川´3`) 山下達郎 Part121at MUSICJM
川´3`) 山下達郎 Part121 - 暇つぶし2ch950:NO MUSIC NO NAME
16/05/17 23:33:09.43 v4AjUmzV.net
いや、捨て曲ぽいと感じたのは言ってるのはB面の曲
HOT SHOTとタッチミーライトリーを除く後半の3曲な、愛の金色、イエローキャブ、レッツキスザサン
達郎ならこの3曲いつでも作れてしまう感じのスタンダードなポップソングなんだよ、とにかく演奏も歌い方も普通な感じすぎて印象に残らない、愛の金色の間奏の古臭いサウンドのシンセソロが好きなくらい
自分は一曲目は好きだけど、STORMは曲の割には長い気がするけどw

951:NO MUSIC NO NAME
16/05/17 23:38:57.74 C29CvUdW.net
STORMって不人気なんだな
個人的にムーングロウの中で1番好きだし、達郎ソングの中でもベスト10に入るんだけどな

952:NO MUSIC NO NAME
16/05/17 23:45:09.28 5b4FW3C5.net
どんなに愛していたか
どうしてわからなかった
これは深いぞ

953:NO MUSIC NO NAME
16/05/17 23:45:44.37 v4AjUmzV.net
A面の曲は全部人気あると思うよ
単なる個人的な意見だから
ムーングロウの曲、なぜか最初はアクみたいなのを感じて好きになれん曲だらけだったけど、今はほとんど好き
慣れないのはイエローキャブはいまだにだめ、何か聞いてると下痢になりそうだから(好きな人ごめん

954:NO MUSIC NO NAME
16/05/17 23:48:14.84 5b4FW3C5.net
イエローが作れたのはゴーアヘッドの時よりすべてに余裕があった証拠

955:NO MUSIC NO NAME
16/05/17 23:54:08.74 C29CvUdW.net
YOUR EYESの前のレポーター同様、キャブもレッツキスの前にあるところが良いんだよ

956:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 00:30:22.10 B79BaED+.net
>>919
上手いとか器用とか解釈様々。
ミュージシャン同士の相性もあるし、
持ち味やら聞き手の好みもあろう。

957:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 05:43:53.12 oEHmKPbm.net
まだ娘だとか言ってる馬鹿いるのか

958:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 05:59:43.64 2J1jsbDk.net
朝からレス乞食の釣り針デカイな

959:伝説の名無しさん
16/05/18 10:07:07.03 L3vQDwp4.net
寂しいんだろ。

960:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 12:05:15.90 CsYeujeu.net
お爺ちゃん、お昼ごはんの時間ですよ

961:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 12:31:49.14 FuW088Z9.net
イエローやレポーターは結構好きだけどな

962:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 13:41:50.74 gsQlI9fL.net
レポーターは曲自体は嫌いじゃないんだが、詞にひねりがなさすぎる

963:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 15:36:30.07 Xns3+kux.net
わしは俺の空が好きじゃ

964:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 17:40:16.42 /+Rs3XkH.net
>>923
達郎も美奈子もまだ知らなかった若い頃、貸しレコード屋で手に取った
達郎のゴーアヘッドと美奈子のライトゥンアップのジャケがひときわ怖かったのだけ
よく覚えてるw
かなり後にまさか自分がファンになってるとはw

965:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 17:57:44.71 2eVGW4Qe.net
MOON GLOW いいアルバムなんだけど、音がちょっと籠もってないか?
ゴーアヘッドは凄くクリアに抜けてるけど。

966:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 18:00:52.62 mkR/dPEQ.net
お爺ちゃん不細工な顔してますね(笑)

967:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 18:06:51.57 mkR/dPEQ.net
昔KinKi Kidsにガラスの~でサビの部分の女性コーラスがダサイよね。歌謡曲みたいで。あれヤダ。山下達郎の顔浮かべるとキモくて寒気がする。

968:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 18:16:28.54 0V1zgfxP.net
歌謡曲なんで。

969:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 18:42:29.24 xM2I1009.net
曲は気持ち悪くない
ジャニーとメリーに徹底的に尽くす態度が気持ち悪い

970:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 18:54:36.96 JuZw4WVO.net
以前やったアコースティックセットで、夏フェスに出てくれないかな。
山下絵理が本当に娘なら、俺と結婚して欲しい。そして義父の達郎のレコード部屋に侵入してみたい。

971:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 19:21:06.00 fcf4ScAF.net
娘婿にはやたら厳しい態度取らはるんとちゃう?収集家ならなおのこと。
真面目な話夏フェスで可能性があるのはAPバンクが一番かな・・・

972:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 19:45:54.06 +rHjav6z.net
メロディーズのアナログ盤をはじめて聴いたんだが(新装盤じゃない)
CDとこれだけ聴こえ方が違うアルバムはそうそうないんじゃないか。
とにかく音の迫力が凄いと思った。
ただデカい音だというんじゃなくて、なんというか大波がせり上がってくるような音の壁がすごい。
クリスマスイブの最初のドラムの音も迫力が…いや迫力だけじゃなくて音そのものに荘厳な力がある。
これはCDとは次元が違う。

973:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 19:53:00.96 iquLGJaG.net
長瀬のオリコカードのCMってサイレントスクリーマーかとおもた

974:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 19:55:39.26 CsYeujeu.net
盆婆だろ

975:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 19:56:51.91 CsYeujeu.net
達郎まりやの娘と結婚できる肝っ玉の据わった男が
この世にいるとは思えないので
可哀想だがムスメは一生嫁かずケテーイ!

976:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 19:59:45.00 T5KqvMlk.net
クリ松とのラジオ対談じゃ、今年アルチザンまでリマスター考えてるらしいな
CDいつまであるか分からんから
今から、貯金するぜ!

977:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 20:02:48.82 T5KqvMlk.net
長瀬のオリコ、ステインアライブと思った

978:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 20:26:48.41 mkR/dPEQ.net
うんコーラスさえなければ曲は気持ち悪くない。
山下達郎の顔は不細工で気持ち悪いよね。

979:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 20:36:37.80 RoIu5Dzf.net
ジェットコースターロマンスの本人歌唱って流したことある?

980:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 20:47:21.62 bkzhOVz5.net
>>955
一回だけサンソンで聞いた事がある。

981:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 20:58:09.25 S1SEQFdU.net
>>956
聴きたい

982:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 22:46:31.33 fcf4ScAF.net
>>948
いや、BIG WAVEもかなり違いますよ。
BIG WAVEのMELODIESと被るパート(アナログ同士)も違っているし、
BIG WAVEの当時のLPと新装版のLPとも違います。CDは言う�


983:ノ及ばず。 MELODIESにせよBIG WAVEにせよ意図的に音を変えた結果、やり過ぎてしまった。 ただ、MELODIESは前作FOR YOUと比べたらやや繊細さに欠けると感じたのですが…



984:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 23:05:45.91 Hjc9z/vm.net
>>939
高層ビルが嫌いなんだろうか
スペースクラッシュも何か建物を高くするのとか嫌そうな歌詞だよね
東京ってビルを大きくしたら自然がなくなるとかそういう感じでもない気がするけど
下町情緒があふれる昔の街並みが変わるのが嫌だったんだろうか
近代だとみなとみらいとか幕張とかさいたま新都心にでかいビルが建


985:って高層になっていくのに批判をするというか 確かにスペースクラッシュで歌われてる時にサンシャイン60とか建ってると周りにでかいビル内からすごい目立ってたんだろうけど 確かにビルがどんどん建てられてっている今でもあのビルって昔に建てられた割には妙な威圧な感覚があるよね



986:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 23:14:25.59 zgHEEKSN.net
>>959
もうちょっと考えがまとまってから書いたら?

987:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 23:41:47.92 Xns3+kux.net
>>954
達郎氏も腐りかけの奥様には言われたくないだろうよ

988:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 23:44:18.75 wPyYOCUy.net
BIGwaveのリマスタ不評だが、いざ聴く際は昔の古い方を聴くのか?

989:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 23:46:42.40 QUm/Qj7N.net
一部に文句言う奴がいるだけで普通に聴いてると思う。

990:NO MUSIC NO NAME
16/05/18 23:52:22.90 T5KqvMlk.net
2000年ぐらいのRCAリマスターは、当時の評判はどうだったの?
そんで、今としてはどうなの?

991:NO MUSIC NO NAME
16/05/19 00:37:18.37 HhAX4WWm.net
日本で一番リズムギターの立ち姿が似合う男=>タツロー
似合わない男=>寺尾聡
むしろあんな中途半端な位置でよく弾けるね ギターがおへその辺りに来てる

992:NO MUSIC NO NAME
16/05/19 02:08:40.23 2tVjwY+F.net
クリス松村のラジオ聴いてたら、ライドオンタイムのバージョン違いが流れた。

993:NO MUSIC NO NAME
16/05/19 05:58:22.02 Eg8SVRIZ.net
どういう事?
当時から2種類有ったのを知らないとか

994:NO MUSIC NO NAME
16/05/19 09:31:37.27 E9ISVD39.net
シングルバージョンとアルバムバージョンとアナログBOX収録の別バージョンだっけ?
あの別バージョンはCD化しないのかな

995:NO MUSIC NO NAME
16/05/19 10:24:28.14 J3jYzKJe.net
シングルバージョンが好き。

996:NO MUSIC NO NAME
16/05/19 10:29:43.60 yx2GffUv.net
URLリンク(www.youtube.com)

997:NO MUSIC NO NAME
16/05/19 10:42:05.79 VGXQbrNx.net
ラスカルズ(The Rascals)の中心人物フェリックス・キャヴァリエ(Felix Cavaliere)
の来日公演が7月に決定。
26日(火)にコットンクラブ、28日(木)?30日(土)にブルーノート東京にて行われます。

998:NO MUSIC NO NAME
16/05/19 12:12:20.48 K29FY1zO.net
>>970
本スレに貼るなよ
消されるだろ

999:NO MUSIC NO NAME
16/05/19 12:51:22.01 EGeCmj9B.net
誰か次スレ頼む!

1000:NO MUSIC NO NAME
16/05/19 15:46:01.79 QlELXeGm.net
ウッソー、フェリックス東京だけで帰っちゃうの?大阪でもやってもらえんかね。
ショックだなあ。生で見たのリンゴ・スターのお供をした時だけ!
>>965
確かに変やったね。右肩上がりで手首をあまり動かさなかった。癖でしょう?

1001:NO MUSIC NO NAME
16/05/19 21:23:28.04 jl5cFuld.net
よく知らないが、近藤マッチが歌詞違いの同じメロディで歌ってる。

1002:NO MUSIC NO NAME
16/05/19 22:24:50.85 HfuDYJHA.net
>>971
たかそう

1003:NO MUSIC NO NAME
16/05/19 22:25:35.10 HfuDYJHA.net
ていうかラスカルズの再結成ツアーで日本にも来てほしかった。
来てないよね?

1004:NO MUSIC NO NAME
16/05/19 22:53:02.18 QlELXeGm.net
>>977
来てないですね。来ていたら東京だけだったとしても遠征していましたよ。

1005:NO MUSIC NO NAME
16/05/19 22:53:41.40 GkEChAcb.net
ありがとう
ラスカルズに会わせてくれて

1006:NO MUSIC NO NAME
16/05/19 22:59:59.34 TTkKvEvS.net
おあ

1007:NO MUSIC NO NAME
16/05/19 23:01:56.42 hmjqzJis.net
>>975
URLリンク(www.youtube.com)

1008:NO MUSIC NO NAME
16/05/19 23:35:50.45 GkEChAcb.net
誰かキスミスの、あのヴァージョンあげてくんないかな

1009:NO MUSIC NO NAME
16/05/20 02:25:28.16 t69eO39F.net
娘じゃないのにしつこいよね

1010:NO MUSIC NO NAME
16/05/20 07:19:39.60 eFGWy1g8.net
ハゲは、中居の爪の垢でも煎じて飲め
口だけじゃなくて熊本に行って炊き出ししてるぞ

1011:NO MUSIC NO NAME
16/05/20 09:26:55.04 GftsMcHH.net
娘って山下達子のことか

1012:NO MUSIC NO NAME
16/05/20 13:10:05.88 VFqJiW9L.net
>>984
飲んだら中居君みたいにハゲそうだから断る

1013:NO MUSIC NO NAME
16/05/20 16:53:20.36 ntKzWYlV.net
普段はCD聴いてるが
最近のアナログブームの影響を受け
久しぶりにLPで聞いたw
レコードいいじゃん
達郎サウンドってアナログの方が合うんじゃない。

1014:NO MUSIC NO NAME
16/05/20 17:10:15.19 WE81SpLZ.net
Deep Purpleの『誰かの娘』を聴いて笑えて来た 
でも歌詞はこのスレの流れとは無関係だし Jon Lordの演奏も難波さん好みではない

1015:NO MUSIC NO NAME
16/05/20 18:24:09.02 hnDwoeO1.net
だから誰か次スレ頼むちゃ

1016:NO MUSIC NO NAME
16/05/20 18:25:34.98 rjZidRBP.net
まだ大丈夫じゃけー

1017:NO MUSIC NO NAME
16/05/20 18:44:21.79 dshyQmV+.net
大丈夫じゃけーのー

1018:NO MUSIC NO NAME
16/05/20 18:52:40.44 sD16Hm3O.net
この ride on time 素敵ね
皆さんのコメントも素敵
URLリンク(www.youtube.com)

1019:NO MUSIC NO NAME
16/05/20 18:56:08.42 V07WFpYf.net
>>975
クリス松村がかけたのはそれ。

1020:NO MUSIC NO NAME
16/05/20 19:30:51.29 sD16Hm3O.net
娘の山下えりちゃん
URLリンク(youtu.be)

1021:NO MUSIC NO NAME
16/05/20 19:31:57.87 sD16Hm3O.net
娘 ボーカルREC映像
応援しよう
URLリンク(www.youtube.com)

1022:NO MUSIC NO NAME
16/05/20 19:34:50.95 sD16Hm3O.net
Eki
URLリンク(youtu.be)

1023:NO MUSIC NO NAME
16/05/20 19:37:12.12 sD16Hm3O.net
URLリンク(youtu.be)

1024:NO MUSIC NO NAME
16/05/20 20:06:58.49 V7agY/kw.net
オマンコ!オマンコ!オマンコ!オマンコ!オマンコ!オマンコ!オマンコ!オマンコ!

1025:NO MUSIC NO NAME
16/05/20 22:05:24.94 S2yIcVs3.net


1026:NO MUSIC NO NAME
16/05/20 22:05:41.40 S2yIcVs3.net
産め

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 26日 4時間 6分 52秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch