24/09/04 15:39:33.73 dy9MenuO.net
桁多くね
50:名盤さん
24/09/09 19:32:12.80 nMbjvJFa.net
公式発表が出たが、今年の入場者数は25万8千人。3日間では日本最大のフェス。大阪会場の盛り上がりなくしてサマソニは成り立たない。ブルーノマーズだけでなく、マルーン5すらも大阪飛ばしをする状況を考えると、ますます万博会場に期待がかかる
51:名盤さん
24/09/09 19:34:40.66 +kiaNO3T.net
ロキソニも東京だけだしサマソニ大阪続いて欲しいわ
52:名盤さん
24/09/09 21:08:33.79 6US8FHTd.net
ロキソニは大阪でやれる会場あんの?
大阪にも幕張メッセみたいのがあればいいのに
53:名盤さん
24/09/10 07:01:20.62 MHpgnAo7.net
元々サマソニやってた会場があってのう…
54:名盤さん
24/09/10 07:44:54.14 rxn9c919.net
その昔カウントダウンジャパンをウエストゆうてやってた会場も
55:名盤さん
24/09/10 09:22:26.67 78/ArTVT.net
会場あってやらないのは集客見込めないと思われてるのか
だから単独のみだと
セットリスト長いならそっちもいいけどね
お祭り感はサマソニでいいし
東京まで行くのはたるいし
56:名盤さん
24/09/10 13:38:24.24 vPyuh7GU.net
URLリンク(i.imgur.com)
ロキソニ追加&日割り
57:名盤さん
24/09/11 00:08:41.37 UhSK5sck.net
いかにもロキノンって感じで童心をくすぐられる
St.Vincentが入るとちょっとひきしまるね
58:名盤さん
24/09/12 12:50:16.22 HM+rcTAG.net
Vaundy - 怪獣の花唄 - 2024 Summer Sonic Osaka
URLリンク(youtu.be)
初日も風あったけど2日目も結構あったんだな
59:名盤さん
24/09/12 12:59:00.51 PDq/0fkZ.net
太陽の塔の中って見学できたはずだけど入口どこだった?
ソニックのトイレ行く階段から?
60:名盤さん
24/09/12 17:45:04.67 yU9ZEYKw.net
太陽の塔の真下の裏側って言ったらいいのかその階段を登って屋台の横
61:名盤さん
24/09/13 20:30:43.19 Lx1/KDmB.net
>>58
ほんま邦楽の手を振るノリキモいな
62:名盤さん
24/09/13 22:21:41.10 IyTPDvRD.net
来年は、昼間パビリオンに籠もってて
どうしても見たいのがあるときだけ出ていくというのは
どうかな
パビリオン入場規制になるかな
63:名盤さん
24/09/14 14:58:17.86 rA6C4ALP.net
9月中ばでも暑過ぎ
やっぱり10月開催が相応しい
64:名盤さん
24/09/14 15:12:24.01 cEIy3buw.net
幕張会場が抑えられるのが8月だけだとしたら動かせ無いんだろ
ロキソニン大阪やってほしいけどもうからんと判断されてるんだろうな
65:名盤さん
24/09/14 16:19:37.98 KShdcSs1.net
Intex Osakaでコヤソニやれてるのにな
1万人も収容できるから
ロキソニもやって欲しいがチケット売れないならしょうがない
66:名盤さん
24/09/14 16:28:37.87 2E9tlIfb.net
結局、大阪は今やってるみたいに、出演者のうちから数組がZeppなりで単独するのが現実的という判断なんでしょ。
残念だけどしゃあない。
67:名盤さん
24/09/19 10:43:34.41 ePQYbbFH.net
来年、万博時期に新万博会場でU-NEXTがフェスやるってね
68:名盤さん
24/09/20 09:07:01.98 LzmMCOx5.net
837 名前:名無しのエリー 投稿日:2023/09/05(火)
小籔 コロナが落ち着いてから、いろんなところが東京の会場を奪い合ってるらしいんです。だから「会場の空きがない」ということ。あと「人件費と材料費の高騰」「大阪より東京のほうが物価が高い」。この3つがコヤブソニックが東京で開催できない理由です。
ということは、この3つをクリアすれば東京でやることもやぶさかではない、そう思っています。だから、今年のコヤブソニックが黒字になり、来年も黒字になったら、東京開催もあるかもわからないですよね。僕は、赤字が2年続いたらコヤブソニックをやめたいと思っているので。
―そうなんですか。
小籔 はい、言うてもおっさんなので。「赤字やけどやろうぜ!」って人もおるじゃないですか。あれ、イカれてると思うんですよ(笑)。お金が足りてないってことは、誰かに迷惑かけてるわけですよね。赤字の年があったとしても、次の年が黒字になってるんだったらいいですけど、赤字、赤字となったら僕はやめたいんです。
で、コヤソニの収支に関しては、僕はずっと知らなくて。会社には「(収支を)見せろ」と言い続けていたんです。僕はノーギャラなんですが……。
―え、ノーギャラなんですか!
小籔 ええ、ノーギャラです。もちろん、ほかの芸人さんにはお支払いしてますよ。他の芸人のギャラを見せたくないのはわかるけど、少なくとも全体の収支とアーティストのギャラは、僕が把握しとかんといけないじゃないですか。例えば、2組のアーティストのどちらにオファーしようか迷っていて、ギャラの内訳を知らんかったら高いほうを選んでしまうかもしれへんし。
でも、最近は僕も全体の収支がわかるようになったんです。だから、そこでようやくわかりました。数年前はチケットの値段が、いかに安すぎたかということを。
―(笑)。
小籔 7年前に見せてくれてたら、俺だってもっとチケットの値段を上げてたって(笑)! 会社はやたらとチケット代を上げたがったけど、俺は「いや、あかん。この値段のままや!」って言い張ってましたもん(苦笑)。
―収支を見てないから(笑)。
小籔 あのときに収支を見せてくれてたら、俺もアホちゃうから「よっしゃ、2000円上げよう」と言うてたって(笑)。
69:名盤さん
24/09/20 09:08:29.56 LzmMCOx5.net
小籔千豊、大トリのコロッケは「アホな嫁はんのおかげ」コヤソニ3日間2万人以上動員で幕
大トリをコロッケに託したのも、笑いと音楽が融合したフェスならでは。歌手の大御所にオファーすると、若い世代が分からない可能性もあるが、「BTSから淡谷のり子先生までできますから」というコロッケの芸の幅に期待した。
そんな小籔からの期待にコロッケも「大トリありがとうございます。紅白だったら北島三郎さんだからね」と大喜び。「すごいうれしいっすよ。俺ら世代って1980年代を突っ走ってきたけど、だんだんくたびれてきて元気ないのよ。だから、『フェスかよ~、出よう!』って」とオファーを喜んだ。
また、小籔はコロッケが出演してくれたことで「来年以降のプロモーションにもなる」とニヤリ。イベント開催前は“引き際”についても言及していたが、「思ったよりも体力も持った」と、ファンやスポンサーなど周囲が許すなら「やらせていただきたい」と継続宣言。来年は9月13~15日に開催することを発表した。
イベントには3日間で、約2万人以上が来場した。