【糞運営】FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY vol.18at MUSICJ
【糞運営】FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY vol.18 - 暇つぶし2ch816:名無しのエリー
22/12/29 22:28:32.64 0IjguYz20.net
例のPはあんまり好きじゃないけど、フェス初参戦のaiko、3曲だけゲストで出たゆず、CDJには出てないSuperflyやELLEGARDENなどブッキングも凄すぎた
3年前のGLAY、5年前のB'zスピッツと有り得ないブッキングも出来る802ってやっぱりスゲーなって思ったわ

817:名無しのエリー
22/12/29 22:42:04.89 0IjguYz20.net
とりあえずいつものテンプレ
【参加日】25,26,27,28
【ベストアクト】
25:くるり
26:Vaundy
27:Superfly
28:ELLEGARDEN
【よかったACTと一言】
aiko
フェス初出演なのにMCや盛り上げ方が一番だった。来年も出してーって言ってたけど最初で最後と思ったら貴重なの観れたわ
【よくなかったACTと一言】
sumika
攻めたセトリだったんだろうけどやっぱり定番曲聴きたかった
【面白かった客】
とくになし
【美味しかったご飯】
ORENOコルネ
【エピソードひとつ】
とくになし
【一言】
4日間開催で人の分散には成功したんだろうけどやっぱりレディクレは2日間開催がベストかな
あとやっぱり日程は考え直してほしい

818:名無しのエリー
22/12/29 22:46:44.82 K0ACQr5h0.net
2日開催だと規制で入れないステージも出てくるからな
27、28と行ったけど規制で見れなかったアーティストは一組もいなかった
ライブが始まる時間に合わせて行ったら、どのステージも並ばずにすんなり入れた
そういう意味では満足度高かった

819:名無しのエリー
22/12/30 00:46:22.29 T9oM0AeU0.net
パンダの人いたのかな

820:名無しのエリー
22/12/30 02:15:32.25 UxsZJc4N0.net
いたみたいだよ
グルチャでまわってきたわw

821:名無しのエリー
22/12/30 06:52:49.91 au5SnLoR0.net
パンダの人はもう何歳だよ知ってる限りでも15年くらい見てるぞw

822:名無しのエリー
22/12/30 23:05:33.89 fi71DEA10.net
【参加日】27,28
【ベストアクト】
27:aiko
声量ハンパないし演出もMCも最高。
汗だくで動き回ってるの見て感動すら覚えた、文句なしに一番。
28:ELLEGARDEN
ファンだからひいき目あることを差し引いてもよかった。
あれから10年たったとは思えないライブだった、昔を思い出してちょっと泣いた。
【よかったACTと一言】
Creepy Nuts
初めて見たけどMCと客の盛り上がりがマッチしてて楽しめた。また見たい。
【エピソードひとつ】
初日に無理して移動しまくったせいで2日目は足がパンパンでほとんど動けず。
元取ろうとかセコイ考えはよくない(戒め)
【一言】
規制かかって入れない事態をなるべく避けようという運営の努力は見て取れた。
ただ毎回言ってるけど神社とかいらん。
それも含めてグッズエリアとかクロークとか、キャパとリソース見直して休憩出来る
スペース増やしてほしい。

823:名無しのエリー
22/12/31 23:27:58.24 yvQpYqu60.net
>>816
そもそも好きじゃないって言われてる根拠が分からないんですよ。
802ってかなり頑張ってると思いますよ。

824:名無しのエリー
22/12/31 23:44:39.67 scOhhic80.net
パンダの人関西なんだっけ?邦楽フェスにも来るのねw

825:名無しのエリー
22/12/31 23:52:44.56 yvQpYqu60.net
【参加日】25,26,27,28
【ベストアクト】
25:kroi
26:ROCK KIDS 802 EXTRA CRAZY BAND
27:aiko
28:Nulbarich
【よかったACTと一言】
aiko
アラサーにはドンピシャです。
ゲストの人選も文句なしで、4daysのチケ代分の価値あった。
死ぬ前に観れてよかった。
【よくなかったACTと一言】
くるり
思い入れがないのもあるけど、シンプルに下手に感じた。周りも早々に引き上げてた印象。
【面白かった客】
vaundy始まる前に隣の学生女子が財布落としたって騒いでた。Twitterで呟いたら3分で見つかったらしく、時代だなあって思った。
【美味しかったご飯】
デイリーで買ったカップヌードル
【エピソードひとつ】
無し
【一言】
・4days VIPチケットで参加。優先席に入れるのはステージ間移動が楽で助かった。高くてもいいので続けて欲しいサービス。
・アラサー子持ち男だけど職場融通効くので比較的参加余裕でした。
・アラサー世代としてはaikoとゆずは泣きそうになった。
・vaundyは大好きだけどそこまでだった。
→社会人層から日程不満があるのは理解できるけど、レディクレはこの日程を突き通したら良いと思います。予習の時間も含めて良い時間でした。

826:名無しのエリー
23/01/10 13:21:47.97 GgaP7kqs0.net
<ライブレポート>ELLEGARDENが総勢100組の大トリを飾り閉幕【RADIO CRAZY 2022】最終日(Billboard JAPAN) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 12月25日よりスタートした【FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2022】が、12月28日に最終日を迎えた。
 全26組がラインナップした最終日は、圧倒的な場数や活動歴の長さを誇るバンドが数多く登場。そのラインナップには序盤から打首獄門同好会や、今回がレディクレ初出演のマキシマム ザ ホルモンらが並び、特にR-STAGEではフラワーカンパニーズ、OAU、THE BAWDIESという酸いも甘いも知るライブの猛者がずらり。
しかも同会場の締めくくりはレジェンド級の連続に。
<ライブレポート>aikoがフェス初出演、豪華コラボが相次いだ【RADIO CRAZY 2022】3日目(Billboard JAPAN) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 12月25日から始まった【FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2022】が、27日に3日目を迎えた。レディクレの愛称で親しまれるこのイベントは、大阪のラジオ局FM802主催のロックフェスで、毎年関西の年末を飾る一大イベントだが、コロナ禍の影響を受けて今回の会場であるインテックス大阪での実施は実に3年ぶり、かつ同会場では初めての4デイズとなった。
 27日は4日間のなかでも注目のコラボレーションが相次いだ一日に。

827:名無しのエリー
23/01/10 13:26:34.45 GgaP7kqs0.net
<ライブレポート>ゆず初出演、flumpoolやフレデリックのメンバーと共演【RADIO CRAZY 2022】2日目(Billboard JAPAN) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
12月26日、【FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2022】が開催2日目を迎えた。レディクレの愛称で親しまれる【FM802 FESTIVAL RADIO CRAZY】は、毎年12月に行われる大阪のラジオ局FM802主催のロック・フェスティバルだが、コロナ禍の影響を受け、今回の会場であるインテックス大阪での実施は実に3年ぶり。しかも、同会場では初めての4デイズとなった。
2日目のラインナップは総勢23組で、昼一番の会場を覚醒させたのは、今年10月よりFM802で番組DJも務めるハンブレッダーズとHakubi。
<ライブレポート>クリープハイプ/ユニゾン/ヤバTら出演【RADIO CRAZY 2022】1日目(Billboard JAPAN) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 12月25日、インテックス大阪にて【FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2022】が開幕した。レディクレの愛称で親しまれるこのイベントは、毎年12月に行われる大阪のラジオ局FM802主催のロックフェスだが、新型コロナウイルス拡大の影響を受け、今回の会場であるインテックス大阪での実施は実に3年ぶり。しかも、同会場では初の4デイズとなった。
 初日である12月25日には全28組のアーティストが集結。神はサイコロを振らないの激しくも儚いライブを皮切りに、KroiやTeleといった2022年に注目を集めたアーティストが独自の濃厚な世界を音楽で表現し、開場直後から来場者を早々にピークへと導くと、出演皆勤賞のOKAMOTO'Sを筆頭に、KEYTALKやBLUE ENCOUNTらの常連組もさすがのパフォーマンスで観客を圧倒。加えて、ベテランもそのキャリアだからこその円熟味を見せつけ、スガシカオやくるりは誰もが一度は耳にしたことのある名曲を惜しげもなく鳴らしてくれた。

828:名無しのエリー
23/01/10 13:27:20.79 GgaP7kqs0.net
ゆず×Vaundy、マカえん、花村想太らが豪華コラボ、サプライズ歌唱に観客どよめく(Lmaga.jp) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
年末恒例の音楽フェス『FM802 RADIO CRAZY』が12月26日、「インテックス大阪」(大阪市住之江区)で開催され、ゆず、Vaundy、マカロニえんぴつ・はっとりらがサプライズで集結。豪華コラボを披露し、会場を沸かせた。
【写真】この日のタイムテーブル
今年、同局のキャンペーンソングを手がけたゆずは、同フェスの企画バンド『ROCK KIDS 802 EXTRA CRAZY BAND』のスペシャルゲストとして登場。自身のヒット曲を歌唱後、「実は今日、参加してくれたアーティストのみなさんが来てくれてるんです!」と明かすと、石原慎也(Saucy Dog)、はっとり(マカロニえんぴつ)、林萌々子(Hump Back)、花村想太(Da-iCE)、Vaundyら、同曲の参加メンバーがステージに登場。割れんばかりの拍手と歓声がステージを包みこんだ。
この日、花村以外のメンバーはそれぞれのステージに出演。ゆずの北川悠仁は、「花村くん・・・このためだけに来てくれたんだよ!? (ゆずの)岩沢が『俺は全員揃わないと歌わない』って聞かなかったんだよ」と言い、笑いが起こる場面も。
北川が手掛けたキャンペーンソング『AOZORA』を横並びで歌う7人の姿はまさにアベンジャーズ。一夜限りの貴重なステージに、会場は大盛り上がりとなった。ライブ終演後、参加した客らは「やばい!やばすぎた・・・」と興奮冷めやらぬ様子で会場をあとにした。

829:名無しのエリー
23/01/10 13:28:32.79 GgaP7kqs0.net
ゆずが大阪・レディクレに初登場、「夏色」で会場沸かす(Lmaga.jp) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ロック大忘年会」がテーマの音楽フェス『FM802 RADIO CRAZY』の2日目が26日、「インテックス大阪」(大阪市住之江区)で開催され、人気ユニット・ゆずがスペシャルゲストとして初出演を果たした。
【写真】Vaundy、マカえんらがコラボ曲を披露
MCから「あの、ひらがな2文字の!」と紹介され、手拍子と大歓声のなか満面の笑みで登場した2人。 メンバーの北川悠仁は、 「2022年いろんなことがあったと思うけど、みんなの1年を称えながら聴いてもらいたいと思います」と挨拶した。
1曲目の『栄光の架橋』で北川が、「ささやくように、一緒にカモン・・・!」と煽ると、会場はやさしい合唱で一体に。曲が終わり、「良かったね? 年の瀬に生で『光の架け橋』聞けて!」と言う北川に、すかさず岩沢が「自分で言う(笑)」とツッコミ。息の合った掛け合いを披露した。
そして、「今から1個だけレクチャーする。1、2、3って言ったらヘイ!って言ってみようか」とタンバリンを手にした北川。瞬時に『夏色』だと察知しざわつく会場に、「タンバリン持っただけでしょ!先読みしないでよ!!(笑)」と笑顔を見せ、「季節はすっかり冬、年の瀬ですが・・・ 本当は紅白まで歌う予定じゃなかったんですが!」と叫ぶ。イントロが流れると会場のボルテージは最高潮に達し、マスクからこぼれる笑顔で弾むリスナーが会場を揺らした。
さらに『夏色』恒例アンコールでは、ゆずの前にパフォーマンスをしていた、KEYTALK、フレデリック、BLUE ENCOUNT、flumpoolが再びステージへ。まさかのコラボレーションで観客を熱狂させた。

830:名無しのエリー
23/01/10 13:38:20.06 GgaP7kqs0.net
【UKPラジオ】vol.127 音楽のシゴトの話 vol.20 ゲスト:FM802・今江元紀<就職・転職に役立つ!?真面目な話>
URLリンク(www.youtube.com)
UKPラジオ第127回目のゲストは、大阪のラジオ局株式会社FM802 802編成部、そして大阪の冬の一大フェスRADIO CRAZYのプロデューサーの今江元紀さん!
まず序盤は、編成部・編成部長ってどんなお仕事をしているの?いちばん大変なことって何?などなど、FM802の裏側について聞いていきます!
そして、今年は12月25日?28日までインテックス大阪で開催されるRADIO CRAZYについても。
ラジオ局が主催するフェスとしてのこだわりポイントなどをたっぷりと!
RADIO CRAZYの詳細はこちらから!
URLリンク(radiocrazy.fm)

831:名無しのエリー
23/01/10 13:39:53.59 GgaP7kqs0.net
aiko「めっちゃ緊張した」KANA-BOON谷口、ヒゲダン藤原らと“サプライズ共演” - 音楽 : 日刊スポーツ
URLリンク(www.nikkansports.com)
年末恒例の“ロック大忘年会”「FM802 RADIO CRAZY」は27日、インテックス大阪で開催3日目を迎え、歌手aikoのステージで“サプライズ共演”が実現した。同局春恒例のオリジナル楽曲を制作するプロジェクト「ACCESS!キャンペーンソング」で19年にリリースされた「メロンソーダ」を披露。ゲストに、はっとり(マカロニえんぴつ)、谷口鮪(KANA-BOON)、藤原聡(Official髭男dism)の人気バンドのボーカル3人が登場すると、会場にどよめきが起こった。息のあった豪華メンバーとのセッションに、aikoも「やはりこの曲を、ここで絶対に歌おうと思った」と興奮気味に語った。
また、この日は東京スカパラダイスオーケストラのステージでも、ロックバンド、Saucy Dog(サウシー・ドッグ)のボーカル石原慎也と、aikoがゲストボーカルとして登場。石原は、11月7日に配信リリースされた「紋白蝶」で呼び込まれると、ボーカルとチューバで参加。スカパラの演奏に合わせ透明感のある歌声を響かせた。aikoは20年3月にスカパラのデビュー30周年記念ベストアルバムでセッションした「Good Morning~ブルー・デイジー」を披露。歌い終わると「ああ、めっちゃ緊張した」と声を震わせた。
ラストに石原とaikoが同時にステージに呼ばれると、スカパラのライブでお馴染みの楽曲「Paradise Has No Border」をセッション。会場の盛り上がりも最高潮に達した。石原は片手でチューバを持ち上げ、ポーズを決めて締めくくった。

832:名無しのエリー
23/01/10 13:44:10.57 GgaP7kqs0.net
aiko、初の音楽フェス出演に大興奮「芸能人いっぱい」(Lmaga.jp) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
年末恒例の音楽フェス『FM802 RADIO CRAZY』の3日目が12月27日、「インテックス大阪」(大阪市住之江区)で開催され、来年デビュー25周年を迎えるaikoがフェス初出演を果たした。
【写真】サプライズで登場した谷口鮪、藤原聡、はっとり
ピンクのフリルが付いた青のトレーナーとジーンズで登場し、『キラキラ』『beat』『花火』のアップテンポなナンバーを次々と披露。ロック全開の『夢見る隙間』で観客の熱量を一気に上げたaiko。
MCでは、「今日、初めてフェスに出るんです」と感慨深げに話しながらも、「会場の裏、芸能人いっぱいですごい。めっちゃ普通のフリしてごはん食べてたけど・・・うわぁ!て思いながら」と初めてのフェスに大興奮。
普段のライブと同じく観客との会話を楽しみつつ、「なんか声が出せるのもすごいことやね」としみじみ。マスク越しの歓声を受け、aikoライブ名物のコールアンドレスポンス「男子!女子!そうでない人!」でさらに会場を盛り上げた。
後半は、『ハニーメモリ―』を(出だしをミスして会場を沸かせながらも)しっとりと歌い上げ、飛び跳ねずにはいられないライブのマスト曲『be master of life』『ストロー』『ボーイフレンド』で締めくくった。
あどけない笑顔で観客の心を掴んだaikoは、ステージの端から端までを駆け回り、「みんな声出せるようになってすごいうれしいです。これからもっともっと近くにいけるよう頑張ります!」と叫ぶと、後ろまで埋め尽くされた会場から大歓声が上がった。

833:名無しのエリー
23/01/10 13:50:12.84 GgaP7kqs0.net
FM802の2023年1月度ヘビロにカネヨリマサル/リトル・シムズが決定 | エンタメOVO(オーヴォ)
URLリンク(tvfan.kyodo.co.jp)
FM802が、2023年1月の邦楽・洋楽ヘビーローテーション楽曲を発表した。
邦楽は、カネヨリマサルの「26」、洋楽はリトル・シムズの「Gorilla」に決定し、1か月にわたって各ワイド番組などで毎日オンエアされる。?

◎ヘビーローテーション楽曲情報
<邦楽>「26」/カネヨリマサル?
 青春ロックを追い続ける、3ピースガールズロックバンド。大阪で活動する彼女らは、抜群のメロディーと甘い歌声、等身大で飾らない、恋や青春の切なさを代弁したリリックが10代・20代女性から熱烈な指示を受け、TikTokなどSNSを中心に話題を集めている。メジャーデビューアルバム『わたしのノクターン』のリードトラック「26」は、【失恋は、涙が死ぬほど流れるぐらい悲しんでしまうけれど……それでもなんとか前向こう】というメッセージが込められた失恋切なソング。??
<洋楽>「Gorilla」/リトル・シムズ
 前作『Sometimes I Might Be Introvert』で、商業的な成功だけでなく、英国最高峰の音楽賞であるマーキュリー賞を筆頭に、英MOBOアワード、そして英国最大の音楽賞ブリット・アワードの最優秀新人賞に輝くなど、その年を代表するアーティストととなったリトル・シムズ。今作『NO THANK YOU』は、28歳となったリトル・シムズが、そのような成功を意にも介さず、己の信念を貫く姿勢を示すものとなっている。艶やかかつストレートで力強い楽曲は、成功によってもたらされる名声や期待、求められる順応性やあらゆる制限に中指を立てた真にパンクな作品である。??
◎リリース情報
カネヨリマサル
メジャーデビューアルバム『わたしのノクターン』
2023/1/25(水)Release?
初回限定盤A(CD+Blu-ray):VIZL-2143 / 5,390円(tax in)?
初回限定盤B(CD+DVD):VIZL-2144 / 4,730円(tax in)?
通常盤(CD): VICL-65776/2,750円(tax in)??
リトル・シムズ
アルバム『NO THANK YOU』配信中?

834:名無しのエリー
23/06/19 06:45:10.95 A0BwzFDi0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

835:名無しのエリー
23/08/19 12:17:20.47 HoguQk0b0.net
開催発表は分かったから早く日程出してほしいんだよな
せめて今年は何日間開催か発表してほしい

836:名無しのエリー
23/08/19 13:06:22.33 MCc62z/Y0.net
気骨稜稜


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch