川´3`) 山下達郎 Part121at MUSICJM
川´3`) 山下達郎 Part121 - 暇つぶし2ch150:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 06:11:07.09 4E/PjWZL.net
嫌ならLP、もしくは古いCD聴くだけだし
解説や、ボートラが楽しめればいいです。CDくらいの値段でいちいち文句言いたくない

151:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 10:35:45.69 05RLb418.net
難波せんせーの40周年、みんな行かないんかあ。ミタリンも来はりまっせ。達、ゲストは、ないやろな

152:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 11:10:51.18 vaKM2DVc.net
>>150
だってこのスレ達郎のファンだもの

153:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 13:21:20.98 05RLb418.net
意味不明な、151くん

154:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 13:27:35.82 hCiBebLC.net
>>152
俺は違うけど
達郎のファンって達郎周辺しか聞いてない人多いよ

155:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 13:31:00.07 BrSNigMa.net
織田信長は嫌い

156:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 13:38:39.88 05RLb418.net
難波せんせーは、達郎周辺ぢゃないのか

157:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 13:43:52.26 xNGq7t8R.net
>>149
あなたみたいな狂信者の思考をデブォにしないで欲しいね

158:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 13:48:51.23 ZadSECeR.net
>>150
だからバックは単体では興味ないって言ってんだろ

159:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 13:58:56.22 05RLb418.net
おこりんぼうな、zad以下省略

160:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 14:23:00.11 V/SDEvUF.net
>>156
わざわざ2chに来る人は大抵、狂信者だと思ってる
音楽わかってます、みたいな書き込みしたいだけの糞素人だけどわかったような顔でとりあえず、文句言いたいあなたの気持ちは分からんでもないが、みっともないよ。
ツイッターでもなんでもいいから身分あかしたうえで文句言いなさい。

161:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 14:30:16.22 xNGq7t8R.net
>>159
なに、その手前勝手な決めつけと自分にとってだけ有利に運ぼうとしてると露骨にわかるレスは
独りよがりなヲタに限って、実は新参ファン以上に理解できてないっていう情けない人の典型みたい

162:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 15:18:55.19 AbmAZExx.net
どうでもいい粘着質のレスが続くな。
病んでるのか

163:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 15:19:38.27 jGA3k4v/.net
明日からのGW、家族にも相手にされない老害の溜まり場になるんたろうな。

164:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 17:15:35.71 4E/PjWZL.net
老害しかいないからね

165:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 17:19:02.70 V/SDEvUF.net
>>160
そんなの相手にするお前も同類だけどな
喧嘩するなら違うとこでやって

166:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 17:56:08.70 OlrtrriX.net
>>87
達郎が「AKBは私の人生に関係ありません」と言ってみんな大喜びしたけど
よくよく事情を呑み込んでみると、「俺はジャニーさん一本でやってるんで。秋元とは付き合いねえし」
というだけの意味だったからな
芸能界で生きてきた連中に、ピュアとか正直とか公平とかそういうものが
あると思うことがそもそも間違ってる

167:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 18:08:56.30 m5owWEL9.net
ジャニーズとakbじゃ全然比較にならねーんだけど、いつまでそんなこと言ってるんだかw

168:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 18:18:27.17 TwlwFy+C.net
純粋に音楽だけやっていて欲しかったけど
その為には酷い事も汚い事もしなきゃならん時が
大人にはあるんだよ
あまり虐めないでほしい
ハゲるの可哀想だし。
達郎さんも自分らと変わらない
自分達より悲惨かもしれない大人なんだよ
もう何十年も極悪な世界にいるんだから
ツラい事あってもハゲたりしないかな

169:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 18:25:03.52 m5owWEL9.net
なんでid変えるんだい?
同じ人みたいだけど?

170:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 18:31:21.23 jGA3k4v/.net
>>167
ヅラいことに見えたw

171:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 18:45:56.75 OnwWh25S.net
インディーでやりゃいいだろ
ただの甘え

172:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 18:56:39.85 SV+tqG6d.net
オーケストラをバックに歌う
藤井フミヤをテレビで見た・・・あ~もったいない
達郎のも見たいよ。

173:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 19:05:40.25 jGA3k4v/.net
フミヤもヅラ

174:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 19:10:06.02 TwlwFy+C.net
今ツアーのMCでもしつこいくらいにいってたけど
活動できなかった時期は、マジ悲惨だったようだし
魂売っても、今でも活動できてるんだから
自分はジャニーさんメリーさんには感謝していますよ

175:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 19:12:51.50 TwlwFy+C.net
>>172
それもショックだが、バンドも悲惨な結末だし
息子が8入社ってのもショックだ。
自分の小学生時代のスーパーアイドルだったからな。

176:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 19:13:30.52 OlrtrriX.net
…IDを変えて自作自演してるとか思いこむのは、精神的にヤバいんだよ
気をつけろよ

177:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 19:40:22.22 OnwWh25S.net
ジャニーズなんかに感謝する意味が分からん
アホかと

178:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 19:48:37.33 jGA3k4v/.net
>>174
やっぱコネ入社かな?

179:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 19:58:42.12 xNGq7t8R.net
>>171
フミヤも歌声が劣化しないねぇ
違う番組で見たけど、あんまり安定して声が出てるから録音したの流してんのかと思った

180:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 19:59:38.61 xNGq7t8R.net
>>177
当たり前じゃんw

181:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 20:04:07.70 jGA3k4v/.net
まぁ、達郎と比べるのもおこがましいから

182:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 20:07:33.11 r6C20sZj.net
>>177
他に何があるんだよw

183:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 20:37:48.60 wp4tnB+n.net
てもフミヤの息子入社させてフジテレビに何の得があるんだ?w
スポンサーの親族とかならまだわかるんだけど

184:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 20:40:15.10 SV+tqG6d.net
>>176
硝子の少年がなかったら今頃懐メロ歌手扱いで
営業でイオンで歌ってたんだぞ
だからジャニーさんと松本隆には一生頭上がらない

185:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 20:43:12.12 CvhOewVD.net
アホかw
他の同年代のミュージシャンみたいにライブハウス巡りしてるよ。

186:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 20:43:53.99 CvhOewVD.net
>>175
図星でしたかw

187:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 20:48:16.55 64dDDfJF.net
今の山本達彦くらいには活動してるかな
それはそれでいいと思うが

188:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 20:52:54.90 yINVVMOD.net
>>176
自分はツアーを楽しみにしているから
ライブを�


189:ゥられるのは喜多川一族のおかげだと 感謝しているけどね~ 尽くし過ぎな気はするが… でもライブに興味ない人には過去のレコードだけで 現在はどうでもいいんだろうな



190:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 20:54:13.13 yINVVMOD.net
山本達彦って今も活動してるんだ!
昔、かっこ良かった気がする
でも思い出せない顔w

191:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 20:54:51.08 8WXkAItk.net
達郎の場合はクリスマスイブがあるから
硝子のが無くても普通に今と同じくライブくらい出来るわな

192:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 21:03:58.88 OlrtrriX.net
IDを変えているのかいないのか、それだけの判断もできないというのは
かなり本気の精神異常を発症しているということ

193:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 21:06:43.64 +L2sXvXF.net
IDなんて被る時あるし、そんなもん気にしすぎる方が異常でしょ
普段から自演ばっかして悪いこと書いてるからIDが気になるんじゃないの?

194:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 21:07:10.36 jsDmr8+T.net
同じマンションだとかぶるよね(棒

195:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 21:40:39.44 DWsLkmdK.net
来年のツアー、本数減るのか

196:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 21:42:51.14 idfzBVP+.net
そもそも活動出来なかった時期って、なんでなの?体調悪かったんだっけ?

197:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 21:48:37.56 +L2sXvXF.net
当時のバンドのメンバーと折り合い悪かったとか、レコ社とあまり良い関係じゃなかったとか、
そんな感じだったような
身体を悪くするほどのストレスだったらしい

198:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 21:51:20.19 VR/QkXgR.net
アルバムだけでやっていけると思ったんじゃないかな

199:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 21:55:43.94 uynqLdWV.net
青純の代わり

200:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 22:07:47.72 oOP5K92v.net
そこで手を差し伸べたのがジャニーさん

201:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 22:15:52.95 jsDmr8+T.net
予算内と活動できないでしょ。
レコード会社は年寄りより若いのを売りたいわけ。
で、アルバムを作れなくなったらツアーもできないわけよ。
できないとか言ってもバンドメンバーも生活あるわけで、他のシンガーのバックになったりして、達郎がライブしようと思ってもスケジュールを押さえられなくなったのよ。
青純も体調悪かったり。
で、じゃあもうインディーでもなんでもいや、とりあえずライブで余生を楽しもうかなと新メンバーをオーディションしたわけさ。
なんとかライブ再開にこぎつけたら、評判になってタイアップやシングルのオファー殺到してアルバムまで出すことに。
で、今に至る。
のがMCから読み取れる感じ。

202:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 22:17:47.17 +L2sXvXF.net
そっか、かなり苦労してんだね
運もいいとは思うけど

203:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 22:18:07.87 jsDmr8+T.net
>>199
予算内じゃねぇ、予算無い

204:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 22:19:59.26 +L2sXvXF.net
>>199
ちなみに、その暗黒期間っていつ頃?
レアリティーズ~ソノリテにかけてくらい?

205:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 22:21:35.70 jGA3k4v/.net
まあ、クリイブもギネス認定されたし
嫁さんも稼いでるし悠々自適だよなー
サンソンにこれからもちゃんとスポンサーがついて
我らに日曜午後の安息のひとときを与えたもれ

206:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 22:24:26.34 Nwzkp2Bu.net
「最近のリマスター、高音がキツイよ!」
って達郎に言えるのは娘さんぐらいだろうな。

207:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 22:27:59.66 OnwWh25S.net
>>187
きも
硝子の少年なんかなくても細々やってただろ

208:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 22:28:04.06 uynqLdWV.net
Melodiesのリマスター、メリーゴーのヒスノイズがすごいのが不満。

209:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 22:32:16.27 j5TmnGOB.net
僕の中の少年をリマスターするなら
シャンプー録り直して欲しい
あれ名曲なのに勿体ない

210:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 22:33:03.04 4ELe7Tdk.net
それはリマスターじゃない

211:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 22:48:24.87 idfzBVP+.net
皆様いろいろと


212:解説いただき、ありがとうございます 自分が学生の頃から、TBSのドラマ主題歌やら車のCM、まりやのアルバム大ヒットなどが印象深くて、ずうっと順風満帆かと思ってました マッチの「永遠に秘密さ」も好きだったし、ジャニーズ仕事も悪くないですけどね…



213:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 22:50:28.56 B/slWffL.net
>>178
こないだBS出てたけど、前川清Meetsタケカワユキヒデみたいな顔になってたぞ

214:NO MUSIC NO NAME
16/04/28 23:31:32.41 8enPMdj0.net
>>207
シャンプー名曲同意

215:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 00:28:25.78 Eft3/PwF.net
90年代中頃はスマイルガレージスタジオがなくなったり裁判とかもあったらしくアルバムもツアーもできなくって
00年代は青純繁実が押さえられなかったりテクノロジーの進化に対応できず苦労したりでツアーできなくって
本当にナイーブな人なんだな

216:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 01:04:52.00 oNdCY39K.net
ナイーブの意味調べてから使おうね。

217:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 02:22:41.91 conx2L87.net
ボディーソープ

218:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 03:58:31.33 hL8zMIHt.net
>>207
シャンプーはポケットミュージック

219:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 04:05:26.45 hL8zMIHt.net
Nelson super project
あのメンバーでライブやってた時、
達郎さんは「日本で間違いなくトップクラスの面々」て自慢げに紹介してた。その後、青純や重実、久美さんあたりが他へ引っ張られた。

220:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 08:45:23.21 ncOy5H9N.net
萩原健太「BABYMETALの全米39位は凄いが、海外でアニメと初音ミクとBABYMETALだけがクールジャパンだともてはやされる現状に少々切なさを感じる」©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

221:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 09:43:16.48 lVKhyJgu.net
そりゃトップクラスって紹介するだろ。イマイチなメンバーですが、なんて紹介する訳がない。

222:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 10:31:28.97 4Vm1CLRt.net
「シャンプー」って山下久美子に書き下ろした曲だったな。山下久美子は「バスルームけら愛を込めて」が名曲だが「シャンプー」も中々良い。歌詞的に山下久美子が歌った方がしっくりくる。

223:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 10:36:30.03 4Vm1CLRt.net
んっ?「シャンプー」ってぐぐったら元々はアンルイスに書いた曲だったのね。

224:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 10:48:42.85 PiEZPcJx.net
シャンプーはmelodiesくらいまでの中で唯一具体性のある歌詞だった

225:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 11:02:39.43 3hdqsmA2.net
歌詞の内容は山下久美子っぽいけどもともと短い髪だったからなあ

226:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 11:25:25.77 IWoNKV4H.net
作詞 康珍化
ずっと達郎だと思っていた アホな私

227:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 11:36:49.39 tft5GmpE.net
プロの作詞家が作る詩はクォリティが違うな
普通の思考ではとても書けない

228:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 13:52:35.99 KMbG1gcJ.net
タツロークラスになればシャンプーでアコースティック・ベース奏者を呼べただろうに。
でも私は最初聴いた時、本物のダブルベースだと信じて疑わなかった。
あと、ライヴでは昔からこの曲に広規さんを参加させないよね。
『俺にも弾かせろ!』って言わないのかね?もしかしてダブルベース弾けない?

229:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 13:53:52.84 QYO/izv9.net
ダブルベースってどんなベース?

230:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 13:57:33.90 LvJ1ai+g.net
自演とは真逆になるが>>11>>18が同じ人間なのがある面怖


231:い



232:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 14:06:48.86 KMbG1gcJ.net
>>226
コントラバスのことでジャズでよく見かけるタイプの楽器です。
ポップスではシャンプーやスティーヴィー・ワンダーのレイトリーで聴けます…

233:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 14:09:29.55 WUvqXDos.net
225は何もわかってないおば加算だな
あの曲はコンピュータでどれだけ生に近づけるかってことに時間をかけた曲だから

234:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 14:24:31.15 1CzqUfrE.net
>>220
そうだよ
ピンクマンコネコっていう達郎プロデュースのアルバムに入ってる
リマスター盤がまだタワレコで売ってるよ
名盤なのでオススメ

235:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 14:29:46.01 KMbG1gcJ.net
>>229
オマエ昼間から喧嘩売ってんのか?
主観の話に絡んできやがって糞チョンコが

236:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 14:30:00.74 QYO/izv9.net
ウッドベースじゃダメなんですか

237:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 14:59:42.67 WUvqXDos.net
あららこんどは恫喝w

238:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 15:09:10.28 DfQ5sOgt.net
博識さを見せといて最後はチョンコではな

239:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 15:18:18.47 Hi+D6F7e.net
さっき、ブックオフ行って来たら
達ろーのCDが、おおかた 5百円コーナーに追いやられていた

240:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 15:29:25.88 f9Ot1H7+.net
ほーら、やっぱり連休で暇こいてる老害が騒いでる

241:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 15:37:26.44 IWoNKV4H.net
>>230
タイトルもジャケ写(裏)も
攻めてますね

242:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 15:48:34.29 ID3n/l+z.net
唯一クリスマスイブしかヒット曲がない山下達郎(笑)あの不細工な薄気味悪い落ち武者のようなかおで歌われるとキモイ

243:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 16:29:07.36 JIF+PoJq.net
>>237
うん、マンコだもんね、マンコ

244:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 16:29:20.81 Eft3/PwF.net
>>216
言ってたね
これが日本で最高のメンバーだって
いまのメンバーになっても言ってる
自信あるんだろうな
余所にとられないように小笠原や宮里はスマイルに囲いこむまでしたし

245:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 16:39:44.67 PPRhiEjD.net
コントラバスをダブルベースなんか初めて聞いた

246:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 16:50:29.47 iTsnCd5U.net
>>241
コントラバス、ウッドベース、ダブルベースと様々だが
珍しくはなく結構一般的な呼称

247:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 17:21:46.17 SAaMWbN4.net
バンドメンバー変わってるのに
【音楽】山下達郎 ポップスを成熟させた匠 [無断転載禁止]©2ch.net
元スレ スレリンク(mnewsplus板)

248:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 18:12:08.90 DkLx/Dym.net
>>241
キミが初めて聞くことはすべて一般的ではないのですか?
馬鹿なの?死ぬの?

249:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 19:09:51.83 hL8zMIHt.net
陰険で嫌な野郎がチラホラいるな、このスレ。

250:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 19:20:07.35 1CzqUfrE.net
表向きは温厚なフリしてレスしてるんだけど、ふとしたことで陰湿で傲慢な本性が出る
そんな人ばっかだよんw

251:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 19:56:11.61 f9Ot1H7+.net
GWだからね!
じじーうぜー

252:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 20:13:14.75 4QIalGly.net
>>244
初めて聞いたってだけなのに何キレてんのコイツ

253:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 20:18:26.56 i/YkD8cc.net
更年期障害だろwほっといてやれ

254:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 20:47:48.93 SWHdrVA5.net
オマエ昼間から喧嘩売ってんのか?
主観の話に絡んできやがって糞チョンコが

255:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 20:52:26.92 1CzqUfrE.net
なんだまたお前か

256:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 20:55:05.13 NkQW5S83.net
山下様のファンの皆さま、大変失礼ですが、長年悩んでいることがあり�


257:Aどうかアドバイスを下さい。。今日本一のシンガーだと評価を得ている玉置浩二さんのスレに積み付く僕のレス(玉置浩子) http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1457017117/ の>525~最新までを読んで頂きたいのですが、パクリを見つけたので、そのような問題を出しても、皆さんなぜか激怒してくるのはなぜなんでしょうか??(泣) 僕としては、やはり自分が正しいと思ってます。(パクリ問題を解くのは、耳の向上につながる素晴らしいことだと主張) それなのに、毎回下らないとキレられるのが、とても悲しく、そしてまた誰も問題を解こうともしてくれないのです。。誰一人とです。。この世の中の内の誰一人とです。。 こんなことはあっていいのでしょうか??それとも僕自身がおかしいのでしょうか?? 皆様どうかアドバイスをください。本当に僕はパクリパクリを見つけて喜んでいるという下らない人間なのでしょうか?? 僕はこういう問題を解くのが面白くて面白くてしょうがないのに。。(泣)



258:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 21:37:48.53 XaYkPoUm.net
シャンプーと言えば、昔シャンプーハットってのが、あったよね。
人間の頭、髪の毛なんか全然変わっとらんのに、なんで無くなったのけ?

259:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 21:47:01.33 WW7XcRZi.net
日本語で

260:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 21:47:39.06 VU+6avwQ.net
シャンプーから元気を出してが生まれた

261:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 22:11:36.33 IWoNKV4H.net
>>255
確かにどちらも慰めソング
山下久美子のシャンプー(88年のライブ動画)
ストリングスがドラマティックでぐっときた
シャンプーハット 懐かしい
今もアマゾン等で売っている模様
小さな子どもがいる家のおふろにはあるかも

262:NO MUSIC NO NAME
16/04/29 23:36:58.58 6F9HaGZN.net
毛かなくなってるからかな~

263:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 00:06:19.26 lZ/aNGxV.net
ラーメン好きのお姉さんワロタ
ENA☆ @ENA0415
こーきさんと私は遠く離れていてもラーメンで繋がっている。

264:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 00:15:50.63 9j9eeSdk.net
最近、JB気になり始めたから3日の特番楽しみだな。
昔、ホッピー神山が「日本で言うファンクって、ブラコンのことでしょ」とか言ってて、
達郎さんもそれらしき事言ってたから、その辺ご教授願いたいな。

265:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 02:31:37.59 9T9n3GeX.net
久保田利伸イコールファンクみたいな話でしょ

266:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 07:54:55.60 wkjuKuLK.net
>>258
気持ち悪い
頭おかしいんちゃう?この女

267:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 09:09:34.62 9m6vmAZM.net
>>259
JB好きだけど、三昧となると疲れそうだな

268:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 11:10:17.96 o0o8ty1f.net
こんどはena叩きですか。障害者は大変ですなあ

269:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 12:09:07.92 GGOFB18r.net
>>234その他
話の内容は的確なのに、反論の仕方が不味すぎ…に同意
多分若い人でしょ 我々の世代のキレ方ではないよ
無関係な在日の人が読んでたら嫌な気分だろうな

270:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 12:27:07.72 kWwns9Xj.net
レコーディングはいつから始めるのかな
嫁さんのCMソング完成させたりするのかな
私は連休はじめの今日、グッズのポスターを部屋に貼りましたわ

271:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 12:35:08.18 jtacc+Xz.net
>>261
おばさん
自分がコーラス首になったからと言って若い子叩いても戻れませんよw

272:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 12:52:20.80 0AvEBMLI.net
>>265
ミニアルバム
ポケットミュージック リマスター
僕の中の少年 リマスター
Joy2
まりや?
タイアップ?
TheDoo Wops?
来春からまたツアー
Joy2はツアーやれる内は出ないかもね
気長に待ちます。

273:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 14:08:06.04 Ti5bY6KS.net
>>267
リマスターはボートラの素材集めが大変なだけで
作業としては3日くらいで終わるので
1年あればJoy2やミニアルバムも余裕で出せるとは思うけど
そこはこだわりの達郎だからね
なんとも言えない

274:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 15:54:02.19 cHJy2E6D.net
歌丸師匠笑点引退らしいね
時は流れていくね

275:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 16:11:05.07 HROIPe/n.net
今年もツアーあるのかな?

276:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 16:58:38.24 xqOklFpB.net
>>270
終わったばっかだろ
達郎、殺す気かw
来年春からって言ってたろ

277:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 17:00:16.10 xqOklFpB.net
というか、来年春には64ですよ
ビートルズのあの唄ですよ

278:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 17:02:02.93 6YG1g3ur.net
>>270
鬼か

279:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 17:17:56.73 podD+BU8.net
フジで達郎くるううううううううううううううううううううううう

280:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 17:18:44.06 podD+BU8.net
きたああああああああああああああああああああああああああ

281:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 17:22:20.92 podD+BU8.net
大滝さんもくるうううううううううううううううううう

282:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 17:25:15.99 mRiXkqOb.net
達郎の髪を撫でるそよ風に僕はなりたい
川´3`)フッノノノファサー

283:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 17:35:40.78 p8VXrwWB.net
録音してた山村聴いた
ライブ特集だったんだね
PA直出しで歌も演奏もここまでって凄いなぁ
でも、やっぱり会場でナマで聴くよりは劣るね
ファンクラブの特典CDって、こういう音源がCD化されて送られてくるのけ?

284:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 17:41:01.64 NRzjt7+q.net
そそ

285:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 17:44:35.63 3V3U1Omh.net
滅多にない
数曲だけ

286:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 17:56:36.44 p8VXrwWB.net
数曲でも羨ましい
CD-Rじゃなくて、プレスCDでそ?

287:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 18:01:10.95 3V3U1Omh.net
そう、クリスマスの号とかにアカペラコーナーのとか年に一回くらい

288:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 18:31:51.62 HROIPe/n.net
>>271
>>273
ええ年して心が狭いな

289:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 18:50:25.75 p8VXrwWB.net
チケット優先権無くていいから、特典CDのためにファンクラブ入りたい

290:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 19:02:28.67 A0YUAwMy.net
>>284
チケット優先受付が無くなって
ダフ屋が退会して会員が減ったら
また再開するかもだよ
待っときな

291:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 19:03:49.47 A0YUAwMy.net
とにかく、早くJOY2を出してくれ
それに尽きる
JOYから何十年経ってると思ってんだい?

292:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 19:07:50.41 p8VXrwWB.net
>>285
うん、気長に待つよ

293:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 19:44:28.83 6D3/rk1p.net
ライブ盤よりタイアップ無しのオリジナルアルバムが最優先。

294:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 19:46:34.29 zpFZHlyw.net
達郎は髪結んで風呂入ってんのかね?

295:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 20:21:01.51 o2BlK9O2.net
いや、全部取ってから入るでしょう
汗かくし地肌洗いたいだろうし

296:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 20:50:32.53 tsU9Vb0D.net
JOY2よりライブDVD希望。
音だけだと抜けない。

297:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 21:30:38.37 HROIPe/n.net
JOY2は出すよ!
ここまで長年栄光の道を走ってきたわけだから、ここでファンは裏切らないよ。

298:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 21:35:07.78 p8VXrwWB.net
>>291
BDがいいなぁ

299:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 22:43:51.35 tsU9Vb0D.net
BDだと尚良し!

300:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 22:51:08.83 ty/yEOwH.net
JOY2は平成のうちに出るのだろうか

301:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 22:54:53.62 tsU9Vb0D.net
明治以降の天皇はインチキでした、と告白して平成は終了


302:するのをwktkして待っております。



303:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 22:58:39.12 9j9eeSdk.net
正直、このご時世に2枚組のライブCDなんて出したくても出せないよね?
JOY2のリリースは無いってことは、ここでは常識だと思ってたんだけど。
話題性が欲しいなら、もうライブDVDにしないと厳しいと思うなあ。

304:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 23:10:12.85 awa3ocdh.net
なんでもう2枚組のライブCD出せないん?
確かに達郎さんの出す出す詐欺はえーかげんにせいやと思うけど
音源チェックするのに時間が足りないってのもよくわかる
スタジオ籠ってかかりきりになるよりライブしてほしいし。
それに6枚組のライブCDって十分話題性あると思う

305:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 23:17:28.16 fq54jRRD.net
6枚組一万円で何枚売れるかな?
十万枚くらいか
それでも売上十億円だもんな

306:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 23:22:03.05 59lZCDLR.net
その反面たっつぁん思い切りの良い所もあるよね。
シアター・ライヴでは映像も撮っているはずの1989年や2002年は落としてしまった。
また「今日はなんだか」も2011-2012の方が本人は満足していたらしいが、
それだと2010年収録分がひとつも使えなくなるからとの理由で、2010年版を使ったらしい。
このあたりの見切りの良さをライヴ・アルバム選曲でも見せてくれたらなあ。

307:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 23:34:19.22 z04VKJSf.net
JOYの曲を除いてJOY2を作ろうとするとライブとして成立しないのでJOY2は出ない予感

308:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 23:41:06.38 ftQwtrKf.net
ラストステップを先頭に持ってきた意味が未だにわからん

309:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 23:41:30.82 NKCIMLBX.net
6枚組とかのレベルになるともう配信の方が合ってるだろうね。SONGSでもハイレゾ配信やったし次からはCDと2本立てで配信の方が主流になっていくんだろうね。

310:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 23:51:17.58 z8juPVnu.net
配信は興味ないとか言ってたのにソングスの時はこれで配信にも対応できるみたいなこと言ってて意味不だったなw

311:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 23:53:35.66 9j9eeSdk.net
>>302
joy発売時のインタビューでザ・バンドのラスト・ワルツの真似って笑いながら言ってた。

312:NO MUSIC NO NAME
16/04/30 23:55:06.19 9j9eeSdk.net
joy2は、いいからKISSミステリーの、あのパンチの効いたヴァージョンを正規リリースしてくれ。

313:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 00:17:58.72 YyQCey6J.net
今時、オーディオマニアでもなければCD買ってもCD使わずにPCのライブラリに落としてPC&DACをアンプにつないだり携帯プレーヤーで聴く人の方が多いかもね。CDは役割を果たし終えた感が強い。

314:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 00:47:35.20 bjg0NqpI.net
6枚組みでも2枚組みくらいの価格にするって言ってたでしょうに。。。
今回のツアー見れなかったのなら、知らなくても仕方ないと思うけどさ。

315:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 00:57:15.31 HG8jHOWO.net
そりゃ録音して何回も聞いてるやつは覚えてるだろうけどさ

316:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 01:04:54.99 YyQCey6J.net
11月のカナケンしか行ってないけどそんな事言ってないぞ。
CD6枚組で4千円とか本当にやるとは思えないな。歌詞カードもブックレットも無しで本当にCDだけじゃね?そんなんなら配信の方がいいね。

317:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 01:11:23.01 7axoBatl.net
>>308
そんな話、本当に信じてるのかよw

318:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 03:20:18.95 uIdZSrae.net
シアターライブ第二弾がみたい
どうしてもみたい
第一弾といっしょにみたい

319:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 09:53:52.31 INUHN9t4.net
今の気分の一曲はなんだい?
おれ、ひとときだわ。

320:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 09:56:18.63 c8wP6mNW.net
俺の空 かな?

321:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 10:22:58.53 bjg0NqpI.net
>>309
そのくらい一回聞きゃ覚えるだろw
それに、ここでもなんども書かれてるし。
「おじいちゃん、晩ご飯はさっき食べたでしょ?」レベルのジジイなら責めないけどなw

322:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 10:25:14.23 DaVd6bWy.net
でも録音してるんでしょ

323:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 10:29:05.94 c8wP6mNW.net
犯罪者だなw

324:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 10:46:12.07 bjg0NqpI.net
>>316
マジレスするとしてないが、このスレで以前あった指摘によると、
そいつは周りを見て確認しなきゃ気が済まないたちらしいが、そいつによると10人に1人は録音してるっていうことだったから、
2000人クラスのホールだと1公演で200人くらい録音してる計算になるわけで、
ここに録音してるやつがいてもなんら不思議はないけどな。
ま、そいつは不安神経症かなんかだから、病院に行ったほうがいいと思うけどw

325:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 10:52:02.45 nRMvDRwv.net
オレはしてるよ。
君も本当は録音したいんだろ?( ´,_ゝ`)プッ

326:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 10:54:53.04 bjg0NqpI.net
残念ながら、3時間半もの公演を後から聴くほど暇な定年ジジイでないんでなw

327:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 11:06:08.21 nRMvDRwv.net
そんなに暇じゃないのなら公演自体にも来れないはずなのに
やせ我慢しちゃって( ´,_ゝ`)プッ

328:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 11:13:15.76 INUHN9t4.net
ケンカをやめて
ふたりをとめて
私のために争わないで
すげー歌詞だな

329:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 11:21:55.39 4SaiURaK.net
MCの内容は録音してなくてもなんとなくは覚えている
その後こことかで他の人の書き込みを見て補足

330:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 11:22:27.51 c8wP6mNW.net
ごめんなさいね 二人の心弄んで
ちょっぴり楽しんでたの 思わせぶりな態度で。
悪魔の様な歌だな。

331:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 11:36:22.46 zGi4xg3g.net
>>322
二股かけなきゃええんちゃうん?

332:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 11:43:32.91 dgrIrZsF.net
>>310
確かに11月のカナケンでは言ってなかった。だがこの前のNHKでは言ってたよ。

333:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 12:07:03.84 HDnjg1XB.net
中野でもNHKでも言っていた
音源聞くのに半年以上かかると

334:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 12:17:49.36 T9I0aBp2.net
録音してれそれをツベにあげたり
売ったりしたらアウトだけど
個人で楽しむ分には合法だからなw
おれは毎回録音して個人的に聴いてる

335:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 12:24:07.57 bjg0NqpI.net
>>321
あんた有給って知らんの?w

336:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 12:28:06.99 cU9OKt5h.net
休みたいなんて言い出せない職場かも

337:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 12:37:25.63 BxXBu2w8.net
>>328
ライブの録音は合法じゃないでしょ、いい歳してバカなのかお前

338:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 12:44:02.81 c8wP6mNW.net
ラジオの録音と区別がついてないなw

339:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 12:44:18.54 q9EBfQ0S.net
CDを自分で複製するとかとごっちゃにしとるな

340:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 12:46:53.31 zUyPBZ2F.net
コンサートの密録は違法じゃなかった!? 「JASRAC」に聞いた!
URLリンク(a.excite.co.jp)
以前ライブスレで貼られてた弁護士のサイトが見つからないからこんなとこで。

341:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 12:48:42.16 zUyPBZ2F.net
>>334
「つまり法的に取り締まることができるのは、配布や販売目的での音源の複製、そして所持や販売のみ。密録行為やその音源を購入して鑑賞する行為に関しては、グレーゾーンどころか合法の範疇と見なされてしまうのだという」

342:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 12:49:34.73 T9I0aBp2.net
>>334
これな
個人的に楽しむのは法的には何の問題もないんだよw

343:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 12:50:46.57 T9I0aBp2.net
これは達郎が録音止めてくれって言ってもどうしようもない
合法なんだから
俺は堂々と録音してるよ

344:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 12:53:14.45 zUyPBZ2F.net
文化庁の見解
「美術作品の写真撮影や演奏会の録音録画は著作物や実演の複製に該当しますが、私的使用のための複製(第30条)は認められており、この規定の範囲内で行われる複製であれば著作権侵害にはなりません」
URLリンク(chosakuken.bunka.go.jp)
とはいえ会場と主催者は禁止といってるわけで、止めましょうね。

345:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 12:53:41.37 MGgXJOzJ.net
自分も行ったライブは達郎さんに限らず
全て録音はしている。
思い出もしてだから音質など全くこだわらず
こんな事言ってたなぁとかこんな曲やったっけ?
という確認用

346:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 12:56:24.42 T9I0aBp2.net
>>338
だから法律で認められてるのになんの権限があって禁止するんだよw
達郎が法律な優越するのかww

347:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 12:56:44.02 T9I0aBp2.net
>>339
音楽好きなら当たり前だよね

348:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 12:58:11.46 5x8vwlnm.net
昔、達郎はファンが録音したライブをラジオで流したことがある
いいのか?って思ったっけ

349:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 13:00:03.26 nRMvDRwv.net
オレも全く同じ、あくまでライブの思い出用。
溜まり過ぎてまだ聴き返してないのもあるけど、後々録ってて良かったなって思うのよね。

350:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 13:01:11.60 q9EBfQ0S.net
妙な流れにw

351:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 13:08:16.50 GktnWJAm.net
達郎 = クリスマスのひと
TUBE = サマーのひと

352:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 13:09:55.66 nRMvDRwv.net
妙な流れついでに…これに関しては皆さんの場合どうですか?
>646 :昔の名無しで出ています:2016/04/10(日) 19:38:36.16 ID:???
>ブルース氏をはじめ藻舞らに聞いてみたいんだけど,普段から盗録してるのを自分のパートナー(嫁・交際相手)には言ってる? 内緒にしてる?

>言ってるヤシ … パートナーの反応は?(盗録とかキモイ!・別に良いんじゃない?・私も聴きたい!・その他)
>内緒にしてるヤシ … その理由は?(盗録は悪い事だと自覚している・盗録とかキモイと思われる事を恐れている・その他)

>因みに漏れは
>…パートナーが居ない.

353:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 13:24:02.99 cU9OKt5h.net
達郎はテレキャスターの人

354:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 13:26:35.45 tkHvb8gQ.net
ソングス40周年盤にもファンが録音した音源が収録されたぐらいだから
売ったりしなければお咎めなしでしょ
ほかのミュージシャンは知らん

355:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 13:44:55.70 zGi4xg3g.net
まりやの盗撮を堂々と売ってたタコいたなあ。

356:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 13:48:53.06 1//8zTB+.net
売っちゃいかんな、これは犯罪
まりあの動画も売らずにつべにうpなら逮捕までされんかっただろう

357:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 14:04:13.30 FSU65UMl.net
ビートルズのアビーのやつ、かかるかな?

358:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 14:08:15.11 INUHN9t4.net
>>351
メドレーだし、しかもビートルズだし、かからないだろ

359:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 14:09:39.21 INUHN9t4.net
まりやさんの新曲は正直…重い
もうちょっとポップなやつ出して欲しいわ

360:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 14:14:12.99 INUHN9t4.net
あれれ


361:、思ったよりベタな曲が続きますな ビートルズはないだろうけど…



362:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 14:18:58.04 INUHN9t4.net
川´3`)ふだんは2時寝の10時起き

363:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 14:22:45.18 c8wP6mNW.net
>>354
ゴールデン スランバーはメドレーの一部だが単独で聴いても名曲だ。
達っつあん63歳で1日8時間眠れるって凄いな。長く眠るのにも体力が要るというからな。

364:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 14:26:31.61 INUHN9t4.net
ビートルズは他のラジオで聴けるからな
今日の選曲、ちょっと眠くなるw

365:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 14:30:20.55 INUHN9t4.net
おしらせです、を、おやすみって言ったw

366:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 14:34:53.59 c8wP6mNW.net
蕎麦屋で板わさって何がいいのかよく分からんなあ。
他に選択肢が無かった時のアテかと思ってたけど好きな人は好きなんだな。

367:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 14:47:29.26 INUHN9t4.net
このライブバージョン、出来、あんまりなんだよなあ

368:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 15:11:10.82 INUHN9t4.net
サンソン、おつかれ

369:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 15:40:22.80 hNxaAMWd.net
プリンスのGOLDはかけないんだな。

370:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 15:46:28.88 /qoh6GpS.net
>>360
思った。

371:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 16:03:58.44 9K9y2vQv.net
>>348
美奈子さんは録音する人を違法な犯罪者とよく糾弾していたなぁ
それ信じてライブ録音は違法だとずっと思っていた

372:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 16:06:07.71 NYVPdjrI.net
板わさって切って盛り付けるだけですぐにでてくるから、気がみじけえ江戸っこには定番。

373:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 16:43:30.32 myi6qw2k.net
タツローもブート買うて聴いてはるんとちゃうん?

374:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 17:25:55.34 7axoBatl.net
まーた、老害同士の罵り合いか
ゴールデンウィークだのう
ま、ここにいるジジババの多くはサンデー毎日なんだろうがw

375:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 17:59:59.90 INUHN9t4.net
蕎麦食べたくなって食いに行ってきます。板わさあるといいな

376:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 18:00:03.28 4SaiURaK.net
>>340
合法かどうかよりモラルの問題でしょ
チケットにも会場にも録音録画はお断りとされているわけだからね
法的に取り締れないから何やってもいいというわけではない

377:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 20:24:10.06 lydE0KTi.net
 せいろまでツマミで仕上げが天ぷら蕎麦とは  さすが…
 

378:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 20:47:48.44 dgrIrZsF.net
>>364
美奈子はCCCDを積極的に導入するなど、客を泥棒・犯罪者扱いするのなんて以前から日常茶飯事でしょ。

379:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 21:11:25.46 lydE0KTi.net
当時の美奈子さんは「音質」ではなく「良い音楽」をとどけたいのでという大儀でCCCDを容認してたような。
該当作品stable、実にいいアルバムだったと個人的意見。

380:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 21:26:53.63 EBshB/fD.net
技術的なことをちゃんと理解していないうちにCCCD推進派の代表みたいに祭り上げられちゃったよね
あれで相当イメージ悪くしたな
椎名和夫も著作権に巣食う金の亡者みたいに言われてたな
著作権をうるさく言うわりにこいつ自身はは作詞も作曲も編曲もおよそ創作活動というものをしてないじゃないかとかボロクソに言われててワロタ

381:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 21:53:02.40 5fd98GGq.net
CCCDて何それ美味しいの?

382:NO MUSIC NO NAME
16/05/01 22:28:04.07 YqsYK1H7.net
>>370



383:さすがだね。 そのタフな胃袋と消化能力の高さがライブでの異常な程のスタミナの源なのだろうね。



384:NO MUSIC NO NAME
16/05/02 01:41:34.86 AULRgy7V.net
URLリンク(www.youtube.com)
今と比べろ

385:NO MUSIC NO NAME
16/05/02 02:04:08.46 P6/sumoB.net
やはり性格悪いジジイばかりでワロタw

386:NO MUSIC NO NAME
16/05/02 06:34:19.13 tz5Z365c.net
いちいちそれ描いて喜んでるお前よりマシ。今日学校遅刻すんなよ、クソガキ

387:NO MUSIC NO NAME
16/05/02 11:28:07.33 P6/sumoB.net
学生が山下達郎なんか聴くわけないじゃんw
モラルくらい守れよ糞老害どもは

388:NO MUSIC NO NAME
16/05/02 12:09:14.33 xkQw//4D.net
ジジイにガキって言われる方が優位だって気づかないのか
後何年の命だよジジイ

389:NO MUSIC NO NAME
16/05/02 12:18:56.79 gYnezE/L.net
香ばしいのお あんたら

390:NO MUSIC NO NAME
16/05/02 12:26:40.45 XdoOfW7Q.net
GWだねえ。変な2ch脳が湧いてくるw

391:NO MUSIC NO NAME
16/05/02 15:28:33.05 uGmbgLXA.net
>>113
達郎さんのライブは土日外すことが多いから
例えバンドメンバーでも絶対ないとはいえないな。
達郎さんは気が抜けた、天狗になった人を最も嫌う気がするな。

392:NO MUSIC NO NAME
16/05/02 15:32:21.79 aaAkqd8z.net
>>371-373
当時リアルタイムで、オフィシャルHPでそのCCCDについて書いたvoice?だったかな?を
読んでたけど、CCCDを無条件容認してたわけじゃないんだよね
CCCDは確かに音は変わるが、音質が出来るだけ変わらないようにスタッフ一同努力して
作業しているから、どうか納得してほしい
という趣旨で文章を書いてた
ただ、そこで終わればよかったのに、途中から美奈子さん節炸裂になって、
そもそも、あなたたちは音質では無く、音楽を聴きたいわけでしょう?
と怒り口調で始まってしまい、あーあ、美奈子さんやっちゃったなぁ、と思ってたわ
ちなみに、その文章の後半はザル豆腐がいかにおいしいか、ということが書いてありましたw

393:NO MUSIC NO NAME
16/05/02 15:52:58.94 6Haafk5O.net
もう5年オリジナルアルバム出てないんだけど
小田ファンと同じで訓練されてるから誰も騒がないな

394:NO MUSIC NO NAME
16/05/02 16:13:19.19 RnU9qWDu.net
もはや生きて歌ってくれてるだけで有難い存在

395:NO MUSIC NO NAME
16/05/02 16:32:39.88 4cuRvZdj.net
>>383
誰かええ人おんの?
もしチェンジがあるんやったら新人オーディションするんちゃう?

396:NO MUSIC NO NAME
16/05/02 16:35:30.97 6Haafk5O.net
>>383
ボーカル外すのかw?

397:NO MUSIC NO NAME
16/05/02 16:52:05.15 tw7QUpp6.net
日曜に出先で途中からラジオを聞いてたら達郎のライブ音源がかかってたので聞いていると
声が全然違うので若い頃のライブだとすぐに分かった
最近のライブ音源は必死に声を作っていて、達郎自身は「どうだ、若い頃と何も変わらないだろう」
と無加工で出してくるんだろうが、聞いてるほうはその自信過剰さが少し痛々しい

398:NO MUSIC NO NAME
16/05/02 17:32:45.92 znykMgrA.net
次のメンバー交代は誰なんだろうね
ギャラの高そうな佐橋か
コーラスガチャ第二弾で三谷か
コーキやナンバはないと思う
スマイル仲間の小笠原宮里も

399:NO MUSIC NO NAME
16/05/02 21:44:36.86 yOZLcq7V.net
となると、しばっちゃんかよ!

400:NO MUSIC NO NAME
16/05/02 21:45:05.56 zK27JrNp.net
>>389
ちょっと分かる。若い時は若い時の良さ、年取ってから�


401:ヘ年取ってからの円熟味があるんだから、わざわざ「若い頃に比べてむしろ声が出てる」とか「今のほうがいい」アピールする必要無いんだよね。 年齢の割にいい声してるのは誰もが認めてるんだから。



402:NO MUSIC NO NAME
16/05/02 22:17:29.72 uYzmFCTI.net
何もわかってないな
何でブラウンのテレキャス使ってるかわかるか?音がいいから?違うぞ
ライブはアルバムの忠実な再現を心掛けてるから当時使っていた楽器で弾くんだぞ
声もキーを落とさず当時に近い声質で再現してるんだ

403:NO MUSIC NO NAME
16/05/02 22:26:15.23 zK27JrNp.net
>>393
再現って、じゃあRCA時代の曲でも歌い方が80年代とまるっきり違うのはどうすんのよ。節回しノビノビでフランキー・ヴァリの悪口言えんぞ。

404:NO MUSIC NO NAME
16/05/02 22:30:33.87 5C8IoaGo.net
>>394
全然再現できてないよね
全部演歌になるw

405:NO MUSIC NO NAME
16/05/02 22:39:11.47 uUAfKLo5.net
当時の再現なら ニット帽はやめてほしい

406:NO MUSIC NO NAME
16/05/02 22:41:10.41 hetgztnd.net
各所の劣化は仕方ない

407:NO MUSIC NO NAME
16/05/02 23:08:18.44 DJivSiko.net
また荒らしがはじまったか。

408:NO MUSIC NO NAME
16/05/02 23:29:50.37 cxsWSgpA.net
達郎さんならどう対応するだろか…
URLリンク(i.imgur.com)

409:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 01:52:52.07 rJ19xRsn.net
レシートに
ハゲ
ゴーアヘッド
と書かれるのかな

410:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 07:06:17.50 hInKTGyD.net
>>399
ワロタw
ロン毛ハゲ

411:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 11:08:06.33 FlLlaZxk.net
昼からのNHKーFMのジェームスブラウン特集で
ゲストに井筒がでるぞ

412:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 11:49:02.75 2fXuhiuK.net
メンバーチェンジでサウンド変えるの賛成
不動のメンバーなんて要らない

413:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 12:31:23.49 S4QaJLmI.net
三昧、達郎は午後5時ごろだそうです

414:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 15:07:11.85 MsgTzSwW.net
>>399
ずいぶんスパイシーなレシートだぜ

415:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 15:31:01.42 ExGmzeJ9.net
>>397
ちんこ、勃たないの?

416:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 15:50:25.52 2GsqiGvi.net
また ジャニーの力炸裂してるな。
達郎ゲストに出すから堂本も出せってか

417:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 16:05:42.00 fmH9Ind1.net
>>403
今の音が気に入らんのか?

418:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 18:04:49.32 Xk7qUK/q.net
達っつあん ウンチク垂れとるなあ。

419:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 18:35:01.72 rjj9klgT.net
達っつぁん サイコーありがとう!
Eint it Funky now!!!

420:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 18:39:37.59 JNjL4Ymq.net
圧巻だったなあ
え?JBだけじゃないの?
Curtisじゃん

421:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 18:57:12.15 j0W9Fkzl.net
終わったん?
聴けなかったわ

422:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 19:01:09.86 XQDOQj5R.net
達郎はジャニーさんべた褒めしてたからな
本当のエンターなんちゃらはジャニーさんだけだってラジオで言ってた

423:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 19:24:07.00 r+qSbLbP.net
>>411
JB"&ファンク'"三昧と、番組タイトルにあるじゃないか。

424:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 19:33:09.70 vwP9pQC7.net
達郎さんはツアー先でもレコード屋しか行かないんだってw

425:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 19:45:22.79 MsgTzSwW.net
ハンタああああああああああ~

426:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 19:54:27.90 tLS6+zgc.net
吉岡さんは良いけど相方のおばはん、なんだかなぁ…

427:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 20:15:47.11 ajahLGDC.net
>>417
わかる。
「そうですけど、そうですけどー」
我の�


428:ュそうな女だ。



429:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 20:19:24.02 tLS6+zgc.net
イェイ, とかヘンテコにウザいし、達郎が話途中で割り込んだり育ちが悪そうだな!

430:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 21:42:23.94 ccmeQF4n.net
>>416
懐かしいね。

431:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 22:02:12.34 wYQkQUVV.net
>>419
イェイとかって松鶴家千歳の真似をしてるんだと思う

432:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 22:40:05.07 X2X6R0r4.net
まりやスレで、ファンがいつものネカマに騙されてるんですけど…

433:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 22:46:47.33 4TbI2Lq5.net
>>415
移動中に寄ったサービスエリアで売ってる安そうなCDも物色してるもんなあ

434:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 23:00:54.23 PVMvxDEF.net
JBの全シングルはAppleMusicで聞けるから
もうしこしこ集める必要ないんだな

435:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 23:21:21.39 yJzxkpzH.net
川´3`)「オリジナル・シングルは音圧違うんです」

436:NO MUSIC NO NAME
16/05/03 23:29:59.97 tLS6+zgc.net
達郎さんのJBへハマったエピソードが興味深かった。実にタナボタな体験だったのね。
サンソンでJB没後のnonstop特集は凄かったなぁ。

437:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 00:03:31.62 vfKJcfC7.net
カルシウムが足りない ってファンク?

438:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 07:33:48.98 m6qXGbo9.net
>>426
聴けなかったから
教えてくり

439:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 11:40:25.50 DYdXLcYR.net
T.A.M.I. Showの上映会をビーチボーイズ目当てで観に行ったら
J.Bにノックアウトされたって言ってた
あれ、トリのストーンズも頑張ったよな

440:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 11:48:09.80 awiz5JWg.net
>>421
わかるかなぁ~ わかんねぇ~だろうなぁ~ イェイ! ってやつか

441:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 11:51:13.50 awiz5JWg.net
>>390
なんで伊藤と難波はないの?

442:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 12:23:57.64 CvWKqaAQ.net
松鶴屋千歳と言われて何人が思い出せただろう…
難波抜きのツアーは過去あったがコーキ抜きはなかった(初期は別)
そろそろベースも交代したらええんちゃいますの?

443:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 12:53:40.74 T11n2W24.net
変えたら変えたで文句言うんだろ?

444:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 12:59:16.38 UfwTm3By.net
広規はちゃらんぽらんに見えてどんな時でも達っつあんについて行ってるから
達っつあんが創業者社長としたら広規は専務みたいなもんだからな
ずっと一緒さ

445:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 15:08:35.79 Dl6qxnYL.net
難波とコーキが降りるときは年齢上の問題くらいかな
コーキさん勇退したらオカモトズの浜田君とかがいいかな

446:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 15:31:09.45 93ztwZWR.net
オカモトズ、ライブばりばりやってるからツアーメンバーには無理じゃね。知らねーけど。

447:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 15:49:32.40 1PsbwDWZ.net
後任はポール・マッカートニーでいいよ

448:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 16:54:29.40 WfUtaWFo.net
JOYのDANCERって少しだけ短く編集してたんやね

449:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 18:18:31.64 vfKJcfC7.net
プリンスが亡くなった後に録ったサンソンって、放送まだだっけ?
達郎さんのプリンスについて聞きたいな。

450:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 19:56:03.51 Dl6qxnYL.net
>>435
ハマオカモト上手いね
「ダウンタウン」つながりでいつか共演見たい

451:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 20:01:57.49 Ys9mGJjq.net
難波さんとコーキさんが降りるような時がくるようなら、今のようなツアーはやらないんじゃないかな。

452:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 20:23:15.42 i/r0JQjR.net
もうツアーやらなくていいです。
青純在籍時のBD出してください。

453:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 20:27:28.76 dPXZY/Ka.net
>>417-419



454:テしく共感。 いちいち話に割って入って来たり、 無駄に相槌打ったり、 聴いててもの凄く不快だった。



455:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 20:58:50.27 zTw+wWuC.net
>>439
サンソンで過去にプリンスがかかった記憶が全くない。好きじゃないんじゃないかなぁ

456:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 21:38:41.51 vfKJcfC7.net
>>444
昔、「i will die for youなんて、凄く好きですよ」って言ってたけど、
そういやサンソンでプリンス聴いた記憶無いですね。

457:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 21:40:22.27 9xNJ8kco.net
>>435 = >>440 ID:Dl6qxnYL
自演かよ!
( ´・ω・`) 何なのこのハマ・プッシュ

458:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 21:54:32.41 H2D8J+27.net
Kissはかけたことある

459:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 22:37:24.31 aM+WOJ/+.net
今度もGW「ゴールドで棚つか」なので追悼も絡めて流す可能性はあるけど
プリンスでゴールドって入ってる曲は達郎の趣味じゃない感じの曲が多いからな

460:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 22:43:58.57 t4yVkQX9.net
相次ぐ訃報で達郎さんも大変だな 

461:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 23:24:52.87 Z5Q8yCH9.net
今年は好きなミュージシャンがどんどん逝ってしまって自分にとって激動の年 まだ1/3しか過ぎてないのに

462:NO MUSIC NO NAME
16/05/04 23:36:54.20 cnt/idqb.net
>>447
あれはかけたうちに入んないよ

463:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 00:34:56.80 1XaxdCiR.net
>>445
調べたら、signが好きらしいよ
gold棚つかはまだフリーダペインもテリーキャリアやらアメリカやらいっぱい残ってるし、プリンスは他で追悼多いから無いと思うな

464:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 00:43:07.19 QfnA1LLl.net
日頃大して好きでもなかったのに亡くなった時だけ追悼だ何だの言って騒ぐのは失礼だしな
達郎はブリンス追悼しなくていい

465:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 00:49:29.98 EOPmK8Je.net
まず村田が先

466:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 01:16:39.52 LH5wG/Jk.net
それよりもっとある

467:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 03:07:56.18 HdmJ/EfC.net
>>454
もうやったじゃん
まずは近々の達郎にとっての最重要で出来れば特集をやりたい
と言っていた人はモーリス・ホワイトだけど
他にもたくさん追悼しなければいけない人がいるので
以前やった追悼で棚つかのような一人に焦点を当てたものではなくなるかもね

468:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 03:33:50.78 mTCYy7a4.net
追悼特集しろしろと要求するのはなんなの

469:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 06:38:49.40 UmUfNdaQ.net
>>435
その子うまいけどベースはその世代に達郎の曲をグルーヴィに弾けるやつ殆どいない。
これマジ。
コーキさんのあれやっぱ手首おかしいわ。

470:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 10:12:43.35 KjmgYTN/.net
>>454
村田はもういいだろ
追悼するほどのアーティストじゃないし
お前らも生前村田のCD買ってないだろ

471:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 11:38:28.68 trIJfeXi.net
コーキさんはベースにバンダナみたいの巻いて垂らしてるのがダサい

472:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 12:01:24.68 VTpMXufw.net
バンダナみたいな、じゃなくてバンダナだす。

473:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 15:57:56.94 5XlugknL.net
>>459
お前が決めるな

474:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 16:04:15.11 T7KMy7Ob.net
>>458
上手いだけの人なら世の中捨てるほどいるしね
いくらテクがあっても味がなければ聴く者を魅了しない

475:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 16:08:59.10 gyEFdUEm.net
某メイジェイのことですかね?

476:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 16:14:56.02 P4zNRiAQ.net
ジジイ達、孫の世話でもしろや
子供の日だろ

477:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 16:15:00.74 DIZfzNQ5.net
コーキはんの事だす。

478:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 16:16:00.18 iYwRtHZc.net
達郎さんの事、、、?

479:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 16:29:15.86 dji1uqCU.net
なにその読点
ババア丸出しw

480:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 16:32:45.32 d5iXqdbC.net
達郎さんがミュージシャンというか歌手で友人と呼んだのは
大瀧詠一、桑田佳祐、村田さんくらいしかいないので

481:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 16:47:20.63 7F9CXwPD.net
達郎ファン(特に古参)に村田和人ファンは結構、つーかかなり多いと思う。
訃報を受けての「一本の音楽」の弾き語りに涙した人は少なくないのでは?

482:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 16:50:25.26 d5iXqdbC.net
ツアーの時に達郎さん直々パネル持ってshow downのアルバム宣伝してたから
今の宮里くんみたいな感じで

483:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 16:51:28.83 8FayEjfO.net
エグゼクティブプロデューサー、、、?

484:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 16:54:19.67 5XlugknL.net
>>472
御大、show downにはコーラスで参加してるね。

485:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 16:59:10.91 mmAQa2ef.net
>>469
ハマショーは友人じゃなかったのかw

486:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 17:15:14.15 7F9CXwPD.net
>>474
「同世代を生きた同志」と言ってたような。
交流はあまり無さそう。

487:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 17:23:42.67 2L//SV4L.net
『もうええ』やて…エラソーに

488:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 18:13:37.59 6C+xUalC.net
ふたりの夏カバーしたり対談したり
ライブも見にいったりしたそうですよ

489:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 18:15:37.65 6C+xUalC.net
友人となるとまた違うのかな

490:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 18:32:49.40 osdOZ/wd.net
コーキさんは高中のツアーに参加した時、高中スレでボロクソに言われてたな。合う、合わないってあるんだね。

491:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 18:33:27.79 Uefj3YDZ.net
Skoop on somebodyのライブに行ったら
小笠原くんがドラムでした

492:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 19:33:43.93 UqzaTVMF.net
>>470
2月のサンプラザ観たけど、最後泣いちゃたよ。

493:ブルース ◆IwDX3HAwBk
16/05/05 20:30:37.48 klbZOVNc.net
たっつぁんはもうスタジオ入りしてんのか
コンサートで試してみたいことがあると言っていたのだが
なんだろう
fairyとsnow blightをちゃんと作ってほしいわ
あと夏コイの味も

494:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 21:19:19.95 KSGM1pZY.net
コーキさんのリズムは重いから高中の音楽には合わないと思われ。

495:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 22:16:40.19 bIaqytzh.net
コーキさんが抜けたらトニー・レヴィンに入ってほしいな。
あの長い爪みたいなので達郎のファンキーな曲弾く姿とか、想像しただけで嬉しくなっちゃうよ。

496:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 22:22:01.38 wsV9zMs/.net
降りたらとか抜けたらとか縁起でもない話はやめてくれ

497:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 22:36:21.13 bIaqytzh.net
けど、この前ベースマガジンでコーキさんのトレブル0ってセッティングびっくりしたわ

498:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 22:44:20.61 0LMs8Udj.net
広規が抜けたら全体的な音が変わってしまう

499:NO MUSIC NO NAME
16/05/05 23:02:49.96 2L//SV4L.net
もちろんトニーもニットキャップがええな 職人やんか

500:コーキ抜けたらオレも引退
16/05/05 23:35:24.76 7rhESvAq.net
>>484
そんなこと言い出したら~お爺ちゃんのスティーヴ・ガッドの方がパワフル

501:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 00:05:34.35 DIe+tjSj.net
ベースは小松秀行あたりで

502:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 00:21:33.86 qYStdROK.net
川´3`)抜けたらとかハゲたらとか縁起でもない

503:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 00:40:45.72 aq8Ea1rS.net
田中氏はもうや


504:らんの?



505:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 01:02:28.85 7erQdftg.net
もしや、、、?

506:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 07:01:12.74 afap275Y.net
ベースの代わりはいない

507:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 07:28:59.36 2HaFb87p.net
TOKIOの山口達也

508:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 09:24:15.27 GRE9axk3.net
田中章弘さんがいい。

509:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 10:38:35.67 Za41wdin.net
アマチュア時代に小笠原さんや宮里さんが組んでたベース呼んだらいいですやん
宮里さんなんか地元帰ったらソロ・ライヴやってはるんやろ

510:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 10:42:08.34 dE1/TwX5.net
ドラムソロライブ?

511:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 10:56:58.26 Za41wdin.net
いやいや小笠原さんがデビュー直前まで組んではったバンドありますやん
そっからベーシスト抜くんですわ

512:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 11:08:21.23 oSfRA3LM.net
オマエラ神保のドラムソロライブ知らんの?
小笠原君ではまだ無理か

513:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 12:20:41.13 ahmgJ02E.net
田中さんはイケメン過ぎるからダメ

514:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 12:45:40.00 XD7GxEp2.net
小笠原はsnoopのバックやってるのか
仕事選べよw

515:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 13:16:13.75 4/lBgnUZ.net
番組で他の歌手がカバーしたりするけど
同じスラップでもコーキさんのベース音とは違うと素人でもわかる

516:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 13:31:23.01 71pu8Dfv.net
なのかなおばさん

517:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 14:29:05.06 rDZbw4zT.net
さすがにリズム隊はそう簡単には変えんだろ
ドラムだって青純がやれればそのまま青純で行ったんだし

518:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 14:33:27.06 hSdqMnHv.net
コーキは山下達郎の音そのもの

519:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 15:32:57.02 T5RN++e6.net
まぁコーキ無くして達郎の音は無いと言える
ラーメン食い過ぎいかんぞ
汁まで飲み干すのはやめれ!

520:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 15:35:14.00 XD7GxEp2.net
>>507
あれどぶの水飲んでるようなモノらしいね
ましてや還暦超えて飲むのは自殺行為

521:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 18:06:00.47 kw+O4JvD.net
カインズのラーメンまでチェックしてるのは偉いと思ったw

522:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 18:09:09.33 7erQdftg.net
私たちの東西線が、、、

523:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 18:17:36.18 vAtWP21J.net
>>500
無理も何も、そもそもやりたくないだろあんなの。
大道芸の世界だよ。

524:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 18:30:29.17 6Jsrc9aQ.net
>>365
でも普通の寿司は仕事してないみたいで
あんまり好きじゃないとは言ってた。
だからタレ塗ってるのが好きと言ってたような?

525:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 18:41:38.37 qYStdROK.net
コーキは脳卒中でいつかぶっ倒れるぞ

526:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 18:43:51.63 eIVC60qs.net
達郎さんて今はタバコの煙とかうるさい人になってるのかな

527:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 19:00:12.65 6Jsrc9aQ.net
なんで氣志團のライブ観たいんだろ?
ちょっと気になった。

528:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 19:39:42.49 4CTccOzU.net
エンターテインメントだからじゃない?
達郎は邦楽に関しては自分と真逆なものに興味を示す

529:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 19:42:57.36 4CTccOzU.net
ちなみに氣志團は以前フェスでメンバー全員達郎のコスプレとメイクで
達郎ズっですって言ってライブやったことあるからそのことも知っているはず
綾小路翔は達郎がライブ見たいと書いてくれたことで感激しまくってたよ

530:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 19:44:13.80 nKoLqJPh.net
コーキさん、スープまで完食しとるんか(゚o゚;

531:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 19:45:46.67 iC/w42lN.net
参考資料
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

532:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 21:06:51.02 4CTccOzU.net
>>519
どうも
山下ズだったかも
どっちだったか忘れた

533:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 21:52:30.18 y6SRU68R.net
そろそろ達郎の一人レコーディングを見直してほしい
バンドのメンバーを信用して、そのプレイヤーにしか出せないフレーズをCDにしてほしい

534:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 22:17:19.37 hpEJ4rlb.net
達郎さんは締切ギリギリまで作曲やアレンジ粘ってやってるから
忙しい他のメンバーのスケジュールを押さえづらくて
それなら全部打ち込みの方が人の予定気にしなくていいから楽だということで
定着しちゃったんじゃないかと勝手に思っている

535:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 22:23:19.61 v4TxOVba.net
達郎は、メンバー間の人間関係が煩わしくて一人でできる打ち込み録音を始めたと自分ではっきり言ってる

536:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 22:30:03.22 WCm2hk4+.net
雇う予算がないのかと思ってたよ。。。

537:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 22:30:37.33 5ZPNUUlA.net
マービンゲイの影響と思うぞ

538:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 22:41:32.79 y6SRU68R.net
大滝さんの新譜のボーナストラックでのセッション録音に感動しました
ただの音楽を奏でるレコーディングではなく、その場の空気感が音を豊かにしている感じがとてもよかった

539:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 22:43:01.33 qheUsbRd.net
>>523
吉田美奈子さんも同じ理由で打ち込みでほぼ全部一人でやるようになったが、
出来上がる物がワンパターンになる、つまんないとい
う理由で生楽器に徐々に戻っていった

540:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 22:55:27.72 CyaNcDlU.net
とどのつまり joyをだせよ!

541:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 23:07:58.26 eKNAnINi.net
【音楽】「ロックスターは一般人に比べて25歳若くして亡くなる傾向がある」 シドニー大学が研究結果を発表 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

542:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 23:12:02.05 hpEJ4rlb.net
>>523
そういうことか…
一人のほうが気が楽だもんな
でもそれならツアーとか向いてなさそう
そもそもバンド向いてないと言ってるし

543:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 23:14:31.38 6aArb8GY.net
それを言うなら、joy"2"出せよでしょw
それは兎も角、joyは本当に良いライヴ盤。折に触れ聴きかえすけど、
厳選されたテイクはどれも素晴らしいよね。

544:NO MUSIC NO NAME
16/05/06 23:25:45.30 qYStdROK.net
>>529
ミックジャガーなんてひ孫もおるだに

545:NO MUSIC NO NAME
16/05/07 00:25:31.32 OoZBeLz3.net
>>506 御意

546:NO MUSIC NO NAME
16/05/07 00:28:48.82 3of5QXEP.net
今ツアーでコーキさんの挙動を見てたら、MCに入る度にいろいろ飲み食いしてて面白かった。消耗するとはいえさすがに食べ過ぎかもw

547:NO MUSIC NO NAME
16/05/07 00:40:20.33 6NBD5WHZ.net
>>529
不摂生が格好いい、みたいなところがあるからな

548:NO MUSIC NO NAME
16/05/07 00:59:27.96 4pIEETZs.net
>>535
最近のロックミュージシャンはクリーンな人多いけどね
今はすごく早く死んじゃうか長生きするかのどちらかって感じ

549:NO MUSIC NO NAME
16/05/07 01:44:23.69 ReplaNrO.net
ミュージックポートレート見たら…

550:NO MUSIC NO NAME
16/05/07 01:52:13.15 ReplaNrO.net
生きるって大変なんだと思ったよw

551:NO MUSIC NO NAME
16/05/07 06:21:50.30 1YfEestK.net
>>532
お前、平均って言葉知らないのかよw

552:NO MUSIC NO NAME
16/05/07 09:48:15.51 nvIBZ6j7.net
いちいち突っかかる老害w

553:NO MUSIC NO NAME
16/05/07 09:50:27.88 nvIBZ6j7.net
このスレ荒らしてるのは
他人の言動にいちいち突っかかって
自分の正当性をむりくり主張したい老人だろ
反論されたらすぐにムキになり、余裕のないジジババ
まぁ人生もろくに残ってないから、しゃーないか?w

554:NO MUSIC NO NAME
16/05/07 13:07:31.70 Pzw0+vnd.net
2010のツアーグッズ煎餅まあまあやった
そやけどお菓子はシリーズ化せえへんかった
神戸じゃ売り切れやったのにな

555:NO MUSIC NO NAME
16/05/07 15:48:38.76 wtSeg0rs.net
キティとコラボグッズとか作ったら意外と売れるかも

556:NO MUSIC NO NAME
16/05/07 16:46:50.89 K1ShrELU.net
年寄り多いとスルーできないから荒れがち。
羽生結弦のスレも年寄り多いはずなのに
どうして煽りをスルーできるんだろw

557:NO MUSIC NO NAME
16/05/07 19:06:08.17 KSlbCioe.net
>>543
達郎キティ。
フォルムや色形はキティちゃんそのものだが、顔と髪型が達郎…。

558:NO MUSIC NO NAME
16/05/07 20:14:59.35 r3kVK6N9.net
>>545
想像して吹いた。サンリオからお断りだろ。

559:NO MUSIC NO NAME
16/05/07 20:25:20.93 KbUntyZD.net
>>546
キティとのコラボは申請したらまず通る。版権使用料も安い。
ロン毛+シャツ+ジーンズ+テレキャスターで作ればいいのに

560:NO MUSIC NO NAME
16/05/07 20:38:20.62 Zcp4nRss.net
チェックのシャツをジーパンにインは勘弁。

561:NO MUSIC NO NAME
16/05/07 20:42:03.59 L/wKQ94d.net
漫画はトリミキだからサンリオがokしないと思う

562:NO MUSIC NO NAME
16/05/07 21:33:08.63 ReplaNrO.net
参考
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

563:NO MUSIC NO NAME
16/05/08 14:04:23.31 Iexdw+Dy.net
また嫁の歌からかよ(~_~;)

564:NO MUSIC NO NAME
16/05/08 14:11:53.04 9V7BBh0B.net
stevieそっち行くか?
素直にstay goldかけないw

565:NO MUSIC NO NAME
16/05/08 16:02:14.18 Iexdw+Dy.net
あれ?今日は過疎だな…

566:NO MUSIC NO NAME
16/05/08 16:41:24.66 O/MiiqGf.net
まるで僕たちの愛のよーな
ざわめき

567:NO MUSIC NO NAME
16/05/08 16:48:39.65 Iexdw+Dy.net
嫁の新曲ダウンロードしたが良い曲だわ
しかしサンソンで一曲目って感じじゃないよな…
梅雨になるし、雨にまつわる曲リクエストしよかな

568:NO MUSIC NO NAME
16/05/08 17:18:10.03 KubkSboT.net
嫁曲要らんわ
なんであんな地獄の底から響いてくるような歌い方するんだ?

569:NO MUSIC NO NAME
16/05/08 17:38:30.87 m3TDWMM+.net
なんか松任谷由実みたいな声になってきたな
完全におばあさんだから仕方ないのだろうが

570:NO MUSIC NO NAME
16/05/08 17:39:32.86 6XDdIxjL.net
娘は何歳なんだろ?

571:NO MUSIC NO NAME
16/05/08 18:00:46.87 gIulgYiB.net
地獄の底ワロタw

572:NO MUSIC NO NAME
16/05/08 19:39:44.17 KjBUixr+.net
♪ 地獄の底から よみがえる~
   悪魔の化身 毒の花~

573:NO MUSIC NO NAME
16/05/08 21:27:26.24 /9xEuMKU.net
仲のいい夫婦やってるけど、二人して歌詞は
不倫や失恋、叶わない恋なのはなぜか

574:NO MUSIC NO NAME
16/05/08 21:30:26.15 nrvWV2n3.net
そりゃ商売

575:NO MUSIC NO NAME
16/05/08 21:44:07.61 qcid62yH.net
昔愛してた~ あの人なのね
はい。私がそうです。

576:NO MUSIC NO NAME
16/05/08 21:58:14.17 6XDdIxjL.net
>>563
隣の車両で見つめるとか
今じゃストーカーだと言われる事案だよ

577:伝説の名無しさん
16/05/09 09:53:55.48 qRZ3swCP.net
>>558
娘さんは30ちょい過ぎだったかと。

578:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 11:55:37.84 cfJKJ5eY.net
結局、山下も桑田も子供は歌手をやってるな。
小田和正や大貫妙子は子供が居ないから遺伝子がもったいない。

579:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 11:56:58.21 uTf+OtXW.net
>地獄の底から響いてくるような歌い方
これだけ読んでたら逆にカッコええイメージがわくわ
女性ロッカーやんか 女性ロッカーの鏡やんか まりや姐さん♪

580:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 12:02:58.56 xIQaVASL.net
>>567
勘違いしてるようだけど
そんなかっこいいものじゃなかったよ
呪文みたいな感じw

581:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 12:12:53.58 i72Bp8E4.net
>>566
だけど音楽の才能って遺伝しないんだなぁ…と思う
坂本龍一・矢野顕子の子供なんてとんでもないサラブレッドだけど鳴かず飛ばずだし
Charの子供もパッとしない
桑田佳祐の子供はどうなってるのか良く分からない
森進一の子供は微妙で判断がつかないけど
一般人夫婦からすごい才能の子が現れるってパターンが大半なんじゃないかな

582:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 12:17:05.19 fOK2HPF5.net
>>568
山崎ハコみたいな感じ?

583:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 12:27:26.60 xIQaVASL.net
>>570
最近のハコさん知らないけど
そこまでホラーちっくではないw

584:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 12:32:31.88 s1XLnGYk.net
>>569
ムッシュかまやつ、宇多田光、土岐麻子、森山直太朗、小山田圭吾

585:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 12:45:02.73 NkxSYACH.net
>>569
達郎さんだって遺伝してると思うよ
親は音楽やらなかっただけでw
多分ものすごく美声

586:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 12:55:53.78 1eD+9oJz.net
お父さんが浪曲好きそうな感じw
三波春夫のイメージある

587:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 13:43:31.83 9sPUKotW.net
森進一の息子は立派なもんだと思うよ。
直球で若い人に人気があるんだから。
ツウに人気があるよりハードル高いでしょ。
・・・曲の良さは理解出来んけど
若い人が聴く曲なんてそんなもんだし。

588:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 15:49:33.80 qqx5pfVw.net
>>569
そもそも教授と矢野顕子は桑田みたいな大衆ウケする音楽家じゃないからなぁ
仮に遺伝子を受け継いだとしてもメジャーになれるかどうかは、別かと

589:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 16:00:09.84 6PSE9f7I.net
>>575
おれも森進一の息子は大物になるかもと思っている
あいつはきっちり歌えてるよ
スレ違いなのでこのへんで

590:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 17:01:34.84 LN2uuSQa.net
>>569
微妙なのは偏ったお前のあたま

591:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 21:00:09.58 930nF+3B.net
青山純さんの息子は
今や世界的第人気の
BABY METALの
ドラマー

592:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 21:11:54.91 d0CGnJn0.net
>>579
へえ そうなんだ。
最近の文春で近田春夫が、バンドメンバーの収入だけで食えるぐらいの待遇してやれ!
みたいな事言ってたね。

593:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 21:32:15.49 LZ/eHKCD.net
>>579
おれ達郎の目が黒いうちに達郎バンドの一員になってくれねーかなと思ってるよ

594:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 21:43:35.61 rXCGIOqj.net
蛙の子は蛙ですな~

595:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 22:13:39.99 N4D9g/Rl.net
>>579
確か、よしかわ晃司のバックもやってたはず。

596:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 22:24:11.21 bprJ6O9V.net
ドラムの事はよくわからんけど、バスドラ二個でやってて
それがバスドラ一個の普通のセットでハット踏めるようになるのかな?

597:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 22:25:10.98 MsMyxA73.net
先日CSで兄弟ドラム対談があった 弟の友樹さんがドラマーとしての原点の曲はsparkleとコメントしてた もしたたく機会を見ることができたら泣くほど感動

598:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 22:27:15.73 5aGHMMdq.net
>>585
胸熱だねマジで

599:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 22:52:26.88 GFTbDdJp.net
ヴェンチャーズもドラムは息子がやってて世襲制になってる

600:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 22:55:06.57 uTf+OtXW.net
>>568
中島みゆき女史の『うらみます』を思い出した
でもあの人の歌い方って元来ネアカなんですよね

601:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 23:28:27.79 rXw6f6TF.net
>>569
北島三郎の息子が鳴かず飛ばずだったのも思い出してやってくれ

602:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 23:34:18.60 NPezOR51.net
小笠原を解雇して
英樹雇えよ

603:NO MUSIC NO NAME
16/05/09 23:49:10.92 rXCGIOqj.net
>>590
誰に言ってんの? 

604:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 00:14:10.67 jOvSVSi8.net
>>578
貴様の頭はさぞ真っ当なんだろうなw

605:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 01:08:12.16 9pbK0X+8.net
>>583
よしかわ?

606:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 01:36:23.03 5KXdMpjR.net
スマソ

607:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 03:48:24.98 Yi+OrqtV.net
>>592
ほい

608:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 14:22:31.69 58vZlFJ0.net
そろそろライヴでクリスマス・イブの次の曲新しいのを考えているのだろうか?
もしかしたら候補がないから仕方なく希望~か蒼氓にしているのかもしれない
ここは発想の転換を図って思い切ってパンチの効いた曲にすりゃいいのに

609:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 15:20:42.27 2iZfQOgn.net
コンセプトのあるライブ選曲だったらクリスマスイブを抜いてもいいんじゃない
できればサマーソングオンリーのライブを観てみたい

610:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 16:05:02.08 pY+rGXsd.net
2013年ツアーでさえダンサー直後に希望という名の光やってたからね
完全に指定席にしとる

611:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 16:42:05.05 zJYIsrHj.net
ハマ岡本ってすごいんか?
結構カタログに載っているから
達郎さんからもメッセージ貰っていたし

612:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 18:07:49.92 BwboPoeG.net


613:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 18:16:38.85 CrI6oo0K.net
>>599
雑魚だから、話題に乗っけるほどでもない

614:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 18:23:06.90 c0ubO/J4.net
>>599
少しでも話題になるなら
なんでも使うのが商売だよ

615:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 18:35:04.47 vCy/V0SE.net
>>599
カタログって何?
達郎からのメッセージってどこで見られるの?

616:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 18:54:37.19 3xr5bdw4.net
ニッセン?

617:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 20:01:12.54 ueWU3X4Z.net
>>599
ベーシストが、「ベースがうまい」ということでテレビに出たり話題になったりしたことは一度もない
つまり、浜田の息子は「浜田の息子だ」ということだけが話題になってる

618:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 20:26:58.23 jt2Xy2Lj.net
亀田誠治さんか今は亡き青木さんくらいしか名前知らないや

619:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 20:32:34.28 0bJg5P47.net
浜口茂外也も二世アーティストだろ?

620:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 20:37:33.28 4MFhcWid.net
なるちょとかkenkenとか休日係長とかw

621:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 21:17:27.83 IuE9aPu/.net
実際上手いのに貶す相変わらずの馬鹿老害どもw

622:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 21:18:11.50 pY+rGXsd.net
ベーシストといや、後藤次利の2代目はどうやろ?
タツローとは関係ないが俺は岸部シローの弟が巧いと思うたな

623:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 21:31:39.37 KIUIxHpF.net
ライブの日からずっと、chapel of dreamsばかり聴いてしまう
また来年やってくれるといいけど、無理か

624:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 21:32:12.71 eWPkZsd/.net
後藤次利って、自分の年代的に
あまりベーシストの印象なかったけど
やっぱり上手いんだ。
音源的にはミカバンドしか持ってないけど
何かで聴け


625:るんかな。



626:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 21:42:36.18 a1UgL2Rk.net
>>572
宇多田以外小物ばかりやな

627:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 21:45:03.14 a1UgL2Rk.net
青山の息子弟の方はナノライプってバンドで叩いてるな

628:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 21:48:43.39 dIkLu4gb.net
村田の息子もドラマーだったかと

629:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 22:03:43.41 pY+rGXsd.net
>>612
世代的にはずれますが、分かりやすい例がオニャンコクラブ

630:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 22:04:19.76 +kNHTh1z.net
>>612
八神純子 思い出のスクリーン とか

631:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 22:07:02.54 BkW7yg4g.net
山下絵理って達郎の娘だよ

632:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 22:26:43.96 58vZlFJ0.net
ビルボード大阪のDM見たら後藤さん八神純子のバック付いてはりますな
他にも佐藤準やポンタも
逆に渡辺美里には佐橋同行していない 今はまだしんどいからやろな

633:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 22:32:45.37 vy/IforH.net
>>608
高水健司とか田中章弘とか美久月千晴とか
清水興とか長岡道夫とか色々いるぞ
ちなみに青木智仁は俺も好きだ
>>612
角松のデビュー曲

634:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 22:34:47.23 vy/IforH.net
連投スマソ
>>620の前半は>>606へのレスだった

635:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 22:49:12.52 vCy/V0SE.net
>>618
BGMは台詞の邪魔をしてはいけないので・・・、
って達郎がよく喋ってることと同じだね。
こういうところ見ると娘なのかとも思えてくる。

636:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 22:49:22.06 vCy/V0SE.net
URLリンク(youtu.be)

637:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 23:27:40.08 vZrFpHYp.net
岸部シローの弟じゃなくて兄ちゃんでしょ。
ベースが上手いのは。

638:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 23:30:29.03 9cV9+OqY.net
えー、娘じゃないって事で決着着いたんじゃなかったっけ?

639:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 23:36:19.03 pY+rGXsd.net
>>624
すみません。間違いました。サリー、お兄さんの方でした。

640:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 23:44:49.50 L36ktthh.net
>>622-623
「ディテール」という単語とかもねぇ、オレも達郎が言ってるのを聞いて覚えた位なんだが…
この人、多分本物の実の娘だろうな。
何で公表しないんだろう?親の七光りとか言われるの避けてるのかな?
だけどあの達郎が、よくも娘を同じ業界に入れる事を善しとしたなぁと思う。
ザ・芸能界の大嫌いな達郎に限って、“絶対に”それだけはさせないだろうと思ってたけど…

641:NO MUSIC NO NAME
16/05/10 23:59:43.08 eWPkZsd/.net
>>616-617
自分の世代だと作曲家のイメージ強いけど
演奏もしていたのですね。
じゃ工藤静香とかも演奏後藤さんかな。
八神純子は今みたら持ってた!
聞いてみますm(__)m

642:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 00:00:35.48 m/gHwAmv.net
>>627
ディテール?はじめて?
detailのこと?これはじめてなの?

643:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 00:01:20.42 RX9OpBq9.net
勝手に決めつけんなよw

644:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 00:06:55.02 6Wr6jthR.net
何度も見たけど顔が似てない
娘ならどっか面影があるはず

645:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 00:21:51.83 w5DUZAuD.net
なんで必死に否定すんの?

646:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 00:27:28.02 YSGO02eA.net
>>619
一昨年から共演しててライブアルバムも出てる
まだ買ってないけどw
八神純子と言えば、「Comunication」ってアルバムを4年前に紙ジャケで買ったら、ドラムが全曲青山さんだった
他に難波さんコーキさん土岐さんの名


647:も書いてあった MOONレーベル移籍第一弾だったから、小杉さんのブッキングだろうね 後の2枚のアルバムは、後に結婚するアメリカ旦那の全面プロデュースだから、参加はこの最初の一枚のみ 小杉さん2人の仲人までやったらしいけど、まさかそのままアメリカ移住しちゃうとはw 中学当時、父親の車で聞いててドラムがやけに印象に残ってたが、その頃はドラムが誰とかなんて気にしながら聞いてなかったしなあw ましてや達郎には全く興味どころか認識がなかったw >>627 真偽の程は別にして、達郎夫妻に限らず、芸能人の子供はそれだけ裕福で恵まれた環境で育ったら、 その道に進みたいと思わない方が不自然だと思うw そこから普通のサラリーマンOLなんてやれないだろうw



648:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 00:40:19.40 SFkqN37l.net
山下絵理って子。
プロフィールがほぼ非公表ってのもいろんな憶測を喚起するよね。
公表されてる主なプロフィールは名前と出身地ぐらい?
年齢、出身校など達郎&まりやとの関係を推測する手掛かりとなる情報は、
今のところすべて一切非公表。
普通のミュージシャンならここまで非公表とかしないと思うけど。

649:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 00:49:25.91 jwcAPU0m.net
まるでデビュー当時のYOSHOKIみたいだな
星座:X 誕生日:X 血液型:X

650:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 00:52:50.99 jwcAPU0m.net
間違ったYOSHIKI

651:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 00:53:11.03 npviMK5x.net
サハリンは美里「eyes」完全再現ライブのバンマスしてたね サハリンと柴田さんは美里の「loversoul」ってバンドメンバーの印象が強い まだ若き本田雅人さんもいた

652:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 00:54:17.55 pBgdQCJp.net
>>623
歯がガタガタだな
特に父親の方が歯並びがひどいから、子供には早くから矯正をしているはずだ
こんなガタガタなのはおかしい
山下夫妻の娘ではないと思う

653:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 02:10:25.48 YuUZ3kbJ.net
美術関係の仕事してる一般人だと思ってた

654:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 02:59:59.73 zmb0YsZX.net
>>612
Choppers Boogieでぐぐれ

655:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 03:54:20.95 Nj5QEyvQ.net
>>628
野猿でバリバリ演奏してたよ、

656:伝説の名無しさん
16/05/11 09:35:20.37 vVlEt6oF.net
“はず”とか“おかしい”ってのは自分の価値観でしょ?
それを根拠にするのはおかしい。

657:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 09:47:05.62 XGx0iwEP.net
嫁の新曲はガンガンかけるのに
娘の新曲は一切かけないとかないわw

658:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 10:20:29.86 X5hh7XOt.net
なんかい同じ話題でループするかね
娘じゃねーって
暇人どもが

659:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 10:42:43.88 11+qlDBI.net
関係者が絶対に違うと否定したんだろ?
もしそうならお前らみたいなのが買ってくれるから関係者から盛り上げてくるだろ

660:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 10:47:18.95 IEWz87My.net
>>613
森山と小山田も結構凄いと思うんだけど
てか、花束を君にのフルを聴いた限り、宇多田の才能はもう枯れてるかと

661:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 10:53:14.38 Mgw4XMEP.net
娘の関係者が火消しに必死w

662:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 10:57:30.36 QFlrwCC/.net
関係者からしたら娘にしてもらった方が売れるからいいんじゃないか?

663:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 11:28:20.92 qjLWUqBR.net
>>647
イカれた老人には脳みそに新しい情報入り込む容量無いからな
お前もな

664:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 12:08:50.60 WqMAh2gb.net
娘、父親の遺伝子入ってなくてよかったねー棒

665:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 12:30:03.55 DH2+qAiV.net
デビューの条件として、絶対親の名前を明かさないこと!とか言いそうだもんねあのお父さん

666:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 12:47:46.47 r6Y5yPeX.net
まりやのDNA優勢でよかったやん

667:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 12:49:19.68 fsaWDITc.net
>>646
花束を君にをFullで聴いてみたけど全く枯れてないけどな
朝ドラの最初の所は音もなく静かなのは毎日聞く箇所に選んだっぽいけど
後半は凝っていて、何よりコンピューターで作って英語混じりの以前と
違って生バンドだけで作った手作り感はさすがだと思った
真夏の雨っていう曲はアレンジャー達郎なら間違いなく評価する作風だわ

668:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 12:55:38.20 NsSibebZ.net
宣伝しようとしまいが二世が歌手で売れるのは無理だしどっちでもいい
コバタケとAKKOの17才の米国帰りの娘もデビューだけど売れそうにないわ
それより関係ない歌手は違った系統で曲作ったら枯れたとか失礼すぎ

669:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 13:00:48.75 s4LiCAAK.net
真偽はともかく達郎まりや娘のネームバリューはどの程度かな
陽水とか矢沢とか長渕とか谷村新司の娘よりは上そう?
さんまとしのぶの娘以下でサザン夫妻よりちょっと上くらいかな

670:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 13:01:37.88 r6Y5yPeX.net
宇多田ヒカルのよさがまだいまいち分からん
誰かそれとなく教えてくれ

671:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 13:10:49.31 UUelfeZv.net
妙なのいるよね、他所で聞いてきなよ
夫婦で共同制作してるまりやですらスレチなのに

672:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 13:13:03.81 kQycIqXE.net
30歳も年下の歌手の良さを達郎ヲタに教えてっていう謎感w
以前の写真と面影が全くない娘が達郎の実娘だという証拠を教えてくれ

673:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 14:16:00.23 sa9ZxMkl.net
小林武史プロデュースの娘の楽曲は映画主題歌なんだね
達郎もまりやの音楽活動に手も口も出しまくりだから娘なら口挟むでしょ

674:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 14:24:20.09 AXnsQGAG.net
絶対親の名前を明かさない事がデビュー条件なら、憶測を生まない
よう名前も変えるよね。てか娘じゃないよ。喋りもちょっと下品だし。

675:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 14:40:35.93 IEWz87My.net
>>653
そうかなぁ
メロディに昔あった流れるような自然さが無くなって、
花束を~の後半なんて特に無理くり作ってる感じが凄くしたんだけど
苦しそうだなぁというか
桜流しまではすごく良かったんだけどな

676:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 14:46:06.63 wYlzWdAx.net
宇多田とか達郎に何ら関係ないけど急に何?アンチ?
>>660 >>654
小林娘はHARUHIって歌手名だけど父親と共作でCMソングもやったり押し方すごいな
でも達郎の娘だと隠すなら竹内や山下姓は使わないしあんな貧乏臭くはないね

677:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 14:48:04.87 fytQ1Uwa.net
宇多田ヒカルのAutomaticええやん。
カッコいいやん。ギター今剛やで。

678:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 15:23:15.15 LnRAh7Kq.net
何すか? 新手のステマっすか?

679:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 15:25:56.15 ipgYf5Mv.net
他アーティスト批判も擁護も要らんね
コバタケ娘と達郎まりや偽娘のステマも要らん

680:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 16:55:16.77 du5QMqf2.net
まぁ、ライブ終わって他に話題もないからなー

681:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 17:02:06.91 j03Ckz+L.net
>>653
朝ドラのって生ドラムに聞こえ�


682:ネいんだが生なのか 倉木麻衣も同じような曲調で主題歌だったな



683:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 17:06:22.37 pBgdQCJp.net
そういや森山直太郎は森山良子の息子だけど
森山良子は、ジャズトランペットの森山久とジャズシンガーの浅田陽子の娘なんだな
かまやつひろしは従兄だし

684:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 17:57:59.72 uAffcDwR.net
歴代の朝ドラ主題歌は聞き飽きるような特徴的な曲の方が少ないよ
まりやじゃなく達郎も朝ドラそろそろ来ないかな

685:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 18:07:06.55 uVa85R5x.net
ドリーミングガール売れなかったって言ってたから
無いかもね。

686:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 18:14:08.18 +gZqPqlh.net
どっちもドラマもつまらなかったわ

687:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 18:48:59.27 ZJaGsMz0.net
ドリーミングガール売れなくて
松本が達郎に激怒したらしいね
それ以来口聞いてない

688:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 19:46:54.53 C3/0hZCH.net
>>656
じゃあ、例えば宇多田と同世代じゃ誰が良いと?

689:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 20:13:31.38 CrNfWbQY.net
同世代なら嵐でいいね
夫婦揃ってジャニ事務所と仲良くて最近も嵐に曲提供してたし

690:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 21:02:12.79 sKag7ZJ5.net
>>642
>“はず”とか“おかしい”ってのは自分の価値観でしょ?
>それを根拠にするのはおかしい。
だったらお前のも自分の価値観だろクズ

691:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 21:03:46.34 /o6WAeSp.net
ワロタw

692:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 21:04:19.56 sKag7ZJ5.net
>>657-660
だから~なんでそんな必死なの?

693:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 21:08:41.43 +gZqPqlh.net
欧州訪問で安倍総理大臣が泊まったホテルの部屋
URLリンク(trvimg.r10s.jp)
舛添都知事が都市外交と称して泊まったホテルの部屋
URLリンク(i.imgur.com)

694:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 21:10:53.20 iB5sW/eV.net
>>633
つまるところレコード参加の中心メンバーがライヴにも出るのが理想ですわ。
ただこればかりは力関係もあってなかなか実現しません。
レコーディングに有名ミュージシャンを使うことができても。
私もメンバーのチェックなんてしませんでした。したのはトロンボーンくらい。
ついておいでのソロが良かったからです。でもこれって名前より楽器のチェックでしょう。

695:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 21:19:53.69 QDcVJ8HQ.net
>>660
達郎は、芸名でデビューする気はなかったのかという質問に対して、
売れる画数で芸名を考えたこともあったが、それで売れなかったら後悔するので、
本名でいくことにしたと言ってたことがある。
まりやは、ユーミンが旧姓から松任谷に変えたのに対して、結婚後も竹内を変えていない。
夫婦で本名に拘るところを考えると娘も本名に拘ったとも考えられなくもない。

696:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 22:09:16.07 Bm36w4Mm.net
はっぴいえんど、大瀧さん人脈で芸名つけてんのいはらへんな
それに最近の芸能人は本名もしくはニックネームばっかりやんか
山本太郎なんかどうみてもつけるべきやったな

697:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 22:12:22.35 LUFNUOe7.net
山下達郎て男気あってペンネームとか嫌うんだよな
ラジオで「男なら本名でいけ」と言ってたから

698:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 22:24:46.36 bTAOVEBA.net
絵理「もの作り気質のところはお父さんに似てるけど、音楽を右脳的に感覚でとらえるところは
   お母さんに似てると思う」(Youtubeより)

699:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 22:40:41.98 Vm8s97Oe.net
愛娘なら叩きたくはないけど、達郎まりやの事


700:務所から売り出して ドラマ主題歌や映画挿入歌に大抜擢されて押してもらってるけど 曲も声も印象に残らないし今31歳でこんな歌手はいくらでもいるね 厚化粧で清潔感もない



701:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 22:46:15.00 UwHFZ9Ne.net
何度見ても似てないな

702:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 22:49:59.83 Hy68iFd3.net
>>684
31歳じゃ歳も同じじゃん
で名前もアルチザンのブックレットにあったエリ
これは偶然w

703:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 23:01:57.71 Rbp0vOtS.net
URLリンク(www.suruga-ya.jp)

704:NO MUSIC NO NAME
16/05/11 23:05:16.74 RgWTesFp.net
まぁ親子じゃないってことにしておいてあげよう。バレると、さんま御殿に引っ張りだされちゃうしね

705:NO MUSIC NO NAME
16/05/12 00:08:17.21 /OjFqdn0.net
シレッと終息に向かわせようと仕掛けて来たな
何でそんなに火消しに必死なのか分からないなァ~

706:NO MUSIC NO NAME
16/05/12 00:14:12.45 YmNBoBRV.net
たまたま同じ事務所の新人が
たまたま娘と同じ歳で
たまたま娘と同じ名字で
たまたま娘と同じ名前だっただけw

707:NO MUSIC NO NAME
16/05/12 00:15:58.20 TU22BPLM.net
昔音楽はやってないって言ってなかったっけ?
子供のことなんて関心ないんで、勘違いかもしれないけど。

708:NO MUSIC NO NAME
16/05/12 00:24:46.63 6sOoTxlU.net
見たことあるけど違う

709:NO MUSIC NO NAME
16/05/12 00:44:34.99 v0wcTAZZ.net
 ┌───┐
 │          │
 │ .偶然だぞ  | 
 │          │
 (ヨ─∧_∧─E) 
  \(* ´∀`)/
    Y     Y

710:NO MUSIC NO NAME
16/05/12 01:20:02.94 JIjh4pMO.net
あれが1人娘なら哀しいわ
歌声も楽曲も容姿も特筆する才能ない量産型で親の会社でゴリプ
30代なら結婚でもして早く孫を見せてあげてくれ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch