リトル爺の無知を正すスレat MUSICE
リトル爺の無知を正すスレ - 暇つぶし2ch121:名盤さん
24/02/21 13:26:03.82 4ipIMt+u.net
>>120
>嘘でしかありません

単純に言うと
「ブレイクビーツ音楽+新しいこと」
でしよ?

「ブレイクビーツ音楽」の部分があるから
R&B系統の音楽です、と言ってるだけですよ。

これが、例えば
「高速ラテンクラーベ+新しいこと」
だったら
R&B系統の音楽だなんて言いませんて

お分かり???

122:名盤さん
24/02/21 13:27:41.43 4ipIMt+u.net
>>120
>新味
新味はいいんじゃないですか?
俺は好きじゃないけど新味はあると思いますよ?
新味があるからR&B系統ではない、とはなりません
理屈が破綻しております

123:名盤さん
24/02/21 13:30:02.79 Q89blh1Y.net
んで、>>33 の1つ目のリンクの44秒辺りからのファンク由来である従来型のブレイクビーツが「エイフェックスツインのリズムコンビネーションの特色である」と言ってるのはおじさんみたいな脅迫的な「ブラックウォッシュ」推進者だけであって、
エイフェックスの特色は「西洋軍楽鼓笛隊をルーツとする小太鼓フレーズ=ルーディメンツの複数組み合わせをベースとした機械打ち」なのは聴けば判る事です

「ファンクドラムのコンビネーションのアドリブ」ではなくって、明確に「小太鼓フレーズ=ルーディメンツ」をベースにした機械打ちだからこそ、聴こえ方が違うのよ

68 名盤さん 2024/02/20(火) 14:10:04.01 ID:GBLyAxz8
>>64
その44秒辺りからの「繋ぎ」がエイフェックスツインの特色になってますか?ってハナシですよ?
おじさん以外に、誰が言ってんのよそれw
それを機械打ちしたコンビネーションだけだったら、何にも従来型のブレイクビーツと違って聴こえないから、持ち上げられるワケ無いでしょって言ってんのよ?
エイフェックスのコンビネーションの特色はファンクから剽窃してきた従来型ブレイクビーツとは違う、USジャンクから剽窃してきたルーディメンツの連続を機械打ちして、そこに人力では難しい高速のカナモノを加えてる事だって前スレから何度も何度も書いてるよね?

124:名盤さん
24/02/21 13:33:28.46 Q89blh1Y.net
>>121
>単純に言うと
>「ブレイクビーツ音楽+新しいこと」
でしよ?

全く違います
それを本気で言ってるなら、耳か小脳が壊れてて、運動神経が機能してないって事ですし、そうじゃないなら「白を黒と呼ばなければならない」というブラックウォッシュ教の狂信者でしかアリマセン ↓

>>111-119
んじゃ、まとめときますねw

エイフェックスがやった「新しい事」というのは先ず第一に「従来型のファンクから剽窃してきたブレイクビーツ」とはまるで違う「小太鼓フレーズ=ルーディメンツをベースとした小気味良いスネアのコンビネーション」を
機械打ちして、そこに人力では困難な(>>73 の1つ目のリンクでスネア/キックと別録りしてる様に、同時に叩くのが難しい)細かいカナモノを合わせてる事、ですよ
コレを「一部には従来型のファンクのコンビネーションが有る、だから従来型のブレイクビーツ」と強弁する事は、単に嘘でしかアリマセン
ベースとなってるのは明確に西洋軍楽鼓笛隊をルーツにしてる小太鼓(スネア)の粒立ったフレーズの組み合わせで、そこが従来型との最大の相違点ですから

>>68 にも書いてる通り、低音カットしたり歪ませたりしてる事でより一層新味を感じさせる事に成功してるんであって、それはコンビネーションやリズムそのものの革新ではないけど、
少なくともファンク由来ブレイクビーツとはまるで別物として評価されたって事実と、それが西洋小太鼓フレーズを使った事に起因してるのは否定のしようがアリマセンから

125:名盤さん
24/02/21 13:34:09.41 4ipIMt+u.net
そもそもね、
伝統庶民白人音楽のリズムって
こう↓なのよ

「悲しき天使」メリーホプキン
URLリンク(youtu.be)

ポルカでもジプシーでもロシアでもアイリッシュでも、
だいたいこんな感じ
んーちゃっ んーちゃっ んーちゃっ んーちゃっ
みたいな
一拍目重心で跳ねる、フォークダンスなやつ
あとワルツとか

古いカントリーもそうやん
The Carter Family - Wildwood Flower
URLリンク(www.youtube.com)

ブラックウォッシュ??を逆排除したい、
R&B系統なんてもう言わせんぞ!
て言うなら
例えばこういう伝統的な、由緒ある白人リズムを使えばえんちゃうかねえ…
それかラテンとか別の方向行くとかね

126:名盤さん
24/02/21 13:34:55.62 Q89blh1Y.net
>>122
以後は ↓ の繰り返しになります

>>111-119
んじゃ、まとめときますねw

エイフェックスがやった「新しい事」というのは先ず第一に「従来型のファンクから剽窃してきたブレイクビーツ」とはまるで違う「小太鼓フレーズ=ルーディメンツをベースとした小気味良いスネアのコンビネーション」を
機械打ちして、そこに人力では困難な(>>73 の1つ目のリンクでスネア/キックと別録りしてる様に、同時に叩くのが難しい)細かいカナモノを合わせてる事、ですよ
コレを「一部には従来型のファンクのコンビネーションが有る、だから従来型のブレイクビーツ」と強弁する事は、単に嘘でしかアリマセン
ベースとなってるのは明確に西洋軍楽鼓笛隊をルーツにしてる小太鼓(スネア)の粒立ったフレーズの組み合わせで、そこが従来型との最大の相違点ですから

>>68 にも書いてる通り、低音カットしたり歪ませたりしてる事でより一層新味を感じさせる事に成功してるんであって、それはコンビネーションやリズムそのものの革新ではないけど、
少なくともファンク由来ブレイクビーツとはまるで別物として評価されたって事実と、それが西洋小太鼓フレーズを使った事に起因してるのは否定のしようがアリマセンから

127:名盤さん
24/02/21 13:36:22.35 Q89blh1Y.net
>>125
西洋軍楽鼓笛隊をルーツとする小太鼓フレーズ=ルーディメンツなのは、聴けば判る事ですから、コレも以後 ↓ の繰り返しになります

んで、>>33 の1つ目のリンクの44秒辺りからのファンク由来である従来型のブレイクビーツが「エイフェックスツインのリズムコンビネーションの特色である」と言ってるのはおじさんみたいな脅迫的な「ブラックウォッシュ」推進者だけであって、
エイフェックスの特色は「西洋軍楽鼓笛隊をルーツとする小太鼓フレーズ=ルーディメンツの複数組み合わせをベースとした機械打ち」なのは聴けば判る事です

「ファンクドラムのコンビネーションのアドリブ」ではなくって、明確に「小太鼓フレーズ=ルーディメンツ」をベースにした機械打ちだからこそ、聴こえ方が違うのよ

68 名盤さん 2024/02/20(火) 14:10:04.01 ID:GBLyAxz8
>>64
その44秒辺りからの「繋ぎ」がエイフェックスツインの特色になってますか?ってハナシですよ?
おじさん以外に、誰が言ってんのよそれw
それを機械打ちしたコンビネーションだけだったら、何にも従来型のブレイクビーツと違って聴こえないから、持ち上げられるワケ無いでしょって言ってんのよ?
エイフェックスのコンビネーションの特色はファンクから剽窃してきた従来型ブレイクビーツとは違う、USジャンクから剽窃してきたルーディメンツの連続を機械打ちして、そこに人力では難しい高速のカナモノを加えてる事だって前スレから何度も何度も書いてるよね?

128:名盤さん
24/02/21 13:37:01.54 4ipIMt+u.net
>>124
>全く違います
説明ができてませんな
俺はキチンと、「工夫、新しいことの土台に成分として入ってるんだからその系譜だ」と、理屈で申し上げとる
あなたのはもはや「決めつけと人格批判」になっちゃっとる
そろそろ議論を放棄モードですかな?

129:名盤さん
24/02/21 13:39:08.79 Q89blh1Y.net
>>128
説明は此処に済ませてますので、以後は ↓ の繰り返しになります

>>111-119
んじゃ、まとめときますねw

エイフェックスがやった「新しい事」というのは先ず第一に「従来型のファンクから剽窃してきたブレイクビーツ」とはまるで違う「小太鼓フレーズ=ルーディメンツをベースとした小気味良いスネアのコンビネーション」を
機械打ちして、そこに人力では困難な(>>73 の1つ目のリンクでスネア/キックと別録りしてる様に、同時に叩くのが難しい)細かいカナモノを合わせてる事、ですよ
コレを「一部には従来型のファンクのコンビネーションが有る、だから従来型のブレイクビーツ」と強弁する事は、単に嘘でしかアリマセン
ベースとなってるのは明確に西洋軍楽鼓笛隊をルーツにしてる小太鼓(スネア)の粒立ったフレーズの組み合わせで、そこが従来型との最大の相違点ですから

>>68 にも書いてる通り、低音カットしたり歪ませたりしてる事でより一層新味を感じさせる事に成功してるんであって、それはコンビネーションやリズムそのものの革新ではないけど、
少なくともファンク由来ブレイクビーツとはまるで別物として評価されたって事実と、それが西洋小太鼓フレーズを使った事に起因してるのは否定のしようがアリマセンから

130:名盤さん
24/02/21 13:41:32.93 4ipIMt+u.net
>>127
せやからさっき答えたよ
ドリルンベースなんて呼称が使われる時点で
ドラムンベースというブレイクビーツ音楽の亜種派生である、と多くの人が思ってんの
もちろんアーティスト本人だってそれの亜種であることは分かって作ってるやろww

亜種派生である以上、ブレイクビーツ音楽、
つまりR&B系統上の音楽の系統にある、て事なんですよ

強弁でなく、キレイに理屈が通ってますやろ??

131:名盤さん
24/02/21 13:42:48.64 4ipIMt+u.net
>>129
それなりに破綻のないと思われる反駁を投げてるのに
コピペばかりでそれに返せない、と言うことは
議論放棄、逃亡、と見做してもいいですね?

132:名盤さん
24/02/21 13:45:07.57 Q89blh1Y.net
>>128
おじさんは、>>127 の ↓

んで、>>33 の1つ目のリンクの44秒辺りからのファンク由来である従来型のブレイクビーツが「エイフェックスツインのリズムコンビネーションの特色である」と言ってるのはおじさんみたいな脅迫的な「ブラックウォッシュ」推進者だけであって、
エイフェックスの特色は「西洋軍楽鼓笛隊をルーツとする小太鼓フレーズ=ルーディメンツの複数組み合わせをベースとした機械打ち」なのは聴けば判る事です

↑ には御返事出来ないでしょ?
明確に西洋軍楽鼓笛隊由来の小太鼓フレーズ=ルーディメンツの小気味良さが全面に在るモノを「従来型ブレイクビーツであるファンク由来部分こそが、エイフェックスのコンビネーションの特色」と強弁するのは、
おじさんの深層心理に黒人への差別感情が有って、それを覆す為の防御反応として脅迫的な「ブラックウォッシュ」推進という形で顕れてるって事です

133:名盤さん
24/02/21 13:48:04.09 Q89blh1Y.net
>>130
>>108 に答えてます
「誰々が言ってるから!!みんながそう言ってるから!!」で強弁するのは「権威論証」或いは「数に頼る論証」という初歩的な誤謬、詭弁です

134:名盤さん
24/02/21 13:49:15.09 Q89blh1Y.net
>>131
おじさんの強弁が言い訳言い逃れであるって説明は此処に済ませてますので、以後は ↓ の繰り返しになります

>>111-119
んじゃ、まとめときますねw

エイフェックスがやった「新しい事」というのは先ず第一に「従来型のファンクから剽窃してきたブレイクビーツ」とはまるで違う「小太鼓フレーズ=ルーディメンツをベースとした小気味良いスネアのコンビネーション」を
機械打ちして、そこに人力では困難な(>>73 の1つ目のリンクでスネア/キックと別録りしてる様に、同時に叩くのが難しい)細かいカナモノを合わせてる事、ですよ
コレを「一部には従来型のファンクのコンビネーションが有る、だから従来型のブレイクビーツ」と強弁する事は、単に嘘でしかアリマセン
ベースとなってるのは明確に西洋軍楽鼓笛隊をルーツにしてる小太鼓(スネア)の粒立ったフレーズの組み合わせで、そこが従来型との最大の相違点ですから

>>68 にも書いてる通り、低音カットしたり歪ませたりしてる事でより一層新味を感じさせる事に成功してるんであって、それはコンビネーションやリズムそのものの革新ではないけど、
少なくともファンク由来ブレイクビーツとはまるで別物として評価されたって事実と、それが西洋小太鼓フレーズを使った事に起因してるのは否定のしようがアリマセンから

135:名盤さん
24/02/21 13:49:49.79 4ipIMt+u.net
>>132
返信てますし、
改めて返信しますよ?
それらの工夫があるのは認めますが

ミッチミッチェルの例にもあるように
「土台+工夫」で、
「工夫」の方に特色があったとしても
土台部分にR&Bの系譜が見られるのなら、
俺は「それはR&B系譜の音楽だ」と言います。
それだけの話なんですが…

そして、土台にR&B系譜がなければ
そうは言いません。
上に貼ったような非R&Bな音楽を提示されたら
R&B系統だとは言いません。
俺は「何でもかんでも黒人R&B」な人間ではございません

冷静に判定した上での意見です

136:名盤さん
24/02/21 13:51:21.29 Q89blh1Y.net
>>131
西洋軍楽鼓笛隊をルーツとする小太鼓フレーズ=ルーディメンツなのは聴けば判る事ですし、おじさんの強弁が言い訳言い逃れであるって説明は此処に済ませてますので、コレも以後 ↓ の繰り返しになります

んで、>>33 の1つ目のリンクの44秒辺りからのファンク由来である従来型のブレイクビーツが「エイフェックスツインのリズムコンビネーションの特色である」と言ってるのはおじさんみたいな脅迫的な「ブラックウォッシュ」推進者だけであって、
エイフェックスの特色は「西洋軍楽鼓笛隊をルーツとする小太鼓フレーズ=ルーディメンツの複数組み合わせをベースとした機械打ち」なのは聴けば判る事です

「ファンクドラムのコンビネーションのアドリブ」ではなくって、明確に「小太鼓フレーズ=ルーディメンツ」をベースにした機械打ちだからこそ、聴こえ方が違うのよ

68 名盤さん 2024/02/20(火) 14:10:04.01 ID:GBLyAxz8
>>64
その44秒辺りからの「繋ぎ」がエイフェックスツインの特色になってますか?ってハナシですよ?
おじさん以外に、誰が言ってんのよそれw
それを機械打ちしたコンビネーションだけだったら、何にも従来型のブレイクビーツと違って聴こえないから、持ち上げられるワケ無いでしょって言ってんのよ?
エイフェックスのコンビネーションの特色はファンクから剽窃してきた従来型ブレイクビーツとは違う、USジャンクから剽窃してきたルーディメンツの連続を機械打ちして、そこに人力では難しい高速のカナモノを加えてる事だって前スレから何度も何度も書いてるよね?

137:名盤さん
24/02/21 13:52:12.09 Q89blh1Y.net
>>135
おじさんの強弁が言い訳言い逃れであるって説明は此処に済ませてますので、以後は ↓ の繰り返しになります

>>111-119
んじゃ、まとめときますねw

エイフェックスがやった「新しい事」というのは先ず第一に「従来型のファンクから剽窃してきたブレイクビーツ」とはまるで違う「小太鼓フレーズ=ルーディメンツをベースとした小気味良いスネアのコンビネーション」を
機械打ちして、そこに人力では困難な(>>73 の1つ目のリンクでスネア/キックと別録りしてる様に、同時に叩くのが難しい)細かいカナモノを合わせてる事、ですよ
コレを「一部には従来型のファンクのコンビネーションが有る、だから従来型のブレイクビーツ」と強弁する事は、単に嘘でしかアリマセン
ベースとなってるのは明確に西洋軍楽鼓笛隊をルーツにしてる小太鼓(スネア)の粒立ったフレーズの組み合わせで、そこが従来型との最大の相違点ですから

>>68 にも書いてる通り、低音カットしたり歪ませたりしてる事でより一層新味を感じさせる事に成功してるんであって、それはコンビネーションやリズムそのものの革新ではないけど、
少なくともファンク由来ブレイクビーツとはまるで別物として評価されたって事実と、それが西洋小太鼓フレーズを使った事に起因してるのは否定のしようがアリマセンから

138:名盤さん
24/02/21 13:53:25.30 4ipIMt+u.net
>>130
>みんながどうこう
へ?????

レコメンの発言で
「エーフェックスはこれこれこーゆー工夫があるから
「持ち上げられた」んだ!」
と言ってましたよね??

「持ち上げられた」事が根拠…つまり
「リスナーだかマスコミだか、とにかく他の人の評価」を論拠にしたのほアナタですよ?????


自分がやるのはいいの?
ご都合主義ですか??

139:名盤さん
24/02/21 13:55:53.07 Q89blh1Y.net
>>135
つーか、そこで俺が訊いてるのは
「それがエイフェックスのコンビネーションの特色になってるのか?」
なので、土台がどうのこうのでいつまでも喰い下がったって訊かれた事に答えた事にはなりません

何処をどう考えたって、おじさんのハナシは嘘でアフロ信仰を守りたい詭弁と嘘の連続でしょうに

140:名盤さん
24/02/21 13:56:44.19 4ipIMt+u.net
アンカーミスった
上のは>>133宛てね

141:名盤さん
24/02/21 13:57:04.02 Q89blh1Y.net
>>138
それはおじさん自身が貼ったリンクに証拠が在る事ですよね

おじさんの強弁が言い訳言い逃れであるって説明は此処に済ませてますので、以後は ↓ の繰り返しになります

>>111-119
んじゃ、まとめときますねw

エイフェックスがやった「新しい事」というのは先ず第一に「従来型のファンクから剽窃してきたブレイクビーツ」とはまるで違う「小太鼓フレーズ=ルーディメンツをベースとした小気味良いスネアのコンビネーション」を
機械打ちして、そこに人力では困難な(>>73 の1つ目のリンクでスネア/キックと別録りしてる様に、同時に叩くのが難しい)細かいカナモノを合わせてる事、ですよ
コレを「一部には従来型のファンクのコンビネーションが有る、だから従来型のブレイクビーツ」と強弁する事は、単に嘘でしかアリマセン
ベースとなってるのは明確に西洋軍楽鼓笛隊をルーツにしてる小太鼓(スネア)の粒立ったフレーズの組み合わせで、そこが従来型との最大の相違点ですから

>>68 にも書いてる通り、低音カットしたり歪ませたりしてる事でより一層新味を感じさせる事に成功してるんであって、それはコンビネーションやリズムそのものの革新ではないけど、
少なくともファンク由来ブレイクビーツとはまるで別物として評価されたって事実と、それが西洋小太鼓フレーズを使った事に起因してるのは否定のしようがアリマセンから

142:名盤さん
24/02/21 14:01:15.75 4ipIMt+u.net
>>139
特色と土台は違います
ミッチのプレイは
ド派手なジャズ由来のルーデイメンツ駆使アドリブが「特色」ですが、土台はR&B系統のドラムです。
誰も「ミッチはR&B系統と全く違うドラムをプレイしてる」なんて思いませんよ

同様に、
エーフェックスも
ルーデイメンツ的な工夫が「特色」となっえいるのは認めます(認めてんだから何度も同じこと書かなくていいよ)
その上で、土台にブレイクビーツ音楽がある以上、
系統としてはR&B系統の上に成り立ってる音楽ですね

と申し上げてます。
シンプルな思考やと思うけど…
こんなん喧嘩するほどのことかねえ…

143:名盤さん
24/02/21 14:01:47.20 Q89blh1Y.net
後は >>136 もよ~~~く読んでね?

「土台がどうしたこうした」「一部には従来型ファンク由来が含まれてるから」で、ルーディメンツ由来の小気味イイコンビネーションの機械打ちが「エイフェックスの特色」になってる事は覆りません

144:名盤さん
24/02/21 14:02:16.14 Q89blh1Y.net
>>142
それはおじさん自身が貼ったリンクに証拠が在る事ですよね

おじさんの強弁が言い訳言い逃れであるって説明は此処に済ませてますので、以後は ↓ の繰り返しになります

>>111-119
んじゃ、まとめときますねw

エイフェックスがやった「新しい事」というのは先ず第一に「従来型のファンクから剽窃してきたブレイクビーツ」とはまるで違う「小太鼓フレーズ=ルーディメンツをベースとした小気味良いスネアのコンビネーション」を
機械打ちして、そこに人力では困難な(>>73 の1つ目のリンクでスネア/キックと別録りしてる様に、同時に叩くのが難しい)細かいカナモノを合わせてる事、ですよ
コレを「一部には従来型のファンクのコンビネーションが有る、だから従来型のブレイクビーツ」と強弁する事は、単に嘘でしかアリマセン
ベースとなってるのは明確に西洋軍楽鼓笛隊をルーツにしてる小太鼓(スネア)の粒立ったフレーズの組み合わせで、そこが従来型との最大の相違点ですから

>>68 にも書いてる通り、低音カットしたり歪ませたりしてる事でより一層新味を感じさせる事に成功してるんであって、それはコンビネーションやリズムそのものの革新ではないけど、
少なくともファンク由来ブレイクビーツとはまるで別物として評価されたって事実と、それが西洋小太鼓フレーズを使った事に起因してるのは否定のしようがアリマセンから

145:名盤さん
24/02/21 14:06:41.27 Q89blh1Y.net
>>142
「訊かれた事」に対する返答が全く含まれていないので、以後も繰り返しとなります ↓

>>135
つーか、そこで俺が訊いてるのは
「それがエイフェックスのコンビネーションの 特 色 に な っ て る の か ? 」
なので、土台がどうのこうのでいつまでも喰い下がったって訊かれた事に答えた事にはなりません
その特色が有ったからこそ、エイフェックスは従来型のブレイクビーツとは「違って聴こえる」んです
ファンク由来ではなく、西洋軍楽鼓笛隊の小太鼓フレーズを使ってるんだから、アタリマエ

何処をどう考えたって、おじさんのハナシは嘘でアフロ信仰を守りたい詭弁と嘘の連続でしょうに

146:名盤さん
24/02/21 14:06:58.78 4ipIMt+u.net
>>143
せやから
「特色」はそうでしょう。「特色」はね?
ところが、ドリルンベースという呼称で分かる通り、
音楽性の土台にはドラムンベース、つまり高速ブレイクビーツ音楽がある
ブレイクビーツはもちろんR&B系統です
まとめると、エーフェックスのドリルンベースは

「ルーデイメンツ的な工夫・特色を持ち、そこが評価された、R&B系統上の音楽」
ということになります。
↑この意見の前半部分はレコメンと同じ意見だし、
後半部分をどうしても認めたくない理由がわからんです。

147:名盤さん
24/02/21 14:07:37.80 Q89blh1Y.net
>>146
>>142
何れにも「訊かれた事」に対する返答が全く含まれていないので、以後も繰り返しとなります ↓

>>135
つーか、そこで俺が訊いてるのは
「それがエイフェックスのコンビネーションの 特 色 に な っ て る の か ? 」
なので、土台がどうのこうのでいつまでも喰い下がったって訊かれた事に答えた事にはなりません
その特色が有ったからこそ、エイフェックスは従来型のブレイクビーツとは「違って聴こえる」んです
ファンク由来ではなく、西洋軍楽鼓笛隊の小太鼓フレーズを使ってるんだから、アタリマエ

何処をどう考えたって、おじさんのハナシは嘘でアフロ信仰を守りたい詭弁と嘘の連続でしょうに

148:名盤さん
24/02/21 14:08:27.05 Q89blh1Y.net
>>146
>>131
西洋軍楽鼓笛隊をルーツとする小太鼓フレーズ=ルーディメンツなのは聴けば判る事ですし、おじさんの強弁が言い訳言い逃れであるって説明は此処に済ませてますので、コレも以後 ↓ の繰り返しになります

んで、>>33 の1つ目のリンクの44秒辺りからのファンク由来である従来型のブレイクビーツが「エイフェックスツインのリズムコンビネーションの特色である」と言ってるのはおじさんみたいな脅迫的な「ブラックウォッシュ」推進者だけであって、
エイフェックスの特色は「西洋軍楽鼓笛隊をルーツとする小太鼓フレーズ=ルーディメンツの複数組み合わせをベースとした機械打ち」なのは聴けば判る事です

「ファンクドラムのコンビネーションのアドリブ」ではなくって、明確に「小太鼓フレーズ=ルーディメンツ」をベースにした機械打ちだからこそ、聴こえ方が違うのよ

68 名盤さん 2024/02/20(火) 14:10:04.01 ID:GBLyAxz8
>>64
その44秒辺りからの「繋ぎ」がエイフェックスツインの特色になってますか?ってハナシですよ?
おじさん以外に、誰が言ってんのよそれw
それを機械打ちしたコンビネーションだけだったら、何にも従来型のブレイクビーツと違って聴こえないから、持ち上げられるワケ無いでしょって言ってんのよ?
エイフェックスのコンビネーションの特色はファンクから剽窃してきた従来型ブレイクビーツとは違う、USジャンクから剽窃してきたルーディメンツの連続を機械打ちして、そこに人力では難しい高速のカナモノを加えてる事だって前スレから何度も何度も書いてるよね?

149:名盤さん
24/02/21 14:10:13.60 Q89blh1Y.net
>>146
「エイフェックスをドリルンベースだと呼んでるバカの存在」は論証の道具になりません

>>108 に答えてます
「誰々が言ってるから!!みんながそう言ってるから!!」で強弁するのは「権威論証」或いは「数に頼る論証」という初歩的な誤謬、詭弁です

150:名盤さん
24/02/21 14:10:50.02 4ipIMt+u.net
>>145
だから答えてますし、再度キチンと書きますと
「ルーデイメンツ的な工夫こそが
エーフェックスのドリルンベースの特色です」
はい、答えたんだから特色問題について答えてない、と繰り返すのはやめてね。

その上で、「この音楽はどんな系統の上にある音楽か?」という論点になると、
「ブレイクビーツ、ひいてはR&Bの系統の上にある音楽です」と判断するということです。

分かりましたか?

151:名盤さん
24/02/21 14:11:58.34 Q89blh1Y.net
>>150
>>146
何れにも「訊かれた事」に対する返答が全く含まれていないので、以後も繰り返しとなります ↓

>>135
つーか、そこで俺が訊いてるのは
「それがエイフェックスのコンビネーションの 特 色 に な っ て る の か ? 」
なので、土台がどうのこうのでいつまでも喰い下がったって訊かれた事に答えた事にはなりません
その特色が有ったからこそ、エイフェックスは従来型のブレイクビーツとは「違って聴こえる」んです
ファンク由来ではなく、西洋軍楽鼓笛隊の小太鼓フレーズを使ってるんだから、アタリマエ

何処をどう考えたって、おじさんのハナシは嘘でアフロ信仰を守りたい詭弁と嘘の連続でしょうに

152:名盤さん
24/02/21 14:13:23.26 4ipIMt+u.net
>>149
あなたは、
「特色部分をみんなが評価して持ち上げた」
ことを論拠にしてましたよね?
つまり他人の評価を根拠にしている。

だのに、こちらが「他人がドリルンベース呼びしていること」を根拠にするのを批判するんですか??

自分に都合よく他者評価をアリにしたりナシにしたりするのはやめてもらえます?

153:名盤さん
24/02/21 14:14:43.31 Q89blh1Y.net
>>150
因みに、御返事を求めているのは ↓ の事です

132 名盤さん 2024/02/21(水) 13:45:07.57 ID:Q89blh1Y
>>128
おじさんは、>>127 の ↓

んで、>>33 の1つ目のリンクの44秒辺りからのファンク由来である従来型のブレイクビーツが「エイフェックスツインのリズムコンビネーションの特色である」と言ってるのはおじさんみたいな脅迫的な「ブラックウォッシュ」推進者だけであって、
エイフェックスの特色は「西洋軍楽鼓笛隊をルーツとする小太鼓フレーズ=ルーディメンツの複数組み合わせをベースとした機械打ち」なのは聴けば判る事です

↑ には御返事出来ないでしょ?

154:名盤さん
24/02/21 14:15:35.45 Q89blh1Y.net
>>152
>>142
それはおじさん自身が貼ったリンクに客観的な証拠が在る事ですよね

おじさんの強弁が言い訳言い逃れであるって説明は此処に済ませてますので、以後は ↓ の繰り返しになります

>>111-119
んじゃ、まとめときますねw

エイフェックスがやった「新しい事」というのは先ず第一に「従来型のファンクから剽窃してきたブレイクビーツ」とはまるで違う「小太鼓フレーズ=ルーディメンツをベースとした小気味良いスネアのコンビネーション」を
機械打ちして、そこに人力では困難な(>>73 の1つ目のリンクでスネア/キックと別録りしてる様に、同時に叩くのが難しい)細かいカナモノを合わせてる事、ですよ
コレを「一部には従来型のファンクのコンビネーションが有る、だから従来型のブレイクビーツ」と強弁する事は、単に嘘でしかアリマセン
ベースとなってるのは明確に西洋軍楽鼓笛隊をルーツにしてる小太鼓(スネア)の粒立ったフレーズの組み合わせで、そこが従来型との最大の相違点ですから

>>68 にも書いてる通り、低音カットしたり歪ませたりしてる事でより一層新味を感じさせる事に成功してるんであって、それはコンビネーションやリズムそのものの革新ではないけど、
少なくともファンク由来ブレイクビーツとはまるで別物として評価されたって事実と、それが西洋小太鼓フレーズを使った事に起因してるのは否定のしようがアリマセンから

155:名盤さん
24/02/21 14:17:40.50 Q89blh1Y.net
>>152

西洋軍楽鼓笛隊をルーツとする小太鼓フレーズ=ルーディメンツなのは「誰かがそうだと言ってるから」ではなく、
聴けば判る事ですし、おじさんの強弁が言い訳言い逃れであるって説明は此処に済ませてますので、コレも以後 ↓ の繰り返しになります


んで、>>33 の1つ目のリンクの44秒辺りからのファンク由来である従来型のブレイクビーツが「エイフェックスツインのリズムコンビネーションの特色である」と言ってるのはおじさんみたいな脅迫的な「ブラックウォッシュ」推進者だけであって、

エイフェックスの特色は「西洋軍楽鼓笛隊をルーツとする小太鼓フレーズ=ルーディメンツの複数組み合わせをベースとした機械打ち」なのは聴けば判る事です



「ファンクドラムのコンビネーションのアドリブ」ではなくって、明確に「小太鼓フレーズ=ルーディメンツ」をベースにした機械打ちだからこそ、聴こえ方が違うのよ



68 名盤さん 2024/02/20(火) 14:10:04.01 ID:GBLyAxz8
>>64
その44秒辺りからの「繋ぎ」がエイフェックスツインの特色になってますか?ってハナシですよ?

おじさん以外に、誰が言ってんのよそれw

それを機械打ちしたコンビネーションだけだったら、何にも従来型のブレイクビーツと違って聴こえないから、持ち上げられるワケ無いでしょって言ってんのよ?

エイフェックスのコンビネーションの特色はファンクから剽窃してきた従来型ブレイクビーツとは違う、USジャンクから剽窃してきたルーディメンツの連続を機械打ちして、そこに人力では難しい高速のカナモノを加えてる事だって前スレから何度も何度も書いてるよね?

156:名盤さん
24/02/21 14:20:52.85 4ipIMt+u.net
>>151

個人的にはさほど「違って」聞こえませんでしたがな

厨二的にわざと打点いじったり
ダンサブルなツボを阻害して
アートぶってやがる…

て感想でした


評論家の評価も、売り上げも、イメージほど高くないのは

実はそんなに大して特色とやらが効果的でもないし、
持ち上げられもなかったんじ「ないですかね?


俺や君が文句ブーブーなラジオ屁ですら
もっとかなりの反響を得ちゃってますよ?


エーフェックスの「持ち上げられ」なんて、
小難しい思考が好きな一部サブカル限定じゃねえのかと


なので、「持ち上げられた」を根拠に
「聞こえが他と全く違うものを作ったのだ!」といえのはちょい疑問やね

157:名盤さん
24/02/21 14:22:26.45 4ipIMt+u.net
続き


マイブラとかならまあ、確かに
聞こえが従来のギターロックなんかと抜群に違う感覚はあったが

エーフェックスのは、迫力もダンス性も喪失した
半端なアートぶりっこドランベやなあ…
という感想です

そして、
実は意外と大した評論家ウケも売り上げもない現実が、

さほど俺の意見が的外れでないことを示唆してると思うねw

158:名盤さん
24/02/21 14:25:26.03 Q89blh1Y.net
散々レスが流れて分かりにくくなってるんで >>153 に補足しとくと、

バックビートおじさんは >>33 で俺が貼った方の当該音源の「44秒辺りにファンク由来コンビネーションが在るから!!だから従来型のブレイクビーツだから!!」と強弁し続けてるワケです

そんなもん、エイフェックスのコンビネーションの特色でもなんでもなくて、単なる「繋ぎ」として使われてるだけなんで、
それが「西洋軍楽鼓笛隊由来の小気味イイ小太鼓フレーズ=ルーディメンツを機械打ちした事」だと本気でイっちゃってるの?と俺は何度も何度も訊いているのです

それに対して「土台がどうしたこうした、誰々かをドリルンベースだと言ってるから!!」で喰い下がってるだけだから、脅迫的な「ブラックウォッシュ」の推進者だって言ってるのね

159:名盤さん
24/02/21 14:26:05.26 4ipIMt+u.net
>>154
客観的な証拠?つんなら
ドリルンベース呼びもあちこちで表記されてるから
客観的にドランベ派生亜種であるという証拠はバッチリですがな???

「そーゆー呼びをしてるのはバカなのだ」

という断定にもなんの根拠もないしね

160:名盤さん
24/02/21 14:26:39.09 Q89blh1Y.net
>>156-157 >>152

それはおじさん自身が貼ったリンクに客観的な証拠が在る事ですよね



おじさんの強弁が言い訳言い逃れであるって説明は此処に済ませてますので、以後は ↓ の繰り返しになります



>>111-119

んじゃ、まとめときますねw


エイフェックスがやった「新しい事」というのは先ず第一に「従来型のファンクから剽窃してきたブレイクビーツ」とはまるで違う「小太鼓フレーズ=ルーディメンツをベースとした小気味良いスネアのコンビネーション」を
機械打ちして、そこに人力では困難な(>>73 の1つ目のリンクでスネア/キックと別録りしてる様に、同時に叩くのが難しい)細かいカナモノを合わせてる事、ですよ

コレを「一部には従来型のファンクのコンビネーションが有る、だから従来型のブレイクビーツ」と強弁する事は、単に嘘でしかアリマセン

ベースとなってるのは明確に西洋軍楽鼓笛隊をルーツにしてる小太鼓(スネア)の粒立ったフレーズの組み合わせで、そこが従来型との最大の相違点ですから



>>68 にも書いてる通り、低音カットしたり歪ませたりしてる事でより一層新味を感じさせる事に成功してるんであって、それはコンビネーションやリズムそのものの革新ではないけど、
少なくともファンク由来ブレイクビーツとはまるで別物として評価されたって事実と、それが西洋小太鼓フレーズを使った事に起因してるのは否定のしようがアリマセンから

161:名盤さん
24/02/21 14:27:19.64 Q89blh1Y.net
>>159
>>152

西洋軍楽鼓笛隊をルーツとする小太鼓フレーズ=ルーディメンツなのは「誰かがそうだと言ってるから」ではなく、
聴けば判る事ですし、おじさんの強弁が言い訳言い逃れであるって説明は此処に済ませてますので、コレも以後 ↓ の繰り返しになります


んで、>>33 の1つ目のリンクの44秒辺りからのファンク由来である従来型のブレイクビーツが「エイフェックスツインのリズムコンビネーションの特色である」と言ってるのはおじさんみたいな脅迫的な「ブラックウォッシュ」推進者だけであって、

エイフェックスの特色は「西洋軍楽鼓笛隊をルーツとする小太鼓フレーズ=ルーディメンツの複数組み合わせをベースとした機械打ち」なのは聴けば判る事です



「ファンクドラムのコンビネーションのアドリブ」ではなくって、明確に「小太鼓フレーズ=ルーディメンツ」をベースにした機械打ちだからこそ、聴こえ方が違うのよ



68 名盤さん 2024/02/20(火) 14:10:04.01 ID:GBLyAxz8
>>64
その44秒辺りからの「繋ぎ」がエイフェックスツインの特色になってますか?ってハナシですよ?

おじさん以外に、誰が言ってんのよそれw

それを機械打ちしたコンビネーションだけだったら、何にも従来型のブレイクビーツと違って聴こえないから、持ち上げられるワケ無いでしょって言ってんのよ?

エイフェックスのコンビネーションの特色はファンクから剽窃してきた従来型ブレイクビーツとは違う、USジャンクから剽窃してきたルーディメンツの連続を機械打ちして、そこに人力では難しい高速のカナモノを加えてる事だって前スレから何度も何度も書いてるよね?

162:名盤さん
24/02/21 14:29:01.71 Q89blh1Y.net
ん、一部書き損じが有ったので訂正しとくはw



散々レスが流れて分かりにくくなってるんで >>153 に補足しとくと、

バックビートおじさんは >>33 で俺が貼った方の当該音源の「44秒辺りにファンク由来コンビネーションが在るから!!だから従来型のブレイクビーツだから!!」と強弁し続けてるワケです

そんなもん、エイフェックスのコンビネーションの特色でもなんでもなくて、単なる「繋ぎ」として使われてるだけなんで、
それが「西洋軍楽鼓笛隊由来の小気味イイ小太鼓フレーズ=ルーディメンツを機械打ちした事」以外の特色だと、本気でイっちゃってるの?と俺は何度も何度も訊いているのです

それに対して「土台がどうしたこうした、誰々かをドリルンベースだと言ってるから!!」で喰い下がってるだけだから、脅迫的な「ブラックウォッシュ」の推進者だって言ってるのね

163:名盤さん
24/02/21 14:31:40.26 4ipIMt+u.net
>>158

基本パターンが
44秒付近にしかないようなミスリードやめてよ

そこまではまだ曲が始動してないし、
ルーデイメンツ始まるまで、何小節も
キチンと基本リズム🟰R&B系パターンを叩いてくれてます

ルーデイメンツアドリブ始まってからもご丁寧にバックビートパターンはキープして挟み込み、
別にアバンギャルド、フリーなプレイでもございません

何度も言うけどミッチミッチェル的なプレイと大差ない。
むしろミッチの方がR&B定型部分少ないかもw

164:名盤さん
24/02/21 14:32:22.59 Q89blh1Y.net
ん、分かりにくい部分があるんで、もっかい訂正しとくはw



散々レスが流れて分かりにくくなってるんで >>153 に補足しとくと、

バックビートおじさんは >>33 で俺が貼った方の当該音源の「44秒辺りにファンク由来コンビネーションが在るから!!だから従来型のブレイクビーツだから!!」と強弁し続けてるワケです

そんなもん、エイフェックスのコンビネーションの特色でもなんでもなくて、単なる「繋ぎ」として使われてるだけなんで、
それが「西洋軍楽鼓笛隊由来の小気味イイ小太鼓フレーズ=ルーディメンツを機械打ちした事」を押し退けて、
それこそがエイフェックスの特色だと、本気でイっちゃってるの?と俺は何度も何度も訊いているのです

それに対して「土台がどうしたこうした、誰々かをドリルンベースだと言ってるから!!」で喰い下がってるだけだから、脅迫的な「ブラックウォッシュ」の推進者だって言ってるのね

165:名盤さん
24/02/21 14:32:56.58 Q89blh1Y.net
>>163



散々レスが流れて分かりにくくなってるんで >>153 に補足しとくと、

バックビートおじさんは >>33 で俺が貼った方の当該音源の「44秒辺りにファンク由来コンビネーションが在るから!!だから従来型のブレイクビーツだから!!」と強弁し続けてるワケです

そんなもん、エイフェックスのコンビネーションの特色でもなんでもなくて、単なる「繋ぎ」として使われてるだけなんで、
それが「西洋軍楽鼓笛隊由来の小気味イイ小太鼓フレーズ=ルーディメンツを機械打ちした事」を押し退けて、
それこそがエイフェックスの特色だと、本気でイっちゃってるの?と俺は何度も何度も訊いているのです

それに対して「土台がどうしたこうした、誰々かをドリルンベースだと言ってるから!!」で喰い下がってるだけだから、脅迫的な「ブラックウォッシュ」の推進者だって言ってるのね

166:名盤さん
24/02/21 14:33:24.20 Q89blh1Y.net
>>156-157 >>152

それはおじさん自身が貼ったリンクに客観的な証拠が在る事ですよね



おじさんの強弁が言い訳言い逃れであるって説明は此処に済ませてますので、以後は ↓ の繰り返しになります



>>111-119

んじゃ、まとめときますねw


エイフェックスがやった「新しい事」というのは先ず第一に「従来型のファンクから剽窃してきたブレイクビーツ」とはまるで違う「小太鼓フレーズ=ルーディメンツをベースとした小気味良いスネアのコンビネーション」を
機械打ちして、そこに人力では困難な(>>73 の1つ目のリンクでスネア/キックと別録りしてる様に、同時に叩くのが難しい)細かいカナモノを合わせてる事、ですよ

コレを「一部には従来型のファンクのコンビネーションが有る、だから従来型のブレイクビーツ」と強弁する事は、単に嘘でしかアリマセン

ベースとなってるのは明確に西洋軍楽鼓笛隊をルーツにしてる小太鼓(スネア)の粒立ったフレーズの組み合わせで、そこが従来型との最大の相違点ですから



>>68 にも書いてる通り、低音カットしたり歪ませたりしてる事でより一層新味を感じさせる事に成功してるんであって、それはコンビネーションやリズムそのものの革新ではないけど、
少なくともファンク由来ブレイクビーツとはまるで別物として評価されたって事実と、それが西洋小太鼓フレーズを使った事に起因してるのは否定のしようがアリマセンから

167:名盤さん
24/02/21 14:33:41.29 Q89blh1Y.net
>>159
>>152

西洋軍楽鼓笛隊をルーツとする小太鼓フレーズ=ルーディメンツなのは「誰かがそうだと言ってるから」ではなく、
聴けば判る事ですし、おじさんの強弁が言い訳言い逃れであるって説明は此処に済ませてますので、コレも以後 ↓ の繰り返しになります


んで、>>33 の1つ目のリンクの44秒辺りからのファンク由来である従来型のブレイクビーツが「エイフェックスツインのリズムコンビネーションの特色である」と言ってるのはおじさんみたいな脅迫的な「ブラックウォッシュ」推進者だけであって、

エイフェックスの特色は「西洋軍楽鼓笛隊をルーツとする小太鼓フレーズ=ルーディメンツの複数組み合わせをベースとした機械打ち」なのは聴けば判る事です



「ファンクドラムのコンビネーションのアドリブ」ではなくって、明確に「小太鼓フレーズ=ルーディメンツ」をベースにした機械打ちだからこそ、聴こえ方が違うのよ



68 名盤さん 2024/02/20(火) 14:10:04.01 ID:GBLyAxz8
>>64
その44秒辺りからの「繋ぎ」がエイフェックスツインの特色になってますか?ってハナシですよ?

おじさん以外に、誰が言ってんのよそれw

それを機械打ちしたコンビネーションだけだったら、何にも従来型のブレイクビーツと違って聴こえないから、持ち上げられるワケ無いでしょって言ってんのよ?

エイフェックスのコンビネーションの特色はファンクから剽窃してきた従来型ブレイクビーツとは違う、USジャンクから剽窃してきたルーディメンツの連続を機械打ちして、そこに人力では難しい高速のカナモノを加えてる事だって前スレから何度も何度も書いてるよね?

168:名盤さん
24/02/21 14:35:15.33 4ipIMt+u.net
>>161

「特色」ではなく、

「土台となるジャンルは
ドラムンベース、つまりR&B系統にある音楽です。
それはドリルンベースという呼称にもあらわれています」

と答えてます

特色などとは言ってません。

こちらが言ってない意見を言ったかのように言い募り攻撃するのは、
「ストローマン論法」と言って詭弁の一つですよ?

169:名盤さん
24/02/21 14:37:02.12 4ipIMt+u.net
>>164
従来型とも言ってませんよ?

「『工夫、特色』を持った、ブレイクビーツ系の音楽だ」

と言ってますがな


ストローマンがひどすぎますよ?

そろそろ詭弁野郎認定していいですか?

170:名盤さん
24/02/21 14:37:19.33 Q89blh1Y.net
>>168

だから、「特色の件を訊いてる」のは「俺」なんであって、おじさんはそれに対して1度も答えられてないってハナシしてんのね?



>>163



散々レスが流れて分かりにくくなってるんで >>153 に補足しとくと、

バックビートおじさんは >>33 で俺が貼った方の当該音源の「44秒辺りにファンク由来コンビネーションが在るから!!だから従来型のブレイクビーツだから!!」と強弁し続けてるワケです

そんなもん、エイフェックスのコンビネーションの特色でもなんでもなくて、単なる「繋ぎ」として使われてるだけなんで、
それが「西洋軍楽鼓笛隊由来の小気味イイ小太鼓フレーズ=ルーディメンツを機械打ちした事」を押し退けて、
それこそがエイフェックスの特色だと、本気でイっちゃってるの?と俺は何度も何度も訊いているのです

それに対して「土台がどうしたこうした、誰々かをドリルンベースだと言ってるから!!」で喰い下がってるだけだから、脅迫的な「ブラックウォッシュ」の推進者だって言ってるのね

171:名盤さん
24/02/21 14:38:18.88 Q89blh1Y.net
>>169
>>168

だから、「特色の件を訊いてる」のは「俺」なんであって、おじさんはそれに対して1度も答えられてないってハナシしてんのね?



>>163



散々レスが流れて分かりにくくなってるんで >>153 に補足しとくと、

バックビートおじさんは >>33 で俺が貼った方の当該音源の「44秒辺りにファンク由来コンビネーションが在るから!!だから従来型のブレイクビーツだから!!」と強弁し続けてるワケです

そんなもん、エイフェックスのコンビネーションの特色でもなんでもなくて、単なる「繋ぎ」として使われてるだけなんで、
それが「西洋軍楽鼓笛隊由来の小気味イイ小太鼓フレーズ=ルーディメンツを機械打ちした事」を押し退けて、
それこそがエイフェックスの特色だと、本気でイっちゃってるの?と俺は何度も何度も訊いているのです

それに対して「土台がどうしたこうした、誰々かをドリルンベースだと言ってるから!!」で喰い下がってるだけだから、脅迫的な「ブラックウォッシュ」の推進者だって言ってるのね

172:名盤さん
24/02/21 14:38:42.87 Q89blh1Y.net
>>156-157 >>152

それはおじさん自身が貼ったリンクに客観的な証拠が在る事ですよね



おじさんの強弁が言い訳言い逃れであるって説明は此処に済ませてますので、以後は ↓ の繰り返しになります



>>111-119

んじゃ、まとめときますねw


エイフェックスがやった「新しい事」というのは先ず第一に「従来型のファンクから剽窃してきたブレイクビーツ」とはまるで違う「小太鼓フレーズ=ルーディメンツをベースとした小気味良いスネアのコンビネーション」を
機械打ちして、そこに人力では困難な(>>73 の1つ目のリンクでスネア/キックと別録りしてる様に、同時に叩くのが難しい)細かいカナモノを合わせてる事、ですよ

コレを「一部には従来型のファンクのコンビネーションが有る、だから従来型のブレイクビーツ」と強弁する事は、単に嘘でしかアリマセン

ベースとなってるのは明確に西洋軍楽鼓笛隊をルーツにしてる小太鼓(スネア)の粒立ったフレーズの組み合わせで、そこが従来型との最大の相違点ですから



>>68 にも書いてる通り、低音カットしたり歪ませたりしてる事でより一層新味を感じさせる事に成功してるんであって、それはコンビネーションやリズムそのものの革新ではないけど、
少なくともファンク由来ブレイクビーツとはまるで別物として評価されたって事実と、それが西洋小太鼓フレーズを使った事に起因してるのは否定のしようがアリマセンから

173:名盤さん
24/02/21 14:38:53.67 Q89blh1Y.net
>>159
>>152

西洋軍楽鼓笛隊をルーツとする小太鼓フレーズ=ルーディメンツなのは「誰かがそうだと言ってるから」ではなく、
聴けば判る事ですし、おじさんの強弁が言い訳言い逃れであるって説明は此処に済ませてますので、コレも以後 ↓ の繰り返しになります


んで、>>33 の1つ目のリンクの44秒辺りからのファンク由来である従来型のブレイクビーツが「エイフェックスツインのリズムコンビネーションの特色である」と言ってるのはおじさんみたいな脅迫的な「ブラックウォッシュ」推進者だけであって、

エイフェックスの特色は「西洋軍楽鼓笛隊をルーツとする小太鼓フレーズ=ルーディメンツの複数組み合わせをベースとした機械打ち」なのは聴けば判る事です



「ファンクドラムのコンビネーションのアドリブ」ではなくって、明確に「小太鼓フレーズ=ルーディメンツ」をベースにした機械打ちだからこそ、聴こえ方が違うのよ



68 名盤さん 2024/02/20(火) 14:10:04.01 ID:GBLyAxz8
>>64
その44秒辺りからの「繋ぎ」がエイフェックスツインの特色になってますか?ってハナシですよ?

おじさん以外に、誰が言ってんのよそれw

それを機械打ちしたコンビネーションだけだったら、何にも従来型のブレイクビーツと違って聴こえないから、持ち上げられるワケ無いでしょって言ってんのよ?

エイフェックスのコンビネーションの特色はファンクから剽窃してきた従来型ブレイクビーツとは違う、USジャンクから剽窃してきたルーディメンツの連続を機械打ちして、そこに人力では難しい高速のカナモノを加えてる事だって前スレから何度も何度も書いてるよね?

174:名盤さん
24/02/21 14:40:10.47 Q89blh1Y.net
バックビートおじさんがハナシをはぐらかしっぱなしなので、もう一度貼っとくわな?



>>168-169

だから、「特色の件を訊いてる」のは「俺」なんであって、おじさんはそれに対して1度も答えられてないってハナシしてんのね?



>>163



散々レスが流れて分かりにくくなってるんで >>153 に補足しとくと、

バックビートおじさんは >>33 で俺が貼った方の当該音源の「44秒辺りにファンク由来コンビネーションが在るから!!だから従来型のブレイクビーツだから!!」と強弁し続けてるワケです

そんなもん、エイフェックスのコンビネーションの特色でもなんでもなくて、単なる「繋ぎ」として使われてるだけなんで、
それが「西洋軍楽鼓笛隊由来の小気味イイ小太鼓フレーズ=ルーディメンツを機械打ちした事」を押し退けて、
それこそがエイフェックスの特色だと、本気でイっちゃってるの?と俺は何度も何度も訊いているのです

それに対して「土台がどうしたこうした、誰々かをドリルンベースだと言ってるから!!」で喰い下がってるだけだから、脅迫的な「ブラックウォッシュ」の推進者だって言ってるのね

175:名盤さん
24/02/21 14:40:25.46 4ipIMt+u.net
>>167

繋ぎ??
その当該のリズムが「特色」となってるとは言ってませんよ

その部分、「土台となるリズム」は
ブレイクビーツ系統のものであり
つまりはR&B系統にある音楽だ、と言ってます


一般的にもドリルンベース呼びされていることから
その系統にある音楽だ、というのは
俺の暴走した独断でない、一般性のある意見であることは明らかだと思います。

176:名盤さん
24/02/21 14:41:27.31 Q89blh1Y.net
>>175

バックビートおじさんがハナシをはぐらかしっぱなしなので、もう一度貼っとくわな?



>>168-169

だから、「特色の件を訊いてる」のは「俺」なんであって、おじさんはそれに対して1度も答えられてないってハナシしてんのね?



>>163



散々レスが流れて分かりにくくなってるんで >>153 に補足しとくと、

バックビートおじさんは >>33 で俺が貼った方の当該音源の「44秒辺りにファンク由来コンビネーションが在るから!!だから従来型のブレイクビーツだから!!」と強弁し続けてるワケです

そんなもん、エイフェックスのコンビネーションの特色でもなんでもなくて、単なる「繋ぎ」として使われてるだけなんで、
それが「西洋軍楽鼓笛隊由来の小気味イイ小太鼓フレーズ=ルーディメンツを機械打ちした事」を押し退けて、
それこそがエイフェックスの特色だと、本気でイっちゃってるの?と俺は何度も何度も訊いているのです

それに対して「土台がどうしたこうした、誰々かをドリルンベースだと言ってるから!!」で喰い下がってるだけだから、脅迫的な「ブラックウォッシュ」の推進者だって言ってるのね

177:名盤さん
24/02/21 14:41:53.65 Q89blh1Y.net
>>156-157 >>152

それはおじさん自身が貼ったリンクに客観的な証拠が在る事ですよね



おじさんの強弁が言い訳言い逃れであるって説明は此処に済ませてますので、以後は ↓ の繰り返しになります



>>111-119

んじゃ、まとめときますねw


エイフェックスがやった「新しい事」というのは先ず第一に「従来型のファンクから剽窃してきたブレイクビーツ」とはまるで違う「小太鼓フレーズ=ルーディメンツをベースとした小気味良いスネアのコンビネーション」を
機械打ちして、そこに人力では困難な(>>73 の1つ目のリンクでスネア/キックと別録りしてる様に、同時に叩くのが難しい)細かいカナモノを合わせてる事、ですよ

コレを「一部には従来型のファンクのコンビネーションが有る、だから従来型のブレイクビーツ」と強弁する事は、単に嘘でしかアリマセン

ベースとなってるのは明確に西洋軍楽鼓笛隊をルーツにしてる小太鼓(スネア)の粒立ったフレーズの組み合わせで、そこが従来型との最大の相違点ですから



>>68 にも書いてる通り、低音カットしたり歪ませたりしてる事でより一層新味を感じさせる事に成功してるんであって、それはコンビネーションやリズムそのものの革新ではないけど、
少なくともファンク由来ブレイクビーツとはまるで別物として評価されたって事実と、それが西洋小太鼓フレーズを使った事に起因してるのは否定のしようがアリマセンから

178:名盤さん
24/02/21 14:42:04.78 Q89blh1Y.net
>>159
>>152

西洋軍楽鼓笛隊をルーツとする小太鼓フレーズ=ルーディメンツなのは「誰かがそうだと言ってるから」ではなく、
聴けば判る事ですし、おじさんの強弁が言い訳言い逃れであるって説明は此処に済ませてますので、コレも以後 ↓ の繰り返しになります


んで、>>33 の1つ目のリンクの44秒辺りからのファンク由来である従来型のブレイクビーツが「エイフェックスツインのリズムコンビネーションの特色である」と言ってるのはおじさんみたいな脅迫的な「ブラックウォッシュ」推進者だけであって、

エイフェックスの特色は「西洋軍楽鼓笛隊をルーツとする小太鼓フレーズ=ルーディメンツの複数組み合わせをベースとした機械打ち」なのは聴けば判る事です



「ファンクドラムのコンビネーションのアドリブ」ではなくって、明確に「小太鼓フレーズ=ルーディメンツ」をベースにした機械打ちだからこそ、聴こえ方が違うのよ



68 名盤さん 2024/02/20(火) 14:10:04.01 ID:GBLyAxz8
>>64
その44秒辺りからの「繋ぎ」がエイフェックスツインの特色になってますか?ってハナシですよ?

おじさん以外に、誰が言ってんのよそれw

それを機械打ちしたコンビネーションだけだったら、何にも従来型のブレイクビーツと違って聴こえないから、持ち上げられるワケ無いでしょって言ってんのよ?

エイフェックスのコンビネーションの特色はファンクから剽窃してきた従来型ブレイクビーツとは違う、USジャンクから剽窃してきたルーディメンツの連続を機械打ちして、そこに人力では難しい高速のカナモノを加えてる事だって前スレから何度も何度も書いてるよね?

179:名盤さん
24/02/21 14:42:11.73 4ipIMt+u.net
もはやコピペしか返せないかー


いわゆる 耳を塞いで
「あーあー聞こえない」状態やね

そろそろ議論放棄、逃亡と見做しますね。

180:名盤さん
24/02/21 14:43:54.89 Q89blh1Y.net
>>179

バックビートおじさんがハナシをはぐらかさなかったら、同じコピペを貼る必要もアリマセン

コレ ↓ に御返事出来ないみたいなんで、もう一度貼っとくわな?



>>168-169

だから、「特色の件を訊いてる」のは「俺」なんであって、おじさんはそれに対して1度も答えられてないってハナシしてんのね?



>>163



散々レスが流れて分かりにくくなってるんで >>153 に補足しとくと、

バックビートおじさんは >>33 で俺が貼った方の当該音源の「44秒辺りにファンク由来コンビネーションが在るから!!だから従来型のブレイクビーツだから!!」と強弁し続けてるワケです

そんなもん、エイフェックスのコンビネーションの特色でもなんでもなくて、単なる「繋ぎ」として使われてるだけなんで、
それが「西洋軍楽鼓笛隊由来の小気味イイ小太鼓フレーズ=ルーディメンツを機械打ちした事」を押し退けて、
それこそがエイフェックスの特色だと、本気でイっちゃってるの?と俺は何度も何度も訊いているのです

それに対して「土台がどうしたこうした、誰々かをドリルンベースだと言ってるから!!」で喰い下がってるだけだから、脅迫的な「ブラックウォッシュ」の推進者だって言ってるのね

181:名盤さん
24/02/21 14:55:19.87 Q89blh1Y.net
んでは、コピペとして使い回す4つ目のコピペね♪



>>73 の1つ目のリンク、>>32 にコピペしてある、俺が前スレに貼ったリンク、

双方ともにエイフェックスツイン楽曲を生演奏でカバーしてるんだけど、

もう明確に特徴的なのは「西洋軍楽鼓笛隊由来の小気味イイ小太鼓フレーズ=ルーディメンツ」を複数組み合わせたコンビネーションなのよ

それこそが、エイフェックスツイン楽曲にあるリズムコンビネーションの特色なんであって、ファンク由来コンビネーションである従来型のブレイクビーツとはまるで別物なのは聴けば判る事です

従来型コンビネーションが一部に含まれてても、そんなもんは「エイフェックスツイン楽曲リズムコンビネーションの特色」ではアリエマセン

アタリマエじゃんw



その事実を無理矢理な言い訳言い逃れで喰い下がって否定したところで、何の意味があんの?

だから、おじさんがやってるのは「ブラックウォッシュ」だってハナシで、それはおじさん自身の深層心理にある黒人への差別感情を覆す為の防御行為なのよ

182:名盤さん
24/02/21 15:07:32.78 4ipIMt+u.net
そーいやうっすら記憶にあるんだけど

前に二等兵がエーフェックスを念頭に
「ドラムンベースって知的な音楽だよね」
とか何とか言ってた気がするけど
(それはIDMやろと返した気がする
エーフェックスがIDMとしてドランベのリズムを採用してるだけで
ドランベ自体が知的というわけではないよと)


あんだけそこそこ大量に音楽聴いてる子でも
「エーフェックスのあーゆーの=ドラムンベース」
という認識になってんだから
客観的に見ても土台はそーなんだよw

だって普通に土台にしてるし

平凡でありきたりの特色のないドランベだとも言ってないのに、何でそこを癌として認めないのかよく分からんw

183:名盤さん
24/02/21 15:08:20.87 4ipIMt+u.net
もーなんか
議論するつもりもなく
たんに「ブラックウォッシュ」言いたいだけちゃうんか?

184:名盤さん
24/02/21 15:17:14.83 4ipIMt+u.net
>>180
だから答えてるでしょ?

はぐらかしてもいない


エーフェックスの「特色」は

ルーディメンツ的な工夫。装飾部分です!

ここはレコメンと一致しとるやろ??


で、「土台」(あなたが繋ぎと呼んでるものは、俺は土台とみなしてます)は
ドランベ、ブレイクビーツ音楽だと言ってます。


お分かりかなーー?

はぐらかしてませんよーー?

理屈の通った答えに対して
あなたが目を逸らしてるだけです

185:名盤さん
24/02/21 15:18:06.62 Q89blh1Y.net
>>183
おじさん、最後まで言い訳言い逃れ以外のレスが返せなかったでしょ?


>>182

そんなんどうだってイイから、エイフェックスのコンビネーションの特色が「西洋軍楽鼓笛隊由来の小気味イイ小太鼓フレーズ=ルーディメンツ」ではないって根拠を示して見せてご覧な?

出来ないでしょ?



おじさんのは「ブラックウォッシュ」の口実にすらなってないんで、負け惜しみしたって意味なんかアリマセンよw

186:名盤さん
24/02/21 15:24:22.49 4ipIMt+u.net
>>180
>特色でも何でもなくて

そりゃそうですよ…
だから、ミッチミッチェルだって、
基本のリズムパターンの箇所は
彼のプレイの特色ではないです

彼の音楽の特色は、ジャズのルーデイメンツを使いまくったアドリブプレイだ。


でも、彼のプレイしてる音楽は、
ジャズではなくR&Bの系統だ。
ストレートエイトのノリで、バックビートにツボがある。


特色はアドリブ部分に現れているが、
土台は基礎的なリズムパターンにあらわれている。


エーフェックスについてもそれは同じ。

「特色」は生演奏でいうアドリブ的な工夫部分に現れているが、
「土台」は基礎的なリズムパターンにあらわれている。

そう申し上げとるんです。



「特色」問題についてはこのようにキチンと答えています。
はぐらかしてるのはアナタね。

187:名盤さん
24/02/21 15:24:59.17 Q89blh1Y.net
>>184

ルーディメンツ由来のコンビネーションこそがエイフェックスの特色なんであれば、従来型のブレイクビーツとはまるで違って聴こえるそれを躍起になって否定しなきゃなんないおじさんの動機は「ブラックウォッシュ」しか無いってハナシで決着だよねw

そして、ルーディメンツ由来の小気味良さこそが西洋軍楽鼓笛隊由来の小太鼓から来てるのは聴けば判る事なんで、繋ぎがアフロ由来だろうがなんだろうが、新味として感じられる要因はファンク・アフロではなく、西洋音楽なのよ

188:名盤さん
24/02/21 15:26:10.31 Q89blh1Y.net
また無意味な念仏が始まったんで、貼っとくわな♪

>>156-157 >>152
それはおじさん自身が貼ったリンクに客観的な証拠が在る事ですよね

おじさんの強弁が言い訳言い逃れであるって説明は此処に済ませてますので、以後は ↓ の繰り返しになります

>>111-119
んじゃ、まとめときますねw

エイフェックスがやった「新しい事」というのは先ず第一に「従来型のファンクから剽窃してきたブレイクビーツ」とはまるで違う「小太鼓フレーズ=ルーディメンツをベースとした小気味良いスネアのコンビネーション」を
機械打ちして、そこに人力では困難な(>>73 の1つ目のリンクでスネア/キックと別録りしてる様に、同時に叩くのが難しい)細かいカナモノを合わせてる事、ですよ
コレを「一部には従来型のファンクのコンビネーションが有る、だから従来型のブレイクビーツ」と強弁する事は、単に嘘でしかアリマセン
ベースとなってるのは明確に西洋軍楽鼓笛隊をルーツにしてる小太鼓(スネア)の粒立ったフレーズの組み合わせで、そこが従来型との最大の相違点ですから

>>68 にも書いてる通り、低音カットしたり歪ませたりしてる事でより一層新味を感じさせる事に成功してるんであって、それはコンビネーションやリズムそのものの革新ではないけど、
少なくともファンク由来ブレイクビーツとはまるで別物として評価されたって事実と、それが西洋小太鼓フレーズを使った事に起因してるのは否定のしようがアリマセンから

189:名盤さん
24/02/21 15:26:23.62 Q89blh1Y.net
>>159
>>152
西洋軍楽鼓笛隊をルーツとする小太鼓フレーズ=ルーディメンツなのは「誰かがそうだと言ってるから」ではなく、
聴けば判る事ですし、おじさんの強弁が言い訳言い逃れであるって説明は此処に済ませてますので、コレも以後 ↓ の繰り返しになります

んで、>>33 の1つ目のリンクの44秒辺りからのファンク由来である従来型のブレイクビーツが「エイフェックスツインのリズムコンビネーションの特色である」と言ってるのはおじさんみたいな脅迫的な「ブラックウォッシュ」推進者だけであって、
エイフェックスの特色は「西洋軍楽鼓笛隊をルーツとする小太鼓フレーズ=ルーディメンツの複数組み合わせをベースとした機械打ち」なのは聴けば判る事です

「ファンクドラムのコンビネーションのアドリブ」ではなくって、明確に「小太鼓フレーズ=ルーディメンツ」をベースにした機械打ちだからこそ、聴こえ方が違うのよ

68 名盤さん 2024/02/20(火) 14:10:04.01 ID:GBLyAxz8
>>64
その44秒辺りからの「繋ぎ」がエイフェックスツインの特色になってますか?ってハナシですよ?
おじさん以外に、誰が言ってんのよそれw
それを機械打ちしたコンビネーションだけだったら、何にも従来型のブレイクビーツと違って聴こえないから、持ち上げられるワケ無いでしょって言ってんのよ?
エイフェックスのコンビネーションの特色はファンクから剽窃してきた従来型ブレイクビーツとは違う、USジャンクから剽窃してきたルーディメンツの連続を機械打ちして、そこに人力では難しい高速のカナモノを加えてる事だって前スレから何度も何度も書いてるよね?

190:名盤さん
24/02/21 15:26:41.33 Q89blh1Y.net
>>179
バックビートおじさんがハナシをはぐらかさなかったら、同じコピペを貼る必要もアリマセン
コレ ↓ に御返事出来ないみたいなんで、もう一度貼っとくわな?

>>168-169
だから、「特色の件を訊いてる」のは「俺」なんであって、おじさんはそれに対して1度も答えられてないってハナシしてんのね?

>>163

散々レスが流れて分かりにくくなってるんで >>153 に補足しとくと、
バックビートおじさんは >>33 で俺が貼った方の当該音源の「44秒辺りにファンク由来コンビネーションが在るから!!だから従来型のブレイクビーツだから!!」と強弁し続けてるワケです
そんなもん、エイフェックスのコンビネーションの特色でもなんでもなくて、単なる「繋ぎ」として使われてるだけなんで、
それが「西洋軍楽鼓笛隊由来の小気味イイ小太鼓フレーズ=ルーディメンツを機械打ちした事」を押し退けて、
それこそがエイフェックスの特色だと、本気でイっちゃってるの?と俺は何度も何度も訊いているのです
それに対して「土台がどうしたこうした、誰々かをドリルンベースだと言ってるから!!」で喰い下がってるだけだから、脅迫的な「ブラックウォッシュ」の推進者だって言ってるのね

191:名盤さん
24/02/21 15:27:03.92 4ipIMt+u.net
>>185
日本語が読めないのかなあ
「エーフェックスのドリルンベースの特色、特徴は
ルーディメンツ的な工夫の部分です」
と何度も申し上げてる
むしろそこは同調してるのに、何でそこで揉めてることにしちゃうの?
論点逸らしですよそれ?
「特色はルーディメンツ。」

その上で土台はドランベだ。と言っているんです。

192:名盤さん
24/02/21 15:28:02.17 Q89blh1Y.net
先ずは、貼ってあるリンクを聴いてみて、それを特徴的なモノにしている要因が何であるのかを考えましょう

>>73 の1つ目のリンク、>>32 にコピペしてある、俺が前スレに貼ったリンク、
双方ともにエイフェックスツイン楽曲を生演奏でカバーしてるんだけど、
もう明確に特徴的なのは「西洋軍楽鼓笛隊由来の小気味イイ小太鼓フレーズ=ルーディメンツ」を複数組み合わせたコンビネーションなのよ
それこそが、エイフェックスツイン楽曲にあるリズムコンビネーションの特色なんであって、ファンク由来コンビネーションである従来型のブレイクビーツとはまるで別物なのは聴けば判る事です
従来型コンビネーションが一部に含まれてても、そんなもんは「エイフェックスツイン楽曲リズムコンビネーションの特色」ではアリエマセン
アタリマエじゃんw

その事実を無理矢理な言い訳言い逃れで喰い下がって否定したところで、何の意味があんの?
だから、おじさんがやってるのは「ブラックウォッシュ」だってハナシで、それはおじさん自身の深層心理にある黒人への差別感情を覆す為の防御行為なのよ

193:名盤さん
24/02/21 15:30:59.24 4ipIMt+u.net
>>190
答えてますよー
耳塞がないでー
ちゃんと会話のやり取りしましょうよ?ね?

「特色はルーディメンツ的な工夫です!」
ここは意見の一致をみてますよね?
だよね?おけ?
意見が割れるとしたら
基本的なリズムパターンの部分を土台とみなすか
繋ぎとみなすか。
で、
ドリルンベース呼びが膾炙してるってことは
客観的に見てもドランベが土台だって事でしょ?
と申し上げてます。
おっけー?

194:名盤さん
24/02/21 15:32:07.86 Q89blh1Y.net
>>191
それが「特色」でないんであれば、おじさんが無駄に絡んできてお疲れさんって事にしかならんよねw
そして単なる繋ぎとして一部に従来型ブレイクビーツが含まれてても、それは面白さにはナニ1つ寄与してませんし、あんな細切れに「土台」云々言ったところで意味もアリマセンよ

195:名盤さん
24/02/21 15:33:45.07 4ipIMt+u.net
>>192
せやから
そこが特色なのは同意でございますよ~!
異論なし!その通り!
何度言えばわかるんだ…泣

それでも、ドランベジャンルのフォーマットを利用して音楽を作っている以上、
系統的にはR&B系譜になりますよね、て話です。
それすらも頑として認めないのが分からん…
なんなんだこの言い張り芸は

196:名盤さん
24/02/21 15:34:15.41 Q89blh1Y.net
>>191
それが「特色」でないんであれば、おじさんが無駄に絡んできてお疲れさんって事にしかならんよねw
そして単なる繋ぎとして一部に従来型ブレイクビーツが含まれてても、それは面白さにはナニ1つ寄与してませんし、あんな細切れに「土台」云々言ったところで意味もアリマセンよ

187 名盤さん 2024/02/21(水) 15:24:59.17 ID:Q89blh1Y
>>184
ルーディメンツ由来のコンビネーションこそがエイフェックスの特色なんであれば、従来型のブレイクビーツとはまるで違って聴こえるそれを躍起になって否定しなきゃなんないおじさんの動機は「ブラックウォッシュ」しか無いってハナシで決着だよねw
そして、ルーディメンツ由来の小気味良さこそが西洋軍楽鼓笛隊由来の小太鼓から来てるのは聴けば判る事なんで、繋ぎがアフロ由来だろうがなんだろうが、新味として感じられる要因はファンク・アフロではなく、西洋音楽なのよ

197:名盤さん
24/02/21 15:34:37.29 Q89blh1Y.net
>>195
>>191
それが「特色」でないんであれば、おじさんが無駄に絡んできてお疲れさんって事にしかならんよねw
そして単なる繋ぎとして一部に従来型ブレイクビーツが含まれてても、それは面白さにはナニ1つ寄与してませんし、あんな細切れに「土台」云々言ったところで意味もアリマセンよ

187 名盤さん 2024/02/21(水) 15:24:59.17 ID:Q89blh1Y
>>184
ルーディメンツ由来のコンビネーションこそがエイフェックスの特色なんであれば、従来型のブレイクビーツとはまるで違って聴こえるそれを躍起になって否定しなきゃなんないおじさんの動機は「ブラックウォッシュ」しか無いってハナシで決着だよねw
そして、ルーディメンツ由来の小気味良さこそが西洋軍楽鼓笛隊由来の小太鼓から来てるのは聴けば判る事なんで、繋ぎがアフロ由来だろうがなんだろうが、新味として感じられる要因はファンク・アフロではなく、西洋音楽なのよ

198:名盤さん
24/02/21 15:36:12.41 4ipIMt+u.net
>>194
面白さに寄与してなかろーが土台は土台ですから
仮にボサノバのリズムを採用してたら
そして、それが特に面白みを醸してなくても、
『この音楽、土台はボサノバだね』
と言います。
分類的にそうだね、てだけの話です。
そんだけなのに何でそんなゴネるのかよく分からんのよマジで

199:名盤さん
24/02/21 15:36:36.89 Q89blh1Y.net
>>198
>>195
それが「特色」でないんであれば、おじさんが無駄に絡んできてお疲れさんって事にしかならんよねw
そして単なる繋ぎとして一部に従来型ブレイクビーツが含まれてても、それは面白さにはナニ1つ寄与してませんし、あんな細切れに「土台」云々言ったところで意味もアリマセンよ

187 名盤さん 2024/02/21(水) 15:24:59.17 ID:Q89blh1Y
>>184
ルーディメンツ由来のコンビネーションこそがエイフェックスの特色なんであれば、従来型のブレイクビーツとはまるで違って聴こえるそれを躍起になって否定しなきゃなんないおじさんの動機は「ブラックウォッシュ」しか無いってハナシで決着だよねw
そして、ルーディメンツ由来の小気味良さこそが西洋軍楽鼓笛隊由来の小太鼓から来てるのは聴けば判る事なんで、繋ぎがアフロ由来だろうがなんだろうが、新味として感じられる要因はファンク・アフロではなく、西洋音楽なのよ

200:名盤さん
24/02/21 15:38:56.31 4ipIMt+u.net
>>199
別に絡んでまへんがな
あなたがコッチの意見を曲げて解釈してるから
それは違いますよ、と説明してるだけですよ

201:名盤さん
24/02/21 15:39:57.61 Q89blh1Y.net
>>198
寝惚けた事を言わないようにね

あんな細切れの組み合わせで構成されてる楽曲に土台も糞もアリマセン
一部に従来型のブレイクビーツが繋ぎ用のパーツとして含まれてるだけで、普通に西洋軍楽の小太鼓フレーズ由来のリズムコンビネーションが連なってる音楽ですよ

202:名盤さん
24/02/21 15:41:48.41 Q89blh1Y.net
>>200
エイフェックスがファンク、アフロ由来の音楽ではないって事が露わになっちゃっただけで、おじさんにとってはお疲れさん、だったねw

203:名盤さん
24/02/21 15:42:58.42 Q89blh1Y.net
有効な返事も無いんで、繰り返し貼っとくわな♪

>>156-157 >>152
それはおじさん自身が貼ったリンクに客観的な証拠が在る事ですよね

おじさんの強弁が言い訳言い逃れであるって説明は此処に済ませてますので、以後は ↓ の繰り返しになります

>>111-119
んじゃ、まとめときますねw

エイフェックスがやった「新しい事」というのは先ず第一に「従来型のファンクから剽窃してきたブレイクビーツ」とはまるで違う「小太鼓フレーズ=ルーディメンツをベースとした小気味良いスネアのコンビネーション」を
機械打ちして、そこに人力では困難な(>>73 の1つ目のリンクでスネア/キックと別録りしてる様に、同時に叩くのが難しい)細かいカナモノを合わせてる事、ですよ
コレを「一部には従来型のファンクのコンビネーションが有る、だから従来型のブレイクビーツ」と強弁する事は、単に嘘でしかアリマセン
ベースとなってるのは明確に西洋軍楽鼓笛隊をルーツにしてる小太鼓(スネア)の粒立ったフレーズの組み合わせで、そこが従来型との最大の相違点ですから

>>68 にも書いてる通り、低音カットしたり歪ませたりしてる事でより一層新味を感じさせる事に成功してるんであって、それはコンビネーションやリズムそのものの革新ではないけど、
少なくともファンク由来ブレイクビーツとはまるで別物として評価されたって事実と、それが西洋小太鼓フレーズを使った事に起因してるのは否定のしようがアリマセンから

204:名盤さん
24/02/21 15:43:15.52 Q89blh1Y.net
>>159
>>152
西洋軍楽鼓笛隊をルーツとする小太鼓フレーズ=ルーディメンツなのは「誰かがそうだと言ってるから」ではなく、
聴けば判る事ですし、おじさんの強弁が言い訳言い逃れであるって説明は此処に済ませてますので、コレも以後 ↓ の繰り返しになります

んで、>>33 の1つ目のリンクの44秒辺りからのファンク由来である従来型のブレイクビーツが「エイフェックスツインのリズムコンビネーションの特色である」と言ってるのはおじさんみたいな脅迫的な「ブラックウォッシュ」推進者だけであって、
エイフェックスの特色は「西洋軍楽鼓笛隊をルーツとする小太鼓フレーズ=ルーディメンツの複数組み合わせをベースとした機械打ち」なのは聴けば判る事です

「ファンクドラムのコンビネーションのアドリブ」ではなくって、明確に「小太鼓フレーズ=ルーディメンツ」をベースにした機械打ちだからこそ、聴こえ方が違うのよ

68 名盤さん 2024/02/20(火) 14:10:04.01 ID:GBLyAxz8
>>64
その44秒辺りからの「繋ぎ」がエイフェックスツインの特色になってますか?ってハナシですよ?
おじさん以外に、誰が言ってんのよそれw
それを機械打ちしたコンビネーションだけだったら、何にも従来型のブレイクビーツと違って聴こえないから、持ち上げられるワケ無いでしょって言ってんのよ?
エイフェックスのコンビネーションの特色はファンクから剽窃してきた従来型ブレイクビーツとは違う、USジャンクから剽窃してきたルーディメンツの連続を機械打ちして、そこに人力では難しい高速のカナモノを加えてる事だって前スレから何度も何度も書いてるよね?

205:名盤さん
24/02/21 15:43:29.07 Q89blh1Y.net
先ずは、貼ってあるリンクを聴いてみて、それを特徴的なモノにしている要因が何であるのかを考えましょう

>>73 の1つ目のリンク、>>32 にコピペしてある、俺が前スレに貼ったリンク、
双方ともにエイフェックスツイン楽曲を生演奏でカバーしてるんだけど、
もう明確に特徴的なのは「西洋軍楽鼓笛隊由来の小気味イイ小太鼓フレーズ=ルーディメンツ」を複数組み合わせたコンビネーションなのよ
それこそが、エイフェックスツイン楽曲にあるリズムコンビネーションの特色なんであって、ファンク由来コンビネーションである従来型のブレイクビーツとはまるで別物なのは聴けば判る事です
従来型コンビネーションが一部に含まれてても、そんなもんは「エイフェックスツイン楽曲リズムコンビネーションの特色」ではアリエマセン
アタリマエじゃんw

その事実を無理矢理な言い訳言い逃れで喰い下がって否定したところで、何の意味があんの?
だから、おじさんがやってるのは「ブラックウォッシュ」だってハナシで、それはおじさん自身の深層心理にある黒人への差別感情を覆す為の防御行為なのよ

206:名盤さん
24/02/21 15:44:39.17 Q89blh1Y.net
>>179
バックビートおじさんがハナシをはぐらかさなかったら、同じコピペを貼る必要もアリマセン
コレ ↓ に御返事出来ないみたいなんで、もう一度貼っとくわな?

>>168-169
だから、「特色の件を訊いてる」のは「俺」なんであって、おじさんはそれに対して1度も答えられてないってハナシしてんのね?

>>163

散々レスが流れて分かりにくくなってるんで >>153 に補足しとくと、
バックビートおじさんは >>33 で俺が貼った方の当該音源の「44秒辺りにファンク由来コンビネーションが在るから!!だから従来型のブレイクビーツだから!!」と強弁し続けてるワケです
そんなもん、エイフェックスのコンビネーションの特色でもなんでもなくて、単なる「繋ぎ」として使われてるだけなんで、
それが「西洋軍楽鼓笛隊由来の小気味イイ小太鼓フレーズ=ルーディメンツを機械打ちした事」を押し退けて、
それこそがエイフェックスの特色だと、本気でイっちゃってるの?と俺は何度も何度も訊いているのです
それに対して「土台がどうしたこうした、誰々かをドリルンベースだと言ってるから!!」で喰い下がってるだけだから、脅迫的な「ブラックウォッシュ」の推進者だって言ってるのね

207:名盤さん
24/02/21 15:48:29.45 4ipIMt+u.net
>>201
細切れ感を演出してるだけで
基本4/4音楽として破綻してるわけではないと思いますが??

小手先の演出に引っかかりすぎでは?
だからミッチなんかも基本リズムほとんど提示しなかったりしますし
分量の問題でもないですよ

208:名盤さん
24/02/21 15:51:44.52 4ipIMt+u.net
クリムゾンのスキッツォイドのイントロあたりも
めっちゃアドリブ大盛りだけど
アドリブの裏にある土台が定型ロックビートなのは
まともなリズム感もってりゃ分かりますがな

レコメンはそーゆーの心底無頓着なんだよなあ
派手なサーカスプレイに見惚れるだけで
ベーシックな部分がどーなのかを判断できてない

209:名盤さん
24/02/21 16:00:05.06 4ipIMt+u.net
そもそもが、ジャズドラム自体が
基本リズムの上で 
ルーディメンツでアドリブを盛りこんで行くスタイルやし
それを、土台をスウィングパターンでなく
ストレートにしたのがフュージョン
いわゆるジャズロックやジャズファンクとも呼ばれるやつ
で、要するに
ドリルンベースは
その種のプレイを現代的に機械でやってるから面白いと言われた
て事じゃないの?
まあアドリブ大盛りのポストハードコアという解釈でもいいのかも知らんがそこは深掘りしてないが

ともあれ、生演奏でなく
機械打ち込みドランベスタイルに乗っかったのが
ある程度耳目を引く要因であるのは間違いない

(ここでようやく古本屋の言うことに合流。
ただし、俺はあんまりあの盤が好きではないが)

210:名盤さん
24/02/21 16:47:40.77 ehjoByG4.net
>>208
ベーシックなモノは「違って聴こえる事」のポイントではアリマセンし、西洋音楽由来のルーディメンツがその相違点ならば、それを使った事が「新しかった」部分となります
そしてスキッツォイドマンに関して俺が終始言ってる事は「何よりを混ぜるか?ナニが使われてるのか?」は問題ではなく、リズムやノリを分断し、そこに直角鋭角な接続転換をする事で動的なインパクトを生む事こそが、ロック楽曲とその他のポピュラー音楽との違い、ポイントだと言ってます
「スキッツォイドマンにアフロ由来がナニ1つ含まれてない」なんて俺が一度でも書いたかね?もろにジャズのパートが接続されてるって言ってますけどw

>>209
その「アドリブ」が西洋軍楽鼓笛隊由来の小気味イイ小太鼓フレーズ=ルーディメンツなのが、バックビートおじさんには赦せないんでしょうよw
「ルーディメンツ」って書かずに、わざと「アドリブ」って書くもんねぇ・・・
エイフェックスは「スイング」も無いし、ファンク的なノリやウネリも無い
ひたすらに小太鼓フレーズの小気味良さとウワモノの浮遊感で聴かせてるんだよ
おじさんは西洋音楽由来のDTMが玄人ウケしちゃった事に堪えられなくて、何としてでもアフロ、ファンク由来にしちゃいたいだけ、ですよ
普通に白人由来の西洋音楽をベースにして、一部に従来型のブレイクビーツテクノを繋いだり、添え物として利用してる音楽を白人が拵えただけだって考えを受け入れる事が不可能なのねw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch