25/01/01 16:56:05.08 jE2iR/eg.net
USオフィシャル
URLリンク(www.brucespringsteen.net)<)
日本公式スペシャルサイト
URLリンク(www.sonymusic...ial)
前スレ
BRUCE SPRINGSTEEN 20
URLリンク(awabi.2ch.net...i)
2:名盤さん
25/01/01 17:02:42.49 jE2iR/eg.net
「ロックンロールの未来を見た!その名はブルース・スプリングスティーン!」から半世紀…
今でも現役!世界最高の集客動員力!
走り続ける伝説:Bruce Springsteen のいない洋楽板は魂を失った日本🗾そのものだ!
3:名盤さん
25/01/01 18:11:27.11 jE2iR/eg.net
1979年 世界初の反原発反原爆-核兵器コンサート 🚫No Nukes🚫
1985年 アフリカの飢饉救済基金を募るための
We're the World 録音も
ブルース・スプリングスティーンが参加を快諾して実現!
1989年11月 ベルリンの壁を崩し始めたのは
前年 限界体制下で開催された
Bruce Springsteen の
東ベルリンでの野外コンサート
特に "Hungry Heart" に心を揺さぶられた
人々だった…
歌は時として途方もない力を持つ…
4:名盤さん
25/01/01 18:13:03.63 jE2iR/eg.net
"We're the World"録音は黒人主体のプロジェクトだったので白人ミュージシャンは参加したがらなかった
ブルース・スプリングスティーンに電話をかけ
彼が参加を快諾すると我も我もと白人側から参加を懇願し始めた…
録音会場の控え室はミュージシャンとその家族等が集まり お祭り騒ぎ
アンコールを含め5時間以上のコンサートの後
ニューヨーク🗽から飛行機に乗ってL.A.まで…
空港から自分でレンタカーを運転しリムジンで埋まった駐車場に車を止めてやってきたスプリングスティーンは さすがに疲れていた…
「お待ちしていました!好きな料理をどうぞ!」
「飢饉救済のためだと聞いている 俺は買って来たハンバーガーを食べる」
パーティ会場と化していた控え室は凍りついた…
5:名盤さん
25/01/04 03:38:10.58 Q/9N5lLk.net
Nobody Wins
Unless Everybody Wins…