21/11/20 16:39:36.50 S3mC2BKB0.net
音感 玉置浩二=山下達郎
両者ともフェイクを多用しつつもピッチをほぼ外さない
細かいミスはあるっちゃあるが、1曲のうちに1回~数回程度くらいで大体揚げ足取るような感じにもなるので、基本的にはお互いピッチ完璧
リズム感 玉置浩二≧山下達郎
玉置は最高でしょ?のようなリズム難曲で転調や1:11~1:21の部分みたいな崩しにもしっかり対応しながらグルーヴを出す
SEK'K'EN=GOの1:25~2:01での複雑なフェイク地帯でもしっかり合わせてグルーヴを作る、その他全体的に半テンポタメた後ノリ歌唱、転調、6:25くらいから一気に変わる曲調にも完璧に対応
山下は高気圧ガールのアウトロと、ピンクシャドウの間奏のフェイクアレンジで独自のグルーヴを作っており、バラードからロック、R&Bまで幅広く対応
玉置ほどグルーヴを作って崩さない一方で、安定感に終始
個人的にはグルーヴは玉置の方が上か、山下と同等だと思う
まとめると山下達郎≧か>玉置浩二で、玉置は山下よりは下ということになる
なので玉置はAかな、もしくはA+最下位か