【TIN PAN】細野晴臣38【YMO】at MUSICJM
【TIN PAN】細野晴臣38【YMO】 - 暇つぶし2ch947:NO MUSIC NO NAME
18/07/27 07:22:21.22 rh4VowwF.net
くしゃ爺

948:NO MUSIC NO NAME
18/07/27 09:09:35.67 AWGK4vAD.net
お前田山だろも田中さんの口癖デスな^^

949:NO MUSIC NO NAME
18/07/27 10:53:24.14 Be0BLxLh.net
窪田晴男って、未来派野郎以来見た事無いな…

950:NO MUSIC NO NAME
18/07/27 15:41:13.87 ufHDfH1X.net
ベースの技量だけで言ったら世界の歴代トップ10に入るからな

951:NO MUSIC NO NAME
18/07/27 20:10:54.06 /5fqVlUe.net
細野さんは雰囲気(味)に逃げないから洋楽の名盤と同クオリティの作品を作ることができた、よく影響元を把握してから自分の作品に落とし込んできた。職人気質それが何時の時代も聴き継がれる強度のある作品として残ってる
まぁ味は味でいいんだけどね、多くのGSとかニューロックのバンドとかね、近田晴夫とかね

952:NO MUSIC NO NAME
18/07/27 20:14:58.84 /5fqVlUe.net
ティンパンのバッキング演奏が色あせないのも同じ理由
派手なことや無駄なことせずにしっかりと正確に洋楽やる
ただそれだけ

953:NO MUSIC NO NAME
18/07/27 21:45:12.60 EexR4ra3.net
>>924
パール兄弟やらエスケン&ホット本ボンズやらで活躍中ですぜ。

954:NO MUSIC NO NAME
18/07/27 22:20:19.77 P3InLQSn.net
ベースは本当に上手いよな

955:NO MUSIC NO NAME
18/07/27 23:12:06.91 fJu2SQHk.net
昔、タイラーのツイッターで細野さんのことつぶやいてたな。
ハリケーンドロシーを絶賛してた。
YMO以前の作品が評価されてて嬉しい。

956:NO MUSIC NO NAME
18/07/27 23:57:30.38 YAhaNKPG.net
>>924
一時期干されてたからな

957:NO MUSIC NO NAME
18/07/29 09:52:54.46 t9kraFld.net
メンバーの中で印税収入が多いのは、坂もっちゃん?

958:NO MUSIC NO NAME
18/07/29 09:58:41.48 JEk8+11h.net
教授、ドラムのひとはソロアルバムもボーカル曲も売れてないから・・・やっぱ細野さんだな

959:NO MUSIC NO NAME
18/07/29 14:46:18.73 51lRrG6R.net
細野さん歌謡曲いっぱい作ってるしね

960:NO MUSIC NO NAME
18/07/29 15:14:29.15 AIKYZAqN.net
ドラムの人は残せてないね

961:NO MUSIC NO NAME
18/07/29 15:16:25.23 R/Qhhsa/.net
RYDEENの着メロでかなり儲かった

962:NO MUSIC NO NAME
18/07/29 16:18:29.08 2M27NObc.net
映画のサントラってどういう契約なんだろうね
印税なのか買い取りなのか

963:NO MUSIC NO NAME
18/07/29 19:36:49.39 BEAa7DHN.net
ティン・パン・アレイは北米のミュージシャンが聴いたら
猿真似みたいに思うのかなと考えたりしたけど
評価されてるんだな。

964:NO MUSIC NO NAME
18/07/29 23:33:49.24 JRNypo79.net
>>937
田中雄二さんにきいてみるといいんじゃないかな^^

965:NO MUSIC NO NAME
18/07/30 10:18:05.79 TkBrcvUo.net
>>931
そうだったんだ。
業界のお偉いさんに喧嘩売ったとか?

966:NO MUSIC NO NAME
18/07/30 17:09:28.52 8BhCzj7N.net
教授は戦メリ
ユキヒロはライディーン
細野さんは松田聖子
みんなヒット曲持ってる

967:NO MUSIC NO NAME
18/07/30 17:42:40.84 DL


968:nSK4HB.net



969:NO MUSIC NO NAME
18/07/31 00:38:50.60 fk8JhEJn.net
>>941
天国のキッスとガラスの林檎は覚えてるけど
ピンクのモーツァルトて
あまり印象にないんだよな

970:NO MUSIC NO NAME
18/07/31 00:43:56.45 e02doYZl.net
ハイスクールララバイもあるでよ

971:NO MUSIC NO NAME
18/07/31 02:34:04.73 yrg6lK5n.net
>>939
オェっ

972:NO MUSIC NO NAME
18/07/31 07:06:22.82 7w1RWieA.net
禁区も忘れないでくれ
ボツになったのが過激な淑女で再利用したとか泣けるな

973:NO MUSIC NO NAME
18/07/31 07:42:01.42 Lm5g1At6.net
めだかの京大

974:NO MUSIC NO NAME
18/07/31 11:41:16.46 Oy/tdjWv.net
細野関連な~サンディーの最初のソロとかサンセッツとかいんじゃね夏だし

975:NO MUSIC NO NAME
18/07/31 12:48:29.73 sKTsjxcY.net
【音楽】YMO結成40周年!TOWA TEI選曲、砂原良徳リマスターの“今響かせたいYMO”コンピ
スレリンク(mnewsplus板)

976:NO MUSIC NO NAME
18/07/31 13:17:57.50 5CRHul1q.net
■YMO「NEUE TANZ」収録曲
CD
01. HIRAKE KOKORO -Jiseiki- / 開け心 -磁性紀-
02. BALLET / バレエ
03. RIOT IN LAGOS / ライオット・イン・ラゴス(坂本龍一)
04. THE MADMEN / ザ・マッドメン
05. GLASS / ガラス(高橋幸宏)
06. NEUE TANZ / 新舞踊
07. CAMOUFLAGE / カムフラージュ
08. PURE JAM / ジャム
09. SIMOON / シムーン
10. CUE / キュー
11. FIRECRACKER / ファイアークラッカー
12. MULTIPLIES / マルティプライズ
13. SPORTS MEN / スポーツマン(細野晴臣)
14. TAISO / 体操
15. 1000 KNIVES / 千のナイフ
16. NICE AGE / ナイス・エイジ

977:NO MUSIC NO NAME
18/07/31 16:42:17.98 J47aJKcZ.net
Staris の細野さんのベースってちゃんとスコア化されたことある?

978:NO MUSIC NO NAME
18/07/31 18:25:30.73 vtBEjBjl.net
>>950 ガラスはYMOじゃない

979:NO MUSIC NO NAME
18/07/31 18:29:37.97 yrg6lK5n.net
それを言ったらライオット・イン・ラゴスもスポーツマンも

980:NO MUSIC NO NAME
18/07/31 19:50:57.37 SloVyVA5.net
ラゴスとスポーツマンはYMOとしてライブでやったからな
そしたら幸宏ソロからはThe Core of Edenか

981:NO MUSIC NO NAME
18/07/31 20:45:41.87 hSfZWQ/S.net
>>954
>ラゴスとスポーツマンはYMOとしてライブでやったからな
スポーツマンはどこで?

982:NO MUSIC NO NAME
18/07/31 20:49:17.16 EAWEwEbA.net
ゆったんライブにハリーが出たときじゃなかった?

983:NO MUSIC NO NAME
18/07/31 20:55:43.35 rBDLbwML.net
2007年のパシフィコ横浜の時とか (HASYMO)
2008年のロンドンとか

984:NO MUSIC NO NAME
18/07/31 21:06:20.48 xfOHKs1y.net
おまえら細野好きならはっぴいえんど聴いてみ
昔細野がやってた伝説のバンド

985:NO MUSIC NO NAME
18/07/31 21:16:47.14 rBDLbwML.net
吉田拓郎 「はっぴいえんどです。」

986:NO MUSIC NO NAME
18/07/31 21:27:22.64 SloVyVA5.net
バレンタインブルーなら知っていますが
はっぴいえんどというのは初めて聞きました

987:NO MUSIC NO NAME
18/07/31 21:30:14.24 fpnDxsJ4.net
大滝「ん?ゲット・トゥギャザー!」

988:NO MUSIC NO NAME
18/07/31 21:47:17.51 vtBEjBjl.net
バッファローが解った!

989:NO MUSIC NO NAME
18/08/01 00:22:54.30 /HFFsWG9.net
もう20年近く旧譜としてはタイガース(大メジャー)よりはっぴいえんど(インディ)の方が全然売れてるって凄いよね^^

990:NO MUSIC NO NAME
18/08/01 00:24:35.04 /HFFsWG9.net
はっぴいえんどは日本のビートルズの座をタイガースから奪ったんだよね^^

991:NO MUSIC NO NAME
18/08/01 00:28:02.04 /HFFsWG9.net
いつのまにかGS含め6070年代のロック黎明期で売り上げ的にも知名度的にも最もメジャーなバンドになってしまったはっぴいえんど

992:NO MUSIC NO NAME
18/08/01 00:29:46.63 /HFFsWG9.net
まぁ知名度はリアルタイマーのおばさんおじさん的には低いままだろうけどね

993:NO MUSIC NO NAME
18/08/01 19:27:56.89 KWQhPg23.net
春先はこんな猛暑の夏に思わなんだ
春咲神戸にいてそう思うた

994:NO MUSIC NO NAME
18/08/01 19:38:46.91 VoscrSaz.net
>>967
また芋ヲタのオヤジギャグかよ
でも神戸はご当地ソング少ないから、春咲神戸にでもよかったのにな
神戸人に春咲神戸にとからかってもだいたい喜ぶ

995:NO MUSIC NO NAME
18/08/02 04:24:17.11 S9JUvu2V.net
神戸は歌にしにくい
理由はコーベだから
四文字だと歌になる
だから一文字足して春咲神戸にになったんだよね
三宮とか六甲なら歌になる
でも細野さんが北京ダック流行らせたからいいじゃない

996:NO MUSIC NO NAME
18/08/02 22:21:28.47 gp0/GMJM.net
松田聖子 細野晴臣さんの演奏をバックに歌う貴重な「天国のキッス」はっぴいえんど
URLリンク(www.youtube.com)

997:NO MUSIC NO NAME
18/08/02 22:55:01.96 himBXLtw.net
YMOをバックバンドにするアッコちゃんは貴重
春咲小紅
URLリンク(youtu.be)
再生回数からするとベタだけどな

998:NO MUSIC NO NAME
18/08/02 23:01:09.49 himBXLtw.net
>>969
北京ダックは横浜じゃないの?
横浜の歌多すぎ
だからマツコDXが怒るんだよ

999:NO MUSIC NO NAME
18/08/02 23:06:15.42 LdC3uOBD.net
>>970
聖子ちゃんいい声してるなぁ~

1000:NO MUSIC NO NAME
18/08/02 23:54:00.65 VOu9Yuxn.net
>>969
URLリンク(youtu.be)

1001:NO MUSIC NO NAME
18/08/03 00:44:51.47 GJqg02kG.net
松本隆や作詞家の先生の歌詞は完成度が高くすヴぁらしいけど
一方で若いアイドルやロックバンドの連中は
大人が作った完成品を歌うのではなくもっとおバカな突き抜けた歌詞を歌ってほしい
というのもあってつんくのモー娘やバンドブームの連中が出てくる土壌がメインストリームに整ってて
90年前後を境に作曲家の先生方は端に追いやられた
どうよ

1002:NO MUSIC NO NAME
18/08/03 00:46:35.06 GJqg02kG.net
結局GSの頃の繰り返し、20年周期
作曲家を使ったGSバンドは退屈だったんで70年前後になるとフォークやニューロックのアマチュアがでてくる土壌が整ってきた
そんなとこに登場したのがはっぴいえんど
どうよ

1003:NO MUSIC NO NAME
18/08/03 00:51:48.25 GJqg02kG.net
バンドブームの源であるブルーハーツの歌が作曲作詞家の先生方に蹴りを入れた
隆はヒロトのドブネズミに襲われた

1004:NO MUSIC NO NAME
18/08/03 00:54:27.44 GJqg02kG.net
作曲作詞家の先生方には細野さんも含まれるのだろう
居場所のなくなった細野さんはアンビエントの世界に、大滝さんは雲隠れ

1005:NO MUSIC NO NAME
18/08/03 02:26:43.39 lxOo6WZV.net
イエローマジックカーニバルは神戸の南京町でハリー細野作詞やで

1006:NO MUSIC NO NAME
18/08/03 02:41:54.70 2koSOQeo.net
>>971
音源がスタジオ版じゃんよ

1007:NO MUSIC NO NAME
18/08/03 08:04:51.60 g3KhkLRR.net
お笑いの世界もダウンタウンの登場で時代遅れの先輩・先生はコソコソとしちゃったもんな

1008:NO MUSIC NO NAME
18/08/03 08:20:48.06 qXgrs99y.net
>>972
歌い出しからして「横浜 光る街」だしなあ

1009:NO MUSIC NO NAME
18/08/03 17:31:16.42 FUaDCbLa.net
歌詞に地名入れるってのは細野さんの曲としては異例中の異例

1010:NO MUSIC NO NAME
18/08/03 18:17:57.76 3bgoFhrE.net
さあここから地名入り細野曲の羅列が始まります


1011:NO MUSIC NO NAME
18/08/03 19:32:09.63 J9dLnoBa.net
そうでもないです

1012:NO MUSIC NO NAME
18/08/03 20:27:14.59 u4cJi/uK.net
香港ブルースはホーギー・カーマイケルから引っ張ってきたから除外?

1013:NO MUSIC NO NAME
18/08/03 21:57:41.45 dQM0OogT.net
>>979
横浜中華街も昔は南京町って言ってたんやで。イエローマジックカーニバルの
南京町がどこを指してるかは知らんけど。

1014:NO MUSIC NO NAME
18/08/03 22:57:13.84 va/Qh+38.net
やっぱりチャンポンなら長崎じゃない?

1015:NO MUSIC NO NAME
18/08/03 22:57:51.48 va/Qh+38.net
残り少なくなってきたんで、
次スレ
【TIN PAN】細野晴臣39【YMO】
スレリンク(musicjm板)

1016:NO MUSIC NO NAME
18/08/04 12:18:48.59 pcUSL++f.net
四面楚歌 は荻窪の四面道がモチーフらしいな

1017:NO MUSIC NO NAME
18/08/04 12:32:10.65 QiegPHIb.net
四面道歌でしょ

1018:NO MUSIC NO NAME
18/08/04 15:42:52.53 8bBdu7ag.net
今晩 おげんさんの再放送あるね

1019:NO MUSIC NO NAME
18/08/04 17:13:22.96 tSru5UwI.net


1020:NO MUSIC NO NAME
18/08/04 18:05:40.18 Ft4OEr6g.net


1021:NO MUSIC NO NAME
18/08/04 18:23:38.29 gC8OSrrd.net


1022:NO MUSIC NO NAME
18/08/04 23:21:00.40 jgTlZa65.net
>>992
ん?マジで?

1023:NO MUSIC NO NAME
18/08/05 08:32:51.57 MQ+CMpIi.net


1024:NO MUSIC NO NAME
18/08/05 09:13:29.35 5v06Hfdj.net


1025:NO MUSIC NO NAME
18/08/05 09:13:47.73 5v06Hfdj.net


1026:NO MUSIC NO NAME
18/08/05 09:14:05.14 5v06Hfdj.net


1027:NO MUSIC NO NAME
18/08/05 09:14:22.68 5v06Hfdj.net


1028:NO MUSIC NO NAME
18/08/05 09:24:08.84 5v06Hfdj.net
1000だったら細野さんとチュウ

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 200日 14時間 45分 18秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch