:NO MUSIC NO NAME
18/12/17 20:01:26.15 54hfeBux.net
>>369
うん、やってきたことは偉大なのに
あの軽快なフットワークかっこよかった
まだまだ元気だね

378:NO MUSIC NO NAME
18/12/17 20:44:48.27 KOW/LwDq.net
卓球も「細野さんとかすごい長生きしそうだけどw」つってたし

379:NO MUSIC NO NAME
18/12/17 22:05:02.34 5H7yMB/T.net
チャイナタウンライブの時はもう逝くのではと気が気でなかった

380:NO MUSIC NO NAME
18/12/17 22:32:21.17 5sEPvWa4.net
ラジオで何もかもに興味が無くどうでもいいって言ってたときはもう危ないなと思った

381:NO MUSIC NO NAME
18/12/17 23:54:26.12 df8traQT.net
さまぁ~ずが細野さんをあまり知らない事は分かった。ピアノの件で
弾けない分けないだろうが。ナイツの塙も嘘だろさまぁ~ずと思うよ
あとそれで「やりますか」「5秒だけ」という言葉でプロの人だと実感したわ
そんなもん当たり前なんだけどね。ちょっとドキッとした

382:NO MUSIC NO NAME
18/12/17 23:55:24.91 Xms8/ZMu.net
金沢八景

383:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 00:34:05.08 3yllS5AZ.net
水原姉妹いい加減にしてほしいな

384:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 00:48:21.70 2q6jUoCh.net
モスラーやっ!モスラーやっ!

385:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 06:23:16.29 PahAjQGC.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

386:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 06:25:10.20 PahAjQGC.net
お爺ちゃんと孫

387:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 06:25:52.12 PahAjQGC.net
と、お母さん?

388:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 08:50:24.33 zGSe3OBR.net
>>376
お前が


389:いい加減にしろ



390:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 12:21:01.09 NY+nQc9r.net
>>381
オマエモナー

391:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 18:32:02.87 Qrvcuhnj.net
さっきFMでベーシストのDJ(バンバンバザール黒川修)が
細野さんのベースのGrooveが、日本の音楽が変えたって言ってた
プロが言うんだからホンネだろ
素晴らしい!

392:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 18:49:13.34 eS+q+W3j.net
>>376
水原嫌いだわw
天安門での言い訳がひどかった

393:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 19:27:33.54 2EBXhxW1.net
>>383
ベーシストとしては過小評価されてるよね
まずYMOで
それからはっぴいえんどだからな
ベーシストとしては音楽好き以外は知られてない

394:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 19:54:56.73 nL1Z/ZTu.net
>>385
過小評価されてないよw

395:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 20:03:21.52 EfJxwGX7.net
モヤサマみたけど年取ったなw

396:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 20:16:51.77 H1VBpy3S.net
音楽好き以外に評価されてるベーシストっているのか
ギタリストならともかく

397:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 20:56:50.05 V8a75RnU.net
最近ギターマガジンで日本人ギタリストランキングを業界人にアンケートして作ってたけど
ベーシストランキングだったら細野さんが1位になると思うよ

398:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 21:11:03.89 47ofBj1V.net
YMO以前にユーミンのファンだったから
細野のベースの素晴らしさは知ってたよ

399:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 21:34:37.66 2EBXhxW1.net
>>388
ジャコとかジェマースン

400:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 21:35:07.10 6vK5zFHC.net
salyuの顔ってぼく好みなんだよな

401:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 21:36:00.73 6vK5zFHC.net
ドリカムの人も細野さんのベースを神様のベースって言ってたな

402:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 21:40:32.01 6vK5zFHC.net
はっぴいえんどはベース(ボトムス)が主体になってる音楽で肉付けが下から上なんだけど思うけど
例えば、フォロワーと言われる銀河鉄道やサニーデイサービスなんかは完全にギター(上物)が主体のサウンドなんだよね
かぐや姫なんかと同じにフォークなの、フォークに肉付けしたバンドサウンドで上から下

403:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 21:40:51.94 YEWIL7OR.net
>>391
どう考えても評価してるのは音楽好きです

404:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 22:05:06.03 +uAEBGoY.net
いかりや長介も過小評価されてるよね

405:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 22:28:19.86 2x3WanyP.net
ネオアコのブームはもう来なさそうだ

406:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 22:51:33.33 /s1PE1T9.net
>>396
やっぱりベース担当がリーダーだよな

407:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 22:54:57.91 DLe36OMS.net
幸宏は「ドラムを選んだのは、当時日本のバンドではドラムが一番えらかったから。
クレージー・キャッツのハナ肇さんや、ザ・スパイダーズの田辺昭知さんなど、
なぜかリーダーはドラムだったんです」って言ってたけど

408:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 23:31:00.73 CHZHpBPA.net
「YMOの高橋幸宏さんです」

409:NO MUSIC NO NAME
18/12/18 23:33:27.85 xNUBTIBd.net
>>388
浜田の息子は演奏を聞いたこともないやつらからうまいって言われてる

410:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 04:58:03.42 CBsnVv8t.net
さすがゲイシャガールズの息子だなww

411:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 05:44:14.19 IaThWlxE.net
>>399
それは当時ドラムセット買えるのはかなり金持ちの息子だけだったから

412:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 06:04:08.76 MZDbogcX.net
ドラムスコな幸宏

413:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 06:15:28.10 f9bb0iBM.net
ピア息子の教授

414:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 08:37:14.94 zOj+c7e5.net
チャラ男ユキヒロきらい
ドラムを選んですぐにギターの方がモテるから失敗したと思ったとも続く

415:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 14:54:03.41 HHOahpV4.net
YMOのベースをつくった細野晴臣

416:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 15:49:20.60 8HW42N/B.net
チャラいとか


417:教授の悪口言うな!



418:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 16:49:07.21 CVl6BXdO.net
坂本はチャラいというか思考が青臭いな
政治思想的には真っ赤

419:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 17:12:25.98 /QwS0d/r.net
38
銀河鉄道の夜・特別版
細野晴臣
発売日: 2018年12月12日
推定売上枚数:2,221枚
インペリアルレコード
URLリンク(www.oricon.co.jp)

420:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 17:12:57.01 /QwS0d/r.net
合算
45
銀河鉄道の夜
細野晴臣
リリース日: 2018年12月12日
換算売上ポイント:2,246pt
URLリンク(www.oricon.co.jp)

421:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 20:18:27.24 RtsHqNr8.net
教授と小山田は作品が似てる
趣味というか感覚が近いもの持ってる
持ち駒が違うから違ってはいるが
もし持ち駒が同じだったらまったく同じ作風になる
というか今でも作風が似てると思うが、もっと煮る

422:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 20:25:03.00 RtsHqNr8.net
神経質に音楽を完璧に構築する一方、突き抜けたラフな過激な部分もこれまた神経質に計算して織り込む感じ

423:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 20:26:31.74 RtsHqNr8.net
しっかり構築するだけではつまらなくて、めちゃくちゃにしてやりたいという気持ちもある。みたいな

424:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 20:30:27.23 RtsHqNr8.net
教授も本当はジミヘンみたいなギター弾きたいわけじゃん
今は自分でギター使ってノイズ鳴らして作品に使ってるようだけど
細野さんにはそういうわかりやすい過激な部分はないのよ

425:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 22:25:53.95 Hbu1aYZW.net
うんうん、そーだね。
じゃ、お薬出しときますね。
次の方どーぞ

426:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 22:39:13.32 2DRzmER+.net
銀河鉄道ってクオリティ的にどうなの?
買うか買うまいか微妙
過去のアルバムのどの辺に近いのかな?

427:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 22:42:17.94 FBOXxFy1.net
小山田は同級生に傷害加えてゲラゲラ笑ってたことを自著で自慢げに書き記す程度のやつ
坂本はしがないスタジオミュージシャンやりつつ工事現場でバイトしてた時に細野に声掛けられるも
嫌々YMOに”参加してやって”自分が一番ノリノリだったやつかつ解散コスをナチスオマージュでやること決めた本人のくせにインタビューでは黒歴史と感じてるのか他人のせいにしてしらばっくれる程度のやつ
左翼かぶれも年代的に全共闘全盛世代の下がためにノれなかった世代特有の鬱屈を煮詰めたようなガキっぽい理由
極め付けはジャージを履いただけで親友と絶交し一人メシする奴含めて今までもこれからも視界に入ったら絶交宣言して糸井に引かれる程度の小物

428:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 22:55:29.91 j2Id/L7j.net
でも、そんな人間味のある教授が大好きです

429:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 23:12:57.07 Hbu1aYZW.net
コーネリアスの新譜てか1個前のMellowWave(だっけ?)は好きだよ、音が。曲はどうってことないけど、聴いてて楽しい。細野たんの言う音像遊びが過ぎてる作品だと思う。
坂本くんは坂本慎太郎のほうが面白いな

430:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 23:19:43.62 v3f4Qqop.net
>>417
聞いたことないの?

431:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 23:44:01.98 2DRzmER+.net
>>421
ないから聞いてるんですが

432:NO MUSIC NO NAME
18/12/19 23:47:37.81 v3f4Qqop.net
>>422
細野のサントラ作品としては一番いいし、評価も高い
買って損はない

433:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 00:05:27.90 oMimWKbn.net
銀河鉄道は映像と合わせて好きだな

434:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 00:36:30.06 vsq3cS


435:Jr.net



436:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 01:57:12.91 JSXdTCwE.net
>>417
曲はすごくいいよ

437:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 01:59:22.23 JSXdTCwE.net
>>424
ますむらひろしのキャラが出てくるあの世界観とかなりマッチしてるよね

438:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 08:02:41.33 7JCKYJnX.net
>>424
昔名画座に観に行って感動して号泣した
でも周りのちびっこはオープニングに流れる細野さんの音楽が怖い怖いと別の意味で大泣きしてた

439:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 08:26:10.51 URSAm/O4.net
別離のテーマ好き

440:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 08:48:17.45 sl9JtZXq.net
>>425
パラダイスヴューは名盤だぞ
出演もしてるし重要作

441:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 10:01:34.67 BuJ/urHk.net
銀河鉄道の絵コンテだけ見てあんな名サントラ作るなんて、やっぱ細野さん天才だわ

442:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 12:15:52.90 XEUUtr5K.net
>>430
あ、それすっかり忘れてわw
やっぱり印象薄いんだな

443:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 12:23:44.21 gbPsrwZ9.net
パラダイスビューとウンタマギルーはBlu-ray化して欲しい
青山知可子のパイ乙カイデーもあるし

444:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 12:24:32.73 JYVsn/jl.net
急行銀河っていまあるの?

445:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 13:33:40.68 9kH1Np+G.net
>>420
ソロになってからの坂本慎太郎はティンパンっぽく感じるときある
歌もどこか鈴木茂っぽい

446:NO MUSIC NO NAME
18/12/20 14:43:32.93 4UD9wtkt.net
>>434
寝台車はサンライズしか残ってない
と、釣られてみる

447:NO MUSIC NO NAME
18/12/21 22:47:21.01 H7/WsLp8.net
元旦が楽しみだで

448:NO MUSIC NO NAME
18/12/21 22:47:56.06 hYJ8eWvs.net
餅を喉につまらせないか、心配してる

449:NO MUSIC NO NAME
18/12/21 22:56:46.11 gbtVusV+.net
掃除機準備しといて

450:NO MUSIC NO NAME
18/12/21 22:59:46.38 nxYSuy7R.net
幸宏の出番だ
細野さんの背中をリズミカルに叩く

451:NO MUSIC NO NAME
18/12/22 09:31:22.56 BLbXMVzS.net
>>437
なんで?

452:NO MUSIC NO NAME
18/12/22 09:43:21.21 zmAI3iR7.net
AppleMusicにもう銀河鉄道来たな

453:NO MUSIC NO NAME
18/12/22 10:32:51.55 hYRCeDBn.net
お正月といえば
炬燵を囲んで
お雑煮を食べながら
窒息したものです

454:NO MUSIC NO NAME
18/12/22 14:37:19.26 YjxM4Bte.net
どこを笑えばいいの?

455:NO MUSIC NO NAME
18/12/22 16:39:03.28 kUFgvUvb.net
ギャグの笑いどころを聞くなんて無粋だよ
和尚がツーのところだろ

456:NO MUSIC NO NAME
18/12/22 17:45:31.67 Fo/SiMmC.net
勃たない

457:NO MUSIC NO NAME
18/12/22 17:55:21.82 8RbjXY0j.net
勃て!勃つんだ、ジョー

458:NO MUSIC NO NAME
18/12/22 22:22:29.81 QTWc/BQy.net
細野が言ってた、今まで持ってたものは古いから噂の新しいソフトとかに入れ替えたっていうの
どういうのだろ?
SerumとかNexusのことか、それともOzoneとかのことか
サンレコのインタビュー出たら絶対買う

459:NO MUSIC NO NAME
18/12/23 02:36:41.70 o/Fmb3bR.net
俺も気になる
Thunderboltケーブルの長さが云々ってラジオで言ってたのでUADも導入してそう

460:NO MUSIC NO NAME
18/12/23 09:15:48.01 kbjXJb7J.net
さまぁ~ずの番組、また出るん?

461:NO MUSIC NO NAME
18/12/23 09:16:29.71 gGJ8ZMrA.net
井戸オヤジの代打としてね

462:NO MUSIC NO NAME
18/12/23 09:28:53.84 jyy5UyE6.net
izotope周辺を使ってるとは思わないけど参考にはしてるんじゃないかな、ozoneは当たり前のように知ってたし。
シンセソフトの事じゃなかろうかとか
デジパフォを最新版にしたとか
おれもサンレコ出たら買う、リリース後ありそうだよね

463:NO MUSIC NO NAME
18/12/23 09:35:13.08 SCPOeWc1.net
今日のモヤさまにもちょっと出るみたい
URLリンク(natalie.mu)

464:NO MUSIC NO NAME
18/12/23 12:00:09.12 YfAyPCN1.net
モヤさまにのめりこむ細野さん
ガキ使に出入りしてた坂本を思い出すよ

465:NO MUSIC NO NAME
18/12/23 12:17:36.70 kbjXJb7J.net
>>453
何をするのか全く分からなねぇ(笑)

466:NO MUSIC NO NAME
18/12/23 12:33:18.11 Q7FZVmcw.net
認知症予防にはお笑いが効果あるらしい
モヤさまなんてお笑いで脳みそが活性化するどころか、ストレスでしかないんだけどな

467:NO MUSIC NO NAME
18/12/23 12:50:33.91 GEJq8XO1.net
どてらYMOで何を演奏するかだな
アブソリュートエゴダンスかな

468:NO MUSIC NO NAME
18/12/23 12:51:45.62 Y3gLWUnq.net
大人気の東風にきまっとるがな

469:NO MUSIC NO NAME
18/12/23 12:56:01.33 Tr0eakNn.net
源くんと一緒にやるからまたファイアークラッカーじゃね源くんマリンバで

470:NO MUSIC NO NAME
18/12/23 12:58:42.93 GEJq8XO1.net
>>430
たけしの「ソナチネ」の音を「パラダイスビュー」に変えるとグッと音楽的に知的になる

471:NO MUSIC NO NAME
18/12/23 14:47:57.03 iWnZgOeM.net
源胸キュンを歌う予感

472:NO MUSIC NO NAME
18/12/23 17:05:13.64 2AM+UEXV.net
銀河鉄道の夜、あらためて聴くとコシミハルの貢献度がすごく高い。ミハル作の4曲はどれも名曲。

473:NO MUSIC NO NAME
18/12/23 18:38:44.79 Uf7lX7N2.net
モヤさま冒頭に細野さん
先週の映像&NHKイエローマジックショーの番宣

474:NO MUSIC NO NAME
18/12/23 19:06:53.88 U677Mk6B.net
あとで「まとめ」がでてくるかな

475:NO MUSIC NO NAME
18/12/23 19:08:18.94 C6McVgGM.net
細野さんよっぽど嬉しかったんだね

476:NO MUSIC NO NAME
18/12/23 23:38:52.20 CZVTAjuS.net
>>451
おー二代目は細野さんか

477:NO MUSIC NO NAME
18/12/23 23:40:06.28 ybOj0G90.net
細野さんと大滝さんもう一回共作して欲しかった

478:NO MUSIC NO NAME
18/12/24 02:15:20.46 y8OEHJ/L.net
>>462
共作ってどの曲??

479:NO MUSIC NO NAME
18/12/24 09:58:24.25 OVy1SfJy.net
>>467
共演と間違えてない?
十二月の雨の日とか、ごく初期のものは皆でアイデア出し合ってるから共作といえるかもしれないけど
厳密な意味で共作といえるものはないんじゃないかな

480:NO MUSIC NO NAME
18/12/24 10:05:34.33 mUwaurc7.net
年取ってからのはっぴいえんど再結成は見たかったかも

481:NO MUSIC NO NAME
18/12/24 10:32:22.52 gOTqkk/z.net
>>462
間違った。コシミハルの4曲ってどれ?

482:NO MUSIC NO NAME
18/12/24 11:32:57.25 OVy1SfJy.net
>>471
「よろこび」「ジョバンニの透明な哀しみ」「走る」「鎮魂歌」の4曲

483:NO MUSIC NO NAME
18/12/24 13:20:03.14 Okqox/1L.net
>>472
ありがとう~

484:NO MUSIC NO NAME
18/12/24 14:38:20.44 bSjQFxz6.net
昨日のさまーず、どうやったん?

485:NO MUSIC NO NAME
18/12/24 15:42:26.05 7cjT8w4v.net
>>459
それ確定
ソースは源さんの特典DVD

486:NO MUSIC NO NAME
18/12/24 19:13:24.13 DX8Ux1ug.net
>>470
生きてる三人でレコーディングしてるじゃないか、それで勘弁してよ

487:NO MUSIC NO NAME
18/12/24 21:36:37.03 HGx5f6DF.net
>>474
NHKからメールが来てた

488:NO MUSIC NO NAME
18/12/25 03:58:18.24 9s0s26DE.net
>>4


489:77 受信料不払いの督促メールだよな



490:NO MUSIC NO NAME
18/12/25 06:03:13.52 B0WUhsUW.net
2秒しかサンプリング出来んエミュレーターとリンドラムだけでフィルハーモニー作った細野さん天才やろ

491:NO MUSIC NO NAME
18/12/25 06:18:21.13 CCCLSGeE.net
イミュレーターは4秒
リン導入はフィルハーモニーよりは後だったかと

492:NO MUSIC NO NAME
18/12/25 06:25:32.06 B0WUhsUW.net
キーマガ間違えてんのか

493:NO MUSIC NO NAME
18/12/25 08:12:19.02 LpvBurBm.net
>>479
節子それオレンジじゃ

494:NO MUSIC NO NAME
18/12/25 08:13:53.92 Vfm8elxU.net
>>478
俺も書こうと思ったがつまらないなと思ってやめた

495:NO MUSIC NO NAME
18/12/25 10:56:54.88 W75QXlky.net
>>475
またあの糞カエルがすり寄ってきてんのかよ
顔気持ち悪いから見たくないんだが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch