summer sonic osaka 2024 part.5at MUSICE
summer sonic osaka 2024 part.5 - 暇つぶし2ch2:名盤さん
24/08/26 11:04:42.64 KcU2B7Ux.net
Liam Gallagher - Live Forever (Reading & Leeds 2024) - URLリンク(youtube.com)
オアシス再結成記念

3:名盤さん
24/08/26 16:34:34.40 KcU2B7Ux.net
575 名盤さん 2024/08/18(日) 19:42:17.17 ID:5P2cbEjx
BMTH一曲悪ごとに耳がキーンとなる音量おかしい
東京の音量

4:名盤さん
24/08/26 17:52:46.52 3fmrqPiY.net
大阪参加民やけど耳キーンなりたかった

5:名盤さん
24/08/26 18:02:46.99 JUeax/e3.net
Keane「行きます」

6:名盤さん
24/08/26 18:11:36.11 D2aUOw/n.net
怪獣8号のTシャツあんま転売されてないね
URLリンク(i.imgur.com)

ワンリパブリックコラボにこだわらなきゃアニメショップやらにいっぱいある
転売ヤーからは買わねー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

7:名盤さん
24/08/27 11:58:58.19 dHXyi7Pb.net
【音楽】「サマソニ」が「アイドル祭り」に…音楽フェスで「洋楽離れ」が深刻、伝説の歌姫登場も目立った空席★3 [ネギうどん★]
スレリンク(mnewsplus板)

8:名盤さん
24/08/27 23:48:54.93 6QiBYBfH.net
アンケートまだ答えてねえや
URLリンク(sp.c-man.tv)

9:名盤さん
24/08/28 07:59:49.25 xbBqJZ3Z.net
なかなかいいフェスだったよね

10:名盤さん
24/08/28 16:15:27.42 NOqSleeB.net
良かったけど音量が物足りなかったなあ
指向性スピーカーとかできないんかな

11:名盤さん
24/08/29 01:15:58.32 pAfwQUSZ.net
前方に指向性スピーカー
後方に逆位相スピーカー
これで音打ち消すから
来年は倍の音量出せる

12:名盤さん
24/08/29 12:30:00.62 2/gmRREH.net
今年リスバン交換に使ってた駐車場周りが再開発で今後使えなくなるから、東口側の万博記念競技場周辺を有効活用しないといけないね
競技場はもともとガンバのホームだったりしてナイター設備もあるしソニマニとかできるといいな

13:名盤さん
24/08/30 13:01:43.55 zGpTua8V.net
>>12あそこ屋内施設もあるの?
野外だとソニマニはきつそう

14:名盤さん
24/08/30 22:27:26.46 QuCWwZyP.net
シルバー民主主義やべーよ

15:名盤さん
24/08/30 22:59:37.61 /sCLyQQW.net
↑こいつヨツツベ書いたところ

16:名盤さん
24/08/30 23:49:47.90 tbZB+rvL.net
抗生物質飲むのは
やらんほうがいいらしい
当然だが

17:名盤さん
24/08/31 18:35:05.20 FX4s1iR2.net
サマソニのアンケートに書き忘れたが、東京会場のマリンは花道作って高評なんだよな。来年は大阪会場にも花道作ってほしい。

18:名盤さん
24/09/01 15:54:15.26 7SvXngIf.net
花道もいいが音響をね
花火が一番うるさかったし
あれ絶対55dB以上あったろ

19:名盤さん
24/09/01 17:48:46.27 P3bRirxj.net
>>18
花火は市民権あるからな
花火に対して文句言う人は少ない

20:名盤さん
24/09/01 18:02:53.75 5COFRBVb.net
万博大絶賛ぽいけどライブ会場としては舞洲だろ
メリットが帰りスムーズでしたしかないからなライブ自体に関係ないし

21:名盤さん
24/09/01 19:38:23.77 YFm95xUT.net
音量は現状だと絶対不満なんだから
もう希望者全員にオーディオテクニカのヘッドホン渡そう
サイレントディスコじゃなくサイレントソニック
あれ同時接続台数何台だ

22:名盤さん
24/09/01 22:12:21.42 5COFRBVb.net
万博大絶賛ぽいけどライブ会場としては舞洲だろ
メリットが帰りスムーズでしたしかないからなライブ自体に関係ないし

23:名盤さん
24/09/02 10:18:56.47 hYLeO4wL.net
オーシャンのコンクリートの比べたら芝生の方が足痛くなりにくいから良さはあるだろ
俺は音量不満民だけど

24:名盤さん
24/09/02 14:09:33.23 vj8Q/wmh.net
>>19
あれ地域への挨拶も兼ねてるんかな。1日うるさくしたけど終わりです。花火見てねみたいな。南港の頃から上がってる

25:名盤さん
24/09/02 14:16:09.94 JfBi9k5i.net
まあ花火の音も迷惑だけどな
建物とかに隠れて花火の姿は全く見えないのに爆音だけ聞こえる時は特に

26:名盤さん
24/09/02 14:45:24.19 677dckLm.net
あの花火って今年もそうだし知る限り大体毎年そうだけどメインステージのトリのアーティストの終演後、アーティストがハケタ後に打ち上がるんだけどさ、
一度だけリアーナがトリの時にリアーナの最後の曲の盛り上がりどころのサビで演奏中にズドーッン!ってでっかい花火がタイミングバッチリで上がったんよ あれ覚えてる人いる?
それがすごい印象的でいまだに覚えてる
演奏中にまた花火あげてほしい

27:名盤さん
24/09/02 15:11:32.44 HlvkWDbh.net
>>23それだけかよw

28:名盤さん
24/09/02 16:57:52.45 CGI3xWvp.net
ライブとしての良さはそれくらいやと…
フェスとしての良さは比べ物にならないくらい万博の方が良かったけど…
サマソニじゃ無いけど舞洲でやったAVICIIも演奏中に花火上がってたような?

29:名盤さん
24/09/02 19:35:22.47 Q187bDD4.net
爆音の需要だけで、これから入場客は増えないでしょ
ファミリー層や年配層の需要も掘り起こすこと考えると、万博の方が遥かに汎用性がある

30:名盤さん
24/09/02 21:38:52.08 9r/lmgpH.net
>>26
URLリンク(youtu.be)
これやなw
確かに

31:名盤さん
24/09/03 00:17:49.46 uFGSyLDw.net
>>29
なんでファミリー層と年寄り掘り起こすんだよバカw

32:名盤さん
24/09/03 00:20:35.77 nZ5gnLgj.net
ゴミ洲の万博会場なんか百害あって一利なし
メタンガス吸いまくって寿命が10年は縮みそう

33:名盤さん
24/09/03 01:35:11.07 qdG1Q34J.net
ネトウヨーっ!
モルスタは見る目ないわ

34:名盤さん
24/09/03 01:44:04.41 /zPbD2u6.net
>>30
また含みを卒業してアニメ見たいわ
URLリンク(i.imgur.com)

35:名盤さん
24/09/03 01:48:12.06 sBHHNuF2.net
それだけで

36:名盤さん
24/09/03 02:10:06.51 C2uVjmPs.net
>>6
そろそろ一人でやってた
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

37:名盤さん
24/09/03 02:12:10.79 3oUb5SZS.net
>>36
あんま関係ないけど
ネットスラングには市販の風邪薬を飲んでるから物価上がってくぞ
これで1600人の方がすげえだろ

38:名盤さん
24/09/03 02:14:23.98 VgQxTjKx.net
>>5
ちょんまげ似合う女優って誰が決めてるの知らないからで開き直る鍵オタ

39:名盤さん
24/09/03 02:32:32.57 7/BzYIK7.net
美しすぎるカードゲーム 聖戦ケルベロス」やるよね?

40:名盤さん
24/09/03 02:33:35.29 BPH6Zna5.net
子供いなきゃそうでない
こういうことがオウムと同じで

41:名盤さん
24/09/03 02:33:42.85 CVqRR0RL.net
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★40

42:名盤さん
24/09/03 05:27:46.62 KPJVu8/y.net
今年の花火って例年より凄かったよな
二日間完売御礼?

43:名盤さん
24/09/03 09:07:14.02 vtG+hgPm.net
>>31
マイノリティの独身の洋楽メタル系オタをマーケティングにする企業があるわけない

44:名盤さん
24/09/03 10:15:54.16 53nFCY2n.net
サマソニアプリでアンケートのお願いきてたな
万博絶賛しといた

45:名盤さん
24/09/03 12:08:39.37 H1ZD7nu9.net
音小さい、道案内の看板少ないって送っとけよ、音はどうにもならんだろうけど

46:名盤さん
24/09/03 17:37:58.16 NofFjep8.net
そういえばアプリ入れた事ないや
TTとかマップ見る時もブラウザで見てるけどアプリて便利?

47:名盤さん
24/09/03 17:47:03.89 KjWif+gE.net
>>26
ブラック・アイド・ピーズの時も最後の曲のエンディングで花火が上がってた
あと万博公園って最近は季節問わずに有料の花火大会をよくやってるけどな
音楽を流しながら花火を上げるイベント
17時に閉園した後に花火大会のチケットを持ってる客だけ入場できる
エキスポシティの前あたりでタダで見てる連中も結構いるけど

48:名盤さん
24/09/03 20:21:20.73 aveMowYB.net
ゴミ洲の万博会場はあちこちでメタンガスが噴き出してる
何千万人も来れば隠れてタバコ吸う奴なんていくらでもいるからな
コワすぎる

49:名盤さん
24/09/04 15:39:33.73 dy9MenuO.net
桁多くね

50:名盤さん
24/09/09 19:32:12.80 nMbjvJFa.net
公式発表が出たが、今年の入場者数は25万8千人。3日間では日本最大のフェス。大阪会場の盛り上がりなくしてサマソニは成り立たない。ブルーノマーズだけでなく、マルーン5すらも大阪飛ばしをする状況を考えると、ますます万博会場に期待がかかる

51:名盤さん
24/09/09 19:34:40.66 +kiaNO3T.net
ロキソニも東京だけだしサマソニ大阪続いて欲しいわ

52:名盤さん
24/09/09 21:08:33.79 6US8FHTd.net
ロキソニは大阪でやれる会場あんの?
大阪にも幕張メッセみたいのがあればいいのに

53:名盤さん
24/09/10 07:01:20.62 MHpgnAo7.net
元々サマソニやってた会場があってのう…

54:名盤さん
24/09/10 07:44:54.14 rxn9c919.net
その昔カウントダウンジャパンをウエストゆうてやってた会場も

55:名盤さん
24/09/10 09:22:26.67 78/ArTVT.net
会場あってやらないのは集客見込めないと思われてるのか
だから単独のみだと
セットリスト長いならそっちもいいけどね
お祭り感はサマソニでいいし
東京まで行くのはたるいし

56:名盤さん
24/09/10 13:38:24.24 vPyuh7GU.net
URLリンク(i.imgur.com)
ロキソニ追加&日割り

57:名盤さん
24/09/11 00:08:41.37 UhSK5sck.net
いかにもロキノンって感じで童心をくすぐられる
St.Vincentが入るとちょっとひきしまるね

58:名盤さん
24/09/12 12:50:16.22 HM+rcTAG.net
Vaundy - 怪獣の花唄 - 2024 Summer Sonic Osaka
URLリンク(youtu.be)
初日も風あったけど2日目も結構あったんだな

59:名盤さん
24/09/12 12:59:00.51 PDq/0fkZ.net
太陽の塔の中って見学できたはずだけど入口どこだった?
ソニックのトイレ行く階段から?

60:名盤さん
24/09/12 17:45:04.67 yU9ZEYKw.net
太陽の塔の真下の裏側って言ったらいいのかその階段を登って屋台の横

61:名盤さん
24/09/13 20:30:43.19 Lx1/KDmB.net
>>58
ほんま邦楽の手を振るノリキモいな

62:名盤さん
24/09/13 22:21:41.10 IyTPDvRD.net
来年は、昼間パビリオンに籠もってて
どうしても見たいのがあるときだけ出ていくというのは
どうかな
パビリオン入場規制になるかな

63:名盤さん
24/09/14 14:58:17.86 rA6C4ALP.net
9月中ばでも暑過ぎ
やっぱり10月開催が相応しい

64:名盤さん
24/09/14 15:12:24.01 cEIy3buw.net
幕張会場が抑えられるのが8月だけだとしたら動かせ無いんだろ
ロキソニン大阪やってほしいけどもうからんと判断されてるんだろうな

65:名盤さん
24/09/14 16:19:37.98 KShdcSs1.net
Intex Osakaでコヤソニやれてるのにな
1万人も収容できるから
ロキソニもやって欲しいがチケット売れないならしょうがない

66:名盤さん
24/09/14 16:28:37.87 2E9tlIfb.net
結局、大阪は今やってるみたいに、出演者のうちから数組がZeppなりで単独するのが現実的という判断なんでしょ。
残念だけどしゃあない。

67:名盤さん
24/09/19 10:43:34.41 ePQYbbFH.net
来年、万博時期に新万博会場でU-NEXTがフェスやるってね

68:名盤さん
24/09/20 09:07:01.98 LzmMCOx5.net
837 名前:名無しのエリー 投稿日:2023/09/05(火)
小籔 コロナが落ち着いてから、いろんなところが東京の会場を奪い合ってるらしいんです。だから「会場の空きがない」ということ。あと「人件費と材料費の高騰」「大阪より東京のほうが物価が高い」。この3つがコヤブソニックが東京で開催できない理由です。
ということは、この3つをクリアすれば東京でやることもやぶさかではない、そう思っています。だから、今年のコヤブソニックが黒字になり、来年も黒字になったら、東京開催もあるかもわからないですよね。僕は、赤字が2年続いたらコヤブソニックをやめたいと思っているので。
―そうなんですか。
小籔 はい、言うてもおっさんなので。「赤字やけどやろうぜ!」って人もおるじゃないですか。あれ、イカれてると思うんですよ(笑)。お金が足りてないってことは、誰かに迷惑かけてるわけですよね。赤字の年があったとしても、次の年が黒字になってるんだったらいいですけど、赤字、赤字となったら僕はやめたいんです。
で、コヤソニの収支に関しては、僕はずっと知らなくて。会社には「(収支を)見せろ」と言い続けていたんです。僕はノーギャラなんですが……。
―え、ノーギャラなんですか!
小籔 ええ、ノーギャラです。もちろん、ほかの芸人さんにはお支払いしてますよ。他の芸人のギャラを見せたくないのはわかるけど、少なくとも全体の収支とアーティストのギャラは、僕が把握しとかんといけないじゃないですか。例えば、2組のアーティストのどちらにオファーしようか迷っていて、ギャラの内訳を知らんかったら高いほうを選んでしまうかもしれへんし。
でも、最近は僕も全体の収支がわかるようになったんです。だから、そこでようやくわかりました。数年前はチケットの値段が、いかに安すぎたかということを。
―(笑)。
小籔 7年前に見せてくれてたら、俺だってもっとチケットの値段を上げてたって(笑)! 会社はやたらとチケット代を上げたがったけど、俺は「いや、あかん。この値段のままや!」って言い張ってましたもん(苦笑)。
―収支を見てないから(笑)。
小籔 あのときに収支を見せてくれてたら、俺もアホちゃうから「よっしゃ、2000円上げよう」と言うてたって(笑)。

69:名盤さん
24/09/20 09:08:29.56 LzmMCOx5.net
小籔千豊、大トリのコロッケは「アホな嫁はんのおかげ」コヤソニ3日間2万人以上動員で幕
大トリをコロッケに託したのも、笑いと音楽が融合したフェスならでは。歌手の大御所にオファーすると、若い世代が分からない可能性もあるが、「BTSから淡谷のり子先生までできますから」というコロッケの芸の幅に期待した。
 そんな小籔からの期待にコロッケも「大トリありがとうございます。紅白だったら北島三郎さんだからね」と大喜び。「すごいうれしいっすよ。俺ら世代って1980年代を突っ走ってきたけど、だんだんくたびれてきて元気ないのよ。だから、『フェスかよ~、出よう!』って」とオファーを喜んだ。
 また、小籔はコロッケが出演してくれたことで「来年以降のプロモーションにもなる」とニヤリ。イベント開催前は“引き際”についても言及していたが、「思ったよりも体力も持った」と、ファンやスポンサーなど周囲が許すなら「やらせていただきたい」と継続宣言。来年は9月13~15日に開催することを発表した。
イベントには3日間で、約2万人以上が来場した。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch