21/11/26 01:04:59.78 2MlJlpnt0.net
m.c.A・Tはとりあえず中川と軽く比較
発声 m.c.A・T>>中川晃教
(チェスト)m.c.A・T≦中川晃教
m.c.A・Tは響きを保って出せるのがmid1Gまで、というよりそれより低い音は出していないと思う、一方で中川はmid1Dまでは出せる。お互い響きは弱い
(ミドル)m.c.A・T≧中川晃教
両者ともミドルの質は高い方だが、ATは閉鎖、響き、声量はあるが安定感に欠ける。中川は安定感はあるが若干ハイラリ入っててATよりミドルは細い。
ここは安定感に欠けるが単純な質が高いATが上
(ヘッド)m.c.A・T>>中川晃教
ATのヘッド発声はトップクラス。ごきげんだぜっで1曲通して40回以上hiCを出している。風に叫ぶではhiEまで地声で出すし、Ever&EverのアウトロではフェイクでhiEを連発する
中川はI Will get your kissでhiA#を出すくらいでそれ以降は裏声でしか出せない。
(ブリッジ)m.c.A・T>中川晃教
m.c.A・Tは2nd、3rdの切り替えが圧倒的に中川より上手い。3rd連発していて声質変化も無い。Ever&Everの5:19ではチェストmid1G#からSヘッドのhiEまでミス無く1st、2nd、3rdと一気に上がっている
中川はブリッジで目立つミスは無いがATのように3rdを跨げない
音感 m.c.A・T<中川晃教
ATはピッチに関しては音痴としか言いようがない
一方で中川晃教はATよりはマシだがネバーエンディングストーリーは全体的に、ジェラシーのサビではかなり外しているので圧倒的優位にはなれない
以上より1ランク差で中川が有利
リズム感 m.c.A・T=中川晃教
m.c.A・Tは中川の曲より難しいアップテンポを完璧に歌いこなせているし、ラップのグルーヴ感も良い
Funkey Gutsman、Cofee Scotch Mermaidは細かいグルーヴもしっかりしている
一方で中川もI WILL GET YOUR KISSのタメ方、White Shiny Streetのフェイクも使用したグルーヴ感も良い
お互い同じくらいリズム感はあると判断。
以上よりm.c.A・T>中川晃教
なお、m.c.A・Tピッチの悪さを差し引いても発声とリズムが良いので中川より上と思われるが、A-で入れるにはピッチの悪さが致命的。よってB+追加で