21/05/15 00:32:32.79 FeLhYjTA0.net
>>89なるほど詳しい当時の話は貴重です有難とうございます。
確かイタロハウスはavexがユーロビートの流行の頃CD出してますが、ハイエナジーはユーロビートの前なのでavexはまた無い感じですよね
順番としては
ハイエナジー→ユーロビート→イタロハウス→レイヴ(これのジャンルは怪しい)→デステクノなんですかね
それとフリーダンスというジャンルがニューヨーク辺り発?であった認識もありますが
また
デトロイトテクノ→ハウスミュージック(ウェアハウス、アシッドハウス)は日本ではクラブ趣味な人達がユーロビートイタロハウスとは別に存在していますよね?
ユーロビート、イタロハウス(ハッピーハンドバッグ)は日本ではサラリーマンOLが通っていて
デトロイトテクノ→ハウスミュージック(ウェアハウス、アシッドハウス)はブラックミュージック趣味な人しかやってなかったですよね?